2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 第61滑走

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8fa2-6FRj):2016/12/24(土) 23:31:36.46 ID:Q/8VPkFb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…

────────────────!!! 注意事項 !!!────────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ。
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)。
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは行ける人が立てる。
・スレ立て時に>>1の本文一行目と二行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を二重にして改行。

▽放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜  BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜  長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
サンテレビ:11月19日より毎週土曜26:00〜  テレ朝動画:放送終了後〜
AT-X:12月1日より毎週木曜 22:00〜/毎週土曜 14:00〜/毎週水曜 6:00〜
Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他

■関連サイト
【公式サイト】http://yurionice.com/      【Facebook】https://www.facebook.com/yurionicePR/
【Twitter】https://twitter.com/yurionice_PR 【Instagram】https://www.instagram.com/yurionice_PR/

■前スレ
ユーリ!!! on ICE 第60滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482512957/

※※※実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止!※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8392-sMQB):2016/12/25(日) 14:31:37.79 ID:7+ymA/c50.net
>>417
いや選手としての自分を諦められなかったのはヴィクトル本人だよ
そこは忘れないであげて欲しい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-qfiK):2016/12/25(日) 14:32:09.31 ID:Bu1rq5/90.net
>>361
色々同意。

勇利は身勝手とか魔性とか言われて、行動はその通りだと思うけどw
でも、温泉on ICEのときからずっと「今シーズンで引退」と心の中では決めていて、ぶれてなかったなあと思う。
勇利自身、ヴィクトルの時間を奪うことと、専属でコーチをしてくれる喜びと、自分の不甲斐なさの間で行ったり来たりしていて、
それもすべて「今シーズンで引退」という気持ちがあったからできたことで,それを撤回するのはかなりの覚悟が必要だったのでは。
だから、最後に勇利自身の殻が破られてよかった。

結果は銀だし、競技者が金にこだわるのもわかるけれど、
みている側としては、金以外にも意味がある結果で(勇利はもちろん、他の下位の選手も)、
勝利以外にも色んなものをみせてくれた、いいアニメだった。

今見返していて、よく1話にこれだけ情報盛り込んだなーwと思ったけど、
それが、濃密さや疾走感にもつながってたなあ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-gQz9):2016/12/25(日) 14:34:05.47 ID:J29zQZms0.net
いつか勇利には金メダルを取って欲しいな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 14:34:08.64 ID:YtPMOtmG0.net
製作側がヴィクトルとユリオについての絆や繋がりについて描写する気が一切無い意図的な演出なんだよね
モノローグにすら無い
そこが欲しい人は次作や別の作品を待たねばならないんだろう
設定資料とか出たら救済があるかもしれない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-FoGr):2016/12/25(日) 14:34:47.76 ID:WmC/rgCQM.net
>>416
>ヴィクトルがユリオのSPと勇利のFSを見て同じ表情をしていたからこのときにヴィクトルが感じた感情は同じもの
ヴィクトルがユリオのSP見てる時の表情は見えてないし、勇利のFP見てた時は大興奮で泣いてたから
そもそも同じ表情ではないし、ヴィクトルの心情としてはユリオのSP見た時は勇利のコーチする気満々だったのに
対して、勇利のFPの時は勇利引退の事で頭一杯なので同じ感情であるはずがないし
>ヴィクトルが冷めてた、も意味が分からない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 14:35:19.99 ID:YtPMOtmG0.net
>>421
一人で競技に戻るのは泣くほどイヤがってたのに?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f0e-7bim):2016/12/25(日) 14:35:56.94 ID:POplpopl0.net
ユリオをハグする一瞬前の口元とユリオの怯えたような表情で
辛そうな顔で泣きついたより悪そうな顔で煽ったってほうがしっくりきてる
無言でハグにしては金をとったら〜ヴィクトルを超えたら〜っていう
ユリオのモノローグが的をつきすぎているから何らかの言葉をかけていそう
普通はケガとか他の要因が浮かびそうなものだし
そんでオタベックのモノローグがそれを表現しているんだろうなって自分は解釈した

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75d-DdDL):2016/12/25(日) 14:37:42.38 ID:is2T0vqL0.net
>>416
冷めていたら「点数抜かれて競技者としては面白くない」とは言わないと思う
あんまり表に出さないヴィクトルだけどやっぱり闘争心が湧いたんではないかな
じゃないと選手復帰はしないと思うんだよね

勇利が望むからとか勇利の引退阻止のためとかは乙女の夢かもしらんけど
そういう女々しい理由で進退決めるような男だったら興ざめだ
自身の情熱あってこその復帰だと思いたい
勇利が辞めるんじゃ情熱半減ガッカリだよって気持ちは絶対あるだろうけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8392-sMQB):2016/12/25(日) 14:38:11.36 ID:7+ymA/c50.net
>>426
その時点とその後のあれこれを経て至った結論は違うでしょう
「その時点」に拘りすぎ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 14:40:49.13 ID:YtPMOtmG0.net
>>429
ユリオに記録を塗り替えられた後だったけど泣いてたからさ
勇利と一緒にスケートする以外にさほど執着無いのかと

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8faa-sn1O):2016/12/25(日) 14:41:46.60 ID:7uERL3z80.net
ユリオがヴィクトルの苦悩を代弁したり、
11話の蹴るに任せたとこや、最終回のハグを見ても、
ヴィクトルとユリオには身内感がある。
ゆうりはよそ様の子だから無礼には扱わない感じがする。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43be-n/sn):2016/12/25(日) 14:41:58.93 ID:z9EtBia70.net
デトロイトではピチット君とルームメイトだったけどロシアではヴィクトルと一緒に住むのかな
それとも寮みたいのがあるんだろうか
色々想像するのが楽しいロシア編

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-gQz9):2016/12/25(日) 14:42:41.60 ID:J29zQZms0.net
>>425
ごめん
書き方が悪かった

ヴィクトルがユリオのSPを見ている時と勇利のFSの結果が表示された時に両方とも表情が見えなかったから
それは意図的なもので同じ表情だったのかなと思った

そのときの口しか見えない描き方が私的にヴィクトルが冷めているように見えたってだけ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxdf-8B08):2016/12/25(日) 14:42:50.46 ID:z8X0zOlXx.net
ヴィクトルが勇利の演技見てもう一度現役復帰を決めたから、
勇利にも同じようにユリオの演技見て翻意してほしくて
ユリオの所へ行ったのかなとか思ってみた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afea-2sJB):2016/12/25(日) 14:44:43.53 ID:uPcF3cRJ0.net
ヴィクトルが
「自分は引退して俺に競技を続けろなんてひどいことを」
ってセリフは
自分が競技に戻りたくないんじゃなくて
勇利がヴィクトルに競技を続けて欲しいと思うのと同じように
ヴィクトルは勇利に競技を続けて欲しいと思っている
という意味だと思ったんだけどな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-zvx3):2016/12/25(日) 14:45:37.18 ID:c/zx5+cId.net
>>411
コーチとしての顔してたのか、競技者の顔してたのか、最終回で分かるのかなーと思ってたけど、結局どっちにもとれたんだよね

勇利は「競技者としてのヴィクトルを少しずつ殺している」って言ってたから、完全にコーチフェイスしてて、戻ってほしい勇利としては不安になった11話というのも納得できるし、
「競技者としては最高におもしろくないね」って本人が言ってたから、無自覚だとしても(コーチ辞めてっていわれて泣くぐらいだし)
競技者としてライバルを見る目をしてて、だからこそショートの夜に別れようって言った11話とも思える
「もしかして…」の後に続く言葉はやっぱり謎

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8392-sMQB):2016/12/25(日) 14:46:18.20 ID:7+ymA/c50.net
>>430
あーなるほど
選手復帰も選んだのは勇利と一緒にスケートする為と>>430が解釈してるなら
こっちとは解釈違いってだけだよ、否定はしない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-lsSM):2016/12/25(日) 14:46:22.37 ID:MFyg+moCa.net
>>432
ヤコフ門又はロシアスケ連とかの寮はありそうだけど勇利は入れないと思う、一応ヴィクトルの生徒&日本の選手なので
ロシア編見たいね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-gQz9):2016/12/25(日) 14:47:10.74 ID:J29zQZms0.net
最終話は上手くまとめてはいたけど受け取り方が難しすぎる
それぞれ感じ方も違うし製作側のインタビューを待つしかないね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 14:47:33.27 ID:YtPMOtmG0.net
>>434
勇利を翻意させたいならなおさら本番前に復帰や引退について言及るべきではなかった
ユリオの演技はもともと素晴らしかったんだから煽る必要なかったような

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-8bDS):2016/12/25(日) 14:47:34.07 ID:ginPsbTq0.net
LINEの着せ替えがでてるね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1c-i5Qz):2016/12/25(日) 14:48:55.97 ID:9gZ7x7iG0.net
二期か映画にするならまたコロコロ変わりそうな気がする
続編のために選手復帰したまであるからな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-gQz9):2016/12/25(日) 14:50:46.50 ID:J29zQZms0.net
ヴィクトルは来シーズン勇利に自分と同じ難易度のもの渡すんだろうか?
そうしないと競技者兼コーチというのは成り立たないよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-FoGr):2016/12/25(日) 14:50:52.00 ID:WmC/rgCQM.net
>>431
>ゆうりはよそ様の子だから無礼には扱わない
アニメ見たとは到底思えない感想だなw取り合えず一度でいいからこのアニメ見てみ

ヴィクトルはユリオに対しても他の人に対しても同じような態度で接してて
唯一最終話のユリオ滑走前だけユリオに対していつもと違う対応をした
理由は勇利引退で動揺しまくってたからだし、その引退を止めれるのがユリオだけだったから
あとヤコフコーチにだけは甘えた感じがあるが、ヴィクトルの勇利への特別感は
作中嫌と言うほど強調されまくっているので、勇利は他所の子だからあの扱いどころか
どうやっても二人だけの特別な関係を否定するのは流石に無理だよw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75d-DdDL):2016/12/25(日) 14:51:56.38 ID:is2T0vqL0.net
>>430
一緒にスケートする以外に執着ないなら
勇利にあと一年と言われたとこで現役復帰止めるわーしてもいいんだよ
まだヤコフにしかハッキリ口に出して言ってないからやっぱ止めるわが全然効く段階だし
二足の草鞋なんて茨すぎる道とらなくても

コーチとして勇利を通してスケートを表現し勝たせたい気持ちと
現役選手としてこいつらと戦って勝ちたい気持ち
相反する本心をどっちも持ってるてのもありなんでないかな
で、どっちもやってやるてのも人を驚かせるのが大好きなリビングレジェンドさんらしいんでないかい

と自分は解釈している

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-W6fi):2016/12/25(日) 14:52:28.23 ID:meKstRX4p.net
>>436
「競技者としておもしろくない」ってある意味競技者としての勇利にとっては最高の賛辞だよね
コーチとしてのヴィクトルと向き合ってるときは、ヴィクトルに見ていてほしいという気持ちの意味合いは少し違っていたと思うんだけど
同じ競技者として見ていてほしい、って気持ちの方が本来持ってたものなんじゃないかなぁ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 14:53:13.65 ID:YtPMOtmG0.net
>>437
11話でマッカチン抱えて孤独に浸ってるヴィクトルのモノローグで
一人じゃもう無理なんだという演出してたから勇利と一緒にスケートしたいだけの最近のヴィクトルだと読み取った
異論は認めるw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-W6fi):2016/12/25(日) 14:55:32.59 ID:meKstRX4p.net
>>444
あなたはあなたで勇利とヴィクトルの特別な関係に固執しすぎてると思うわ
ちょっと落ち着いて

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8faa-sn1O):2016/12/25(日) 14:56:47.67 ID:7uERL3z80.net
「ゆうりが引退する!どうやって止めたらいい?」や
「金を取ってゆうりの引退を阻止してくれ!」では
へっぽこコーチすぎるから、
「ゆうりが悔しくなるくらいの最高の演技を見せてやって」あたりかなぁ。
でもキスクラでのニコニコは「銀でよかったぁ!」だよなぁw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 14:57:00.53 ID:YtPMOtmG0.net
>>445
現役復帰臭わせたら勇利が笑顔になったから中止はナシでしょう
でも2期があったとして勇利が引退しないから悠々と復帰中止してコーチやってるってスタートでも驚かない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-FoGr):2016/12/25(日) 14:57:07.90 ID:WmC/rgCQM.net
>>448
公式が特別な関係だと公言してる以上それは否定できないってだけだよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1c-i5Qz):2016/12/25(日) 14:57:24.76 ID:9gZ7x7iG0.net
今日の放送終わったらアニメ2?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-lsSM):2016/12/25(日) 14:58:26.10 ID:wAh40YBba.net
ゆうちゃん「勇利くんとヴィクトルが戦ってる所を見たいと言ったのよ、一緒にペアスケートしてる所を見たいと言ったんじゃないわよ」

早くゆうちゃんの夢を叶えてあげての二期フォロフ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff1-8bDS):2016/12/25(日) 14:59:15.00 ID:zJwRtNXB0.net
実際どちらかが怪我で滑れなくなったりしたら
どうするんだろうって思う
勇利はなんかもう自分が怪我したら関係スパッと切って
地元に帰りそうな気はするけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxdf-8B08):2016/12/25(日) 14:59:39.65 ID:z8X0zOlXx.net
>>453
ゆうちゃん、勇利よりユリオに厚い視線向けてたよね…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxdf-8B08):2016/12/25(日) 15:00:06.13 ID:z8X0zOlXx.net
厚いじゃない熱いだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-lsSM):2016/12/25(日) 15:00:15.67 ID:FcQgXTx7a.net
ユーリとヴィクトルは同じ方向を見てお互い通じてしまうから1on1だと衝突して終わってしまうイメージがあるな
1話3話見ても指導者と生徒としてはうまくいかない
ライバルとしてはどうかというとロシアのトップ争いとはいえ年代差からかお互いの演技に影響受けてる印象がない
間に勇利置いとくくらいでちょうどいいんだと思う
緩衝材というよりジェネレーションギャップ激しい2人の共通の趣味みたいな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-W6fi):2016/12/25(日) 15:01:32.08 ID:meKstRX4p.net
>>451
それはわかってるから落ち着いてと言ってるの
勢いがこわいわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75d-DdDL):2016/12/25(日) 15:02:26.06 ID:is2T0vqL0.net
>>450
あーごめん
勇利の笑顔の為に生きるような乙女なヴィクトルはいらないんだ自分

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8faa-sn1O):2016/12/25(日) 15:02:31.57 ID:7uERL3z80.net
>>444
強調したかったのは「ヴィクトルとユリオには身内感がある」ってところ。
気兼ねなくケンカできる兄弟と、言葉を選ぶような恋人くらいの距離。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/25(日) 15:02:43.68 ID:zMqG8tISa.net
>>453
ゆうちゃん、ほんとだったらヒロインポジションなのにね…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-dqJb):2016/12/25(日) 15:03:00.63 ID:WmC/rgCQM.net
>>448
固執どころかビクトルと勇利の特別な関係抜きにこのアニメは何も語れないのよね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-W6fi):2016/12/25(日) 15:03:01.67 ID:meKstRX4p.net
>>455
本来ゆうちゃんはヴィクトルヲタだったことを考えるとなんとなくわかるような気が…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-gQz9):2016/12/25(日) 15:03:07.31 ID:J29zQZms0.net
ヴィクトルとユリオは付き合いが長いからお互いのことを理解しすぎている感はある
だから言葉やモノローグが少なく視聴者が困惑するw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 15:03:20.35 ID:YtPMOtmG0.net
>>454
2期はじまったらわかんじゃね?
あるいはアニメ雑誌のインタとか
勇利は薄情らしいし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1c-i5Qz):2016/12/25(日) 15:03:31.08 ID:9gZ7x7iG0.net
二期か映画くるまで延々とこの話題されそうだな…
まぁ最終回きて一ヵ月くらいすれば落ち着くか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f30-O7ip):2016/12/25(日) 15:03:48.38 ID:dnEnpCMg0.net
自分も>>435さんと同意だなあ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-1a3s):2016/12/25(日) 15:04:14.50 ID:JCVa4a77a.net
最終回の描写から考えて勇利のホームリンクはロシアに移ったんだよな?
ヴィクトルも復帰するし常に選手としてあの3人が同じリンクにいるとかヤコフ心労で禿げそう…大丈夫かな…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/25(日) 15:04:47.64 ID:YbDUhcMV0.net
>>455
ゆうちゃん日本でユリオの面倒見てたしね
特別感はありそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 15:05:33.62 ID:YtPMOtmG0.net
>>459
wwww
笑顔語弊があるかw
食いついてきたということだよ
まあ2期の情報も無いしグダグダ楽しくユリオン世界でさまようしかない現在

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-/JJL):2016/12/25(日) 15:05:43.94 ID:HBYEqNZ20.net
>>469
メールのやり取りしてたよなw
勇利ともしてなさそうなのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMcf-gQz9):2016/12/25(日) 15:05:53.67 ID:xF1GO2EqM.net
>>454
それはつらい
つらいけどこの優しい世界では多分怪我とかそういう展開はないんではないかと
 
話を理解できるぎりぎりのラインまで言葉を削れって脚本ではよく言うけど
ほんとユーリってよくここまでというバランス
だから解釈もすごくわかれるけど
最重要なこと、お互いがお互いをスケートを介してすごく想ってることとか
スケートへの情熱は伝わるし、とにかく描いてることが美しい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af4d-i5Qz):2016/12/25(日) 15:06:26.55 ID:WbVd6bwi0.net
>>427
自分はそこのユリオの表情見るに
ヴィクトルはユリオが見たことない・想像したことないほど絶望的な顔してたんだととった
ちな無言派

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8392-sMQB):2016/12/25(日) 15:08:16.20 ID:7+ymA/c50.net
勇利とヴィクトルの関係はこの物語の軸だし色々考えさせられるけど
それに熱くなってる人の剣幕が怖いというのはわかるよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c720-huxb):2016/12/25(日) 15:08:23.99 ID:4ab/AMRm0.net
勇利の引退にヴィクトルの進退は関係無いと思う

勇利は、ユリオとの対決に先立ち「自分だってラストシーズンをかけてる」
と鼻息荒く呟いている
ヴィクトルが復帰だけをヤコフに伝えるのであれば
ユリオの演技直前である必要は無かった
だから、ヴィクトルが本当に伝えたかったのは勇利の引退

コーチの立場だから口が裂けても言えない言葉をユリオは正しくを受け取った
ハグの時のヴィクトルの笑みは失望や悲しみを表しているとは思えない

・・と、自分は単純にに解釈しています

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 15:09:06.63 ID:YtPMOtmG0.net
ユリオのFSのモノローグでも優子たちってユリオが思い浮かべてたけどヴィクトルについてはモノローグ無し
徹底している

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMcf-gQz9):2016/12/25(日) 15:10:24.29 ID:xF1GO2EqM.net
ユリオとヴィクトルは同じLは置いておいて競技に邁進する者同士で
Lを与え合える同士ではないんだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75d-DdDL):2016/12/25(日) 15:10:29.64 ID:is2T0vqL0.net
>>468
勇利のコーチ業もなし崩しにやらされてる未来しか見えない
ヤコフー俺ちょっと自分の練習するから勇利のジャンプみてやっててー

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af4d-i5Qz):2016/12/25(日) 15:12:26.11 ID:WbVd6bwi0.net
>>457
共通の趣味ワロタ

ヴィクトルはきっと休養〜コーチ〜復帰についてインタビュー受けるだろうけど
そのへんヴィクトルの口から語られるのを聞いてみたいな
くそ、あっちのスケオタ羨ましすぎる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-lsSM):2016/12/25(日) 15:16:21.06 ID:t61xh1yXa.net
>>468
どいつも言うこと聞かないしなw
ミラやポポさんも入ってわちゃわちゃしてそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-DLF2):2016/12/25(日) 15:16:22.30 ID:3X2BaS8/d.net
勇利がいればユリオは張り合ってせっせと練習しそうだしヴィクトルも徘徊しないし
ヤコフにはメリットしかないじゃん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-VIas):2016/12/25(日) 15:16:58.12 ID:9NcCM3XTK.net
>>468
大丈夫だ、もう禿げてる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1c-vBIO):2016/12/25(日) 15:17:21.69 ID:uG0mG0VR0.net
なんでPASH!だけクリアファイル付かないんだよ…
https://the4.ch/tag/yurionice

■クリアファイル付録
* アニメディアDELUXE+ (デラックスプラス) Vol.3 2017年 02月号
* アニメディア 2017年 02月号
* アニメージュ 2017年 02月号
* OTOMEDIA (オトメディア) 2017年 02月号

■ポスター
* PASH!(パッシュ) 2017年 02月号

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f30-O7ip):2016/12/25(日) 15:17:56.99 ID:dnEnpCMg0.net
>>478
勇利のキスクラは三人だね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8392-sMQB):2016/12/25(日) 15:19:35.05 ID:7+ymA/c50.net
いやあくまでホームが一緒になるだけでヤコフは勇利の指導はしないだろ
やるならちゃんと金払えってことになる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-gQz9):2016/12/25(日) 15:19:59.54 ID:J29zQZms0.net
競技中は勇利とヴィクトルは離れていて欲しい
二人でいると他の選手(ユリオとクリス)のモチベーションを下げるw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43be-n/sn):2016/12/25(日) 15:21:04.69 ID:z9EtBia70.net
>>481
徘徊って認知症の老人じゃないんだからw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-lsSM):2016/12/25(日) 15:21:15.03 ID:FcQgXTx7a.net
なんにせよひとまずのハッピーエンドだけどコーチ・ヴィクトル・ニキフォロフ
5年分の言質を取って安心しているかもしれないがくれぐれも忘れないでいてほしい
そいつ勝生勇利なんだぞ!
しっかり文面で契約を結んだとしても間違いなく定期的に心臓と毛根を脅かしてくるぞ!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 15:23:06.20 ID:YtPMOtmG0.net
2期の想像がつかん
ロシアとか遠すぎなんじゃー

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcf-MnFW):2016/12/25(日) 15:23:59.57 ID:M4drZbTRr.net
>>443
ヴィクトルが渡すのはステップ・スピンを完璧にやれば確実にレベル4を取れる内容のプログラム
ジャンプ以外の要素をヴィクトルと勇利がそれぞれ完璧に滑ればGOE含めても同じ点数にしかならないはず(勇利にはその力がある)
逆にもし、いくら完璧に滑ってもレベル4取れないプログラムしか勇利に渡さないとしたら
それはヴィクトルの信頼問題に関わるからやらないしヴィクトルが解雇されても仕方ない

それでヴィクトルに勝てるかは勇利のジャンプにかかってるので結局勇利自身の問題になるよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-DLF2):2016/12/25(日) 15:24:08.77 ID:3X2BaS8/d.net
>>488
ヴィクトルにちょっとでも衰えが見えたらコーチ兼業のせいだ!終わりにしようってなるね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp6f-l2oE):2016/12/25(日) 15:24:22.13 ID:VtdhXr81p.net
競技者としておもしろくないは、
そのまま競技者としての言葉でもあるし
勇利を褒めてあげるコーチとしての言葉だと感じた
同じ事を聞かれても他の人からだったら違う応え方する気がする
例えばSPFS揃えてから言えみたいな?
余裕があるからクワド全部跳んでなかったんだろうし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMcf-gQz9):2016/12/25(日) 15:25:02.57 ID:xF1GO2EqM.net
動画でユーリ!!!を語ってる漫画家の人とかも面白いな
やっぱりこの絶妙な関係性はみんな語りたくなるんだね
最後の最後までフィジカル・プラトニックともBL的な描写をここまでやるかくらい入れてきて
なおどっちかは見る人にあくまで投げてるってあらためてすげー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efa2-g1cW):2016/12/25(日) 15:25:09.39 ID:1yiI+r2B0.net
ヤコフは勇利の指導はしないと思うけど口出しはしてくると思うよw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8faa-sn1O):2016/12/25(日) 15:25:35.77 ID:7uERL3z80.net
>>464
無言でハグしたところを、勘のいいユリオが、
金を取って阻止してと意図を察知したのかな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 15:25:49.31 ID:YtPMOtmG0.net
>>491
そうするとFSでのユリオのがんばりってなんだったのw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 15:29:33.91 ID:YtPMOtmG0.net
>>495
マジレスするとヴィクトルと勇利の関わりしか強調したくない製作が
ヴィクトルとユリオがお互いについて言及する場面を出さない仕様になってただけ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa4f-q7cB):2016/12/25(日) 15:30:26.37 ID:8d+8OGz9a.net
>>454
いつまでも遊んでないでさっさと戻って
嫁もらって親に孫の顔みせんしゃい!
by 勝木家親戚一同

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-6FRj):2016/12/25(日) 15:31:37.15 ID:CM+RLIbS0.net
ヴィクトルがユリオにハグする場面は本人ちのセリフや独白がないのがいいよね
オタベックの演技に合わせた独白と
一度抱き締めてから更にぎゅっとするところ説明がなくてもすごく胸に刺さる
解釈は見る人に任せる懐の深さもいい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8392-sMQB):2016/12/25(日) 15:32:23.89 ID:7+ymA/c50.net
>>492
余裕があるからクワド全部跳んでなかったんじゃなくて
実は入れたら失敗するかもしれないからエキシしか入れなかったんじゃないかなと思ってたんだよなー
離れずに〜の衣装が転べない素材の衣装って聞いたときに凄い自信だと思ったんだが
逆にヴィクトルは人前では挑戦して失敗することができない状況になってたんじゃないか、とか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcf-MnFW):2016/12/25(日) 15:32:30.20 ID:M4drZbTRr.net
>>495
横だけど
どっちかと言うと勇利が同じ土俵にいる未来といない未来のどちらを自分自身が望んでるか自問自答した結果、
勇利にいてほしい未来を望んでる自分を自覚して、更にそのためには何がなんでも金は渡さん!勝ち逃げなんかさせるものか
からの「豚に食わせる金メダルはねえぇっ!」 だったのじゃないかと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f0e-7bim):2016/12/25(日) 15:34:28.34 ID:POplpopl0.net
>>473
ユリオの性格的に絶望顔みせると一話の対勇利みたいに
モチベ上がるよりイライラしそうなんだよねソルジャーだから
勇利にとってきた態度からユリオにとっての激励が挑発なきもするから
しんみり無言のハグでモチベ上がるのかって疑問になる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcf-MnFW):2016/12/25(日) 15:34:33.86 ID:M4drZbTRr.net
>>498
勇利「勝生…」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 15:36:52.75 ID:YtPMOtmG0.net
ヴィクトルが復帰する旨伝えたら
カツ丼が引退するってことかってユリオは自分で察しているから
金メダルとってヴィクトルの点数越えたら満足なのかを自分で察したのかハグ中のヴィクトルから小耳に入れたのか
どっちにしてもユリオ頑張った

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af4d-Rcli):2016/12/25(日) 15:37:25.06 ID:kjhKI8oB0.net
ヤコフに競技復帰の話を切り出したとき、ユリオのカツ丼やめんのか!?反応は
ヴィクトルにとって予想通りというか、仕掛けてみて最上の展開になったんだと思う
口角上がって策士なヴィクトル

ユリオを抱き締める前、顔に影が落ちたときヴィクトルがどんな表情をしてたのかわからんけど
フリーのときのユリオの激情を思えば、無言ハグでは察しがあまりに良すぎる
何かしら言葉を発したと思うなー

設定資料集、制作者インタビューとかで明らかになるといいな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcf-MnFW):2016/12/25(日) 15:37:39.21 ID:M4drZbTRr.net
ハグすれば何でもお願い聞いてくれるよ
の対象がユリオにまで広がっちゃったよw
勇利ぐらいじゃないか?ヴィクトルのハグでも落ちないのは

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-hPkB):2016/12/25(日) 15:38:21.74 ID:rEZsWbyka.net
どうでも良いことなんだが
アニメ2に行けよ
こっちでスレ立てんなよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-gQz9):2016/12/25(日) 15:38:56.87 ID:J29zQZms0.net
ユリオの中でヴィクトルが普通に復帰するという選択肢は既になかったんだろうね
もし復帰するときは勇利が引退するときって思ってたということだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ef-8bDS):2016/12/25(日) 15:41:43.43 ID:259UrEAG0.net
>>303
宗方コーチの岡ひろみへの愛情を出崎監督は理解できなくて
男としての愛情との解釈を加えてしまった話を過去スレで読んだけど
男同士の「無償の愛」が理解できず「性愛」としか捕らえられない女子が多いのだとしたら
それはそれで面白いね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8392-sMQB):2016/12/25(日) 15:44:11.11 ID:7+ymA/c50.net
思えばオタベックモノローグの「生きろ」って引退しようとする勇利へかかってたのかもしれないな

>>497
絶対そうだと思うけど身も蓋もなさすぎてワロタ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-6FRj):2016/12/25(日) 15:45:04.35 ID:wTa+0WzV0.net
ヴィクトルは勇利のコーチでユリオに金取ってとはとても言えない立場だから、無言でハグしたと受け取ってたなあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMcf-gQz9):2016/12/25(日) 15:45:21.04 ID:xF1GO2EqM.net
ごくたまにキャラがセリフで本音を言ってくれるとあーそう思ってたんだって安心するところがある
やっぱ勇利はコーチとしてつとめようするヴィクトルを
選手として少しずつ殺していってると思ってたんだなとか

自分が選手としてのピークで最後に金を取るためには
どうしてもヴィクトルの時間をもらうことが必要だけど
その挑戦が終わったらコーチやめてもらう、〜の9話空港での見事にすれ違ったやりとりが
12話冒頭でついに破綻した気がするー

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/25(日) 15:46:54.97 ID:YtPMOtmG0.net
>>510
勇利が引退したら一人で戦うことに倦んでいたヴィクトルも道連れだよ
ヴィクトルも生きるために自重しないで復帰を本番直前にユリオに伝えたよ
ユリオもスケーターとしてのキャリアを金メダルで飾って家族を支えて生きなきゃならない

あのモノローグかっこよかった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9be7-sLC4):2016/12/25(日) 15:50:38.31 ID:7SVKt0Vo0.net
2期があったらヴィクトルの引き際とか
勇利が勝ち上がっていくこととか勝ち続けることの難しさとか
そういった内容になってくるのかね
あんま負けるリビレジェ見たくないな

まあそれよりも円盤最終巻に13話プラスして
前半エキシ、後半バンケの番外編追加してくんないかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-W6fi):2016/12/25(日) 15:52:28.21 ID:meKstRX4p.net
>>508
ヴィクトルとの海辺のやり取りがあったからね
あのやり取りの認識のままだったらコーチ続けると思うわ
それにクリスのモノローグで勇利引退は噂になってるみたいだったし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af4d-Rcli):2016/12/25(日) 15:53:29.03 ID:kjhKI8oB0.net
ユリオは勇利がフリー歴代最高点を出したこと
裏で見て既に知ったのかな
フリー中のユリオの心情吐露では既に知っているけれど
ヴィクトルが囁いたてことはないかな

ヴィクトルがヤコフに声をかける前の廊下を歩くユリオの表情と
リンクサイドの表情だいぶ違うよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/25(日) 15:54:49.40 ID:YbDUhcMV0.net
>>493
ほんとだねー
その微妙さが何度も見返しても面白い要因だし
その日の気分で見られていいかもね
何年後かに見たらまた自分の解釈も変わりそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-07T4):2016/12/25(日) 15:56:26.63 ID:YL3/FpmS0.net
>>441
買ったー!ニヤニヤするー!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-W6fi):2016/12/25(日) 15:56:51.14 ID:meKstRX4p.net
>>514
そうなるよね
気持ち的には今が最高潮で、考えうる限りで最高のハッピーエンドだったと思うけど
現実的には競技者としては下り坂につくかなり厳しい状況のスタートラインについたなって

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af4d-i5Qz):2016/12/25(日) 15:58:03.83 ID:WbVd6bwi0.net
>>506
勇利はハグはおろか泣いても怒っても聞いてくれないからなw
ハグで聞いてくれる人が1人増えるくらいでちょうど計算が合う(適当)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-q7cB):2016/12/25(日) 16:00:29.41 ID:Q6GKty9aa.net
>>515
クリスが滑り出す前って何って言ってたか分かる?
「ふぅ〜引退背負ってるヤツは○○○○○」?って聞こえるんだけど…

総レス数 1000
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200