2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手遅れもんだぁ!】魔法つかいプリキュア!アンチスレ31【明日はどっちだー?】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ペラペラ SDff-pLTy):2016/12/24(土) 20:30:25.98 ID:Q122H9RsD.net

クリスマスに子供の夢を壊し、楽しませる気概すら与えさせない手遅れもんで明日がどっちかわからない作品のアンチスレです。

プリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ
【インタビューより】魔法つかいプリキュア!アンチスレ30【本編に集中しよう】 [無断転載禁止]c2ch.net
ttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1481620268/

ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480832772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-llBT):2017/01/01(日) 13:47:39.00 ID:Koigh6S30.net
>>569
今年は子供がごっこ遊びをすごくやりにくかったと思う
例年は色分けで個性が分かったけど今年は各フォーム均等に印象薄い
加えて「使命感を持たせない」ことでシリアスな重さと一緒に真剣味もなくなった
子供はプリキュアになりきりたいのであって
プリキュアごっこをしている子になりきりたいんじゃないんだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a10-/RPC):2017/01/01(日) 14:44:08.55 ID:Apqx1rIs0.net
>>572
変身シーンで笑顔にさせないのは敵に対して失礼だからって理由じゃなかったっけ?
素人考えだけど、真剣に理不尽に対して戦いを挑むからこそ自分達の持てる力を駆使しそうなものなのにね

てかまほプリの戦闘についての拘りってバラバラすぎるんだよ
・敵に失礼のないように笑いを消す
・でも肝心のフォームは適当に選ばせる
・さらに使命感を持たせないから戦い自体真剣にやらせない→敵は存在全否定
・それでも魔法+4フォームで戦闘の工夫はかなり出来る

色々やりたいであろう要素がグチャグチャになった結果全部の良点が打ち消しあってあんなしょっぼいバトルになってる、と思うと納得できるよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8aee-ThxE):2017/01/01(日) 15:33:15.88 ID:Qm+OJzhZ0.net
「ワク、ワク、もん、だぁー!!」とピコハンで殴り倒すのは失礼じゃないんですかね・・・と言いたいな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-FEVe):2017/01/01(日) 15:34:52.90 ID:U6J/OXOz0.net
敵を「変な格好」と罵るのも失礼じゃないんですかね…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-P7Fv):2017/01/01(日) 15:43:15.53 ID:BtxYJiK/0.net
素性と闇堕ちへの経緯を語られて「そんな事いきなり言われても分からない」てばっさり斬り捨てる(しかも直ぐ近くにその旧友が居る)のは失礼じゃないの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-4Ie9):2017/01/01(日) 15:51:24.52 ID:1v4YbMfU0.net
まあ、以前からだが、危機的状況の中でズダボロになってる展開にあっても
必殺技うつときはニッコリウィンクってのは違和感はあったけどな。

バンク辞めて毎回きっちり描いたらどうだろう?絵描きさんはキツイ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/01(日) 16:14:38.38 ID:FM+Vxx3ma.net
てか トパーズは笑顔じゃなかったっけ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a10-/RPC):2017/01/01(日) 16:59:53.44 ID:Apqx1rIs0.net
>>576-578
「今までより敵と真剣に戦う」と「今までより敵と真剣に向き合わない」という相反するふたつの改革を同時にやっちまったんだろなと思う
結果、敵にはゴミクズ並みに小馬鹿にしたような対応する上に戦闘は容赦ないオーバーキルという今までのどのプリキュアより人間性の低い方針になってしまったがね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-oqQF):2017/01/01(日) 17:33:17.77 ID:dL/zAKDWa.net
>>561
高橋李依なら休業した種ニキの代役でFate/Grand Orderのメインヒロイン
アキバストリップにはイヤホンズが全員集合する
このすばの2期もあるお

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-VMLW):2017/01/01(日) 17:46:39.71 ID:ing5UHlbd.net
いくらキャラの感じが掴めないことを差し引いても叫びの演技とかあまりにも酷いこと多いし高橋には何も期待してないわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-/RPC):2017/01/01(日) 18:05:59.41 ID:n0GvqALwd.net
>>583
最近もうわざとやってるって位別人みたいな声出す時が多いよね
性格悪そうな脇役JKみたいな大声
普段の台詞も面白み無いしロクな話がないしで本人が一番色々溜まってそうだ
AS路線も無くなるしまずはサッサとみらいの呪縛から解放してやってほしい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM1b-GKQl):2017/01/01(日) 18:23:38.39 ID:9P04A1nRM.net
さっき○○って言いましたァ?グレイトですよコイツはァ…

みらいの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない編

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e82-WoZx):2017/01/01(日) 18:55:12.56 ID:lOnOSt6z0.net
キャリアのまだ浅い高橋にまほプリの演技は難しかったと思うよ
魔法少女モノらしく変身後に大人になってる風ではあるんだけど、明確に大人になってると明言されてるわけでもなく
変身前は変身前で設定年齢にそぐわないほど幼いし、何歳くらいを想定すればいいか最後まで混乱してたんじゃないかなぁ

はっきりと大人演技になるフェリーチェに、元々お姉さんぶった喋りもあってほとんど変わらないマジカルと仲間2人もまちまちだし
従来のプリキュアにあったような、変身後の普通の掛け合いもほぼなくただ戦うだけだから、余計その辺掴めなかったんじゃないかと

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/01(日) 20:09:09.87 ID:ZSFDUW22a.net
>>584
鷲尾さんとやりたかった発言あるけどコレって普通に考えて相当マズいよな
だって使われる立場の声優が作り手を批判するんだもん
それでも非難されずむしろ同情される現状って何なの

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/01(日) 20:14:13.62 ID:ZSFDUW22a.net
連投ごめん
多分フォームチェンジと銀魔法は仮面ライダーWみたいに組み合わせで必殺技変わる感じにすれば良かったんじゃないかとふと思った

怪力タイプの赤とトルマリンならパンチの波動を飛ばすとかそういう感じの

ついでにフォームはみらいが選んで銀魔法はリコが選ぶようなシステムにする

これならフォームも魔法も二人で戦う意味もクリア出来る

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a65-AHO/):2017/01/01(日) 20:16:36.34 ID:VfhMI3310.net
音楽の高木さんがアレキサンドライトのテーマ曲気合い入れようとしたら短くてOKですと言われたみたいな話なかったっけ。
今までの最終フォームはどんなのでも終盤なんだな…っていう寂しさとか盛り上がりとかもあったけど、まほのは何とも思わないな。ダイヤスタイルと色味が変わらないからか印象に残らないしいつのまにか変身していつの間にか終わってる。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-CzRL):2017/01/01(日) 20:16:44.32 ID:z/Uq6wyJd.net
今見てるけどリトルウィッチアカデミアの方がよっぽどワクワクするな…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a10-/RPC):2017/01/01(日) 20:43:20.07 ID:Apqx1rIs0.net
>>589
必殺アイテムも最終形態もプリキュアを試練や運命に向かわせないせいで「何か知らんがいつの間にか誕生した」って描写をされてるからね
ミトメールもそうか
視聴者はある程度プリキュアと目線を同じくするんだからここは抑えとかないと…「いきなり言われてもよくわからない」って視聴者に思わせてどうするんだよ

592 :monjaler@g .com@\(^o^)/ (ワッチョイ 83bf-llBT):2017/01/01(日) 20:58:01.82 ID:0GaVLM4U0.net
あ、ミトメールのこと完全に忘れてた
太陽魔法?何それ?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-P7Fv):2017/01/01(日) 21:02:30.94 ID:BtxYJiK/0.net
>>581
初期シリーズでも容赦ない部類の5でも、敵を消滅させて安堵はしても喜んだ事は無いはずだよね
暴走も同然の状態になってるからやむを得ず倒す、という事はあっても「そんなの知らない!」でバッサリ斬り捨てることは無い
何よりナイトメアも、ラブーたちと違ってしっかり悪役(で上司に逆らえない社畜)として描かれてるし、一般人に手を出そうとする事も少なくないから、戦う事におかしな点は無い

>>584
もう本人的にもノルマ消化とさして変わらないんだろうな。早く終わって欲しいと思ってそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc2-g/Ut):2017/01/01(日) 21:15:55.70 ID:Ay6WroP0E.net
>>592
残り話数的には、ラスボス相手しかぶっぱなす対象がいないな
だから販促タイムはクリスマスで終わらせておくべきだと

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-CzRL):2017/01/01(日) 21:20:40.72 ID:z/Uq6wyJd.net
来週がデウスマストの手だけみせて再来週は幹部一斉処分再々来週がデウスマストとの最終決戦
…なんだろうな今までのやつだとその中にちゃんとバトルもあったはずだけど幹部の碌な活躍がないせいで
この三話だけですごいスカスカの様に思える

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-jW6d):2017/01/01(日) 22:11:45.28 ID:TmCyBcJM0.net
次作は肉弾戦封印を明示して、今作はその過渡期だった、ということなんだろうけど
どっちつかずの大失敗だったな。
そういう意味では先が思いやられる。
と言っても今作は緩衝材として与えられた「魔法」を
上手く使いこなせなかっただけだろうけど。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-VMLW):2017/01/01(日) 22:35:06.61 ID:ing5UHlbd.net
>>593
gogoはともかく無印5の敵幹部はほとんど自滅みたいなもの
トドメ刺してるのは実質的にカワリーノさんみたいなもんだよ
で最終的にデスパライアと和解するに至るわけだがのぞみたちは事前に相容れない存在(ミルク)との共存を乗り越えた上でその境地に至ってる
ところがまほの場合、そんな場面はこれっぽっちも描かれてこなかったしこれからもないだろう
チクルンの一件だって脅迫されて可哀想なチクルンとしか描いてないからな
ベニーギョがこの先たまたま生き残ることになったとしてもみらいたちが関与することも恐らくない
あったとしても違和感にしかならん時点でもう詰んでる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-/RPC):2017/01/01(日) 23:27:42.26 ID:QpLj8ppcd.net
>>596
魔法+宝石+テディベアのモチーフてんこ盛り具合とか複数フォーム導入とかもだけど、結果次第でシリーズの方向性を左右するわりかし重要な企画だったんだろうね
何の手違いか宇宙人共に大事な一年を明け渡した結果ご覧の有り様だけども…
チャンスを無駄にした作品という印象に尽きる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-tTSs):2017/01/01(日) 23:30:51.56 ID:WpgUniwCd.net
CMで唐突に「太陽魔法も!」みたいなこと言われても本編で名前すら出たことないからハァ?ってなる
しいていえば銀魔法って単語も本編ででてないせいですごい違和感ある
マジ本編糞雑で裏設定ばっか凝って中学生かっつうの

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b50-4Ie9):2017/01/01(日) 23:42:35.90 ID:iSMYvEsO0.net
子供に太陽魔法って何?ミトメールってなに?とか聞かれて困る親御さん
…がいるくらいだったらまだましか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-CzRL):2017/01/01(日) 23:45:56.92 ID:z/Uq6wyJd.net
設定を理解できる人とそうでない人とで隔絶感作ろうとしてるあたり既に選民思想入ってるな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-jW6d):2017/01/01(日) 23:56:30.94 ID:TmCyBcJM0.net
>>598
それだけの子供の好きそうな食材を与えられて、
「定番のお子様ランチを作って下さい」と言われてるのも同然なのに
闇鍋が出来てしまう逆錬金術。
(残った食材であれだけの映画を作れるんだから言い訳は利かない)
チャンスを無駄どころかピンチを通り越して致命傷レベルにしてどう責任を取るんだろ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-JH6+):2017/01/02(月) 04:37:58.23 ID:RAVU8Ln10.net
裏設定というより
ふすまの貼替えを適当にやったら
案の定シワだらけになって
パッチでごまかそうとしたけどあまりにも大量なので
ゴミにしか見えなくなったっていう感じだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-eJTV):2017/01/02(月) 05:04:48.29 ID:E1toan4N0.net
>>573>>602
劇場版を褒め称えたかったら本スレへ行って、どうぞ。もしくはゴプリスレでやってろ

普通につまんなかったしな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-7auN):2017/01/02(月) 07:27:27.95 ID:txuyq2070.net
太陽魔法は言うに及ばず
金魔法や銀魔法という名詞ですらアニメ内で使用されていないという驚愕の事実

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Un7u):2017/01/02(月) 07:34:01.21 ID:n/yGrqg7a.net
設定だけは壮大だなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-FEVe):2017/01/02(月) 07:41:59.52 ID:rvheoyNj0.net
本来は校長が解説役になるはずだったんだろうけど何故ただの木偶の坊にしてしまったんだろう…
毎回出番あるのに何やってたかほとんど覚えてない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Un7u):2017/01/02(月) 07:44:39.86 ID:n/yGrqg7a.net
お気に入りの人形動かすのに夢中で忘れてたんだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 468f-Eko0):2017/01/02(月) 08:58:29.36 ID:VtqLAIBr0.net
>>608
なんかさ、当のみらいも三塚どもに全然愛されていない気がするんだよな
ぼくのかんがえたさいきょうのしょじんこう(笑)を履き違えて
無敵設定とメチャクチャな性格を盛り込んだ結果、遂に御しきれなくなったって感じ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a10-/RPC):2017/01/02(月) 09:08:24.96 ID:NOsGPruS0.net
>>606
作り手の頭の中ではさぞかし壮大な練りに練ったストーリーが展開されてるんだろうなと思うとイラッとするね
子供向けの作品を見せるってことを勘違いしてないかな?
「大人好みのストーリーを作って子供に理解出来る部分だけ切り取って流す」ことだと思ってない?
最初から子供に向けた子供に理解できるストーリーを考案していかないと駄目だろう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-NVok):2017/01/02(月) 09:19:59.37 ID:cKnTYiF0d.net
そういう意味で宇宙人らの作ってるのは納期に間に合った6HPみたいなもんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-jW6d):2017/01/02(月) 09:49:46.81 ID:mkva30P30.net
>>609
と言うか愛し方を勘違いしたモンスターペアレンツかな?
本人がやりたがってる(と親が思ってる)ことだけやらせて、
本人が嫌がってる(と親が思ってる)ことを排除する。
ーで、思った通りに育てたつもりで、
人間味のない人形と面白味のないお話が出来上がりましたとさ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb7e-8BSU):2017/01/02(月) 09:56:28.96 ID:T9h4wmTu0.net
村山宇宙人たちは斬新、シュール、時代が追いついてないだけだと本気で思い込んでいそうだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-/RPC):2017/01/02(月) 11:23:48.77 ID:OsZnQKDtd.net
けっきょく製作側が作品を通して描きたいのは
綺麗事や難しい理屈を無視した不条理コメディか?
前々回のような複雑な理屈と設定で構成される物語か?
前回のような子供にしつけを説くような教育的な作品か?
全部矢継ぎ早にやればいいってもんじゃないぞ
連続モノなんだからある程度筋を通さないと面白さ以前の矛盾止まりになってしまうんだから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-m4lL):2017/01/02(月) 11:35:37.12 ID:UWAnam0g0.net
放送終了後のコンプリートブックで初見の裏設定わんさか出てきそう
銀魔法、金魔法、太陽魔法とかマジで何なんだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-llBT):2017/01/02(月) 11:46:43.53 ID:7biiJogZ0.net
銀魔法、金魔法、太陽魔法て作中に出てきてないよね?
別に子供に分からなくても差し支えないから出さないって判断なのかもしれないが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b85-EzRd):2017/01/02(月) 11:58:43.40 ID:bcmOc9PA0.net
リトルウィッチアカデミア、さっき見終わったんだが超面白かった、トリガーだから終盤グダるかもしれんがTV版も楽しみだ(当てつけ)
で、まほの補習組ってアマンダ達3人組の劣化パクリじゃん?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-NVok):2017/01/02(月) 12:21:20.28 ID:cKnTYiF0d.net
>>617
主人公がトラブルメーカーだからこそ物語を動かせるし失敗を学んで成長してるし
おまけに魔法に憧れた理由もきちんと描けていてワクワクする演出もうまくできている
どこぞの主人公とは大違いだ
まほプリの致命的に欠けてるもの何なのかがよくわかるな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/02(月) 12:54:11.26 ID:kTY1m/Kha.net
あとポッピンQも良かった。
主人公のいすみが自身の過ちに向き合う展開はちと強引だったけど熱かった。
なんで同じ原作者でこうも違うんですか?東堂いづみさんよぉ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-VMLW):2017/01/02(月) 13:53:15.08 ID:RtrY6o25d.net
>>609
他人に影響を与えられない主人公ほど無意味な存在はいない
みらいは一応リコに関してのみ影響を与えた実績はあるのだけど全体を通して影響力がなさ過ぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eca-GmXI):2017/01/02(月) 14:33:34.26 ID:msB3LAsk0.net
>>619
ポッピンはテーマはともかく脚本は誉められたもんじゃない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5b-iWlC):2017/01/02(月) 14:50:49.11 ID:BWgZ9KXgK.net
バタンQってもしかして3億も売れなかったりして
まほプリよりは売れて欲しいんだが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-4Ie9):2017/01/02(月) 15:19:50.82 ID:tZcgv4mw0.net
>>617
アマンダは確かにちょっと似てると思ったがほかは全然違くね?もちろんアマンダも不良っぽいところがちょっと似てるだけで
魅力は補習組なんてくらべものにもならないほどアマンダ達が上だと思うけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-P7Fv):2017/01/02(月) 15:33:58.86 ID:fY7gP5XP0.net
次はベニーギョとようやく他の眷属達が出るそうだけど、これでベニーギョが生き延びたら笑うよ自分
イース、セイレーンの前例があるんだから別に良いじゃん、というノリで

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 061c-HekC):2017/01/02(月) 15:46:59.40 ID:JmB+wL/K0.net
残りの眷属がザコ同然の姿で出てきたからなあ
多分合体させて使い捨てにするんだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM96-qQw5):2017/01/02(月) 18:34:39.42 ID:OZhNUT8eM.net
残りの眷族はオルーバが犠牲になりつつ計算通り!みたいな復活させたのにあんなやっつけだから笑う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/02(月) 19:05:43.18 ID:yzmmSD7ha.net
>>624
いずれにせよシャーキンスは「史上最弱の速水奨」、ベニーギョは「史上最弱の17歳」になるだろうな。
両氏を起用しといてこんな記憶に残らない敵キャラも珍しい。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-/RPC):2017/01/02(月) 19:12:27.19 ID:OsZnQKDtd.net
だから背伸びして残り幹部とか出さないでラブー・シャーキンス・ベニーギョ・オルーバの4人だけで良かったんだよ
スナック菓子感覚で幹部倒してくのが売りなんだろうけど結局チクルンやら闇魔法幹部やらで敵側に全面的に尺割いて過去最悪規模の在庫処分セール
他の要素は個人の好みが左右するだろうけど敵の描写については歴代最低だと断言できる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-x1nc):2017/01/02(月) 19:20:03.58 ID:9/clP5Nf0.net
残りの眷属そんなにショボイ連中なのか…、案の定ソードマスターヤマト展開が確定的になってきたな

こんなしょうもない扱いになりそうなら最初から伏線なんか張らず出さなきゃいいのに
まあ伏線張った目的が作品の質向上じゃなくて『終盤も見ろよな』という制作の視聴者に対する不遜な理由が正解っぽいしな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-m4lL):2017/01/02(月) 20:30:56.56 ID:UWAnam0g0.net
敵のナンバー2(多分)が封印直前に自らのエネルギーを注いでまで復活させたのに全員シルエット&声なしな時点で色々察した

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83bf-llBT):2017/01/02(月) 22:49:49.97 ID:oczA5mFY0.net
ヤマトは打ち切りで畳まざるをえなくなってしまい幹部在庫処分をしたけど
まほプリって1年作品だろ?なんで打ち切りみたいな雰囲気が出ているのか分からない
多分「これなんてリアルソードマスターヤマトwwwwww」みたいな反応を求めてたのかな・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFaa-tTSs):2017/01/02(月) 22:50:54.57 ID:oi7kLdBOF.net
殲滅路線が悪い訳じゃない、敵のデザインもまあよしとしましょう。
じゃあその路線に合うようなカッコいいバトルを繰り広げてくれよ、ショボ過ぎて話にならんよ
歴代の力あんま入れてない回にも及んでないよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-jW6d):2017/01/02(月) 23:44:58.92 ID:mkva30P30.net
>>632
その辺が本当にチグハグだよな。
敵に情を掛けない→バトル描写に手を掛けない→でもキメ技はオーバーキル
意味が分からないよ。
きっと話作りの優先順位がおかしかったんだろう。
肉弾戦を徐々に減らす方針を上が決めたんなら、
軽く体術でいなして、魔法で痛い目遭わせて、キメ技で追っ払えばいいじゃん。
すると敵は必然的にコミカルになりそうだけど。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-P7Fv):2017/01/02(月) 23:55:14.52 ID:fY7gP5XP0.net
案外ソードマスターヤマト展開はありえそう。何かとネット伺ってる(と思われる)今作だし、かなの扱いでギャグセンスもズレまくってると分かった
一般人は失笑するか唖然とするかでも、信者ならどんなネタでも喜ぶだろうさ

戦隊やライダーのエピソードにもちょくちょくあったけど、「締めるべきところはきちんと締めない(=ギャグやおふざけに逃げる)」というのはどんな作品でも嫌われる。少なくとも自分は嫌い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-VMLW):2017/01/03(火) 00:37:11.05 ID:VvJDnsnEd.net
太陽魔法で一掃ってところだろうな、どうせ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-/RPC):2017/01/03(火) 02:05:07.58 ID:ULS5auf4d.net
>>633
これね
悪をバタバタ倒す殲滅路線に変えるのは結構だけど今の状況で変える必要があったの?って話
むしろ魔法&肉弾戦減少&コミカル路線でもっとマイルドな戦闘にしろという要請だったんじゃないんだろうか?
結局折り合い付けられなくて「マイルドな戦闘にするけど敵は容赦なく叩き潰す」というコメディかシリアスか分からん奇怪な作品になってしまった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-llBT):2017/01/03(火) 08:00:12.00 ID:5MGJrP9S0.net
多分二つの世界を描くのに結構なリソースを取られるだろうから
敵の描写は抑えてそのために和解はなし、という方向性だったんだろう
それに見合うバトル描写を何も考えてなかったのがしょうもなさすぎるけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 468f-Eko0):2017/01/03(火) 08:53:14.36 ID:QsROrW7f0.net
二つの世界を描くっつったってなあ、魔法界の立場から見たナシマホウ界しか描いてないしな
しかも徹底的に無能で豚共が棲む世界としてしか描かれていないし
ナシマの優れた人間は皆魔法界出身らしいし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-Eko0):2017/01/03(火) 09:08:08.33 ID:Mv4GTuLua.net
敵幹部あと何人いるんだっけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-7auN):2017/01/03(火) 09:28:41.02 ID:uonB7KyW0.net
>>639
えりか「歴代のプリキュアがこっそり敵幹部やるからあと40人以上だよ!
 服はあたしが全部作ってるから!」
つぼみ「キュアゴリラさんってプリキュアに入れていいんですか?」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (イモイモ Se66-g/Ut):2017/01/03(火) 09:59:53.95 ID:0Vz/nXote.net
ベニーギョ+7で残り8体のはず、ドキドキとかハピネスにも似たような立場の敵はいたけど
設定上、視聴者の見てないところで激戦を繰り広げていたと言い張ることはできる立場だった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM16-GKQl):2017/01/03(火) 11:25:36.16 ID:pNQqsLELM.net
ドキドキはオカマ二人組のほか2人いたが出てこなかったろ
シルエットも明かされなかった
あんな感じになかったことにするんだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-VMLW):2017/01/03(火) 11:31:45.69 ID:VvJDnsnEd.net
あの二人は七つの大罪モチーフだからあと二人枠があって過去描写で昔いたことが示唆されているだけで
オルーバが明確にこれから復活させるぞ!復活させたぞ!ってやってる残りの眷属では全く話が違う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-NB0K):2017/01/03(火) 11:33:04.80 ID:i0XT7eXUa.net
キュアゴリラ懐かしいw
ベニー魚だけ弱そうなのに生き残ってるし何か優遇されてない?デウスなんやらと合体してラスボスになるのかな。
つか銀魔法の存在はリンクルステッキなどのおもちゃのパッケージで知ってたが、アニメではやってなかったんだね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-/RPC):2017/01/03(火) 12:16:18.79 ID:Yes2dkAhd.net
2つの世界を股に掛けて遥かな過去から戦ってきた宇宙規模のラスボスに立ち向かうっていう今まで以上に大スケールなのにこの消化試合感は酷すぎる
ベニーギョが残ったのは只の怠慢の結果だしプリキュアも全く意に介さず遊びほうけてるし、両者デウスマストとラパーパの再戦のための筋書きに渋々沿ってるだけみたい
上手くやっつけないと厳しいけど適当にやっててもどうせ直ぐ終わるっていう期末テスト並みの感覚

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec2-x1nc):2017/01/03(火) 13:00:40.24 ID:CWLIdCei0.net
>>641
トランプ王国に殉職した先輩プリキュア部隊がいたことを匂わせてたドキ
世界中にモブキュアがいて幻影帝国に対抗してたとちゃんと描写してたハピ
どちらも本編外の戦いを様々な所で仄めかしてたから出番が殆ど無い幹部を出しても違和感はそんなに無かった

一方、まほはというと『プリキュア=古代伝説以来の存在』ってやらかしてモブキュアなんて全く出せない状況を作った上に
唯一の存在のはずの三馬鹿はプリキュアしての防衛意識が欠如しまくりという痛い現実
こんなんで幹部なんて大量に出しても八方塞の詰みにしかならんだろ、アホかよと言いたい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-llBT):2017/01/03(火) 13:05:47.43 ID:5MGJrP9S0.net
>>646
ソードがトランプ王国のプリキュア最後の生き残りってのも
序盤から明示されてたしね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-P7Fv):2017/01/03(火) 13:56:58.03 ID:sPrEI/Tw0.net
ルストとゴーマを出せなかったのは尺と展開の都合上、今さらトランプ王国の回想を長々やっても仕方ないという感じだったような(それを主題にしたOVA作りたいとも)
幻影帝国のほかの幹部を出せなかったのは、まあ恋愛回に尺を取りすぎたからかな…ペース配分が下手だったとも言える

さてまほは?悪役交代が3クール目からだとしても24話、だいぶ余裕はあったと思えるけどその間一体何やってたんだっけ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 468f-NxJw):2017/01/03(火) 14:01:37.19 ID:QsROrW7f0.net
冷凍みかんの上手な解凍法を探求してました

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-/RPC):2017/01/03(火) 14:40:41.17 ID:Yes2dkAhd.net
>>646
歴代1ユルユルのお遊びプリキュアが歴代1大きな数と規模の敵を倒すってどういうことか
真面目に敵と真剣にやりあってきた過去作バカにしてんのか
案の定歴代1つまんねえじゃねえか

>>649
あと、花火の草探したり友人の失恋をよそにベタベタ馴れ合ったりハロウィン回を2週やったりチクルンが調子こいたり先生の目を欺いて夜更かししたりしてた
世界を救うことより大事な日常がショボすぎてこの程度の持ちネタで勝負する度胸が凄いと思う(悪い意味で)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-n//S):2017/01/03(火) 15:36:44.35 ID:vZODt5uC0.net
ささやかな日常を守る為に戦うのは良いんだよ
このアニメの駄目なところはそのかけがえのなさってのが全く伝わって来ないこと
みらリコに感情移入できない人間にはとことんどうでもいい代物になっちゃってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-jW6d):2017/01/03(火) 16:40:47.20 ID:rXutTXAC0.net
とうとう「ぷり◯く」でもネガティブコメント解禁したな。

ずっと気持ち悪いageコメントばかりで辟易していたが、
管理人も婉曲な表現だが、今作は「楽しめなかった」んだろう。
相変わらずコメントに対してネチネチ絡んでくる奴は居るが・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a10-/RPC):2017/01/03(火) 17:01:12.18 ID:9Jm83ZV90.net
>>651
うん
プリキュアを全面的に許容できるかどうかに面白さの割合が大分かかってて、他には力が入ってない
宇宙人達は子供が見たいのはプリキュアだけだから此処を押さえさえすれば安泰だと踏んだんだろうけど、逆に言えばプリキュアがコケたら全部つまんなくなるという、むしろ結構な賭けだと思う
しかし肝心のプリキュアは百合()しか取り柄のないスカスカな二人に脳味噌幼児という受けの心配な尖ったキャラ構成、更に成長も改善も描かないまま丸々好きになってくれと言うんだから凄まじい

視聴者が気に入ってくれることが前提なんだから好きになってもらう働きかけをもっとすべきだったろ
案の定一番人気はプリキュアを押さえてモフルン、そのモフルンでさえプリキュア以外の範囲だからよく見るとキャラ造形に力入ってない(中身がない)のが分かる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-P7Fv):2017/01/03(火) 17:01:27.58 ID:sPrEI/Tw0.net
「まほプリ流のフィナーレを期待してます!」が皮肉なのかそれとも本心なのか
つーかまだリコのsage描写を期待する声があるのに驚いた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 061c-HekC):2017/01/03(火) 17:07:30.06 ID:MEcAT5qy0.net
信者の最後のたまり場だったのにかw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-VMLW):2017/01/03(火) 17:43:49.45 ID:VvJDnsnEd.net
雲行きが怪しくなってきてのを見てか信者連中が「今年はオタ向けじゃないから仕方ないね」とか言って開き直ってるのがひたすらキモい
お前等が年がら年中みらリコにブヒブヒしかやれねえのはお前等がキモオタだからじゃねえのかよと
まほは間違いなくそういう萌にしか関心がないような大友に受けていた側面があるし
最近になって色々言われるようになったのはそういうオタクですらもいい加減そっぽを向き始めてるからに他ならんだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-eJTV):2017/01/03(火) 17:44:45.90 ID:vSCQSrhv0.net
ぷり〇くから香ばしいコメント持ってきた
きめえw こいつは「プリキュア真理教」にでも入信してるのかな?


22 名前: ぷりそく!の名無しさん [] 投稿日:2017年01月01日 22:21 ID:CXTkP5DG0
管理人よ。今までにも乱暴な書き込みあったじゃん。
なのにこんな記事あげたらそういう連中が嬉々として書き込んで
批判だらけになることくらい想像つくじゃん
なんなの?プリキュアファン同士で対立させたいわけ?
せっかくもうすぐ終わる、これから盛り上がるってときに何でこんな水刺されなきゃならないの?
これをプリキュアまとめがやっていいことだと思ってるの? 新年からなに考えてるの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83bf-llBT):2017/01/03(火) 17:49:00.49 ID:OY3tsqBB0.net
>>そういう連中(プリキュアシリーズファンのほとんど)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-Eko0):2017/01/03(火) 17:57:07.60 ID:0nW8bTZLa.net
「もう1年やってくれ」っていう声がそこそこあってビビる
「これ」でいいならもうプリキュアじゃなくていいと思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-n//S):2017/01/03(火) 18:01:52.07 ID:vZODt5uC0.net
>>657
あそこがプリキュアシリーズのファンサイトをボランティアでやってると思ってる純粋な人なんだよ
アフィなんてコメが伸びれば何でも良いだろうから今回のも適当なとこで否定系のをバッサリやるよ
まあ自分はまほに好意的なとこにわざわざ書き込みに行こうなんて思わんけど
これまでシリーズにはそれぞれ是々非々があったのにまほだけやたら否定的意見を口にのぼせるなという
暗黙の強制みたいなのが酷かったから皆色々溜まるもんがあったんだろうな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-P7Fv):2017/01/03(火) 18:07:04.92 ID:sPrEI/Tw0.net
「『みんなずっと一緒に居たい』を突き詰め、実際それで何とかなってるみらい達が、それ以外の事に興味や危機意識を持つのは逆に不自然」
という具合のコメント。これは皮肉?それとも擁護?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-n//S):2017/01/03(火) 18:10:31.83 ID:vZODt5uC0.net
>>653
くだんのアフィの引用元にあったコメントが全てだと思う

無念 Name としあき 16/12/29(木)21:17:25 No.455291040
多分、みらリコを好きになるかどうかで評価がかなり変わる
好きな奴には神作品
嫌いな奴には紙作品

二人が好きでない視聴者にも好きになるような手間をかけてもらえなかったのは気の毒ではある

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-eJTV):2017/01/03(火) 18:17:16.68 ID:vSCQSrhv0.net
あんなロボットと真面目系クズをどうやって好きになれというんだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-CzRL):2017/01/03(火) 18:19:53.28 ID:8a7Nrg+Vd.net
何度でも言うが
もうまほプリに関わった主要スタッフを6HP制作に左遷…いや隔離…じゃなくて追放してくれマジで
2期望んでる連中も魔スタッフが作ったアニメなら喜んで飛びつくだろうし
痛風とそのシンパは本家スタッフが参加するだけで満足するだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-Eko0):2017/01/03(火) 18:20:23.17 ID:0nW8bTZLa.net
何で黄色が紫を好きなのか分からんし
何で紫が黄色を受け入れたのかも分からん

最初の一歩目から踏み外してるからもうムリだったわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-eJTV):2017/01/03(火) 18:42:06.15 ID:vSCQSrhv0.net
村山功と村上隆で会談してくれんかな
宇宙人と似非芸術家気取りのズレまくったクリエイター論
さぞ盛り上がることであろう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra3-VMLW):2017/01/03(火) 18:56:06.03 ID:I7A9AFhLr.net
信者には、こんなのすら悪意だと映るの?
過去作のアンチなんてこんな比じゃない罵詈雑言だろ。
駄作だと内心気づいてるから余裕がないの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 468f-Eko0):2017/01/03(火) 18:59:01.92 ID:QsROrW7f0.net
まとめサイトも途中で辞めたところが多かったな
ぽ○ぽこ○ュースとか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-P7Fv):2017/01/03(火) 19:10:12.96 ID:sPrEI/Tw0.net
プリキュアブログだから慣例でまとめてるだけで、本当はもうさっさと終われって思ってるんじゃないかな
でなかったらこんな記事載せると思えないし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a10-/RPC):2017/01/03(火) 19:11:04.73 ID:9Jm83ZV90.net
>>662
有象無象の深夜アニメや二次創作じゃないんだから「このキャラたちを気に入らない人は別に観なくても良いですよ」だけじゃ済ませないよな
万人(特に子供)受けを狙ってんだから魅力が明らかに足りない
次回作が人数増強&ノリチグハグ性格真逆を露骨なほど強化してるの見るとやっぱりまほの方針は失敗だったんじゃねと思う

>>665
キャラに命を吹き込む声優ですら(しかも二人とも)そこを理解できてないんだからしょうがない
皆が皆信者や百合豚みたいに妄想癖持ち合わせている訳ではないと演者自ら白状するってよっぽどだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a65-AHO/):2017/01/03(火) 19:11:29.18 ID:x3Fe2Eb50.net
キャラデザは可愛いとかいうけど、個人的に作画レベルも歴代底辺だと思う…あと戦闘時に空が暗くなるから色合いが汚くなる様に感じる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a385-n//S):2017/01/03(火) 19:18:13.09 ID:vZODt5uC0.net
>>667
美少女日常系深夜アニメ好きがガラスの心臓なのと同じことだと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-eJTV):2017/01/03(火) 19:18:17.27 ID:vSCQSrhv0.net
みらいの場合はなまじ見てくれは可愛く作られてるから
余計にロボット感が漂ってる気がする

総レス数 1000
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200