2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第23幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 2724-g1cW):2016/12/23(金) 23:45:28.29 ID:k/MnRy1B0.net
異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに
豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること。
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ONAIR
TOKYO MX 10月7日(金)23:00〜
AbemaTV 10月7日(金)23:00〜
とちぎテレビ 10月7日(金)23:30〜
KBS京都 10月7日(金)25:00〜
南日本放送 10月7日(金)25:30〜
岐阜放送 10月10日(月)25:00〜

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.nbcuni.co...robe/anime/drifters/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/DriftersAnime
公式キャラクターTwitter:https://twitter.com/ENDStheBL

◆前スレ
ドリフターズ-DRIFTERS- 第22幕 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482028639/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af4d-rqs/):2016/12/24(土) 12:35:34.85 ID:CkGioimn0.net
幕末辺りになると人を斬る必要性ある故
それまでの装飾性主体の刀より実用性重視の刀へとトレンド変わってるんだよね
その一番の恩恵を受けたのが源清麿という刀匠
因みにその名が世間に広まった出来事が起きたのが松代藩なので
「真田丸」のラストと何げに関連性があるw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9732-huxb):2016/12/24(土) 12:36:14.16 ID:2MEyyNVN0.net
光秀私怨説がおかしいとかいう話あるけど、無礼を働かれたら命をかけてでも、
相手に償わさせるというのは、わりとよくある話なわけだからなあ。
忠臣蔵なんて本人たちにはなんのメリットもないわけだけど実行した。

信長が謀反やら裏切りをおこされまくっていた理由の大半はそれ。
部下(従属大名含む)に対して配慮が足らなくて無礼なんだよ。
戦場で命をかけてそれを誇りにしている連中に無礼働いたら、そりゃね。

それに当時信長は林佐久間安藤などなどの家臣の粛清して、
その領土を直轄地にするという集権化をやっていたので、わりと時間の問題だったかもしれん。
他の軍団長や家康が謀反しても別に驚かない。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7f-7q8F):2016/12/24(土) 12:36:26.58 ID:eLZMq0i/0.net
※なお薩人でなければとうに死んでるレベル

新選組スタンドにめった斬りされてふつうに立ってるのが鬼島津クオリティ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-i5Qz):2016/12/24(土) 12:40:07.98 ID:kj8P28cR0.net
>>463
いやもろに直撃では?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972e-8bDS):2016/12/24(土) 12:40:30.14 ID:3f1xpeAC0.net
そういや新撰組は話が通じない怨霊みたいなものだと思ってたら
ドワーフと普通に話が通じそうな雰囲気になってたのワロタ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 12:40:55.88 ID:QAHeMKNr0.net
>>453
戦国時代の刀なんて基本消耗品で大量生産の安物ばっかだから強度なんて基本うんこだよ
ひょっとして「刀は武士の魂(キリッ」とかいう江戸時代になってから生まれた妄言を鵜呑みにしてる人?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 12:41:32.27 ID:rtZ9xecd0.net
>>465
トヨの刀は披露していた
土方の刀は新品だった←空想

しかも一対一でも負けているし。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-l2oE):2016/12/24(土) 12:42:50.67 ID:KqYM1HtS0.net
スタンドに対してフットワーク軽めに結構避けてたのが面白かったな
あのシーン、顔面ガードしてるんでボクシングみたいだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 12:43:02.21 ID:QAHeMKNr0.net
>>468
ピクルみたいに筋肉で斬撃を止めてた可能性すらあるのが薩摩クオリティ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 12:45:34.68 ID:Qlkt2c0ur.net
>>473
首を取られなければどうということはない
赤いし三倍だよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 12:46:10.85 ID:QAHeMKNr0.net
なんだ、ID:rtZ9xecd0はID:TzepQbUM0か
ひょっとして薩摩カタパルト回で「周りがあれだけ火で囲まれてるのに焼け死なないのはおかしい」とか言ってた子?
無知っぷりとそんな自身の無知に気付いてない所がそっくりなんだが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 12:46:43.33 ID:rtZ9xecd0.net
>>471
トヨの刀は数打ちだった←空想

作者庇いたいだけの馬鹿ばっかだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 12:47:11.71 ID:QAHeMKNr0.net
>>473
頭さえやられなければ平気
薩摩人を殺すには一瞬で脳を破壊するか太陽の光か波紋かしかない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-bgqg):2016/12/24(土) 12:47:19.87 ID:yRhhHnVl0.net
>>472
あほすぎワロタ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 12:49:36.42 ID:rtZ9xecd0.net
つーか、普通はトヨよりも先にきてたっぽい土方の刀の方が痛んでいると推測するよね。


>>479
反論できずに言い負かされた状態で、アホだの馬鹿だの言って満足か?
小学生かよw
反論する機会を罵倒で捨てたんだから、今後反論禁止な。

言い負かされた状態で残りの連休過ごせw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-VNqm):2016/12/24(土) 12:49:59.01 ID:Vou/j/380.net
>>472
こっちAbemaだから該当シーン見返せないんで聞きたいのだけれど
刀が折れた、というか斬られたシーンで、どうやって斬られたのか分かる?
刀の強度の問題なのか剣術の技法の問題なのか知りたい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-Hssd):2016/12/24(土) 12:50:27.30 ID:tBFOyMFcr.net
続きが気になるから五巻買うわw

それはそうと新撰組スタンドはかつての隊士の生き霊とかだろうから永倉さんとかもいるんだろうな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-bgqg):2016/12/24(土) 12:50:58.15 ID:yRhhHnVl0.net
土方の刀は新品だった←空想
これで論じてるつもりだったのか
めでてえ頭してんな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/24(土) 12:51:58.53 ID:X0UZfuEz0.net
お豊の刀は変態の国の変態の匠が打った変態芸術品だったろ
新撰組の新撰活動なんか目じゃないレベルで首を狩り続けた結果ってだけやろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 12:52:35.15 ID:QAHeMKNr0.net
>>477
へー、お豊はそんな良い刀使ってたんだー
知らんかったわー
なんでそんなこと知ってるのー?ねーなんでー?


一応義弘おじさんは作中の豊久みたいな長くてごっつい「西蓮」って刀使ってたって話があるけど
お豊ってそういう話あるんかいね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-VNqm):2016/12/24(土) 12:53:47.56 ID:Vou/j/380.net
何だか噛み合ってないレスバトルだな
そういや土方、北壁で城門斬ってた気もするが、あれはどう解釈すれば良いのかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 12:54:11.24 ID:QAHeMKNr0.net
>>482
>新撰組スタンドはかつての隊士の生き霊とかだろうから永倉さんとかも
6巻収録分の話でその辺にちょこっと触れてるYO

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1c-i5Qz):2016/12/24(土) 12:55:09.51 ID:TJm38Kwx0.net
>>423
  彡⌒ ミ
  (´・ω・)  呼んだ?
((( (νν
   )ノ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 12:56:42.09 ID:rtZ9xecd0.net
>>481
相手の刀を自分の刀の側面で受けて折られた
こんなん刀の疲労とかじゃないじゃんw

明らかにトヨの技量が下という表現じゃんw

>>485
どこにそんなことかいてんの?
言い出しっぺのお前が先に証明しろよ、カスw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-Hssd):2016/12/24(土) 12:56:48.68 ID:tBFOyMFcr.net
>>487
トンクス
楽しみにしとくわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-xvpx):2016/12/24(土) 12:57:02.63 ID:36wbz95T0.net
アニメだとそこまで感じなかったが
新選組霊のほうが、先に黒王の退け、
に従ってるように見えるんよね。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b35d-fBS8):2016/12/24(土) 13:00:29.43 ID:UwQYfclS0.net
>>482
ちょっとだけ4巻最後も抜けてるから、ちゃんと補完したいなら4巻から買うと良いよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-l2oE):2016/12/24(土) 13:02:20.53 ID:KqYM1HtS0.net
刀は使い続けてたら磨耗するだろうし
なんでそれで上だの下だのの話になるのかわからん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afeb-i5Qz):2016/12/24(土) 13:03:25.31 ID:SlCzZDQD0.net
刀に関してはそんなに気になるかぁ?
折れても戦意喪失しない妖怪やべぇって逆に凄みが増してるが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 13:04:23.32 ID:Qlkt2c0ur.net
薩摩の兵児が多いスレだな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-i5Qz):2016/12/24(土) 13:04:50.93 ID:kj8P28cR0.net
豊久はスタンドも警戒する必要あるし、土方を引き付ける思惑もあるし、刀は戦う手段の一つとしか思って無いし
これ全部作中で描写されてるんだがなw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/24(土) 13:05:01.08 ID:X0UZfuEz0.net
どっちかというと刀は武士の魂ではないっていう豊久の無勝手流の表現だよなあ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-9krL):2016/12/24(土) 13:05:13.45 ID:0lrKz62r0.net
>>486
明らかに刀が届かない位置も切ってるから新撰組込みやろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 13:05:32.88 ID:rtZ9xecd0.net
さんざん言い負かされているのに、アホがまた摩耗とか言い出してワロタ
日本語読めないとか、何人だよw
土方は新品の良い刀を使っていて、トヨは披露した数打ちを使っていた←妄想

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/24(土) 13:06:06.55 ID:X0UZfuEz0.net
>>498
???「飛ぶ斬撃を見たことあるか?」

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-VNqm):2016/12/24(土) 13:06:45.70 ID:Vou/j/380.net
>>489
ああなるほど、ありがとう

基本的に剣術の技法というものは防御戦術においては確実に後世の方が洗練される
相手がこうしてきたらこうする、というのが型として蓄積されていってる訳だから
もちろんそれを実戦で使えるか役に立つかは別の話
新撰組なら捕縛術の一つとして刀折りを研鑽しててもおかしくは無いかもしれない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afeb-i5Qz):2016/12/24(土) 13:06:47.80 ID:SlCzZDQD0.net
>>497
まさかとは思うが本当に切るものが無くなったら首はどうするんだろうなあの妖怪
ちょっと気になる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 13:08:07.57 ID:rtZ9xecd0.net
大体、トヨの戦場で戦う大太刀と市街地戦用のひょろい新選組の刀が
まともにやりあって前者が折れるわけないじゃん

刀の側面で受けて切られるとか、どんな描写だよ。

作者アホすぎwww、作者があほだから信者もアホなんだなw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:08:19.19 ID:QAHeMKNr0.net
>>489
>>453
>幕末の飾り物の刀 > 戦国時代の刀
えっと「言い出しっぺのお前が先に証明しろよ、カスw」だっけ?
てかそこは先ず「うわ超ウゼェ」だろ空気読めよ薩摩人かよお前

あと打ち合わせてる時はフツーに刃と刃で打ってるよ
折れる直前に「へにょ」って横向いたけどw
側面で受けたソースプリーズ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-l2oE):2016/12/24(土) 13:08:48.68 ID:KqYM1HtS0.net
>>502
自分の刀は折れたけど、土方の刀で首をもげば無問題

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-6FRj):2016/12/24(土) 13:09:02.89 ID:P942H2e10.net
銀河英傑伝説から間違ってファーレンハイトが本編に出ちゃってるんだが
こういうミスはやめて欲しい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/24(土) 13:09:45.85 ID:X0UZfuEz0.net
刀警察やることでしか会話に混ざれないやつかわいそう
みんなー僕を見てー僕はこんなに刀に詳しいんだよーって悲痛な叫びが聞こえてくるようだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:10:04.50 ID:QAHeMKNr0.net
>>493
ID:rtZ9xecd0に基本的な知識が無いからね
彼はレス乞食の玄人だが、ヒラコースレの素人である

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afeb-i5Qz):2016/12/24(土) 13:10:44.16 ID:SlCzZDQD0.net
>>505
その手があっだか
よく斬れる刀ど!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 13:10:45.62 ID:rtZ9xecd0.net
>>501
ログ読めよ、カス

250年以上も侍=役所仕事専門家で、道場で木剣振り回す程度だったのに
洗練されるわけねーだろwwww

木剣で刀折り想定w

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 13:11:48.14 ID:Qlkt2c0ur.net
>>507
「我かようなレスをしたり 我を見よ我を見よ」
素人じゃあ 突出する初陣首じゃあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:13:03.63 ID:QAHeMKNr0.net
>>502
刀じゃなくてもなんか切れるものがあればなんでも使いそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-RBrG):2016/12/24(土) 13:14:13.51 ID:od+FUp8Kr.net
まあ、13の歳から首を狩っている生粋の戦国武士(しかも島津)と、商人上がりのなりきり武士とじゃ
斬ってきた人の数も桁が違うし前者の方が強いと思うのも当然かもだが

豊久は最強でも無敵でもないというのが良いところだから
土方がめっちゃ剣の天才で刀の強度も違ったということにしておこう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:14:37.95 ID:QAHeMKNr0.net
都合の悪いレスだけ見事にスルーしてるな
やっぱ焼死警察の子だったか
てかこいつ引き出し少ないからつまんねえ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 13:14:49.93 ID:rtZ9xecd0.net
>>504
メクラか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1100980.jpg

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afeb-i5Qz):2016/12/24(土) 13:16:58.61 ID:SlCzZDQD0.net
>>512
そういや土方も死んだら塩になるのかなぁ
首取れねぇな可哀想お豊

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-6FRj):2016/12/24(土) 13:17:03.41 ID:P942H2e10.net
さっさとNGでおk

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:17:26.62 ID:QAHeMKNr0.net
>>507
しかも実際は大して詳しくないんですよ、悲しい事に
本物も見た事無いんじゃないかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-VNqm):2016/12/24(土) 13:18:25.96 ID:Vou/j/380.net
>>515
見たいのはその前の場面だな
受けたのか、受けさせられたのか、崩されたのか、そこだけじゃ分からん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c2-uGff):2016/12/24(土) 13:18:43.39 ID:UBGnPEn40.net
>>511
NGするのは たやすか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-bgqg):2016/12/24(土) 13:18:45.52 ID:yRhhHnVl0.net
すぱっとNGにぶち込む
さわっちゃあアカン奴だったな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-6FRj):2016/12/24(土) 13:19:12.76 ID:P942H2e10.net
>>516
そもそも論功行賞のない世界で首を集めてどうするんだという…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:19:12.90 ID:QAHeMKNr0.net
>>516
そういや廃棄物が死んだら塩になるって知らないのは主要メンバーでお豊だけなんだね
首取れないと知った途端にやる気無くしそうw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1c-i5Qz):2016/12/24(土) 13:20:05.72 ID:TJm38Kwx0.net
刀が折れたら組打ちでも石投げでも何でもやれ
手足が利かなくなっても噛みついて殺せ
そういう薩摩の殺人マシーンを表現したかったんだろヒラコー
刀の強度とかどうでもええんよw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-RBrG):2016/12/24(土) 13:20:07.68 ID:od+FUp8Kr.net
ちなみに、純粋な刀の打ち合いては土方が勝ったかもしれないが
あのまま戦闘を継続していたら豊さんがどうにかして首を獲ったんじゃないかと思っている

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 13:20:34.05 ID:rtZ9xecd0.net
・平和な250年の間に急激に剣術のレベルが上がって、素人土方が一瞬でトヨレベルになり、
・さらに幕末になった途端に刀の質も急上昇し、
・土方は偶然に新品の刀を手に入れた直後に飛ばされて、
・その後誰一人切らずに新品のまま維持して、
・トヨは偶然数打ちを所有していた

だから、トヨの刀はヒジカタにオラレタンダー

信者あほすぎwwww

>>519
てめえで見返せ、カス

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3760-i5Qz):2016/12/24(土) 13:21:18.96 ID:VDGMn6eQ0.net
前々から与一きゅんの乳首は吸いたかったんだけど
なんか最終回みたらサンジェルミ伯も可愛いなって思えてきて……
どうしよう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afeb-i5Qz):2016/12/24(土) 13:21:31.05 ID:SlCzZDQD0.net
>>522
妖怪だから細いことはいいんじゃないの
プレデター的思考じゃね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a9-hPkB):2016/12/24(土) 13:21:57.95 ID:TujXmCEO0.net
>>522
自己満足だから別にいいんだろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 13:22:59.16 ID:Qlkt2c0ur.net
>>525
いやトヨトヨも言ってるが負けてたと思う
戦局的にはドリフの勝ちだがタイマン(新撰組含む)では厳しかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b35d-fBS8):2016/12/24(土) 13:23:09.15 ID:UwQYfclS0.net
>>522
お豊は首取らないと親父殿に顔向けできないと思ってるから、とにかく取れればいいんじゃね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-l2oE):2016/12/24(土) 13:25:06.56 ID:KqYM1HtS0.net
首は集めて供養するけど、体は玉薬にするから多少はね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/24(土) 13:25:27.21 ID:X0UZfuEz0.net
側面で受けたって言うより豊久の受け太刀を見越して歳三が叩き割りに行ったんじゃね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-bgqg):2016/12/24(土) 13:26:55.35 ID:yRhhHnVl0.net
ジェルミの戦闘不慣れな感じいいね
オルテ建国の時も物・金提供しただけなんだろうね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-RBrG):2016/12/24(土) 13:27:44.61 ID:od+FUp8Kr.net
豊久の刀が使いすぎて脆くなっているのもけして不自然じゃないだろ
ああいう刀の使い方するのに上等な銘刀とか使っているわけもないし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd8-IeCC):2016/12/24(土) 13:28:51.43 ID:iVvJdJ0a0.net
土方はエンズなんだから生身の人間お豊より色々強化されてるんじゃないの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07eb-0Tuc):2016/12/24(土) 13:29:17.78 ID:dqsJ8+vO0.net
のちのちエンズの首取ってヒャッホウしたところで
その首が塩になってパラパラパラーって消えたら
どのぐらいブチ切れるか見てみたいなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b35d-fBS8):2016/12/24(土) 13:30:04.34 ID:UwQYfclS0.net
>>533
>>535
両意見の合わせ技なんだろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a2-IeCC):2016/12/24(土) 13:30:10.62 ID:U7AuAdlL0.net
別に自分に兵法が身に付いてなくても兵士は育てられるだろ
実際今も屈強なホモ衆を出してるわけだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-5EHe):2016/12/24(土) 13:30:50.32 ID:UX6OBciT0.net
大坂の陣に関わった人物はそのうち出てきそうな気がする
大坂牢人五人衆の内、処刑された長宗我部盛親除く4人には
確か生存説あったよな

廃棄物側なら処刑された奴含めても良いと思うが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 13:30:58.94 ID:rtZ9xecd0.net
トヨの刀だけ劣化して、土方は新品を維持し続けたんだー



このアホ信者何匹目?w

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-i5Qz):2016/12/24(土) 13:31:19.39 ID:xH3OsRLH0.net
わいらの子孫が何かしましたかw?
ってなかなかの煽りスキルだよな
なんかいらっと来たもん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+5WL):2016/12/24(土) 13:31:32.11 ID:jXD/pblia.net
Blu-rayの未公開って、本編にはいってんのか?
それともまとめて別?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-i5Qz):2016/12/24(土) 13:32:20.41 ID:rtZ9xecd0.net
大太刀を新選組のひょろ刀で折りに行く(笑)

しかも折られる

作者アホすぎw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-SqYh):2016/12/24(土) 13:32:47.78 ID:b+xOz7ps0.net
与一しゃぶりたい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-g1cW):2016/12/24(土) 13:33:06.24 ID:8/N/D6ep0.net
うーむ。土方って日野出身だったのか。行ったことあるよ。高幡不動にある変な像は土方だったのかw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-l2oE):2016/12/24(土) 13:33:38.41 ID:KqYM1HtS0.net
オカマは自分の趣味で神聖隊を作ってみたかったんだろうな
その結果、オカマの領地の若い男は無傷で健康で
農業生産力も上がってwin-winという

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-lzMk):2016/12/24(土) 13:34:08.96 ID:+v7DUcnwa.net
>>355
イスカンダルのアイオニオンヘタイロイだな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 13:35:10.38 ID:Qlkt2c0ur.net
>>537
なんじゃあお主…塩ではなかか!?
塩は厨房で野菜でも浸けとれ!!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-pFQT):2016/12/24(土) 13:35:19.69 ID:mT3nlyzS0.net
>>544
あれ虎徹じゃないの
まあ虎徹だったら現存してるのおかしくね?って話にもなるが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-8A5Q):2016/12/24(土) 13:35:55.72 ID:RXZhwdaoa.net
土方の剣の腕前は実は大した事なかったって説もあるけど、この世界では近藤や沖田並の化け物なんだろう
その上廃棄物になったおかげで身体能力も上がってるから、どれだけ強くてもおかしくはない

刀で西洋の甲冑ずばずば斬ってる世界で刀の耐久度がどうこう言ってもあほくさい
現実だったら豊久の刀はとっくに折れてるよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-bgqg):2016/12/24(土) 13:36:09.36 ID:yRhhHnVl0.net
ツガイにならなかったとしてもオカマ領地の男の子は不幸な目にあってるだろう・・・
健康は約束されてるだろうが貴族につまみ食いされまくり

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-lzMk):2016/12/24(土) 13:36:26.94 ID:+v7DUcnwa.net
>>367
新撰組の生き残りが日露役に参戦してたとか。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-i5Qz):2016/12/24(土) 13:37:04.66 ID:xH3OsRLH0.net
島津に対してだけ武芸+されるんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-VNqm):2016/12/24(土) 13:37:14.69 ID:Vou/j/380.net
>>542
何かやらかしたのを確信持ちつつ言ってるからねw
元凶が目の前で開き直ってるとか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-VNqm):2016/12/24(土) 13:39:06.42 ID:Vou/j/380.net
>>550
虎徹は近藤勇だったような
土方のは二代目兼定

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-l2oE):2016/12/24(土) 13:41:26.59 ID:KqYM1HtS0.net
>>552
??「歴戦のナイスガイでないと」
??「ホーステールの美少年でないと」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/24(土) 13:41:50.61 ID:Qlkt2c0ur.net
兼定よう分からんから調べたら名刀なのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-lzMk):2016/12/24(土) 13:41:57.48 ID:+v7DUcnwa.net
>>369
今上はなかなか譲位させてくれない臣下どもに業を煮やし、退位できるまではお隠れにならない所存であるようだ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-8A5Q):2016/12/24(土) 13:43:01.56 ID:RXZhwdaoa.net
土方はあのまま豊久とどつき合ってたら成仏して塩化しそうだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:43:30.07 ID:QAHeMKNr0.net
>>519
お互いに横薙ぎして刃同士で打ち合ったよ
なぜか刃が接触した瞬間に刀が突然横向いて折れてたがw
こんな感じ
ttp://i.imgur.com/Gjoc30j.jpg
ttp://i.imgur.com/29WTTAV.jpg
ttp://i.imgur.com/Wo6X7cE.jpg
ttp://i.imgur.com/FqBkVpm.jpg

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:47:26.01 ID:QAHeMKNr0.net
>>551
俺もそう言ってるし他にも同意見が多数なんですけどね・・・
基礎知識が無くて根拠のない自信だけのオッサンがこれほどめんどくさいとは思わなかった
「人から相手にされてないんじゃない、俺が人を相手にしてないだけ」とか思ってそう
こういう手合いはそのうちどっかで無双事件でも起こしそうで怖いわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-8A5Q):2016/12/24(土) 13:47:33.22 ID:RXZhwdaoa.net
豊久はジャンヌ、土方と男も女も見境なくフラグ立ててるな
こりゃ最終的に豊久の争奪戦に雪崩れ込む可能性あるで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/24(土) 13:47:55.63 ID:X0UZfuEz0.net
>>561
なぜかっていうか
普通に打ち合ったら滑るだけってのがわかってるから逆に返して折りに行ったんだろ
原作でも打ち合いの結果というよりはわざわざ虚を突いて折ってる感じだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bf-bgqg):2016/12/24(土) 13:49:42.94 ID:QAHeMKNr0.net
>>563
ラスプーはハゲと一緒にノブノブ嫌い同盟組みそう
クローホーガンは与一に執心してるし、周りにそう興味ないのはレリゴーだけだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa2-i5Qz):2016/12/24(土) 13:49:53.69 ID:OWhNbzku0.net
>>559
今こそ尊皇譲位の時だな

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200