2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす!32km/

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:23:41.20 ID:b+cJtcJ2.net
≪自転車(この子)となら、どこまでも行ける─≫
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950くらいで立てましょう 無理なら代役を指名
テンプレは>>2-20など
□放送・配信日時
・AT-X        10月8日(土)21:00〜 ※再放送(日)25:00〜(火)13:00〜(金)5:00〜
・TOKYO MX      10月8日(土)22:30〜
・サンテレビ     10月8日(土)22:30〜
・KBS京都       10月8日(土)22:30〜
・abema-TV(ネット配信)10月8日(土)22:30〜
・BS11        10月8日(土)27:30〜
・バンダイチャンネル 10月8日(土)22:30〜
■関連サイト
・アニメ公式:http://anime-longriders.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/animelongriders
・一迅社Web:http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/long/
・abema(アベマ)TV https://abema.tv/
◇前スレ
ろんぐらいだぁす!31km/h
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482016061/

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 13:53:59.40 ID:AOiPAFoH.net
このアニメって例えるなら延々と唯ちゃんの
エピソードだけをやってるけいおんみたい
もうちょっと他のメンバーにも出番をあげてw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 13:56:04.94 ID:EQOX8faE.net
けいおんに失礼

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 13:57:53.57 ID:SrRAvsYn.net
>>160
加速度の総和は0にはならないw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 13:58:56.14 ID:Qi3nkhPG.net
>>142
400mでいいなら俺でさえロードなら50キロ以上楽勝だぞw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 13:59:21.89 ID:1oueJQcl.net
体臭のキツイ奴が先頭になったら大変そうだな
日本人の4人に1人は腋臭だし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:00:26.15 ID:EQOX8faE.net
日本人は体臭にうるさすぎる気がするんです
人間だって所詮動物なんだからあるのが当然なんだが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:01:18.51 ID:USh0wd/W.net
>>166
おやきを食うのは良いが、ロードで走りながら食えよってスタッフは思ったろうな
だからリタイヤしますか?になったんだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:03:26.27 ID:IxlNDz8l.net
>>172
半径3メートル辺りから来る刺激臭持ちは無理…こういう奴は大抵服洗ってない雑菌の臭い
職場で多いのよ…殺す気か

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:07:07.65 ID:5jn4rcqP.net
おやきを売ってたY!ショップから、人力飛行機コンテストに出場する娘婿が試作機体で爆走していったらどうしようかと。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:07:36.69 ID:EQOX8faE.net
そういうのって「清潔大好きな自分!」に酔ってる気がするよね
周囲は全員ゴミくさい、わたくしだけが綺麗で清潔!みたいな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:08:10.01 ID:ZfcivksQ.net
>>169
等速=各加速度成分の総和がゼロ

マジで分からないの?
それともわざとバカの振りしてるの?
高校で物理は選択した?

自転車板で>>138のレスしてきてみ
全員に笑われるから

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:09:48.25 ID:Qi3nkhPG.net
>>160
あれ、下り基調であるあの区間での話だろw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:13:06.72 ID:jmy2uaXV.net
さっきからバイク重量の話をしているやつは、自動車の定地燃費を調べればすぐにわかる
重いほうが燃費が悪い
以上

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:13:28.19 ID:IxlNDz8l.net
>>177
お前が笑われるで…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:14:13.96 ID:gwQ5g25k.net
>>100
詳しく、自転車操業は判るけど
粉塵爆発ってどういう状態?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:14:28.22 ID:EqUh3CMd.net
本当に亜美基準でスタートから5時間で完走しなきゃアウトなスケジュールだったの?
休憩ありだとそれこそ平均40km/h以上で走らないと100%間に合わないが

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:15:26.34 ID:gwQ5g25k.net
>>104
葵は一人でやってたから競争とかは苦手では?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:20:17.17 ID:SrRAvsYn.net
>>177
自転車板(笑)
まず等速で進む自転車は存在しないw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:27:18.16 ID:morcOMh9.net
自転車板でもすべての面で軽い方がいいって論破されてたが・・・

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:33:56.99 ID:3oNdaY/R.net
>>185
ダウンヒルは重い方が良い

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:37:05.19 ID:gwQ5g25k.net
>>161
飛んだのはサキちゃんです

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:37:20.99 ID:NgO1L8Am.net
中里のGTRは重すぎて早くタイヤが終わったね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:37:56.70 ID:1oueJQcl.net
P40が急降下に入れば零戦は追い付けないからな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:38:07.23 ID:00taVmEy.net
つ ブレーキ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:39:01.67 ID:Qi3nkhPG.net
>>186
ダウンヒルで重いと減速がシビアでコワヒw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:39:20.67 ID:gwQ5g25k.net
>>168
けいおんよりばくおん!の方が好きです
亜美の中の人もいるし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:40:43.73 ID:Qi3nkhPG.net
>>189
P40と零戦はエンジン差も大きいからな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:40:51.61 ID:NgO1L8Am.net
零戦が追いつけないのは構造的翼がでかくてに浮くしもろくて制限かかるからだな
実際やたら小さいメッサーだってダイブばかりしてる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:42:38.86 ID:ZfcivksQ.net
>>179
調べたのなら1000kgの車に50kgの人が乗ると
等速走行で何%燃費悪くなるか教えてくれ
体重+ロードが60kgの亜美ちゃんの自転車が3kg重くなるのと同じだから

調べずに燃費悪くなると言い張ってるなら嘘つかず黙ってくれ

>>180
反論しないとこ見るに納得したの?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:45:10.01 ID:Pw0gsdW1.net
>>172
くさそう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:45:28.11 ID:IxlNDz8l.net
なんで単発レスにID:ZfcivksQが噛み付いてくるの??

あっwwww

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:47:17.52 ID:Pw0gsdW1.net
>>182
いつから正午にスタートしたと錯覚していた?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:48:31.00 ID:ZfcivksQ.net
>>184
話逸らすだけで一切反論しなくなったってことは
「等速巡航なら速度維持に重さはほぼ関係しない」
に同意してもらえたということだろうけど
「等速で走る自転車は存在しないから>>138は激しく可減速繰り返す話でしたー」
と突然今さら条件変えられても困るよwww

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:48:37.19 ID:Pw0gsdW1.net
>>185
荒れた路面は軽いと跳ねるから重いほうが有利

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:49:33.34 ID:/+mBhM1k.net
家の内装またログハウスみたいになってなかった?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:53:52.82 ID:ZfcivksQ.net
>>197
単発レスが突然>>180で噛み付いてきたからレス返しただけだが
なんで単発レス野郎が突然>>180で俺に噛み付いてきたの??

あっwwww

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:55:37.76 ID:jmy2uaXV.net
ダウンヒルは実際のレース中継を見ていても、重い人のほうがあからさまに速いな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:58:33.82 ID:ZfcivksQ.net
>>185
論破されてたというなら該当スレのURLとレス番号よろしく
俺が知る限り「条件次第で軽さは無意味だし、マイナスの場合もある」と
自転車板は毎回結論出てると思うんだが

以下、>>195の上半分と同じw
自転車詳しくないアニメ好き騙すのは良くないよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:01:51.30 ID:gecmj90W.net
ゴールまであと9キロ
残り時間35分

てあみがいってるときの時計表示は16時31分
おかしくね?
17時リミットなら29分だろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:02:23.25 ID:ZfcivksQ.net
>>203
不整地のMTBダウンヒルなら技量差の問題だが
ロードのダウンヒルで体重ある方が下りが速いのは
ピサの斜塔から鉄と木の同じサイズの球落としたら
鉄のが落下速度が速くなる理由と同じだね

f=maだけで簡単に説明つくが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:03:15.39 ID:j9eGtgrR.net
そ、その辺りから時間狂って来てたんだよ…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:08.10 ID:ZfcivksQ.net
>>207
www
亜美ちゃんが時計確認した直後に
長針が突然5分も進んじゃったんだなw

だったらしかたない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:07:54.61 ID:3oNdaY/R.net
>>203
キンタナがフルームに勝てないのは体重の差といわれている

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:14:31.42 ID:aofp9V84.net
>>152
10時間160kmじゃないの?

劇中では、正午すぎに折り返し地点の白馬の描写があって夕方5時がゴール設定だったから

いつから5時間160kmになったんだ?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:15:14.94 ID:gecmj90W.net
>>207
いや、あり得ない速度で時間狂うのはいいけどさ
時計見ながら16時31分なのに残り35分てのはおかしいだろと
単純に時間狂ってる設定忘れた脚本ミスなんだとしたら、声優やら他製作陣は気づかないもんなのか・・・

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:18:14.25 ID:U3dsZmCh.net
タイムアップは草
なお、まにあわんもよう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:18:17.23 ID:SrRAvsYn.net
>>211
ほとんど絵がない状態で声入れてるんだから声優がわかるわけない
最後に絵を入れたときに気付いたとしても直す時間なんか無い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:18:18.64 ID:jmy2uaXV.net
>>209
今年のツールもアレルギーとは言っていたが
強風ステージが多かったから、風の影響も結構あっただろうな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:19:53.76 ID:ZfcivksQ.net
>>211
アクタス「ロスタイムや!かまへん、かまへん」

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:20:32.87 ID:wLZqXFkX.net
物は言いようw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:23:26.37 ID:ZfcivksQ.net
>>214
風強いときは軽いと不利になるからねえ

体重55kgまで落とせた記念に15年前6.78kgのロード買ったら
風強いレースで俺だけ風に流されまくりでテラワロス

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:26:01.87 ID:8h4zDct1.net
>>181
アニメに限らず、ドラマ映画小説と、色んなところで仕掛けやすい便利でお手軽な爆発
主人公が仕掛けて、悪者が吹っ飛ぶお約束
簡単にいうと、粉っぽい密閉空間で火ぃ付けると連鎖爆発する

科学的に解明済みの現象ではあるし、実際そういう事故もあるけど、
いかんせん再現率が低い
条件を整えた再現実験を100回やっても、1回も成功しないことがあるくらい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:28:32.89 ID:wLZqXFkX.net
クールランニングつう映画でボブスレーの元選手でコーチがいたんだが現役時代
ボブスレーに重りを入れる不正を働いて追放になった、という過去話が出てて
ああ、下りは重いほうが速いのか、と単純に思ってたわ:P

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:33:17.06 ID:NgO1L8Am.net
重いと高度を速度に変換するための位置エネルギーが軽いのよりたまるから
航空機のダイブアンドズームでは有利に働くけど速度はあまり関係ない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:36:16.77 ID:ZfcivksQ.net
>>219
重いと路面抵抗も増えるからそう単純でもないんだが
路面抵抗の支配の大きいママチャリとかと違って
ロードやボブスレーや自由落下の球は抵抗のほとんどが空気抵抗だから
重量増で路面抵抗が増えても関係ないからね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:37:31.73 ID:aofp9V84.net
>>195>>199
高校物理の教科書の世界のように、空気抵抗なし・地面からの動摩擦力なし・他の外力なしの世界なら、
どんな重さの物でも同じ速度まで加速してしまえば後は一定速度で運動するわな
この条件なら確かに「等速巡航なら速度維持に重さは関係ない」

実際の世界には動摩擦力が存在するから、仮に地面が理想的に平坦でタイヤとホイールが理想的に円形で、ギアなどの内部損失が理想的にゼロであっても、
地面とタイヤの間には垂直効力に比例する動摩擦力が働くから、重い方が等速巡航に必要な力を多く必要とする(エネルギーが多く必要)

大体、移動するためのエネルギーが重さによらず一定なら、荷物満載しても空でもダンプカーの燃費が同じになってまうw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:41:55.65 ID:ZfcivksQ.net
>>220
航空機は0.5馬力程度しかない自転車と違ってエンジンの出力高いし
位置エネルギーよりもプロペラの生み出すエネルギーのがはるかに巨大だから
重量増による下向きの力増加は全体から見ると微々たる差なんだろうな

おまいらみんな専門分野違うからおもろいw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:44:45.35 ID:wLZqXFkX.net
EDの作詞・作曲が影山ヒロノブとか今の今まで気が付かなった
もういっそお前が歌え、とかwww

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:45:37.91 ID:bDul7uD0.net
先週見逃してたっぽいけどまあいいか…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:45:45.34 ID:NgO1L8Am.net
プロペラの飛行機は水平に飛ぶと加速悪いし維持も大変だから
重い物体の運動エネルギーが需要になる
つまりダイブによる速度の維持な
サンダーボルトやライトニングが鈍重なくせに相手から怖がられてるのはこのせいもある

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:49:08.84 ID:wLZqXFkX.net
亜美 「アクタスじゃ完走できないよ」

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:50:27.60 ID:ZfcivksQ.net
>>222
お、やっとまともな反論が来た
嬉しいw

ただ、>>221で書いたようにロードだと路面抵抗(&内部摩擦抵抗)の占める割合は低いからね
空気抵抗が速度の2乗に比例して激増するせいで

ダンプカーみたいに相対的に重くて遅ければ路面抵抗増を無視できないが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:52:14.39 ID:ivk9W+O9.net
>>227
アクタスは二期作りたがってそうかも

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:53:31.38 ID:ZfcivksQ.net
>>227
アクタス「時計進んでるよ!足切りまでまだ3ヶ月あるよ!とりあえずコタツ入ってお餅食べよう…。」

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:56:11.66 ID:F1LCrcfy.net
>>229
それは、はい。
ガルパン以外でアクタスに仕事頼もうとする酔狂なプロデューサは
もう他にはいないでしょうし。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:58:02.52 ID:ZfcivksQ.net
>>226
まさに落雷と稲光だな
アメリカさんはネーミングセンスが良い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:58:34.34 ID:jmy2uaXV.net
さすがにこの作画じゃ二期はお断りするだろうとおもったが
このすば二期の作画が一期と同じなのを思い出した

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:00:43.49 ID:ZfcivksQ.net
>>231
亜美「ポン太くんにアルタスって書いたパーツいっぱい付いてるせいか(´;ω;`)」

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:01:32.29 ID:YqmxEQEn.net
補給でも結構ゆっくりしてたようだし、160kmで5時間は走行中の平均速度は40km/h超えくらいじゃないと完走できないような。
40km/hなら合計1時間休憩できる。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:04:06.70 ID:YjfRHhHu.net
>>235
7時〜17時で10時間じゃないの?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:08:22.09 ID:YqmxEQEn.net
10時間なの?
なら余裕だわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:11:26.43 ID:ZfcivksQ.net
なぜかアズミノセンチュリーライド160kmを
制限時間5時間と思い込んでる人が結構居るが
本当にそんな制限時間なら実業団チームですら
ほとんどが完走できるか怪しいというw

>>237
長野県は登りもいっぱいあるし信号もあるしそれでも大変さ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:15:47.25 ID:G/DwQf3t.net
ここでやれよ

軽量化なんかしても速くはならないよ?(21g)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475568959/

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:19:30.48 ID:G/DwQf3t.net
ペダルなし11.7kgのクロモリロード+PDA530+1kgの多間接ロックで120km5時間半だったから
160kmを10時間なら余裕だな
つっても俺の場合は信号もないCRだけどw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:22:09.38 ID:jmy2uaXV.net
>>238
グランツールの山岳ステージで平均時速40キロ近くで走ってることがあるから
実業団(男)なら160キロ5時間は大体大丈夫じゃない?

・・・大丈夫だよね?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:26:20.59 ID:Ek2pecg/.net
>>224
ホントだw
君のレス見なかったら多分一生気付かなかった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:32:09.04 ID:c0vkaIKU.net
10話の6分36秒あたり亜美の足の動きが痙攣みたいでヤバいなヤシガニを思い出したわ
2月まで最終回お預けで笑ったその頃には忘れられてるだろこのアニメw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:45:52.63 ID:3LpkKBZI.net
>>225
2/5、AT-Xで一気放送だった筈(無料放送日)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:46:12.81 ID:1oueJQcl.net
みんな滅茶苦茶速いんだな
オレは15kgのクロスで5kgの荷物背負って、
走行時の平均速度が25kmでそれが無理のないペースだ
それで80km以上の距離を漕ぐと膝が痛みだす
それでも走行中に自転車に抜かされる事は滅多にないけどね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:47:00.01 ID:SkL2/Otq.net
フツーのオタは飽きても信者は残るだろ?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:49:57.24 ID:SkL2/Otq.net
>>245
平均速度25km/hは速い。
俺なんか200kmを11時間半が精一杯だわ。
平均速度で17.4km/hだな。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:59:21.56 ID:Qi3nkhPG.net
住んでる地域にもよるやろ
田舎で広い平野や、なだらかな海岸線のある地方なら自ずと平均速度は上がる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:03:53.03 ID:jmy2uaXV.net
>>248
海岸線は風次第だな
本当に風次第

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:05:34.23 ID:0aHX5Jv2.net
エンディングのE.T.で毎回草が生える

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:06:25.04 ID:1oueJQcl.net
>>247
おっと、言い方が間違ってたみたい
漕いでる時の平均速度が25kmね
信号で止まってる分も計算に入れたら15km/h位かな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:13:42.46 ID:FOPysro4.net
ろんぐらアンソロジーコミックの執筆陣を見たけど笹森トモエは弥生さんを、こけこっここまは雛子を書くんだろうなと邪推

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:21:45.62 ID:SkL2/Otq.net
>>251
信号で停まってメシ食ってコンビニで通過証明のレシートもらうブルベのリミットタイムの走行で平均時速15kmだしな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:40:10.24 ID:EQOX8faE.net
ロビンスペシャル破りでネプチューンマンがロビンマスクの鎧を奪って早く落下するのは正しかったんだな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:51:31.03 ID:aeClhPY+.net
>>57
ロードバイク買って数ヶ月のド初心者に何を言ってるんだ
原作では一年後の亜美が描かれてるからそっち読め
一人はさすがに怖いが葵と二人かつ亜美が先頭で360kmに挑戦中だ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:05:48.22 ID:NgO1L8Am.net
ぶっちゃけ恩恵受けるほど近くの人の後ろにつくの怖いけどね
急ブレーキふまれたらそのままもろともだし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:07:43.97 ID:FhyASFdr.net
あみがゴールするところ
足の位置もおかしいんだけど、何より影が自転車だけで心霊写真みたいにw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:22:39.32 ID:N+8VuCsm.net
>>256
そんな危ないとこで引くわけねーだろw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:27:04.73 ID:30JWf5yQ.net
ヒナコが先頭交代したところで
アミとヘルメットのゼッケンの番号が同じになるな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:34:16.41 ID:Z6slZryl.net
ゴールが見えてから背景の山が流れる速さがやばい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:36:37.87 ID:8h4zDct1.net
>>258
横だけど、急ブレーキってそういうもんだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:58:16.60 ID:rQxfNKXt.net
自転車で5時間で160kmも走るの??
おれジャイロキャノピーで東京から大洗行くのに130kmだけど4時間くらいかかるぞ?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:59:07.98 ID:2DmfTFUu.net
キャットアイのサイコンは直ぐ時計ずれるんだよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:01:11.34 ID:tkqxwhID.net
>>262
信号無視しまくってるんだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:01:56.29 ID:2DmfTFUu.net
>>262
10時間だって何度言ったらわかるのか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:02:47.52 ID:+Kh6wGLZ.net
>>108 >>126
な、なんだってー!
成程そういうことかw
トップチューブが欠けてハンドルも変だから、たしかにグランテック風に見えなくもない

総レス数 1000
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200