2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part428

833 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:23:08.26 ID:K9PH35zv.net
5部につながる設定とか寒いことしないで
むしろアドリブ雑談で終わらせたスタッフはほんと4部を理解しつくしてる。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:06.11 ID:t25u38S6.net
>>35
アラフォーおっさんだが、今回初めてジョジョにはまった。
原作も一切見たことなかったし、見ようとも思わなかった。アニメも今回が初。よくぞ現代でアニメ化してくれたと感謝してる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:25:52.76 ID:3Wjf7a6j.net
>>833
釣りだろうけど
マジで言ってるなら頭おかしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:26:17.38 ID:CEBPeBBQ.net
>>809
お前みたいな意識高い系モブキャラは勝手に斜に構えとけばいいよ
お前ごときが幾ら否を唱えようと何の影響もなくコンテンツは続いていくから

837 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:26:25.58 ID:K9PH35zv.net
日常の雑談で終わるラスト。
これこそが大傑作4部にふさわしい。

それが分からないのはド低脳

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:28:26.78 ID:Dd5r0KGQ.net
>>836
続かないだろ
どんどん売り上げ下がってるし
4部からは円盤の修正もほとんど入らなくなってるからな
次はないよ

839 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:30:15.62 ID:K9PH35zv.net
ほら、こうして何人もの初見の人が
今回のアニメは素晴らしいと絶賛してるんだ。

それだけ素晴らしい出来映えだった証拠

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:34:04.67 ID:ynwWg3Yn.net
なんでアンチスレ行かないの?病気?

841 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:34:26.17 ID:K9PH35zv.net
今回新たなファンがもの凄く増えたけど、それはやはりアニメの出来映えがあってこそ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:35:04.71 ID:EzMlrLbz.net
鈴美お姉ちゃんB82以上あると思うんだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:35:55.20 ID:ivk9W+O9.net
>>779
性欲を風俗で発散できていたら、良かったのだけどね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:35:59.09 ID:CEBPeBBQ.net
>>838
で、どうせ次があったらつまんない屁理屈をまたこいて斜に構えるんだろうな

なんでお前ここにいるのかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:37:40.89 ID:934bf+/E.net
風俗で手だけ持って帰るわけにはいかないから仕方ないね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:38:01.45 ID:IoEzdDPX.net
億泰はいちど死んで馬鹿が治ったみたいなキレイさだったから
ラストでは与太セリフをトバしておきたかったんだろう

それにしても鈴美は可愛かったなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:38:39.90 ID:ynwWg3Yn.net
もっとアーノルドも誉めてあげて

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:39:07.95 ID:MMc4b2px.net
円盤売上より関連商品がどれだけ売れたかやろ
むしろDRとかいうやつの実績を見守ったほうがまだしも現実味がある

849 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:39:15.24 ID:K9PH35zv.net
原作同様に今回のアニメは、マニアから一般にファンが広がった結果になって良かった。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:40:21.86 ID:Dd5r0KGQ.net
>>844
糞アニメ叩くためにだよ
いいもの作れば叩かれないぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:44:10.90 ID:3Wjf7a6j.net
>>849
糞コテ消えろよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:46:03.68 ID:CEBPeBBQ.net
実際、円盤やら関連商品含めたモノで最初から売上を期待されていて見込みがあるのって3部か5部だろ
3部に続くドル箱コンテンツをやらないはずがない

断言してもいいわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:48:18.23 ID:CEBPeBBQ.net
>>850
ならアンチスレに行けばいいよ
何、いい歳こいてこんなとこで迷子になってんのかな

854 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:49:04.73 ID:K9PH35zv.net
面白いのは、せっかく一般化した人気作を惜しげもなく作者が本来やりたかった
マニア路線アート路線に移行した点。

ほかのボンクラ漫画と違い
これが実はジョジョの最も偉大なところ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:50:53.59 ID:O5KoNwre.net
円盤の売上が下がるなんて一期のジョジョから起きてることなんだが
前々期と前期が売れすぎたせいでお前らマヒしてるか知らんが、
今期のジョジョは平均で8000枚近く売れてるんだぞ
平均5000枚売れれば続編製作できる世界でこの成果なら充分5部作れる予算は取れる
確かに売上はこれからも落ちるだろうけどそれでも5000枚を割ることはあり得ない

856 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:52:55.75 ID:K9PH35zv.net
5部以降は世界的人気なんだから
作るに決まってるし、
日本人のセンスでは無理だから欧米で作ればいい。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:55:56.89 ID:hgfBxgQO.net
真っ赤IDキモい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:57:51.55 ID:i3VceR/u.net
手に頬擦りしてた時は勃起したんですか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:58:58.90 ID:Dd5r0KGQ.net
>>853
アンチスレはアンチが信者に配慮して善意で行くところだ
俺はここでいいんだよ

860 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:59:39.65 ID:K9PH35zv.net
アメリカあたりで金かけて作って
各国版で声をつけりゃDVDなんぞ山ほど
売れる。

日本人にはアートアニメ作れるセンス無いから今後の部はぜひ欧米制作で頼む。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:02:27.74 ID:O5KoNwre.net
>>860
無えから死ね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:05:06.28 ID:3Wjf7a6j.net
>>860
何言ってんだ?池沼

863 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:07:51.02 ID:K9PH35zv.net
世界的なジョジョブームが起きつつある現在、充分有り得るな、これは。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:10:26.40 ID:CEBPeBBQ.net
>>859
へー、じゃあ最初から悪意をもって確信犯的にここで発言してたんだ
本当にキチガイなんだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:11:16.51 ID:Dd5r0KGQ.net
>>864
そうだなお前がそういうならそうなんだよ
だから黙れ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:13:10.18 ID:CEBPeBBQ.net
>>865
その前にお前が消えろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:17:36.02 ID:Dd5r0KGQ.net
>>863
ジョジョブームなんかかんじないけど?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:17:45.85 ID:x3/hnbTG.net
俺も小学生の頃はドラゴンボールのセリフ一字一句にこだわって、ここのセリフが原作と違ってると不満を持ってたな
今にしてみれば書き文字と喋り文字が違うのは当たり前なんだけど子供の脳では理解出来ず
「アニメ作ってるやつらは原作を大事にしてない」と1人で腹を立ててたもんだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:22:05.93 ID:3Wjf7a6j.net
>>863
ダメだこいつ…
真性の池沼かよ…

素で気持ち悪いから死ねよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:22:32.67 ID:Dd5r0KGQ.net
>>868
これで印象操作してるつもりなのかな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:33:45.78 ID:lXrYQ4L/.net
>>662
そんな感想持つのはお前だけだから安心して死ね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:46:29.05 ID:3Wjf7a6j.net
>>868
ドラゴンボールは台詞云々でなく

圧倒的なテンポの悪さで原作の爽快感をぶち壊してるから
原作を大事にしてないという意味では正しい
金のために引き伸ばしてるだけのコンテンツ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:48:16.14 ID:DV7xXw+c.net
>>800
「捕まる」体験をする必要があるならきっとわざと捕まる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:52:51.16 ID:g6wD9cTN.net
有馬記念1着サトノダイヤモンド
ダイヤモンド馬券取ったどー!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:58:50.86 ID:27nhJrg7.net
仕事失ったスタッフいるだろ?
ID赤いの多すぎんぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:01:05.36 ID:bM4tTd6t.net
承太郎はどれだけ康一を気に入ってんだって思った

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:13:43.91 ID:cSdLFbn6.net
しっかし1番の謎は猫草が虹村家になじんでる事だなぁ
気があったということなんだろうか?
しかし親父さん元の姿に戻らず仕舞いなんだな……
肉の芽被害が原因ならそこから逆算で解決できないものかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:13:46.09 ID:gANq56vL.net
なんか仗助よりも気に入ってる気が…
そういや仗助は「無敵のスタープラチナで何とかして云々」言ってたが、
あれは仗助だからなんか受け入れられたけど、ジョルノや承太郎など
他の部の主人公が言ってたら幻滅もんだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:15:41.77 ID:QqFH09E2.net
ついに終わっちゃって寂しい
もう5部アニメを楽しみに生きていくしかない…

カットとか余計なアニオリとか作画とか色々不満もあったけど、4部がアニメ化されて本当に嬉しかったし毎週楽しかったわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:15:51.62 ID:934bf+/E.net
頼れる人間に頼ることで何故幻滅するのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:17:48.94 ID:yOVMIFkx.net
それにしても吉良はなんでスタープラチナの能力がわかったんや
1回見ただけじゃ分からないはずだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:20:14.53 ID:934bf+/E.net
親父だろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:21:01.07 ID:x3/hnbTG.net
>>877
猫草は露伴に「他人を攻撃しない」と書いて貰えばただの可愛いペットになると思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:21:19.41 ID:Vf2YdSou.net
承太郎の康一に対しての発言
一体あれはなんだんだ
吉良と戦ってたのは康一だけじゃない
仗助や億泰や露伴や早人
みんな命がけで吉良と戦ってきたのによ
康一だけ特別扱いしてんじゃねえよ
こういうの冷めるわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:23:38.30 ID:8aDBI+LM.net
5部も是非今のスタッフで
新体制でやられたら目も当てられなくなりそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:24:24.32 ID:tQPFbpWv.net
原作でも思ったけど体に木の棒がぶっ刺さってる人に対して「君も怪我人か?」は流石に笑うわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:29:42.98 ID:934bf+/E.net
木の棒が足とかわき腹につきささったくらいじゃ怪我って言わないんだよあの世界じゃ
現にすぐに歩けるようになってただろ?
吉良が死んでから杉本鈴美が成仏するまでにどれだけ期間空いてるのか分からんけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:30:11.63 ID:SQAwh5QU.net
仗助達は戦友に近い認識だからああいう誉め方はせんのだろ
コウイチは小さな子供のような認識だからああいう誉め方になる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:30:39.63 ID:T2/VjO1M.net
承太郎はSHA編で康一に救けられた前歴があるから
ま、康一のせいで吹っ飛んだんだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:33:10.25 ID:ir5XIM33.net
承太郎は最初康一に関わるなと言ったり、
その後も能力について比較的否定的なこと言っていたからでは?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:33:10.38 ID:AsPTTKtB.net
ポルナレフだって脇腹をえぐられ手足の指を持っていかれてやっと目立った外傷ってレベルだしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:34:42.02 ID:x3/hnbTG.net
そんな怪我ワタシの料理ですぐ治りマース

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:38:40.58 ID:BBG39fTw.net
トニオさんてどの程度の不調まで直せるんだろうな
肉料理食べた時は内臓ぶちまけてからもとに戻ってるから少なくとも切腹くらいの怪我は治せるってことでいいのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:38:43.34 ID:934bf+/E.net
まあ冗談抜きであの料理で治した可能性はあるなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:39:04.87 ID:ZoYJrLCQ.net
おまいらぶっちゃけ最初のOP良い曲だなとか思い始めてるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:41:04.33 ID:YTVSnUYv.net
>>879
あの台詞が聴きたかったとかここ作画頑張ってくれ…って不満はあったけと最後の二話観てたら映像化してくれてありがとう!って気持ちになったわ
リアルタイム読み始めたのが4部で一番思い入れがあったから喪失感がすごい…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:43:00.78 ID:E4t3I9Nc.net
子供扱いしてた康一くんが尊敬できる戦友に格上げした訳だからそりゃ気に入るわな
5部でもお使い頼むし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:43:07.83 ID:OuHM6KD/.net
5部アニメはわりと真剣に円盤狙えると思うよ

1、2、3、4部ときてさすがに円盤購買力も堕ちてきたのか右肩下がりだけど
ここは逆に予算をあげてほしいとこだね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:47:47.59 ID:ir5XIM33.net
改めて見返すと、ラストの猫草が可愛い
まあいっか!→親父笑顔・ンニャン!(たぶん同意)
本当にこの3人は家族になったんだなと嬉しくなった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:52:56.60 ID:6RL8EAJp.net
5部は腐が買うから、勝利が約束されてる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:59:21.38 ID:4YLpxvuO.net
http://livedoor.blogimg.jp/yasu006-jojo_ch/imgs/7/8/781a1ded.jpg
ブチャラティとミスタしか人気トップ10に入っていないな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:02:01.52 ID:x3/hnbTG.net
>>901
音石センパイが何でこんな人気なん?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:12:25.28 ID:T2/VjO1M.net
5部一番人気のプロシュート兄貴が使用キャラじゃないから・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:13:12.36 ID:2QrG0Qtq.net
4部は色々と設定に無理があるからなぁ

・承太郎が時間を1秒しか止められない件
 露伴にヘブンズドアーでスタープラチナは1分間時間を止められるようになったとか書いてもらえればいい
 勉強しなくても英語できたり数十キロの速度で後ろにジャンプできるんだから、
 本人の能力の延長で、それぐらいできるだろ
 町に危険が迫ってるんだから承太郎から頼むか露伴から提案したっていいぐらいだ。

・空気弾の移動
 仗助の位置がわかったところで吉良はどうやって空気弾を自由自在に方向転換させてたんだ
 爆弾にしたものは自由に動かせるんなら別に空気を爆弾にしなくてもいいわけだ
 中の空気を噴出したところですぐなくなるぞ

・吉良がどーやってバイツァダストの能力の詳細を知ったのか
 吉良支店では早人が死ぬ前に時間が戻ってキラークイーンが早人にとりついたぐらいしかわからないだろ
 試行錯誤しなくては詳細はわからないはずだけど吉良には記憶が残らないから実験のしようもない

 康一がエコーズの能力を最初わからなかったことから、本能で最初から全て理解ってのは無理がある
 徐倫も自分の能力のことは色々試してみないと最初からはわかってなかったし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:13:19.72 ID:Dd5r0KGQ.net
>>900
ワッチョイありのスレ立てろ
お前らアニメ信者がただの糞じゃないことを証明しろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:15:59.52 ID:5p+fBslK.net
>>901
投票は腐だけじゃないからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:21:37.10 ID:SBo6BGlo.net
思いっきりオラオラで急速バックしてくる救急車のところにぶっ飛ばしたけど、実際引いたのは救急車だから殺人じゃ無いよ・・
って都合よすぎね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:26:04.87 ID:934bf+/E.net
実際そうなってるんだから都合が良いも悪いもない
精々過失致死やで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:28:42.96 ID:SBo6BGlo.net
じゃあ列車がくる直前にホームから突き飛ばしました>死にました
列車が悪いってなるの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:28:44.61 ID:DNP3fYkV.net
で、結局なんでペプシは実名でLAWSONはOWSONだったん?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:29:55.85 ID:00wXqtE2.net
>>23
こわい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:31:03.99 ID:winsOhOu.net
>>909
オラオラした奴が悪いって言いたいんではないかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:34:31.82 ID:T2/VjO1M.net
ヘブンズ・ドアーで一分止められるようになると思ってるほうが無理がある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:34:42.12 ID:934bf+/E.net
列車がくる直前にホームから突き飛ばしたとか完全に故意じゃねーかw

故意か故意じゃないかって意思の有無を無視するなっての

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:35:55.06 ID:Dd5r0KGQ.net
>>910
ローソンをオーソンにしたから
http://japan.cnet.com/storage/2012/07/28/25c7dbdb88fa0e3acbd1a93ab548d215/120728_jojo_12.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:38:57.17 ID:E/k8Qwxo.net
4部こんなにくるものあったっけな〜映像化されるだけでこうもグッとくるか〜
死に方若干違ったような気がするけど見られて本当によかった
5部はいつ頃になるかな〜楽しみだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:39:03.92 ID:DNP3fYkV.net
>>915
おお、サンクス!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:39:48.99 ID:M13+PJOT.net
>>907
スタンドを法的に証明するのはたぶん無理だと思う。超常現象は無罪という判例があるし。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:40:56.13 ID:T2/VjO1M.net
花京院のせいで生徒の目玉潰した保険医もいるから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:41:33.46 ID:O5KoNwre.net
>>23
ゴゴゴコゴという擬音が見えたんだが気のせいか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:44:49.73 ID:JgluOaqY.net
>>907
裁判だと車の進路に吉良を殴り飛ばした承太郎に未必の殺意があったか?って話になるが
裁判でオラオラを証明出来ない、多くの目撃者の話で吉良は女性にわけのわからない事を
口走ったあと突然車に飛び込んだ事になるので自殺が相当。
承太郎は当然全くの無罪。ただし内心未必どころかオラオラで殴り殺す気満々だったがナイショ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:47:01.74 ID:biU/bhcF.net
最後の死んだ吉良のそれでも前向きに生きようとする自分語りカットするなよ
吉良というキャラの描写で重要なとこだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:49:56.33 ID:dihAJg+5.net
勃起は放送できたけど5部のコンドームは無理だろうな
破れた風船とかに変えてブチャラティに説明させるのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:54:23.53 ID:GRV1qh5E.net
>>922
別に重要じゃないからカットしたんだよ
ここにいるみんな納得してる、それがこのスレの総意だ
露伴の万引きの話入れる方が面白くなるからカットは当然

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:54:58.11 ID:646iuXJN.net
>>902
音石先輩にウケたw
確かになんでこのメンツでここに位置できんだよw
四部ファンはマニアだな。
明るいブスが入ってなくて良かった。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:55:53.59 ID:M13+PJOT.net
>>922
前向きじゃないだろw ここなら静かに暮らせそうだとひとりごちただけだし。あとキラークィーンを
出せたということは実はバイツァダストが使えた可能性もあり鈴美ちゃんがきっちり処分してくれなければ
危なかったかもしれない。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:58:05.86 ID:1hqI80Dt.net
コンドーム程度がカットの訳ないだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:58:40.68 ID:IXXNhlu3.net
フンガミはともかく、取り巻きの女の子たちはあの緑の化け物と動く植物を見て何も思わなかったのだろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:58:53.06 ID:biU/bhcF.net
>>926
前向きだしそんな吉良に対して平穏は二度と訪れないって突きつけるための玲美のあのセリフだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:59:24.63 ID:Z1TDfM3S.net
あの父親と猫草がいる億安の家マジ化物屋敷

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:01:22.55 ID:GRV1qh5E.net
>>929
私はどこへ行くんだ?→安心の無いところ

会話になってるからいいだろ
それよりもアニオリ入れた方がいいに決まってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:05:13.12 ID:6rc3NHvu.net
>>930
親父&猫草を普通に連れて外出しちゃう、
常人の感性が麻痺した億泰であった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:06:37.47 ID:dihAJg+5.net
>>929
そうそう
アニメでは吉良が幽霊になった事に対しての感想がカットされてて、
荒木先生の意図が表現できてないよな(笑)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:06:40.40 ID:biU/bhcF.net
>>931
死んだ時点で動揺してそのまま引きずり込む流れじゃ成り立たねえよ
死んだ時点で平穏でなくなったけどそこから幽霊として前向きに生きようと思考転換するから更に地獄へ叩き込む流れになるわけなんだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:09:21.43 ID:yIoFZBty.net
次スレはワッチョイちゃんと付けろよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:10:10.04 ID:GRV1qh5E.net
>>934
矛盾がないんだからカットして問題なし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:12:30.57 ID:M13+PJOT.net
>>934
前向きじゃなく単に承太郎たちから逃げられた安堵で言っただけでしょ。それも死んでるのに生きるって何だよw
ちなみに吉良はスピンオフで生き返って記憶を失って安心できない人生を送ってるし、前向きとかそういうつもりで
ああいう展開にしたんじゃないよ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:13:08.46 ID:LIyq8cjL.net
コンドームとか勃起が放送コードに引っ掛かると思ってるキッズ(笑)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:13:16.98 ID:biU/bhcF.net
>>937
前向きだっつーの
幽霊の方が便利かもしれないと考えるくらい前向き
本当に原作読んだことあるのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:13:23.39 ID:aDyrE41g.net
次スレも立てられねぇのかよこのスレの糞信者共は
マジで糞の役にも立たないな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:14:28.86 ID:biU/bhcF.net
>>937
幽霊として生きるデッドマンズQでも好きな音楽を聴くことすら出来なくても前向きに平穏を求める姿勢は何一つ変わってないんだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:16:25.75 ID:aDyrE41g.net
>>937
スピンオフで生き返って?何を言ってるんだ?
お前は一体何を言っているんだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:22:46.34 ID:E/k8Qwxo.net
めっちゃ感傷に浸ってたけどなんでこんな荒れてるんだ
前向きに捉えれば省かれた細かい部分は原作ファンだけが知り得る原作ファンだけの特権だといえると思うけどなぁ
悪く捉えればきりがないしさ
原作は7部まで読んでるけど俺はそこまで細かく覚えてないから大満足だったよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:22:49.57 ID:hgfBxgQO.net
>>877
虹村父は猫草と同じバケモノだから親しみやすいんだろ
あと虹村父のあれは呪いとかいうもんじゃないからしゃあないね
自業自得

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:24:14.38 ID:wOx9MGIc.net
姿を変えて繰り返し登場するという点において吉良ってのは荒木の相当なお気に入りのキャラだよな
吉良→川尻→幽霊→吉良(第八部)→さだ助

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:24:15.13 ID:E/k8Qwxo.net
あとスレ立ててみるわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:24:21.73 ID:ir5XIM33.net
>>937
デッドマンはデッドなマンだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:25:26.75 ID:E/k8Qwxo.net
ワッチョイいるんだっけ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:28:49.78 ID:E/k8Qwxo.net
ワッチョイありで立てたよ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482661682/

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:37:00.17 ID:aDyrE41g.net
>>949


このスレは乙も出来ない糞しかいないのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:40:42.92 ID:YOyvmxIE.net
そういえば4部って唯一味方のレギュラーキャラが死んでない部になるのか?
他の部は序盤に仲間になったキャラが中盤〜終盤にかけて死んでいくけど4部だけ登場してすぐに死ぬキャラばかりだよね
重ちーとか彩さんとか爺さんとか形兆(厳密には味方ではないが)とか
他の部のセオリー通りなら億泰は死んでるんだろうけど作者的には4部だけは長く描いてるキャラに愛着わいてしまったんだろうか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:45:14.85 ID:D2GbmqhL.net
>>917
サークルKサンクスじゃなくてオーソンだって言ってるでしょ!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:54:00.08 ID:wOx9MGIc.net
第四部は荒木が吉良を気に入ってあまりにも変態性が炸裂しちゃったからな
バランスを取る為には少年漫画的に良い話として終わるしかない

しかしながら運命論に足を踏み入れてしまった第四部をそういう良い話で終わらせてしまったから、
作品全体のバランスを取る為に五部、六部はその運命論がどんどん悲壮な方向へエスカレートして行くという結果に繋がった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:55:55.98 ID:g2Xwz53T.net
主人公なのに冒頭のラスボスへの決めセリフを隼人に持っていかれる
主人公なのに最後のとどめを承太郎に持っていかれる
ラストはスリまがいのことをして終了

荒木先生は仗助が嫌いだったのだろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:59:02.57 ID:POGMgUVM.net
>>950
お前みたいに自分は何もしない無能ほどこういう時エラソーなんだよなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:59:14.94 ID:00wXqtE2.net
>>600
会話や描写でそういう雰囲気伝わってきたよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:01:22.26 ID:5rDWd+Sa.net
>>954
仗助は一番好きな主人公だといろんなインタビューで言ってる
一番好きなキャラは重ちー
一番好きな敵は吉良
露伴は描いてて好きなのが滲み出てるな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:05:54.32 ID:JQh8FrGk.net
露伴は漫画家としての理想像だそうだしなあ。
あと作者公認の便利キャラw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:12:19.52 ID:SQAwh5QU.net
露伴はトラブルメーカーとして物語を動かしやすそうだしな
トラブル起こしてもそんなに非難されなさそうだし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:17:09.59 ID:00wXqtE2.net
>>738
くだらなすぎてワロタ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:28:28.38 ID:Ofnn9o4r.net
>>954
そんなこと言ったらあからさまにやられ役にされた承るはどうなるんだ
DIOを倒した男が四部ではただの引き立て役なんだぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:29:19.21 ID:WVDdioNK.net
>>923
なんで無理なの?きも

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:34:13.22 ID:xydZaX25.net
>>536
ジョルノって身長が同世代の徐倫以下とか
ジョースターの血統の男としては小柄だしな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:34:22.47 ID:00wXqtE2.net
>>943
いい人そう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:38:33.69 ID:DqSA0oTQ.net
>>963
15歳だしこれから成長だろうけどね
脱いだらすごかったし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:40:46.86 ID:YOyvmxIE.net
>>963
父親は両方デカイのにな
母親の身長がよっぽど低かったのか、ろくに栄養がとれなかったのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:41:12.59 ID:dihAJg+5.net
>>954
ジョルノもブチャラティにおいしいところを持って行かれてるから全く問題無い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:44:00.47 ID:BBG39fTw.net
ジョルノは中性的だけど女性声優が声を当てるほどってわけでもないとは思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:47:37.14 ID:YOyvmxIE.net
>>954
徐倫なんて散々承太郎の足を引っ張った挙句のほぼ全滅からの世界崩壊だぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:50:03.61 ID:JQh8FrGk.net
いつか五部やるならジョルノは男性声優だな。
ナランチャは三瓶でもいいや

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:53:15.18 ID:YY0BXucS.net
康一くんですら男の声優になったし
小学生までは女性声優で中学以上になると男性声優と基準が決まっているのではなかろうか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:55:20.69 ID:aDyrE41g.net
>>971
ナランチャ男声優か
ジョルノより年上だしな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:58:53.11 ID:JQh8FrGk.net
ああそっかあのメンバージョルノが最年少なんだっけw
とりあえず確定してるのは承太郎、康一、コロセウムで待つアイツだけだがボスは山寺のイメージ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:04:48.57 ID:LIyq8cjL.net
朴璐美でいいよ
https://youtu.be/51rE93hGphY

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:21:40.09 ID:DqSA0oTQ.net
>>974
うーん
ちょっと可愛すぎる
やっぱり男性声優がいいよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:24:27.90 ID:WVDdioNK.net
>>974
腐れが好きそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:28:06.51 ID:XdNNsyNB.net
来週からなにを見ればいいんだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:30:56.55 ID:CEBPeBBQ.net
ナランチャは三瓶さんでいいわ代えがきかないくらいにハマってるし

変えて欲しいとしたら、やはりジョルノ

979 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:39:38.85 ID:Lx0GL9SC.net
>>949
よくやった康一くん
尊敬するぜ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:41:09.15 ID:jLGHDPLR.net
アニメはSEあるから引き殺されるのゾクッとしたw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:49:22.30 ID:FUmMJsEP.net
ジョルノは朴だろ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:50:11.90 ID:lOahztDJ.net
帝王どうするんだろうね
小山はサイコパス声だし吉良に十分合ってたのに何故か森川起用しちゃうし
帝王森川合ってるから他の人嫌だけど難しいか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:50:47.70 ID:rI8gT9mx.net
ところでキラークイーンなら億泰の父殺せたんじゃないの?
さすがに消し去ったら復活しなさそうなんだが

984 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:50:49.06 ID:Lx0GL9SC.net
傑作だったから終わってしまうと後がつらいなあ。

糞アニメだったなら、そうはならないんだろうけど。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:52:30.27 ID:zmOBfP42.net
>>983
というか、ザ・ハンドで削ればいいんじゃないの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:57:51.79 ID:MxMuArnA.net
>>985
削りとってもダメなんじゃなかったっけか
まあガオン連打で再生速度を上回れればいけるかも知れないけど
一番確実なのは小道で振り返らせることだと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:58:34.40 ID:DV7xXw+c.net
>>971
康一くんは初期なら女の声でも良かったけど
凄みが出てからはやっぱり男の声じやないと違和感がありそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:01:38.38 ID:D2GbmqhL.net
もう殺す方法じゃなくて直す方法を探してるんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:02:13.38 ID:aDyrE41g.net
>>984
じゃあ糞アニメだったんだなぁ
終わってくれて良かった

990 :バカボンパパ@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:02:26.52 ID:Lx0GL9SC.net
5部は子供ばっかりだから声は大人でいいよ、バランス取って。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:08:55.21 ID:wp4eY9MN.net
5部は腐向け作るんでしょ?
じゃあ朴はないわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:09:26.42 ID:YOyvmxIE.net
>>985
形兆が削り取ってもダメって明言してるから試してるんだろ
まあ親父…に限った話じゃなくエニグマもアンジェロもカーズもディアボロも6部でプッチによって救われるので一安心

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:13:40.30 ID:BBG39fTw.net
>>992
そこら辺のはガチでプッチに救われてるよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:13:50.39 ID:MxMuArnA.net
>>992
ディアボロはどうだろう
よく分からんけどイメージとしてはもはや時間の流れから切り離されてあそこでループしてる感じなんだけど
そしてマジェントマジェントという新たなる犠牲者

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:41:41.24 ID:BmEFV/yv.net
>>974
ジョルノは、こんなたけー声じゃねぇーよ
高校生だぞ?とっくに声変わり終わってんよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:44:11.65 ID:XxnCCd09.net
>>884
康一くんがいなかったら間に合わなかったからじゃないのか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:46:36.01 ID:zOGNSeFy.net
>>884
君は一体何を言っているんだ??

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:51:57.92 ID:2K70S45O.net
5部をやるとしたら
ブチャラティのオタマジャクシ
模様のスーツ描くのが
大変そうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:53:07.29 ID:mT0vmNC1.net
ハリコミするからヘーキヘーキ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:02:01.59 ID:EkCxYVcO.net
1000ならジョルノは某目玉の親父くらい高い声

総レス数 1000
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200