2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part428

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:48:41.10 ID:ba80olH3.net
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在している』スレなのでその点留意。
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。

★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
ANIMAX  4月8日(金)22:00〜
(リピート放送第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
☆関連URL  
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
★杜王町RADIO 4 GREAT:http://www.onsen.ag/...gram/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part426
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482045498/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part427
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482477573/

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:15:16.66 ID:KY8RejJd.net
>>26
叶姉妹がいる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:18:27.25 ID:gjrwN9Pp.net
財布ハーミット・パープルで取り戻せなかったかな
あれ射程どんくらいだっけ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:21:37.62 ID:Z0DMRKQA.net
>>510
アンジェロも酷いぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:22:25.75 ID:yTrvvxTL.net
>>513
ラストのアニオリとどちらを選べと言われたらアニオリを選ぶ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:32:25.54 ID:rI8gT9mx.net
>>518
アンジェロはそれだけのことやってきたじゃん。
形兆も殺されたけど何人も殺してきたからしょうがないと思ってた。
でもエニグマの少年は誰も殺してないのにああなっちゃって
彼だけ罪と罰のバランスが取れてないような…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:36:48.64 ID:OuHM6KD/.net
ジョルノは子安の声となんとなく似ている系の声優がいいかもね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:38:18.62 ID:8YpwoguV.net
>>520
自分が良い生活したい、とかですらなく
人間が恐怖して苦しむ様を眺めたい
って動機だったから、まだ殺してないだけの大量殺人鬼化待ったなしのサイコだから
あそこで食い止めないと吉良第二号になる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:41:33.92 ID:44Vxyv37.net
承太郎が海岸で見かけたヒトデの論文書いて博士号取ったとかいう適当な後日談わろた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:44:28.42 ID:a2f98cll.net
3クールお疲れ様だぜ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:48:49.98 ID:OuHM6KD/.net
来年のスマホ新作ゲームが売れたらすぐにも5部が始動するぜ
事前登録よろしく

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:48:57.76 ID:rI8gT9mx.net
>>522
まだ犯してもいない罪に対して将来起こしそうだからって理由で
裁くことはおかしい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:06:41.02 ID:EXeIQG8z.net
アニメ版の露伴が万引きして捕まったってなんかの伏線?
漫画にそんな台詞無かったよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:08:04.82 ID:T2/VjO1M.net
仗助の一番大事な母親を攻撃した。それだけで十分なんだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:10:28.86 ID:T2/VjO1M.net
万引きは購入特典の露伴動かないで実は万引きじゃなく密猟でした。ってなるネタなんじゃないか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:14:55.08 ID:2nlGLcr3.net
>>526
そういう借りてきたような常識的判断はいらない
場違いにも程がある

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:20:13.74 ID:O5KoNwre.net
ジョルノは声の低い女性声優だったら合うんじゃないか?
見つからなければ朴璐美で

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:27:01.36 ID:u558gr4f.net
承太郎のオラオララッシュがサワー沢口のリアルに吐く人みたい

吉良の最期首がグリってなってたな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:27:48.83 ID:T1x5d7Om.net
いやジョルノは普通に線の細い男性声優でいいよ
女性声優を使うような中性的なイメージはないもの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:32:15.63 ID:2nlGLcr3.net
緑川のいい声で

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:32:17.22 ID:PrwNH2fO.net
「空条承太郎さんは海岸で見たヒトデの論文で博士号を取った」 何でだよw
康一君、他に何か無かったのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:42:45.78 ID:O5KoNwre.net
>>533
むしろ中性的な見た目なんだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:47:17.63 ID:T2/VjO1M.net
ヒトデ脈絡なさすぎ。って言う人も多いけど
康一が最初に承太郎と出会った時に
「この人は海洋冒険家でクジラだかサメだかの生態調査で有名な人らしい」
ってのに合わせて、のエピローグだから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:48:31.09 ID:mm7LWRgz.net
じゃあ浪川でいいじゃん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:51:13.16 ID:A9L8WN6g.net
宮城の放送見たんだけど
仗助がジョゼフの財布取る辺りから
台詞だけみたいでなんか間に合ってない感じだった
特に康一くんの透明な赤ちゃん説明から承太郎が博士号を取ったまでずっと承太郎の顔だった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:51:15.95 ID:eNWVBYjz.net
>>517
ハミパで取り戻せないことはなさそうだが、
それやってるといつまでたっても話が終わらんわ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:51:56.65 ID:MMGoNIIp.net
>>469
死体でいいなら物でもいいだろキチガイ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:52:42.18 ID:scXCeOGW.net
>>481
キチガイのなかでは説明したのか本物のキチガイ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:56:08.51 ID:eNWVBYjz.net
>>539
あそこは原作でも康一くんの説明台詞だけ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 05:57:22.03 ID:O5KoNwre.net
>>517
別にポケットマネーなんか惜しくないだろ、不動産王なんだし
あれは自分を欺いたことに対する「クソガキ」って感情でしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:00:38.07 ID:qRpCx/Lv.net
透明な赤ちゃんは年齢的に承太郎の養子でもいい気がするが
そんな事したらただでさえゴタゴタしてる承太郎の家庭がえらい事になるか…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:05:27.06 ID:lwQDCnpN.net
吉良が川尻と顔を変えたあとにエステシンデレラに仗助たちが右手と一緒にやってくるけど
仗助が右手を治すという選択肢を取っていなかったら(ハンドで削り取るなど)
吉良は右手がないまま川尻のフリをして生活していたってことになる?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:09:09.27 ID:eNWVBYjz.net
>>546
吉良はそのつもりだったと思う。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:15:03.66 ID:T1x5d7Om.net
>>545
今さらじゃねえかな
どっちにしても奥さんとは離婚してるし娘はグレるしで
とっくに家庭崩壊してんだから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:18:43.20 ID:qe9y6AHI.net
続編予告なしだから
これで終わりか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:21:07.97 ID:eNWVBYjz.net
>>548
いやいや、そんなとこの養子にされたら透明の赤ちゃんが可哀想だろ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:26:48.36 ID:a2f98cll.net
最後の方はいいアニオリだった、
しかし億泰の親父と猫草をトニオさんの店に連れて行くとは

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:30:22.21 ID:HKl9I3qX.net
猫草はもう虹村家の家族ですって描写が実に良かった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:38:13.75 ID:T2/VjO1M.net
吉良は本来ならシンデレラに川尻の左手もつけてもらう計画だった
が、何故かSHAが戻ってくるのがわかったので中止した。って流れだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:43:31.26 ID:FKtdH9Ff.net
>>170
中田などに吉良のコスプレしてほしくない。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:46:16.38 ID:1Ejpzc0h.net
>>544
ようやくちゃんとした親子のやりとりやった感あるよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:48:57.71 ID:FKtdH9Ff.net
>>513
このセリフが「吉良らしい」のに残念。
あとコウイチの「僕毎日遊びに来ますから」も削ってほしくなかった。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:49:21.32 ID:gjrwN9Pp.net
・互いに幽霊でも透けるんだな
・幾ら15年あったといっても振り向いてはいけない路知ってること前提の行動がよく予想できたな
幽霊の知り合いがいるとか普通思わんだろ、吉良の親父の存在知ってたっけ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:54:23.03 ID:UpvPyxtu.net
綺麗に完結したがもし次やるならいよいよ5部かな
オーディションはジョルノとブチャラティが結構審査長そうだな
そん中からメインメンバーに振り分けられるかもだが
ラジオの宣言通り岸尾だいすけはブチャラティ受けてんのかな
後はゲームから継続は誰だろう
しかし4部が一番終わり方が好きだったな
あのEDの流れは最高だった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:56:45.16 ID:R9b9AJX3.net
ナランチャの声はくまいもとこで頼むわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:57:40.21 ID:raHnM9HN.net
レイミの後ろから回り込んだ時に金髪に戻ってたけど
あそこで吉良の強いオーラが消えた表現になってるんかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:58:05.94 ID:FKtdH9Ff.net
作画とか削られた部分に不満はあるが
それでも充分に楽しませてもらったわ。

最終回は、大好きな噴上の見せ場もあったし、何よりもジョセフの笑顔に若い頃の片鱗が見えて感無量。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:59:18.35 ID:qe9y6AHI.net
アブドゥルは未だに闇の中に消えたままなんだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:59:30.94 ID:lyv2KsCa.net
玲美とアーノルドは15年間24時間365日吉良の事だけを考えてたんだから、吉良が来た時のありとあらゆる対応策を考えてるの当たり前。多分1000パターンくらい対応策考えてただろ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:02:45.80 ID:T2/VjO1M.net
>>557
知らなかったら知らなかったで罠に嵌められるし
知ってたとしても確実に振り向かせられる作戦を15年考えてたってことだよ

杜王町で死んだ人間が全員あの道を通るなら親父は地縛霊になる前に一度着てるんだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:03:02.03 ID:UpvPyxtu.net
ミスタは赤羽根さんがいいかな 個人的に変化球で別の人がやるミスタも見て見たいが とりあえずワキガのくだりが似合う人がいい
ピストルズの声がPS2とPS3どっちの仕組みになるか気になる
そういえば最終的に吉良はあんな感じになった幻影はやっぱり裏設定の母親の虐待が原因かな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:05:16.51 ID:UpvPyxtu.net
>>561
作画はぶっちゃけ三部みたいに時間掛けて尚且つ2クール2クールで分担だったからまぁ劣るのは仕方ない
て言うか深夜枠でアレは異常だし
個人的には3クールだが分担なしが嬉しかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:11:57.64 ID:wp4eY9MN.net
原作では玲美が昇天するときに露伴が泣いてた気がするのだが
アニメ版では泣かなかったね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:13:53.46 ID:T2/VjO1M.net
手を切り取っていた殺人鬼が最終的に無数の手に引っ張られてあの世に行くというのが実に皮肉で素晴らしい描写

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:16:12.47 ID:UpvPyxtu.net
そりゃあ何十年も溜めてたんだからツケが重なるからな
あの引きづりこまれるシーンの演出すきだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:16:13.60 ID:T2/VjO1M.net
>>567
感情的に半泣きだったけど原作でも涙は流してない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:19:00.40 ID:LIyq8cjL.net
連載時から幽霊になってもキラークイーンは使えるのに違和感を感じてるw
幽霊は精神エネルギー、スタンドも精神エネルギー、精神エネルギーが精神エネルギーを出すとは…うーんよく分からん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:20:31.40 ID:UpvPyxtu.net
まぁ記憶消え失せたあとも使ってるしな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:22:52.01 ID:T2/VjO1M.net
それを言うなら吉良のオヤジの時点で幽霊なのにスタンド使えてるわけで・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:23:35.92 ID:tgFfxIY5.net
>>529
特典は密漁じゃなくて富豪村だからフリにさえなってなくない?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:28:13.74 ID:UpvPyxtu.net
万引きはアドリブと聞いた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:29:55.63 ID:LIyq8cjL.net
>>573
そういえばそうだった
親父はスタンド像がないから違和感感じないのかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:34:24.46 ID:1Ejpzc0h.net
>>559
わざわざ三部で使った声優使い回さず三瓶由布子で良いだろ
ナランチャが喋ってるとしか認識できない程にハマってたし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:36:28.80 ID:EXeIQG8z.net
>>575
マジか良くオッケー出したな
露伴ファン怒るだろうに
つか仗助もそんなこと言わないだろうに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:45:11.54 ID:eNWVBYjz.net
ラストを「Part4 完」で締めているところを見ると、
第5部も作る気はありそうだな。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:48:27.05 ID:wp4eY9MN.net
ここのスタッフは3部の頃からやたら5部が好きアピールしてたから間違いなくやるだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:50:02.53 ID:yIoFZBty.net
>>577
それって五部ゲーの声に引っ張られてるだけだと思うぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:50:47.61 ID:G43Ldce8.net
バイツァーダストと猫が強すぎただけでそれ以外は単体の戦闘力は微妙に見えたなキラ
バニラアイスやらペットショップのが強そうに見えた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:57:09.94 ID:1Ejpzc0h.net
>>581
5部ゲーやASBを知らなくても
あのデザインのキャラは女性声優の少年声のが合うだろ
いっそ小林由美子くらいベッタベタなショタ声でも良い

本当なら康一も女性声優が良かったと未だ思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:58:06.77 ID:5qssvdFg.net
森川さん以外でディアボロをやれる人って難しいな
ディオやカーズより細身だから、ド低音のイメージはないし
ジョジョの他の声やってなくて
ラスボスやれる格の声優だと、関俊彦さんとか置鮎さんとかかな
ドッピオの石田さんは絶対変えないでいただきたい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:58:22.14 ID:EXeIQG8z.net
スタンドは単純にパワーだけの強さではないと思うが
ぶっちゃけガチギレしたクレDとタイマンで殴り合って勝てるスタンドはそうそういないだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:00:20.02 ID:AsPTTKtB.net
キラークイーンは暗殺特化だよなあ
本体が喧嘩慣れしてないサラリーマンなのもあってガッツリ殴り合いは不得手だろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:05:06.13 ID:T2/VjO1M.net
でも一応、康一の腹を打ち抜くくらいのパンチ力はあるから
ただ触らせたらアウトだから勝たせてはいけない戦いでは滅茶苦茶扱いにくい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:05:28.17 ID:zvlMGvKD.net
吉良自身もそれが分かってたから最後まで殴り合いは避けてたじゃん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:07:15.86 ID:oKQZru/Y.net
アクト3 3フリーーーズ!って言い方だと間延びしてダサいからアクト3!3フリーズ!って
言い切ったほうがカッコいいのにな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:08:36.34 ID:3Wjf7a6j.net
>>462
なぜ波紋の力が強力なジョセフがリサリサより老けてるのか?
→荒木先生「気の持ちよう」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:12:30.63 ID:EXeIQG8z.net
ラスボスのスタンドは能力もチートな上にパワーもAだから大概チートだわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:13:42.44 ID:3Wjf7a6j.net
>>583
めっちゃ解る
康一は未だにミスキャストだと思ってる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:16:12.58 ID:EXeIQG8z.net
康一君は康一君に適役だったかと言うよりここで梶さん使ってジョニィどうすんのよと言う話

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:17:53.69 ID:tQPFbpWv.net
7部以降は6部以前とは関係なくて似たようなキャラも出てくるから声優も使い回しすればよかろうなのだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:17:59.03 ID:1hqI80Dt.net
ワッチョイないせいで真正のビョーキ野郎が暴れてたんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:18:19.77 ID:wMFP0fNV.net
原作未読のアラフォーだが、この歳になって次の展開わくわくしながら毎週見れたw
いやー面白かった。よかった。やっとスレ見られるw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:19:39.36 ID:dihAJg+5.net
オリジナルシーンを入れるなら、
「ボケ気味だったジョースターさんは元気になってきている」と、
「猫草は億泰くんのお父さんを気に入っていて、億泰くんもそれでいいと思っている」
の康一の語りを放送してからにしろ!
めっちゃ楽しみにしてたのにカットされた!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:23:20.16 ID:T2/VjO1M.net
ジョニィはあえて興津和幸かもよ本名がジョナサン・ジョースターだし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:26:07.70 ID:IIQVl2F6.net
>>578
にわかが作ってるから何をすれば怒りを買うかわかってないんだよ
だから意味のないアニオリで顰蹙買った

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:30:32.57 ID:Yyx/N9ZB.net
再度最終回をみたが「幽霊として暮らすのも悪くない」を入れると流れが悪くなる気もする。

動きのあるアニメとない漫画の違いかもしれんが。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:32:29.42 ID:PEqS6eFC.net
鈴美は幽霊だから一巡した世界にはやってこれないのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:41:46.70 ID:T71mv4Bh.net
原作の台詞カットしたのにアニオリで億泰の露伴万引きの台詞を入れるのは納得いかないな
露伴万引きとかジョジョ本編にも動かないシリーズにもない情報だろう
承太郎がカップルの家を訪れたシーンもだけど原作者以外がキャラのイメージを変えてしまうほどの創作をアニオリでやって欲しくないわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:44:23.43 ID:dihAJg+5.net
>>600
カットされたせいで、幽霊になっても絶望せずにポジティブに過ごそうとする
吉良の不気味さが感じられなくなって残念だったわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:48:30.07 ID:U39cGrO+.net
留年したんだっけな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:52:15.31 ID:3Wjf7a6j.net
億泰の万引き云々てアドリブだったのか
何気に仗助のマジだったらやべーなとかの返しも仗助らしくないし

そこまでジョジョに対して思い入れもないから適当なアドリブぶっ込めるんだろうな…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:53:34.99 ID:nlz4RwyU.net
>>602
カリカリしすぎ
いかにも億康っぽい適当発言じゃないか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:54:41.59 ID:1Ejpzc0h.net
吉良個人のキャラクターを語る上ではあった方が良いんだろうが
正直やっとの思いで倒したにも関わらず
本人そこまで絶望してなかったら後味悪すぎる気が

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:56:40.37 ID:yIoFZBty.net
適当な連中の会話にマジになってるアホが多いんだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:00:41.56 ID:rafl6bA2.net
言い訳はいらん
露伴万引き入れて原作カットしてるから話にならん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:04:19.94 ID:dihAJg+5.net
>>607
幽霊になってもポジティブに過ごそうとする吉良を、
仗助達がいない中で鈴美とアーノルドがとどめをさすのがめっちゃ好きだったんだよ。
感想は人それぞれでいいけどね。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:05:10.10 ID:xppfJg02.net
由花子には吉良側スタンド使いと康一絡みで一戦交えて欲しかったな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:06:11.40 ID:cv3EmF6K.net
結局最強なのはポストのところの手かw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:07:02.61 ID:EXeIQG8z.net
一年近くも放送して最後の最後にポカやるとは
最終回だからって気を抜いてはいかんな
最終回放送するまでが遠足だぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:10:52.89 ID:T71mv4Bh.net
>>607
幽霊でもいいやって開き直って前向きになった所を手に連れて行かれる方が吉良にとってはより残酷だと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:14:06.21 ID:cmUntCFu.net
吉良倒したら青空になるかと思ったが、そんなことはなかった。

五期はよ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:15:38.24 ID:dihAJg+5.net
杜王町レディオでトータル何分使ったかな
あれがなければかなり原作カットを減らせたのになあ

総レス数 1000
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200