2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チェンクロ】チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:18:17.08 ID:5ZTJXMU/.net
>>514
たまらんわぁ…
http://i.imgur.com/HsVWPC8.jpg
http://i.imgur.com/NvYiVAB.jpg
http://i.imgur.com/gV8lCLb.jpg
http://i.imgur.com/WHrkH7h.jpg

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:33:02.66 ID:cQVCocS7.net
>>513
バハジェネはゲームした事なくても充分楽しめた
作画クオリティはチェンクロの比じゃないしストーリーも音楽も全てにおいて良かった
あのクオリティとスタッフでチェンクロアニメ作って欲しかった
セガお金ないん?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:36:45.59 ID:85x/ZN3i.net
なんでこれアニメ化したの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:51:10.29 ID:6psz8Eqm.net
>>517
普通のアニメの3〜4倍の金かけて回収も考えないところなんてサイゲぐらいだろう
ソシャゲバブルの申し子だからな
セガは稼ぎ頭のPSO2だってアニメにそこまで金かけてないしチェンクロはずっとマシな方

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:56:10.03 ID:jzNvjjyJ.net
いきなり2期を始めてる感じだからもったいない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:56:22.86 ID:oq0QukWK.net
作画別に悪くないしこれ以上の良し悪しはお金のかけ具合の問題じゃないんじゃないの?
描く人のセンスとかそういう部分じゃない?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:02:29.00 ID:fIQY/tfF.net
作画十分いいと思うんだけどお前ら厳し過ぎるだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:28:06.86 ID:Aqi9hVmP.net
リヴェラさん出るかな?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:32:11.89 ID:DfOrDV7p.net
全体的にちょっと古めで対象年齢も低めな感じなのがもったいないなー

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:34:03.73 ID:H+eAd8jU.net
12話じゃユグド大陸から出ないと思うよ
12話終了時にゲームみたいなハッピーエンドだったら、2部を匂わす映像にチラッと映るかもレベル

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:39:39.28 ID:0uqKyhVb.net
・1話からひたすら暗い
・スマホゲー原作にありがちな初見だと意味わからんやろ現象
・羽虫が血ヘド吐くとこみたいやつなんておらんやろ

以上三点が気になった
初見取り込まな金にならんやろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:41:35.16 ID:O+zXkLK8.net
>>523
第一部のifストーリーだから出ない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:53:37.04 ID:X/hCMIG1.net
既ユーザだけど1話はもう少しキャラ出せよ、仲間と戦うシーンさえないなんて
最初がこれじゃ一見さんすら切るよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:58:43.73 ID:b5f8ztpQ.net
ピリカを殺した時点で終わってるなアニメ。

あとは乳とホモがウロウロするだけ

誰が見るんだ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:00:59.41 ID:zhaZU5JW.net
あれだけ仲間居るのにごく少数だけ先行して一騎打ちで負けて
重要なもの失って全軍撤退はちょっと寒いと思った

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:02:34.03 ID:3iVqRofi.net
このアニメ好きなの今の30〜40歳位じゃね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:06:23.11 ID:Q3i1miLp.net
一見さんだけどよく動いてたし普通に面白かったよ
とりあえず1話切りは無い
文句出るのは原作知ってる奴だろな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:09:04.86 ID:yVPggJcu.net
考証の人を立てろよと思った。
貨幣、食糧、戦略戦術とか適当だから、いちいち引っかかる。

ひたすら鬱々とした一話で単調なのも残念
ギャグ入れろとは言わないが、軽妙な掛け合いからの大ピンチとか、
もうちょっとムードの変化、緩急、起伏あってもよかろ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:10:26.42 ID:Cfw+spTJ.net
>>530
ここは俺たちに任せて先へ行けってのが失敗すると情けないな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:18:49.08 ID:gNmt16I0.net
今から3話の例の展開でテレビ放送組の反応どうなるか不安
あのキャラ生い立ちとか説明なかったし
また未プレイ者置いてきぼりって言われるんだろうか
3話当たりで見切り付ける人出てくるだろうし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:20:04.44 ID:uDW1XvXo.net
BS11だとチェンクロとテイルズが連続するからなんか被ってるな
テイルズのほうが面白いから余計に…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:20:13.59 ID:TTv7EfzN.net
ネタバレやめようぜ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:29:42.23 ID:uDW1XvXo.net
最後のギャグみたいなやつロードスのアニメみたいだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:32:30.51 ID:H+eAd8jU.net
一応、ユーリの敗北からの再起とアラムとの邂逅が1話のメインだから鬱々で良いと思うけどね
2話以降は常識人のブルクハルトさんの真っ当な主張にも注目して見てもらえれば良いんじゃないかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:54:45.41 ID:yVPggJcu.net
>>539
幹は鬱々でいいけど、抑揚が無さすぎるって話
冒頭の敗北だって、ただ主人公の力不足で負けたようにしか見えんし
あの意味ありげな笑みを浮かべた淫乱風姉ちゃんの罠とか、誰かの裏切りで理不尽な負けが欲しい
もっと「勝てる!」みたいな機運を盛り上げるだけ盛り上げてから落としてくれると更に好み

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:58:05.32 ID:uDW1XvXo.net
ファンタジーの1話はかっこよくオレつえーしないとどうしても掴みが薄くなるよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 02:08:20.34 ID:n2q8QfzZ.net
物語のスタートだから力不足で負けましたでもいいんじゃないの
話中盤や終盤で思い入れあるキャラなら負ける理由やドラマが欲しいけどな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 02:14:44.29 ID:yVPggJcu.net
ただ負けちゃうと、闇闇行ってるけど真っ向勝負したことで悪い奴感がイマイチ薄くなってな
ヘイト集めた方がいいキャラなら、やっぱ卑怯行為も乗っけとかないと、と思った

強くて卑怯ってムカつくじゃん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 03:43:07.03 ID:7eIyAutO.net
いきなりクライマックスだけど第1話じゃなかったの?
何かの第2期?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 04:43:19.15 ID:66aZaZOi.net
新規だけど他の新規のこれ第2期なの?っていう発想が理解できない
ラスボス戦直前にしておれたたEDってどんなクソアニメだよ

普通のシナリオじゃ目の肥えた視聴者は釣れないから
敢えて王道外して敗北からのスタートにしたんだなー原作ゲーム面白そーと思いながら見てた
まあ原作は普通に王道みたいでそこは残念だけど

テイルズが放送中である以上奇をてらわなければ1話切りの餌食になっていただろうし
世界観やキャラ紹介を2話以降に回して視聴者に次を見させるという手法は良い戦法だと思うよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 05:48:59.72 ID:nyuHAsrP.net
>>540
バーカバーカ!ド馬鹿野郎!で緩急つけてたやろ
主人公が一方的に負けないと絶望しないし
アレさえ無ければ勝てたみたいな状況じゃダメだろ
ホントにアニメ見たんか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:26:56.35 ID:/Af35DFK.net
>>519
倍どころか3〜4倍も金かけてたのか 素人目にみても金かかってるなとは思ってたが
普段は他にゲームしないからよく知らんけど
セガの中ではPSO2というやつの方が稼ぎ頭なんだね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:38:42.18 ID:/Af35DFK.net
>>521
ソレだ
>描く人のセンスとかそういう部分

「作画」意味が人によって違う意味で語ってるからかな
自分は美的観点の意味で言ってた
ようするにキャラデザの造形がセンスないと思う
ほかの人がいっているように動いてはいる、確かに
それを指して作画というなら悪くはないんだろうけどね

あとシナリオが暗くてなんかなぁって感じ
本筋は暗いのに時折ぶっ込んでるギャグが上滑りで寒いのもちょっと…
ゲームやってる人の方が思い入れが強いから色々不満は出ると思う
自分は普通にチェンクロの良さやキャラの良さを紹介してくれる
明るく楽しい王道ファンタジーアニメでよかったかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:40:28.81 ID:I170YKiN.net
石田が少年で主役とか貴重すぎるな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:44:35.22 ID:N/7b3XvQ.net
自分はテイルズよりこっちの方が面白そうってか先気になったのでとりあえず観る

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:15:52.49 ID:IlAPv+Bw.net
石田だとまず裏切りとか黒幕を想像しちゃうが主人公だしそんな心配はなさそうだな
うんうんよかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:45:30.60 ID:yVPggJcu.net
>>546
バーカバーカで緩急ついたのか
前後の状況考えるとそんなに緩いシーンでも無いような気がするけどね
店主と買い物してるハゲ、そこまでされなきゃいけないか?とか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:06:59.92 ID:YlRYGcOg.net
>>549 最近は変態ばっかやってたイメージ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:18:34.78 ID:Y2fF5AL4.net
松岡君かな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:27:29.12 ID:Cs2D555z.net
まあ義勇軍の馬の飼い葉のために両親を餓死させたり子供を売り飛ばしたりした農民からしたら義勇軍の敗北は死活問題よね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:58:57.77 ID:dreD2zsh.net
>>549
エターニアのリッドを思い出すな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:41:36.94 ID:Au/3UDnB.net
映画と同じ内容なん?
アプリゲーのりフィーナちゃんがエロいな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:17:20.87 ID:iJmmtCv6.net
>>516
ぶっちゃけ1話で一番印象に残ったのがここだった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:20:03.00 ID:uDW1XvXo.net
>>558
グロ過ぎてちょっと引いたわ
首の骨折っただろこれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:31:53.02 ID:2AHyPir5.net
妖精なんか肩にとらせてたらこうなるよねっていう製作陣のゲームへの
突っ込みは素晴らしい。復活したとき妖精は対抗策を講じていて欲しい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:32:02.02 ID:Ux2zjMEj.net
すっげえイースやりたくなったんで金箱引っ張り出した

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:21:55.92 ID:PwJSNFET.net
黒に来る?

フィーネがかわいいので継続するか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:30:51.19 ID:MnNQcx9D.net
>>194
てか口と外見が悪いってだけであって、
普通に金払ってリンゴを買っただけなのに、
貧乏人にリンゴを恵まなかったというだけでボコられるハゲが可哀想すぎるだろ。
金を踏んでるのもわざとって感じでも無かったし。

こういう「弱者を助けない奴は悪」みたいな安っぽい正義感が一番ムカツクわ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:44:21.61 ID:BQfS3s32.net
原作2部ラスト引退組だが今録画見た
チェンクロがセールス上位常連だった頃の人気キャラ全部開幕で出してた感じだな
元絵はかなり色んな絵師が書いてて結構グチャグチャだったのに、アニメは全キャラ殆ど違和感なかった
しかもtoi8キャラはちゃんとtoi8作画っていう
アニメのキャラデザした人マジGJ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:47:46.33 ID:BQfS3s32.net
先行上映で4話まで既にやってるんだっけ?
果たして全話終わるまでに何回光を掴むのか
マリナのローブが既にローブとは呼べないレベルのフィット感で草生えた
個人的にはアグダラ出してほしいな
魔神で一番好きなキャラだった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:55:22.54 ID:tOjMi3hP.net
>>563
主人公サイドを引き立てるテンプレ通りの嫌な奴ではあるが
往来で下半身丸出しにされるほどの落ち度はないわな
しかしリンゴハゲの人大人気だなw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:59:25.04 ID:Au/3UDnB.net
フィーナちゃんはあんなにおっぱい大きいイメージなかったんだが!
ツカムってユーリって名前だったんだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:59:29.81 ID:F+1cDzD6.net
ハゲに自分を重ねてるんじゃよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:01:13.87 ID:zq6tJAM4.net
今週末にはもう2章上映
当たれば舞台挨拶回で行こうと思うんだが
TVではまだ2話も見ないうちに上映版で8話まで見てしまう
というこの形式になんのメリットがあるんだろ
1章ガラガラだったから興行的メリットなさそうだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:02:37.68 ID:Wh3KdY4N.net
キャラクター知ってるの前提っぽい中で初見には唯一輝く存在

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:17:12.42 ID:JbQU6QZp.net
>>569
円盤をレンタル屋に売る時に劇場公開作品って箔がついてると多く売れるって噂

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:18:11.69 ID:BQfS3s32.net
自動で出てくる名前にユーリってのがあった
てか俺ずっとユーリでやってたわw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:19:51.93 ID:mVqMzBM1.net
俺もw初見で予備知識なくポカーン状態だったからハゲのおっさんだけ印象に残ってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:26:13.28 ID:OPxDTDJA.net
これ、パチンコかパチスロになりそうだな
サミーの名前あったし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:26:44.78 ID:c7C5O3KP.net
M字開脚までして人気なかったらそれこそ問題だからな
揉めだした途端そそくさと消えていく婆さんも大概だが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:37:31.63 ID:K41ATZwY.net
ハゲの人はいてなかったけど
まさかあの世界パンツないのかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:50:33.52 ID:nyuHAsrP.net
パンツ履くようになったのは20世紀とかなり最近だから
あの文明度じゃ履いてないんじゃねえかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:52:29.30 ID:2+V2N5yj.net
ファンタジーに現実当てはめるやつはアホ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:54:59.99 ID:BQfS3s32.net
チェンクロで文明度考察される日が来るとは
まあでも中世ファンタジーでパンツ履いてる方がおかしいのは間違いない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:01:34.17 ID:2+V2N5yj.net
現実より高度な代物がある世界にその理論はおかしい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:09:40.96 ID:Y/R+FkE3.net
あんがいそこら辺の辻褄合わせ大事だぞ。
些細なことでデザインとか、わやくちゃになりかねん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:27:23.30 ID:wDJEnLoo.net
>>559
ウブなネンネじゃあるまいしその程度のリョナ描写でグロ「すぎ」とまで言わんでも

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:33:47.71 ID:uDW1XvXo.net
>>582
ゲームでずっとノーテンキにしてた相棒の妖精の首ごっきり折られたら嫌な気分だよ…
人間キャラが刺されるとかは平気なんだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:38:45.63 ID:BQfS3s32.net
まーゲームじゃピリカは完全におちゃらけ枠だったからね
あのシーンはゲームやってた奴の方がうわあってなるな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:56:51.65 ID:NCAbc+qP.net
時代考証に関してはなろう作家の方がマシってレベル

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:00:53.50 ID:DhS2II0v.net
むしろ原作やってたからこそ
「あのピリカが…首折られて断末魔上げて……う、う、うわあああああぁぁぁぁ!!!!(シコシコシコシコ)」ってなったわすまんな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:01:37.55 ID:nyuHAsrP.net
魔法技術は進んでるが産業に生かしている描写はゲーム中にもない
工場に働きに行ってくるとか
ゆえに一般庶民はそれほど裕福な生活ができていないと思われ
パンツなんか履いている余裕がないことを私は主張したい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:04:41.03 ID:BQfS3s32.net
あのクソ羽虫でシコシコとかマジかよキシシ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:16:01.05 ID:c7C5O3KP.net
剣と魔法のファンタジーに時代考証も何もないだろ
電気機器も銃器も無しでせいぜい馬車ってレベル程度で

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:18:44.11 ID:BQfS3s32.net
そういや幼女戦記スレで「飛んでる時点で台無し」とか書いてたやついたな
なんで深夜アニメ見てるんだろうとガチで疑問に思った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:24:01.88 ID:u+GIgdwr.net
銃器も機械もあるけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:57:39.57 ID:H+eAd8jU.net
第1部の時点で銃は実装されてなかったから、ユグド大陸にはまた渡来してないんじゃないかな
外海には銃が出回っているから、開発自体はされているね
後、古代に機械文化が栄えていた大陸も出てくるから機械っぽいのもある

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 15:00:15.35 ID:And+ruFH.net
新番組なのに、何か数十話見逃しまくってた感じだた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 15:58:47.83 ID:ez8//q/r.net
神撃のバハムートぐらい、良い終わり方するんだろうか
目的忘れて、内ゲバやりはじめそうなくらいキャラ数が多い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:02:43.76 ID:Au/3UDnB.net
フィーナちゃんはまっ平らなイメージだったからアニメのエロい身体になったフィーナちゃんはおかしい!
ツカム我慢できんだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:07:16.06 ID:fpmCdA+U.net
>>506
自分が遊んでたアプリでは聖剣伝説RoMかな
他にもブレイブフロンティアもあったね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:10:17.68 ID:MRK9ywPu.net
神ゲーのRoMをLoMとかいうとっくにサービス停止した糞といっしょにしないでほしいんですけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:11:54.61 ID:zd9POmar.net
フィーナはノーブラだから
エロゲーや整形シリコンのような奇乳じゃないので
ゲームユーザーなら画集カバー書き下ろしのフィーナイラストで
胸が大きいと知ってるはず

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:04:20.84 ID:YlRYGcOg.net
>>592
ゲームはコラボキャラが多過ぎて何がなんだか・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:05:13.02 ID:nsCmQ0da.net
このアニメってシャニティアの後継?
>>583
某育成計画なら平然とやってのけたな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:49:03.93 ID:PlDsO5lH.net
オルサガでのチェンクロコラボのキャラカード肩書きでひどいネタバレをみてしまった
正直ゲームプレイ者で2章予告見てたら予想できる展開だけどさ

今オルサガでチェンクロ関連調べてたらネタバレくらうの注意したほうがいいよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:51:23.85 ID:kMGoNGlO.net
ソシャゲは無いわ特にバトル系はイメージと合わん端折りすぎや

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:12:52.14 ID:6r+BwYET.net
画集のだらしないおっぱいのフィーナすき

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:29:58.51 ID:QyvsjAk9.net
初回のほとんどが0話みたいなもんだろあれ
導入部にキャラ出しすぎでまだ物語始まってない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:37:35.32 ID:yoQB/a++.net
キャラは主人公パーティと姫だけ覚えとけばいいんじゃない
まだまだキャラ出てくるけど、ファンが歓喜するだけで覚える必要はない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:50:25.03 ID:Pg6Ze6/h.net
録画してた第1話見た
一瞬ユーリがPSO2の主人公かと思った

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:03:09.65 ID:kyE+lRbV.net
作画はいいけどこんな話が暗くて受けるんだろうか
あとおっさんのケツはいらないです…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:08:30.74 ID:dLYCti1P.net
明るい話より暗い話のほうが好きという人は一定数いるだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:09:13.42 ID:Pp957JNl.net
おっさんのケツの次は全裸女が出てくる極上バランスだから安心してね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:13:12.48 ID:+Juy3rxw.net
この置いてけぼり感がたまんない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:14:12.47 ID:nyuHAsrP.net
まどマギとか進撃がウケるのに暗い話だといかんのか?
先がどうなるかわからんが、1話はピリカ潰されるとこ以外は別に鬱なとこもないし
深夜のおっさん向けなんだからこれくらいは普通だろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:23:11.09 ID:b+7llC0Z.net
>>490
円盤ではリンゴじゃなくキノコになります

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:35:50.10 ID:CNAQNcj5.net
人柄が良く人望はあるけど戦闘力低い主人公にすべてを任せて大失敗ってことか
義勇軍の規模ってどれくらいなんだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:37:19.13 ID:zcGkb6OS.net
課金が足りなかったから負けました

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:44:08.10 ID:nyuHAsrP.net
ゲームやってても義勇軍の規模はかなりの謎
一般兵士はシナリオの都合でちょいちょい出てくるけど、基本的には仲間キャラ達だけで行動してる描写がほとんど
各国のリーダーもぽんぽん参加しちゃうから、どういう構成になってるのかさっぱりわからない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:26:41.41 ID:Y8IvLr/E.net
佐倉相変わらず下手だなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:28:37.92 ID:C/4GoYbF.net
>>605
フィリアナさん出ねー(違)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:06:39.06 ID:Cs2D555z.net
>>577
パンツとブラジャーは発明された後に技術喪失したから昔はあったんだぜ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:48:32.88 ID:BT2xMv+h.net
ユーザーだけど置いてけぼり感半端ねーぞ
ストーリーなんて既に忘れてるからほぼ初見と同じだからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:46:26.25 ID:giO3PoxF.net
録画してるんだけど見るべき?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:49:09.05 ID:GKTyv5P3.net
絵はキレイだしよく動くからその点で損はないと思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:59:19.11 ID:TOs2veNo.net
期待してるよ
キャラデザ良し作画良し
なんかノリが好きな感じだし
石田が主人公ってのがいい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:01:12.85 ID:z8IMu70C.net
フィーナはあんなにツカムにデレてたっけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:01:43.82 ID:7ua3QGdY.net
今録画見てるけど世界観がサッパリわからん
キャラが多すぎてわけわかんない
絵は綺麗だね・・・絵は
絵くらいしか褒めるとこないわ
ゲームやってないとお断りなのか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:06:26.42 ID:PjqdmXrk.net
ゲームやってたらキャラや世界観が解るから飲み込みやすいのは確かだけど
なんとなく悪の親玉に挑んで敗れたんだなぐらい解ればなんとかなる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:09:26.96 ID:20VQEkKq.net
キャラは1話で全員わからなくて良いんだよ
こんな感じのキャラが今後出てきますよっていうお披露目回な
2話からは出てくるキャラも減るから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:28:30.72 ID:OI98YqG3.net
てっきりドルアーガみたいな夢墜ちアニメかと思たらそのままストーリー進んでポカンとなたわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:32:09.67 ID:bhRZBdAw.net
ゲーム思い出すと黒の王に敗北して解散するって
とんでもなく絶望的な状況だよ
すごく仲が悪いわけではないけど
種族違っていてバラバラだったユグド大陸の陣営が
一つの軍を結成して戦いに行くという
恐らく唯一無二のチャンスで失敗したわけだ
あそこまでしておいてという気分になる

そりゃ農民も泥投げる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:05:36.81 ID:2I4fa/R1.net
取っ掛かりがワケワカラン糞アニメでした
掴みが命なのにこれ数回我慢して見て理解しろって作った奴馬鹿でしょ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:57:03.15 ID:iD47crcg.net
アニメからゲームに興味持ってもらおうという気が全くないわな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:57:18.53 ID:MfVazUVH.net
新参のおれでも理解できたが
バカはどっちなんでしょうね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:07:44.91 ID:iD47crcg.net
理解した気になってる人が一番馬鹿だろうね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:18:24.51 ID:I3yAzWwT.net
そんな深い話でもあるまいし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:31:16.10 ID:cWArYqnf.net
兵士の飯も馬の飼料もただじゃないんだよな
こいつら居なかったら婆ちゃんも林檎買えたんじゃねーの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:33:25.15 ID:D6OTzr/g.net
たくさんキャラがいてイマイチ名前把握できなかった
大事な妖精と本を欲しがってる王様の前に持ってきた理由くらいは一話時点で知りたかったよ
特に役に立つわけじゃなかったみたいだし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:30:31.68 ID:nFh84Alh.net
ユーリ(戦士)
アラム(戦士)
カイン(騎士)
ミシディア(弓)
マリナ(僧侶)
だけ覚えとけ

あとは各国の王女、族長、筆頭、賢者とその取り巻き
みんな協力者
1話で負けたあと解散したけどまた協力して欲しいって頼んで回るんだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:32:24.13 ID:nFh84Alh.net
フィーナ(僧侶)はチェインクロニクル(本)の管理者な

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:35:35.32 ID:VGQuPDG0.net
そりゃ主人公が旅をして数多の困難を乗り越えて仲間を集めて最終決戦の場で
世界を滅ぼそうとしている闇落ちしたヒロインの父親と対峙して敗北した
それはわかるけどその過程もどんな仲間たちとみたいなのは分かるわけないがな
なんだこれ訳わからんってのはそういう部分のことだろ

桃太郎だって予備知識無しにいきなり鬼ヶ島の最終決戦だけ見せられたら
なんで鳥が仲間なん?だろww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:36:07.53 ID:D6OTzr/g.net
とりあえず敵はほとんど雑魚だったっぽいし
主要なキャラが揃うまで王様相手に特攻かけるの待ってれば良かったんじゃないかなって思った

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:49:22.49 ID:mcowFICj.net
戦隊物の女幹部みたいなエロい魔族?のお姉さんがとても良かった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:21:47.80 ID:Q2WgPsfq.net
味方も悪の幹部みたいなデザインだから混乱したわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:27:31.38 ID:iHb3khfW.net
敵が欲しがってる本と妖精連れて来た挙句敗走って意味が分からないよ
勝機あったの?てかヒロイン戦え

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:29:36.16 ID:D6OTzr/g.net
義勇兵にトップ張らせるなよって言ってたイケメン
じゃあお前がやれよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:30:36.37 ID:AiY5lDgN.net
弓持った女がリムで敵抑えてたのクソワロタ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:31:58.98 ID:fm/YB8qk.net
>>635
光の玉持ってたら使う前にゾーマに叩き割られたみたいなノリじゃね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:34:33.45 ID:IAwfGsWi.net
ピリカちゃん?の首コキャに心奪われたんだけどこの子その内ちゃんと復活するよね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:46:56.65 ID:PjqdmXrk.net
>>646
ゲームのマスコットキャラ的ポジションだから流石にこれで出番終わりはないと思うよ
あとゲームではピリカ含む義勇軍6人の内の半分の声優が内田真礼なんだけど
アニメはピリカ以外他の人が演じてて唯一自ら演じてるピリカをもう出さないなんて仕打ちもしないだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:22:09.95 ID:iLiaHkvU.net
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?rlsCd%5B%5D=001&lotRlsCd%5B%5D=&eventCd%5B%5D=1661545

たった2回しかない舞台挨拶さえ埋まらないという人気のなさ
しかも重複当選でツイッターでもリセールでもだぶついている
せめて人気声優キャスティングしたほうがよかったんじゃ
そしたら注目度もアップしただろうし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:26:33.32 ID:KCricUuf.net
http://chronicle.sega-net.com/s_anime/html/pc_sp01.html
設定画

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:34:47.27 ID:D6OTzr/g.net
石田彰目当てで見てるんだけど途中退場しないよね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:36:25.31 ID:r3rL7lpn.net
増えるから大丈夫

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:37:22.37 ID:eppnHlwv.net
第二第三の石田彰が出てくるから安心しろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:44:29.44 ID:xQ3pqRLA.net
>>650
主人公だしそこまでBADな展開にはならないかと
安心して

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:56:15.47 ID:xQ3pqRLA.net
人気投票殿堂入りのヨシツグが石田から無名声優に変更になったのが許せん
しかもギルバートと兼用かよ。1人1役って言ったのに
同じ石田でもメルティオールは森久保…扱いの差が

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:58:28.72 ID:PSmoDrL3.net
わりと楽しみにしてる
CGだけど戦闘作画はかっこいい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:21:27.65 ID:ADJFL4Eh.net
ゲームだと第2第3の石田彰どころか第50の石田彰が出てきて石田の軍勢とか石田軍とか石田クロニクルとかいうレベル

アニメは何人の石田彰が出るんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:36:41.73 ID:q1RoGmU8.net
>>654
ゲーム準拠にしたら石田何人になっちゃうの

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:46:05.68 ID:D6OTzr/g.net
戸棚の裏には石田の卵がいっぱいだー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:46:41.42 ID:ADJFL4Eh.net
ユーリ石田彰、カリファ石田彰
ヨシツグ石田彰、ハルアキ石田彰
ウェイン石田彰、マリス石田彰
メルティオール石田彰、イザヤ石田彰
ドドガル石田彰、カルネロ石田彰、
カルロ石田彰、グレッグ石田彰
ヴォルグ石田彰、おじさん石田彰

とりあえず石田10人もいれば問題なさそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:47:16.36 ID:PjqdmXrk.net
初期のPV
http://i.imgur.com/HWYHakF.jpg

第2部時のPV
http://i.imgur.com/ODIeWiH.jpg

声優が増えてからはCV石田のキャラはそんなに増えてないから
50人ぐらいかな?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:48:29.80 ID:k3OnWZWp.net
石田っていう人はよく知らないけど女装した男の子キャラはやらないの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:01:27.05 ID:fmuwmLuA.net
つフィッシュアイ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:02:03.07 ID:gy8vSfwN.net
>>660
ちょwww
50人もやらせるなよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:15:07.91 ID:r3rL7lpn.net
1キャラ2ボイスぐらいしか無いからなこのゲーム
なお全キャラ声優付きを売りにしてる模様

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:32:32.21 ID:tf3Db+FB.net
>>623
ゲーム内イベント見てる限りヤンデレレベルだったぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:43:51.54 ID:29ARGbhH.net
クエスト消化してると、恋人でもないのに主人公に近づく女キャラへ逐一牽制しかけるメンヘラ女って印象しか無くなった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:53:02.52 ID:gy8vSfwN.net
親父があれだから娘も闇に囚われるのか
業が深いな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:03:15.24 ID:AiY5lDgN.net
ちなみにあるキャラストーリーでツカムが女の子とラブホに入る

そこをフィーナが・・

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:35:37.74 ID:wg45cEoT.net
>>649
これはショートアニメ版の設定だから
今回TV放送しているアニメとはスタッフがまるごと違うんですよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:43:12.08 ID:GU/la+B3.net
>>661>>662
女装男子「キレイなお姉さんは、好き?」
Toサッカー少年(田中真弓)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 16:22:25.55 ID:fQGoY2N/.net
フィーナの前で別の女性に対して前屈みになったこともあったけど
その時はその女性のフォロー(?)で事なきを得た

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 16:47:26.72 ID:tf3Db+FB.net
なんか第1部は面白かった思い出あったし1話冒頭見てオオー!ってなったけどさ

ぶっちゃけシナリオの半分位はギャグみたいなテンプレハーレムだったよな
何美化しとんねんセガ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 16:56:15.77 ID:zK+6SHg8.net
ゲームの話ばっかりしてると、新規がそっ閉じしちゃうよ
ツカム呼び禁止ね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 16:58:42.93 ID:tf3Db+FB.net
1話の段階でツカムツカム連呼してるし、スレでツカム呼びされるのはセガとしても想定内では

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:02:13.99 ID:AbZGF335.net
石田はユーリ一役しかやらないのはもう明言されている
石田曰わくアラムなら(兼役で)やりたかった と
ツカムの立ち位置微妙になっちゃったからはっきりくっきり主人公やりたかったってことだろうな

監督曰わくW主人公、
でもPはゲーム版主人公ユーリ、アニメ版主人公アラムって表現してたし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:31:49.80 ID:iVBaXmZx.net
新規キャラは賑やかしとか狂言廻しみたいにして主人公はゲームと同じにすればいいのに
でないとゲームの販促にならんだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:41:13.64 ID:7fovC9XA.net
ゲーム設定全然知らずに1話見たけど
キャラの関係も世界観も何にも分からないのに、いきなり最終回のクライマックスを見せられた感じで
完全に置いてけぼり状態だった
速攻脱落した

同じゲーム未プレイ、事前知識皆無でも
進撃のバハムートとかゴッドイーターとかダンガンロンパとかは
ちゃんとついていけたのになぁ
今期のモンハンも

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:48:11.67 ID:eppnHlwv.net
ダンガンロンパとか原作の内容をそのまま薄っぺらくなぞる
一番やってはいけないパターンのヤツだろ
ああなるならチャオズみたいなヤツは置いていっても作品として成り立ってる方がマシ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:50:05.67 ID:7fovC9XA.net
>>678
原作ゲームやってないんで、なぞってるとか言われても分からんけど
アニメ単体で見られただけ、この作品よりマシだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:51:27.59 ID:7fovC9XA.net
まあ新規を呼び込むための内容じゃなくて
完全に既存ファン向けのアニメなんだろうな、これ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:53:54.03 ID:6adU5EdH.net
新規でもなんとなく理解してる人いるし、面白い、毎週見るって言ってる人もいるしなぁ
完全に既存ファン向けならTVでやる意味ないだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:54:18.67 ID:iSVjISLV.net
>>677
ゲームやっててもついて行けなかったぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:55:37.34 ID:6adU5EdH.net
>>682
ゲームやっててもついていけないの謎すぎるんだけど
1章の内容覚えてる?
10章の黒の王対決から負けた世界戦なんだなーぐらい分からん?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:00:14.75 ID:nn4W9wDX.net
原作があるから変においてけぼりに感じちゃうけど
別に普通にこういう始まり方する作品もあるような程度じゃね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:00:15.73 ID:PjqdmXrk.net
ゲームやってようが唐突は唐突だから
原作知らない人がああ完全原作向けなんだなと思うのは誤解だとは思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:05:44.26 ID:plLks/qV.net
エッチで可愛い女の子と戦闘作画を楽しむだけのアニメになったとしても
及第点だからまぁいいかと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:07:06.76 ID:7fovC9XA.net
>>681
面白いって言ってる人はともかく
なんとなく理解してるのと気持ちがついていくのとは全く違うからなぁ

そりゃOP前のアバンで脱落した俺だって
主人公の少年&いかにもな美形仲間たちが悪の親玉と最終決戦っぽいバトルやってて
本と妖精が何かのキーになる世界ですね、ってことくらい分かったわ

ただキャラに感情移入すらできてない初っ端にそれを見せられても
完全に蚊帳の外、心情的に置いてけぼりにされまくりってことでな…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:09:13.24 ID:iSVjISLV.net
>>683
そこんとこはわかるがなんか原作キャラの違和感を感じた
分岐でなく最初から違う世界のような

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:30:04.69 ID:eYevt3/c.net
>>688
今やってるアニメのクエスト冒頭で別世界って明言されてるからその認識でも合ってるんじゃね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:33:24.64 ID:HI1hgt5y.net
ゲーム組の自分的にはオリキャラ別に要らんなあという気分

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:35:37.53 ID:9D1yT5pS.net
こんなソシャゲ産アニメでも原作厨ているんだな
オリキャラ出しときゃ後々ゲームにフィードバック出来るじゃん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:37:48.91 ID:PjqdmXrk.net
俺はアラムのキャラは面白そうと思うけど
チェンクロは漫画版のオリキャラが酷かったからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:54:58.34 ID:tf3Db+FB.net
>>676
ツカムを持ち上げてもゲームの販促にはならんと思うぞw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:59:25.08 ID:tf3Db+FB.net
まあアラムは絶対ゲームにも出して来るだろ

まあ俺はレイドしたくないからもうやらんけどな
チェンクロは第一章ラストまでを無課金で遊ぶゲームとしては割りと面白いと思うよ
第一章の王道シナリオが良かっただけに第二章で全然やる気なくなった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:38:46.59 ID:92IoEXek.net
>>675
>石田はユーリ一役しかやらないのはもう明言されてい
>石田曰わくアラムなら(兼役で)やりたかった と
>ツカムの立ち位置微妙になっちゃったからはっきりくっきり主人公やりたかったってことだろうな

>監督曰わくW主人公、
>でもPはゲーム版主人公ユーリ、アニメ版主人公アラムって表現してたし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:40:44.64 ID:92IoEXek.net
>>695は間違えて送信しちゃったスマン

>>675
>>石田はユーリ一役しかやらないのはもう明い
>>石田曰わくアラムなら(兼役で)やりたかった と
>>ツカムの立ち位置微妙になっちゃったからはっきりくっきり主人公やりたかったってことだろうな

>>監督曰わくW主人公、
>>でもPはゲーム版主人公ユーリ、アニメ版主人公アラムって表現してたし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:41:26.21 ID:92IoEXek.net
だめだ…なんかスマホ不具合だ…退散する

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:41:27.42 ID:GU/la+B3.net
>>695
引用して何したかったんや
山びこか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:42:11.00 ID:GU/la+B3.net
>>697
引用せずにただ感想かけやw
流れで察するから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:50:04.97 ID:9D1yT5pS.net
アニメ板て何故かレス安価じゃなくてレス引用する人多いよね
独自の文化なのか単に時代に取り残されたガラパゴスなのかしらんけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:07:29.79 ID:IMhb+9Gb.net
昔、マジンガーだかゲッターだかでもあったな
第一話でいきなり熱血クライマックス大決戦始まってポカーンというパターン

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:07:59.09 ID:plLks/qV.net
これのシリーズ構成はエンドライドやってた人なのか
どおりで農民が凶暴な訳だ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:38:12.73 ID:DLF8MacA.net
ちょっと1話はひどすぎたな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:51:24.21 ID:LSZIuVZj.net
長編の4分割なんだろ?
ちゃんと4話まで見て評価しようぜ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:56:46.41 ID:lFh6u9BI.net
最後のはオーバーロードのぷれぷれプレアデスだなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:57:51.22 ID:eppnHlwv.net
逆じゃないの
TV用に作ったのをただくっつけたのが映画だよ
4話までみたらキレイに区切りがある訳じゃないぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:08:41.54 ID:nQesYRE0.net
とりあえず2話まで見て判断で良いんじゃないかな
単純に12話で製作されたものを三等分したものにショートアニメの観劇マナー講座とちぇんくろ学園を追加したものだから<<劇場版

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:12:58.26 ID:LSZIuVZj.net
そうだったのかすまん
それでもまぁ4話くらいまでは観るけど、ちと印象が微妙になったな…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:13:22.45 ID:6adU5EdH.net
ネタバレすると

3話で某キャラが●●●するから3話まで見て
ちなみに主人公ではない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:15:23.39 ID:9D1yT5pS.net
ウンコ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:22:01.37 ID:GPqQDMQK.net
おなら

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:27:25.67 ID:eppnHlwv.net
お風呂

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:29:44.23 ID:BbH7XmwK.net
>>623
デレてたよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:35:43.35 ID:Z34NZiG5.net
ヨシツグがとけつ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:37:24.60 ID:BbH7XmwK.net
ユーザーとしてはめっちゃ面白い。
理解出来ない奴はアホ、それに反応するのもアホ。
それが分かっていても、
全員に共感して欲しいと思って、レスする僕は本当にアホなんだろうなって悲しくなった。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:43:52.94 ID:Q2WgPsfq.net
これまでの活躍を説明するなら回想しかないな
このまま雰囲気で済まそうとするかもしれんけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:48:29.33 ID:6adU5EdH.net
1話がこんな重いシリアスなのに、
そこから脱糞や屁こいたら違う意味で神アニメになってしまうだろ…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:49:39.71 ID:tf3Db+FB.net
ゲームの一章も、メインシナリオは世界存亡の危機で超シリアスなのにキャラシナリオは徹底したハーレムラブコメだったしその位へーきへーき

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:59:27.43 ID:twVw800s.net
>>709
こんな簡単に●●●しちゃう世界なの?イミフ!とか騒がれそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:01:48.71 ID:k4R3hyhy.net
すまん、1話で切ったわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:21:49.78 ID:akR/HkGm.net
ネタバレすんなカス

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:54:16.94 ID:+Ru8Lg6N.net
普通に面白かったな
ケイオスドラゴンなんかやらずに二年前これやってたらよかったのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:02:28.88 ID:XrL3Xu/z.net
チェンクロ運営内部的には2年前にやりたかったんだと思うよ
上が許可しなかったんでしょ
神バハアニメがなかったらショートアニメのまま終わってたと思うわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:21:01.97 ID:+Ru8Lg6N.net
ゲームも最初の頃はかなり重いシナリオで初期キャラと最近のでかなり違う
これ聖都の魔神さんあたり重さのだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:48:08.05 ID:G0LUfhSt.net
初期キャラは設定通りのギリギリ崖っぷち感やったな
義勇軍逃がすために死亡確定の足止め役やって壊滅する騎士団とか兵隊の安楽死担当してる魔法使いとかいた

わん、つー、じゃん!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 02:28:57.65 ID:MlV/3wYJ.net
あのおねえちゃん、おはなないー!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 02:31:48.01 ID:n5Xtgsdg.net
まだわんつーじゃんゲーなの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 02:59:00.21 ID:ZH7PdV8T.net
ワンツージャンは緩やかに出番が減ってって
一年ぐらい前にはもうスレでもほとんど挙がらなくなってた気がする
それでも使えなくもなかったけど、今はカインがアタッカーを全員殺して
当時のチアリーゲー以上にカインゲー

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 03:04:03.52 ID:udmhKuKq.net
ミノアゲー終わった辺りからコラボや限定フェスごとに最強キャラが塗り替わり続けてる印象

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 03:47:56.34 ID:2GosJ2T8.net
>>717
そこでフィーナのメシマズネタを

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 03:52:02.19 ID:rXwGYvKH.net
石田彰熱血主役とか自爆君思い出した

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 05:32:27.40 ID:fFx+qfeR.net
>>731
懐かしいな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 06:24:11.36 ID:wdogKKp3.net
ゲームの話は専スレでしろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 06:54:36.38 ID:68YBwU4F.net
アニメ化発表が2014年12月
そこから2年かかるんやね
アニメ化って大変だー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 07:21:48.13 ID:Rg+53HU2.net
石田主人公でテイルズのリッド思い出したけど名前はユーリか
エターニアじゃなくてヴェスペリアか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 08:39:26.25 ID:R9OElxf7.net
>>677
ゲーム未プレイでもこれからもついていくけどなー
いきなりクライマックスでおいてけぼり感がないことはないが、それでついていくか
いかないかは好み次第じゃね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:55:27.18 ID:K/RN+m3W.net
脱落する割合のほうが高いと思うから
あんまり賢い演出だとは思えない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:00:27.73 ID:piTHLm6k.net
ちょっと前からめちゃくちゃ緩和されてて
1部はアニメの黒の王対決まで4日くらいで行けるようなってないか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:16:08.71 ID:udmhKuKq.net
インフレしっぱなしだからフェスで強キャラ引いたら二部まで余裕

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:28:46.77 ID:LkSW/ug3.net
黒の王がチェインクロニクルの半分を手にした辺りでロロが一言喋っているけど、キャスト一覧に名前がなかったよ
逆にユグドは上記のシーンと運命は回り始めるの二言でキャスト一覧に名前がある不思議

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:30:23.83 ID:uIeph6/z.net
ヘクセイタスの閃age

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:42:22.63 ID:jnM4Gdcg.net
3部になって久々に復帰したんだがリング稼ぎって最高効率どこ顎?
まだ鳥が一番?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:46:43.68 ID:K/RN+m3W.net
ここをゲームスレだと勘違いしてるアホがいるな
それともスレチ承知のクソか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:47:22.90 ID:JrduNkqW.net
>>742
ゲームの方だってスレ複数あんのに
何にも確認せず書き込むのはおかしいだろ

745 :742@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:52:53.34 ID:jnM4Gdcg.net
専ブラで両方のスレ開いてたから間違えましたすみません

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:59:31.34 ID:K/RN+m3W.net
なら仕方ないドンマイ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:46:59.09 ID:4gst2Omx.net
ゲームスレ乱立しまくり荒れまくりでユーザーの民度の低さが伺える

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:15:53.46 ID:8P7FeSMY.net
ユーザーは何度か運営に討伐されてるからね
生き残りにはガラが悪いのか目立つ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:19:43.00 ID:0Jb4lus3.net
りんごハゲの擁護がやたら多いけど
見直したら邪魔だって言って婆さん突き飛ばしてるじゃねえか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:04:13.59 ID:ZuKOPg9g.net
主人公複数人体制でまともだったアニメを見たためしが無いんだが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:09:34.21 ID:XrL3Xu/z.net
これでガンダムSEEDみたいにアラム何のために出したの状態になったら笑う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:32:22.61 ID:O880tSOc.net
どうせなら主人公やその他ゲームキャタ出さずに同じ世界の日常系としてやっていけば売れたかも

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:26:50.35 ID:MlV/3wYJ.net
イクシオン・サーガみたいに突き抜けても良かったかも

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:37:01.20 ID:tiQ8GkpT.net
ピリカを早く復帰させるべき

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:50:11.68 ID:7/qFqY99.net
どうせしょーもない話になるなら暗い話より
明るくて馬鹿な話にしてくれた方が嬉しいんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:56:52.93 ID:xRgr7JFT.net
>>755
今期明るいアニメないの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:00:45.43 ID:n5Xtgsdg.net
すぐ後にやってるテイルズお勧め

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:03:54.95 ID:cb3KT4Oh.net
あの糞アニメが何だって?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:03:00.25 ID:MlV/3wYJ.net
のんのんびよりが懐かしい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:45:45.30 ID:ByxqRCbW.net
学園チェンクロとかやってたじゃん
メインストーリーとか後半ほぼ飛ばしてたからあんな暗い話だったとか初めて知ったわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:39:12.06 ID:AUGngQ1p.net
へえ、フィーナは嫉妬深くて重いのか。そういうの嫌いじゃない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:40:01.19 ID:2GosJ2T8.net
乳をつかむ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:30:38.80 ID:kT18jyBm.net
なんだかんだでここに新規はいるのか?

これ見ると分かりやすいってよ
1話に入れとけって話なんだけど
https://twitter.com/chroanime/status/817311319862849536

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:45:24.09 ID:DdGMBnMx.net
やってみようかと思ったけどゲームが面白そうって思える情報が皆無

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:51:04.83 ID:DyHdQbXV.net
>>763のはゲーム未プレイアニメ新規の人用だよね
これ見てゲームやろうとは思わないわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:32:44.40 ID:w4TJxGkn.net
先に映画見てきたが2話でめちゃくちゃダサいシーンがあると思うから覚悟してくれ
ゲームやってたやつでも困惑するくらいダサい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:36:16.30 ID:mvs9EM9i.net
>>763
分かり易いわ
ナノの曲がカッコイイ
でもこれで負けるんだから格好がつかない気もする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:40:37.11 ID:kIaZ8uws.net
鬼の人は良かった
いっそのことあいつら天下取れば良いのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:48:32.20 ID:+UAMF4Ya.net
>>768
ifストーリーなんだからそれでもいいなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 02:02:57.97 ID:nkv40eau.net
先行上映二章は今日からか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 02:14:08.98 ID:b6ru0PsQ.net
>>764
第一章ラストまでは普通のRPGとして割りと遊べる出来だと思うよ
今のバランス知らんけど、無課金第一章後半〜ラストは割りと丁度いい難易度で面白かった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 03:07:56.99 ID:r/qqNrrB.net
アラム=ピリカ

目の色が

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:31:37.61 ID:njo5cp+F.net
描かれてないアニメの前の話で
ゲームのようにマナをピリカが運んでるとすると
マナの扱いに長けたアラムはピリカと何か関係あると推測することも可能かもね
アラムが覚えてる過去も辻褄合わせのものとかんがえればだけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:43:26.86 ID:b6ru0PsQ.net
ああ、あの赤いのって赤マナって事なのかw
原作プレイしてるのに全然気づかなかったわwww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:51:30.97 ID:OrQSugKh.net
>>735
まぁリッドは割とやれやれ系だし結構違うんじゃん?

ところでゲームやってない奴はこのいきなりのクライマックス展開は脳内補完しろ、という事?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:00:05.09 ID:+Uw6fJ7Q.net
>>775
だから>>763を見ろと言うてるがな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:21:18.30 ID:oXMY07GX.net
一番面白そうな過程を飛ばすなよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:38:45.98 ID:b6ru0PsQ.net
>>756
>>759
亀レスだけど亜人ちゃんは日常系だぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:39:23.62 ID:b6ru0PsQ.net
>>777
その一番面白そうな工程はゲームでお楽しみくださいって意図なんだろ
多分

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:44:24.97 ID:eXoIjRkX.net
負けイベントの為に1話も2話も使いたくないんだろ
もしくはそういうエピソードを小分けにして回想に盛り込むパターン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:51:01.38 ID:x4buBHky.net
そこまでの道中に使う声優の数すごい事になるので省きましたとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:55:07.97 ID:b6ru0PsQ.net
一章そのまんま群像劇でやってラストで黒の王に負け、で今の1話に繋げてもそれなりに面白いとは思う
しかも2期やりやすいと思う
神バハアニメの影響受けちゃったのかな
ってか神バハってネットじゃ作画すげえとか好評だったけど、あれ実際円盤売れたの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:55:30.92 ID:b6ru0PsQ.net
>>781
男キャラ全部石田だから大丈夫やぞ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:08.84 ID:MXmEOHBz.net
http://i.imgur.com/6LkW6i7.jpg

映画のポスターなんだが何かものすごいネタバレを食らった気がする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:38:40.48 ID:xRcLmBaY.net
>>784
ガチのネタバレだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:49:16.38 ID:hnWDVAI5.net
2章見てきた
ストーリーのネタバレはしないけど
作画が1章と比べて作画がガタガタでちょっと残念だったわ
もう作画で興味持った人も今後継続して見てくれなそうな気がしてきた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:56:03.59 ID:ZPeAR6fp.net
>>786
別にそこまで気にならなかったがモブの作画がちょっとやばいところがあったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:58:42.47 ID:5VxlfSyS.net
>>786
やっぱり…OVAであんなんだったからおかしいと思ってたんだよな…
自分はそもそもアニメのキャラデザがあんま好きじゃないけど
結構初見の人が「作画いい作画めちゃ動いてる」って言ってたから作画崩壊したらマジでヤバイな

てかこの制作って前クールでかなりの作画崩壊おこしてたとこだよな…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:02:03.57 ID:qAlRxudH.net
しかもBS11だと後ろがufoだからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:02:31.54 ID:2hRdUyfp.net
>>788
OVAはスタッフ丸々別だし90年代なら名前が通ってたような世代だから
求めるクオリティ自体が低い
TV放送してるスタッフは監督はブリーチでバリバリ動かしてたアニメーターだし
動きと画面だけはレベルが高い
2章で作画が落ちたのは予算の都合かもしれないね
1章は明らかに劇場に客入ってなかっただろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:32:47.20 ID:0sWHJ2jP.net
第二部見てきた。
区切り的に、
6話 ユリアナNY
7話 フィーナNY
あるぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:51:43.92 ID:akCsdTMn.net
>>764
ストーリーはつまらなかったけど、ゲーム性の所で評価して
続けていたって感じだな。
戦闘が面白い。ただしゲーマー向けだと思う。結構ヘビーに。
ストーリーは2部から面白くなって終盤でマジ熱い。
最近3部が始まったところだけど掴みはOKって感じ。
って事で正直、アニメでやる辺りはつまらなかったと思っていた
辺りだから心配(´・ω・`)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:59:47.43 ID:DQkSp4ja.net
アニメでやる辺りも何もアニメで描かれるのは全編アニメオリジナルストーリーだろ
そうするために原作と同じであろう黒の王討伐戦に至るまでの流れを一切描かなかったんだろうし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:04:46.89 ID:0koUYwTj.net
劇場版2章ってことは、テレビ版の5〜8話か
作画はともかくストーリー的には面白くなってる?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:10:00.12 ID:8EUliVxo.net
1章もヒキのときやモブが残念だった所あったし2章も同じく残念な所あった感じ
見せ場のシーンは作画綺麗で落差がもったいないね
TVで放送するときに直してくれないかな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:16:01.06 ID:b6ru0PsQ.net
当然のようにネタバレで進行するのやめろやw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:19:00.19 ID:hnWDVAI5.net
ちょいネタバレになるかもしれいけど




入場者特典の黒騎士とアニメ本編の黒騎士のキャラデザ違ってたな
個人的に入場者特典の黒騎士のキャラデザ好きだったから残念
まあゲームの方にデザイン合わせるのは当然だと思うけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:56:50.32 ID:PsLeKjqQ.net
なんかところどころ絶妙にセンスが悪いんだよなぁ
分かりやすいところだと黒の王の腕に矢を当てたのが名無しの雑兵だとか
OP最後のユーリのポーズとか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:57:05.58 ID:0sWHJ2jP.net
だって本編って、冒頭数分のあっちだろう?w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:34:57.25 ID:JPciru9V.net
ユリアナ被った
黒騎士と交換したい…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:49:13.08 ID:SHykWsYg.net
面白かったと個人的には思う
作画の乱れはモブだけだから節約する所を考えたんだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:53:14.47 ID:SUZj7/9N.net
テレビアニメのスレだよね?
テレビ放送で初めて観た人もいるスレでしょ?
チェンクロ大好きでデジタルセルも買ったけどさ
劇場の話は違うよね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:00:45.27 ID:GMBj9B8d.net
>>802
劇場はテレビの先行だから内容同じ
違うのは劇場だけのエンドロールの時の映像とかちぇんくろ学園とかがある

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:02:53.48 ID:SUZj7/9N.net
いやそういう事じゃなくてさ…もういいや

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:05:35.12 ID:SHykWsYg.net
>>804
上で二章の作画のことを話してたから
ネタバレはせずに作画の擁護をと思ったけど
軽率だった、ごめん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:04:52.46 ID:hgWEV6lJ.net
絵は綺麗なのに話がしょっぱい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:18:33.93 ID:h4/y2e+9.net
>>798
森ップとかに王都遠征させるのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:59:00.36 ID:PsLeKjqQ.net
>>807
正直あの場で一番黒の王に目に見える形でダメージ与えてたし、雑兵よりはまだ森王さんの方が

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:00:27.08 ID:o63RjhyP.net
作画がマシだからいいけど作画が悪かったら何も残らないなコレ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:02:28.75 ID:eXoIjRkX.net
聖帝サウザー様だって見知らぬガキに太もも刺されたし別に

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:03:20.37 ID:wXQ1VTrK.net
ロードス島戦記の王も矢を腕に食らってカシューにやられてたな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:07:41.51 ID:NQzEEXA/.net
いきなり本が破れて妖精さん死んじゃって
主人公のテンションダダ下がりって
こっちまでテンション下がるだろw
1話から先が思いやられるわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:36:34.94 ID:W3xs55So.net
ブルクハルトはアニオリキャラなのに
1話中に1度もまともな顔を作画してもらえなかったのが気になってる
2話で本当の顔がわかるのだろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:04:04.71 ID:eQcK/uw3.net
順位 販売数 座席数 着席率 空席数 映画
22 ***987 **7214 13.7% **6227 チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり) 第2章

1日で販売数1000未満って少ないのか分からんけど一応数字だけでも出て良かった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:04:06.41 ID:dfscOuVB.net
「昔腕に矢を受けてしまってな」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:42:37.33 ID:8LPORgX/.net
着席率13%ってガラガラやん…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:45:05.82 ID:o63RjhyP.net
よく分からん 同時期にやってた別の映画はどういう数字なのさ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:50:10.93 ID:SpIL/fUR.net
1章見てなくてテレビで見始めたから
今劇場で見ても数話分とばすことになるし
タイミング難しすぎ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:55:31.27 ID:u64DqThP.net
こんな映画のやり方考えたのアホ過ぎる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:55:48.16 ID:W3xs55So.net
Amazonで1章の動画売ってるから追いつけるで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:56:45.61 ID:w4TJxGkn.net
映画の方は完全にゲームやってるやつしか行かないからな
向こうもそれを分かってるからエンドロールで流れる映像は本編とは関係ないゲーム中のイベントの映像化だし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 01:13:21.02 ID:pmj9txqs.net
亜人もこんな感じのやり方だったよな、映画先行でその後TVアニメで放送
BDだけじゃなく色んな方法でマルチに回収するというのは
最近の業界の目指すところではあるな
チェンクロは最終的にソシャゲで回収できればいいんだろうが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 02:11:16.86 ID:gdfpBFbn.net
俺たちの戦いはこれからだから始まって困惑
13話くらいから見始めたような感覚

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 02:43:46.18 ID:9hXU99VB.net
>>812
妖精は死んでいません
妖精が死んでいたら世界が終わっている

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 03:41:04.59 ID:6AT0sevP.net
ABC二話オワタ
ブルクハルトさん大人げないな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:44:47.35 ID:oCCLyS9Q.net
1話にゾロゾロ出てきたキャラさえ把握できないのに
2話でまた同数以上の新キャラ出してくる。ゲームやってない人間に見てもらおうって気はないわけね。
その新キャラの戦闘シーン見せるために全体的に薄っぺらい戦闘シーンが延々続く

2話にして引き絵の絵がもうヤバイ。
ダメだこりゃ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:51:42.00 ID:wLnfyTaE.net
羽虫いないから暗すぎる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:07:08.39 ID:deTBnyXd.net
まー素直に第一部のストーリーなぞっとけば良かったんじゃねとは思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:39:27.34 ID:GlgSwshR.net
妖精が死ぬのは3話にしろと円環の理できまっておるのに
いきなり殺しおって糞が
どんな導入部だよ初見なので共感もへったくれもないわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 09:14:36.57 ID:lsc71KHp.net
1話は顔見せなんだから、原作未プレイ組は義勇軍周りとユリアナ周りと黒の王周りだけ認識してもらえば良いんじゃないかな
後はその土地限定のスポット参戦キャラばっかだから、その時になってから改めて認識してもらえば良いし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 09:47:00.27 ID:xEh82YwD.net
アクションの殺陣シーンは見事と言うしかない

でも物語自体には不満 悪の動機が弱すぎる
「世界は滅ぶ運命なのだ」とだけ言われても納得できない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:00:53.35 ID:hvuUtsPy.net
良くできてるシーンは全部3Dでグラフィニカはいい仕事してるよな
2Dはドアップ以外の時の顔は省略しすぎなの多い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:08:57.33 ID:UYpsOqz4.net
>>828
ほんこれ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:19:34.67 ID:pLAaGNru.net
アラム?の戦闘時の動きは動きにタメと重量がなくて不自然だった
速けりゃいいってもんじゃないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:38:29.47 ID:aTjrJ05k.net
女の子の可愛さとアラムの高速戦闘があれば最低限は楽しめるな
暗い暗い言われてるけど主人公は完全に立ち直ってるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:54:23.93 ID:4knGtI8+.net
神撃再放送録画してこっち録画すんの忘れてたわw
という事であらすじ3行で頼む

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:59:57.42 ID:aTjrJ05k.net
>>836
アラムが騎士と喧嘩して
出て行ったけど戻ってきて
仲間になった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:00:13.94 ID:31kujtFj.net
>>836
ラスボスに総力戦挑んだら負けて妖精の相棒も殺された
軍は解散して撤退
ゲーム主人公超落ち込むも、アニメオリジナル主人公と出会ってすこし立ち直る

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:03:01.41 ID:Ck1GnSIR.net
こいつらいちいち格好いいな
ゲームはする気ないけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:17:12.02 ID:qRZTBtNP.net
ユーリかっこいい
カイン美少年
ミシディア微妙
マリナえろい
アラムかわいすぎ
姫かわいい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:17:49.24 ID:AjMZ/k0O.net
ユーリがよそで「ハンゾパワーです」とか言ってた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:38:09.23 ID:JxNqD2vW.net
>>840
フィーナ…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:42:24.64 ID:6PO3NNVb.net
最後の黒の王が本編だろこれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:18:00.23 ID:ynPqNNKA.net
アラムうぜえ
ロン毛騎士の闇落ち展開こい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:50:51.06 ID:31kujtFj.net
ユーリって言われると一瞬誰かわからんw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:52:19.42 ID:GfGrxUol.net
>>845
ここでユーリっていったら一人しかいないだろ
なにいってんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:00:25.51 ID:u7CLQa5P.net
ゲーム勢だとツカムか主人公のイメージが強すぎる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:04:57.93 ID:GfGrxUol.net
ツカムツカムいっても新規にはわからんだろ
自分は半年前からプレイしてるけど、主人公のデフォ名ユーリでずっとプレイしてたから
ユーリで馴染み過ぎてるし、ツカム呼びの方が未だに違和感ある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:17:26.34 ID:ssTkrELe.net
もうツカムとユーリは別キャラでいいよ
主人公はプレイヤーの分身だからキャラ付けしないしデフォ名も無いとか宣ってた運営がコラボやアニメで色気づいて急にキャラ付けしてからおかしくなったし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:33:59.95 ID:hvuUtsPy.net
オタクは場所をわきまえずに自分の話をしだすのがウザい
ツカムと思ってても良いからTwitterででも呟いてろよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:36:52.52 ID:J8097ARJ.net
この流れで自分の話をしてんの急に半年前からプレイしてるとか言い出したユーリ派の>>848ぐらいだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:45:00.31 ID:hvuUtsPy.net
自分語りではなくて、自分のしたい話をするって意味な
自分語りもいらんのだけど

ツカムはゲームの話だからここでするべき話題じゃないのに、そういうことに頭の回らないのが多い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:01:18.73 ID:7ru//iHh.net
ゲーム主人公とユーリが別キャラになっていくのは
敗北→顔に傷という風に表現されてるとは思う
コラボのユーリは知らない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:09:50.74 ID:qRZTBtNP.net
>>842
忘れてた…
フィーナ以外とかわいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:26:49.95 ID:aTjrJ05k.net
主人公に限らず全員まだよくわからんキャラだけど
見た目と立場に沿ったステレオタイプなキャラ付けっぽいから
説明なくても大体わかるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:01:25.08 ID:aHi1gAvg.net
チェインコンボ再現でなんとなくわらた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:07:28.72 ID:Pd2ti0kj.net
チェインクロニクルage

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:46:46.60 ID:oKmYdxWd.net
漫画のが近いと思えばいいんか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:38:49.01 ID:SdNxNy0Y.net
チン黒

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:51:26.72 ID:3LLhVGi0.net
>>858
チェインクロニクルの漫画はクリムゾンという以前出てた物
(もうほとんど見かけない)
少し前に単行本化したヘクセイタスの閃というタイトルの物があって
ヘクセイタスの閃でアニメの前日譚をやっている
ゲームの1章の内容を手早くまとめているという感じだけど
迫力はあまりないかな
(ちょっとしたでもアニメに合わせたゲームとの大きな相違点はある)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:07:49.38 ID:EVWVtFOk.net
よくわからんが主人公悪堕ちしてヒロインどっかに逃げて終わりやろ?
なんかこの頃フラグ立てすぎなアニメ多いな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:17:10.40 ID:AjMZ/k0O.net
黒騎士になります

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:19:07.38 ID:kclHrPiW.net
最後はチェインシロニクルになるん?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:22:54.41 ID:lsc71KHp.net
第2章のCMを見る限りでは黒化病が進行して……って感じか
王道だし、その状態からみんなの想いを受けて光を掴んで、闇の力を制御して黒の王を倒すんじゃないかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:22:43.28 ID:XdeYfAXV.net
声が某落語アニメちょっと引きずってる気がする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:24:21.62 ID:uOJ98QFj.net
声の高さ全然違うだろw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:59:32.04 ID:pYHPsFGE.net
主人公としてはメリハリというか精彩を欠くんだよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:03:47.26 ID:UYpsOqz4.net
>>865
なんかわかるw
正直 ゲーム初期の若々しい爽やか声でやってくれるのを楽しみにしてたのに
結果的にただのいつもの石田彰だったw
まぁ若い担当はアラムって事で変えてきたんだろうけどさ音響監督の依頼とかもあったのかもしれんけど
ああいう声なかなか聴けないから、ちょっと残念

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:04:32.40 ID:lZI/FpW+.net
さすがに石田も歳のせいか若い声が苦しくなってんのは感じる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:28:37.28 ID:UaCCbAkv.net
冒頭の黒の軍勢とは・・・って、それだけかよw って思った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:32:14.48 ID:hvuUtsPy.net
2話開始から怪しい雰囲気が濃くなってきたぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:34:28.25 ID:UaCCbAkv.net
OPのシュザと斬り合うの主人公にしとけよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:35:15.10 ID:uOJ98QFj.net
アラムの意味
っギャラ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:54:28.75 ID:MEiLMsB5.net
面白かった!
ああっブルクハルト!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:54:44.24 ID:NE2LNVms.net
戦闘シーンばっかで全然時代背景とか世界背景とか、どんな国があるとか、どんな状態なのか、印象に残らん
故に主人公側にまったく感情移入できぬまま2話も戦闘延々見せられたり勝手に決意されたり、なんやねん
ずっと戦闘ばっかやってくのか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:55:33.92 ID:hvuUtsPy.net
アラムだけ3Dでカッコ良く動かしてもらえて
他の奴らはしょぼい作画でクソダサイ必殺技やらされるの酷い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:56:59.24 ID:UaCCbAkv.net
最後のSDオバロみたいやな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:57:16.53 ID:MEiLMsB5.net
艦これのなんとか鬼にしか見えない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:58:35.68 ID:iertb2vV.net
なおぼーのEDのサビがミンゴスっぽい
グラフィニカのCG戦闘シーンいいね
ただ、頑張ってるけどグラブルとバッティングしてなくても空気アニメだなこれ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:59:04.01 ID:squeLd7o.net
>>875
まあ、既存のファン向けなきがするわな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:59:38.56 ID:9tDFYHMm.net
厳しいこと言う担当がー! あいつは必要だと思うんだがこのまま死ぬとやりきれんな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:59:53.82 ID:f57qFlcH.net
V鼻のおじさんにもヒールかけてやれよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:00:14.49 ID:BxsiqrDc.net
1話はぐだぐだだったが2話はそこそこ面白いじゃないか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:01:21.92 ID:NH3vgtz7.net
相変わらずおまけが本編だな
弓使いの声が下手すぎて新人かと思ったらベテランというか助手か

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:01:40.47 ID:lsc71KHp.net
ブルクハルトさんの大地を隆起させる必殺技って、ゲームだと岩を出す必殺技になるのかな……?
エンドカードが2話に登場していないアルドラとヴェイクだったのはビックリした

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:02:57.14 ID:UYpsOqz4.net
>>882
V鼻おじさんワロタ

誰も突っ込まないから気になってるの自分だけかと思ったw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:03:04.43 ID:BxsiqrDc.net
>>885
アルドラは出ただろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:03:17.58 ID:YjIhjWIZ.net
お前らなんでアラムにそんな冷たいんだ
これから世界を救う輝ける主人公だろ
ハーレムつくれアラムハーレム

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:04:19.84 ID:squeLd7o.net
原作よくわからないけど
おねショタ期待していいの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:07:57.74 ID:BxsiqrDc.net
>>889
原作にはロリからババアまでいるけどアニメには出ないだろうな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:08:26.33 ID:hvuUtsPy.net
赤い布は隊長交代的な良いシーンで使えるのに
なんでこんな意味わからん感じで使った

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:11:00.90 ID:BxsiqrDc.net
>>891
だって隊長交代なんかしねぇもん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:15:12.06 ID:ieDAsYFH.net
v鼻ハルト悪い人ではないんだよなあ
規律に厳しくて己にも他人にも厳しいタイプ
かわいそうな気もする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:22:10.93 ID:hvuUtsPy.net
>>892
映画見てないから妄想だけど
ユーリが闇落ちしたらアラムのターンが来るだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:25:07.25 ID:IsUioXVZ.net
ユーリは7話位で黒騎士化して黒の軍勢に寝返るよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:28:18.13 ID:lZI/FpW+.net
ブルクハルトさんは別に間違った事言ってないよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:29:15.47 ID:IsUioXVZ.net
2章で赤い布もちゃんと意味のある使い方してたぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:31:14.13 ID:ieDAsYFH.net
>>896
むしろ正しい
当たりが強いし問いつめるような言い方するからアレだけどな
意固地な面がマイナスではある

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:44:38.66 ID:hvuUtsPy.net
>>897
いや、あとで使うから渡してるのはわかる
っていうか、それを優先し過ぎてユーリはなに考えて渡したのかうまく描けてないだろ
もっと何かあった時はおまえに任すぞって意味で渡せばええやん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:47:33.02 ID:0+9W6u2u.net
ブルクハルトは聖王国王女のユリアナこそリーダーになるべきだと思ってるがユリアナは復讐にかられた自分を止めてくれたユーリをリーダーだと認めている

彼は義勇軍に馴染めてないだけで悪い人じゃないよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:07:07.05 ID:FOOvMuJX.net
赤い布、やるよ(´∀`)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:13:10.13 ID:/Aafw1Cd.net
とりあえず妖精とアラムがキーキャラって事でいいの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:22:28.32 ID:4dQVbn6L.net
アラムがユーリ引き戻して俺たちの戦いはこれからだにしかならないよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:28:14.75 ID:Mw1tu1gQ.net
2話の流れで説明が足りないのは
アラムがなにを目的に生きてる人なのかわからんところだな
黒の王倒すために1人で頑張ってたならわかるが、ちょっと戦える村人を仲間にしようとするのも参加しようか葛藤するのも変だ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:32:32.52 ID:4dQVbn6L.net
アラムが限界突破枠あるけど限凸アルカナ使えって事なのかそれともこれから配布するのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:32:45.34 ID:4dQVbn6L.net
誤爆

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:34:14.72 ID:yRQOWXBN.net
>>904
家族や住んでいた村を黒の軍勢にやられたからもっと強くなりたい
ってアラムが言ってたと思うけど
今回言ってなかったら1話だったかな…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:46:17.50 ID:Mw1tu1gQ.net
>>907
強くなりたいとはどっかで言ってたな
誰かを守るわけでもなく、自分が死なないために強くなりたいのか理由がはっきりしない
1人でやっていこうとしているあたり
日々の生活しか気にしてないように見えるが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:48:29.08 ID:6BT58uoL.net
そういう気になる所は後で説明していくんじゃないかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:50:05.55 ID:yRQOWXBN.net
>>908
家族が黒の軍勢にやられたから
普通に考えて仇打ちじゃないの?黒の王を倒すための
その理由じゃだめなのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:53:10.18 ID:4dQVbn6L.net
アラム=ピリカだから家族なんていない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:11:11.43 ID:ivhmYBOi.net
アラムのアクションシーンすげーな
ユーリたちがオーラ出しながらうおーとか技出してるのはゲームっぽいなと思った
未プレイだけどゲームの戦闘シーン再現されてる感じなのかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:18:08.43 ID:SDoxV1No.net
チェンクロくん今夜の勤務までね
悪いね今までご苦労様これ少ないけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:18:43.17 ID:4h6Sr6+9.net
>>912
いいや全然

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:26:38.39 ID:wQShOXkm.net
ゲームの光を掴むとかただの突進ですし...

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:55:44.67 ID:43wcgwC4.net
作画凄いな。

登場人物多すぎるけど、主要人物以外はモブだと思うことにしたら話がすんなり分かってきた。

隊長、アラム君、フィーナ、姫様だけ抑えておけばなんとかなるな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:57:47.57 ID:4dQVbn6L.net
>>916
ブルクハルトも

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:01:45.69 ID:43wcgwC4.net
これだけ登場人物多いと2期やったほうが良いんだろうけど。
1話とか2話は顔見せ程度だろうし、そのうち分かってくることに期待。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:12:49.50 ID:jkYGyHun.net
>>884
キャスティングされた時点でガッカリだったが実際聞くと本当にひどい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:19:50.78 ID:ivhmYBOi.net
>>916
ソシャゲだからキャラ数多いんだろうけど変に欲張らずにメインを絞って欲しいな
2話の新キャラたちの扱い見るとそのへんは安心して良さそうだけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:53:39.22 ID:oppgiS6c.net
>>919
助手さんに期待してないや

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:08:24.77 ID:uB33DmNm.net
公式がやってるのに、何故か二次同人見てる気がしてくる、悪い意味で。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 04:41:39.01 ID:jn22hoYv.net
1にあるあらすじ読まずに見るとイミフすぎたwwww
なんでナレーション付いてねえんかwwww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 04:48:41.73 ID:UV29/NEG.net
カメオ出演を楽しみにしてる
ダスティ出てきてくれて嬉しい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 05:19:19.27 ID:hgpCn1KE.net
>>922
メアリースー的な物を感じるよな公式なのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:25:57.35 ID:1wwVkyvh.net
敵のおっぱいお姉さんがとてもエッチなので見ます

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:47:16.39 ID:aP484Md4.net
ユーリの顔にある傷?ぽいのはなんなん?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:09:01.53 ID:SBRtZZNJ.net
へぇ〜アニメ見てないんだぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:45:52.25 ID:Qt8V3bJ6.net
>>926
そのエッチなお姉ちゃんCV沼倉なのね

なるほど、ナーベラル枠か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:47:59.27 ID:iG+c9EXP.net
>>927
黒の王に負けた時についてなかったけ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:53:18.43 ID:2Z3/qfVi.net
>>920
劇場版みた感じ、要所のキャラ以外は出てこなさそう。
原作ファンとしては残念だけど正しい判断だと思うわ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:02:22.11 ID:xUDY7iJc.net
まだ新キャラはわらわら出てくる
1話で黒の王に負けたあと、ぞろぞろ帰っていったキャラ達がな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:34:11.31 ID:DuNRn3BM.net
監督のツイッターにアラムが女装する話があったらしいがなぜ没にしたし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:14:30.20 ID:Mw1tu1gQ.net
>>910
仇討ちならそれでいいんだけど
アラムの行動と繋がってこないから、この子はなにがしたいのか見てて疑問だった
アラムが義勇軍に参加する話で、参加した理由や目的が描けてないとか中身スッカスカじゃないか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:21:03.66 ID:VzMEpSJS.net
>>900
そうなの?血筋や階級意識に拘った意識高い人なのかと
義勇軍のことも下民の雑多な集団みたいに見てんのかと

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:28:51.29 ID:Yr0hYjc1.net
ツイッターで作品について言及するバカ監督=クソアニメ の法則はここでも健在か

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:35:04.75 ID:Mw1tu1gQ.net
唐突に連携技使うのも変だったよな
もっとボス級のが出てくるとか、敵が大量に沸いてくるとか理由作れただろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:19:36.77 ID:pkd2tSRt.net
パワーアップできるなら黒の王の時に使っとけ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:15:55.47 ID:A0AUsctP.net
ヒロインのメシマズという誰得設定

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:01:09.79 ID:fL62VdOP.net
>>927
ピリカが黒の王に掴まれているのを助けに斬りかかって、反撃で魔法で柱まで吹っ飛ばされた時になぜか鼻のところに傷を負っていたよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:08:41.18 ID:KN92mPt1.net
黒の王「鼻をへし折ってやった」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:12:12.85 ID:A9WZWS/Q.net
エレミアとかナックルとかは出てきますか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:13:13.25 ID:Qt8V3bJ6.net
>>933
あったら今期のそうちゃん枠だったのに…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:14:35.58 ID:Qt8V3bJ6.net
>>939
メシマズを口実にお仕置きしたい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:21:15.52 ID:qkw3OtBv.net
>>939
メシマズじゃないよ、違う大陸出身なんで味覚が違うだけなんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:39:05.77 ID:n8nzSu2l.net
そうそう、他人が贈り物として作った料理に勝手に味付けを施す文化の大陸出身なんだよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:39:13.40 ID:mNxQl0ki.net
ゲームのほうも2部の最後のほうで知らされた設定だけどな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:41:38.08 ID:A9WZWS/Q.net
黒の王に食べさせてみればわかる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:48:07.07 ID:VsiiSyEy.net
不味いとかじゃなくてガチで毒の料理を作って平気で喰わせてくるネタを二年以上やってたのに今更味覚の問題とか言われてもな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:56:39.58 ID:+a4xi7Rm.net
毒なのにおかわりは熱心にすすめる黒の王の娘の鑑

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:00:53.58 ID:MP1N8tpy.net
>>950
次スレ建てませ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:24:26.86 ID:fL62VdOP.net
アラムも書架の大陸出身の可能性を感じてしまった<<フィーナの料理をおかわり

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:27:00.43 ID:+a4xi7Rm.net
たてられんかった
ほんまスマン960頼む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:42:43.49 ID:Mw1tu1gQ.net
ワシ立ててみるわ行ってくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:50:46.78 ID:Mw1tu1gQ.net
これで良いか?

【チェンクロ】チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり) 2冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484541968/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:05:47.77 ID:tEWycdaj.net
>>955


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:12:33.68 ID:aq81+E69.net
第一部なぞるストーリーだったらナックル辺りは良い感じのモブだっただろうな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:14:32.13 ID:A9WZWS/Q.net
>>955 乙<ーこれは剣の切っ先の閃きなの

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:37:24.20 ID:Mw1tu1gQ.net
ゲームネタに乗っかるやつばっかで
新規視聴者とかどっかいってもうたな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:48:23.30 ID:2jjH2LPD.net
318 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32c2-q48i) sage 2017/01/15(日) 20:41:30.25 ID:Nnls3EY70
このアニメ新規獲得の為の物だと思わないで現行隊長へのファンサービスだと捉えれば心配する必要は特にない

これスクストにあったけどぶっちゃけこれもそう最初から知ってること前提

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:59:39.57 ID:eIiXBrOU.net
俺の知ってる隊長は基本いかがわしい事を考えていて隙あらばセクハラ発言を飛ばすんだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:08:45.82 ID:HfeHuk+2.net
アプリ未プレイだがショタコンだからアラムかわいいというだけで観ている
女装なぜ削除したし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:10:32.96 ID:879gFXBZ.net
放送目的が新規獲得ならこの内容はまずいよねぇ。
ユーザー愛顧ならまぁわからんでもないが。
スポンサーよくクレーム出さないな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:10:35.64 ID:aq81+E69.net
>>961
あってる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:36:10.45 ID:CNv3FnaI.net
スレ内でワッチョイのワの字も出てなかったけどワッチョイ入れたのか
反対したら荒らし扱いされるから反対じゃないけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:02:35.78 ID:jJ1hs/gs.net
アラムが女の子だったら萌えたのになぁ。何故雄にしたw
最後はアラムに元気集めて元気玉で勝利や

妖精は膝小僧擦りむいちゃたとか言って普通に出てくるんかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:05:24.73 ID:oIjMiEkL.net
ゲームは3部開始のタイミングで
旧機種ユーザーを切り捨てたり
ユーザー離れも起きていたから
アニメの目的はチェンクロユーザーの呼び戻しだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:17:02.11 ID:mLPW/wiM.net
>>961
アニメ版の隊長はゲームの選択肢で真面目な方だけ選んだ場合の性格になってる感じ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:28:47.73 ID:MfQbOf8E.net
俺はアラムが雄だから見てる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:30:20.93 ID:km+UKOi0.net
>>966
クロスのキッドみたいだったら良かったかもな
最近だと貧民街のフェルトとかの方がわかりやすいか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:34:20.99 ID:jJ1hs/gs.net
アラムの胸元は胸板ではなく、見えそうでみえない○っぱいとイメージして
視聴していた。女ならマジ良かったのに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:43:28.83 ID:7NLlQ4lU.net
再び俺が2ちゃんねる1位になるだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:14:52.78 ID:V6lyo7NA.net
昨日関東放送したのに書き込みの少なさを見ると1話切り多かったみたいで残念だな
2話は1話より戦闘シーン多くて盛り上がると思ったんだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:26:10.05 ID:pkd2tSRt.net
これの前のにゃんこが可愛すぎてあんまり集中できない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:31:50.47 ID:woI6RUed.net
>>961
ところでヨシツグの好み知ってる?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:33:25.88 ID:+pj+86Ep.net
フィーナのおっぱいを掴む!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:43:54.58 ID:4OKNhCXF.net
そういやヨシツグ人妻に恋文送ったとか黒歴史あった気がするけどあれはチドリで確定なのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:13:05.31 ID:LTVioRZQ.net
大塚厨とショタコンが集まるアニメ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:20:46.07 ID:Mw1tu1gQ.net
石田厨が一大勢力だろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:24:16.72 ID:UV29/NEG.net
ワッチョイ嫌いだからお疲れした

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:26:20.32 ID:pkd2tSRt.net
そもそもワッチョイて何語なの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:40:53.60 ID:4V1sCxFi.net
V鼻の人言い方がきついけど悪いことは言ってないし、できれば生き延びてほしい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:53:28.58 ID:2VQqJxk1.net
2話まで見た感想

このアニメ、姫がヒロインでいいだろう?
あの髪をといたところが見たいわボケ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:21:41.32 ID:yfu7DW/7.net
光を掴むってゲームであの技撃つ度に言ってるのか?
アニメだと状況に一致してなくてなんか浮いてるわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:23:37.80 ID:lMlOQor0.net
そもそもこれのゲームは技を使うときしかボイスが無い仕様で
おまけに主人公は普段一切セリフがないから「光を掴む」以外のセリフは無い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:25:05.76 ID:4dQVbn6L.net
>>983
6か7話で入浴シーンあるから待っとき

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:28:31.50 ID:yfu7DW/7.net
>>985
まじかよw
それならアニメで連呼してても仕方ないな・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:34:28.12 ID:ye9DxAH9.net
ドラクエ型の主人公だからな

ユーリ『……』
羽虫『ええ!魔物が迫ってるっていうのかい』

こんな感じ
翻訳こんにゃくが一話で退場はゲームやってる身としては驚愕の展開だったわコミュとれねえじゃんって

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:44:15.56 ID:hY677ck9.net
>>985
なんでや!音量調整のところでボイス何種類かあるやろ!

「光を掴む!」
「みんなを守る!」
「よくがんばった!」
「当たれ!」
「これで!」
「させない!」
「これ以上はさせない!」
「何も心配するな!」
「頼むみんな!」

とか
でも光を掴む!連呼してるのやっぱおかしいよな…
最後に倒す時の決め台詞だけにしておけばいいのに とは思った

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:49:40.99 ID:BTOUFp4u.net
>>985
あれを言わなくちゃ技が発動しないのかと思ってたw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:26:31.41 ID:9KgAfUqt.net
>>990
ハンマー投げの投げるときと同じ感じなんよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:34:44.07 ID:Mw1tu1gQ.net
ボイスよりも斬撃技じゃなくて自分が弾丸になって体当たりしていくスタイルのが気になってる
おまえが光になってるじゃねえか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:40:14.95 ID:ye9DxAH9.net
>>992
ゲームだと敵の反対側までダッシュブレードしたあと
自陣に帰れなくなってタコ殴りされて死ぬキャラだから原作再現的にはあれであってるから…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:48:46.54 ID:JjL1UWgV.net
ヒカリヲツカムっていう必殺技用の呪文に思えてきた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:53:04.31 ID:lMlOQor0.net
少しは主人公がツカム呼ばわりされる所以がアニメ勢にも伝わってくれたら幸いですわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:03:26.49 ID:BrzW5gn4.net
一時期カインがでしゃばり過ぎ言われたのも主人公が一切しゃべらないからだし
ストーリーはまわりが勝手に察して話し進めてくれるの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:18:09.91 ID:maRsBFeB.net
誘導
【チェンクロ】チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり) 2閃
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484576117/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:18:46.69 ID:fL62VdOP.net
何故か新スレが2つあるんだけど、どっちに移動するの?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:18:52.20 ID:maRsBFeB.net
>>955
勝手にワッチョイ入れるなこの馬鹿、立て直しました。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:19:23.77 ID:maRsBFeB.net
999

総レス数 1000
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200