2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チェンクロ】チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:07:21.10 ID:wPEseGv9.net
世界の全てを記述した本、“チェインクロニクル”を巡る物語。

最果ての大陸“ユグド”。
住人達は自分たちの住むその大陸が、世界の広さのすべてだと思っていた。
大陸はいくつかの領地に分かれ、それぞれの地に王が存在していた。
各勢力によって、小規模戦闘が起きる事はあっても諸王たちの円卓会議により選ばれた“盟王”によって、
バランスが保たれていた。暗黒の魔物“黒の軍勢”が現れるまでは─。

「全ては闇に覆われる…」黒の軍勢に挑んだユーリ率いる義勇軍だったが、力及ばず敗退。
さらにはチェインクロニクルの半分を黒の王に奪われてしまう。
黒の王によって占領されてしまった王都。その王都から撤退する最中、
ユーリたちはたった一人で黒の軍勢と戦う少年と遭遇する。

この世の全てが記述された本“チェインクロニクル”をめぐる、
黒の軍勢と義勇軍たちの世界の命運を懸けた闘い、そして“キズナ”の物語が、始まる─。

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。基本再利用は無しで。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送局

ABC朝日放送:1月7日より毎週(土)26:29〜
TOKYO MX:1月8日より毎週(日)22:30〜
テレビ愛知:1月8日より毎週(日)26:35〜
TVQ:1月10日より毎週(火)26:35〜
BS11:1月10日より毎週(火)24:00〜
AT-X:1月8日より毎週(日)24:00〜※リピート放送あり

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:36:18.90 ID:iphjmQW8.net
1年くらいゲームやってなかったけどいきなり羽虫が死んでガッツポーズしたのが俺

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:39:27.48 ID:iphjmQW8.net
あと1つ言うなら、王道アニメの始まり方ではないよね
ブレイブルーと同じ最初から最後までおいてけぼりパターンになるんじゃねこれ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:56:42.69 ID:jE3tozw7.net
全く説明ないとは思わなかったけどな
主人公たちの置かれた状況やキャラ何人かの抱いてる思い的なのもわかったし1話としてはこんなもんじゃないの

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:57:37.79 ID:C25nMBy4.net
光を掴むってセリフに毎回草はえる

あとフィーナ意外と可愛かったな
ゲームだとおばさんに見えてたのに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:21:13.76 ID:WJWx7jqy.net
ゲーム未プレイだけどなんとなく妖精と本は大事なんだろうという程度の認識でそれ以外は大体理解出来た
説明不足のアニメの筆頭格がストライク・ザ・ブラットだと思うけど、あれなんかwiki読んでもよく分からなかったからなあ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:54:58.38 ID:0vFxtLim.net
1話で妖精がムードメーカーだったことと
フィーナの本の魔力が強大だけど本人が弱いからサポートが要ることを
1シーンでも描写しないと新参には伝わらないよな
妖精がしんでもフィーナ以外誰も気にしてないw

黒の王に負けても平和に市場はひらけてるし老婆ひとりで遠出できるんだぜ
緊迫感がないよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:07:47.00 ID:FtV0QYE7.net
>>476
中身は女子風呂を覗きたがるおっさんです

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:11:05.86 ID:OK1U0W6/.net
一人称はオイラだしな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:33:00.77 ID:sXvnOcTM.net
当初は女子と一緒に風呂に入ったりしてたのにな

490 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2017/01/10(火) 16:04:04.00 ID:dYmsQJn1.net
円盤ではリンゴが消えるのか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 16:06:05.27 ID:K0t7J8tI.net
始めてみようと思ったけど中途半端なデフォルメのSDがキツくて無理
劣化パワプロくんみたい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:56:37.40 ID:mPXmcv/r.net
http://livedoor.blogimg.jp/kuronikuruda/imgs/9/7/97c86a9c-s.jpg
ゲームを考えてる人はとりあえずインスコしてこの娘を取っておけ。
正月配布キャラなんだけどあと1日。
もう1枚しか取れないけど。アニメやるんだもの配布時期とか考えりゃいいのにな。
まあ特に強かったり重要だったりする事のないかわいい枠だけど。cvは水瀬いのり。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:23:29.76 ID:OS2vocx2.net
チェインクロニクルage

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:26:41.58 ID:V8sUEyJ9.net
>>492
正月配布キャラとアニメは関係ないじゃん
そもそもアニメ連動イベントやってアニメ版フィーナ配ってるし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:29:48.72 ID:3rLy0iNV.net
予備知識無し 石田の主役に違和感 佐倉の真面目ヒロイン声に違和感 そしてピンク髪の棒読み

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:45:20.62 ID:K/FemIFB.net
とりあえず、第一話を見るにユーリのハーレムものであろう?
ならば試聴し続けようではないか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:06:25.28 ID:QlEWTjDn.net
>>485
理解できてる人がいると安心する

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:21:47.68 ID:q8jHqQd8.net
ラスボス討伐or任されるレベルの主人公なら桁はずれの強さ描写
欲しかった。出来ればまおゆうの勇者くらい
白髪が憧れるくらいの桁はずれの強さなら判りやすかったんだけどな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:46:32.04 ID:Dp5BUbqm.net
僧侶キャラがスケベなことされたら売れるよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:53:03.53 ID:KgZ8rLlH.net
>>498
言うほど討伐隊編成時は強くなかったんちゃうか?
少なくとも正規軍の幹部からは信用されてないレベル

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:01:20.78 ID:1359VaSV.net
ゲーム本編でも主人公を使うプレイヤーがいないというぐらいの弱さ
コスト0だから番外に組み込むかな?ぐらい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:06:31.08 ID:0vFxtLim.net
>>501
エアプかな
コスト24勢だらけの中で主人公が役に立つし
十分強いよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:24:57.29 ID:aYAyztDB.net
まあ今やってる一部の範囲内ならゲーム内での主人公はマジで弱いよ
チュートリアルで貰えるRの性能だし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:13:28.83 ID:/ceEGM0p.net
そういやツカムの声は石田彰か忘れてた
まどまぎコラボの時すこしだけやったよすぐ飽きてやめたけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:15:08.14 ID:mPXmcv/r.net
しょぼかった主人公が2部ではSSRになって2部終盤では専用武器を手にして
○○○に○○。(ネタバレにつき伏せる)
あの展開はマジ熱かった。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:19:51.32 ID:cQVCocS7.net
>>335
え、ツカム輸出されてたん?知らんかったw
何のゲームに出張してたの

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:21:19.59 ID:/ceEGM0p.net
光を掴む!
アニメは最初から一部のクライマックスでワロタ
二部のシナリオは全部スキップしてて途中で止めたしちょうどいい感じ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:26:56.26 ID:cQVCocS7.net
>>504
ほむらリーダーのまま何十日もログインしてないフレはお前か…
切るぞ!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:29:28.40 ID:cnHcX7lV.net
あれここアプリ板の信者スレだったか…?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:45:28.54 ID:SkWgoowz.net
小岩井さんのシリアス演技って初めて見た気がする

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:29:33.32 ID:65mGQdgG.net
アプリ板の信者しかいないアニメスレです!
未プレイ民そっ閉じスレです!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:57:53.34 ID:6NrAbFQk.net
あーあの本がチェインクロニクルていうのかCMでちゃんと紹介されてたわwww

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:08:53.56 ID:oMuF4DRe.net
そもそもソシャゲアニメ自体ゲームプレイヤー用じゃねぇの
新規は普通にスルーするでしょ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:14:59.34 ID:5q0ECNZm.net
フォロワ多い妖精リョナラーが絶賛してたからきっと売れるアニメなんだろうなこれ(白目)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:15:32.86 ID:ZG2D3xxq.net
>>512
それはアバンで説明あったぞ

何が原作なのかもさっぱりだがTVアニメというよりOVA的な1話だったな
とりあえず面白そうで来週が楽しみ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:18:17.08 ID:5ZTJXMU/.net
>>514
たまらんわぁ…
http://i.imgur.com/HsVWPC8.jpg
http://i.imgur.com/NvYiVAB.jpg
http://i.imgur.com/gV8lCLb.jpg
http://i.imgur.com/WHrkH7h.jpg

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:33:02.66 ID:cQVCocS7.net
>>513
バハジェネはゲームした事なくても充分楽しめた
作画クオリティはチェンクロの比じゃないしストーリーも音楽も全てにおいて良かった
あのクオリティとスタッフでチェンクロアニメ作って欲しかった
セガお金ないん?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:36:45.59 ID:85x/ZN3i.net
なんでこれアニメ化したの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:51:10.29 ID:6psz8Eqm.net
>>517
普通のアニメの3〜4倍の金かけて回収も考えないところなんてサイゲぐらいだろう
ソシャゲバブルの申し子だからな
セガは稼ぎ頭のPSO2だってアニメにそこまで金かけてないしチェンクロはずっとマシな方

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:56:10.03 ID:jzNvjjyJ.net
いきなり2期を始めてる感じだからもったいない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:56:22.86 ID:oq0QukWK.net
作画別に悪くないしこれ以上の良し悪しはお金のかけ具合の問題じゃないんじゃないの?
描く人のセンスとかそういう部分じゃない?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:02:29.00 ID:fIQY/tfF.net
作画十分いいと思うんだけどお前ら厳し過ぎるだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:28:06.86 ID:Aqi9hVmP.net
リヴェラさん出るかな?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:32:11.89 ID:DfOrDV7p.net
全体的にちょっと古めで対象年齢も低めな感じなのがもったいないなー

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:34:03.73 ID:H+eAd8jU.net
12話じゃユグド大陸から出ないと思うよ
12話終了時にゲームみたいなハッピーエンドだったら、2部を匂わす映像にチラッと映るかもレベル

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:39:39.28 ID:0uqKyhVb.net
・1話からひたすら暗い
・スマホゲー原作にありがちな初見だと意味わからんやろ現象
・羽虫が血ヘド吐くとこみたいやつなんておらんやろ

以上三点が気になった
初見取り込まな金にならんやろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:41:35.16 ID:O+zXkLK8.net
>>523
第一部のifストーリーだから出ない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:53:37.04 ID:X/hCMIG1.net
既ユーザだけど1話はもう少しキャラ出せよ、仲間と戦うシーンさえないなんて
最初がこれじゃ一見さんすら切るよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:58:43.73 ID:b5f8ztpQ.net
ピリカを殺した時点で終わってるなアニメ。

あとは乳とホモがウロウロするだけ

誰が見るんだ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:00:59.41 ID:zhaZU5JW.net
あれだけ仲間居るのにごく少数だけ先行して一騎打ちで負けて
重要なもの失って全軍撤退はちょっと寒いと思った

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:02:34.03 ID:3iVqRofi.net
このアニメ好きなの今の30〜40歳位じゃね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:06:23.11 ID:Q3i1miLp.net
一見さんだけどよく動いてたし普通に面白かったよ
とりあえず1話切りは無い
文句出るのは原作知ってる奴だろな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:09:04.86 ID:yVPggJcu.net
考証の人を立てろよと思った。
貨幣、食糧、戦略戦術とか適当だから、いちいち引っかかる。

ひたすら鬱々とした一話で単調なのも残念
ギャグ入れろとは言わないが、軽妙な掛け合いからの大ピンチとか、
もうちょっとムードの変化、緩急、起伏あってもよかろ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:10:26.42 ID:Cfw+spTJ.net
>>530
ここは俺たちに任せて先へ行けってのが失敗すると情けないな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:18:49.08 ID:gNmt16I0.net
今から3話の例の展開でテレビ放送組の反応どうなるか不安
あのキャラ生い立ちとか説明なかったし
また未プレイ者置いてきぼりって言われるんだろうか
3話当たりで見切り付ける人出てくるだろうし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:20:04.44 ID:uDW1XvXo.net
BS11だとチェンクロとテイルズが連続するからなんか被ってるな
テイルズのほうが面白いから余計に…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:20:13.59 ID:TTv7EfzN.net
ネタバレやめようぜ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:29:42.23 ID:uDW1XvXo.net
最後のギャグみたいなやつロードスのアニメみたいだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:32:30.51 ID:H+eAd8jU.net
一応、ユーリの敗北からの再起とアラムとの邂逅が1話のメインだから鬱々で良いと思うけどね
2話以降は常識人のブルクハルトさんの真っ当な主張にも注目して見てもらえれば良いんじゃないかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:54:45.41 ID:yVPggJcu.net
>>539
幹は鬱々でいいけど、抑揚が無さすぎるって話
冒頭の敗北だって、ただ主人公の力不足で負けたようにしか見えんし
あの意味ありげな笑みを浮かべた淫乱風姉ちゃんの罠とか、誰かの裏切りで理不尽な負けが欲しい
もっと「勝てる!」みたいな機運を盛り上げるだけ盛り上げてから落としてくれると更に好み

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:58:05.32 ID:uDW1XvXo.net
ファンタジーの1話はかっこよくオレつえーしないとどうしても掴みが薄くなるよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 02:08:20.34 ID:n2q8QfzZ.net
物語のスタートだから力不足で負けましたでもいいんじゃないの
話中盤や終盤で思い入れあるキャラなら負ける理由やドラマが欲しいけどな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 02:14:44.29 ID:yVPggJcu.net
ただ負けちゃうと、闇闇行ってるけど真っ向勝負したことで悪い奴感がイマイチ薄くなってな
ヘイト集めた方がいいキャラなら、やっぱ卑怯行為も乗っけとかないと、と思った

強くて卑怯ってムカつくじゃん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 03:43:07.03 ID:7eIyAutO.net
いきなりクライマックスだけど第1話じゃなかったの?
何かの第2期?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 04:43:19.15 ID:66aZaZOi.net
新規だけど他の新規のこれ第2期なの?っていう発想が理解できない
ラスボス戦直前にしておれたたEDってどんなクソアニメだよ

普通のシナリオじゃ目の肥えた視聴者は釣れないから
敢えて王道外して敗北からのスタートにしたんだなー原作ゲーム面白そーと思いながら見てた
まあ原作は普通に王道みたいでそこは残念だけど

テイルズが放送中である以上奇をてらわなければ1話切りの餌食になっていただろうし
世界観やキャラ紹介を2話以降に回して視聴者に次を見させるという手法は良い戦法だと思うよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 05:48:59.72 ID:nyuHAsrP.net
>>540
バーカバーカ!ド馬鹿野郎!で緩急つけてたやろ
主人公が一方的に負けないと絶望しないし
アレさえ無ければ勝てたみたいな状況じゃダメだろ
ホントにアニメ見たんか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:26:56.35 ID:/Af35DFK.net
>>519
倍どころか3〜4倍も金かけてたのか 素人目にみても金かかってるなとは思ってたが
普段は他にゲームしないからよく知らんけど
セガの中ではPSO2というやつの方が稼ぎ頭なんだね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:38:42.18 ID:/Af35DFK.net
>>521
ソレだ
>描く人のセンスとかそういう部分

「作画」意味が人によって違う意味で語ってるからかな
自分は美的観点の意味で言ってた
ようするにキャラデザの造形がセンスないと思う
ほかの人がいっているように動いてはいる、確かに
それを指して作画というなら悪くはないんだろうけどね

あとシナリオが暗くてなんかなぁって感じ
本筋は暗いのに時折ぶっ込んでるギャグが上滑りで寒いのもちょっと…
ゲームやってる人の方が思い入れが強いから色々不満は出ると思う
自分は普通にチェンクロの良さやキャラの良さを紹介してくれる
明るく楽しい王道ファンタジーアニメでよかったかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:40:28.81 ID:I170YKiN.net
石田が少年で主役とか貴重すぎるな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:44:35.22 ID:N/7b3XvQ.net
自分はテイルズよりこっちの方が面白そうってか先気になったのでとりあえず観る

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:15:52.49 ID:IlAPv+Bw.net
石田だとまず裏切りとか黒幕を想像しちゃうが主人公だしそんな心配はなさそうだな
うんうんよかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:45:30.60 ID:yVPggJcu.net
>>546
バーカバーカで緩急ついたのか
前後の状況考えるとそんなに緩いシーンでも無いような気がするけどね
店主と買い物してるハゲ、そこまでされなきゃいけないか?とか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:06:59.92 ID:YlRYGcOg.net
>>549 最近は変態ばっかやってたイメージ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:18:34.78 ID:Y2fF5AL4.net
松岡君かな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:27:29.12 ID:Cs2D555z.net
まあ義勇軍の馬の飼い葉のために両親を餓死させたり子供を売り飛ばしたりした農民からしたら義勇軍の敗北は死活問題よね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:58:57.77 ID:dreD2zsh.net
>>549
エターニアのリッドを思い出すな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:41:36.94 ID:Au/3UDnB.net
映画と同じ内容なん?
アプリゲーのりフィーナちゃんがエロいな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:17:20.87 ID:iJmmtCv6.net
>>516
ぶっちゃけ1話で一番印象に残ったのがここだった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:20:03.00 ID:uDW1XvXo.net
>>558
グロ過ぎてちょっと引いたわ
首の骨折っただろこれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:31:53.02 ID:2AHyPir5.net
妖精なんか肩にとらせてたらこうなるよねっていう製作陣のゲームへの
突っ込みは素晴らしい。復活したとき妖精は対抗策を講じていて欲しい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:32:02.02 ID:Ux2zjMEj.net
すっげえイースやりたくなったんで金箱引っ張り出した

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:21:55.92 ID:PwJSNFET.net
黒に来る?

フィーネがかわいいので継続するか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:30:51.19 ID:MnNQcx9D.net
>>194
てか口と外見が悪いってだけであって、
普通に金払ってリンゴを買っただけなのに、
貧乏人にリンゴを恵まなかったというだけでボコられるハゲが可哀想すぎるだろ。
金を踏んでるのもわざとって感じでも無かったし。

こういう「弱者を助けない奴は悪」みたいな安っぽい正義感が一番ムカツクわ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:44:21.61 ID:BQfS3s32.net
原作2部ラスト引退組だが今録画見た
チェンクロがセールス上位常連だった頃の人気キャラ全部開幕で出してた感じだな
元絵はかなり色んな絵師が書いてて結構グチャグチャだったのに、アニメは全キャラ殆ど違和感なかった
しかもtoi8キャラはちゃんとtoi8作画っていう
アニメのキャラデザした人マジGJ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:47:46.33 ID:BQfS3s32.net
先行上映で4話まで既にやってるんだっけ?
果たして全話終わるまでに何回光を掴むのか
マリナのローブが既にローブとは呼べないレベルのフィット感で草生えた
個人的にはアグダラ出してほしいな
魔神で一番好きなキャラだった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:55:22.54 ID:tOjMi3hP.net
>>563
主人公サイドを引き立てるテンプレ通りの嫌な奴ではあるが
往来で下半身丸出しにされるほどの落ち度はないわな
しかしリンゴハゲの人大人気だなw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:59:25.04 ID:Au/3UDnB.net
フィーナちゃんはあんなにおっぱい大きいイメージなかったんだが!
ツカムってユーリって名前だったんだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:59:29.81 ID:F+1cDzD6.net
ハゲに自分を重ねてるんじゃよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:01:13.87 ID:zq6tJAM4.net
今週末にはもう2章上映
当たれば舞台挨拶回で行こうと思うんだが
TVではまだ2話も見ないうちに上映版で8話まで見てしまう
というこの形式になんのメリットがあるんだろ
1章ガラガラだったから興行的メリットなさそうだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:02:37.68 ID:Wh3KdY4N.net
キャラクター知ってるの前提っぽい中で初見には唯一輝く存在

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:17:12.42 ID:JbQU6QZp.net
>>569
円盤をレンタル屋に売る時に劇場公開作品って箔がついてると多く売れるって噂

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:18:11.69 ID:BQfS3s32.net
自動で出てくる名前にユーリってのがあった
てか俺ずっとユーリでやってたわw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:19:51.93 ID:mVqMzBM1.net
俺もw初見で予備知識なくポカーン状態だったからハゲのおっさんだけ印象に残ってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:26:13.28 ID:OPxDTDJA.net
これ、パチンコかパチスロになりそうだな
サミーの名前あったし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:26:44.78 ID:c7C5O3KP.net
M字開脚までして人気なかったらそれこそ問題だからな
揉めだした途端そそくさと消えていく婆さんも大概だが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:37:31.63 ID:K41ATZwY.net
ハゲの人はいてなかったけど
まさかあの世界パンツないのかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:50:33.52 ID:nyuHAsrP.net
パンツ履くようになったのは20世紀とかなり最近だから
あの文明度じゃ履いてないんじゃねえかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:52:29.30 ID:2+V2N5yj.net
ファンタジーに現実当てはめるやつはアホ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:54:59.99 ID:BQfS3s32.net
チェンクロで文明度考察される日が来るとは
まあでも中世ファンタジーでパンツ履いてる方がおかしいのは間違いない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:01:34.17 ID:2+V2N5yj.net
現実より高度な代物がある世界にその理論はおかしい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:09:40.96 ID:Y/R+FkE3.net
あんがいそこら辺の辻褄合わせ大事だぞ。
些細なことでデザインとか、わやくちゃになりかねん

総レス数 1000
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200