2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part428

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:48:41.10 ID:ba80olH3.net
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在している』スレなのでその点留意。
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。

★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
ANIMAX  4月8日(金)22:00〜
(リピート放送第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
☆関連URL  
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
★杜王町RADIO 4 GREAT:http://www.onsen.ag/...gram/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part426
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482045498/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part427
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482477573/

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:39:48.99 ID:M13+PJOT.net
>>907
スタンドを法的に証明するのはたぶん無理だと思う。超常現象は無罪という判例があるし。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:40:56.13 ID:T2/VjO1M.net
花京院のせいで生徒の目玉潰した保険医もいるから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:41:33.46 ID:O5KoNwre.net
>>23
ゴゴゴコゴという擬音が見えたんだが気のせいか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:44:49.73 ID:JgluOaqY.net
>>907
裁判だと車の進路に吉良を殴り飛ばした承太郎に未必の殺意があったか?って話になるが
裁判でオラオラを証明出来ない、多くの目撃者の話で吉良は女性にわけのわからない事を
口走ったあと突然車に飛び込んだ事になるので自殺が相当。
承太郎は当然全くの無罪。ただし内心未必どころかオラオラで殴り殺す気満々だったがナイショ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:47:01.74 ID:biU/bhcF.net
最後の死んだ吉良のそれでも前向きに生きようとする自分語りカットするなよ
吉良というキャラの描写で重要なとこだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:49:56.33 ID:dihAJg+5.net
勃起は放送できたけど5部のコンドームは無理だろうな
破れた風船とかに変えてブチャラティに説明させるのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:54:23.53 ID:GRV1qh5E.net
>>922
別に重要じゃないからカットしたんだよ
ここにいるみんな納得してる、それがこのスレの総意だ
露伴の万引きの話入れる方が面白くなるからカットは当然

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:54:58.11 ID:646iuXJN.net
>>902
音石先輩にウケたw
確かになんでこのメンツでここに位置できんだよw
四部ファンはマニアだな。
明るいブスが入ってなくて良かった。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:55:53.59 ID:M13+PJOT.net
>>922
前向きじゃないだろw ここなら静かに暮らせそうだとひとりごちただけだし。あとキラークィーンを
出せたということは実はバイツァダストが使えた可能性もあり鈴美ちゃんがきっちり処分してくれなければ
危なかったかもしれない。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:58:05.86 ID:1hqI80Dt.net
コンドーム程度がカットの訳ないだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:58:40.68 ID:IXXNhlu3.net
フンガミはともかく、取り巻きの女の子たちはあの緑の化け物と動く植物を見て何も思わなかったのだろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:58:53.06 ID:biU/bhcF.net
>>926
前向きだしそんな吉良に対して平穏は二度と訪れないって突きつけるための玲美のあのセリフだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:59:24.63 ID:Z1TDfM3S.net
あの父親と猫草がいる億安の家マジ化物屋敷

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:01:22.55 ID:GRV1qh5E.net
>>929
私はどこへ行くんだ?→安心の無いところ

会話になってるからいいだろ
それよりもアニオリ入れた方がいいに決まってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:05:13.12 ID:6rc3NHvu.net
>>930
親父&猫草を普通に連れて外出しちゃう、
常人の感性が麻痺した億泰であった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:06:37.47 ID:dihAJg+5.net
>>929
そうそう
アニメでは吉良が幽霊になった事に対しての感想がカットされてて、
荒木先生の意図が表現できてないよな(笑)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:06:40.40 ID:biU/bhcF.net
>>931
死んだ時点で動揺してそのまま引きずり込む流れじゃ成り立たねえよ
死んだ時点で平穏でなくなったけどそこから幽霊として前向きに生きようと思考転換するから更に地獄へ叩き込む流れになるわけなんだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:09:21.43 ID:yIoFZBty.net
次スレはワッチョイちゃんと付けろよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:10:10.04 ID:GRV1qh5E.net
>>934
矛盾がないんだからカットして問題なし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:12:30.57 ID:M13+PJOT.net
>>934
前向きじゃなく単に承太郎たちから逃げられた安堵で言っただけでしょ。それも死んでるのに生きるって何だよw
ちなみに吉良はスピンオフで生き返って記憶を失って安心できない人生を送ってるし、前向きとかそういうつもりで
ああいう展開にしたんじゃないよ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:13:08.46 ID:LIyq8cjL.net
コンドームとか勃起が放送コードに引っ掛かると思ってるキッズ(笑)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:13:16.98 ID:biU/bhcF.net
>>937
前向きだっつーの
幽霊の方が便利かもしれないと考えるくらい前向き
本当に原作読んだことあるのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:13:23.39 ID:aDyrE41g.net
次スレも立てられねぇのかよこのスレの糞信者共は
マジで糞の役にも立たないな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:14:28.86 ID:biU/bhcF.net
>>937
幽霊として生きるデッドマンズQでも好きな音楽を聴くことすら出来なくても前向きに平穏を求める姿勢は何一つ変わってないんだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:16:25.75 ID:aDyrE41g.net
>>937
スピンオフで生き返って?何を言ってるんだ?
お前は一体何を言っているんだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:22:46.34 ID:E/k8Qwxo.net
めっちゃ感傷に浸ってたけどなんでこんな荒れてるんだ
前向きに捉えれば省かれた細かい部分は原作ファンだけが知り得る原作ファンだけの特権だといえると思うけどなぁ
悪く捉えればきりがないしさ
原作は7部まで読んでるけど俺はそこまで細かく覚えてないから大満足だったよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:22:49.57 ID:hgfBxgQO.net
>>877
虹村父は猫草と同じバケモノだから親しみやすいんだろ
あと虹村父のあれは呪いとかいうもんじゃないからしゃあないね
自業自得

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:24:14.38 ID:wOx9MGIc.net
姿を変えて繰り返し登場するという点において吉良ってのは荒木の相当なお気に入りのキャラだよな
吉良→川尻→幽霊→吉良(第八部)→さだ助

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:24:15.13 ID:E/k8Qwxo.net
あとスレ立ててみるわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:24:21.73 ID:ir5XIM33.net
>>937
デッドマンはデッドなマンだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:25:26.75 ID:E/k8Qwxo.net
ワッチョイいるんだっけ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:28:49.78 ID:E/k8Qwxo.net
ワッチョイありで立てたよ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482661682/

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:37:00.17 ID:aDyrE41g.net
>>949


このスレは乙も出来ない糞しかいないのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:40:42.92 ID:YOyvmxIE.net
そういえば4部って唯一味方のレギュラーキャラが死んでない部になるのか?
他の部は序盤に仲間になったキャラが中盤〜終盤にかけて死んでいくけど4部だけ登場してすぐに死ぬキャラばかりだよね
重ちーとか彩さんとか爺さんとか形兆(厳密には味方ではないが)とか
他の部のセオリー通りなら億泰は死んでるんだろうけど作者的には4部だけは長く描いてるキャラに愛着わいてしまったんだろうか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:45:14.85 ID:D2GbmqhL.net
>>917
サークルKサンクスじゃなくてオーソンだって言ってるでしょ!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:54:00.08 ID:wOx9MGIc.net
第四部は荒木が吉良を気に入ってあまりにも変態性が炸裂しちゃったからな
バランスを取る為には少年漫画的に良い話として終わるしかない

しかしながら運命論に足を踏み入れてしまった第四部をそういう良い話で終わらせてしまったから、
作品全体のバランスを取る為に五部、六部はその運命論がどんどん悲壮な方向へエスカレートして行くという結果に繋がった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:55:55.98 ID:g2Xwz53T.net
主人公なのに冒頭のラスボスへの決めセリフを隼人に持っていかれる
主人公なのに最後のとどめを承太郎に持っていかれる
ラストはスリまがいのことをして終了

荒木先生は仗助が嫌いだったのだろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:59:02.57 ID:POGMgUVM.net
>>950
お前みたいに自分は何もしない無能ほどこういう時エラソーなんだよなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:59:14.94 ID:00wXqtE2.net
>>600
会話や描写でそういう雰囲気伝わってきたよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:01:22.26 ID:5rDWd+Sa.net
>>954
仗助は一番好きな主人公だといろんなインタビューで言ってる
一番好きなキャラは重ちー
一番好きな敵は吉良
露伴は描いてて好きなのが滲み出てるな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:05:54.32 ID:JQh8FrGk.net
露伴は漫画家としての理想像だそうだしなあ。
あと作者公認の便利キャラw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:12:19.52 ID:SQAwh5QU.net
露伴はトラブルメーカーとして物語を動かしやすそうだしな
トラブル起こしてもそんなに非難されなさそうだし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:17:09.59 ID:00wXqtE2.net
>>738
くだらなすぎてワロタ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:28:28.38 ID:Ofnn9o4r.net
>>954
そんなこと言ったらあからさまにやられ役にされた承るはどうなるんだ
DIOを倒した男が四部ではただの引き立て役なんだぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:29:19.21 ID:WVDdioNK.net
>>923
なんで無理なの?きも

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:34:13.22 ID:xydZaX25.net
>>536
ジョルノって身長が同世代の徐倫以下とか
ジョースターの血統の男としては小柄だしな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:34:22.47 ID:00wXqtE2.net
>>943
いい人そう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:38:33.69 ID:DqSA0oTQ.net
>>963
15歳だしこれから成長だろうけどね
脱いだらすごかったし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:40:46.86 ID:YOyvmxIE.net
>>963
父親は両方デカイのにな
母親の身長がよっぽど低かったのか、ろくに栄養がとれなかったのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:41:12.59 ID:dihAJg+5.net
>>954
ジョルノもブチャラティにおいしいところを持って行かれてるから全く問題無い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:44:00.47 ID:BBG39fTw.net
ジョルノは中性的だけど女性声優が声を当てるほどってわけでもないとは思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:47:37.14 ID:YOyvmxIE.net
>>954
徐倫なんて散々承太郎の足を引っ張った挙句のほぼ全滅からの世界崩壊だぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:50:03.61 ID:JQh8FrGk.net
いつか五部やるならジョルノは男性声優だな。
ナランチャは三瓶でもいいや

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:53:15.18 ID:YY0BXucS.net
康一くんですら男の声優になったし
小学生までは女性声優で中学以上になると男性声優と基準が決まっているのではなかろうか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:55:20.69 ID:aDyrE41g.net
>>971
ナランチャ男声優か
ジョルノより年上だしな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:58:53.11 ID:JQh8FrGk.net
ああそっかあのメンバージョルノが最年少なんだっけw
とりあえず確定してるのは承太郎、康一、コロセウムで待つアイツだけだがボスは山寺のイメージ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:04:48.57 ID:LIyq8cjL.net
朴璐美でいいよ
https://youtu.be/51rE93hGphY

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:21:40.09 ID:DqSA0oTQ.net
>>974
うーん
ちょっと可愛すぎる
やっぱり男性声優がいいよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:24:27.90 ID:WVDdioNK.net
>>974
腐れが好きそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:28:06.51 ID:XdNNsyNB.net
来週からなにを見ればいいんだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:30:56.55 ID:CEBPeBBQ.net
ナランチャは三瓶さんでいいわ代えがきかないくらいにハマってるし

変えて欲しいとしたら、やはりジョルノ

979 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:39:38.85 ID:Lx0GL9SC.net
>>949
よくやった康一くん
尊敬するぜ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:41:09.15 ID:jLGHDPLR.net
アニメはSEあるから引き殺されるのゾクッとしたw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:49:22.30 ID:FUmMJsEP.net
ジョルノは朴だろ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:50:11.90 ID:lOahztDJ.net
帝王どうするんだろうね
小山はサイコパス声だし吉良に十分合ってたのに何故か森川起用しちゃうし
帝王森川合ってるから他の人嫌だけど難しいか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:50:47.70 ID:rI8gT9mx.net
ところでキラークイーンなら億泰の父殺せたんじゃないの?
さすがに消し去ったら復活しなさそうなんだが

984 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:50:49.06 ID:Lx0GL9SC.net
傑作だったから終わってしまうと後がつらいなあ。

糞アニメだったなら、そうはならないんだろうけど。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:52:30.27 ID:zmOBfP42.net
>>983
というか、ザ・ハンドで削ればいいんじゃないの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:57:51.79 ID:MxMuArnA.net
>>985
削りとってもダメなんじゃなかったっけか
まあガオン連打で再生速度を上回れればいけるかも知れないけど
一番確実なのは小道で振り返らせることだと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:58:34.40 ID:DV7xXw+c.net
>>971
康一くんは初期なら女の声でも良かったけど
凄みが出てからはやっぱり男の声じやないと違和感がありそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:01:38.38 ID:D2GbmqhL.net
もう殺す方法じゃなくて直す方法を探してるんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:02:13.38 ID:aDyrE41g.net
>>984
じゃあ糞アニメだったんだなぁ
終わってくれて良かった

990 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:02:26.52 ID:Lx0GL9SC.net
5部は子供ばっかりだから声は大人でいいよ、バランス取って。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:08:55.21 ID:wp4eY9MN.net
5部は腐向け作るんでしょ?
じゃあ朴はないわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:09:26.42 ID:YOyvmxIE.net
>>985
形兆が削り取ってもダメって明言してるから試してるんだろ
まあ親父…に限った話じゃなくエニグマもアンジェロもカーズもディアボロも6部でプッチによって救われるので一安心

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:13:40.30 ID:BBG39fTw.net
>>992
そこら辺のはガチでプッチに救われてるよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:13:50.39 ID:MxMuArnA.net
>>992
ディアボロはどうだろう
よく分からんけどイメージとしてはもはや時間の流れから切り離されてあそこでループしてる感じなんだけど
そしてマジェントマジェントという新たなる犠牲者

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:41:41.24 ID:BmEFV/yv.net
>>974
ジョルノは、こんなたけー声じゃねぇーよ
高校生だぞ?とっくに声変わり終わってんよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:44:11.65 ID:XxnCCd09.net
>>884
康一くんがいなかったら間に合わなかったからじゃないのか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:46:36.01 ID:zOGNSeFy.net
>>884
君は一体何を言っているんだ??

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:51:57.92 ID:2K70S45O.net
5部をやるとしたら
ブチャラティのオタマジャクシ
模様のスーツ描くのが
大変そうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:53:07.29 ID:mT0vmNC1.net
ハリコミするからヘーキヘーキ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:02:01.59 ID:EkCxYVcO.net
1000ならジョルノは某目玉の親父くらい高い声

総レス数 1000
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200