2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 第59滑走

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8323-g1cW):2016/12/23(金) 01:39:11.17 ID:y7ds1KkL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…

────────────────!!! 注意事項 !!!────────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ。
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)。
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは行ける人が立てる。
・スレ立て時に>>1の本文一行目と二行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を二重にして改行。

▽放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜  BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜  長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
サンテレビ:11月19日より毎週土曜26:00〜  テレ朝動画:放送終了後〜
AT-X:12月1日より毎週木曜 22:00〜/毎週土曜 14:00〜/毎週水曜 6:00〜
Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他

■関連サイト
【公式サイト】http://yurionice.com/      【Facebook】https://www.facebook.com/yurionicePR/
【Twitter】https://twitter.com/yurionice_PR 【Instagram】https://www.instagram.com/yurionice_PR/

■前スレ
ユーリ!!! on ICE 第58滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482393694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-l2oE):2016/12/24(土) 04:10:59.60 ID:3uZhF4d20.net
勇利国内じゃ敵なしだけど、若手で一番って言われる南くんがSP失敗して62点でFSがPBで150点って日本のレベルが低いのでは?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-/JJL):2016/12/24(土) 04:15:09.24 ID:wdr0fmNr0.net
>>919
乙シーバ!

>>948
私もユリオSPをじっとみているヴィクトルに、勇利が声をかけられなかったぐらいの
真剣さが怖かったよー
逆に、ライバルと言われていたクリスの演技を見ている時はニコニコしてて。
前者は競技者として、後者はコーチとしての視線なのかなぁ?とも思ったが
ユリオや競技場の大きさに比較して、ヴィクトルが小さく見えて凄く怖かった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa6-W3gD):2016/12/24(土) 04:15:10.66 ID:Fhvrnn5O0.net
>>919>>922乙シーバ

>>903
自分はそっち側で最終回に長文落としまくった側だよ
4話で勇利にヴィクトルのままでいて欲しいと言われて
ヴィクトルは自分流で手加減なしのコーチを始めてみた
5話でミスしながらもユリオン滑り切って周囲を感動させた勇利に
(自分にとって唯一のコーチであるヤコフを基準にすると説教大会だけど)両手を広げて迎える選択をした

それが7話あたりからヴィクトルの内面がブレてくる
地下駐車場でコーチとして考えて勇利にショック療法かけたらボロボロ泣かれた例のアレ
ヴィクトルは直後に、ヤコフに聞いとけば良かったと「自分流」が抜けたことを考え始める
勇利は自分の泣いた顔を見たヴィクトルの顔が「ヴィクトルのまま」の顔だったのが面白くて笑ってる

ここがすれ違いの分岐点で決定的になったのが9話の一時別離からの空港シーン
ヴィクトルが「勇利のためにコーチとしてできることは」と完全に「自分流」から離れ始めてる
勇利の側がコーチに没頭しすぎて変わり始めたヴィクトルの内面の変化に、先に気づいてる

ヴィクトルの中には自分のスケート大好きワガママヴィクトルと
信望者的勇利のファンでスケートに尽くしたいヴィクトルの両方がいて
熱狂的ヴィクトルファンである勇利はワガママヴィクトルに消えて欲しくなかったんだと思う

ヴィクトルはワガママヴィクトルに戻った上で「コーチも選手も全部やる」という自分のための選択をした
勇利はヴィクトルと対等になるという長年の目標を叶えても競技スケートから離れられない自分の心を
ユーリに演技で思い知らされて自分のための選択をした
一見なにも変わってないように見えるけど、共依存から対等に関係が変化したエンドだと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-28wo):2016/12/24(土) 04:15:22.13 ID:i0eyWv5fM.net
>>950
あの涙の綺麗さに目を奪われて……ってか最初の一回は
他の部分とかに気をとられたりセリフがよく聞こえない部分があったりで
あっと言う間に終わるからほんと何回か見てやっとジワジワくる
深いよなスルメアニメだよマジ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa6-W3gD):2016/12/24(土) 04:24:01.31 ID:Fhvrnn5O0.net
小ネタだけど
よーく見ると男女ペアシングル合わせて昨季から勇利が日本を代表するフィギュアスケーターだったのは
1話の段階でチラ見できるスケ連サイトっぽい画像で丸わかりだったんだよなあ

「スピード」「フィギュア」「ホッケー」と並ぶトップの各競技入り口のとこで
フィギュアに使われてるのが女子じゃなく勝生勇利ってことは
昨季の段階で名実ともに、日本のフィギュア選手といえば勝生勇利が一番有名で実績あるんだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fd2-l2oE):2016/12/24(土) 04:25:49.04 ID:gwmxGqh90.net
>>953
ふわっと考えてたこと全部言葉にしてくれた感じ
自分もあの2人はちゃんと自立できたと思うんだよね
依存状態で離れられないのと、自立した状態でそばにいることを選択するのは全然違うと思うから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 04:25:49.91 ID:MhQXoceh0.net
>>951
男子の特別強化選手が一人しかいなくてGPSでも2枠確保してるのが勇利しかいないだろう、
下手したら強化選手で1枠招待してもらえる選手さえいないのでは?
って時点で、GPF進出したら勇利に最低四大陸の内定出してもいいんでないの?
勇利がGPFで最下位だからって先走って引退に追い込むなよなって思えてしまう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf86-PQXl):2016/12/24(土) 04:26:19.33 ID:H6DY1Lym0.net
勇利が自身の引退を言い出さなきゃヴィクトルは現役復帰はしなかった気がするし
互いに選手生命を突きつけあって互いをつなぎとめた
これもある種対等なかけひきなんじゃないかね
みんな好きに解釈すりゃいいサー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 04:29:04.16 ID:L0frMHiS0.net
オタベックは、ノーミスに見えるのにJJより下なのは、
いい指導が受けられないと点を伸ばせないってエピなのかな。
つまりゆうりは一人でやっていてはダメなんだ?
チャオチャオ解任してからはボロ負けだったし。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-Hssd):2016/12/24(土) 04:30:30.12 ID:81zX9qk30.net
1回目の放送時はヴィクトルの涙に動じない勇利への興味がいって聞き流していたけど録画を見てホテルの部屋で涙流しながら勇利にぶつけた「自分は引退して俺には競技復帰しろなんてよく言えるよね」のヴィクトルの台詞は心に刺さった。それはマッカチンだけを
ぬくもりに雪の中孤独に苦しんでいたあの場所へ戻れってことどから。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-l2oE):2016/12/24(土) 04:31:09.15 ID:mNinNS/Ca.net
オタベFP曲のアレンジのせいかトトロみたいと自分も思ったw
スケトラが売れるの分かるわ
曲がすごくいいもんな
サントラも早く頼みます

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 04:32:44.61 ID:MhQXoceh0.net
>>955
上の誰かも書いてるけどほんと、全編通してみると1話の小ネタからして壮大なネタバレなんだよねw
どこにでもいる特別強化選手って、ちょwおまwwwwwwから始まった第1滑走でした
本当にありがとうございました

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 04:38:21.93 ID:MhQXoceh0.net
>>959
いい指導が受けられないとじゃなくて
いい指導者の下にいないとかもしれない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 04:47:54.21 ID:L0frMHiS0.net
生臭い話をすると、
何百万もするコーチ代や振り付け代を払わないと、
入賞できないシステム・ビジネスにしてるのかなと。
みんなが好き勝手やり始めたら、引退した選手の職がないもんね。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 04:51:56.73 ID:MhQXoceh0.net
まあ現実の金の話題もそろそろ自重っってことで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 04:52:40.19 ID:L0frMHiS0.net
何百万もするコーチ代も、リーマンなら年収そのくらいだし。
手本を見せるには、終身は出来ない仕事だろうし。
競技人口が少ないなら、単価は上げざるをえないし。
だからボリってるとは思いません。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7feb-gQz9):2016/12/24(土) 05:01:28.26 ID:7ZBIEPNH0.net
>>960
あそこブツ切り感有るから、多分もうちょい長いやりとりが有ったのを泣く泣く削ったんだと思う
先行カット出た時にベット押し倒し有りそうwって言われてたけど多分有ったんじゃないかなぁ
感情的にその台詞吐いて、勇利の肩ガッて掴んだ所でいきない場面変わるし
ランビさん尺に使われたかな…
そしてスケオタがそれを目当てに見るだろうから冒頭からホモ入れ込めないと削られたんじゃないかと予想

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 05:05:23.38 ID:MhQXoceh0.net
>>966
でもまあ、毎回同じボロボロのセーターと明らかにエッジで切れて年毎にズタズタになっていくパンツで世界選手権に現れて毎年1位かっさらっていくヒーローのファンタジーがあっても面白いよねw
当然キスクラは自分一人しかいないと
あ、私だけだね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-l2oE):2016/12/24(土) 05:06:56.37 ID:3uZhF4d20.net
あの手のサイトの作りならリロードしたら画像女子選手に切り替わるとかありそうだけどな。
勇利以外も男性選手だからね。
ただ男子フィギュアスケート唯一の特別強化選手には間違いないし、何処にでもいない。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx6f-6FRj):2016/12/24(土) 05:07:41.00 ID:77eNG+X0x.net
>>964
それは邪推しすぎ。
フィギュアスケートは現役時代が短く、選手は技術面・芸術面が成熟する前に
身体的ピークに達してしまうんだよね
だからトップ目指すなら、技術指導してくれるコーチと、
高得点を狙えるプロが作れる振付師は必要なんだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 05:12:59.54 ID:MhQXoceh0.net
>>969
てか、スピードスケートとショートトラックのバナーは全部同じなのに勇利だけ二種類?
フィギュアのページ開いたからか
片方が女子とかでさえないのね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 05:14:21.27 ID:L0frMHiS0.net
>>968
すごく・・島本○彦の絵で再現されますたw
>>970
ごめんなさい、解説ありがとうございます。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf85-aOK1):2016/12/24(土) 05:43:43.88 ID:417PGXJA0.net
スケトラ、ポポさんのカラボス入ってないのは残念だなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 05:54:53.60 ID:MhQXoceh0.net
6回リピってピチット君並みに今電撃的に気づいたんだけど、最終滑走の最後って
フィギュアスケート選手育成ゲームのステージクリア画面だったの!?
今頃気づいたの私だけ?
うわああああああああああ!?はっずかしいいいいいいいいい!!!!!!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-6FRj):2016/12/24(土) 05:59:25.89 ID:u6vewqgZa.net
>>930
ヴィクトルが勇利気に入ったのは音楽性がなんとかって言ってたもんね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 06:01:05.69 ID:MhQXoceh0.net
で散々感動しまくった挙げ句、どこにでもいるフィギュアスケート選手兼ゲームおたく勝生勇利君のゲームの中のお話しでした〜って落ちじゃガクガクブルブル

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa6-W3gD):2016/12/24(土) 06:21:13.33 ID:Fhvrnn5O0.net
朝一の再視聴

オタベックの演技中ポエム
ヴィクトルがユーリにハグした瞬間に
「お前がなにを望んでいたか忘れるな」と流れる
これはヴィクトルがユーリになにを伝えたかと被るんだと思うけど
直前のヴィクトルの台詞は「引退は勇利が自分で決めることだ」

俺は来季、勇利にコーチもしたいけど、ユーリはどうしたい?

これをヴィクトルが間接的にユーリに投げたとしたら
そりゃ勇利にがっかりしたくないユーリの望みは「あいつを引き戻して俺が倒したい」一択だよなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa6-W3gD):2016/12/24(土) 06:30:06.73 ID:Fhvrnn5O0.net
ついでに最終回
作監11人総作監平松さん補佐伊藤さん入れて13人
10話に次ぐ人数入れてあのクオリティ保ったのか
すごいな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af62-l2oE):2016/12/24(土) 06:44:09.11 ID:M8x1kQ2q0.net
>>973
CDに尺的に入れきれなかったのかなと思ったが
だったら配信版を出してくれれば買ったのになー
それが一曲単位じゃなくてアルバムの追加曲だったとしても

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-Hssd):2016/12/24(土) 06:46:55.41 ID:81zX9qk30.net
ユリオをハグしたときのヴィクトルの表情は隠れていてユリオにしか判らないかもなけどヴィクトルの心からの望みはしっかりうけとったしそれはユリオ自身の望みだったと。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-CDVD):2016/12/24(土) 06:59:08.11 ID:RhIeveWVd.net
カラボスはおチャイコ様の曲だから
CDに入れるなら録音からしないとな
手っ取り早い方法は図書館で
CD借りてくるといい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ef-g1cW):2016/12/24(土) 07:07:56.06 ID:PdZY5xBJ0.net
15歳のユリオにそんな役目背負わせるなんてひどいwかもしれないけど
誰よりも勇利と氷の上で戦いたいと思っているのがユリオだからね
自分が望むものは自分で獲りにいくしかないんだわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834a-sMQB):2016/12/24(土) 07:09:37.23 ID:N/f7glCQ0.net
>>977
いや違う
「ユーリの本当の望み」であり「ヴィクトルが認識しているユーリの望み」
つまり二人が共有しているものは「最高のシニアデビューをしたい、勝ちたい」だろう
「ユーリの根本的な望み」っていうのは最初からずっとぶれてない
そこがすごいところ
勿論勇利へのふざけんな、俺をがっかりさせるな、辞めるなという気持ちはあるし
結果的にその望みをかなえることが勇利を引き留めることになるんだけどな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b93-5EHe):2016/12/24(土) 07:17:30.29 ID:c1w8AqyR0.net
>>977
そこ、お食べの曲歌詞の和訳とぴったりにかぶせていて視聴者にヴィクトルがユリオに何をいっているのか
暗示しているのもすごいと思った
あとヴィクトルの片方隠れる髪型はヴィクトルがどんな表情をしているか
視聴者に隠すためのミステリアスをみせるためだったんだなと
制作陣マジすごいと何十回もいろいろなところで思う
>>978
「今言うか悩んだんだけど」ってヴィクトルに言われる勇利の横顔の目の動きとか
本当に繊細に目玉が動いてすごいって思うし
このアニメは台詞のすべてが作り込まれているうえ、表情もすごく繊細なんだよね
スケートの体の動きとキャラの表情と日常的な動作の魅力的な動き

12話はもう40回くらいリピートして見てる
ヴィクトルの泣き顔とかユリオの演技とか最後のデュエットシーンとかラストの「勇利!」
ってヴィクトルの顔とかすごいよね

ミツロウさんの黒スケート靴に青い薔薇の絵がなんか寂しいんだけど
なにか意味があるのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-/JJL):2016/12/24(土) 07:22:57.09 ID:wdr0fmNr0.net
>>984
瞳の動きすごいよね
ユリオのFS見ている勇利の瞳がキラってしたり、すっごい内心を語っていたよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/24(土) 07:23:14.34 ID:qzJa1zKV0.net
最終回終わって見れば見る程無駄がないな〜と
まさかよく出てくるヴィクトルが金メダルにキスするシーンまで伏線とはw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ef-g1cW):2016/12/24(土) 07:27:22.29 ID:PdZY5xBJ0.net
そりゃユリオの勝ちたい!って意志は最初からぶれないけど
今回は勝たなければ!って思いが重なったからね
単純に今まで通り勝ちたい!だけのユリオの演技だったら
ここまで自分は心揺さぶられなかったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-UdvK):2016/12/24(土) 07:37:58.85 ID:L/jDONI/K.net
>>968
ワイは猿や
スケーター猿やっ

ごめん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbf-W6fi):2016/12/24(土) 07:48:39.51 ID:kGLHLICip.net
こういうこと言ったら怒られるかもしれないけどね
勇利って他者が勇利の為に心砕いても、言葉を尽くしても、それだけではいまいち心に届かないと思うんだよね…
他人から向けられる気持ちに相当疎いし汲み取るスキルが低いから
(地元の人達はもちろん、あのヴィクトル相手でさえ、泣いてもヴィクトルも泣くんだ…と言っちゃって、GPFまでって言ったのはヴィクトルだろ!とか口答えしちゃうアレっぷりよ…?)
視聴者はユーリが勇利への気持ち‘も’含めてFS滑った事を知ってるけど、勇利は正確にはその気持ち理解してないと思う

勇利から相手の方を見て、勇利が自分の中から沸いてくる感情じゃないと、勇利は動かないんだと思うの
だから勇利の心を揺さぶったのは、ユーリの気迫溢れたスケートそのものなんだと思うの
ユーリは勇利の、何故か目の離せないスケートに惹かれ続けていたけど、勇利は勇利でユーリの圧倒的に美しい、見るスケーターを戦士にするスケートに惹かれたというか
これも2人の氷の上でしか成り立たない愛だと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-CDVD):2016/12/24(土) 07:52:11.57 ID:RhIeveWVd.net
なんか勇利が狭間の人に思えてきたw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/24(土) 07:55:58.60 ID:qzJa1zKV0.net
勇利はどうしても「憧れのヴィクトル」から抜けられなくて、「ヴィクトルでも泣くんだ」になったんだと思ってたわ
ヴィクトルが泣いたことでやっと本来のヴィクトルを認識したんじゃないかと
コミュ障には違いないとは思うw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 07:59:27.06 ID:MhQXoceh0.net
>>989
ユリオも全身全霊でスケートで返したんだろうね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa8-i5Qz):2016/12/24(土) 08:00:22.47 ID:rWVGLpM90.net
「ヴィクトルでも泣くんだ」は「アイドルはうんこしない」と同類の思考回路だと思うわ
人生の半分以上捧げて拗らせてるんだよあのヴィクトルオタクは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/24(土) 08:01:17.99 ID:qzJa1zKV0.net
>>993
そうそう
それそれ うまく言えなかった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbf-W6fi):2016/12/24(土) 08:03:29.09 ID:kGLHLICip.net
>>991
あの会話の後に「今さらコーチらしいことやめてよね」と言えたり、やっぱ演技後は満足して引退するつもりでいる勇利さんに
この人はやっぱ何もわかっちゃいねえ…いやわかったとしても結局は自分を通す人だわ…そこは一生変わらないんだろうねと戦慄したわw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/24(土) 08:05:16.19 ID:qzJa1zKV0.net
>>995
魔性のカツ丼ですから…w

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834a-sMQB):2016/12/24(土) 08:06:06.36 ID:N/f7glCQ0.net
>>989
そうなんだよなー
視聴者の認識と、各キャラの認識、キャラ同士の共通認識が違うから
考察とか見てても「神目線で認識してる視聴者」とキャラの解釈がなんかずれてる時がある

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7d-q7cB):2016/12/24(土) 08:11:40.53 ID:WV2TNGZu0.net
最後は某スタンド同士は惹かれ合うじゃないけど、ユリオ渾身の滑りに誤魔化しきれない自分の中の闘志や
やる気のようなものを確信したからこそ続行決めたんだろうね
シニア上がったばっかなのに色んな大人に振り回されまくってマジでユリオGJお疲れさんだわw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-/JJL):2016/12/24(土) 08:12:59.11 ID:wdr0fmNr0.net
心の中は、キャラ達は聞こえてないものな
でも、ユリオのFSから漂う「気迫」みたいなものは、勇利は感じたと思う
あと、温泉ONアイスの時の体力のなさをみているから、そこからどんだけ
努力したんだ、っていう成長とか
勇利も競技者として、心が熱くなった、、、、よね???なったといって〜〜〜

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbf-W6fi):2016/12/24(土) 08:13:42.08 ID:kGLHLICip.net
>>996
勇利を見てると、他者との間に確かな愛はあるけど、他者を愛するというレベルまでは達していないんだなって…

総レス数 1000
349 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200