2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手遅れもんだぁ!】魔法つかいプリキュア!アンチスレ31【明日はどっちだー?】

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-fwhx):2017/01/05(木) 13:08:06.25 ID:yQr1ZTa60.net
>>777
自分の書き込み>>712を読み直してごらんよ
まほはセーラームーンに似て残念→セーラームーンも叩いてることになってる
理解できないならもうここに書き込まない方が身のためだぞ

>>780
なんかもうここまで来るとわざと書き込んでるようにしか見えない
前作信者の反応を釣ろうとしてるような文章

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcc-ug2d):2017/01/05(木) 13:33:39.08 ID:X6CnQS3B0.net
本スレでも愚痴られるカラフルスタイルと銀魔法の活用

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7f-Hiyg):2017/01/05(木) 13:33:56.78 ID:s/lOmJMr0.net
>>780
こいつま○っさじゃん、て○おのとこで相手にされなくなったから出張してんのか
ゴプリの最終回感想でも似たような事書いてるぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-8czw):2017/01/05(木) 14:55:03.43 ID:NxZvrS7hd.net
>>786
て◯おのとこの面子で「ま」の人と「サ」の人はいつ見ても感性がズレてるなーと思いながらみてる。
「サ」の人はどうも何も考えずに見れるアニメが好きらしい。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GVPv):2017/01/05(木) 15:11:00.28 ID:TuS7vH++a.net
そもそも銀魔法という単語が本編で出てきたかという話で
本スレの信者達でさえ銀魔法?太陽魔法?いきなり言われても

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-cih/):2017/01/05(木) 15:40:41.60 ID:PJ/ORL1G0.net
>>788
本編では
「大いなる力を秘めた石エメラルドに守りの石4つと支えの石7つ」
としか紹介されてないな。(何を支えるんだか)
補助魔法ぐらいの意味だったのかもしれないが、
「もっと使ってくれ」と思うくらい死に設定だったな。
(戦略性を持たせないなら持て余すのは分かってただろうに)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-xD2P):2017/01/05(木) 15:48:38.76 ID:eimFjYk6d.net
>>787
何も考えずに見られるアニメ……少なくともまほプリの事じゃないな
見ていると負の感情がふつふつと湧いて来るからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7f-Hiyg):2017/01/05(木) 16:25:24.92 ID:s/lOmJMr0.net
>>787
何も考えずって、好悪はともかくこれほど受け手に脳内補完を強いるシリーズも無かったんじゃないかな…
例の金銀太陽魔法やらの設定から世界観、キャラの心情から行動に至るまで
マニアしか読まない雑誌で得々と語ったり主演の疑問をぶん投げたり
これで子供向けとかどの口で言うって感じなんだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/05(木) 17:17:49.10 ID:tc+Z2xg50.net
結局リンクルストーンは何だったんだ?
キーアイテムってほど大事でもないし、
エメラルドも言うほど強大な力を持ってる風には見えないし、
宿ってる精霊は特に存在意義を感じないし、
終いにはみらリコなんて人格破綻コンビをミトメールしちゃってるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-KLRm):2017/01/05(木) 17:21:40.60 ID:NuPkQ98Fd.net
> 『楽しさ・アイディア』に欠いてた戦 闘、と余りにも雑な出来だったので、
まほプリのようにきちんと子供の方を向いた子供が楽しめそうな作品が出てきてホッとしたくらいだった。

> 初代やハートキャッチやハピネスとかと違って変身後はただ戦うだけで変身状態でのケンカとか仲直りとかのドラマがほぼ無かったのが残念ではあったけど、

信者って自己矛盾に苦しんだりしないんだろうな
てか育児放棄してたまほを棚に上げてよくレッスンに文句言えると思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-KLRm):2017/01/05(木) 17:25:24.90 ID:NuPkQ98Fd.net
>>786
あいつ根っからのスマイル信者で某ホモビームとは逆の意味で奇数偶数論を信奉してるんだよな・・・・
僕がどう解釈しようと自由だ!(白を黒と言い張って)僕の解釈と違う奴は攻撃してやる!ってそういう奴

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i97I):2017/01/05(木) 17:36:14.04 ID:sKpMvGsn0.net
>>792
争奪戦の名目で敵さんを出撃させてプリキュアと戦わせる為だけの舞台道具
マジでこんなご都合主義でメタ的な理由しか思い浮かばないくらい酷く扱いが下手以前のレベル

スイの音符とかドキのロイヤルクリスタルとかはそれだけで終わらないように
ちゃんと最低限以上の奪い合いはきっちり演出してたってのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-q2iw):2017/01/05(木) 17:39:50.39 ID:zqC8wXaga.net
信者「○話を見直せ、そうすれば分かる」
わかんねーよw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/05(木) 18:12:28.65 ID:/B9JIr870.net
>>792
というかそもそも何でリンクルストーンを集めてたんだっけ?
それとも別に集めてたわけじゃなくてエメラルドを探してたら勝手に集まっていったような感じかな?
もしそうなら、お出かけしたり遊んでたら勝手に集まっていくとか随分と都合のいい石コロだなぁ

>>796
証拠や根拠になる物は大事だよ、まあそれで納得できる描写ならいいんだけどね
どうせ豚の言うそれなんて大した物じゃなかったり、そういう風にも解釈できるようなフワフワした物なんだろうが…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-KLRm):2017/01/05(木) 18:13:52.02 ID:nXNYSf6xd.net
そもそもエメラルド探してもいなかった記憶なんだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Ij/g):2017/01/05(木) 18:20:46.68 ID:JCMDjnx00.net
プリキュアのパワーソースのはずなのにイマイチマザーラパーパとの関連性が見いだせない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/05(木) 18:36:08.43 ID:2JHT2D6x0.net
リンクルストーン?ああ、道端に転がってるのを放置されたりケーキの盛り付けに使われたりとゴミ並みに粗末に扱ってた奴でしょ?(笑)

>>791
「難しく考えなくても楽しめるよ」って親切設計だと思わせて実際は「考えを棄てなければ楽しめない!今すぐ思考停止せよ!」って逆に見方を強制してるというね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-GcKO):2017/01/05(木) 18:51:56.09 ID:0qKc/gttd.net
こんなん聾唖で文盲でもなけりゃ楽しめねえよ、いや絵面だけで楽しむにしてもあんまだな
>>796
どの話指摘されても納得できない箇所が同等にありそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IJTm):2017/01/05(木) 18:56:04.21 ID:kOdliynQa.net
>>784
細かいし身のためとか大袈裟なんだってば。
叩いたんなら分かるけど、まほは残念って書いただけじゃん。
そんなんにいちいち噛みつかれたら何も書けなくなるわ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fec-jCxp):2017/01/05(木) 19:05:21.70 ID:ZI4dWU+50.net
>>802
自分の好きなものがまほぷりとかいうクソに似てるなんて言われて気分いい人がいるんですかね……
よく知りもしないのに他作品下げるようなこと言ったら噛みつかれて当然だろ馬鹿じゃねぇの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IJTm):2017/01/05(木) 19:07:32.91 ID:kOdliynQa.net
>>803
うわ、本性出した。セーラームーン厨キモいわ。ばかはお前だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7f-Hiyg):2017/01/05(木) 19:11:31.11 ID:s/lOmJMr0.net
というかアウアウはもう黙んなよ…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fec-jCxp):2017/01/05(木) 19:21:11.29 ID:ZI4dWU+50.net
>>804
名前くらい見ようね、別人だわドアホ
セーラームーンも無印くらいしか見とらんわ
他作品引き合いに出すならまほプリと同列に語るなっつってるんだろうが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/05(木) 19:50:24.56 ID:MLr8gP9Kr.net
>>787
カタカナの人は、映画をスタッフ名指しで扱き下ろして馬脚をあらわしたね。

>>800
キャラも声優も思考を停止させられ、ただムラヤマストの台本に操られるのみ。
ラビリンスにムラヤマストがいたら支配が完成してたな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-Lkni):2017/01/05(木) 19:57:26.56 ID:tIg3eaRgE.net
>>789
凍結、弾幕、拘束、ワープとか便利そうなものが揃ってはいるのだが、
スtもとい普通の女の子がいきなりすごい力を手にいれても使いこなせないの
方針により、ほぼバリアぐらいにしか使ってない
あのー戦略的なバトルは描かないって、単なる言い訳ってことはないよね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/05(木) 20:06:34.04 ID:tc+Z2xg50.net
>>798
いくら事情がよく分からなくても、普通バッティ達の様子を見てれば
「エメラルドを手に入れられたら大変な事になる」
「エメラルドを手に入れる為なら平気で町を壊す奴ら」
程度の危機感は湧き上がって当然だと思うけどね。で、先に見つけ出そうと二人で決める…という感じになると最初は思ってました

>>808
「すぐには使いこなせない」まあそれはそうだろうけど、
いきなり非日常に巻き込まれたんなら、まず自分を取り巻く状況を把握しようと考えるのが普通なはず
村山の考える「普通の女の子」「普通の中学生」ってのはどんだけ低脳なんだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IbiL):2017/01/05(木) 20:13:51.22 ID:sQc3B3iba.net
人間大なり小なり目標を持って生きていかなきゃダメだということがよく分かった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/05(木) 20:15:13.71 ID:2JHT2D6x0.net
>>808
つうか魔法を駆使したバトルを描かないってのはさ、ただ製作側が拘った辻褄合わせってだけで面白く魅せるための工夫ではないよな?
魔法使いなのに魔法使わないって観てる側は面白くなさそうじゃん
観てる子供が魔法やフォームをテキパキ使いこなすプリキュアを見て「魔法に頼りすぎ、あといきなり戦いに巻き込まれて力を使いこなせているのはおかしい。戦いに積極的な姿勢を見せていてけしからんな。」なんて思うの?
何で通ったんだよこの方針で

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7f-Hiyg):2017/01/05(木) 20:22:29.93 ID:s/lOmJMr0.net
>>807
削除しちゃった最初の書き込みは感情的なところを除くとある程度はうなずけるところもあったけどね
TV版が酷いので映画が相対的に上がって見えるが正直そこまで誉めまくられる程の出来映えではないと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i97I):2017/01/05(木) 20:25:35.34 ID:sKpMvGsn0.net
>>796
それどころかその○話を見返したら
「何で後の×話であの人物はあんなアクションをとったんだろう?
 ○話の行動を考慮すればそんな事するわけないと思えるんだけど」
という具合に物語全体の支離滅裂さが浮き彫りになって余計思考がパニくる、なんて事態になることも…

過去話を見返せ、なんて発言は今作の各話連携率のボロボロっぷりを見るにブーメランにしかならないんじゃね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/05(木) 21:25:18.62 ID:MLr8gP9Kr.net
>>813
死んだ友より冷凍ミカン
過去回見返すくらいなら本編に集中しよう。
「子供は未来しか見ていない。」

>>812
さんざん本編をほめちぎっといて、あの貶め方はないよね。
どこかで魚拓とってないかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbab-PtVf):2017/01/05(木) 21:27:55.41 ID:0eyCfnrv0.net
>>808
いきなり使いこなせなくても良い、
というより闇雲に使ってみて失敗した方が面白い。
それはバトルパートも日常パートでも言える。
それでハチャメチャ大混乱になっても
締める所を締めればホロッとくる話にも仕立てられるし、
投げっ放しのギャグ回にもできる。
そうやって成長して行くもんだ、と思うんだけど
ふたご先生のラストからすると、
今作は「ちゃんと」成長する姿を描くつもりはないらしい。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-fwhx):2017/01/05(木) 21:29:27.30 ID:yQr1ZTa60.net
>>804
セーラームーン厨とか全く関係ないしもう他作品の話題を出すな
魔法つかいプリキュアだけ叩けばいいんだよ
セーラームーンも一緒に叩きたいなら個人ブログとか余所でやって


あと残り4話で何故モフルンは喋れるようになったのか
何故みらいの家にダイヤの原石が転がってたのか等、判明すると思う?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IbiL):2017/01/05(木) 21:37:37.02 ID:sQc3B3iba.net
監督に聞いたら「理由はない」と言われたよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7c-fwhx):2017/01/05(木) 21:38:51.49 ID:Hmpt6GQ+0.net
ムラヤマ星人「そんなことを説明したって子供は興味を示さないし理解できないムラ!だから説明するつもりはないムラ!」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-fwhx):2017/01/05(木) 21:40:12.14 ID:yQr1ZTa60.net
>>817
マジかよ…理由何もないの…?
それは何かの雑誌のインタビュー?

今のスレタイ好きだ
そろそろ次スレのタイトル考えたい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/05(木) 21:40:24.35 ID:/B9JIr870.net
俺が本スレにいた頃に見たその質問に対する答えだが
信者が言うにはトパーズが道端に転がってるんだから、ダイヤが人の家に転がっててもおかしくないとの事
どうやらおかしいのは連中の頭の方だったようだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/05(木) 21:41:07.77 ID:/B9JIr870.net
>>817
理由はない…だと…?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9c-IbiL):2017/01/05(木) 21:50:31.97 ID:/MpqW91U0.net
ま○っさは昔ポケモン板で大暴れしてた筋金入りのキ○ガイ
そんな彼が大好きなのはまほうとハピプリで親の仇のごとく嫌いなのがGOプリ
そういや数字ブログ管理人にも狂犬のように噛み付いて謝罪を要求しまくってたっけw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fec-jCxp):2017/01/05(木) 21:51:06.61 ID:ZI4dWU+50.net
みらいりこほどどこにでもいる女子中学生は無能じゃないし
宇宙人共が考えてるほど子供は頭空っぽじゃない
幼児だって絵本を読んで何故何どうしてって色々質問してくるのに
子供が理解出来ないから説明しないじゃなくって考えてないだけなんでしょ、子供は察するよそういういい加減なの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/05(木) 21:53:24.46 ID:2JHT2D6x0.net
>>814
一応他人のためだった冷凍ミカンより我欲100%の薬膳茶を優先させた時のが気分悪かった

>>815
そういうちょっとしたつまづきすら経験しないまんまここまで来ちゃったな…別にもっと悩み苦しめってワケじゃないけど人として最低限の進歩すら無いのは…

>>820
やっぱりリンクルストーン=そこら辺の石ころと同レベルで合ってたんだな
本当プリキュアというシリーズをとことんまで馬鹿にしたような作品だな
そりゃ何もかもが新鮮()だよな、今までないもんこんな愚作

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b90-5KKl):2017/01/05(木) 21:53:34.31 ID:CC0pt9yE0.net
制作関係者の話が全部空回りしている感じあるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7c-fwhx):2017/01/05(木) 21:53:38.84 ID:Hmpt6GQ+0.net
>>817
えぇ・・・(困惑)

これはマジレスすると「みらいが魔法を使えるのは魔法使いの血筋だから」という設定の名残だな
おいおい・・・ミツヅカ星人さあ、設定変更するなら辻褄合わせてからしろよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Fg/W):2017/01/05(木) 22:02:19.25 ID:WTVDclf10.net
尿路結石もリンクルストーンに出来るってことか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7c-fwhx):2017/01/05(木) 22:08:17.30 ID:Hmpt6GQ+0.net
>>826
間違えた
「みらいの祖母はマホウ界関係者」という設定だった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-HvS5):2017/01/05(木) 22:09:14.65 ID:hpRK9EFz0.net
キュアモフルンの最速に三塚さんとリオンとたかし君で一緒に見に行ってたらしんだけど
どんな話してたのか気になるんだよなあ
映画はまあまあとりあえず良かったとして
テレビ本編の出来は他の二人から見てもお世辞にも上手くいってるとは言えないと思うんだけど
やっぱりSDやってた身としては難しいところも良くわかってるから励まし合ったりしてんのかなあって

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/05(木) 22:30:28.15 ID:2JHT2D6x0.net
>>825
関係者のコメントが一切無ければ単純に今年は製作側が御乱心した糞つまらない駄作ってだけで済んだろうにな
矛盾点や歪な思想や杜撰な制作の姿勢を悉くさらけ出してるし、信者的には雑誌等で明かされる裏設定を知っといてナンボらしいからやっぱり無視できないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/05(木) 23:14:32.58 ID:MLr8gP9Kr.net
落ちてる石スルーとか、羽虫を必死で探したとか、普通ならお約束ギャグだったりちょっといいシーンだったりするのも、
日頃の行いが悪すぎてただの怠け虫にしか見えん。

そして、アニメアンチ板はプリキュアシリーズ総合アンチに乗っ取られたな。
移転してよかった。

>>824
あれは酷かったな。
他にも補習逃れで校則破ってナシマに来たり、
サボって女王の悪口言ってたのチクられたくなくて悪に手を貸したり、
初動でリカバリ不能レベルの大事故起こしまくってるんだよね。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-pn3f):2017/01/06(金) 00:05:06.27 ID:NQPt9B200.net
ちょうどMX再放送でプリンセスロッド回だったけど、
クローズを倒したときのフローラの悲しい表情がちゃんと最終決戦の結論に繋がっているわけで、
これこそが本物の敵への敬意だと改めて思った
変身時に笑ったら敵に失礼とか、いかに上っ面だけの発想かと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbab-PtVf):2017/01/06(金) 00:42:31.60 ID:kGX+8J9K0.net
>>832
出来上がってから「クローズの中の人の演技が良い、このまま終わらせるのは勿体無い」
と復活路線に切り替えたとか。
制作当時はまだ殲滅路線だったはず。
敵でも死者への哀悼は忘れない、という描写なんだけど
そんをラストに繋がるように見せる手腕があったということ。

それに引き換えまほは
敵の方が死者を悼む心を持ち、
プリキュアは自分の都合だけで敵の事情も鑑みずただ倒すだけ。
出会っても、復活しても名前さえ呼ばない。
確かに試合じゃないけど、礼くらい尽くせよな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 01:18:48.72 ID:HlmFMVa20.net
・笑顔で変身するのは敵に失礼→相手の意志とか都合とか一切考えずに消滅させるのは失礼じゃないの?
・各フォームはそれぞれの格差が出ないようにしている→フォームチェンジの意味無いだろそれじゃ
・日常を大切しているので、使命感の類は持たせない→使命感、というか覚悟も無しに暴力を振るったり命を奪ったりって余計不気味なんだけど…
・女の子が戦術を立てたりするのは不健全→ならバトルアニメの監修やめろ
・これ以上みらいを成長させると聖人君子になる→冗談だろ?

すげえ、ここまで視聴者の見立て及び実際の本編と噛み合わないなんて

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Ij/g):2017/01/06(金) 02:01:29.32 ID:0VxZWSpN0.net
もし追加戦士がフェリーチェじゃなく従来通り敵幹部からの転身だったら「あれはさっきまで○○の身内だった!」
…と敵にトドメを刺すミラマジを静止するシーンがあったんだろうかね?
でもそれはそれで身内の身内だったら助けるのかよってツッコミが入ってそうだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/06(金) 03:19:21.10 ID:JhpPaGVI0.net
その前にこの展開何番煎じだよと突っ込まれると思うw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 03:22:22.16 ID:HlmFMVa20.net
校長の目の前で校長の旧友たるドクロクシーを1ミリの躊躇も無く消滅させて、その後存在すら忘れてるから別に何の影響も無いと思う
むしろその身内の身内を倒したことで後々軋轢が生じるほうが自然か

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-/7mX):2017/01/06(金) 05:49:30.46 ID:8Pzbuks70.net
もう終わるんだな
一年間怠け玉の中に閉じ込められて時間を無駄にしたような作品だったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-Lkni):2017/01/06(金) 07:59:32.31 ID:jb3JsLv8E.net
一応、クシーとドクロクシーはクマタとシャドーマターぐらいには別人格のはず

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-83/w):2017/01/06(金) 09:08:41.11 ID:/5YZGFDUd.net
ドクロクシーはまぁゾンビ映画みたいな「手遅れだから倒すより他がなかった」って奴なんだろなと脳内で納得は出来る
むしろ校長は遺物や供養を完全放置して若作り優先する程度にはクシーを適当に扱ってたし
「校長に悪い事した」より「校長含めて全員クズ対応」って感じ
それよりヤモーが復活した上病んでしまったことの方がプリキュア達のしでかした行為の愚かさを示していたと思う
救済せんでもいいけど彼への対応は身から出た錆である以上真摯にやるべきだったんだが…
ヤモーへの対応を耳を塞いでぶん投げたのはオルーバ決着回で彼だけ蘇らせなかった=言論封殺したのが証拠

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9b-lS1/):2017/01/06(金) 09:50:20.71 ID:3pnj2BAs0.net
今更だけどストーリーの構成やキャラ立てに失敗したらシリーズ構成が真っ先に槍玉に上がるのは
まほプリや村山に限らず、他作品の他の脚本家も同じなんだが連中はシリーズ構成についてはどういう考えなんだろ?
それともシリーズ構成面での問題だと丸分かりな点でも、意地でも庇うのかね?

あまり言いたくねーがプリキュアシリーズ内だけを見ても
信者にも大不評だったハピネスチャージもシリーズ構成やった成田良美が戦犯として叩かれてるのとか知らんのか?

842 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb5b-/7mX):2017/01/06(金) 09:51:46.42 ID:eZVOU2cM0.net
成長は書かないってインタビューで言ってるからあと数話で無理だね脚本はだいぶ前に完成してるし…

843 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb5b-/7mX):2017/01/06(金) 09:55:46.32 ID:eZVOU2cM0.net
トパーズの時も石よりリコだったしプリキュアを大切にしてる描写なんかないよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Pq6M):2017/01/06(金) 10:18:43.08 ID:sfKmgCHzd.net
校長はクシィの親友アピールする割には若返り優先したり41話まで調査してる感じなかったり「クシィは何も残さず死んだ」だの45話「クシィはそんなもののために」だのいちいちネガティブすぎる言いまわしするのなんとかならんかったのか
特に45話なんかその「そんなもの」から生まれた連中が戦ってる最中に言うのすごい失礼すぎる
回想とショタと本に残ってたメッセージでいい話にしようとしてたけど、(元から良くはなかったが)クシィの扱いを更にボロクソにされただけで全然いい話じゃなかったわあんなもん
腐女子を釣るためだけみたいな声優変更も含めて45話も全然マトモじゃない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 12:18:12.17 ID:HlmFMVa20.net
うん、当初は「目の前で旧友を消すとか…」と思ってたけど、別に当の校長はクシーをそんなに想ってないようだからさして問題なかったね
というかゾンビ状態だから倒すのは仕方無かったとしても、経歴を聞いておいて「どうでも良い」「いきなり言われても分からない」とかほざいたのって、ぶっちゃけオルーバと同列じゃん
何で「普通の女の子」の主人公が策士(っぽい)悪役と同等の事言ってるんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-NghE):2017/01/06(金) 12:19:56.70 ID:HItsC8O50.net
>>841
実際、まほプリも単発脚本やらの問題でなく
SDやPもカスなのはわかるが、明らかにシリーズ構成の領分である問題点もかなり目立ってるしな

各脚本との連携とか、過程とか、エピソード配分とか、キャラ立てを何とかするのが
シリーズ構成の役割だってのは多くの作品で指摘されてる
他アニメのだが「シリーズ構成ってどんな仕事?」でも役割説明がある
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1118/mnn_161118_1340209257.html

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-NghE):2017/01/06(金) 12:44:24.28 ID:9hWLrBnC0.net
確かに成田はハピネスチャージの印象で最悪だけど
だからといってハピチャ以前に成田自身がプリキュアで描いてた
説法やら、5でメインだった夢を語る云々みたいのをここまで排除したのはアカンかったなって思う

同じ内輪中心路線でもプリキュア5シリーズと比べても面白くないし盛り上がらないんだよ>まほプリ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bde-VM2v):2017/01/06(金) 12:46:34.99 ID:od6XqmrN0.net
みらいとリコが何故お互いを好きになってるのかっていう理由も考えてないからな、監督
説明したって子供は興味を示さない。確かにそうかもしれんが製作陣が考えてなきゃどこかでボロが出る

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9b-lS1/):2017/01/06(金) 13:20:11.04 ID:3pnj2BAs0.net
歴代でも最低最悪で本スレも荒れるほど問題作のハピチャの戦犯として成田が槍玉に挙げられてるからって
それまで成田も描いてたであろうプリキュアイムズ要素まで排除したのは痛かったとは思う
夢を語らないとか5をも否定してるじゃねーか

同じ身内中心とかって言われる5と比べても、まほプリがアニメとして面白くないのってこれが原因だろな
村山はかつて5シリーズでもサブ脚本やってたのだがあの頃は上から修正されたりチェックが入ったんだろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-KLRm):2017/01/06(金) 13:45:55.05 ID:gGLVhlqnd.net
>>840
個人的にヤモー殺しは最後のターニングポイントだったと思う
あれでもう完全に取り返しのつかない詰み状態に入った
悲しいお別れはーがあの時点では一応ハードルを埋め立てるレベルに下げまくれば言い訳に使えんこともない程度に首の皮一枚繋がってた
直後のヤモー殺しでそれすら茶番に変えてしまった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 13:54:02.91 ID:HlmFMVa20.net
実際ここやツイッターでも、ヤモーを有無を言わさず倒した時点でもう駄目だと思った人が多いみたいね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-cih/):2017/01/06(金) 14:11:07.92 ID:CUslgaBd0.net
あんなに忠誠心や死者を悼む心を持ったヤモーを
フェリーチェが(それはそれ、これはこれでもなく)
「心無い人」と扱って完全否定してたもんなぁ。
みらリコの方がよっぽど心を感じさせないキャラ作りだった。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9b-lS1/):2017/01/06(金) 14:13:30.04 ID:3pnj2BAs0.net
スタッフは敵を薄くするようにって宣言してたけどあっさり撤回したな
そのテコ入れも面白さには全然繋がってないが
それどころか「本当は主役キャラが嫌いなんじゃないか」っていうくらいのキャラ立ての無神経さすら感じる一方

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7e-wLUe):2017/01/06(金) 15:05:08.56 ID:/Poo3jLZ0.net
ヒメッフ成田長峯を上回る酷さの宇宙人村上三塚

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9b-lS1/):2017/01/06(金) 15:13:31.58 ID:3pnj2BAs0.net
ここでもそもそもハピはよく叩かれるけどその監督や、シリーズ構成の他作はハピほど叩かれないしそんなものだろう
まあ他のそれ等のアンチスレの方がプリキュア内でのスタッフ個別アンチも混ざったりするが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Fg/W):2017/01/06(金) 15:21:04.61 ID:cOHAlBM/0.net
悪には悪なりの秩序や倫理観があるわけで
それを真っ向から否定するどころかまともに相手にしようともしない
何なんだあの三人はふざけるな
せっかく攻めてきてくれてるんだから誠実に相手しろよ
今シーズンほど敵側に同情したくなることは今まで無かったわ
何ならみらいたちを全滅させてくれてもいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-83/w):2017/01/06(金) 15:30:46.35 ID:/5YZGFDUd.net
>>852
更に経ってフェリーチェ本人が「(良い悪い関係なく)魔法には気持ちや心がある!心って素晴らしい!」みたいなこと言ってたのは正直笑った
しかもあの場にヤモー(らしきトカゲ)も一緒にいた上ヤモーだけ復活してなかったから反論できない状態という酷さ
まあフェリーチェは幾ら変身後に綺麗事言おうと本音は「魔法はこっそり使おう」とかほざくアッパラパーなんだとしか思わないんだがな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9b-lS1/):2017/01/06(金) 15:35:02.19 ID:3pnj2BAs0.net
>>856
スタッフがプリキュアアンチなんだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 15:43:35.79 ID:HlmFMVa20.net
>>857
何も考えないで綺麗事言わせてるんだろ、と思ったけど確かにヤモーだけ敢えて何も言えない状態なのは悪辣だわ
多分ヤモーを復活させたら、オルーバとか関係なしにプリキュア攻撃するからという展開の都合もあるんだろうけど、そうせざるを得ないほど杜撰な真似したのは他ならないスタッフなわけで

つーかフェリーチェのキャラは本当によく分からない
「ギャップが魅力」ってか?そんなしょーもないところでギャップとか狙うなよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7f-Hiyg):2017/01/06(金) 16:01:47.97 ID:KxtHz9tZ0.net
あー早くキラプリ始まってくれんかなあ
サイト見ただけでもキャラのコントラストが鮮やかでチーム内のコンビネーションが楽しそう
まほプリはすべてが薄ぼけててメリハリがなくてつまらん
どこに行っても何をするのも一緒、バトルまで同じアクションのだんご状態
嫌な意味での女子的身内至上連れションメンタリティがウザくてたまらんかった
とにかく今年はキャラの個性を魅力的に描いてくれる事に期待する

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b42-xD2P):2017/01/06(金) 16:04:59.95 ID:OoJbEToq0.net
vsヤモー戦は無意識で全力でヤモーさんを応援してたわw
そう思わせちゃう作りって、やっぱ悪手だよなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-cih/):2017/01/06(金) 16:54:07.01 ID:CUslgaBd0.net
>>859
ことは=フェリーチェがマパパの後継者として
スマホンの中で赤ちゃん化した理由も
プリキュアになると精神年齢上がる理由も明らかにされてないよな。
みらリコも変身すると育ってるイメージだけど
その辺りの説明も本人たちの自覚や戸惑いも描かないからただの謎なんだよな。
見てる方も、想像して楽しむよりモヤモヤするという。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-KLRm):2017/01/06(金) 17:03:41.51 ID:gGLVhlqnd.net
使命感を感じたりとフェリーチェに関してはみらりこよりなマシとは言えるのだけどやっぱ酷いところは酷いからなぁ
これみらりこが親代わりになったのが最大の不幸だと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/06(金) 17:29:22.55 ID:1iUghCPg0.net
>>860
そういえばまほプリって色合いについては歴代で最も映えないぼやっとしたカラーリングだよね
黄色+紫+ピンク髪に黄緑(+モフルンも黄色)だし
おまけにフォーム制があるからミラマジは実質一人分のカラーリングになってどこまでも色合いが悪い
つか色合いを統一したりどこまでも家族()だけで他人を蚊帳の外にして行動したりとプリキュアの方が物理的な融合を進めてるように思うんだけど…ドクロクシーやデウスマストと同じじゃないか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-cih/):2017/01/06(金) 17:38:21.91 ID:CUslgaBd0.net
>>864
みらリコはーのデザインや相性(製作者の推しではなく視聴者の感じ方)、
企画のコンセプトと製作者の意図とプリキュアという作品性、
作画自体の大きい崩れはなかったけど、脚本と演出と音楽と美術と演技、
すべてが「噛み合っていない」作品だった。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-q2iw):2017/01/06(金) 17:40:12.41 ID:S5DwN0tqa.net
サイコロ転がして決めたんだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Pq6M):2017/01/06(金) 17:42:40.15 ID:sfKmgCHzd.net
ドクロクシー戦での「そんなのわかんない」にん?と思った層にトドメ刺すには充分すぎた感じだなヤモー戦
怪物化ヤモーのデザインけっこう好きなんだけど不気味なほど塩クッキーキャッキャに終始する26話をまた見たいとは思えない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 17:49:12.80 ID:HlmFMVa20.net
>>862
あえて想像するならなら、ドキのエースが受けたからその二番煎じを狙ったのかな
別に亜久里、変身前がアッパッパーで変身時に人格変わるとかじゃないんだけど。むしろ亜久里が見たらキレるってか呆れそう

>>864
黄色と紫って互いに補色(正反対の色)同士だから、並んだところで印象に残らないとか絶対無いはずなんだけどね
それをよくもこんなにぼやっとした感じに出来たもんだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-cBnL):2017/01/06(金) 17:53:35.21 ID:5V8paClia.net
まほプリで感情移入できたのヤモーだけだわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-GcKO):2017/01/06(金) 17:57:48.31 ID:1oobgK0cd.net
俺もだ
塩クッキーの話は途中まではいいじゃんって思ってたけど、みらりこ熊の返答のせいでなんかちがくね?ってなったわ
当時は素直に嬉しくて嘘ついたごめんねくらいでいいじゃんって思ってたはず、意地でも謝らせないのはやっぱおかしいよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i97I):2017/01/06(金) 18:07:25.56 ID:uNps+fkw0.net
>>868
エースと同時にやはりドキの旨味だったアイちゃんの育児要素も真似るつもりだったんだろ
結果はスマホン売上はなんとか合格ラインだったけど肝心の劇中での育児の方は
ネグレクト状態まますぐ急成長で終了させて後は捏造描写で強引に成功例だったと誤魔化す糞ぶり

序盤の頃、ドキ34話等のような育児で主役が苦労しながら成長する回を期待してたらそんな事は無かったでござる、舐めてんのかと?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-L2iV):2017/01/06(金) 18:35:34.56 ID:NSVwELWMp.net
>>870
自分も塩クッキーでダメになったわ
それまで今までより幼児向けなんだと言い聞かせてたのに、間違え?教えない!だって私のこと思って作ってくれてたんだもん!嬉しい!なんて宗教かよって無理になった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-1M6S):2017/01/06(金) 18:41:20.25 ID:3iIWgKEB0.net
まずいクッキー食べて顔色一つ変えないもんな
味覚無いのかよと思ったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-KLRm):2017/01/06(金) 18:45:04.16 ID:9SX1nBjed.net
スタッフはクッキー大の塩の塊を食うことを想像できてないんだろうな
お汁粉に入れる砂糖を塩と間違えたレベルの問題じゃねえぞクッキーの場合

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-8czw):2017/01/06(金) 18:54:33.79 ID:mQ0SHQ/60.net
小学生の頃に塩クッキーを作ってしまったけれど
焼いている時点で全く膨らまないから失敗したってすぐ分かるし
食べるとパァッ⁉みたいな変な声が出る程しょっぱ辛くて
塩のエグみが口の中に広がって最悪な味なんだよね
あれはトラウマレベル

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 18:56:57.32 ID:HlmFMVa20.net
クッキーじゃなくてホットケーキだけど覚えある
小麦粉生地に塩の組み合わせはもはや食べ物じゃない、粘土だ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-SevC):2017/01/06(金) 19:37:03.46 ID:toUXp5Bu0.net
メイン3人のキャラ浅すぎ精霊は何を認めてるんだよ魔法隠す気ねえだろ終盤に何でこんな展開なんだまゆみかなの方がよっぽどいいコンビじゃねーか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-fwhx):2017/01/06(金) 19:46:09.16 ID:U/F32bQI0.net
塩クッキーは最初にぬいぐるみのモフルンに食べさせて
みらいとリコに食べさせる前に塩が入ってる事をことはに注意する展開にすれば良かった
ぬいぐるみなら食べても大丈夫だろうけど人間が食べるのはかなり危ない

そもそもマズイ物を黙って食べるのが優しさだとは思えない
自分で味見しないのももちろん悪いけど、間違ったことをちゃんと注意しないのはおかしい
みらい達が美味しいって言ったから他の人にも渡してくるってなったらどうすんの
ことはなら町中の人に配りそうだし町中の人から嫌われるかもしれないよね

そんなことも考えてないで2人はことはの親とか言ってんのが寒い
信者の「百合夫婦()」「はーちゃんはみらリコの娘()」って言葉が鬱陶しい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7f-Hiyg):2017/01/06(金) 20:00:37.67 ID:KxtHz9tZ0.net
塩クッキーは論外にしても、BBQの時の野菜の切り方とかたまに出てくる朝日奈家のメシだとか
とにかくあり得ないというかリアリティが皆無でこんなんでよく日常路線とか言えたもんだなと
まあスタッフが料理一切しないのはともかく、食い物における家庭「らしさ」がまるでないってのが
なんつうか家庭生活に縁がないのか日々ホカ弁かファミレスしか食ってないのか?て感じで泣ける
一昨年はバイオリンの弾き方を適当にアニメートするとすぐばれるからって見学に行ったらしいけど
これを自己満と笑ってるのがまほの信者なんだよ、一事が万事この調子

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-fwhx):2017/01/06(金) 20:03:55.57 ID:U/F32bQI0.net
塩と砂糖を間違えて顔色1つ変えないで食べた作品って他に見たことある?
調味料間違える展開ってお決まりだけど平気で食べたのはこの作品しか知らない
普通にクッキー少し焼きすぎちゃったって展開で良かったと思う
焼きすぎたなら見た目でもよく分かるしみんなが無理矢理食べようとしてるところを見て
ことはが無理しないでいいよって言うとかもっと自然なストーリーにできたよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbab-PtVf):2017/01/06(金) 20:07:43.23 ID:kGX+8J9K0.net
塩クッキー回は初っ端の「ビーズ撤去部屋」見て
「さすがまほプリ、ツッコまれ所は逃さない」と感心したわ。
その前の週は海回でニコニコ暴れ回ってたのに、塩クッキーを振る舞った後、
突然「自分が居ると迷惑がかかる」と家出。
「何じゃこの躁鬱娘は?」しかもみらリコに逆ギレ。
その後のみらリコの屁理屈に、感動することは。
もう支離滅裂過ぎて完全に精神病患者同士の演劇で眩暈がしたわ。

スパルダ自滅退場回もそうだったけど、この作品は「唐突」が多過ぎて
観てるこっちが「いきなり言われても分からない!」だったわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 20:09:55.06 ID:HlmFMVa20.net
>>879
・子供には分からないかも知れないが、それでも手を抜かず下調べした上で丁寧に描写する
・子供には分からないと高を括り、わざとやってるとしか思えない珍妙な描写をする

どっちの作品を見たいと思うかね?
というか子供向け子供向けと馬鹿の一つ覚えみたいに信者は繰り返すが、一応保護者も見るんだぞ?
保護者に「適当やってる」と悪印象持たれたら売り上げに響くんでないかね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-fwhx):2017/01/06(金) 20:19:34.06 ID:U/F32bQI0.net
ドクロクシーの人形ってヤモーが自作したんじゃないの?
なんで魂宿ってるような演出にしたのか意味わからない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Ij/g):2017/01/06(金) 20:24:04.18 ID:0VxZWSpN0.net
>>882
視野の狭い親だったら後者かもしれないけど
普通は一度だけでもわかりやすく
二度以上観てばあれはああいう意味だったんだと理解できる
前者の方が長いスパンで見ればそっちの方を信頼してもらえる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/06(金) 20:30:12.53 ID:nGESeQsJr.net
塩クッキーとかビーズベッドとか、昭和のアニメやドラマなら「もうコリゴリだよぉ〜!」ってオチに使うネタを、さもいい話のように演出する宇宙人。
なお地球人の子供には絶不評の模様。

>>845
ゾンビ状態の旧友を倒すって、ゴーカイのジョーとバリゾーグなんかもあったけど、
あれはちゃんと救済として描かれてたし、ジョーも永きに渡り苦しんでたな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7f-Hiyg):2017/01/06(金) 20:39:50.31 ID:KxtHz9tZ0.net
>>880
ああ、それなら良かったね
見るからに失敗だけど味は美味しいよ!とか焦げたとこ落とせば大丈夫だよ!とかさ
というか「互いを思う心故にすれ違うもより絆が深くなる」というお題を
愛があるからこんな物も笑って食えるんだ!と大げさにすれば伝わると思ってるなら馬鹿過ぎる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-8czw):2017/01/06(金) 20:48:33.50 ID:C89JS+e0d.net
>>873
あの2人ならきっとスパゲッティミートクソースでさえ美味しそうな顔して完食できそうw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-/Ylu):2017/01/06(金) 21:08:09.88 ID:KvxT4Wwe0.net
てかバイオリンはゴープリにおいてキーアイテムの一つだから、その扱いについて手を抜くこと自体お門違いでしょ。
自己満足でも何でも無いと思う。

てか食べ物なんて身近過ぎる物は、そのバイオリン以上に手を抜いたらまずい部分でしょう。
料理しないスタッフだから仕方ないなんて、言い訳にもならんよ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-lATD):2017/01/06(金) 21:14:17.41 ID:eni0bYj60.net
若い姿なのは魔力がある時の副産物みたいだし
魔力を溜めてたのもかつての友を止めるためというより大いなる闇に対抗するためなんだから
いつまでも魔力が空のままにしておくはそれはそれでマズいんじゃないだろうか
そもそも杖を掴んで立ち上がるのがやっとなほどヨボヨボな状態で外に出たいと言ってもさすがに周りが止めたと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcc-ug2d):2017/01/06(金) 21:49:55.56 ID:bKbrB+TL0.net
>>880
食べ終わった後に味見してなかった作った当人も食べて味に気付いて
無理して食べてくれた優しさに喜ぶなら

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-IbiL):2017/01/06(金) 21:53:11.26 ID:pY3TEgzP0.net
どうでも良いがぷり○く例のまとめのコメント数が、もうすぐあの多かったGoプリ最終回まとめのコメント数を
追い抜きそうな勢いだなw
ほぼ否定意見ばかり(&それに噛みついてる少数の信者)なのを見ると、みんなどれだけ溜めてたんだよwwwと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 22:01:42.42 ID:HlmFMVa20.net
>>889
それは旧友の弔いより優先しなきゃいけない事なのか?
仮にそうだとして、アイスドラゴン虐待回でギャグ描写に使った時点でもう説得力なんて無いよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-/7mX):2017/01/06(金) 22:06:03.25 ID:G9URQIdo0.net
キラプリの声優も決まったことだし
マジでもう終われ 早く終われ
遊びに向かってる途中にものすごい渋滞に巻き込まれてる気分だよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-wLUe):2017/01/06(金) 22:18:16.48 ID:dceow8Ffa.net
モーガンフリーマン時空を超えて「宇宙人はどのように思考するのか」
村山宇宙人の思考も知りたいわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/06(金) 22:21:10.13 ID:1iUghCPg0.net
>>879
これの極致が「地べたに置いていたプリキュアの最重要アイテムを臆面もなくケーキに盛り付ける料理研究家」だと思う
リリアの料理研究家という肩書きとみらい達のプリキュアとしての自覚、どちらも台無しにする行為でギャグになる前に不快感と不信感が勝つわ

>>889
老体をフォローしてくれる取り巻きがいるなら尚更クシーの後処理や供養を依頼しておくべきだったんじゃ?そもそもあいつどっちかと言うと無断で冷凍ミカンの収穫に走る独断専行タイプじゃん
お茶を飲んで魔力を補充する事は優先すべきことかもしれんけどそれ以上にクシーの後処理は早くやらなきゃ出来ないことだったろ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-HvS5):2017/01/06(金) 22:22:17.07 ID:KF65zEf+0.net
一応最終回までに全話見ようと撮りためてたの消化してたんだが31話でビックリした
すごいなこれ大事故じゃないのこれ
プリキュアじゃ得てして重要な販促回で筋書きをなぞっただけっぽい話になることはたまにあるけど
きっと演出ミスなんだろうがもうちょっとクオリティ上げようって制作過程でそういう余裕はなかったのだろうか
動画はともかく原画は爲我井さんが頑張ってたり山岡さんの美麗なミラクルとか素晴らしいだけに
脚本演出の事故り具合が際立ってて頭クラクラした
たぶん各担当者の意思疎通が取りづらい現場なんだろうな今期のプリキュアは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Fg/W):2017/01/06(金) 22:32:52.69 ID:cOHAlBM/0.net
>>893
何か声優陣がちょっとすごいことになってるけど
来年はぜひとも声優の無駄遣いにならないようにしてほしいもんだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-lATD):2017/01/06(金) 22:33:11.14 ID:eni0bYj60.net
>>895
弔いより若返り優先って言われてもさすがにまずは若返っとかないと動くことすらできないだろと思っただけ
いくら何でも遅すぎるってとこまでは擁護してないよ
ヤモーが復活した辺りでドクロクシーの骨が残ってるなら他にも…って気にかける描写があってもよかったかもね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-8czw):2017/01/06(金) 22:35:35.44 ID:C89JS+e0d.net
>>895
リリアって一時期有名になった園◯真希絵とどっこいどっこいの料理研究家だよなぁ…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbab-PtVf):2017/01/06(金) 22:44:37.92 ID:kGX+8J9K0.net
>>896
ちなみにソレ、シリ構回だからね。
コイツ30分番組分のシナリオを作れてないんじゃないかな?
演出さんは頭抱えながら回想シーンを一所懸命つなげてたみたいだし、
ツイッターで他のスタッフさんにお礼言ってたけど、相当追い詰められてたらしい。
(時間的にも、精神的にも)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-B1F+):2017/01/06(金) 22:50:08.62 ID:sBpMVTvo0.net
というかやたらと各話脚本を書いているシリ構の担当回はゲスト脚本回より大抵酷い出来

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7c-fwhx):2017/01/06(金) 22:54:16.70 ID:yj2acOLx0.net
アイスドラゴン虐待の回や>>879の誕生日回、「分からない!」で片付けた決戦回などこのスレで酷評された回はほとんどムラヤマストが書いた脚本だしね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-+flj):2017/01/06(金) 22:58:33.39 ID:z/Ma8a4B0.net
根本的な問題として戦うべき敵が存在しているのに使命感を持たせないというのがそもそもの間違い
なぜプリキュアをやっているのかという根幹に関わる部分すら語られていない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/06(金) 23:05:00.47 ID:1iUghCPg0.net
>>897
主演の子が「幼い頃の自分にとってプリキュアはずっと憧れのお姉さんであり夢だった」って言ってるの見て、やっぱりプリキュアってそういう夢を与える憧れの対象だよねと改めて思った
まほプリはそれを上辺だけの面白さを優先してアッサリ捨て去っちゃった
初めて観るプリキュアがまほプリな子供だって大勢居ただろうに不憫に思えて仕方ない

>>898
そういうところ考えるとやっぱり校長本人に大きな問題があるな
実際動く事すらままならない厄介な身体ならそれこそ周囲との連携を強化して指示を出すべきなのに私用で失踪した件を見る限り大して連携してなさそうだし
しかも最終的に親友の弔いを後回しにしてまで蓄えた魔力は冷凍ミカン回の無駄撃ちで消費されたわけでしょ?
弔いを後回しにせざるを得ないほど校長の若さを維持する事は重要な行為なのにあんなところで惜しみなく魔力を放出するのはどうなんだ
冷凍ミカンの提供が親友よりも身体を張るべき大事なのかよあの薄情ジジイ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/06(金) 23:08:46.74 ID:I/G1zN3ga.net
>>903
だから漫画版は『敵』の存在をバッサリカットした訳で。
一般的な魔女っ子物なら一貫して対立する敵をは必要ないが「プリキュア」というフォーマットがそれを許さない。
プリキュアである必要が無いなら「リトルウィッチアカデミア」の方が面白そう(ダイマ)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-HvS5):2017/01/06(金) 23:14:21.60 ID:KF65zEf+0.net
>>900
出来上がった脚本を読んだわけじゃないから確かなことは言いづらいんだが
相当演出の方々に負担かけてる気がするなあ村山さんは
てか三塚SDと佐々木さんはコンテ打ちでどんなやり取りしたのか
三塚さんが仕事してないのかそれとも三塚さんも脚本が読み解けないのか
構成とSDが話し合ったりする時間ほとんど取れてないんじゃないのこれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IbiL):2017/01/06(金) 23:19:44.87 ID:H+g463wma.net
「ずっと一緒にいたいから」とかいうワガママのためにプリキュアやってるんだっけ
3人仲良く同じカプセルに入れてコールドスリープでもさせてやれ

どーせ都合よく世界がまるっとうまくまとまって最後まで「別れ」なんて描かねえんだろ
あめーよ、何もかも

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-B1F+):2017/01/06(金) 23:31:10.97 ID:sBpMVTvo0.net
>>906
やり切ったなあ、と思うシリーズは概ねP/SD/シリ構/キャラデその他の言うことがそこまで食い違ってない
インタとか読むだけでも今年はお察し状態なのではないかと思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfee-S/j3):2017/01/06(金) 23:32:54.58 ID:+/rridNj0.net
キラプリは努力家で知識持ちのひまりが「頼りにされている」設定を見てほっとした
何しろ、1年間かけて努力家をバカにして知識が役に立つことも描かずに来たまほプリだからな
・・・「みらいがハッキリとした目標を持つリコに憧れ」なんて死に設定もあったけどな・・・

>>891 ツイッター見ても、大半がキラプリに興味移ってるから苦笑する
否定派は勿論、全シリーズ肯定勢すらキラプリの話を中心にし始めているし
ここまで惜しまれなかったシリーズは過去にないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-kvIe):2017/01/06(金) 23:35:07.83 ID:H0q2GDk30.net
>>896>>906
ストーリー構成がだらしなかったり、キャラ立てが悪かったら
シリーズ構成に戦犯として槍玉が上がるのなんて
別にまほプリや村山に限らず、他作品や他脚本でも同様なんだがな

同じプリキュアシリーズ内で見ても
ハピにしてもシリーズ構成やった成田良美が戦犯として槍玉に上がってるの知らんのか?それとも忘れてんのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-B1F+):2017/01/06(金) 23:40:14.02 ID:sBpMVTvo0.net
戦犯戦犯言うてるが現場の最高責任者はSDじゃないのか
三塚は何やってんの?各話演出は1話しかやってないけど全体のコントロールで忙しいの?
その割には随分アレだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-Pq6M):2017/01/06(金) 23:45:39.29 ID:YJWpGzR80.net
ドクロクシー戦決着の21話から、はーが失踪している22話開始時点まではインタビューによれば1ヶ月近く経ってたって話じゃなかったか
そして22話内でヤモーが復活しているので、校長ほか魔法界の連中はヤモーの尾を同じ期間放置していたことになる
インタビューで校長とクシィはみらいとリコ、って言ってるくらいだし、校長の謎の行動が責められることもなければ口だけで必要なことはせず、親友親友言うくせに相手の努力をナチュラルに見下すようなこと口走るのも仕方ない
回想でなんとかいい話にしようとするのもそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-kvIe):2017/01/06(金) 23:47:06.37 ID:H0q2GDk30.net
SDに問題ないとは口が裂けても言えないが

とある脚本家がシリーズ構成の役割について
「ストーリーの詳細やキャラクターといったシリーズを構成する上で必要な要素を考えることも含まれる」と言ってたので
そこらへんで酷かったら基本的にはシリーズ構成が責められると思っていいかと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-gP8U):2017/01/06(金) 23:53:23.50 ID:NhvEVdAfK.net
>>888
お門違いはお前だよゲロカス
お前のレスが一番の自己満っていう自虐ギャグか知らんがつまんねーんだよ
第三者ぶってアンチスレに申し訳程度の批判で取り繕っても臭い隠したつもりかよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/06(金) 23:57:41.49 ID:HlmFMVa20.net
ぷ○そくより
>チクルンが敵に付いていた理由は例えるなら母親に叱られるのが怖いとかそんな感じだろう。
>大友にとってはくだらない理由に感じるだろうけど子供にはこういう理由の方が身近に感じやすいんじゃないかな

…いやまあ、確かにそれはあるかも知れないが、だからといって普通の子供は怒られたくなさに世界を滅ぼす片棒を担いだりはしない
軽い気持ちでとんでもない悪事に加担してしまったと本人が後悔してるならともかく、本編じゃあの体たらくだよ?
状況を考えれば絶対に怒らせちゃいけない相手のオルーバにまで舐めた口叩くし、全く同情の気持ちなんか湧いてこない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/07(土) 00:00:11.67 ID:6RaqDKqZ0.net
>>907
一緒にいたい我が儘を通すっていうとスマプリのれいか留学回を思い出すんだがあっちほど心を揺さぶられないのはなんでだろうねえ
あちらはキチンと離れ離れになることを視野に入れた上での話で、みゆき達4人もれいかの独立を受け入れて応援しようとしてたんだよね
だから自分を思ってくれる友人達と共にいたいという我が儘を、視聴者も受け入れられた
まほプリの「悲しいお別れは嫌」「ずっと一緒にいたい」なんてもうペラペラよ
互いの尊重はせずに同調第一、先のことは全く考えない、肝心のはー失踪もサラッと受け流し
こんなので信者はスマプリのと同レベルに感動してくれるんだからチョロいよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 00:02:18.90 ID:BTNOJU1F0.net
>>893
上手い例えだなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IbiL):2017/01/07(土) 00:04:03.02 ID:Kdvk+xkba.net
>>915
あのハチ野郎は本当に意味が分からんかったわ…
あいつは絶対また仕事サボって仲間裏切るぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-S/j3):2017/01/07(土) 00:11:28.78 ID:376qjSHo0.net
>>880
あだち充の漫画で意趣返しの塩、辛子入りパフェを黙って完食した女キャラがいたっけ
あれもいい話っぽく描いてたけどいやいやいや…てなったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-kvIe):2017/01/07(土) 00:21:20.90 ID:4o8s0rmn0.net
だが成田はハピネスチャージの戦犯だったからとはいえ
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と言わんばかりに
それまで成田自身もプリキュアでよく描いてた「教育っぽい話」「メッセージ性押し話」的な要素までガッツリ削ったのは問題だったな

まほプリはそういう夢のあり方とかも書かないみたいな方針を出した結果こんなことに
まほプリで村山だかは甘口カレーを目指すと言ったが
出来あがったものは「もうカレーですらなく冷凍ミカンかイチゴメロンパンだろ」って言いたい
村山はSS〜GOGOでローテ脚本やってたがこの時は人間レベルに修正するスタッフがいたのかも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-HvS5):2017/01/07(土) 00:26:33.69 ID:nQ1wiG9Q0.net
>>910
おれの書き込み自体結構村山さん批判してるつもりだけど伝わりづらかったかな
責任ある立場である以上構成やSDやPが叩かれるのはしょうがないと思う
だけどそれと同時に
視聴者側からだと戦犯というしっかりした概念で割り切れるほど現場を見通すのは難しいとも思うのよね
スケジューリングとかバンダイカーン様の要望とか知り得ないことが多すぎるから

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-lATD):2017/01/07(土) 00:28:58.01 ID:dFuVXqyA0.net
>>912
視聴者視点だとはーちゃんがいなかったのって一話もあいてなかったせいでみらリコの喪失感がいまいち伝わらなかったってのはあるね
ヤモー復活はドクロクシー戦の一週間後くらいにしてヤモー編の最初の二週間ぐらいははーちゃんがいないまま進行してた方がお別れは嫌ってのがもう少し実感沸いてたかも

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-83/w):2017/01/07(土) 00:31:12.61 ID:Not7BCwZd.net
>>915
チクルンって立ち位置的には子供に真似して欲しくない憎まれ側なのに「身近」っておいおい
名探偵コナンに出て来る事件や犯人が突拍子もないモノばかりなのは観る人に真似して欲しくないからあえて現実離れするように作ってるからなんだが、チクルンってそれの真逆をやってないか?
悪事に手を染めた軽率さより女王に心配かけたって部分だけ切り取って反省したのも気分悪いしホント何のメッセージも伝えられてないと思うんだけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/07(土) 00:35:46.67 ID:AqdhjLm8a.net
>>921
ガーリッシュナンバーを見る限りだと「クソアニメが出来るのはPが無能だから」に収束するけど…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-/Ylu):2017/01/07(土) 00:35:55.17 ID:fPMV5vnU0.net
>>914
888だけど、勘違いさせて申し訳ない。確かにメチャクチャわかりづらい文だった。

>>879」のレスのつもりだったんだ。
まほの信者への批判に同意するつもりで書いた。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-eLSn):2017/01/07(土) 00:49:11.84 ID:REGpnOwHK.net
>>909
実況(朝日)の方も放送が終わったら過去作の話題に切り替わるし、きらプリも同じ轍を踏まなきゃ良いけどね。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Ij/g):2017/01/07(土) 01:05:08.89 ID:vfAtlL2t0.net
>>924
うどんの国の金色毛鞠の一件みてもそう
シリ構の出したプロットの矛盾や破綻を指摘できる立場が上に居ないと突っぱねられ破綻引き起こして大惨事になる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-aspS):2017/01/07(土) 01:08:10.04 ID:nyuIfou60.net
ぼ○やりの人、まだ最新話の感想書いてないけど
去年最後の記事でまほのこと「ヒーロー史に残すレベルの崩壊っぷり」「次がこれより下になるのが想像できない」とか扱き下ろして
新年最初にキュアマカロン描いてたりするし、もう完全にキラプリに意識移ってるな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/07(土) 01:16:51.08 ID:FWV++IyZ0.net
このまま、まほプリの残りをスルーしてアラモードの感想に移りたいという心境が透けて見えるな
24話ごろに「もう此処まで来たから最後まで付き合います」と宣言したけど、多分あれ以上酷くはならないと思ってたろうし、当時を後悔してると思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 01:16:57.73 ID:BTNOJU1F0.net
>>923
オルーバに加担した事だけは見事に触れないもんな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/07(土) 01:24:19.06 ID:FWV++IyZ0.net
ところで今さら公式サイトのあらすじを見てみたけど

リンクルストーン・エメラルドはドクロクシーたちには渡さない!
私たち「魔法つかいプリキュア!」が見つけるんだから!

と宣誓してるんだけど、これは一体何だったの?
明らかに村山の大嫌いな「使命感」を感じるんだけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6d-wmi4):2017/01/07(土) 01:42:54.77 ID:0eND9knf0.net
テーマ曲の歌詞の件やモフルンの性別といいあらゆる所で連携とれてないなって感じるよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-Ubda):2017/01/07(土) 02:06:14.29 ID:8UOCtg/L0.net
キラプリは塩と砂糖を間違えて平気で食べるなんてことはしないでほしい
お菓子モチーフだからこの作品のような味覚音痴なことはしないだろうけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb90-jtsc):2017/01/07(土) 05:22:50.00 ID:1hKtIict0.net
失敗は誰にでもあるし、初めての事がうまくいかないのは当たり前だけど、
失敗を失敗のまま受け入れてそれが優しさ〜とか、失敗しててもその気持ちが嬉しい〜だけで終わらせるのが違和感なんだよなぁ
ほんと徹底的に成長を排除してやがる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-IbiL):2017/01/07(土) 07:18:41.10 ID:X0wlcsfJ0.net
Googleツールバーで「まほプリ」と入れると、「まほプリ つまらない」が検索候補に出て来る
サジェスト汚染も進んでますなぁ…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-KLRm):2017/01/07(土) 07:22:29.38 ID:fBYnSHyEd.net
>>935
少し前にも出てて一度出なくなってたんだけどまた出るようになったみたいだ
前回は検索候補の末尾に出てたから押し出されて消えるのもわかるんだが
今回はかなり上の方に出てるのが笑いを誘う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/07(土) 08:04:52.82 ID:6RaqDKqZ0.net
>>934
塩クッキーもだがカボチャ鳥の話もかなり「成長アレルギー」みたいなのを感じた
はーの謝罪が無効になる下りは話の整合性は取れてるんだけどじゃあ何でわざわざその茶番をやった?と思う訳で
端から見たらはーの失敗からのステップアップが潰されたと見えてしまった
こういうガッカリさせるドッキリ系のギャグって人を貶めるような真似をするから相当面白くしないと許容されづらいと思うんだけど、まほプリはよっぽど自信があったんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6d-wmi4):2017/01/07(土) 08:09:42.11 ID:0eND9knf0.net
>>935
これ自分も気になってた
現行シリーズだからかなぁって思ってたけど過去作品がリアタイでやってたときも検索候補につまらないって出てたりしたのかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9b-lS1/):2017/01/07(土) 08:32:24.91 ID:EowkX5tY0.net
>>910>>913>>>>924>>927
本来ならそういうリーズ構成の仕事にダメ出して修正するなり、降板させるなりするのが
P、監督のどっちか、または両方の仕事では?

って思ったけどPも監督もシリーズ構成を何とかする権限がない(根深い問題)だったら無理だな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-cih/):2017/01/07(土) 09:59:48.86 ID:q1npNK8s0.net
>>939
最初の世界観はシリ構とSDで共有するけど、
ストーリーはシリ構が考えて自分で書いたりサブライターに書かせる。
その最終チェック(場合によってリテイク・修正)もするから村山が話の責任者になる。
(演出が口出すこともあるけど人それぞれ)
それを基に絵コンテがカメラワークを考えて、
演出が5W1Hや音楽・SEや演技指導・美術を考えたりチェック。
SDは出来上がったものの最終チェック。
時間が無いとリテイク・修正は出来ないだろうな。
(9話は前日入稿だったらしいし)
Pは人事・任命責任者だと思うけど、
始まったら制作・上層部・スポンサー・メディアとの橋渡しで忙殺されるから
クビにして後任者を探す余裕なんて無いんじゃないかな?

映画や次回作を前任者に戻すなんて異例だろうから、
実質Pは更迭されたと見ていいだろうな。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-q2iw):2017/01/07(土) 10:09:51.16 ID:fLoTalOda.net
まあ、あの平均視聴率で責任を問われないわけ無いし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9b-lS1/):2017/01/07(土) 10:20:17.69 ID:EowkX5tY0.net
>>940
同じ番組内ですぐ構成が変更になったのはプリキュアだとSSくらいか
14話から構成が変更になったので早い段階だったのは間違いなさそうだ
ちなみに成田が後釜として起用されて主人公と戦い触れ合う新敵幹部のコンビ(後のパッション、ビート、スカーレットの原型って言ってるやつもいる)を考案したのも成田だという事

賛否はあれどプリキュアのテーマ性の強調やらの脚本家でもあったけど
同時にハピの戦犯でもあるので印象はどんどん悪くなっていったけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-83/w):2017/01/07(土) 10:51:00.06 ID:x9sz1TXFd.net
好みが合わないとか受けなかったとか言う前に視聴率暴落させたっていうハッキリした結果が出ちゃってるからな…現場でも失敗作扱いだろう
反面教師にはなったかな?
それともまた数年後にまほプリ路線がローテーションで回ってきたりして…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-cih/):2017/01/07(土) 11:12:11.54 ID:q1npNK8s0.net
ぼ○やりさん、やっと更新されたな。
いやあ、口を極めて罵倒してるな。
確かに勝木ちゃんの過去話はヒドい設定だと思ったからな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/07(土) 11:28:29.18 ID:FWV++IyZ0.net
確かに言われてる通り、以前からかなにパラノイア疑惑があったとしたら、みらいはそれを利用したってことになるからな
どう足掻いてもろくでもない方向にしか行かない設定を後付けするスタッフのセンスには、ホント脱帽ですわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/07(土) 11:33:25.85 ID:5tQXHHSqr.net
「つまらない」とも違うんだよなぁ。

好楽師匠は、個性の強い笑点メンバーの中で毒にも薬にもならないことを言う、永年の実績で芸風として確立した「つまらない」だけど、
まほはただただ不快。毒以外の何物でもない。

>>917
いや、渋滞どころか、事故に巻き込まれて全治数ヵ月レベル。

>>941
>>943
初回は5%取れてたし、モンハン始まる前から暴落してたから、明らかに今作の責任。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-kvIe):2017/01/07(土) 12:01:56.97 ID:PhfZL7+s0.net
910の者です

>>921
書き込みの意味は分かるよ
「他の脚本家や他の作品でもストーリー構成や、キャラ立てに問題があったらシリーズ構成が槍玉にあがるね」って同意をしたつもり

無論、そのシリーズ構成の案を修正するなり、降ろしたりするのも
Pか、監督か、会社か製作委員会のお偉いさんのお仕事だって言うのもいるけど
制作・上層部・スポンサー・メディアとの橋渡しで難しいことが多いんじゃないかと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-83/w):2017/01/07(土) 12:14:58.19 ID:x9sz1TXFd.net
>>946
ただの毒じゃなく良薬のパッケージを貼って騙している毒って感じ
パッと見毒と薬が合わさって無味無臭になってる感じがするが実際はそんなこと無いからね
某ブログの言葉を借りればあらゆる意味で「卑劣」な作品

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/07(土) 12:22:43.86 ID:FWV++IyZ0.net
ぷ○そくの信者いわく今作は「今までのシリーズになく斬新」だそうだけど
斬新って「発想や趣向が跳びぬけて新しい」という意味だから、必ずしも良い意味じゃないんだよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IbiL):2017/01/07(土) 13:02:41.75 ID:dTvAqtcba.net
あの四次元殺法コンビのコピペを思い出した

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b42-HvS5):2017/01/07(土) 13:12:37.35 ID:3OdITspY0.net
勝木さんの馬鹿にした扱いは=この作品のナシマホウ界の扱いでもあるんだよな
二つの世界を描くと豪語したにもかかわらず、プリキュア伝統の秘密主義を
丸々片側の世界にのみ適用して、そっちを主役、視聴者側の世界を馬鹿にされてる
脇役扱いにした結果、取り返しの付かないことになった
勝木さんはそのナシマホウ界の代表者なんだよ
大体からして、正気かな?=勝木かな なんてネーミングをする辺り、
到底まともな神経で作ってるとは思えないわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-8czw):2017/01/07(土) 13:22:17.28 ID:S15NXzk70.net
>>949
「ほのぼのとした作品」とも言ってるな、物は言いようだ。
ほのぼのと言うか怠けてるだけなんだよなぁ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df10-83/w):2017/01/07(土) 13:57:56.82 ID:6RaqDKqZ0.net
勝木さんはフォローが増えたように見せかけて結局「かわいそうな勝木さん」を押し通したな
こういうところに限っては最初の方針を曲げない意地でもあるのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-xD2P):2017/01/07(土) 14:31:53.10 ID:c12auPqkd.net
なんというかこのアニメ、愛が無いよね
決定的に欠落してると言い放っても良い
力を持っていて何の努力も苦労もせずに
常に美味しい思いしてる奴らと、
バカにされ努力は報われず常に惨めな思いしてる力無き奴らに
はっきり分かれてる
両者の溝は決して埋まる事無く、
自称交流と称して改めて立場を再確認させる
話ばっかり

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IbiL):2017/01/07(土) 14:35:09.68 ID:dTvAqtcba.net
主人公たちが一番ラクしてるのがなぁ…
周りの大人や魔法が何とかしてくれました〜とか
何か知らないけど上手くいきました〜とか、そんなんばっかり
一回そのぬるま湯から出ろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-c1qr):2017/01/07(土) 14:37:58.63 ID:jkNeLOQha.net
ぷり◯く明らかに不快文字制限緩和してやがる、去年やってたらぶっ叩いてた所だが
今年はどーでもいーや(鼻ホジ)、争え、もっと争え(AA略)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-xD2P):2017/01/07(土) 14:40:22.82 ID:c12auPqkd.net
>>955
そう
だから主人公たちに何の共感も出来ないし
感情移入も出来ない
少し捻くれた見方だが特権階級セレブ(笑)のFacebook書き込みを眺めてるかのよう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9b-lS1/):2017/01/07(土) 14:50:54.90 ID:EowkX5tY0.net
劇場版については信者はどう思ってるのか気になる
まほプリ関係なら何でも誉めるのか
それとも前作スタッフだから前作アンチ兼ねてるやつは「TV絶賛で映画ボロクソ」なのか
まほプリは前作の逆張りだしね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-lATD):2017/01/07(土) 15:35:58.49 ID:dFuVXqyA0.net
>>956
とがめるつもりはないが前作信者であることを隠そうともしないのな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/07(土) 16:03:00.57 ID:5tQXHHSqr.net
ほのぼのしてる(わんわんパッコロのほのぼのさんくらい)

>>948
違法薬物を子供向けお菓子に入れてるような空恐ろしさ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f29-v7HN):2017/01/07(土) 16:07:40.52 ID:SV+8Va5z0.net
残り4話だけど、みらいの家にあったダイヤとか残ってる謎の答え出るの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-83/w):2017/01/07(土) 16:12:14.85 ID:x9sz1TXFd.net
>>960
次スレお願いしていいですか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-q2iw):2017/01/07(土) 16:20:46.95 ID:fLoTalOda.net
>>961
もう忘れてるんじゃないの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-lATD):2017/01/07(土) 16:25:04.77 ID:dFuVXqyA0.net
>>961
モフルンはともかく
ダイヤの方は歴代プリキュアでも大体変身アイテムが選んだぐらいの説明ぐらいしかしないし
いまさらやらないと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-1M6S):2017/01/07(土) 16:33:51.07 ID:H1wX7bAw0.net
アメコミ界の伝説の名言「魔法だから説明の必要はない」
これだなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/07(土) 16:51:56.37 ID:9w2MMmbva.net
みらいの家がアクセショップだったのがかなり思わせ振りなんだよね
リコの方は代々受け継がれるって説明があったしみらいもマホウ界と繋がりがあったのではとか推察されてたけどなーんもなかったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/07(土) 16:52:44.90 ID:5tQXHHSqr.net
>>962
行ってきます。立てられなかったらヘルプお願いします。
スレタイは【イチゴメロンパン入れ】路線でOK?
スレ番号は32?33?
テンプレは>>1を踏襲します。

>>965
まほプリは逆だな。「言葉は魔法」だから、説明すれば何でも魔法の成果にできるんだよ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7c-fwhx):2017/01/07(土) 17:10:04.65 ID:4XURaR6Z0.net
フラゲ来たけどデウスマストの姿載ってない・・・
もしかするとデウスマストのデザインは何も決められていない可能性が・・・?
そんなことある訳無いだろ!いい加減にしろ!と言い切れないのがまほプリクオリティ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-NPpk):2017/01/07(土) 17:16:21.43 ID:Xu7wvNS+0.net
【出来損ないを超えた】【もやもや眷属】

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-KLRm):2017/01/07(土) 17:17:19.00 ID:ehEpb6uld.net
前々から思ってたんだけど
これASDXのフュージョンのまんま使い回しだよね
すべてを融合して一つに飲み込もうとするーとかそのまんま過ぎる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-1M6S):2017/01/07(土) 17:18:00.42 ID:H1wX7bAw0.net
>>967
よろしくお願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-KLRm):2017/01/07(土) 17:25:35.48 ID:ehEpb6uld.net
http://i.imgur.com/8r55cL5.jpg
ていうかナシマも魔法界も互いに違和感なく解け合ってる世界らしいんだけどこれの何がどう混沌なんだ?
どこをどう読んでも混沌だと感じてるのはみらりこだけっぽいようにしか見えないんだが
デウスマストぶっ飛ばす必要どこにもなくね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-NPpk):2017/01/07(土) 17:29:15.65 ID:Xu7wvNS+0.net
ナシマホウ界にはすでに侵略者魔法界人が何人も来てるじゃないかw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/07(土) 17:31:53.74 ID:sW+nu+N80.net
>>972
これ見る限り差別もなく一方が一方的に侵略してる今の状態よりよっぽどいい世界に見えるが
なにかまずいのか?こういう世界を目指してプリキュア造られたんじゃないのか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-NPpk):2017/01/07(土) 17:39:53.90 ID:Xu7wvNS+0.net
みらい「ワクワクしないからデウスマストを殺る」

とかだったら嫌だなぁ┐(´д`)┌

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Ij/g):2017/01/07(土) 17:40:59.47 ID:vfAtlL2t0.net
…やばいねプリキュアの方が世界を破壊するラスボスにしか見えてこないや

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7c-fwhx):2017/01/07(土) 17:42:21.62 ID:4XURaR6Z0.net
>>972
「これは人々を洗脳して作られた偽りの繋がり!私達プリキュアは他人と他人が思い合う本当の繋がりを作ろうとしているの!」
宇宙人の思考を読み取ろうとしてみたけどどうかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Ij/g):2017/01/07(土) 17:45:12.78 ID:vfAtlL2t0.net
>>975
魔法が(ナシマホウ界)の人々にとって当たり前のものになるのが許せない
ワクワクできるもう一つの世界(魔法界)が消えるのを見過ごせないからデウスマストを叩く

…おかしいなぁ、たしかみらいってナシマホウ界の人間で二つの世界が手を繋ぐのを初詣で願ってたはずだよね?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/07(土) 17:46:00.61 ID:5tQXHHSqr.net
立てました。テンプレ等支援お願いします。

【金髪の脳は】魔法つかいプリキュア!アンチスレ32【イチゴメロンパン入れ】
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483778550/

、、と書いて、ワッチョイを付けてないことに気がついたorz
ワッチョイつきの方が定着してきたようなので、必要なら立て直して来ます。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Ij/g):2017/01/07(土) 17:49:55.51 ID:vfAtlL2t0.net
>>979


まあ次立つ頃にワッチョイで立てればいいだけさ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/07(土) 17:50:46.07 ID:sW+nu+N80.net
まあ明日放送だし次ワッチョイいれればいいんじゃないかなあ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-KLRm):2017/01/07(土) 17:54:56.69 ID:ehEpb6uld.net
>>977
まぁ村山三塚のことだからそうなるだろうな
違いがあるから素敵なの!って感じになりそう
でもハッキリとクソ展開になることがわかる
読んだ感じ今まで通りの日常の中でナシマと魔法界が互いのことを認知しているという一点だけが変化している世界だと思うんだけど
その違いを取っ払ったところで人は皆違って違うからこそ良いということが成立しなくなるわけじゃない
これラビリンスのような管理社会になるとかじゃないと全く話が成立しないよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 17:57:15.57 ID:BTNOJU1F0.net
>>961
>>817見てみ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b1c-/7mX):2017/01/07(土) 18:10:12.50 ID:OpqbiWTC0.net
>>944
あの罵倒具合は読んでて気持ちいいわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/07(土) 18:19:45.62 ID:5tQXHHSqr.net
>>980
>>981
申し訳ないです。
それか、即死判定で新スレdat落ちさせるか削除依頼だして立て直すか。
まだレスついてないようなので。

これを本文中に入れればok?
二行いれた方がいいよね。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-NPpk):2017/01/07(土) 18:32:52.69 ID:Xu7wvNS+0.net
他スレだけどワッチョイの入れ方書いてあるところ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1482489752/1

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IbiL):2017/01/07(土) 18:56:55.27 ID:gjFhPHWra.net
>>984
主人公の落ち度を誤魔化すために周りの登場人物を下げるやり方は確かに「卑劣」だと思うわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb78-/7mX):2017/01/07(土) 20:03:14.78 ID:KMMWxBm30.net
デウスマストは災害みたいなもので実質的なラスボスは47話でも生き残るベニーギョ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/07(土) 20:03:16.58 ID:FWV++IyZ0.net
それでみらいの好感度を回復できると思ってるなら心底神経疑う
まあ、信者の様子を見る限り大成功かな!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 20:34:26.70 ID:BTNOJU1F0.net
とりあえず埋めるか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 20:34:59.12 ID:BTNOJU1F0.net
ウメ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 20:35:10.01 ID:BTNOJU1F0.net


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 20:35:56.95 ID:BTNOJU1F0.net
おいこらのせいで埋めるのも手間とかどうなってるんだか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 20:36:19.71 ID:BTNOJU1F0.net


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-IbiL):2017/01/07(土) 20:38:22.27 ID:tSMQkrA+a.net
M

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-8xKb):2017/01/07(土) 20:39:04.60 ID:FWV++IyZ0.net
とりあえずうめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 20:55:23.46 ID:BTNOJU1F0.net
埋めるのもままならんとかちょっと酷いよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 20:55:44.85 ID:BTNOJU1F0.net
ウめ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 20:56:07.42 ID:BTNOJU1F0.net
うメ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-+flj):2017/01/07(土) 20:56:27.84 ID:BTNOJU1F0.net
>>1000

総レス数 1000
389 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200