2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アークセー Sx29-8I6M):2016/12/19(月) 12:02:25.10 ID:RHxc+pO2x.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


<<西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。>>

・sage進行推奨。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◆公式サイト
http://izetta.jp/
http://twitter.com/izetta2016

◆放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◆前スレ
終末のイゼッタ 39(実質40)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481996396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa1b-zrF5):2016/12/20(火) 23:21:53.66 ID:Lxx1AJgD0.net
>>816
ん?
イゼッタが1話のままゲルマニアに輸送されてれば、研究され尽くされて遅かれ早かれゾフィーも覚醒してたでしょ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-xySp):2016/12/20(火) 23:22:17.43 ID:sndg6Tb80.net
そもそも魔女の軍事利用を計画していたのはゲールで、それをきっかけにイゼッタが表に出てきてしまったという因果関係

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-zrF5):2016/12/20(火) 23:24:01.77 ID:JlUQJEET0.net
>>799
女性2人相手のミリタリー解説はなかなか苦戦してたみたいだけどなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-JvIx):2016/12/20(火) 23:24:39.06 ID:Uxc6Y+bNa.net
>>803
尺が無いからそこら辺は仕方ない
最後まで魔女対兵器でやると単調になるし(対抗手段が物量か火力になるだろう)
チート軍人出して対抗するとゾフィー出すのと変わらん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-0G5/):2016/12/20(火) 23:25:06.09 ID:G1SDFKjj0.net
どうだろう
収容先がレイライン範囲外だったらなにも判らないままだったかもしれんw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/20(火) 23:25:41.63 ID:AJpTQFsf0.net
発端はゾフィーの伝承記録発見からだろうしな
遺体発見→蘇生の為の技術研究からの魔女移送チェンバーが派生、みたいな流れ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354d-qFE+):2016/12/20(火) 23:28:17.24 ID:iSffd9E/0.net
いつものガバガバなアニメだったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5662-OMQH):2016/12/20(火) 23:30:27.48 ID:Z8HI3Hvj0.net
実際イゼッタが発見される前からゾフィーの複製研究はやってたわけだしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5662-OMQH):2016/12/20(火) 23:31:02.68 ID:Z8HI3Hvj0.net
>>819
きっついな
せめて2パターンのコメンタリ用意してくれればいいのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-W4F2):2016/12/20(火) 23:32:13.45 ID:efIKEBGw0.net
3話の戦況図は上映会で見てるから9話10話のゼルン回廊を見たいな
イゼッタ救出もちゃんと考えられてるのだろうから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354d-qFE+):2016/12/20(火) 23:32:44.63 ID:iSffd9E/0.net
ゲールがただのバカみたいに見える

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp29-rX6F):2016/12/20(火) 23:33:01.37 ID:2q2nTEPBp.net
中の人2人もちゃんと作品の内容語ってくれて良かった
ひどいコメンタリーだと作品と全く関係ないことだべって終わることもあるからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-zrF5):2016/12/20(火) 23:33:25.01 ID:JlUQJEET0.net
>>807
あとなんで直進して逃げたかについては
人一人抱えて時速400kmで飛べるド田舎娘イゼッタにしてみれば
まさか自分に追いつける機械があるとは思ってなかった、というのもあるかも…w

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-O1cP):2016/12/20(火) 23:34:52.19 ID:d8d43Oz70.net
>>764,767
ゾフィー、パート2では再クローン化で味方として登場か。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e06b-hLkw):2016/12/20(火) 23:35:17.59 ID:Tj3uJV3p0.net
イゼッタってゲイル諜報に掛る程度には個人情報流出しているんだよな
一方全く魔女に干渉していなかったエイル 一話見たときは五話くらい見逃している
のかと思った

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-JvIx):2016/12/20(火) 23:40:30.47 ID:Uxc6Y+bNa.net
戦況ジリ貧になるとオカルトに頼り出すのは世の常だしああ見えてゲールは末期だったのかもしれん
ゾフィー敗北から割と早々に落ちたしね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-zrF5):2016/12/20(火) 23:42:24.22 ID:JlUQJEET0.net
フィーネパパは「白き魔女は我々を護ってはくれぬさ」って言ってたし
魔女に手を出したらアカン的な認識はあったのかね
彼は3話ラストで何を思ったのか…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e06b-hLkw):2016/12/20(火) 23:46:07.08 ID:Tj3uJV3p0.net
ナチとオカルトってのも作品着想の一つかもね 古今東西専制独裁と魔術の近縁性
の例は枚挙にいとまがない(と言いつつ例は挙げない)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-xySp):2016/12/20(火) 23:46:22.17 ID:ldzozyhqd.net
>>832
どう見ても圧倒的だったろ
アトランタとヴォルガ参戦までは負ける要素なんてない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 397d-aJXG):2016/12/20(火) 23:46:48.25 ID:Sbz7Caei0.net
>>833
パパ大公は単に伝承の真実知ってたんでは?
魔女が来るとしたら復讐しかねえよやべえって

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-Wfd4):2016/12/20(火) 23:47:16.18 ID:HUnpjDyc0.net
>>716
あれはちょっとねぇ…。
ただ、イゼッタさんにも多少は同情すべき点があって、
(本編で3秒ぐらいしか描写されなかったから印象薄いけど)
彼女ゲールの魔女狩りで住んでた村の人たちを虐殺されちゃってるみたいだからなー。

イゼッタさん自尊心低いんで、
「魔女の力を持つわたしのせいで皆が殺されてしまった。わたしはいてはいけなかったんだ」
とか考えても不思議はなさそう。しかもそのタイミングで大好きな姫様に偶然再会してしまったから、
「今度はあんなことはさせない。そのためには自分はどうなってもいい」
とかうっかり思っちゃってそう。もちろんそれは間違ってるんだけど。

10話で「わたしなんかどうなってもいい!」
って泣いたタイミングが、多分イゼッタさんを張り倒して説教する唯一のチャンスだったんだけど、
あそこにいたのビアンカさんだったからな〜。ビアンカさんも
「姫様のためなら死ねる」同盟だからなぁ…。

ゾフィーちゃんはまともだよね。
「魔女の力を持っているという理由で私を不当に迫害した。許さん。」
ていうスタンスだもんな。その分救われなくて本当に気の毒だったけど…。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-fQqT):2016/12/20(火) 23:47:25.64 ID:P0FyPk0K0.net
>>833
まさか娘が百合に走るとは思ってなかったろうな…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/20(火) 23:47:29.81 ID:AJpTQFsf0.net
アカンつうか大公家には裏切って売り渡した経緯は伝わってたのだろう
王城を非レイライン地帯に移転したのも魔女の復讐を恐れたがゆえだろうし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-JvIx):2016/12/20(火) 23:49:22.83 ID:VqG5UzGm0.net
フィーネ「イゼッタ、セックスしよう!」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cf4-0G5/):2016/12/20(火) 23:52:56.54 ID:+wJjLSQ40.net
当初拮抗すると思われていたテルミドールがあっさり陥落したことが
ゲールを勢いづかせてしまったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-JvIx):2016/12/20(火) 23:54:59.93 ID:Uxc6Y+bNa.net
>>835
現実のドイツもそうだがあの規模の国がそれこそ世界征服でもしないと収まりつかない状態になってる時点でもうどうしようもねーよ
戦略兵器を実戦使用せざるをえない状況だぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3947-CA0t):2016/12/20(火) 23:57:14.42 ID:Ge7DV9720.net
イゼッタのおばあちゃんは何歳くらいなのかな
多分跨がるものがなくても、飛べるし電撃も出せると見たが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-xySp):2016/12/20(火) 23:58:15.41 ID:ldzozyhqd.net
>>842
それは戦況ジリ貧とは言わない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5662-OMQH):2016/12/20(火) 23:58:24.96 ID:Z8HI3Hvj0.net
現実のドイツに比べれば兵器開発がかなり前倒しになってるのが(ゲール的には)救いと言えば救いだが
ただアトランタも上陸作戦時にノルマンディダクト付きのM4が出てたりロンドン爆撃時に
スピットファイアの残骸が転がってたりするので世界的に兵器開発は前倒しなのかもしれない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e06b-hLkw):2016/12/20(火) 23:59:14.04 ID:Tj3uJV3p0.net
まあね 日〇もドイ〇も投げ場を知らなかった 勝ってる時に止めないと
いけないのにそれができない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56aa-mmMs):2016/12/20(火) 23:59:41.33 ID:QpfIiqXP0.net
>>841
テルミドールは自称亡命政権のくせに代表が一番偉そうだったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/21(水) 00:00:48.04 ID:+EqcLcv70.net
皇帝のプラン的に魔女が居ようが居まいがまず不可侵条約プギャーして
ボルガぶちのめしたあとにアトランタと最終決戦するつもりだったようだが
ボルガと戦争状態になった時点でアトランタ派兵してくるだろうからなあ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8896-0G5/):2016/12/21(水) 00:05:22.77 ID:32gmDISR0.net
>>843
お婆ちゃんがかなり歳いってるっぽいからイゼッタの命が削られると言ってもあと数十年は生きられるんじゃないかと思えてくる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e06b-hLkw):2016/12/21(水) 00:08:53.78 ID:rRvt0I5R0.net
ゾフィーとの元気玉合戦ぐらいだよね 魔石の命削る設定 ゾフィーが先に逝ったから
勝てたのか 

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5662-OMQH):2016/12/21(水) 00:10:03.16 ID:z0OsYRZP0.net
要所で冷や汗流してるから結構痛みはあるっぽいが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-ZyP1):2016/12/21(水) 00:11:32.98 ID:4HM7lwMjd.net
>>845
スピットファイアは1940年なら普通にいるだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-x9N6):2016/12/21(水) 00:11:49.92 ID:DDrwgcOn0.net
寿命20年削られたと聞けば結構削られたって感じだがそれでも60歳くらいまでは生きれるからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-8I6M):2016/12/21(水) 00:12:25.98 ID:A1t6N9R10.net
イゼッタは結局、生き残ったけど廃人にでもなったのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-zrF5):2016/12/21(水) 00:13:51.62 ID:RUAUSAFW0.net
>>837
対フィーネについては自尊心の低さもさることながら自責の念かな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-W4F2):2016/12/21(水) 00:15:00.16 ID:hhq2+k/S0.net
最後はカメハメ波合戦でもよかったかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e06b-hLkw):2016/12/21(水) 00:15:03.94 ID:rRvt0I5R0.net
まあそうだけどね ゾフィーとの決戦時に事切れるかもだし、元気玉で自爆
するかもだし 姫様も本人も生きて帰る気は無かったんだろう そういう意味では
あの結末は救いだったね もっともクリスマス特番が既出の時点でバッドエンドは
ないんだろうがw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-L9be):2016/12/21(水) 00:15:27.52 ID:WyImCzyB0.net
たった今最終回見たけどなんかいろいろ酷いな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-0G5/):2016/12/21(水) 00:15:54.99 ID:9eQOVm5v0.net
オリジナルゾフィーは欠けてないフルの魔石使いつつ
マティアスより長生きだったから寿命の減りは大したことないのかも
とここまで書いて気づいたがゾフィーは生前からレイラインのないところじゃ痛みに耐えてフル魔石使って
汚れ仕事してたんだろうから苦労してんなぁ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-hYNQ):2016/12/21(水) 00:15:55.66 ID:FnPCB2Mp0.net
>>846 日本はさくっと勝つつもりでいたら、相手が全く音を上げないで世界中を味方に付けつつ百年戦争に持ち込んで来たからね。
(ま、どっちみち大陸からはヴェトナム・アルジェリアでのフランスと同様追い出されたとは思うけど)

>>847 モデルがガチであれだから。史実に比べりゃかなりおとなしい描写だぞあれでも。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-0G5/):2016/12/21(水) 00:20:23.73 ID:3Z/1Z7Yu0.net
https://www.instagram.com/p/BOKfmWRhjWM/ (音量注意)

これがリアルな女同士の距離感
フィクションで描かれる関係は古い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-zrF5):2016/12/21(水) 00:20:28.10 ID:RUAUSAFW0.net
>>846
株は値が下がったときに買い、値が上がったときに売る
でもそんな簡単なことができないのが人なんだなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-WqSn):2016/12/21(水) 00:21:07.10 ID:fh75gPqGx.net
>>848
日本がトチくるって真珠湾攻撃しなきゃアトランタ国民は戦争に
賛成なんかしませんよ ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/21(水) 00:23:58.35 ID:+EqcLcv70.net
日本?
何の話をしてるんだ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4081-dm/Q):2016/12/21(水) 00:25:04.44 ID:EJWo/lqV0.net
寿命を削ると言ってもデスノの死神の目みたいに本当に削るわけではなく
激痛による心労や心臓への負担によって早死にするのを比喩したものっぽいから
療養しとけばそれなりに生きられると思うけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-W4F2):2016/12/21(水) 00:25:08.75 ID:hhq2+k/S0.net
>>863
日本がアメリカに戦争仕掛けたのを聞いてヒトラーは愕然としたらしいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-zrF5):2016/12/21(水) 00:25:38.56 ID:RUAUSAFW0.net
やはりアジア方面は一切出さなくて正解でしたね…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa1b-zrF5):2016/12/21(水) 00:32:52.72 ID:TOTLJZBn0.net
>>444
銃弾当たったら一発で死にそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H40-FAol):2016/12/21(水) 00:33:24.24 ID:ON1pZFBYH.net
>>866
でも宣戦布告はドイツからアメリカにしてるよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a1-8I6M):2016/12/21(水) 00:38:10.14 ID:CNFVyvMh0.net
最後、講和会議であんだけ大見得切っておいて、最後の魔女の血脈をこっそり匿ってちゃだめだろ
さっさと火炙りにして灰にしてしまわないと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3947-CA0t):2016/12/21(水) 00:43:04.86 ID:VFdWh7OQ0.net
>>869
仕方なく宣戦布告したらしいね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d93-ygV6):2016/12/21(水) 00:43:44.72 ID:gL1PN0ct0.net
さっき円盤発送メール来た
もう見た人うらやましいのう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-W4F2):2016/12/21(水) 00:46:52.13 ID:hhq2+k/S0.net
>>869
日本と同盟国だからね
チャーチル大喜びですわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56aa-mmMs):2016/12/21(水) 00:47:03.13 ID:2iNtZRjq0.net
魔力なくなるって話してんのに魔女の血筋がいたら駄目だって話はどこから来るんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f11-ohwW):2016/12/21(水) 00:49:06.04 ID:UJmLM2Ez0.net
Blu-ray買ったのに肝心のプレイヤーがないことに気がついた
何やってんだ俺

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-ZGQz):2016/12/21(水) 00:52:56.39 ID:+EqcLcv70.net
円盤吊るすとキラキラして綺麗だよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-Ylhw):2016/12/21(水) 01:01:46.12 ID:cQVKhTvXa.net
アメーバTV見てるけどアンチいちいちうるさいな
NG設定出来ないのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391b-8I6M):2016/12/21(水) 01:03:36.82 ID:4OlkR6j/0.net
ラストのイゼッタは敵から奪った技術で作ったイゼッタのクローン説

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-zrF5):2016/12/21(水) 01:05:05.01 ID:275+UrOl0.net
オリエント工業が捗るな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-whPq):2016/12/21(水) 01:28:28.45 ID:Ku1gjtx+0.net
>>863
🤗

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-jFiT):2016/12/21(水) 01:31:07.40 ID:xlit6T2D0.net
国債届いた。
選ばれし100名以外は紙切れになるのか。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a1-8I6M):2016/12/21(水) 01:38:03.50 ID:CNFVyvMh0.net
>>874
そうは言ってない御仁達もここには大勢いるのに、そいつらの事はガン無視かい?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-zrF5):2016/12/21(水) 01:42:36.87 ID:RUAUSAFW0.net
>>870
「こっそり匿っている」かどうかは疑わしいな
理由は >>420

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-5OzD):2016/12/21(水) 02:00:26.09 ID:Yj7MVkYr0.net
abema一気オワタ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (コンニチワ 0829-B3Vq):2016/12/21(水) 02:17:40.84 ID:SMeZJ/7L8.net
危険人物現るw
http://i.imgur.com/4jSv3GU.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d150-0G5/):2016/12/21(水) 02:24:03.27 ID:/HeV+hK60.net
>>883
普通に近隣の村人全員列強採用のスタッフとかありそうだな
それこそ他の地域で第二のゲールや魔女が出たときに、切り札ゼロにはできないだろうしなとも思うし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8896-0G5/):2016/12/21(水) 02:37:23.05 ID:32gmDISR0.net
つまり姫様とイゼッタの夜の営みも監視されていると…
まぁロッテとドロテがいるしビアンカもこっそりついて来てそうだからしてないんだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ca-hLkw):2016/12/21(水) 02:58:49.41 ID:Y9N+KzS10.net
円盤のほうも売れてるみたい。Amazonのランキングで15位だよ。
第二期が出来てもおかしくない数字だろうと思うけど
この作品はこのまま終わりにしたほうがいいでしょう。
これ以上は蛇足だ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/21(水) 03:01:24.67 ID:4j/URHpza.net
>>888
それジャンル別やろ
まあまあ高騰はしてるけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-B3Vq):2016/12/21(水) 03:02:07.45 ID:DgB2cN8F0.net
Amazon売り切れなんだけど
店舗行けばまだあるん?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ca-hLkw):2016/12/21(水) 03:04:54.87 ID:Y9N+KzS10.net
>>797

4話以降を視聴すれば理由が分かるぞ。
魔女の力は任意で使用できるわけではなく地下の龍脈(レイライン)
によって使える場所が限定されている。
それがこのお話の重要なポイント。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354d-6+SE):2016/12/21(水) 03:11:38.33 ID:he7SzbK30.net
このおとぎ話によく夢中になれるな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-0G5/):2016/12/21(水) 03:32:53.23 ID:Ehk/6Yct0.net
>>863
ABCDラインは真珠湾攻撃前だし、
どの道首突っ込んでくるだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-cnOc):2016/12/21(水) 04:00:16.63 ID:kPjAnLsS0.net
>>888
予想3000くらいらしいけどオリジナルアニメで5000行けば万々歳だな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-8I6M):2016/12/21(水) 04:25:38.15 ID:4f5z0W6B0.net
うーんいまいち。つか1クールじゃ世界大戦は描けない(´ω`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-8I6M):2016/12/21(水) 04:28:48.20 ID:4f5z0W6B0.net
俺としては、普通にドイツだのイギリスだの、実名で出してほしかった(´・ω・`)
完全に欧州架空戦記イゼッタでよかった

ヒトラー政権はオカルトに関心があったし
ヒムラーさんが特に

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f782-BWx6):2016/12/21(水) 04:29:47.15 ID:9JduP0nk0.net
>>2

◆キャスト
イゼッタ:茜屋日海夏
フィーネ:早見沙織
ビアンカ:内田彩
ロッテ:東山奈央
ゾフィー:雨宮天
エルヴィラ:花澤香菜
ベルクマン:諏訪部順一
ジーク:高橋広樹
リッケルト:花江夏樹
ハンス:KENN
バスラー:細谷佳正
ヘルマン:置鮎龍太郎
トビアス:間島淳司
ゲルツ:遊佐浩二
エリオット:平川大輔
ルドルフ:森川智之

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-Wfd4):2016/12/21(水) 04:45:05.36 ID:5pFykk260.net
オーディオコメンタリー見たけど色々面白かったよ
ビアンカさんが中佐とかコメンタリーで初めて知ったわ

軍事ディレクションの柘植さんと茜屋さん、早見さんの温度差も楽しい
柘植「ほらモーターサイレンですよ!」
茜屋・早見「すごーい」
柘植「ほらパンツァーフェリーですよ!」
茜屋・早見「すごーい」
こんな感じでミリオタ一世一代の語り場的な

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/21(水) 04:48:03.82 ID:4j/URHpza.net
えっビアンカ中佐なん?
ポストジークに就けるわけだ
ジークも一目置いてたしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ea-RycC):2016/12/21(水) 05:12:09.60 ID:DKEaxv8F0.net
このスレのエイルシュタット国民はどこで戦時国債買ったんでしょうか
設定好きなのでamazonにしようかと思いつつも百合好きでもあるので他も魅力的に見えます

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-Wfd4):2016/12/21(水) 05:17:09.31 ID:5pFykk260.net
>>900
特典の歴史書が欲しかったんでamazon限定で国債買いましたよ
プライム会員だったせいか昨日の朝には届きました

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3911-u/ZI):2016/12/21(水) 05:26:13.59 ID:zpIGlzr10.net
レイラインなくなれば魔女も普通の少女だ
魔女の力を研究しようとする輩もいるだろうがそいつらはゲルマニア降伏時にゾフィークローンのデータ入手して研究するだろう
魔女の体の構成が人間と変わりなく、レイラインが復活しなければ魔女の研究も廃れるだろうし
そうなればイゼッタが今後狙われることもなくなる

まあ製作者的には続編を作る機会がない限り、イゼッタは寿命尽きるまで幸せに暮らしましたENDの認識だろうけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-X9Fs):2016/12/21(水) 05:47:27.28 ID:rjMjF+ml0.net
レイラインが有限とはたまげたわ
魔力はいずれは枯渇するもんだったとは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp29-u/ZI):2016/12/21(水) 06:22:01.19 ID:MUFtfgZLp.net
ジークが
魔石によって魔力が吸われた土地は完全に枯れてしまうって言ってたあたりでラストのオチを察したな
イゼッタ生かしつつ丸く収めるにはそれしかないよなと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-mPME):2016/12/21(水) 06:22:46.03 ID:TLe6xQH/x.net
>>903
なんか、その辺りで企画として失敗だった気がするんだよね。
なんでそうしちゃったのかなと。
だったら、昔はレイラインがもっと沢山あって、魔女の時代があってもおかしくない。
レイラインが有限だったとすれば、魔法とは一種の昔の地球的現象、つまり地質学でもある科学現象だという事になる。
なら、昔はもっと大量に魔女が居た事になるわけで。
レイラインと魔女の誕生は何かしらの化学反応で昔に起った事なわけで。
ではなぜレイラインが誕生したのかという話にもなるわけで、
そしてレイラインとは何なのかという話にもなるわけで、
でもその辺は全く煮詰めていないから、物凄く底の浅い話になってしまった。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-Wfd4):2016/12/21(水) 06:27:59.91 ID:5pFykk260.net
>>905
企画として失敗かどうかは売上見てPが決めることであって
お前みたいなアンチがどうこう喚こうが変わるまいて

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-mPME):2016/12/21(水) 06:31:12.11 ID:TLe6xQH/x.net
売上げ良い訳ないじゃん・・・・、絶望決定だろ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-fQqT):2016/12/21(水) 06:36:08.98 ID:GNN4i1hF0.net
アンチスレ行ってろカス

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-8cdM):2016/12/21(水) 06:43:14.54 ID:dCo8MqlqK.net
国債がいっぱい売れて、エイルシュタットが復興(二期)して欲しい。

特番の後の(エイルシュタットの復興[二期制作]決定!)の告知を…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-5p5P):2016/12/21(水) 07:34:39.77 ID:RWdM/+6ud.net
>>885
これでメガネしてなかったら、完全に犯罪者だな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-KNaT):2016/12/21(水) 07:43:54.26 ID:vCbkkXzi0.net
>>846
止めさせてくれなかったからなあ。
最初から下りてたら。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-iZD2):2016/12/21(水) 08:00:53.09 ID:QnOOMTfMK.net
国債は秋葉原のリアル店舗にけっこうあったけど、サントラは蒸発してた…。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-X9Fs):2016/12/21(水) 08:12:03.43 ID:CGY5VYpsF.net
>>912
とらの池袋Aで買った。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-X9Fs):2016/12/21(水) 08:20:21.79 ID:G0KgY6UPd.net
おまいらも、サントラ買ってエイルシュタット国歌歌おうぜw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-Wfd4):2016/12/21(水) 08:26:27.97 ID:Ovx/uca30.net
サントラは
出撃せよ→追跡→ME・ZA・ME→ライフルの翼
→作戦開始→Set Me Free!→バトルモード突入
の順でループさせてる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3507-0G5/):2016/12/21(水) 08:29:03.83 ID:jncFFiyb0.net
10〜11話辺りで主人公の心理的自問・葛藤モードにならなくて良かった
どのアニメでも最終話直前になると葛藤だけで丸ごと1話以上使い始めるから困る

総レス数 1000
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200