2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 第59滑走

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8323-g1cW):2016/12/23(金) 01:39:11.17 ID:y7ds1KkL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…

────────────────!!! 注意事項 !!!────────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ。
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)。
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは行ける人が立てる。
・スレ立て時に>>1の本文一行目と二行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を二重にして改行。

▽放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜  BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜  長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
サンテレビ:11月19日より毎週土曜26:00〜  テレ朝動画:放送終了後〜
AT-X:12月1日より毎週木曜 22:00〜/毎週土曜 14:00〜/毎週水曜 6:00〜
Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他

■関連サイト
【公式サイト】http://yurionice.com/      【Facebook】https://www.facebook.com/yurionicePR/
【Twitter】https://twitter.com/yurionice_PR 【Instagram】https://www.instagram.com/yurionice_PR/

■前スレ
ユーリ!!! on ICE 第58滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482393694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-gWpm):2016/12/23(金) 08:29:01.12 ID:74G3K7XJa.net
メージュによると監督がミツロウに声かけたとき「日本人選手と外国人コーチの絆を描きたい」って言ってたみたいだからやっぱ一番描きたかったのはそこなんじゃないかな
スポーツアニメ感ないっていう人多いけどもともと描きたいのが絆ならしゃあない気がするわ
絆を描くという点では完璧だった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ファミマ FFef-MnFW):2016/12/23(金) 08:32:36.54 ID:OHmTI0VgF.net
>>95
ヤコフか西郡か

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8714-nuzP):2016/12/23(金) 08:33:39.83 ID:ADdGiuXc0.net
>>67
そんな女メンタルなレジェンドって
主婦みたい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/23(金) 08:33:53.21 ID:B2PJ8m1u0.net
>>93
ポイ捨てまで再現しますた!どやぁ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3312-6vhl):2016/12/23(金) 08:35:44.85 ID:J1Fp/6F/0.net
一週間たったら、また違う感想が浮かんで来るかも知れない…
それぐらいスルメのようなアニメでした

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-FoGr):2016/12/23(金) 08:36:30.11 ID:DHas+2trM.net
>>95
>Wユーリに記録抜かれたから復帰を決めた
ってのは流石に違うかな
実際ユリオに記録抜かれた時点では勇利のコーチ続行する気満々だった訳だし

クビ宣告されてショックでガン泣きするくらいヴィクトルにとって選手復帰は思いも寄らない事だったから
やっぱ勇利に選手やってよと言われてから考えた末の結果なんだろうよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-Gg0t):2016/12/23(金) 08:39:03.93 ID:K415eJbl0.net
エキシビジョンでベロチューしてたら歴史に残ったのに
そこだけは残念だった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db07-PnNX):2016/12/23(金) 08:39:48.77 ID:s/R8CSNv0.net
既出やったらごめん
つまらんこと言うんやで

なんJスタイル

以上です

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db96-epoy):2016/12/23(金) 08:40:50.36 ID:WIZzxrNr0.net
>>95
自分が一番で至高と思うなら勇利とは契約終了、復帰して後輩たちを倒す!でいいと思う
孤独に君臨してたヴィクトルが勇利とスケートを続けたいってことは自分以外にも大切なものが出来たってことかと

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/23(金) 08:44:17.39 ID:B2PJ8m1u0.net
>>104
コーチなのに教え子の金メダルよりライバルにハッパかけに行くほど、勇利と一緒にやりたかったんだろうねw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b93-5EHe):2016/12/23(金) 08:45:31.81 ID:brlVpMp+0.net
>>75
おお!そういうことか
ありがとうありがとう
ヴィクトル魔性の笑みと声で迫るからなにごとかと思ってた
師匠も弟子も魔性で視聴者やられっぱなしですね

ミツロウさんのツイが勇利じゃなくなってすごく寂しい
まだいえないんだろうけど映画とか2期をもっと匂わせてくれるだけで
このロス感が多少は癒えるんだけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-UdvK):2016/12/23(金) 08:48:26.92 ID:83KlimqHK.net
客席に勇利のバナーいっぱい出てたのね
そりゃ来季ないかもしれないしファンなら死ぬ気で休みとチケットとるわ

神演技生で見られて悔いなしだろうけど彼女らには勇利の優勝みせてあげたかった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM3f-dmWb):2016/12/23(金) 08:49:25.60 ID:mzwQX+RkM.net
クリス引退フラグgkbr
競技で何言ってんだだけどみんな一番になってほしいわもう
万年二位で若い世代に追い越されて引退とかリアルだけどやめて……

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf86-PQXl):2016/12/23(金) 08:57:06.91 ID:B8LyG2Ik0.net
勇利がロシアに行ってヴィクトルが長谷津に来たのと逆の感じになるんだろうし
ぜひみたいなぁ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxdf-8B08):2016/12/23(金) 08:57:14.67 ID:ncpOgB0Fx.net
クリスはヴィクトル復帰でモチベーション上がるから大丈夫だろう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1740-W3gD):2016/12/23(金) 08:57:24.60 ID:b9vWxi720.net
>>106
ミツロウのインスタ見ると、若ヴィクトルの絵とか描いてるみたいだからまだ続きそうだけど本編は終わっちゃったもんね…
次の動きはイベントで発表なのかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-W6fi):2016/12/23(金) 08:57:44.94 ID:5s4df7zHa.net
>>95
その辺の選手に頼む(ユリオ)
リアルでもあるし

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxdf-8B08):2016/12/23(金) 08:58:21.20 ID:ncpOgB0Fx.net
>>109
ユーリ「これからはお前がユリオだ」

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/23(金) 08:58:44.07 ID:uk/1eVTt0.net
エピソードワンみたいな世界選手権連覇前の若ヴィク物語
地雷臭しかしないがw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-Gg0t):2016/12/23(金) 09:00:36.39 ID:K415eJbl0.net
勇利のSPは妥当だったの?
ユリオとの点差がどこで生じたのか?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/23(金) 09:01:15.70 ID:B2PJ8m1u0.net
>>111
観てきた!
若ヴィクトルマジアガペー
スピンオフ観たいなー

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-Gg0t):2016/12/23(金) 09:02:21.53 ID:K415eJbl0.net
勇利を一皮剥かせられなかった元コーチとして序盤は色眼鏡で見ていたけど
チェレスティーノコーチ有能でしたな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-i5Qz):2016/12/23(金) 09:07:37.05 ID:pYHgle980.net
若ヴィクトル自分も見てきたー
思わずため息
素敵すぎる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/23(金) 09:08:59.91 ID:B2PJ8m1u0.net
>>114
闇落ちするんですね わかります

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd9f-3cK3):2016/12/23(金) 09:09:01.39 ID:urWJYZ7ed.net
現実では母校が移転して他の私立学校になったけど
その場所にあるアイスリンクが舞台なアニメが放送されて
そのアニメにこんなにハマるとはな年をとったもんだ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxdf-8B08):2016/12/23(金) 09:10:14.09 ID:ncpOgB0Fx.net
そう言えば、クリスが美奈子先生から貰った花冠って
若ヴィクトルが被ってたやつ思い出すな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-/JJL):2016/12/23(金) 09:10:18.65 ID:j2DDva080.net
「まずYESといえ」
といったチャオチャオは、ちょっと・・・と思ったけど、
あの時JJ、まだ子供だしなぁ
「そういうセリフはいつも言うこと聞いてきた奴が言え〜〜〜〜!!!」
のヤコフは、小さい頃からヴィクトルに振り回されてきたと想像する

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/23(金) 09:11:05.49 ID:B2PJ8m1u0.net
>>121
なんか意味がありそうだよね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/23(金) 09:11:54.48 ID:uk/1eVTt0.net
>>119
若ヴィク若年ケコーンしたが嫁と死別で闇オチして悪の力で世界選手権5連覇〜
みたいな話が2期にきたらやだから2期いらない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-tMS8):2016/12/23(金) 09:28:58.87 ID:QSul6+kc0.net
『NieR Automataニーアオートマタ』
ド鬱ゲーシリーズ最新作
神ゲー確定。体験版配信中!!
FF15、ドラクエ、 PSO2、 MHF-Zとコラボ決定!!
https://youtu.be/qpCMOqFugi4
http://i.imgur.com/eaCGtfE.gif
http://i.imgur.com/mJwmO27.jpg
http://i.imgur.com/JlyKp5A.jpg
http://i.imgur.com/cFl8Q9W.jpg
http://i.imgur.com/teYf44v.jpg
http://i.imgur.com/bgYy4tJ.jpg
http://i.imgur.com/CoUBz2Y.jpg

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf85-l2oE):2016/12/23(金) 09:34:11.43 ID:vtltdwQp0.net
ヴィクトルにユリオにと面倒みて、多分勇利にも世話焼きしちゃったりする
苦労性のヤコフさんが観たい

あ、ポポさんも巻き込まれそう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-W3gD):2016/12/23(金) 09:40:47.79 ID:pAQSF4Jf0.net
>>123
あれ実際の選手がオリンピックで貰ったものだしなー

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5f-gQz9):2016/12/23(金) 09:47:48.24 ID:0QPNbFf5M.net
もう来週放送がないのはさびしいけど
完成させてもらって完走できてすごくさっぱりしてる
こんな素敵な作品を与えてもらってとてもいい気分

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa5-6FRj):2016/12/23(金) 09:52:01.24 ID:DCdOvczI0.net
>>126
前にも言われてたけどヤコフに気に入られると思う

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf85-aOK1):2016/12/23(金) 09:52:26.60 ID:o4orgtuZ0.net
最後のシーンでヴィクトルの幸せそうな笑顔見れてよかった
サンクトペテルブルクでのヴィクトルはいつも寂しそうだったから

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-zvx3):2016/12/23(金) 09:56:54.83 ID:0CssutGdd.net
ヴィクトルは何考えてるか分からない表情をよくしてた(教会の指輪、sp朝の海辺、他の選手みてる時など)から
ずっとどういう思考回路の持ち主なのか見えなくてこわかったっけど、本当に単純に
勇利をコーチとして支えたい、ユーリやオタベックなど後進に育ってほしい、スケートをまた楽しむ気持ちを思い出したい、
っていう自然な思考をしてたんだなっていうのが、あの涙と「怒ってるんだよ!」で分かって腑に落ちた
その後の「自分は引退して僕には復帰しろなんて勝手なこと、よく言えるよねぇ!」も、こんなに愛をもって教えたのに自分から離れてスケートからも去って、
放り投げられた状態でこれからも自分だけ滑ることを求められるなんて!と怒るのも頷けるし
そして勝生勇利はそれに全く動じてくれないし、FS前はテンションめっちゃ下がってて本当に純粋で笑った
あと「世界選手権5連覇くらいしてくれないと割に合わない」は「ヴィクトルがグランプリファイナルまでって言ったんだろ!」という
勇利の発言を受けて、短くてもあと5年はコーチだよって釘を刺したんだろうね
そして「世界選手権5連覇してないだろ!」って一生コーチやるつもりだな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxdf-8B08):2016/12/23(金) 10:02:20.13 ID:ncpOgB0Fx.net
個人的な見方だけど、ユーリにとって
ヴィクトルは自分を認めてくれた人で
勇利は自分が認めた人って感じなのかな?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5f-gQz9):2016/12/23(金) 10:04:26.52 ID:0QPNbFf5M.net
ユリオは自分であまり自覚してないのかもしれんけど
自分から興味もってどんなやつなんだろとトイレついていっちゃうのだから
最下位スケーティングで観客もユリオもそこまで魅せる勇利すごいな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-i5Qz):2016/12/23(金) 10:05:43.09 ID:Os0C2o0C0.net
>>128
この世界のスケーター達はこれからも普通にシーズンを戦ってるからねえ
来週放送ないのが不思議なくらいに感じるw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7c-8bDS):2016/12/23(金) 10:09:23.90 ID:w9zcOQcY0.net
>>59
大丈夫でしょ?魅力的なキャラクターだし(もし私が社長だったらスポンサーになりたい)、
将来はコーチとかダンサーとか、これだけ有名になれば、いろいろな道が開けているよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-GAAb):2016/12/23(金) 10:11:19.23 ID:K415eJbl0.net
過去の勇利を「ほんとは悪くなかった」って持ち上げなおすのは
俺はちょっと蛇足だと思ったけど
最終回だったのでまあいいかなと思た

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff1-I+lp):2016/12/23(金) 10:11:31.64 ID:/Qv3GeUF0.net
>>113
なおそれでも
ヴィクトルだけはユリオ呼びなおさず

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-d0Ua):2016/12/23(金) 10:15:18.72 ID:6gXIgGP8d.net
>>88
自分もこっちよりの考えだな
なにより「ヴィクトルはヴィクトルでいて」ってことじたい勇利の願いだからなーヴィクトルは勇利のお願い聞いてあげまくり
選手復帰をあそこでヤコフに言ったのだってユリオ焚き付けて勇利が「まだやりたい」っていうように仕向けるためだし
たまに否定されるけどヴィクトルの中心は勇利になってるとおもうわ
他にもいろんな要素は絡んでるにせよね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-/JJL):2016/12/23(金) 10:16:32.04 ID:j2DDva080.net
>>137
そして結局、ヤコフ門下は「ユリオ」が固定するのですな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-UdvK):2016/12/23(金) 10:16:45.19 ID:83KlimqHK.net
>>137
むしろ悪気なくユリオ呼び続ける二人からじわじわユーリ(露)=ユリオが浸透…は本人が満更でもないのなら気の毒か

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-UdvK):2016/12/23(金) 10:19:19.85 ID:83KlimqHK.net
南くんががんばって勇利=yuri-kunを定着させてくれれば二人ともユーリでいけるか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7c8-8bDS):2016/12/23(金) 10:31:17.36 ID:Lxt4LAEp0.net
ユリオのキレまくったエキシ見たかったなぁ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34c-gWpm):2016/12/23(金) 10:33:27.15 ID:Ozplxo7K0.net
ヴィクトルがレジェンドになる経緯とか知りたいなー。あ、最初から天才だったのか。でも、ヴィクトルのことよくわからくなっちゃってるから、もっと知りたいな。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b1c-g1cW):2016/12/23(金) 10:34:24.62 ID:ky5tUOZc0.net
このアニメは結構「純愛」をテーマにしているから、
ヴィクトルが勇利に捧げる無償の愛、と考えると泣けてくる。
勇利が望むなら、一年のブランク&引退間近の体に鞭打って現役にも戻ろう、
選手に戻るからには頂点を目指そう、頂点を目指す姿を勇利に見せて、勇利を高みに引っ張り上げよう…
だと思う。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf86-R3pU):2016/12/23(金) 10:35:35.23 ID:B8LyG2Ik0.net
ロシア行ったらヴィクトル以外は勇利の方に
区別つけるようにあだ名つけて呼んでほしいな
さすがにほかのロシア仲間からユーリをユリオ呼びはかわいそうだ
ミラあたりがなんかつけてくれw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/23(金) 10:35:55.79 ID:uk/1eVTt0.net
その対象がなぜ勇利だったのか
運命なのか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db96-7xC3):2016/12/23(金) 10:35:59.70 ID:cugnW0pV0.net
>>136
勇利が本当にダメ選手なら、ユーリの性格的に同じ名前というだけであそこまで付いていかないからなあ
名前覚える気もない、仮に同じ名前と知っても無視で終わり
声掛けるには相応の理由があったってことだね
初回ではただのロシアンヤンキーの印象しかなかったから不機嫌でキレただけに見えるけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c791-8bDS):2016/12/23(金) 10:36:10.60 ID:xQ+GoX7m0.net
設定資料集が欲しい
きっと公式のキャラ設定文以外にも更に作り込んだ裏設定まだまだ沢山あるよね…
もし出るとしたら雑誌インタビューなんかが一段落する頃かな
とりあえずオタベくんは熊派なのかファンから熊扱いなのかどっちなんだ気になるw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/23(金) 10:38:01.90 ID:oxncgj3W0.net
ラストシーンでヴィクトルは勇利を勇利って呼んでるから
モノローグと同様にロシア戻ったけどユーリの事は
ユリオ呼びのままだと思われ
そして>>139ルート突入だと思う
だってミラあたりが面白がってヴィクトルにならいそうだものw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b1c-g1cW):2016/12/23(金) 10:38:04.99 ID:ky5tUOZc0.net
>>145
「カツ」
「カーチャ」

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/23(金) 10:43:28.59 ID:B2PJ8m1u0.net
>>146
はっきり出てないからなんともだけど、
バンケットで初めて対等におバカなこと出来たからもありそう
本当の友達いなさそうだし
もちろん演技も観てが一番なんだろうけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Vzqx):2016/12/23(金) 10:51:01.87 ID:ZBNO480od.net
>>146
表現に行き詰まってるところに、唯一無二の音楽性を持ってる勇利の演技を見たからじゃない?
自分と同じ曲・振り付けだけに、余計違いが身に染みたと思う。
あの時の勇利は優ちゃんのために情感たっぷりで滑ってたし。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spdf-W3gD):2016/12/23(金) 10:51:16.42 ID:m86qdEeBp.net
なんかあのダンスバトルも実はユリオが勇利に絡んでだから始まったような気がするんですけどね……
巻き込まれたと言ってるけど、ホントはユリオが酔っ払ってる勇利に話しかけに行って売り言葉に買い言葉でダンスバトルになったんではないかと

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-t7I/):2016/12/23(金) 10:54:13.86 ID:6JOOHDeqd.net
>>146
勇利、ユリオン前に「どこにでもいるスケーター」て言ってたじゃん?
最初ヲイヲイ居ねーよて思ったんだけど、
勇利は「フィギュアスケートっていう競技そのもの(&スケートへの愛をもつ名もなきスケーター達を含め)の擬人化(もちろん2つのLが欠けたものではない)」だととらえたら腑に落ちた。
だからヴィクトルは勇利が居なくちゃ、自分も完全な(語彙力…)競技者に戻れない。ヴィクトルの競技者としての熱量は海辺のシーンで上がりながらもまだ燻ってたと思うんだけど…
ユーリが全力で勇利を引退阻止にかかったのも、勇利がフィギュアそのものだから

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfaa-R3pU):2016/12/23(金) 10:54:26.92 ID:99JZXOcT0.net
”日本のユーリ・ロシアのユーリ”じゃなく
”ヴィクトルのユーリ・ヤコフのユーリ”って区別されたりしてな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Vzqx):2016/12/23(金) 10:55:10.15 ID:ZBNO480od.net
YOIの世界じゃ、ステップと言えばユウリ・カツキって認識だったりするのかな。
現皇帝と次代皇帝有力候補を惹きつける勇利の表現力すげえ。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-6FRj):2016/12/23(金) 10:56:27.76 ID:2ETvupv50.net
ごめん、メージュ手に入れられなかったんだけどED勇利たちの光景は長谷津での様子でいいの?
勇利とヴィクトルがシャワーで頭洗い合ってるみたいなシーンあるけど勇利さんヴィクトルの頭洗うのこう、気ぃつかわなかったのかな…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-DLF2):2016/12/23(金) 10:56:45.80 ID:R6w/AFQCa.net
>>136
持ち上げ直すのでなく事実だからなぁ
むしろ勇利の自虐が過ぎてスケオタ以外には正しく凄さが伝わってないだろうし
そこも制作側の意図したところなんだろうけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/23(金) 10:57:26.83 ID:B2PJ8m1u0.net
>>157
ヴィクトル「また髪の話してる…」

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/23(金) 10:57:35.01 ID:uk/1eVTt0.net
ユリオが酔っ払いに話しかけるかどうか分からないけど
トイレで叱咤激励?した気になる選手の勇利との
バトルに負けてビーマイコーチを目撃してぷるぷるしながらぐぐぐってなってるのは見た
ヴィクトルがなんかえらい喜んでたのも

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Vzqx):2016/12/23(金) 10:59:00.51 ID:ZBNO480od.net
>>157
そうだよ。
花火はユリオが来た日の夜だったかな。

……だからもう髪の話は止めて差し上げろと(ry

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5f-gQz9):2016/12/23(金) 11:00:48.09 ID:0QPNbFf5M.net
そういえば前回バンケでユリオもはじめから勇利を見てるって意見見て
あのギャグ目じゃどこを見てるかわからんと思っていたけど
時系列と今回の独白あらためて考えると見てるとしか思えないね
ユリオがあまりにガン見してるんでヴィクトルも振り向いたとか・・・?w

ヴィクトルつかみがたいと思っていたけど
バンケでウキウキして来てみたら勇利は常識人づらしてスキンシップに驚いて逃げるし
グッと踏み込んできたかと思うといきなりさよならだし
わけがわからないよ、なのはヴィクトルのほうだったなあ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/23(金) 11:01:27.18 ID:uk/1eVTt0.net
勇利がユリオのフィギュアそのものというのはちょっと盛りすぎな気もする
ソチのGPFが初見みたいだし
気になる選手でライバルだと思ってるのは分かる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-MnFW):2016/12/23(金) 11:01:43.61 ID:Oo4sBNzFr.net
>>144
ヴィクトルマジアガペー!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-PUH/):2016/12/23(金) 11:02:02.78 ID:8+UcPkNe0.net
「ユリオ」はヴィクトルが変えないと思うから
勇利が「カツドン」で定着するんじゃないかなカツキだしw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Vzqx):2016/12/23(金) 11:03:35.70 ID:ZBNO480od.net
>>163
ヴィクトルにとってはそうなんだろうけど、ユリオにとってはやや格上のライバルって感じだよねたぶん。
その方がユリオのモチベも上がるんだろうし。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5f-gQz9):2016/12/23(金) 11:04:55.75 ID:0QPNbFf5M.net
>>154
擬人化って言葉面白いな
離れずに〜がフィギュアスケートへの情熱に離れずにそばにいて欲しいと願うプロなら
まさにフィギュアそのものである勇利を引退(フィギュアから離れ)させずにそばに置いて
ヴィクトルもユリオも補完されたんだ
そうすると最後のエキシはフィギュアの魂がそばに離れずに来てくれて
それとともに滑る競技者の姿ってことにもなるんだね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7c-8bDS):2016/12/23(金) 11:06:18.15 ID:w9zcOQcY0.net
>>162
ユリオ君、狂乱ダンスの前に、鬼太郎化して勇利のことガン見してるよね
あと、第1回の、ヴィクトルがユリオに話しかけている場面でも何度もチラ見している

ヴィクトルは本当に自分の気持ちに正直に生きてると思う
ロシア人って行動や発言が率直な人が多いから、らしいなあと思ってしまう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6f-MnFW):2016/12/23(金) 11:06:45.96 ID:Oo4sBNzFr.net
>>162
バンケどころか記念写真?いいよ?のシーンからユリオは勇利をヴィクトルより先にガン見してた

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-8bDS):2016/12/23(金) 11:08:33.73 ID:uk/1eVTt0.net
フィギュアそのものが勇利なら
勝利がヴィクトル
ユリオはどうなるんでしょうか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-PUH/):2016/12/23(金) 11:08:44.04 ID:8+UcPkNe0.net
クランチロールの動画で
「この物語はヴィクトルという文脈(context)の中にある」と言ってる人がいて
それはすごく納得感あった
主人公がそもそもヴィクトル基準でしか考えられない子だしw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-l2oE):2016/12/23(金) 11:09:38.09 ID:KIoOnDMW0.net
結構、最終回受け入れられてる人多いんだなとツイッターやここみて思った
自分は続きとか映画とかいらないからとりあえず金メダル取って欲しかったから未だにショックから立ち直れない
それと、SPでは悔しがって涙流していたのに、最終結果出た後はあっさりしてた勇利に少しもやっとした
今回のGPFだからこそ、金メダルを取らなきゃだめだと思うんだよね、来年とかじゃなくて、今年っていうのがポイントなのになあとか思った

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/23(金) 11:12:36.85 ID:oxncgj3W0.net
>>170
ユリオを現す言葉は未来や希望、可能性かな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5f-gQz9):2016/12/23(金) 11:15:12.98 ID:0QPNbFf5M.net
勇利がフィギュアそのものっていうのはちょっと高尚なイメージすぎて照れくさいけど
エキシでヴィクトルの頬をなでて愛でるふうだった振りとか考えると
あれスケートそのものの恩恵、祝福をうけるイメージで見るとなんかもっと腑に落ちたというか
 
ユリオにとってどれだけかというより
勇利のスケートがミスだらけでもひきつけるって設定は勇利が優れているからというより
フィギュアスケートそのものが競技者が失敗してもその姿や表現が人を引き付け続けるものという
性質をあらわしているとしたらユリオだってフィギュアの徒なのだから引き付けられてしかるべきだろうなって
 
想像に過ぎないけどそう考えたら本当ーに原作者ってスケート好きだなと思った

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-9Nm7):2016/12/23(金) 11:17:30.72 ID:WuFZpqpd0.net
二つのLも枯渇しかけていたインスピレーションとモチベーションも全て手に入れたヴィクトルはさすがだなとしか
あんなに満たされて幸せそうなデュエットを見せられたら祝福するしかないでしょ
七話みたいなすさまじい盛り上がりには欠けるけど穏やかで優しい余韻が続くいい最終回だったと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc4-W3gD):2016/12/23(金) 11:18:06.36 ID:OX7BFPeb0.net
>>172
私も純粋に勇利応援してたから初見はショックだったよ
11話よりずっと見返すのが辛かった
でも何度も見てるうちに勇利の闘志が再びむき出しになってこれからもスケーターとしての人生が続いていくと考えるとこれがトゥルーエンドなんだったと思う
向こうの勇利オタ的にも引退撤回は嬉しいだろうしね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/23(金) 11:20:09.14 ID:B2PJ8m1u0.net
結果的に誰も不幸になってないしいいエンディングだなーと思ったけどな
金は取れなかったけど、ヴィクトル超えも出したことだし、みんな笑ってたから満足

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-i5Qz):2016/12/23(金) 11:20:56.84 ID:Os0C2o0C0.net
>>147
そもそも冒頭からして何でユーリが勇利のトイレに入ったの確認して扉蹴ってんの?っていう話だからねえw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c2-6FRj):2016/12/23(金) 11:20:58.03 ID:TF+rcOf80.net
>>172
ユリオがフリー滑ってたときに
金メダル取れればそれでいいのか
ヴィクトルの点越えられればそれでいいのか
引退なんかしたら一生後悔させてやるふざけんじゃねえ
って感じの独白を渾身の滑りで語りかけてたよね
それが勇利に伝わったんじゃないかな
それで引退せずに続行しようと確り思えたからスッキリした顔してるのかな
と思ったよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-zvx3):2016/12/23(金) 11:21:08.05 ID:vuB+5hv+d.net
>>136
久保先生が、さえない凡庸な眼鏡男子って久保さんが描く王道の主人公キャラだねって言われがちだけど
国を代表するスポーツ選手なんて才能あるハイスペックな人を主人公にしたことなんて今までないよwって言ってたし
勇利は「どこにでもいる」と自分のことを思ってるけど、自己評価が低いだけで能力の高い選手というのは初期設定だと思うから違和感なかったな
表現力の高さは初めから評価されてたし、演技してる時のモノローグが各々個性が出て面白いと思うのだけど、
勇利は曲に入りきった語りが多くて、ユーリはどれだけ技術を出しきれるかや反骨心など自分自身の感情から抜け出せない
(新記録出したアガペーの時は後半覚えてないって言ってたから、初めてエゴを忘れた演技ができた)
って印象だから、演技に入り込めるという自分が持っていない点に魅力を感じてたんだって納得した

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 735e-UtmK):2016/12/23(金) 11:22:09.09 ID:33U6vlA50.net
>>172

金・・・じゃないのかよとは思ったけど、
勇利の選手生活と金メダルのチャンスはまだまだ続くと
考えたので、まあGPF銀の結果は受け入れられました、私。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-wOt+):2016/12/23(金) 11:22:56.64 ID:bPDbz52FK.net
クリスの滑る作画だけ違和感がハンパない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Vzqx):2016/12/23(金) 11:23:43.37 ID:ZBNO480od.net
あくまで物語だから、金じゃないから嫌だっていうのもなあ。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-i5Qz):2016/12/23(金) 11:24:26.34 ID:Os0C2o0C0.net
>>172
このアニメをどう捉えるかで見方が変わってくるんだよ
二人の物語にしたいだけなら他の選手や中継描写全部省いてパーソナルな側面に尺割いて描いて金取ってそれで終わりにすればよかったんだよね
でも監督とミツロウはそれをしなかったから
氷の上に立ってる選手達はその時間だけは主人公っていう描き方をしてる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bd-gWpm):2016/12/23(金) 11:24:40.80 ID:WcZ2XT150.net
>>131
このヴィクトルが何を考えるのかわからないところが、このアニメにどハマりした理由のひとつだと思う

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-t7I/):2016/12/23(金) 11:25:18.44 ID:6JOOHDeqd.net
>>167
そう、離れずに〜はフィギュアへの情熱への渇望プロなんだよね(泣ける
誰かがスレでヴィクトルは金メダルの擬人化って言ってたけど、行き詰まる前まではフィギュアそのもの且つ金メダルの擬人化みたいな存在でいられたんじゃないかと…でもヴィクトルは片方を失いかけてた。
ユーリは競技人生始まったばかり。勝利と情熱を合わせもつ、ヴィクトルと勇利の後を継ぐものとして輝いていくんだ、と思うと、たった15歳でヴィクトルのハグの意味を理解し全力で挑んだ彼も尊い(泣ける

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43be-n/sn):2016/12/23(金) 11:25:40.93 ID:WecoONv50.net
アニメ雑誌のどれかに書いてあった勇利とヴィクトルはコーチと生徒でありパートナーでもあるって意味が最終回で分かった
ずっと2人で何かしらスケートに関わって生きていくんだろうなって未来が想像出来ていい終わり方だった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b93-5EHe):2016/12/23(金) 11:26:41.73 ID:brlVpMp+0.net
12話で勇利が「もう終わりにしよう」ってヴィクトル泣かせたとき
「ヴィクトルがGFまでにしようっていったんじゃないか」っていったけど
ヴィクトルは「GFで優勝させるゾ♪」としかいってないよね?
どこかで「GFまでしか勇利のコーチやらなーい」とかいっていた?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Vzqx):2016/12/23(金) 11:28:26.46 ID:ZBNO480od.net
>>188
そこら辺の思考回路が、拗らせ勇利の本領発揮なのではw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-l2oE):2016/12/23(金) 11:30:44.03 ID:KIoOnDMW0.net
みなさん、反応ありがとう
そういう見方もあるんだね、今はまだ受け入れられないけれど、皆さんの考えを参考にしながら何回も観て、やっぱりこの最終回でよかったと思えるようになりたいな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5f-gQz9):2016/12/23(金) 11:31:04.91 ID:0QPNbFf5M.net
勇利にとっては今までヴィクトルこそがスケートの神でスケートそのものだったけど
フィギュアに人生を捧げているすべてのどんな立場、レベルの人を代表してあらわすみたいな勇利の
FP前の独白にはグッとくるし
 
振り回す側、捨てようとする側、スケートを体現する側、
ダンスやエキシでもフォローとリードがかわるがわる入れ替わるイメージが面白いね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bd-gWpm):2016/12/23(金) 11:31:41.11 ID:WcZ2XT150.net
>>144
そう!そう!今までヴィクトルにアガペー感じたことなかったけど、最終回はヴィクトルのアガペー感じた!!!

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf86-R3pU):2016/12/23(金) 11:33:00.00 ID:B8LyG2Ik0.net
>>172
まぁモヤっと感は自分もずっと持ってる
君は一人じゃないさ・・・
作者sは最初から落としどころを決めて作ってたんだろうし
これが答えなんだろうなととりあえず受け取ってるよ

まぁ最終話で金取るのが目標のアニメでなかったのが証明された感ある
その辺は諦めるしかないんじゃないかね
まぁ続編で我々の想像を超えた展開wして楽しませてくれても個人的には
全然いいのでそういう期待はほんのりしてる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f80-Hssd):2016/12/23(金) 11:34:26.94 ID:eBIRk0TW0.net
ユリオって勇利が気になって待ち伏せしてたのに
なかなかトイレから出てこないから見てみたら
電話して泣いてたから蹴りいれたんだよね?
もし電話してなくて長い長い下痢だったらどうしてたん
黙って待ってたん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f90-n/sn):2016/12/23(金) 11:34:46.52 ID:zvZr6FY80.net
>>186
ヴィクトルのハグを空目しちゃって髪の話かと思ってしまったw

自分は引退するのに俺には競技続けろって言うのかってセリフからも競技者としての苦悩が見えるよね
マッカチン抱いて悩んでるヴィクトル切なかった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-i5Qz):2016/12/23(金) 11:36:15.23 ID:Os0C2o0C0.net
>>191
ソロ競技を描いてるのにまるでアイスダンスやペアみたいな作品だよねw

総レス数 1000
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200