2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第23幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 2724-g1cW):2016/12/23(金) 23:45:28.29 ID:k/MnRy1B0.net
異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに
豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること。
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ONAIR
TOKYO MX 10月7日(金)23:00〜
AbemaTV 10月7日(金)23:00〜
とちぎテレビ 10月7日(金)23:30〜
KBS京都 10月7日(金)25:00〜
南日本放送 10月7日(金)25:30〜
岐阜放送 10月10日(月)25:00〜

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.nbcuni.co...robe/anime/drifters/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/DriftersAnime
公式キャラクターTwitter:https://twitter.com/ENDStheBL

◆前スレ
ドリフターズ-DRIFTERS- 第22幕 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482028639/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-VNqm):2016/12/24(土) 13:51:32.22 ID:Vou/j/380.net
>>561
おぉぉ、ありがとう分かりやすい
どうも刃が打ちあった瞬間に土方が自分の刀ひねって豊久の刀横向かせて、そのまま斬った感じだろか
そんな事出来るのかよとも思うけどまぁアニメだし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-Hssd):2016/12/24(土) 13:51:35.34 ID:tBFOyMFcr.net
>>492
トンクス
4巻も買いますわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:52:55.70 ID:QAHeMKNr0.net
>>564
接触してから刃返してもそこから刀身折るだけのパゥワーをどこから持ってくるかって問題があってだな
触れる前から側面狙うのとはワケが違うぞ
まぁたぶんアレだね、火事場のバラガキ力か何かで折ったんだね、きっとそう、そうに決まってる
はいこの話オーシーマーイー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:54:45.96 ID:QAHeMKNr0.net
>>567
まぁ落ち着けるならそんなとこかね
できるできないはどうでもいい、土方さんはそれをやってのけたのじゃ・・・!って事で

おなかすいた
うどんを煮よう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-tctO):2016/12/24(土) 13:54:59.90 ID:H0nqm5WW0.net
新撰組可哀想だよな
官軍のはずだったのに逆賊にされて
まあ、将軍側が勝ってたら今の日本は無かっただろうけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-g1cW):2016/12/24(土) 13:55:16.11 ID:B03Inc1V0.net
>>428
それ、ハイテンションになると列車砲になるんだが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa2-i5Qz):2016/12/24(土) 13:56:12.53 ID:OWhNbzku0.net
ついパクで申し訳ないが

みんみんぜみ ?@inuchochin 12月22日

示現流の猿叫、有名ですけど薩摩に伝わった直心影流でも似た感じになってるし、
薩摩人の風習なのでは?という気がすると以前から書いてるが、
薩摩に伝わると疋田新陰流系の鞍馬楊心流もこの通り。(7分40秒あたり)
https://youtu.be/cIglHlpViVc
蹴りあり関節技ありの剣術。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2f-zesI):2016/12/24(土) 13:56:26.51 ID:GfCa52UDK.net
>>429わかる。ビームサーベルみたいな音で半笑い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-RBrG):2016/12/24(土) 13:56:31.41 ID:od+FUp8Kr.net
ヴェルリナの一般市民「自宅で普通にメシ食っていたら突然街に化け物の群れがやって来て
あちこちで火の手が上がり、恐ろしい音が響き渡ったかと思うと
窓を突き破ってなんか赤いヤツが入ってきて、食器ごと私のスープを奪って行きました(ガクブル」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0732-5EHe):2016/12/24(土) 13:57:09.54 ID:uzOKHkiS0.net
>>568
5巻までしかないんだから全部買えよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e795-uGff):2016/12/24(土) 13:58:28.89 ID:RGFOXGue0.net
>>575
果たしてあそこのお豊は窓突き破ってすまんの!で謝ったのか食器ば貰っていくど!で断りをいれたのか
はたまたこんにちはいい戦ですね、の挨拶なのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-pFQT):2016/12/24(土) 13:58:38.84 ID:mT3nlyzS0.net
>>556
あー間違ってた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-l2oE):2016/12/24(土) 13:59:17.17 ID:KqYM1HtS0.net
隼人族の叫びは魔除けになるって平安時代思われててな
宮中の警備に隼人族が繰り出されて、それ専門の職もあってな
戦闘中の猿叫とはルーツは違うのかもしれんけど
割と昔から叫んではいるんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a9-hPkB):2016/12/24(土) 14:00:14.19 ID:TujXmCEO0.net
>>557
歴戦のナイスシルバーが好きなら、義弘伯父上とかまさにど真ん中ストレートだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/24(土) 14:00:47.08 ID:X0UZfuEz0.net
>>569
最初から武器破壊狙いだろって言ったつもりだが
なんか俺が受け太刀で止まってから手首の力だけで押し切ったって言ってるのだと勘違いしてないか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-RBrG):2016/12/24(土) 14:01:04.63 ID:od+FUp8Kr.net
>>577
お邪魔します(突然の訪問)、ちょっと失礼(お食事を失敬しますね)という感じかのう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1c-i5Qz):2016/12/24(土) 14:01:22.93 ID:TJm38Kwx0.net
どんな名刀でも刀の峰を叩かれただけで伸びてしまい斬れなくなるって隆慶一郎の小説で読んだぞ
源清麿の数打ちのクズ刀を探して折るって言う話

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f82-uA5f):2016/12/24(土) 14:05:49.78 ID:KQAeFGcj0.net
これ2009年に連載開始なんだろ
それでまだ5巻ってハンターハンターかよ
完結は2030年くらいか・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM3f-l2oE):2016/12/24(土) 14:06:39.14 ID:rct4E3MGM.net
そういや惟任さんどうやってノブノブの声聞いてんの?
最初黒王様は遠くにいるエンズとも話しできるようだから土方さんが聞いてる声を中継してあげてるのかと思ったけどそれだとお豊の声だけだよな
まさかその気になれば気合いで聞こえちゃうよなの?変態なの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-l2oE):2016/12/24(土) 14:08:33.28 ID:KqYM1HtS0.net
多分だけど、議事堂に突入した中に隊長がいる
そいつが上に状況説明する為の札を持ってたんだろう
土方とラスプーがやり取りしてたアレね
でそれを通じてノブの高笑いが聞こえたと

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 14:08:39.98 ID:Qlkt2c0ur.net
>>585
ラスプーのあれを録音してたとか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa2-i5Qz):2016/12/24(土) 14:09:42.31 ID:OWhNbzku0.net
薩摩の剣法というと示現流とそこから派生したもっと単純な薬丸自顕流だけが有名で
防具を用いて人対人の試合をやらず、もっぱら立てた木を打って回る訓練や
薪束打ちで鍛錬すると思われているが

実は江戸時代の薩摩の剣術は直新陰流もかなり、というか示現流系と二分するぐらい流行ってて
その他の剣法を教えてる道場も結構あった
なおお豊が学んだタイ捨流は藩主御前試合で示現流に負けたのが原因で衰退し、
薩摩の剣法としてはあの時代にしかみられない徒花みたいになってる

だが、タイ捨流以前の剣法だろうが、直心影流だろうがその他だろうが
立木打ちをして猿叫して組討をみっちりやるのが薩摩人
多分彼らの中では何も変わってない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/24(土) 14:12:09.33 ID:X0UZfuEz0.net
そもそも魔法陣の部屋の片隅にいたんじゃね?
黒王は巨根の後ろにいて肉声で指示してるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-i5Qz):2016/12/24(土) 14:13:00.57 ID:xH3OsRLH0.net
糞、鉛、スープって
何でもかんでも相手に飛ばしすぎ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-g1cW):2016/12/24(土) 14:16:38.56 ID:B03Inc1V0.net
>>563
豊久は衆道の国の連中から懸想されまくりだったらしいので

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-lzMk):2016/12/24(土) 14:29:21.04 ID:ixqx911Wa.net
>>575
あの扉、無事廃棄物を撃滅してヴェルリナが復興したら「大頭目トヨトヨ様突き破りの扉」みたいな名物になるのかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-8bDS):2016/12/24(土) 14:33:11.22 ID:KqYM1HtS0.net
そして饅頭を売るんですね わかります

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-MzAa):2016/12/24(土) 14:42:18.26 ID:S42M4MPe0.net
原作だと気がついたらいた感じだけどそのあたりの経緯アニメで補完された感じがするね光秀

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-og6t):2016/12/24(土) 14:53:36.78 ID:ypNFiCJv0.net
兵力や物量に勝る相手と戦う訳だから、やはりドリフ側は多少はチートでないとな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-tctO):2016/12/24(土) 14:58:40.38 ID:H0nqm5WW0.net
あんな超能力みたいなの使ってくる奴らに普通の人間では勝てないよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-lzMk):2016/12/24(土) 15:01:32.83 ID:+bOHZQiDa.net
>>594
掲載時は気付いたら居た感じだったけど、単行本ではアニメで義経が見つけたシーンが追加されてる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f82-uA5f):2016/12/24(土) 15:11:55.23 ID:KQAeFGcj0.net
2009年連載開始なのにアニメ化が2016年だからアニメだけ見るとなろうの異世界転生ブームに便乗した作品にしか見えないのが悲しいな
なろうで異世界ブームが巻き起こるより前の作品だってことを知らない視聴者結構多いだろこれ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af07-i5Qz):2016/12/24(土) 15:23:32.14 ID:ZL4SYqcD0.net
>>598
Fateとの関連を言った連中なら数多くいたが
なろう系の異世界転生物と一緒にした連中はほとんど見たことないな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/24(土) 15:26:30.75 ID:6FC0haLz0.net
>>598
早く動画化しても話が足りなくなっちゃうよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-5EHe):2016/12/24(土) 15:27:15.40 ID:UX6OBciT0.net
09年から毎月連載が続いていれば2クール分は確保出来てたのになあ
アニメ放送開始直前〜終了直後に単行本の新刊出せれば売上もマシマシなのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4335-i5Qz):2016/12/24(土) 15:28:01.96 ID:h/Lh7mZe0.net
原作が進んでんないのに原作の消化がはやすぎだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f11-i5Qz):2016/12/24(土) 15:36:27.14 ID:Y/+W+yRi0.net
>>584
2060年くらいだぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47fc-cm93):2016/12/24(土) 15:36:35.87 ID:lXXJLDdP0.net
あんな連中が政権取ってたわけだからそりゃ明治の日本軍がつええわけだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eba0-8bDS):2016/12/24(土) 15:40:57.52 ID:kWy4dfNP0.net
おいごと撃てー、で声出して笑ったw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a2-IeCC):2016/12/24(土) 15:42:25.93 ID:U7AuAdlL0.net
でも明治入ってすぐ薩摩の士族連中って反乱起こして大粛清されてなかったっけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-tctO):2016/12/24(土) 15:43:40.87 ID:H0nqm5WW0.net
>>605
あれ死んだと思ったけど後ろ向いてたからまだ傷は浅く済んだんだよな
びっくりした

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f83-a3YU):2016/12/24(土) 15:47:45.49 ID:1aK/aXYp0.net
それで、陸の長州、海の薩州と言われるようになった。
そういえば、長州は理屈好きだからドワーフとの比較でエルフになるのかな?
蛮族ズは義をいうなとw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b07-7bim):2016/12/24(土) 15:49:14.42 ID:quk2awT20.net
お昼の味噌きしめん食べてて思ったんだが、八丁味噌は1300年代から作ってるそうだから信長も食べてたはず。
お米ないのもきついだろうけど、みそ汁飲めないのはもっときついだろうなあ。
炊き立てご飯+赤だしみそ汁持っていったら、信長さん感涙流しながら食べそうだ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f82-uA5f):2016/12/24(土) 15:53:44.08 ID:KQAeFGcj0.net
エンズには女もいるのにドリフは男ばっかりでむさ苦しいな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b35d-fBS8):2016/12/24(土) 15:53:55.17 ID:UwQYfclS0.net
>>606
西南戦争な
西郷と大久保利光だから、薩摩の同士討ちともとれる
もちろんそれだけじゃないけれど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 15:58:37.77 ID:Qlkt2c0ur.net
>>610
あら?あたしがいるじゃないのだわさ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-aOK1):2016/12/24(土) 15:59:50.17 ID:xYIO9lui0.net
死亡時の様子が定かでない歴史上の人物(女性)で且つ政治分野か軍事分野だと誰がいる?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf35-DR/i):2016/12/24(土) 16:00:17.42 ID:EMT+W3sC0.net
>>950 テンプレ用
明智光秀キャラクターページアップしました! 明智 光秀played by速水 奨
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/character/mitsuhide.html

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f82-uA5f):2016/12/24(土) 16:04:53.22 ID:KQAeFGcj0.net
安徳天皇 女性説と生存説あり。しかもヤマタノオロチの転生という話まであって戦闘力高そう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-og6t):2016/12/24(土) 16:06:15.15 ID:ypNFiCJv0.net
北斗の拳みたく作家さんが複数、アシスタントが20人くらい居れば月20ページ越えはいけるだろうが....

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c2-IIfg):2016/12/24(土) 16:09:02.00 ID:+MrbdgEQ0.net
>>575
考えてみれば街襲撃されて放火もバンバンされてる状況下、逃げも隠れもせず
ふつうにいつもどおり飯喰ってる一般人凄い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fcc-g1cW):2016/12/24(土) 16:09:27.40 ID:VsRkFEzo0.net
>>605
幕末の薩摩兵児には敵を壁に押さえつけて「おいごと刺せ」と叫んだ人が実際にいる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-i5Qz):2016/12/24(土) 16:12:21.62 ID:xH3OsRLH0.net
外から発砲音やら島津ぅ!やら聞こえたら
外出れないわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e7-uGff):2016/12/24(土) 16:13:25.53 ID:5dTWmPZE0.net
ラクシュミー・バーイーは墓があったっけ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-og6t):2016/12/24(土) 16:17:35.78 ID:ypNFiCJv0.net
>>617
そいや、それで思い出したが...

仮面ライダーの本郷猛だか一文字隼人がショッカーの怪人と戦いながら、一家団欒のお宅に逃げ込んで来たのよ
彼はこう言い放った

「ここは危険だ、逃げろ‼︎」

と...おバカですわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b35d-fBS8):2016/12/24(土) 16:19:57.23 ID:UwQYfclS0.net
>>618
大河でやってたな
あれ史実なんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab82-tW4G):2016/12/24(土) 16:20:27.04 ID:cLo06Xpr0.net
やっと終わった
何にも面白くなかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4335-i5Qz):2016/12/24(土) 16:34:14.85 ID:h/Lh7mZe0.net
原作がたまる前に始めちゃったからな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 16:35:30.69 ID:Qlkt2c0ur.net
ヨハンナはどうかね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eba0-8bDS):2016/12/24(土) 16:36:06.85 ID:kWy4dfNP0.net
>>618
うん、それ知ってたから緑茶吹いたw
いや、SIMAZUが幕末人の土方にそれ言うって熱いシーンだと思うんだけどね。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b6d-DLF2):2016/12/24(土) 16:42:46.87 ID:Zsqt7HmI0.net
父親探しに海を渡ろうとしたら
遭難して仙人になったマソというひとがいましてね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fcc-g1cW):2016/12/24(土) 16:44:25.29 ID:VsRkFEzo0.net
>>626
自分はそっちより長州が使ってた「薩奸」を土方が言っていいんかいと一瞬思った

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb1-OZWO):2016/12/24(土) 16:48:29.64 ID:v75ERNMH0.net
続きは2099年まで待て

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-aOK1):2016/12/24(土) 16:49:14.12 ID:xYIO9lui0.net
???「討薩賊会奸」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eba0-8bDS):2016/12/24(土) 16:53:43.42 ID:kWy4dfNP0.net
>>628
海戦担当に小早川隆景あたり出して、お豊や土方と絡ませたら収拾つかなくなりそう。
主に土方が。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-RBrG):2016/12/24(土) 17:04:02.22 ID:od+FUp8Kr.net
豊久が恨みを買った方面の心当たりを嬉っしそう〜に列挙していくのが良い
恨まれている自覚はあるんだなぁと思ったが、よく考えたらお家自慢よなアレ
恨みを買う=勝ったということだから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eba0-8bDS):2016/12/24(土) 17:06:05.30 ID:kWy4dfNP0.net
>>613
義経みたいに生存説あるレベルで良いなら川島芳子とか。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/24(土) 17:14:12.02 ID:6FC0haLz0.net
>>605
あの後の”ちくちく””ぬいぬい”までやって欲しかった。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-Dv+v):2016/12/24(土) 17:15:01.19 ID:b+xOz7ps0.net
このアニメは相変わらずバストアップのシーンが多くてキャラがどこで何してるのかが分かりにくいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd9f-R+Fz):2016/12/24(土) 17:16:40.94 ID:7MJgmtaVd.net
>>457
OPの第六天魔王とハロウィン公式絵のミイラお豊は何だったんだよって

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd9f-R+Fz):2016/12/24(土) 17:19:27.79 ID:7MJgmtaVd.net
>>449
ヘルシングで不定形アメーバの旦那がヒゲの本体見せた後も
顔がコロコロ変わっててアカンってなった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b35d-fBS8):2016/12/24(土) 17:27:38.14 ID:UwQYfclS0.net
ちょっとくらいデッサンおかしくっても、バン!と決まった画をブッ込んでくるからな
力技で魅せるっつーか
やっぱりセンスいいんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e7-do8S):2016/12/24(土) 17:34:07.25 ID:GKG8yqgW0.net
今年のアニメランキング投票してるから興味があったら来てね

2016年 2chベストアニメランキング投票スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1482417783/

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af4d-a3YU):2016/12/24(土) 17:35:05.84 ID:TU/MekOk0.net
>>634
その後のあーんまでやってほしかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b07-7bim):2016/12/24(土) 17:35:46.99 ID:quk2awT20.net
やっと最終回見れた。
新選組ファンの愛知県人だが、土方も信長もかっこよくて大満足だ。
土方さん、ドリフ側に寝返ってくれると嬉しいんだが、難しいかねえ。
新選組は元々京都の治安守るための組織だし、ぶっ壊し目的のエンズに居るより土方さん向きだと思うんだが。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+5WL):2016/12/24(土) 17:36:00.58 ID:tC0rlilfa.net
>>636
まぁ、監督的には13話出来てるしね…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f07-8bDS):2016/12/24(土) 17:40:11.27 ID:hp45+m9A0.net
信長「俺ら統一した後に武士の制度作るから裏切らね?」
土方「OK」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-RBrG):2016/12/24(土) 17:45:38.05 ID:od+FUp8Kr.net
エンズからドリフ側に来るなら土方が一番フラグ立っていそうだとは思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3760-i5Qz):2016/12/24(土) 17:48:12.05 ID:VDGMn6eQ0.net
どっちのサイドでも裏切ったら紫なりイージーに塩にされるんじゃないかなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b07-7bim):2016/12/24(土) 17:50:01.08 ID:quk2awT20.net
お豊が倒されそうになったら、「そいつは俺の獲物だ!」とか言いながら助けてくれたりしたら大笑いするんだが。
東映ならやるだろうが、さてヒラコーがやるかなあ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-i5Qz):2016/12/24(土) 17:51:15.34 ID:6vEX8FWG0.net
イージーたんはともかく紫はドリフ放任してそうだけどな
ラスプーチンはドリフ側だった可能性もあるし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd9f-R+Fz):2016/12/24(土) 17:51:33.47 ID:7MJgmtaVd.net
>>607
むしろ延髄直撃しないかヒヤヒヤしたんだが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33e-a3YU):2016/12/24(土) 18:00:23.20 ID:m2qLhzKE0.net
エンズの側は一人一人が化け物だから互いに協力し合うということがない
ジャンヌなんか一人で軍団焼き尽くせるだろ
お豊もオッパイーヌのサポートが無きゃ殺されてただろうし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd9f-R+Fz):2016/12/24(土) 18:03:49.66 ID:7MJgmtaVd.net
>>298
言いたかないが菅野の出身地の宮城テレビで放送しないの見て特亜配慮で日和ったな‥と思った
京都テレビにはるあき持ってかれたあべのハルカス県です

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-fuTz):2016/12/24(土) 18:04:26.36 ID:HA89emWh0.net
イージーかわいかった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/24(土) 18:05:04.78 ID:6FC0haLz0.net
エルフ女はお豊に助けられた訳だしいいよる女がいてもおかしくないと思うが
話の進行上じゃまになるだけか・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb1-OZWO):2016/12/24(土) 18:05:26.58 ID:v75ERNMH0.net
このスレ荒らしてるのEASYちゃん?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd9f-R+Fz):2016/12/24(土) 18:06:17.85 ID:7MJgmtaVd.net
ヒント:ヒラコーは美少女が描けない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a2-i5Qz):2016/12/24(土) 18:08:10.06 ID:huHEuLS10.net
オカマはごく最近死んだ現代人なの?
与一の武器とかかなり最近に類するだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 18:09:03.57 ID:Qlkt2c0ur.net
>>654
セ○ス「そうですかね…そうですね…」

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-g1cW):2016/12/24(土) 18:11:47.08 ID:Vou/j/380.net
>>652
一応耳短の別種族だし、考えも行動も全くエルフと合わないというかドワーフと意気投合するし、
豊久本人と言えば空気読まないし、どうも三十路の既婚者みたいだし、近くに与一いるし、もう与一でよくない?
とかなってエルフ女も微妙に腐りつつあるんじゃないかと思う今日このごろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-mBnB):2016/12/24(土) 18:11:52.76 ID:1PgD+9I3a.net
>>426
>>654
女キャラに魅力が無いのはヒラコーの絵をなぞってるだけだからな。
何あの原作そのまま絵コンテにしたみたいな画面は
あんなので絵コンテ・演出にクレジットとか恥だわ
絵コンテ・演出:平野耕太にしてちゃんとギャラ払えよマジで

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4335-i5Qz):2016/12/24(土) 18:14:19.52 ID:h/Lh7mZe0.net
裏切りキャラの明智さんが最後に黒王を裏切んだろといい加減なことを言ってみる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-og6t):2016/12/24(土) 18:14:44.59 ID:ypNFiCJv0.net
ヒラコーは美女は書ける、与一や晴明とか女顔やし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/24(土) 18:15:03.46 ID:6FC0haLz0.net
>>657
たしかに看病も与一だしねー


>>655
ペディアによると1707年? - 1784年らしいから犬神さまや艦長みたいに近代兵器はしらんかも

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2e-8bDS):2016/12/24(土) 18:17:11.38 ID:8AFq3b9g0.net
ヒラコーは
男みたいな男と
女みたいな男と
男みたいな女なら描けるよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-OZWO):2016/12/24(土) 18:20:58.05 ID:YzxLOovqd.net
豊久かわいいよ豊久

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a731-YQ1g):2016/12/24(土) 18:23:27.63 ID:dHuduswO0.net
婦警もオッパイーヌも可愛いだろうが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-og6t):2016/12/24(土) 18:25:52.07 ID:ypNFiCJv0.net
これからはジャンヌと土方の豊久争奪戦が始まるのね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af07-i5Qz):2016/12/24(土) 18:27:24.58 ID:ZL4SYqcD0.net
>>655
オカマは30年くらい前に日本に来てて、今も絶賛生存中(という伝説がある)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f40-ORex):2016/12/24(土) 18:28:41.25 ID:31bb078T0.net
>>653
EASYちゃんって誰?

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200