2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリップフラッパーズ 16世界目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(オイコラミネオ MM7f-T2iK):2016/12/23(金) 09:07:46.87 ID:vnqIp7ADM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑立てミス防止の為に一、二行目に重ねて書いてスレ立てすること


突き抜けよう!
この世界(ピュアイリュージョン)を!!!
ふたりなら、どこにだって行ける−!

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――

◆放送情報
AT-X    10月6日より 毎週木曜日 21:00〜
TOKYO MX  10月6日より 毎週木曜日 22:00〜
サンテレビ 10月6日より 毎週木曜日 24:30〜
BSフジ   10月9日より 毎週日曜日 25:00〜

配信サイト
AbemaTV 最速配信 10月7日より 毎週金曜日21:30〜
他サイトは以下参照のこと 
http://www.flipflappers.com/onair/

◆前スレ
フリップフラッパーズ 15世界目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481891813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFdf-bgqg):2016/12/24(土) 17:03:10.50 ID:3vs/lu/KF.net
振り返り上映会のオーディオコメンタリー配信の見忘れにご注意ください
毎週のごとく見忘れる人が一人はいます(笑)

▽6話前半
https://youtu.be/Vpp4rOxzrZo

6話後半は26日月曜19時更新になります(6話前半は見られなくなります)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 474d-g1cW):2016/12/24(土) 17:06:03.22 ID:Z3jOyYrM0.net
>>209
そこを敢えて1クールで終わらせるのが
ベースラインとして「含みを持たせる」があるこの作品らしさかな、という気もする

まあ商業的に2期やりたくてもできなかろ、というのもあるけどw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0700-Oteh):2016/12/24(土) 17:18:44.09 ID:fn8McgIW0.net
フリフラやばい!フォロワーさんフリフラ見て見て!してた人達が後半になってこぞってこういう感想を書き出すって
どう考えても戦犯は久弥じゃないか
ロボ回の時に居た脚本は関係ない派の連中はどう思ってるのか聞きたいわ
http://i.imgur.com/JY5v3jn.png

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-Nx5/):2016/12/24(土) 17:23:34.80 ID:V2etxBkVM.net
ちゃんと与えられた仕事しただけで戦犯扱いは流石にない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 638a-gWpm):2016/12/24(土) 17:25:09.65 ID:UiLo8Dz50.net
触れるな触れるな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0700-Oteh):2016/12/24(土) 17:26:10.50 ID:fn8McgIW0.net
仕事をこなすだけなら猿でもできますよ・・・

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFdf-bgqg):2016/12/24(土) 17:29:28.11 ID:3vs/lu/KF.net
久弥に、一般的に女性が得意とされる感性的な書き味の脚本を書けるかって言ったら…
自分は久弥の脚本なんて数えるほどしか知らないからなんとも言えないけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spbf-DLF2):2016/12/24(土) 17:29:30.38 ID:ZjVrZWVHp.net
まあ確かに台詞の言い回しはゆにこ脚本の方が自分は好きだわ
しかも今の脚本ってやたら前半の台詞を引用してなんとかキャラクターのズレを回避しようとしてるフシがある(個人的に口癖というには12話の「ずるーい」には違和感を覚えた)
10話のパピカも前半の台詞を多用してたけど、それは過去のパピカが今のパピカと全く変わってないことを表現するための演出だろうから構わないんだけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-19Mb):2016/12/24(土) 17:29:36.23 ID:hlbXUZOOr.net
猿の書いたアニメ是非見てみたい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-PnNX):2016/12/24(土) 17:34:19.58 ID:wTJHXaiyM.net
脚本担当変わってなきゃ、同じもの観ても何も言わないんだろうな……

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFdf-bgqg):2016/12/24(土) 17:45:02.30 ID:3vs/lu/KF.net
そりゃ人間だからな。論理的思考に基づけば、前提条件が変わる場合、当然導き出される答えは変わる(もちろん、同一になる可能性はある)
もしゆにこが今のような脚本を書いたとしたとするならば、それはかなりの確度で、ゆにこ自身の何らかの意図があったと分かる
しかし、現に今、後半部分についてゆにこの考えが分からない以上、今の脚本のあり方がどれほどゆにこの意図の下にあるか分かりようがない
久弥が前半の雰囲気を継承できなかったのか、監督がそれを意図して脚本を変えたのか、そこも分かりようがない
批判も賛同も溢れ返ることになることはどうしようもない。不確定情報が多く、憶測が過ぎり、飛び交うからだ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-68sD):2016/12/24(土) 17:55:27.76 ID:PDmE0qk9r.net
脚本家交代が最初から決まってたものか事情により変わったのか知らないけど、
シリーズ構成的に後半は設定説明をうまくやらないといけないから、感性の脚本家から説明上手な脚本家にバトンタッチさせるっていう仕事の割り振りは別におかしいとは思わんけどな
個人的な好みはやっぱり前半が好きだけど、
後半の脚本が致命的に破綻してるとも思わないからあとは好みの差だとしか言いようがないわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-PGcd):2016/12/24(土) 17:57:23.45 ID:t/mXZs0KK.net
ブーちゃんの謎がわかるかと思ったら
謎が深まっただけだった何だよあの変身ww

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa2-3tGk):2016/12/24(土) 18:02:24.54 ID:HpgRWjqA0.net
>>80
12スレ目で予想が当たってた奴が居たなw

224 最後までオーディオとか電気関係のタイトルが続くんだろうか。
251 最終回はピュアオーディオ?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-yUza):2016/12/24(土) 18:07:31.64 ID:GvqbJDYId.net
>>234
それスタッフの書き込みのはず

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-Nx5/):2016/12/24(土) 18:34:05.47 ID:6p5cSXOF0.net
ピュアオーディオなんてスラングまさか来ないよなー、と思ってたから、
予告でタイトル出た時吹いたw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa2-3tGk):2016/12/24(土) 18:46:54.63 ID:HpgRWjqA0.net
>>236
アレは似非科学というかオカルトというか宗教みたいな物だからなあ。
大昔にピュアオーディオ板を見たら頭が痛くなった。
関わると不幸になる。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63be-JSG7):2016/12/24(土) 18:52:23.83 ID:2FpNsLS80.net
台詞は当然、後半の方が説明が多くなってるけど、心情は割と全ては語らずと言うか、
少女漫画っぽさのある繊細な描写になってた気がするな
そこに演出や演技の力が加わって、とても良い感じになった
みんなの力が結集されてるって感じ、すごくする

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-XA9P):2016/12/24(土) 19:04:35.22 ID:F4JanAD4a.net
>>58
どすけべすぎる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-8bDS):2016/12/24(土) 19:52:51.84 ID:C6FN7GZm0.net
新スレage

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-2SZ7):2016/12/24(土) 20:24:56.37 ID:LTQNIv31d.net
フリッパーズギター的な何かがあると思ってたけどなんもないな。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-7q8F):2016/12/24(土) 21:00:58.19 ID:7WyrH6tAd.net
双子の片割れって男だったのかよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa2-pbZV):2016/12/24(土) 21:03:31.41 ID:LQ+RHcdk0.net
1 2 9話でのピュアイリュージョンの中での傷は現実世界に反映されてるけど何で3話のパピカの服装の変化は反映されてないんだろう?
服装は反映されないのかと思ったけど2話では服の破れもちゃんと反映されてる
トマソンとアスクレピオスのホールとそれ以外で何か条件が違うのだろうか
http://i.imgur.com/c4vEOIo.jpg
http://i.imgur.com/2RQDOcZ.jpg
http://i.imgur.com/diVP9FM.jpg
http://i.imgur.com/aly0TWI.jpg
http://i.imgur.com/HyUb3qW.jpg
http://i.imgur.com/frCuWfF.jpg
http://i.imgur.com/75Eg37P.jpg
http://i.imgur.com/Z1KuXtE.jpg

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5f-19Mb):2016/12/24(土) 21:04:03.48 ID:TebO8/wYr.net
寧ろ兄妹だから色目を使わずに済む。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f52-q7cB):2016/12/24(土) 21:11:31.14 ID:a4mHQJ270.net
ヤヤカに切られたほっぺたの傷は変身した時に治ってた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-i5Qz):2016/12/24(土) 21:16:25.78 ID:KMN2+pet0.net
>>243
破れや傷は実体の損傷だけど、多分PI内の物を現実に持ち出せないって事では(裸でも良いのよ)
ミミの欠片は例外として

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fb5-sbWu):2016/12/24(土) 21:28:31.24 ID:R6WNbzah0.net
バピカは親心もあったけど、11話ラストでココナの友人として決意をしたように見えるんだよなぁ
ストーリーコンセプトゆにこってクレジットもそこに出てくるし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c785-ORex):2016/12/24(土) 21:29:06.91 ID:jN8qVnU00.net
双子の「ココナお姉ちゃん」というのは本当にそういう意味なんじゃないかと思ってるんだがどうか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fb5-sbWu):2016/12/24(土) 21:29:53.56 ID:R6WNbzah0.net
そもそもソルトからもパピカナって名前をして変わったなとも言われてるし
後にソルトからもパピカ呼びされなおしてるし

親心のパピカナから、友人のパピカとやはり思う

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5f-19Mb):2016/12/24(土) 21:40:37.26 ID:TebO8/wYr.net
まずミミとパピカナの出生を考えたほうがいいんじゃねえか?
あとあの双子。ヤヤカは孤児だっけか。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-IeCC):2016/12/24(土) 22:10:48.00 ID:HPIgLDIu0.net
今月のメガミインタビューで監督が答えていること

・ピュアイリージョンとはどういうもの?

・ソルトの父親が所属していた研究所はアスクレピオスと同じもの?

・フリップ・フラップ側の目的は?

・アスクレピオスの最終的な目標は?

・パピカはなぜミミのことを忘れてしまったの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-yUza):2016/12/24(土) 22:13:08.93 ID:WHMXVHAud.net
来週のサザエさんはみたいに書くな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa2-3tGk):2016/12/24(土) 22:53:53.49 ID:HpgRWjqA0.net
>>235
どこかに外部ソースでもあるの?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-F+j4):2016/12/24(土) 23:15:31.08 ID:/dXQrxsA0.net
>>251
なにそれ詳しく

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-IeCC):2016/12/24(土) 23:19:00.53 ID:HPIgLDIu0.net
これだけ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up79290.jpg

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271f-2YyC):2016/12/24(土) 23:43:26.14 ID:YUwuQOc+0.net
人体実験めいたことって表現からしてパピカヤヤカと同期の帰ってこなかった子供達は実は外にリリースされてたのかもしれんのか
今月のメガミマガジン(?)買わなきゃ…

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f04-Hssd):2016/12/24(土) 23:50:56.00 ID:qWMTU7wV0.net
ココナも優しいミミも母娘丼も大大大好き!だから返して!

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-g1cW):2016/12/25(日) 00:35:42.46 ID:lXUyP8JL0.net
>>255
これは1月号?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a2-IeCC):2016/12/25(日) 02:19:33.38 ID:LslN/13a0.net
人体実験めいたってことはハッキリ人体実験だとまでは言い切れない程度のことしかされてないのか
そしてパピカは普通に人間と

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3fc-i5Qz):2016/12/25(日) 03:10:21.67 ID:g2Fkx+Wr0.net
12話見返したけど、後で色々ありすぎたせいですっかり冒頭のシーンを忘れてた
木の檻に閉じ込められてる子供パピカとその外から「あなただあれ?」と話すココナ?(服装はミミの白い服だが)
ミミ失踪時にPIへ飛び込んだパピカは、ミミによって記憶喪失&幼児化して閉じ込められたが、偶然ココナが見つけてそこで友達になったってところかなあ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671c-yUza):2016/12/25(日) 03:11:32.08 ID:KcRDqam90.net
こういう作品が今後も作られることを願うが難しいだろうな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f9d-g1cW):2016/12/25(日) 06:22:15.12 ID:GZs/b7oT0.net
願うだけじゃダメだね買わないと

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ec-i5Qz):2016/12/25(日) 06:25:57.61 ID:VWfS1uPq0.net
5話見た
今までで一番滾ったw
ごきげんようと百合の花でホラー演出だろうとここが何の世界かすぐわかったわw
降り続く雨は百合の開花時期が六月の梅雨辺りだからだろうな。

謎明かし回をこう言う百合回に持ってくるのは
矢張り最も注目度の高そうな世界の時を狙ってたからなのかなぁ、見事に術中にはまってしまった。
何を考察すべきか今までは分からなかったが、
最も考察すべきはピュアワールドが何の創作物を元にした世界かを見破る事か。

5話の世界はもちろん百合学園的なのだろう、冒頭の一つはジャックと豆の木だろうな。
の四角形の立方体が浮かぶ世界が何なのかはほとんどわからん、何かの絵で見たはずだが。。。
1話〜3話までのピュアワールドが何なのかは大体予想はしていたが
4話の話しもピュアワールドに行ってたとしたら十五少年漂流記辺りかな?
原作は読んだ事無いが有名な無人島ものだし。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f71-i5Qz):2016/12/25(日) 06:32:52.86 ID:0J04JzQV0.net
手段が目的になってるってこういう奴のことを言うんだな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ed-1uez):2016/12/25(日) 06:37:07.46 ID:aDjq4sZk0.net
過去にタイムスリップしたかのようだな
見てるとこっちがなんかもどかしいわや

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efcc-xDyo):2016/12/25(日) 06:54:58.71 ID:1RM1KPdA0.net
前回11話のリンゴってキリスト教の愛の罪の象徴なんだね。知らなかったわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-B32A):2016/12/25(日) 07:00:39.18 ID:+x0lppTh0.net
パピカが普通の人間って事はやっぱりミミの力で小さくされたのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ec-i5Qz):2016/12/25(日) 07:04:18.49 ID:VWfS1uPq0.net
6話見た
控えめに言って神回だった
実家で家庭内暴力に晒される世界と
近所の優しいおばちゃんにスキな絵を承認してもらえる世界
どっちの並行世界が良いかと言ったら後者だろう。
でも後者を選び続けたとしてもオバちゃんの悲劇を見て逃げてしまう。

さて、ここはどんな創作物の世界だろう?と予想していながら見ていたら
絵描きの先輩の記憶だったってオチか。
先輩はマニキュアを塗る資格を得た、つまりバッドエンドの夢から開放されたって事かな?
スマプリみたいな設定だ。

ライバルちゃんの「甘い」という台詞は今回の蹴落としの事かな。
誰もがいい思いをしたいんだ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ec-i5Qz):2016/12/25(日) 07:49:05.13 ID:VWfS1uPq0.net
7話見た
今回は自分探しじゃなくてパピカ探しの話しか。
MAOさんの引き出しが試される回でもあった。

しかしアホなお嬢様パピカとのやりとりが
干物妹のうまるちゃんとシルフィンっぽかったけど気のせいだよね。

次回から脚本が変わるようだ、久弥さんはKANONの頃からのファンなので楽しみ。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-gWpm):2016/12/25(日) 08:29:58.47 ID:OUJue7wr0.net
>>267
ミミとココナのピュアイリュージョン引き篭もりに巻き込まれて
ミミも流石に殺すのは忍びないから
反抗しないように記憶と大人の体を取り上げて幽閉してたってところかな

意外とあのミミも悪い奴じゃない?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-i5Qz):2016/12/25(日) 12:03:37.76 ID:lRIzdS5H0.net
一気見してる人、たぶん2周目行くとまた見解が変わると思うよ、
まだ理解できてないかんじだし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-i5Qz):2016/12/25(日) 12:36:38.28 ID:ZbxldDDo0.net
ココナちゃんは若くて綺麗なお母さんがいきなり出来たのに
もう母離れとはやるな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1c-zpPG):2016/12/25(日) 12:56:20.85 ID:/pMVz2pQ0.net
>>232
今は1,2話見ただけでどういうアニメなのか全て判断しようとする人が多いのかな?
前半の自由にどたばたやってた時も意味深な描写多かったしいつか説明されるんだろうなと思ってたから
前半と後半で別作品になったとかいう感想言ってる人がよく分からない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f21-7q8F):2016/12/25(日) 13:01:10.99 ID:I3ngioUw0.net
>>81
電源ケーブルが100万円とかの世界だからな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-F+j4):2016/12/25(日) 13:07:02.31 ID:lXUyP8JL0.net
ココナとサユリさんの部屋着・・・やはりサユリさんがココナを引き取るエンドか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-IeCC):2016/12/25(日) 13:08:59.01 ID:vLh+tR1g0.net
監督インタ

本作は、ハマる人にはハマっていただけますが、そうでない方には「よくわからない」ととらえられやすい作品かと思います
色々と深いところまで知ろうとするとエネルギーが必要なので「意識高い系」といわれるジャンルに配されてしまう。
でもまだご覧頂いてない方や途中で断念されてしまった方も1-2話のあたりで「見にくいアニメなのかなぁ」と
挫けず、続けて頂ければ「これはこれでありかもしれない」と思っていただけるはずです

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-68sD):2016/12/25(日) 13:16:19.47 ID:yjg/tMi9r.net
>>273
説明はあると思ってたけどここまで複雑でドロドロな関係にするのは予想外だったな
説明最小限でおとぎ話的にバッサリ終わるものと予想していた

ここで変わったって言われ出したのはロボ回がきっかけで、ロボットというファンタジーらしくないガジェットややたらエロ目線なセリフ回しや演出
あの辺からふわふわしたファンタジーからSF的な種明かしに変調したし、
3人目ちゃんの尻舐めアングルとか前半のロングで見せたシャワーシーンとかフェチなエロとは異質なものを感じるのはわかる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-6FRj):2016/12/25(日) 13:23:11.25 ID:1vDY/PQwd.net
監督のツイート見る限り今朝でまだ作成中みたいだが納品は大丈夫だろうか。
原画のまま放送でもそれはそれでエバぽくっていいけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fe5-8bDS):2016/12/25(日) 13:23:33.60 ID:tXaZ0i8l0.net
いやあれ今の写真じゃねえだろう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f52-q7cB):2016/12/25(日) 13:25:09.81 ID:pTngIQHi0.net
はじまるよー
フリップフラッパーズ #12・見逃し放送 | AbemaTV
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8jhBd5ku6cdoPV

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sabf-VgJs):2016/12/25(日) 13:50:23.01 ID:xnXo5u6ea.net
今は2、3話で切る人が多いと思う

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-aD3C):2016/12/25(日) 13:53:06.08 ID:rQ238pgbM.net
キタ氏含め写ってる人らの段階で今作業やってるとしたら間に合わないどころの話じゃなくなるわww

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ec-i5Qz):2016/12/25(日) 14:00:26.81 ID:I9je8yYI0.net
8話見た
今回は戦隊ロボか

ココナはどうも何かを壊した事を後ろめたく思ってるようだが
6話見た限りでは私は修正出来てたと思うんだよなぁ、何か私がとんでもない解釈ミスしてるんだろうか。
このまま続きを見ていくと躓いてしまうだろうか、見直した方がいいのだろうか、うーむ。。。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-i5Qz):2016/12/25(日) 14:02:41.46 ID:lRIzdS5H0.net
まぁとりあえず最新話まで見て二周目行こうず。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-gWpm):2016/12/25(日) 14:17:56.88 ID:OUJue7wr0.net
質問という形でこっちにボールを投げてくれればまだ返しようもあるけど
勝手に自問自答されても反応に困る

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 371c-hWIT):2016/12/25(日) 14:24:25.46 ID:5xDM/KTh0.net
>>223
8話以降でそんなに変化あったかな?
セリフによる説明過多って批判があるけどそんなことまったく無いよ
未だになんだかよく分からない世界観のままなんだし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbf-SqYh):2016/12/25(日) 14:34:55.73 ID:3B7SH1ZRp.net
逆に8話はツイッターで特撮クラスタの皆さんが反応してくれたおかげで盛り上がったんじゃない?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-i5Qz):2016/12/25(日) 14:44:57.46 ID:gp7o62Vm0.net
脚本交代知ってる視聴者は、バイアスもかかってるだろうけど(知らなくても同じ評価かは判断不能)
元より回毎で色も違ったし(前半でも3話みたいなのは俺は苦手)、ネタ散りばめてフワフワしてた作品だから
まあ本筋として収束させようとしたら、脚本同じでも前半と同じとは多分ならなかっただろう
その場合どうだったかは、たらればでしかないけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f71-i5Qz):2016/12/25(日) 14:54:12.75 ID:0J04JzQV0.net
間違いなくバイアスかかってるでしょ
ゆにこの他作品も結構心情とか台詞で全部言っちゃってるものもあるのに

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-/WDH):2016/12/25(日) 15:27:52.24 ID:m8Icwmqp0.net
バイアスとかライターが変わったとか云々は置いといて前半の方が好きって人が多いんじゃない
個人的には後半はいろいろ視聴者に親切になっている所が物足りない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a2-IeCC):2016/12/25(日) 15:36:20.45 ID:LslN/13a0.net
謎を解明するより謎が解明されるまでが楽しいというところもある

水晶髑髏が20世紀の作品だと分かるよりオーパーツだと騒いでる頃の方が夢があったろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 474d-g1cW):2016/12/25(日) 15:36:59.39 ID:yIRAcDGu0.net
てか前半と後半を対立軸において比較すること、それ自体が既にバイアスだし
普通は一連の流れの中で一つのものとして評価するもの

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-Nx5/):2016/12/25(日) 15:40:39.43 ID:6AyYIgSU0.net
視聴者の意識の高さに訴えかける表現が多かったのが前半だからな
「自分は分かる、ほかの人には理解出来ない」が
「誰でもそれなりに理解出来る」になったら、
前者を魅力に感じていた人ほど後半に不満を持つのは、まあ仕方あるまい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-W3gD):2016/12/25(日) 15:44:01.08 ID:9MrnEAHNa.net
アニメ見てて最終回が辛いってあんまり思った事ないが
来週でフリップフラッパーズの最終回が来てしまうと思うとめちゃめちゃつらいな……

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFdf-bgqg):2016/12/25(日) 15:44:02.87 ID:LpWWcIeqF.net
どんなコンプ抱いてるんだよ…
コンプ丸出しのレスは誰も幸せにしない
強いて言えば自慰行為だ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-68sD):2016/12/25(日) 15:48:22.72 ID:yjg/tMi9r.net
>>293
そんな斜に構えた理由じゃないよ、もっと単純
遊園地の巨大迷路楽しんでたのに後半になって無理やりジェットコースターに乗せられたような気分

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-DZjB):2016/12/25(日) 16:22:03.87 ID:/y+D8EWia.net
まーだからこそゆにこには黙ってて欲しかった
これが自分の仕事と思われたら嫌だという思いでこぼしてしまったのかもしれないけど
ああいう湿っぽいとこがいかにも女脳だな

ゆにこじゃないという先入観で見てる面が今あるのは否めないが
他作品でなんか表現濃いなあ(特に百合的に)と思って見てると
エンドロールにゆにこの名前が出て噴く事は稀によくある
支配的な個性を持っている事もまた否定できないなと
そういう時には思わざるを得ない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa2-pbZV):2016/12/25(日) 16:40:38.86 ID:k5sKnxki0.net
バイアスかも知れないが前半の方が好きって人も少なくはないでしょTwitterで見かけたアンケートでもゆにこの方が良かったって意見が42%もあったし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f04-Hssd):2016/12/25(日) 16:45:39.74 ID:RmQ75k0u0.net
信者もアンチもゆにこに比重置きすぎだろ
ゆにこは監督より偉いのかよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM3f-1uez):2016/12/25(日) 16:54:34.61 ID:93Xvwmz+M.net
ゆにこの表現が論点に係わってるんだから、比重は高くなって然るべきでしょ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f04-Hssd):2016/12/25(日) 17:02:32.55 ID:RmQ75k0u0.net
その「ゆにこの表現」とやらもお前らの主観に基づく曖昧模糊なものだろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-R36n):2016/12/25(日) 17:03:06.43 ID:76ZQyqTsa.net
前半後半両方楽しめてるよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-g1cW):2016/12/25(日) 17:04:15.87 ID:vjVNxK790.net
前半後半両方ただ困惑

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-R36n):2016/12/25(日) 17:04:45.70 ID:76ZQyqTsa.net
そもそも誰がどこまで決めてるか役割分担もわからないんだしな
前半も後半も楽しんでるし色々考察できて面白いよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-/WDH):2016/12/25(日) 17:07:27.50 ID:m8Icwmqp0.net
作品を楽しむのは主観が大切 客観は邪道

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-/WDH):2016/12/25(日) 17:09:22.96 ID:m8Icwmqp0.net
>>305
スネークマン差別でした スミマセン

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63be-JSG7):2016/12/25(日) 17:24:18.38 ID:Koh3CkoK0.net
>>305
まあ、そういうことだと、スタッフが誰それだとか議論しだすと、もう主観ではなく客観視点が入ってるな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spbf-DLF2):2016/12/25(日) 17:25:37.81 ID:YdpeAKN7p.net
むしろ客観で語れる人間が存在するのかと
人は皆言語ゲームに縛られているのだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63be-JSG7):2016/12/25(日) 17:29:59.96 ID:Koh3CkoK0.net
>>308
なんか予告しない人みたいな難しいこと言い出したぞ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1c-75QY):2016/12/25(日) 17:34:21.24 ID:h0W+Oq2s0.net
シムーンと並ぶ高学歴アニメ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-e5es):2016/12/25(日) 17:36:29.02 ID:pCBFLtSVd.net
>>310
シムーンというより前半はグラスリップ 後半はTrueTears
全部円盤買った

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-i5Qz):2016/12/25(日) 17:55:04.79 ID:d0HG6kMr0.net
OP曲のCDの2曲目もいいんだけど挿入歌にはならないんかねえ
3曲目は11話挿入歌って書いてあるけどさあ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5f-19Mb):2016/12/25(日) 18:03:47.60 ID:qUDCAygMr.net
サントラでてる?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spdf-28wo):2016/12/25(日) 18:07:29.70 ID:Rjpoj7Yqp.net
変わったって話なら3話の時点でこのスレでもボロクソに言われてたのにね
なにが脚本かわったからだよw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-6FRj):2016/12/25(日) 18:08:23.12 ID:1vDY/PQwd.net
over the rainbowはEDに流れると予想

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-e5es):2016/12/25(日) 18:22:14.74 ID:pCBFLtSVd.net
>>314
いや3話はいろいろ違和感があったよね
評判は概ね良かったけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-8bDS):2016/12/25(日) 18:30:26.83 ID:mhBuDt8B0.net
目からハイライトが消えて涎垂らしてる女の子って最高だよな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-38u8):2016/12/25(日) 19:09:04.30 ID:6AyYIgSU0.net
ここは不純なイリュージョンですね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f70-i5Qz):2016/12/25(日) 20:16:06.84 ID:zRDIX2cR0.net
アニメは一本一本楽しむもので比較とかあまりするべきじゃないと思ってはいるが
自立という題材からみれば血界のオリジナル部分描いた松本理恵より数段劣ってるし
競女の後ろ2話で成立できる話を1クールかけてやって頭悪いたらたらした印象を受けた

と思ってたんだけどゆにこ脚本おりてたのかよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spdf-ivHr):2016/12/25(日) 20:38:46.03 ID:nfmOeHFfp.net
この作品はセカイ系に分類してしまっていいのかね。12話の最後はマトリックス一作目のラストみたいな終わり方で、マトリックスは別にセカイ系じゃないだろ。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-g1cW):2016/12/25(日) 20:58:53.38 ID:OUJue7wr0.net
>>320
その手の話は結局「あなたがセカイ系だと思うものがセカイ系です。ただし、他者の同意を得られるとは限りません。」に落ち着く気もするけど

PIが現実世界を侵食するという世界規模の問題がミミとココナの母娘関係という個人的な問題と直結してる点でセカイ系っぽいとは思う

総レス数 1000
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200