2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 第59滑走

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8323-g1cW):2016/12/24(土) 00:48:52.05 ID:LV30oCmF0.net
コーチのいうこと聞かないのは自分もだったから逆にウットリしてそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-Hssd):2016/12/24(土) 00:49:05.22 ID:X5JCu8K30.net
>>874
勇利は頑固だの負けず嫌いだの西郡と美奈子先生が言ってたから
他のコーチ時代でもやらかしていたかもね。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2735-yBhk):2016/12/24(土) 00:50:45.30 ID:yd64IX+Q0.net
10話の海のとこはいろんな解釈見て納得してたけど
最終話見てやっと自分でそのシーンがどうなのか理解できて良かった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f24-SAeb):2016/12/24(土) 00:52:39.15 ID:jG6J8CYj0.net
チャオチャオも「勇利はいつも自分に自信が持てないでいた」って言ってたから
コーチでもあるけどヴィクトルの期待に応えたくて、
それこそイマジネーションを超えたくてって気持ちがあったからこそ、って気もするんだよなあ
他のコーチだったら「先生が決めたので」で終わってそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbf-Ao4e):2016/12/24(土) 00:52:50.73 ID:UGfOAJYJp.net
>>579
ミナコ先生が花冠を選手に乗っけてたのは現れてたの
アニメの演出かと思ったけど
本当に一般人が選手にプレゼント手渡しとかできるんだね吃驚

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-i5Qz):2016/12/24(土) 00:53:45.92 ID:WwTTYfas0.net
あーこれはヤコフの心労重なる生徒が増えるってことかw
ヴィクトル不在の時はロシア大会みたいになるんだろうなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7c-8bDS):2016/12/24(土) 00:54:36.03 ID:a0hI9jmH0.net
>>881
それはバンクーバー五輪の時のジョニー・ウィアですね
手渡ししてたかは忘れました

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-lsSM):2016/12/24(土) 00:54:39.13 ID:xl0DR/SDa.net
ヴィクトルは勇利から見てもレジェンドパワーでゴリ押ししてた未熟コーチだったしあまり本格的なコーチ業は望んでないでしょ
いつかはヴィクトルのようにセルフプロデュースを夢見てたのでヴィクトルが選手優先してる間にそういう力を身につけていくのかもしれない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbf-Ao4e):2016/12/24(土) 00:55:07.50 ID:UGfOAJYJp.net
>>877
ユリオがジュニアでコーチの言う事聞かず叱られてたのに
もっと褒めてあげてって言ってたもんね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/24(土) 00:56:03.22 ID:m7SXMIKf0.net
>>883

※※※実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止!※※※

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7c-8bDS):2016/12/24(土) 00:56:55.24 ID:a0hI9jmH0.net
>>882
やばいな、巨匠のヤコフの言うことすら聞かない可能性が高いゴーイングマイウェイ勝生勇利w
もうヤコフが匙を投げて「おまえら二人でやっとれ」となる可能性大です

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbf-Ao4e):2016/12/24(土) 00:58:55.21 ID:cKiQ23qTp.net
>>783
>別れを決意することで、ヴィクトル一色から卒業したんだね

まあ、ユーリonICE自体がもともと勇利のスケート人生をそのものを表現した曲だし、ヴィクトルとの出会いから気づかされた、周りとの「いろんな愛」を表現したものだからね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fe5-lsSM):2016/12/24(土) 00:59:08.85 ID:aC1kqqdu0.net
ポポーと勇利はタメだっけ?仲良くなれるかな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bab-g1cW):2016/12/24(土) 01:04:04.06 ID:xLDwJxf/0.net
ポポさんって年上じゃなかったっけ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/24(土) 01:04:42.00 ID:m7SXMIKf0.net
>>889
ギオルギーはクリスとタメ
だから勇利の1歳上

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-lsSM):2016/12/24(土) 01:06:03.16 ID:J+/q5e8P0.net
ユリオは口悪いし態度も悪いけど一番いろんなモン背負ってるキャラだから嫌いになれないな
最終滑走でも勇利の引退を引き止める重大な役目を背負ったし15歳なのに大変だわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-l2oE):2016/12/24(土) 01:07:25.15 ID:g9bn+eGi0.net
>>889
ガラスハート同士、結構いけるような気がするw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531c-i5Qz):2016/12/24(土) 01:07:30.15 ID:XBhZ6FgT0.net
ポポさん「ヴィクトルなき今ロシアの新しい支配者はわたしだ!」
ユーリが金メダルとるしヴィクトルは復帰するし勇利はくるしで大変だな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-lsSM):2016/12/24(土) 01:09:35.43 ID:J+/q5e8P0.net
>>894
かわいそすぎwww

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f704-6FRj):2016/12/24(土) 01:10:47.18 ID:9xzLtV730.net
オタベックの演技前ショートでは手ぶらだった真利姉ちゃんがフリーでカザフの旗持ってたのすき

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-W3gD):2016/12/24(土) 01:11:19.80 ID:yEDix+D8a.net
>>894
せめてJJみたいな優しい彼女できるといいねw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8323-g1cW):2016/12/24(土) 01:14:51.98 ID:LV30oCmF0.net
JJは次シーズンはすでに子供いそうだなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/24(土) 01:17:33.83 ID:m7SXMIKf0.net
>>898
産まれてまではなくとも、嫁のお腹が大きくなってそうだなーとは思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 01:34:06.48 ID:MhQXoceh0.net
>>877
案外チャオチャオやレオ君コーチの言うこと聞かずとんがってた若JJとヴィクトルが出会ってたらじゃじゃ馬ならしみたいな感じで相性良かったかもね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 01:35:02.94 ID:L0frMHiS0.net
ファイナルでみんなミスっていたのは、盤面が悪いのか、
マモノが働き者だったんでしょうか?

馬鹿ップルに気を取られてミスったクリスはかわいそうだわw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 01:37:36.29 ID:MhQXoceh0.net
>>897
JJみたいな、、、、だと?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-DoLn):2016/12/24(土) 01:45:50.95 ID:6CCq2KNh0.net
ここ見てると、ヴィクトルは勇利のために仕方なく?現役続行決めたと思ってる人多いんだね
仕方なくとまで言わなくても、自分の意思を曲げて勇利の意思を優先したというか
個人的にはちょっと違和感感じる
確かにヴィクトルは勇利のスケートが好きでなんとか勇利に現役続けて欲しいと思っていただろうけど、
自分自身のスケート=人生に関する決断の根拠を他人の動向に置くようなことをする人とは思えない
それが例え勇利でも、他人のために「仕方ないなぁ」で現役復帰を決断するほどヴィクトルはスケートと自分を取り巻く現実を甘く見てないと思うなぁ
あくまでも自分自身が競技者としてのプライドやモチベを捨てきれない事を自覚させられたからこそ、現役復帰を決断したんだと思いたい
競技者に戻る事の辛さを世界中の誰より骨身に染みて分かっているヴィクトルに、再びその世界に戻っても良い、戻って戦いたいと思わせるだけの演技を勇利がしたんだと思う
もちろん勇利が望むなら、という気持ちはあったとは思うけど
少数派かな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f24-SAeb):2016/12/24(土) 01:46:17.15 ID:jG6J8CYj0.net
>>900
スレ立ていけるー?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afea-2sJB):2016/12/24(土) 01:47:29.31 ID:vWy+Z5Si0.net
>>903
自分も同意見だよー
相手のために自分の人生を決める・変えるって
女性的な発想だなと思った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fef-l2oE):2016/12/24(土) 01:49:01.85 ID:Z6hGFqFo0.net
>>897
落ち込んでたら「イーッツJJスターイル!」って励ましてくれるのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 01:51:58.58 ID:MhQXoceh0.net
>>904
頑張ってみる
次スレからの変更点あります?
2時30分まで立たなかったらハグしに戻ってくる
助けてヴィクトル

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/24(土) 01:52:15.90 ID:m7SXMIKf0.net
テンプレ一部しか貼れないから抜粋
次スレ今から立てるなら>>15注意して下さい

関連サイトの後の行は↓
◆前スレ
ユーリ!!! on ICE 第59滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482424751/

※※※実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止!※※※

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/24(土) 01:53:18.04 ID:m7SXMIKf0.net
あと>>3の関連スレ修正版置いてく


◆関連スレ

▼※実在選手の話題を交えて語りたい人はこちら(アンチ活動厳禁)
【スケオタ専用】ユーリ!!! on ICE Part 7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1481796828/

▼※実在選手ネタも雑学程度ならOKの緩いスレ
ユーリ!!! on ICE 1回転目[SLIPのみ]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475899732/

▼キャラスレ
【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフはお口がハート形可愛い
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1476780811/

【ユーリonIce】ユーリ・プリセツキーはヤンキー可愛い
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1479016306/

【ユーリ!!! on ICE】勝生勇利は清潔な色気かっこ可愛い2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1481024080/

▼アンチスレ
【豚と禿の】ユーリ!!! on ICEはホモがスベった糞アニメ14【ホモキシビション】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482355441/

ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1482364526/

【トレパク】ユーリ!!! on ICEトレパク雑談スレ3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1482227484/

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f24-SAeb):2016/12/24(土) 01:55:17.87 ID:jG6J8CYj0.net
>>907
無理だったら次行きます

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bd-gWpm):2016/12/24(土) 01:55:55.90 ID:pHO4jr6P0.net
>>903
私も同意見だよ。
でももし、もしだけど勇利が引退とか言い出さなくて、GF終わった後に普通にヴィクトルに来シーズンもコーチ延長してって言ってたらヴィクトルは復帰しなかったように思うんだけど、どうだろう。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-tMS8):2016/12/24(土) 01:57:52.63 ID:08OYnzDQ0.net
>>903
甘くないと思ってるならコーチまで引き受けないんじゃ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-zvx3):2016/12/24(土) 01:58:22.57 ID:C+WOn7Uod.net
自分も、ヴィクトルは勇利に願われて仕方なくとか、引退撤回の策としてって言うより
他の選手や二人のユーリの成長を見てライバルとしてまたスケートをやりたいって、自分の意思で現役復帰を決めたように感じた
コーチとしては最高に嬉しいけど、「競技者としては面白くない」気持ちが生まれてしまったから悔しさと決意の左手グー
あとキスクラではまだ勇利引退と思ってるから、枯渇したイマジネーション湧かせるほど魅力的で
またやろうと思わせた張本人の勇利が、戻った時リンクにいないのは不安だし、一緒に戦えないのは悔しいっていう気持ちもあると思った

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 01:58:27.00 ID:MhQXoceh0.net
>>909
>>908
スパシーバスパシーバ!
頑張ってくるね!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f24-SAeb):2016/12/24(土) 02:00:52.09 ID:jG6J8CYj0.net
次スレ立つまで雑談控えようよ
たいした時間じゃないんだからさ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-i5Qz):2016/12/24(土) 02:03:13.22 ID:tCSwD0Hh0.net
このアニメで尺が足りなかったところはJJとオタベックの関係性だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-DoLn):2016/12/24(土) 02:06:57.80 ID:6CCq2KNh0.net
>>911
それは私もそう思う
勇利が自分に現役続行を希望しているという前提が無かったら、ヴィクトルはSP終了後にコーチ熱高まったまま引退→コーチになってたんじゃないかな
だから、現役復帰させるキッカケを作ったのが勇利なのは間違いないと思う
ただ、そのキッカケを受けて色んなことを見て考えて感じて、最終的に復帰の決断をした根拠はあくまでも自分自身の意志なんじゃないかという事

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bd-gWpm):2016/12/24(土) 02:07:41.55 ID:pHO4jr6P0.net
>>912
甘くないと思ってるからこそヴィクトルも不安だって言ってるし、この選手兼コーチという選択も、一人で抱えるには大き過ぎる夢でなきゃ、辿り着けない場所がある、ということでないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 02:16:20.96 ID:MhQXoceh0.net
ユーリ!!! on ICE 第60滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482512957

新スレできたよ!支援してくれた方ありがとう
ではテンプレ逝ってきます

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-DoLn):2016/12/24(土) 02:18:17.45 ID:6CCq2KNh0.net
>>912
そこは本人も「不安だ」と実際口にしているし、ヴィクトルなりの苦肉の策であり新たなチャレンジだったんだろうと思う
現実性に関しては、世界選手権5連覇という設定キャラである以上、厳密にリアルに照らし合わせることにあまり意味を感じないかも
苦労はしつつ、試行錯誤で進めるんだろうなぁという感じ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f24-SAeb):2016/12/24(土) 02:18:35.63 ID:jG6J8CYj0.net
>>919
乙シーバ乙シーバ!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/24(土) 02:20:05.47 ID:m7SXMIKf0.net
>>919
乙なんだけど、テンプレ前に

※※※実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止!※※※

またもや、このルール分が抜けてしまってたので
補足させていただきました
悪しからず

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afea-2sJB):2016/12/24(土) 02:20:20.87 ID:vWy+Z5Si0.net
>>919
乙シーバ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afea-2sJB):2016/12/24(土) 02:21:36.49 ID:vWy+Z5Si0.net
>>922も乙!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-DoLn):2016/12/24(土) 02:24:51.23 ID:6CCq2KNh0.net
>>919
乙シーバ!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bd-gWpm):2016/12/24(土) 02:25:40.72 ID:pHO4jr6P0.net
>>919
乙onice!

>>917
間違いなくヴィクトルの意思なんだけど、その意思決定が勇利無しではあり得なかったことにすごく二人の繋がりを感じて胸熱

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-W3gD):2016/12/24(土) 02:28:34.22 ID:08OYnzDQ0.net
>>918
そりゃ競技者としてやるからにはその通りだと思うよ

ただそこに至るまでの思考の話としてはヴィクトルは勇利を引退させたくないという方が重いじゃないか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afea-2sJB):2016/12/24(土) 02:29:20.19 ID:vWy+Z5Si0.net
ヴィクトルと勇利
お互い好きすぎだろと
勇利は子供の頃からずっと憧れてたリビレジェ相手だからわかるけど
ヴィクトルは数多い才能ある選手の中で
なぜ勇利に惚れ込んでるんだろうと思う
バンケでコーチ頼まれたのを差し引いても

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-W3gD):2016/12/24(土) 02:30:38.89 ID:08OYnzDQ0.net
>>919
乙シーバでした

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-W3gD):2016/12/24(土) 02:34:25.84 ID:08OYnzDQ0.net
あのバンケットで勇利はみんなとダンスしてるけど
たぶん音楽は流れてないと思うんだ
でも一緒に踊った三人とも勇利から音楽聞こえて来たんじゃないかな
それって才能だよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-PUH/):2016/12/24(土) 02:34:56.69 ID:c5uwWYcL0.net
>>919
>>922
乙ットオンアイス

ヴィクトルはずっと復帰とコーチ続行で揺れてたとは思うんだけど
実際のところはほんとわからんね
この師弟言葉が足りなすぎるからw

>>928
ほんと好きすぎるよね
たぶんヴィクトルは色々こじらせた勇利の複雑さが新鮮で楽しかったんだと思う
自分をこんなに驚かせてくれる存在として大切なものになってたんじゃないかと
勇利は踏み込んだ分だけ踏み込んでくれるヴィクトルの距離感が心地よかったんだと思う
だがそれにしても勇利はヴィクトルに色々酷かったと思うんでヴィクトルが不憫でならない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afea-2sJB):2016/12/24(土) 02:35:18.60 ID:vWy+Z5Si0.net
>>927
勇利を引退させたくないという気持ちと
競技に復帰しようという気持ち
どっちが重いかはモノローグもないし見る側の受け取り方でしかないのでは
自分はどっちも同じくらいだと思ったよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bd-gWpm):2016/12/24(土) 02:37:19.15 ID:pHO4jr6P0.net
>>928
バンケがきっかけだけど、長谷津で一緒にいるうちにだんだん勇利に惹かれていったんだと思う。個人的に温泉オンアイスのエロスのときからだと思ってる。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 02:40:18.36 ID:MhQXoceh0.net
>>922
補足ありがとうございました

その他の皆さんもありがとうございました
保守ログは書き込みませんので後はよろしくです

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-W3gD):2016/12/24(土) 02:43:28.23 ID:08OYnzDQ0.net
いやスマホで音楽の選択までしてから踊ってそうな気もしてきたあの酔っ払い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 02:49:25.54 ID:MhQXoceh0.net
自惚れるな
スケーターのみんながヴィクトルに憧れてるなんて思うなよ?

本音でした〜!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/24(土) 02:51:21.67 ID:m7SXMIKf0.net
>>934
深夜にお疲れ様でした

このスレ見てから自分とは違う受け取り方した視点で
また見返すという作業で無限ループ出来そうなくらい
ユーリ!!!は視聴者の見方次第で変わる作品で素晴らし過ぎて
飽きないな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bd-gWpm):2016/12/24(土) 02:53:22.65 ID:pHO4jr6P0.net
>>927
ヴィクトルは単純に勇利を引退させたくないんじゃなくて、勇利の現役続行はヴィクトルの競技復帰にも必要不可欠だからなんじゃないかな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8755-2pEm):2016/12/24(土) 02:57:04.59 ID:uYPm3itW0.net
サガテレビ、JJの演技のところでまさかの地震速報…地震の馬鹿…サガテレビはあくまで仕事したたけだけど。サガテレビにはユーリ!!!放送してくれたことに感謝してる。
BSとこれから出る円盤があるけど、サガテレビ放送分もしっかり永久保存する!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-d0Ua):2016/12/24(土) 03:00:47.96 ID:yFDePegEd.net
自分で手に入れるしかないと思ってたヴィクトルが
『自分で』ではなくてもいいんだと勇利の「びーまいこーち!」で気づかされてだんだんコーチとして目覚めた
ヴィクトルはヴィクトルらしくとかなんとか言われてもコーチらしくしようとするのがそのときのヴィクトルらしさだった
GPFでのspユリオの滑りを見て完全に「俺がやらなくてもよくなった」と現役復帰への未練が消えた
なのに勇利はやめると言い出す
しかし勇利が誰にも言っていないのに実は金メダルをとりたかったことを知っていたように
本当は辞めたいわけではない勇利の気持ちを見抜いたヴィクトルは
現役復帰ともうひとつの仕掛けで勇利に引退を思い止まらせた
もうひとつの仕掛けとはユリオを焚き付けて勇利に金をとらせないこと
そのためあのタイミングでのヤコフへの宣言になった
金が取れていないから続けたいと勇利に言わせるための言い訳の用意をしてやった
ヴィクトル本人の望みがあって現役復帰ならたとえコーチ兼任だろうと「不安だ」などとは言わないはず

というのがヴィクトルがほぼ100%にちかく引退する気満々だったのに勇利のために復帰した派の個人的意見でした

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bd-gWpm):2016/12/24(土) 03:02:07.40 ID:pHO4jr6P0.net
>>932
うん。同じくらい重いし、これって両方クリアしないといけない大きな一つの問題だったと思ってる。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67bd-gWpm):2016/12/24(土) 03:08:08.78 ID:pHO4jr6P0.net
>>940
仕掛けっていうか、賭けだよね復帰宣言は。復帰しても勇利は引退引っ込めないかもしれないし。だからあの助けを求めるようなユリオへのハグは見ていてすごく苦しかった。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 03:08:56.53 ID:MhQXoceh0.net
やっぱり新スレ保守した方がいいかな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c5-FVT8):2016/12/24(土) 03:10:33.88 ID:m7SXMIKf0.net
>>943
一乙を起きてる人がてきとーにするくらいはしといたら心配減ると思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f785-5A0E):2016/12/24(土) 03:23:42.86 ID:VWSWv6b00.net
>>919
乙シーバ!

オタベックのフリーの田植えがどこなのか何度見てもわからんw
段々最後の手を上げるとこがトトロのどんぐりの芽が出てくる
んーしょっ!ピョコッピョコッってシーンに見えてきた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 03:44:10.39 ID:L0frMHiS0.net
>>903
私も同意見なんだけど、
冒頭の引退話に涙したのは、自分第一なら、
コーチ業は廃止するだろ言われて、そうかもなぁ思って。
>自分自身が競技者としてのプライドやモチベを捨てきれない事を自覚
これはあった、絶対ある。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 03:48:18.77 ID:L0frMHiS0.net
フィクションだから夢があっていいと思うけど、
選手とコーチの二足の草鞋は無茶だろうと。
コーチじゃなくて、アイスショーの振り付けだったらいいと思う。
で、ピチットオンアイスでw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7ba-6FRj):2016/12/24(土) 03:53:11.14 ID:RggEmkgt0.net
自分的にはユリオがSP更新した時のヴィクトルの横顔、何度見ても不穏な物を感じるし後進の成長を喜ぶ感じには見えないんだよなあ
12話のユリオン後にも同じような顔してるし、自分超えした点数に闘争心湧いてるように見える
でも勇利に何を与えようって、コーチ業に対する前向きなモノローグもあるよね
だからヴィクトルは競技者の道とコーチの道で揺れ動いてたんじゃないかなー
でもその悩みは、昨シーズン八方塞がりだったヴィクトルにとってある意味幸せな悩みだったよね
勇利の切り出し方は自分勝手って言われても仕方ないけど、シュレーディンガーのヴィクトルを確定させるために必要だったかも
結局追い詰められたヴィクトルの荒業で全部叶えちゃうのはびっくりしたが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-28wo):2016/12/24(土) 03:57:50.88 ID:i0eyWv5fM.net
>>919
スパシーバ!

940に同意
あそこでのマッカチンとの回想が物語ってるよな
勇利は他の選手の演技に夢中になってるヴィクトルを見て
現役復帰したい気持ちが溢れてきたんじゃないかと思ったんだろうけど
その前のキスクラではこれから勇利に与えるもののことを考えてたし
何よりも復帰する気があったのなら勇利の引退宣言で
あそこまでボロボロ泣く必要ないと思うんだよな
年齢が年齢なんだから復帰するならぐずついてる場合じゃないし
ヴィクトルは空港の時点で自分の人生を勇利にかける覚悟をしてたと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 04:06:03.15 ID:MhQXoceh0.net
>>949
でも涙も含め全部仕込まれてたんじゃないかって思えてしまう
いや、仕込んだのは監督さんと久保さんなのはわかってるんですけどねw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-l2oE):2016/12/24(土) 04:10:59.60 ID:3uZhF4d20.net
勇利国内じゃ敵なしだけど、若手で一番って言われる南くんがSP失敗して62点でFSがPBで150点って日本のレベルが低いのでは?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-/JJL):2016/12/24(土) 04:15:09.24 ID:wdr0fmNr0.net
>>919
乙シーバ!

>>948
私もユリオSPをじっとみているヴィクトルに、勇利が声をかけられなかったぐらいの
真剣さが怖かったよー
逆に、ライバルと言われていたクリスの演技を見ている時はニコニコしてて。
前者は競技者として、後者はコーチとしての視線なのかなぁ?とも思ったが
ユリオや競技場の大きさに比較して、ヴィクトルが小さく見えて凄く怖かった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa6-W3gD):2016/12/24(土) 04:15:10.66 ID:Fhvrnn5O0.net
>>919>>922乙シーバ

>>903
自分はそっち側で最終回に長文落としまくった側だよ
4話で勇利にヴィクトルのままでいて欲しいと言われて
ヴィクトルは自分流で手加減なしのコーチを始めてみた
5話でミスしながらもユリオン滑り切って周囲を感動させた勇利に
(自分にとって唯一のコーチであるヤコフを基準にすると説教大会だけど)両手を広げて迎える選択をした

それが7話あたりからヴィクトルの内面がブレてくる
地下駐車場でコーチとして考えて勇利にショック療法かけたらボロボロ泣かれた例のアレ
ヴィクトルは直後に、ヤコフに聞いとけば良かったと「自分流」が抜けたことを考え始める
勇利は自分の泣いた顔を見たヴィクトルの顔が「ヴィクトルのまま」の顔だったのが面白くて笑ってる

ここがすれ違いの分岐点で決定的になったのが9話の一時別離からの空港シーン
ヴィクトルが「勇利のためにコーチとしてできることは」と完全に「自分流」から離れ始めてる
勇利の側がコーチに没頭しすぎて変わり始めたヴィクトルの内面の変化に、先に気づいてる

ヴィクトルの中には自分のスケート大好きワガママヴィクトルと
信望者的勇利のファンでスケートに尽くしたいヴィクトルの両方がいて
熱狂的ヴィクトルファンである勇利はワガママヴィクトルに消えて欲しくなかったんだと思う

ヴィクトルはワガママヴィクトルに戻った上で「コーチも選手も全部やる」という自分のための選択をした
勇利はヴィクトルと対等になるという長年の目標を叶えても競技スケートから離れられない自分の心を
ユーリに演技で思い知らされて自分のための選択をした
一見なにも変わってないように見えるけど、共依存から対等に関係が変化したエンドだと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-28wo):2016/12/24(土) 04:15:22.13 ID:i0eyWv5fM.net
>>950
あの涙の綺麗さに目を奪われて……ってか最初の一回は
他の部分とかに気をとられたりセリフがよく聞こえない部分があったりで
あっと言う間に終わるからほんと何回か見てやっとジワジワくる
深いよなスルメアニメだよマジ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa6-W3gD):2016/12/24(土) 04:24:01.31 ID:Fhvrnn5O0.net
小ネタだけど
よーく見ると男女ペアシングル合わせて昨季から勇利が日本を代表するフィギュアスケーターだったのは
1話の段階でチラ見できるスケ連サイトっぽい画像で丸わかりだったんだよなあ

「スピード」「フィギュア」「ホッケー」と並ぶトップの各競技入り口のとこで
フィギュアに使われてるのが女子じゃなく勝生勇利ってことは
昨季の段階で名実ともに、日本のフィギュア選手といえば勝生勇利が一番有名で実績あるんだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fd2-l2oE):2016/12/24(土) 04:25:49.04 ID:gwmxGqh90.net
>>953
ふわっと考えてたこと全部言葉にしてくれた感じ
自分もあの2人はちゃんと自立できたと思うんだよね
依存状態で離れられないのと、自立した状態でそばにいることを選択するのは全然違うと思うから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 04:25:49.91 ID:MhQXoceh0.net
>>951
男子の特別強化選手が一人しかいなくてGPSでも2枠確保してるのが勇利しかいないだろう、
下手したら強化選手で1枠招待してもらえる選手さえいないのでは?
って時点で、GPF進出したら勇利に最低四大陸の内定出してもいいんでないの?
勇利がGPFで最下位だからって先走って引退に追い込むなよなって思えてしまう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf86-PQXl):2016/12/24(土) 04:26:19.33 ID:H6DY1Lym0.net
勇利が自身の引退を言い出さなきゃヴィクトルは現役復帰はしなかった気がするし
互いに選手生命を突きつけあって互いをつなぎとめた
これもある種対等なかけひきなんじゃないかね
みんな好きに解釈すりゃいいサー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 04:29:04.16 ID:L0frMHiS0.net
オタベックは、ノーミスに見えるのにJJより下なのは、
いい指導が受けられないと点を伸ばせないってエピなのかな。
つまりゆうりは一人でやっていてはダメなんだ?
チャオチャオ解任してからはボロ負けだったし。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-Hssd):2016/12/24(土) 04:30:30.12 ID:81zX9qk30.net
1回目の放送時はヴィクトルの涙に動じない勇利への興味がいって聞き流していたけど録画を見てホテルの部屋で涙流しながら勇利にぶつけた「自分は引退して俺には競技復帰しろなんてよく言えるよね」のヴィクトルの台詞は心に刺さった。それはマッカチンだけを
ぬくもりに雪の中孤独に苦しんでいたあの場所へ戻れってことどから。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-l2oE):2016/12/24(土) 04:31:09.15 ID:mNinNS/Ca.net
オタベFP曲のアレンジのせいかトトロみたいと自分も思ったw
スケトラが売れるの分かるわ
曲がすごくいいもんな
サントラも早く頼みます

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 04:32:44.61 ID:MhQXoceh0.net
>>955
上の誰かも書いてるけどほんと、全編通してみると1話の小ネタからして壮大なネタバレなんだよねw
どこにでもいる特別強化選手って、ちょwおまwwwwwwから始まった第1滑走でした
本当にありがとうございました

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 04:38:21.93 ID:MhQXoceh0.net
>>959
いい指導が受けられないとじゃなくて
いい指導者の下にいないとかもしれない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 04:47:54.21 ID:L0frMHiS0.net
生臭い話をすると、
何百万もするコーチ代や振り付け代を払わないと、
入賞できないシステム・ビジネスにしてるのかなと。
みんなが好き勝手やり始めたら、引退した選手の職がないもんね。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 04:51:56.73 ID:MhQXoceh0.net
まあ現実の金の話題もそろそろ自重っってことで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 04:52:40.19 ID:L0frMHiS0.net
何百万もするコーチ代も、リーマンなら年収そのくらいだし。
手本を見せるには、終身は出来ない仕事だろうし。
競技人口が少ないなら、単価は上げざるをえないし。
だからボリってるとは思いません。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7feb-gQz9):2016/12/24(土) 05:01:28.26 ID:7ZBIEPNH0.net
>>960
あそこブツ切り感有るから、多分もうちょい長いやりとりが有ったのを泣く泣く削ったんだと思う
先行カット出た時にベット押し倒し有りそうwって言われてたけど多分有ったんじゃないかなぁ
感情的にその台詞吐いて、勇利の肩ガッて掴んだ所でいきない場面変わるし
ランビさん尺に使われたかな…
そしてスケオタがそれを目当てに見るだろうから冒頭からホモ入れ込めないと削られたんじゃないかと予想

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 05:05:23.38 ID:MhQXoceh0.net
>>966
でもまあ、毎回同じボロボロのセーターと明らかにエッジで切れて年毎にズタズタになっていくパンツで世界選手権に現れて毎年1位かっさらっていくヒーローのファンタジーがあっても面白いよねw
当然キスクラは自分一人しかいないと
あ、私だけだね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-l2oE):2016/12/24(土) 05:06:56.37 ID:3uZhF4d20.net
あの手のサイトの作りならリロードしたら画像女子選手に切り替わるとかありそうだけどな。
勇利以外も男性選手だからね。
ただ男子フィギュアスケート唯一の特別強化選手には間違いないし、何処にでもいない。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx6f-6FRj):2016/12/24(土) 05:07:41.00 ID:77eNG+X0x.net
>>964
それは邪推しすぎ。
フィギュアスケートは現役時代が短く、選手は技術面・芸術面が成熟する前に
身体的ピークに達してしまうんだよね
だからトップ目指すなら、技術指導してくれるコーチと、
高得点を狙えるプロが作れる振付師は必要なんだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 05:12:59.54 ID:MhQXoceh0.net
>>969
てか、スピードスケートとショートトラックのバナーは全部同じなのに勇利だけ二種類?
フィギュアのページ開いたからか
片方が女子とかでさえないのね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-sn1O):2016/12/24(土) 05:14:21.27 ID:L0frMHiS0.net
>>968
すごく・・島本○彦の絵で再現されますたw
>>970
ごめんなさい、解説ありがとうございます。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf85-aOK1):2016/12/24(土) 05:43:43.88 ID:417PGXJA0.net
スケトラ、ポポさんのカラボス入ってないのは残念だなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 05:54:53.60 ID:MhQXoceh0.net
6回リピってピチット君並みに今電撃的に気づいたんだけど、最終滑走の最後って
フィギュアスケート選手育成ゲームのステージクリア画面だったの!?
今頃気づいたの私だけ?
うわああああああああああ!?はっずかしいいいいいいいいい!!!!!!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-6FRj):2016/12/24(土) 05:59:25.89 ID:u6vewqgZa.net
>>930
ヴィクトルが勇利気に入ったのは音楽性がなんとかって言ってたもんね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 06:01:05.69 ID:MhQXoceh0.net
で散々感動しまくった挙げ句、どこにでもいるフィギュアスケート選手兼ゲームおたく勝生勇利君のゲームの中のお話しでした〜って落ちじゃガクガクブルブル

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa6-W3gD):2016/12/24(土) 06:21:13.33 ID:Fhvrnn5O0.net
朝一の再視聴

オタベックの演技中ポエム
ヴィクトルがユーリにハグした瞬間に
「お前がなにを望んでいたか忘れるな」と流れる
これはヴィクトルがユーリになにを伝えたかと被るんだと思うけど
直前のヴィクトルの台詞は「引退は勇利が自分で決めることだ」

俺は来季、勇利にコーチもしたいけど、ユーリはどうしたい?

これをヴィクトルが間接的にユーリに投げたとしたら
そりゃ勇利にがっかりしたくないユーリの望みは「あいつを引き戻して俺が倒したい」一択だよなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa6-W3gD):2016/12/24(土) 06:30:06.73 ID:Fhvrnn5O0.net
ついでに最終回
作監11人総作監平松さん補佐伊藤さん入れて13人
10話に次ぐ人数入れてあのクオリティ保ったのか
すごいな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af62-l2oE):2016/12/24(土) 06:44:09.11 ID:M8x1kQ2q0.net
>>973
CDに尺的に入れきれなかったのかなと思ったが
だったら配信版を出してくれれば買ったのになー
それが一曲単位じゃなくてアルバムの追加曲だったとしても

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-Hssd):2016/12/24(土) 06:46:55.41 ID:81zX9qk30.net
ユリオをハグしたときのヴィクトルの表情は隠れていてユリオにしか判らないかもなけどヴィクトルの心からの望みはしっかりうけとったしそれはユリオ自身の望みだったと。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-CDVD):2016/12/24(土) 06:59:08.11 ID:RhIeveWVd.net
カラボスはおチャイコ様の曲だから
CDに入れるなら録音からしないとな
手っ取り早い方法は図書館で
CD借りてくるといい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ef-g1cW):2016/12/24(土) 07:07:56.06 ID:PdZY5xBJ0.net
15歳のユリオにそんな役目背負わせるなんてひどいwかもしれないけど
誰よりも勇利と氷の上で戦いたいと思っているのがユリオだからね
自分が望むものは自分で獲りにいくしかないんだわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834a-sMQB):2016/12/24(土) 07:09:37.23 ID:N/f7glCQ0.net
>>977
いや違う
「ユーリの本当の望み」であり「ヴィクトルが認識しているユーリの望み」
つまり二人が共有しているものは「最高のシニアデビューをしたい、勝ちたい」だろう
「ユーリの根本的な望み」っていうのは最初からずっとぶれてない
そこがすごいところ
勿論勇利へのふざけんな、俺をがっかりさせるな、辞めるなという気持ちはあるし
結果的にその望みをかなえることが勇利を引き留めることになるんだけどな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b93-5EHe):2016/12/24(土) 07:17:30.29 ID:c1w8AqyR0.net
>>977
そこ、お食べの曲歌詞の和訳とぴったりにかぶせていて視聴者にヴィクトルがユリオに何をいっているのか
暗示しているのもすごいと思った
あとヴィクトルの片方隠れる髪型はヴィクトルがどんな表情をしているか
視聴者に隠すためのミステリアスをみせるためだったんだなと
制作陣マジすごいと何十回もいろいろなところで思う
>>978
「今言うか悩んだんだけど」ってヴィクトルに言われる勇利の横顔の目の動きとか
本当に繊細に目玉が動いてすごいって思うし
このアニメは台詞のすべてが作り込まれているうえ、表情もすごく繊細なんだよね
スケートの体の動きとキャラの表情と日常的な動作の魅力的な動き

12話はもう40回くらいリピートして見てる
ヴィクトルの泣き顔とかユリオの演技とか最後のデュエットシーンとかラストの「勇利!」
ってヴィクトルの顔とかすごいよね

ミツロウさんの黒スケート靴に青い薔薇の絵がなんか寂しいんだけど
なにか意味があるのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-/JJL):2016/12/24(土) 07:22:57.09 ID:wdr0fmNr0.net
>>984
瞳の動きすごいよね
ユリオのFS見ている勇利の瞳がキラってしたり、すっごい内心を語っていたよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/24(土) 07:23:14.34 ID:qzJa1zKV0.net
最終回終わって見れば見る程無駄がないな〜と
まさかよく出てくるヴィクトルが金メダルにキスするシーンまで伏線とはw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ef-g1cW):2016/12/24(土) 07:27:22.29 ID:PdZY5xBJ0.net
そりゃユリオの勝ちたい!って意志は最初からぶれないけど
今回は勝たなければ!って思いが重なったからね
単純に今まで通り勝ちたい!だけのユリオの演技だったら
ここまで自分は心揺さぶられなかったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-UdvK):2016/12/24(土) 07:37:58.85 ID:L/jDONI/K.net
>>968
ワイは猿や
スケーター猿やっ

ごめん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbf-W6fi):2016/12/24(土) 07:48:39.51 ID:kGLHLICip.net
こういうこと言ったら怒られるかもしれないけどね
勇利って他者が勇利の為に心砕いても、言葉を尽くしても、それだけではいまいち心に届かないと思うんだよね…
他人から向けられる気持ちに相当疎いし汲み取るスキルが低いから
(地元の人達はもちろん、あのヴィクトル相手でさえ、泣いてもヴィクトルも泣くんだ…と言っちゃって、GPFまでって言ったのはヴィクトルだろ!とか口答えしちゃうアレっぷりよ…?)
視聴者はユーリが勇利への気持ち‘も’含めてFS滑った事を知ってるけど、勇利は正確にはその気持ち理解してないと思う

勇利から相手の方を見て、勇利が自分の中から沸いてくる感情じゃないと、勇利は動かないんだと思うの
だから勇利の心を揺さぶったのは、ユーリの気迫溢れたスケートそのものなんだと思うの
ユーリは勇利の、何故か目の離せないスケートに惹かれ続けていたけど、勇利は勇利でユーリの圧倒的に美しい、見るスケーターを戦士にするスケートに惹かれたというか
これも2人の氷の上でしか成り立たない愛だと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-CDVD):2016/12/24(土) 07:52:11.57 ID:RhIeveWVd.net
なんか勇利が狭間の人に思えてきたw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/24(土) 07:55:58.60 ID:qzJa1zKV0.net
勇利はどうしても「憧れのヴィクトル」から抜けられなくて、「ヴィクトルでも泣くんだ」になったんだと思ってたわ
ヴィクトルが泣いたことでやっと本来のヴィクトルを認識したんじゃないかと
コミュ障には違いないとは思うw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-MnFW):2016/12/24(土) 07:59:27.06 ID:MhQXoceh0.net
>>989
ユリオも全身全霊でスケートで返したんだろうね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa8-i5Qz):2016/12/24(土) 08:00:22.47 ID:rWVGLpM90.net
「ヴィクトルでも泣くんだ」は「アイドルはうんこしない」と同類の思考回路だと思うわ
人生の半分以上捧げて拗らせてるんだよあのヴィクトルオタクは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/24(土) 08:01:17.99 ID:qzJa1zKV0.net
>>993
そうそう
それそれ うまく言えなかった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbf-W6fi):2016/12/24(土) 08:03:29.09 ID:kGLHLICip.net
>>991
あの会話の後に「今さらコーチらしいことやめてよね」と言えたり、やっぱ演技後は満足して引退するつもりでいる勇利さんに
この人はやっぱ何もわかっちゃいねえ…いやわかったとしても結局は自分を通す人だわ…そこは一生変わらないんだろうねと戦慄したわw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-W3gD):2016/12/24(土) 08:05:16.19 ID:qzJa1zKV0.net
>>995
魔性のカツ丼ですから…w

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834a-sMQB):2016/12/24(土) 08:06:06.36 ID:N/f7glCQ0.net
>>989
そうなんだよなー
視聴者の認識と、各キャラの認識、キャラ同士の共通認識が違うから
考察とか見てても「神目線で認識してる視聴者」とキャラの解釈がなんかずれてる時がある

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7d-q7cB):2016/12/24(土) 08:11:40.53 ID:WV2TNGZu0.net
最後は某スタンド同士は惹かれ合うじゃないけど、ユリオ渾身の滑りに誤魔化しきれない自分の中の闘志や
やる気のようなものを確信したからこそ続行決めたんだろうね
シニア上がったばっかなのに色んな大人に振り回されまくってマジでユリオGJお疲れさんだわw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-/JJL):2016/12/24(土) 08:12:59.11 ID:wdr0fmNr0.net
心の中は、キャラ達は聞こえてないものな
でも、ユリオのFSから漂う「気迫」みたいなものは、勇利は感じたと思う
あと、温泉ONアイスの時の体力のなさをみているから、そこからどんだけ
努力したんだ、っていう成長とか
勇利も競技者として、心が熱くなった、、、、よね???なったといって〜〜〜

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbf-W6fi):2016/12/24(土) 08:13:42.08 ID:kGLHLICip.net
>>996
勇利を見てると、他者との間に確かな愛はあるけど、他者を愛するというレベルまでは達していないんだなって…

総レス数 1000
349 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200