2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 929

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 04:28:03.22 ID:vJq+8/A9.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16sm.html
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典: うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 928
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482194257/

以上、他にテンプレは無し

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:33:16.00 ID:+T/wHPZT.net
最近萌え豚アニメって女ユーザーを取り込むのに必死だよな
可愛い女の子同士の絡みに加えお姉ちゃんに甘える妹的なキャラ設定を作ったり

まぁ姉妹は昔からレズ女の性癖の一端ではあったが、むしろ男のユーザーがレズアニメを見るようになったのかも?

まぁキャラを♂にするだけで腐女子が買うんだから、売れない作品を頑張って作るメリットもないか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:33:28.25 ID:jW2PUdOt.net
初日80位だったのにもう700位まで堕ちてる
1000位以内諦めたは

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:34:03.46 ID:et9nj6eb.net
再放送は地方ネットはやってなかったり別アニメだったりせんの?

34 :@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:36:33.36 .net
【速報】10月〜12月新作アニメ投票 TOP30

1 終末のイゼッタ
2 3月のライオン
3 ユーリ!!! on ICE
4 ドリフターズ
5 舟を編む
6 うどんの国の金色毛鞠
7 フリップフラッパーズ
8 Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
9 ろんぐらいだぁす!
10 灼熱の卓球娘
11 私がモテてどうすんだ
12 ステラのまほう
13 競女!!!!!!!!
14 装神少女まとい
15 魔法少女育成計画
16 ガーリッシュナンバー
17 クラシカロイド
18 刀剣乱舞-花丸-
19 信長の忍び
20 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
21 ALL OUT!!
22 学園ハンサム
23 バーナード嬢曰く。
24 侍霊演武 〜Soul Buster〜
25 奇異太郎少年の妖怪絵日記
26 CHEATING CRAFT(チーティングクラフト)
26 ドリフェス!
28 ナンバカ
29 TO BE HERO
30 アイドルメモリーズ

投票所http://evaaa.net/ 12月21日12時現在

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:40:19.45 ID:K6V1aCRO.net
>>34
ユーフォはランク外なのか
脚本が悪いからかねぇ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:41:40.50 ID:jW2PUdOt.net
イゼッタトップか
脚本が良いからかねぇ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:44:51.09 ID:et9nj6eb.net
このランキング見るたびに、腐とオサレ系アニメがわかりやすく上位に来てて笑ってしまう

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:46:43.73 ID:drEX2Tua.net
TRICKSTERは次回特別編?2クールだっけ?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:54:09.47 ID:uyTd3Acf.net
>>19
ハイキューは前期と今期見たけど
そういうのは皆無でバレーまっしぐらだったな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:01:39.20 ID:IkNLGp0A.net
イゼッタが一位とか頭おかしい…(小声)
ゴミ視聴者ダメだやっぱ!
このスレで正しい評価していかなきゃ(使命感)

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:03:46.40 ID:Y2hHIdcZ.net
オバロちらっとしか見てへんけど、
あんないちいち頭の中でブツブツつぶやく奴なんかおらんぞ
これダウンタウンの浜田が見たら「 はよいけやっ! 」って罵倒するやろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:09:07.09 ID:uyTd3Acf.net
>>41
スレチ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:10:35.43 ID:K6V1aCRO.net
>>41
オバロは展開遅いというか、なにも進んでないからなぁw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:26:15.90 ID:MyrHTJOx.net
最終回前と2話連続放送しかも別枠とかの録画殺し止めてくれ
ヘイトが上がるだけで円盤売れるわけねーから

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:29:21.34 ID:1Geh6/9R.net
>>35
二期だから
同じ理由で夏目も無い

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:30:10.60 ID:bXr7vXS+.net
「新海監督が今まで売れなかったのはプレゼン以前に作品の問題!」
なんて言ってたやつもいたね。

秒速とか言の葉って、興収を目的とした純然たる劇場公開映画じゃなく
「会場でビデオ販売している場での販促上映会」 なんですけど。
それで入場料だけで1億以上稼ぎ、ソフトを10万以上売り、
『言の葉の庭』なんか上映たった23館、宣伝費ゼロで成功してる。

だから業界にセンセーションを巻き起こしていたのに。
そしてはじめて拡大公開してみたら、いきなりこの結果。

宮崎も細田も、一発目でここまで結果は出していない。
元気だった時代のフジが総力を挙げて宣伝した「ブレイブ
ストーリー」は壮絶に滑った。

だから異常事態だと言われているのに、それを
「宣伝したから売れただけ!売れ線狙いだから売れただけ!」
と現実に目をつぶり耳を塞いでいる老害・役立たずが業界に
居座っているのが問題だと言われているのに。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:31:26.46 ID:7yzuEvWW.net
寸止めはないよなぁ
ソルティの3話連チャンは盛り上がったけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:32:10.62 ID:6BEIvP4T.net
今期一番シコれたキャラがログレスのためにコマーシャルの赤セイバーだとはな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:38:49.77 ID:CCkps7ra.net
スタミュって何かと思ってググれば腐専用のクソか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:42:37.56 ID:CCkps7ra.net
>>42
触らない方がよい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:43:06.60 ID:83uuJL85.net
新海作品とかヲレらにはカンケーないしなw
それよりベルセルクと人形劇とヒロアカとワートリとRINNEこいや!

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:46:00.63 ID:MyrHTJOx.net
別板あるのにアニメ2とかアニメ映画の話するやつはしまっちゃえばいいよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:48:30.80 ID:JpBaFDe3.net
ああいうブランドになっちゃった監督はもう変わった作風の物は求められないから
別の意味でダメだろうな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:49:10.90 ID:CCkps7ra.net
>>13
五代君が宗一郎さんの墓参りするみたいなもんだろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:49:51.70 ID:83uuJL85.net
ウィクロスでベルセルクが必殺技みたいになってるけど漫画の影響なの?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:50:05.48 ID:+YIkFik4.net
ワートリは作者が再開未定の休載はいったし諦めたほうが
オリジナルの不評っぷりやばかったしオリジナルでってのも無理だろ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:51:17.22 ID:CCkps7ra.net
人形劇は一期の最期が良すぎて続きが台無しにしてくれないか心配ではある

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:52:24.78 ID:83uuJL85.net
>>54
めぞん一刻に例えた処で意味判らんな?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:52:41.22 ID:4fnEp6Xy.net
人形劇はCGでいいというレベルだったな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:55:31.83 ID:CCkps7ra.net
人形劇の傷様が最初に女刺客達に街外れで襲われた時の雰囲気が好き
風来が地元の悪い奴らに囲まれて生き死にの状況になるみたいなの
あそこで槍と弓が割って入ったのは興醒めだったけどね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:55:55.55 ID:et9nj6eb.net
達也が和也の墓参りするようなもんだろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:00:39.78 ID:xk5SdZyT.net
別にクレイジーサイコレズでもなんでもいいけどちゃんとセックスしろよ
思わせぶりで終わるな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:00:44.05 ID:CCkps7ra.net
>>58
めぞん一刻は良く覚えてないけどちゃんと墓参りしたのは響子さんをゲットしてからだっけ?
ユーフォのレーナの場合はこれからアナタの愛する旦那を私が貰いますってのと全国で1番になりますって報告だろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:02:25.25 ID:ZPoaCb/q.net
序盤からほとんど順位変動ない投票サイトコピペに
感想書いてるやつはバカなの?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:03:31.51 ID:CCkps7ra.net
>>61
達也は墓参りくらい普通にするだろ
弟だぞ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:03:48.37 ID:oIAB1WQ/.net
この前葬式に行ったら坊主が言ってたな
葬式や墓参りは故人のために行くんじゃない
現世で自分が他人との繋がりを確認するために行くんだって
その観点で言えば誰が誰の墓に参ろうと何の問題もない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:05:35.93 ID:et9nj6eb.net
墓の縁者に見られないならな!

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:05:38.59 ID:pwrUwSJu.net
サイコはサザエさんとの繋がり感じたかったのか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:07:08.28 ID:CCkps7ra.net
俺は2016年ナンバー1は人形劇
ウロブっさん死んで無かったわ
傷様かっこええ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:08:05.79 ID:2XJpD7IY.net
>>46
http://rapt-neo.com/?p=41222

新海がイルミナティだから当たったんだろ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:11:42.41 ID:CCkps7ra.net
>>46
ブレイブストーリーって宮部みゆきのあれか? 
あれは原作がつまんないよ
当時あんなもん買って読んだの後悔した
オバロは買って良かったわ 
エンタメとして天と地の実力差があるわ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:11:58.97 ID:et9nj6eb.net
新海作品は風景描写が綺麗なのが売りだが、それって監督は指示というかコンセプトだけだよね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:12:42.25 ID:CCkps7ra.net
宮部みゆきとか恩田陸みたいなのは本当につまらん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:16:36.85 ID:K6V1aCRO.net
>>66
それをユーフォに当てはめると…やっぱりサイコホラーじゃないか!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:17:39.97 ID:SOjWN0Hd.net
>>7
萌え・ゆるアニメで謎シリアス出されて批判されるほうが多いだろw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:17:43.22 ID:sGyvzCqJ.net
ブレイブストーリーは子供向けすぎたな
中高大学生が見れるアニメじゃねえ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:18:02.31 ID:xcAGJPLr.net
まといつまらんかった
序盤ちょっと面白いかもと思ったからここまで渋々観続けたけど後悔した

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:20:15.06 ID:T6psGhwv.net
まといは友達のチビが覚醒したとこで
つまらな過ぎて見るの止めたった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:23:52.00 ID:ZPoaCb/q.net
>>77
もしかして変身解除による全裸オチに釣られたのか?

オレもそうだったからゆまちん覚醒あたりで切った
最終回だけは一応チェックしたけどね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:24:08.30 ID:Y2hHIdcZ.net
アニメにリアリティ求める人って
ドラマにリアリティ求める人って
安倍ちゃん
最近の若い子は賢い


2ちゃんの定期コピペ集

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:27:28.69 ID:J0aYTYAf.net
寄生獣 亜人が好きなんですが
これ系のアニメで他にオススメを教えて頂けないでしょうか・・・新旧作は問いません

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:28:46.20 ID:LJsWJEfQ.net
>>81
とーきょーグール

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:30:06.19 ID:et9nj6eb.net
ブリュンヒルデ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:31:12.69 ID:PVRbN4Jh.net
ブリュンヒルデは名作

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:31:46.03 ID:7yzuEvWW.net
>>81
ダイバージェンス・イヴ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:32:16.49 ID:xk5SdZyT.net
>>81
這いよれニャル子

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:36:30.92 ID:8OFJAcCH.net
>>81
その二作品に共通しているところは、
・主人公が何らかの原因で人類よりも優れた存在になってしまう
・主人公はそこそこ頭がよく平和的で人類との共存共生関係を望んでいる
・だが人類や主人公側の上位種どちらとも敵対関係になりがち
こんなところですね。パッと思いつくのはガンダムシードでしょうか?けっこう名作だと言われてますw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:39:07.79 ID:MyrHTJOx.net
>>81
カバネリだな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:41:56.46 ID:MQJeAIN+.net
うーんその条件だと学園黙示録だね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:43:41.51 ID:Y2hHIdcZ.net
>>81
そういう横スクロールアクションゲーム(マリオとか魔界村)みたいに展開していく硬派アニメは少ないんだよ残念ながら
ギルクラ、ヴヴヴ、ギアス、ハガレン、ハンターハンター

これくらいしかない

日本のアニメはドクターマリオみたいにゲームの一面内で燻るだけの展開しないアニメばかりなんだわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:46:40.80 ID:vdf7+jV/.net
亜人とか言う糞を寄生獣と並べるな
あれは抗日アニメだぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:51:09.12 ID:Y2hHIdcZ.net
オバロもこのすばも劣等生も日常系アニメなんだよな

あじんとかきせいじゅうを求めるってことは主人公が急な速度で追い詰められていくようなものを求めているってことだ
日常要素の強いものなんて求めてないわけだよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:53:36.28 ID:K6V1aCRO.net
>>81
喰霊-零-
寄生獣ほどではないが隠れた名作

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:53:58.65 ID:lX9kABqT.net
寄生獣も原作レイプで叩かれたけどね
原作を95点とするならアニメは70点ぐらいの出来

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:54:01.26 ID:Y2hHIdcZ.net
主人公の立場がどんどん悪くなっていく
主人公の環境が目まぐるしく変化していく
次の展開移行が早い
出来る限りご都合主義はしない
環境や立場がどこかで止まってそこでだらだら日常のような止まった世界をやらない

こういうのを求めてるのだろう
そう考えるとやはりギルクラ、ヴヴヴ、ギアス、ハガレン、ハンターハンター

やはりこれくらいしかないな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:55:46.19 ID:+YIkFik4.net
なんか季節がおかしいと叩かれたことは覚えてる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:56:58.64 ID:Y2hHIdcZ.net
一話で三ヶ月くらい一気に進むようなアニメを求めてるんだろう
まあ誰しもがそうだよな
一話で一日しか進まないクソアニメなんて見たくもない
オバロみたいなな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:57:51.96 ID:JpBaFDe3.net
仕込んで3ヶ月で産まれた赤ん坊を人間と何ら変わらない子供だ
って言ったらしいな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:59:14.24 ID:lX9kABqT.net
1話から車止めるという子供向けアレンジして叩かれてた
馬鹿でもちょっと考えりゃ判るだろうに車を瞬時に止めるとか無理にきまってんじゃん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:02:29.78 ID:Y2hHIdcZ.net
丁寧なのに展開のくそ早いアニメはやっぱり情報量が多く感じて面白いよな
ドラクエ4でいえば一章から四章までを二話ずつでやるくらいの速度がいい
そういうのは厚みがあって面白いだろう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:05:04.58 ID:lX9kABqT.net
ソードマスターヤマト最終回
今期だとおか9とかて−きゅうとか信長の忍びだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:05:17.03 ID:MyrHTJOx.net
亜人寄生獣みたいなら東京喰種もありかな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:05:19.93 ID:eQeQb0Bh.net
だからまといなんて見るのやめて、フリフラ見たほうが幸せになれるって言ってるじゃん

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:06:29.32 ID:Y2hHIdcZ.net
フリフラは途中から見たけど全く内容入って来ない
その時点でクソだとわかる
なんか行ったり来たりみたいな感じで何がやりたいのこれ展開で面白くねーな
プラネテスとかいうクソアニメと被る

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:06:33.94 ID:h3bFRjvK.net
>>97
今期は舟編む最強か

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:07:11.82 ID:lX9kABqT.net
13年だっけ
13kmや並に吹いたわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:07:23.07 ID:HF2ilaw1.net
>>95
そのラインナップならアルドノア・ゼロも入れていいだろう
伊奈帆視点だとただの主人公最強伝説だから面白さ半減だけど
スレインが主人公って視点だと、困難や障害が多くてかなり面白く見ることができる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:09:01.53 ID:jI/ETJ8G.net
とりあえずと二言目には自分の嫌いなアニメを叩いてるヤツはウンコだな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:09:18.58 ID:xcAGJPLr.net
>>104
途中から見て内容分からんからクソってアホか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:09:44.01 ID:ZtBGKt3p.net
プラネテスのロックスミス博士好きだわ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:09:48.23 ID:Y2hHIdcZ.net
進撃の巨人は六話までだな
そこまではノンストップで展開が動いていく
七話以降は駄目
そこで展開が止まってそれ以降はだらだら日常みたいな蛇足的で続けてる感覚を受けてしまう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:12:04.44 ID:8OFJAcCH.net
逆にハイキューはアニメ内経過時間が1話〜最終話までほぼ数時間なのがすごいですね
一試合分しか時間経過がない。正確には、最初と最後で前日譚と後日譚が入るので数日経過するがw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:12:22.94 ID:K6V1aCRO.net
プラネテスはコンパス回で泣いたなぁ
あんな渋い話書ける作者滅多にいない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:12:36.73 ID:4fnEp6Xy.net
主人公が巨人化とか身内も巨人化でしかも敵とかすごく狭い世界の話になってがっかりしたが
世間ではむしろ盛り上がったみたいね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:13:26.90 ID:Y2hHIdcZ.net
やっぱり面白いのは展開が動き続けるノンストップなものだよ
一度でもクールダウンして脇道に逸れたり日常っぽいことやり出したらもう駄目
一気に冷める

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:14:39.96 ID:MyrHTJOx.net
推しage他叩きのレスはヘイト集めだけで人は離れるのに

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:14:48.68 ID:HF2ilaw1.net
良くも悪くも進撃の巨人は正当な評価をされていると思うよ
大多数の人が下す評価ってけっこういい加減なことが多いんだけど
進撃の巨人の評価に関してはどこもおかしいところはない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:15:02.75 ID:h3bFRjvK.net
>>112
巨人の星なら5秒に3話だぜ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:15:59.78 ID:pwrUwSJu.net
進撃は第2ウェーブがあるんよな
アニメはそこまで行けるか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:16:00.35 ID:Y2hHIdcZ.net
>>114
ちょっとそいつらの感覚がおかしいよなw
逃げ恥みたいにだらだらやってるだけの作品を好むやつと被ってるんだろうw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:16:01.17 ID:eQeQb0Bh.net
フリフラ脱線して楽しかったなってとこで
Cパートで一言恐ろしいこと言うのとか上手いなって思った

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:17:03.45 ID:+YIkFik4.net
キャプテン翼だったかはゴールからゴールに数週間と聞いたな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:17:37.05 ID:H3dtHLGH.net
>>118
投げてからミットにおさまるまでに2週間かかるからな
まったくアスリートの体内時計ぱねーわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:17:45.55 ID:Y2hHIdcZ.net
>>117
日本人の目線はキャラ視点が多い
キャラに感情移入するってことは他の要素が見えなくなってる評価をしがち
だからご都合主義とか根本的解決していないものを許してしまう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:18:03.65 ID:ZtBGKt3p.net
>>114
あの巨人化が分かれ目だよな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:18:22.00 ID:8OFJAcCH.net
>>118
それはすごいな・・・

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:18:25.40 ID:HF2ilaw1.net
まどマギやThe World of Golden Eggs、化物語などは過大評価されている
内容の割に円盤が売れすぎたり、信者の数が多過ぎ

逆に、新世界よりや、ローリング☆ガールズ、フリップフラッパーズなどは過小評価されている
見たことがない奴が叩いているんだろう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:18:50.65 ID:Y5aTmzch.net
>>112
ハイキュー3期はほんと毎話神がかってたな
オタクには共感できなくて見てない奴多そうだけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:20:45.63 ID:Y2hHIdcZ.net
>>127
新世界は売れないわ
展開が地味だし遅い
ロリガはいらないキャラと台詞の掛け合いが多すぎ
何を目指してるのかわからんものになった
フリフラもロリガと同じ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:20:53.39 ID:4fnEp6Xy.net
壁の外に出て未知の世界を冒険して巨人のなぞを解くみたいな壮大な話だと思ってたよ

総レス数 1000
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200