2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アークセー Sx29-8I6M):2016/12/19(月) 12:02:25.10 ID:RHxc+pO2x.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


<<西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。>>

・sage進行推奨。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◆公式サイト
http://izetta.jp/
http://twitter.com/izetta2016

◆放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◆前スレ
終末のイゼッタ 39(実質40)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481996396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-W4F2):2016/12/20(火) 13:17:35.98 ID:5tiFQWUz0.net
お急ぎ便なのに尼がさっき発送しやがりやがった…
円盤修正とコメンタリが気になるんで着弾された方の報告を求む

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-whPq):2016/12/20(火) 13:19:19.49 ID:lhHDATy40.net
>>545
ツイッターかここは

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-5OzD):2016/12/20(火) 13:45:36.07 ID:7x5cFtZS0.net
一巻はBOX付きなのでデカイ箱で来るんだよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-7NyN):2016/12/20(火) 13:45:52.07 ID:xsgRMEBSK.net
そんな高尚な場所じゃないよ
便所の落書きコーナーだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-W4F2):2016/12/20(火) 13:46:28.53 ID:nhtLC4ac0.net
俺もコメンタリが気になるのだけど、誰がやってるの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-Rzte):2016/12/20(火) 13:50:04.07 ID:EHQuN50t0.net
最終回の作画凄すぎじゃない?
映画見てるような気分になってた
空中戦って難しそうなのに疾走感がひしひしと伝わってきてほんと面白かった
最後イゼッタ死んでなかったのも嬉しかったぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a0-KVQa):2016/12/20(火) 14:01:31.65 ID:xgPf5kf90.net
クローンが出てきたとこで打ち切ったから知らんがな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d93-ygV6):2016/12/20(火) 14:05:27.80 ID:PlHsZs/20.net
あんまり史実派がうるさかったので
「リアルガー」で画像検索したら魔石が出てきた件について

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-0G5/):2016/12/20(火) 14:16:43.20 ID:axT3VgR3H.net
>>551
凄すぎって程でもないかと
イゼッタとゾフィーの戦闘シーン作画は頑張ってたけど、講和会議の引き絵とかはかなりヤバかったよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-FDqT):2016/12/20(火) 14:19:47.64 ID:OjAJ+pcpK.net
会議のシーンはなんか机に違和感感じたけど
別に作画頑張るシーンでもないしね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80aa-8I6M):2016/12/20(火) 14:27:29.10 ID:HkBjet7u0.net
ゾフィーvsイゼッタはあんまし戦闘の見せ場なかったなあ
儀式的に終わった感じで
2話の国境越えの戦闘と曲いいわー

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-TJU6):2016/12/20(火) 14:41:08.49 ID:7xFx53HFa.net
せっかく兵器のデザイン頑張ってたのに
魔女の装備がもっと軍服ぽかったらと残念だわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-mmMs):2016/12/20(火) 14:44:34.21 ID:EaBj4vV90.net
イゼッタさんは3話の軍服が最高なのと同様に
ゾフィーさんは最終決戦の衣装より大きい軍服を羽織ってる時の方が良かった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-8I6M):2016/12/20(火) 14:56:04.41 ID:yol7xS1z0.net
>>526
魔女=魔力を使える人のことだし魔力が残ってたとしても一般人じゃ使えないから意味無くね
魔女もクローンだと本物の魔女の血見せないと植物人間だけどクローン全員、イゼッタとキスでもすれば
全員ゾフィーになったんだろかw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f99-cnOc):2016/12/20(火) 15:04:59.27 ID:mcxYm9sD0.net
もっとダメダメな最終回になると思ってたが上手く纏めたな
ジークがメガネの幻影に殺されるとこと
イゼッタが生きてるとこが良かった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H34-Q0p/):2016/12/20(火) 15:06:30.51 ID:5kqkZsINH.net
ヨナスの亡霊がゲールの兵士に乗り移ったのだ…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-0G5/):2016/12/20(火) 15:08:14.88 ID:/46RZVSX0.net
ジーク「これは、残留思念!白き魔女の業(わざ)とでも言うのか!?」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-FDqT):2016/12/20(火) 15:13:12.03 ID:OjAJ+pcpK.net
撃たれて口から血吐くもんなん?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZGQz):2016/12/20(火) 15:14:27.23 ID:y4ss9BAzd.net
ファントム・ヨナス

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dd2-8I6M):2016/12/20(火) 15:20:48.37 ID:UEeVMNyq0.net
>>563
胃が少しでも傷つけば吐血するがな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZGQz):2016/12/20(火) 15:21:58.77 ID:y4ss9BAzd.net
肺やら食道やら

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/20(火) 15:22:13.74 ID:6avXTLasd.net
>>565
肺もだよね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d93-ygV6):2016/12/20(火) 15:23:37.86 ID:PlHsZs/20.net
じーくさんは週末で吐血経験者だからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40cd-Y70+):2016/12/20(火) 15:24:26.14 ID:LYDf0dDH0.net
ベルクマンは右目銃で撃たれたのにあんな刀傷が付いていたんだw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-0G5/):2016/12/20(火) 15:24:39.35 ID:G1SDFKjj0.net
あれからメガネを見る度に毎回幻覚みてた訳でもなかろうに
あんなクリティカルなタイミングで幻覚見たって事は
やっぱりただの幻覚じゃなくて怨霊だよね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dd2-8I6M):2016/12/20(火) 15:24:51.96 ID:UEeVMNyq0.net
ここで実際に>>563の臓器を傷付けてみましょう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-0G5/):2016/12/20(火) 15:27:09.20 ID:/46RZVSX0.net
>>565
逆流性食道炎が進んで、食道潰瘍になっても結構な吐血するよな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-X9Fs):2016/12/20(火) 15:27:52.52 ID:cvdnBRh8a.net
>>569
割れた眼鏡のレンズで傷ついたのでは

574 :573@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-X9Fs):2016/12/20(火) 15:32:41.56 ID:cvdnBRh8a.net
にしては傷がでかいか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp29-Q0p/):2016/12/20(火) 15:34:16.88 ID:Ve+TcsFRp.net
>>564
クスッとした

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-lbCS):2016/12/20(火) 16:01:49.81 ID:tBgykwOWr.net
ジークが生きてたら国を守るためにイゼッタ殺してたかもなぁ。
てか魔石使わせてる時点でイゼッタとゾフィーに殺し合いをさせて、両方死んでくれとか考えてたんかね。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 16:02:40.90 ID:+O4nnzew0.net
謎っちゃ謎なんだけど
どしてゾフィーはイゼッタとのベロチューで記憶まで取り戻せたんだ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/20(火) 16:12:52.24 ID:6avXTLasd.net
魔力源があったらオカルト的な集合意識から魂をバックアップ出来るとか
エクセニウム結晶埋め込みだと命令聞いて魔力使える程度で自我の復元まで至らない
という感じに見えた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-0G5/):2016/12/20(火) 16:22:03.48 ID:axT3VgR3H.net
>>555
でも、キャラ絵は引きの絵でも頑張って欲しかったね
子供の落書きみたいな顔じゃ、せっかく声優さんが大事な台詞が言っても台無し

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c7-0G5/):2016/12/20(火) 16:24:45.50 ID:0d5A5Msa0.net
設定が設定だけにちょっとすっきりしない感じもある
魔力の源はなくなったけど能力自体はそのままなんだよな?
まあすっきりしないと言うか魔女ってなんだという定義的な問題で

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 16:29:47.72 ID:+O4nnzew0.net
記憶って脳の神経配列だろ
ベロチューで過去の神経配列まで再現できるて魔法すげーな
悪く言えばガバガバ設定やけど
ベルクマンはそこまで仮説立ててたんかね?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-8I6M):2016/12/20(火) 16:31:53.47 ID:yol7xS1z0.net
>>581
うんともすんとも言わなかったのが
たまたま近くに置いてたイゼッタの血液サンプルに反応して動き出したから
会わせてみたら何か起こるかも?ってだけだったんじゃねーの

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-OMQH):2016/12/20(火) 16:32:35.30 ID:ff2tDQUZ0.net
そこじゃなくて血では

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-0G5/):2016/12/20(火) 16:34:36.61 ID:G1SDFKjj0.net
死後の記憶なんてスカンジウムで余裕

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-0G5/):2016/12/20(火) 16:37:43.67 ID:axT3VgR3H.net
ジーク撃ったゲイルの少年兵が拳銃持ってたけど、普通は拳銃なんて下士官以上が持つもんだから
歩哨に立ってる下っ端の少年兵が持つなら歩兵銃だと思うんだよな。
ちょっとあそこは違和感あった。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3507-0G5/):2016/12/20(火) 16:37:56.53 ID:DzUZwScX0.net
レイラインの元の素材が魂とかならオカルト説明できるけど
基本的にはご都合なので許容できない人が当時叩いてた箇所だね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 16:40:21.94 ID:+O4nnzew0.net
なんか起きるかもーくらいの予測から
記憶再現さらには魔力まで復活できてラッキーだったなベルクマン

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-mdqm):2016/12/20(火) 16:41:20.12 ID:onkyO+n6a.net
まあ、当時の記憶毎蘇ったって言うなら、体細胞クローンで蘇ったより遺体そのものを蘇らせた、の方がまだ納得出来た感は、あるw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 16:42:50.70 ID:+O4nnzew0.net
ゾフィーを出すと決めた時点で記憶戻らんと話が進まんし
まあしゃーない展開かなとはおもた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-W4F2):2016/12/20(火) 16:47:23.75 ID:shHb3aXl0.net
憎しみが強すぎてクローンにうつったのだろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/20(火) 17:25:50.11 ID:6avXTLasd.net
まあ怨霊みたいなもんだよねゾフィー

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H40-FAol):2016/12/20(火) 17:34:03.01 ID:F3SjBtWwH.net
>>585
あそこはヴェストリアで中立国だから検問以外にも警護が任務の人員も多いと思うし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-0G5/):2016/12/20(火) 17:34:58.72 ID:G1SDFKjj0.net
でも好き勝手にヒャッハーやってるように見えて律儀にゲールの作戦に従ってんだよね
根は真面目なんだろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-1ybI):2016/12/20(火) 17:36:59.86 ID:LTybAT+s0.net
レイラインも時間がたてば溜まるのかもな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-0G5/):2016/12/20(火) 17:37:15.93 ID:r/cAFo1v0.net
エイル滅ぼすまでは体のメンテナンスしてもらわないと持たないってのもあると思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-W4F2):2016/12/20(火) 17:37:19.28 ID:shHb3aXl0.net
エイルシュタットの元守護者だからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-rX6F):2016/12/20(火) 17:38:11.07 ID:gkL4CSXfx.net
復讐が目的だったのに、イゼッタに挑発され目的忘れて追いかけっこしちゃうゾフィーちゃん…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-mdqm):2016/12/20(火) 17:40:05.83 ID:onkyO+n6a.net
>>597
あそこは目の前ビューンと縦切り?お尻ぺんぺんで煽ったイゼッタが一枚上手だったと思うw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 17:41:31.39 ID:+O4nnzew0.net
一番の戦犯は王様だなあ
ゾフィーの愛が重い言うても直接説得したれよ
なんも言われんで処刑されたゾフィーも可哀想やし王妃も不憫やろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-RycC):2016/12/20(火) 17:44:12.17 ID:TJ/1jFpzd.net
3年後のフィーネとイゼッタの顔が映らないことについて色々かんがえたが、
頭身変えて大人っぽくすればいいロッテと違って細かい変更が難しいからなげちゃった、という結論に達した

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-0G5/):2016/12/20(火) 17:45:52.01 ID:axT3VgR3H.net
>>599
闇討ちみたいな真似しなくても、エイルの為に魔法を封印して、自分が死んだ後は
普通の女性として生きてくれ・・・な説得ぐらいはしても良かったかも
それでもゾフィーが「戦いたい!、戦いたい!!、もっと一杯殺したい!!!」って
ダダこねたら、そしたら殺せばいいのに。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-0G5/):2016/12/20(火) 17:49:01.26 ID:axT3VgR3H.net
>>594
吸い上げたのは欧州のレイラインだから、反対側の亜細亜圏にはまだレイラインが残っているかも
(恐らく龍脈とか呼ばれているであろう)
て事で、2期は中国のとある小王朝が舞台です。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56aa-mmMs):2016/12/20(火) 17:50:03.67 ID:QpfIiqXP0.net
あれ王が語ったとされる映像も全て王妃の証言を元にしたVTRだから
王妃はエイルシュタットの呂后だよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80aa-8I6M):2016/12/20(火) 17:50:12.48 ID:HkBjet7u0.net
>>599
そこは、王様の事をゾフィー以上に知らないイゼッタが王様の最後の苦肉の決断を察している事から
ゾフィーは王様の真意を察っする事できただろっていうのを、イゼッタを通して伝えてるんじゃないか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-8I6M):2016/12/20(火) 17:50:20.35 ID:yol7xS1z0.net
そもそも王妃の話として、そうだっただけで
死んだ王様が本当にそう言ったのかは分からんしなぁ
火炙りにしてるし過剰に苦しめて殺してるわけだし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-0G5/):2016/12/20(火) 17:54:10.30 ID:r/cAFo1v0.net
あんま話題になってなかったが「あんなに殺したのに!」と辛そうに言ってるゾフィーちゃんが気の毒

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 17:55:13.39 ID:+O4nnzew0.net
>>601
ゾフィーは元々戦闘狂ではないと思われ
あんなに沢山殺したのに…!という悲痛なセリフから殺人には少なからず抵抗があったんやろなあと脳内補完してる

魔女という不遇の身ゆえに優しくされるとすぐに堕ちてしまうチョロイン
これはイゼッタも同じか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56aa-mmMs):2016/12/20(火) 17:55:33.01 ID:QpfIiqXP0.net
一方、殺しまくったことはさほど気にしていなそうなイゼッタさん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8884-BWx6):2016/12/20(火) 17:56:12.65 ID:mDklAq+J0.net
魔女には露出の高い衣装を用意するゲールとエイルシュタット
あのアニメ内の欧州にはそういう伝統があるのかもw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-sTns):2016/12/20(火) 17:58:06.83 ID:Da/nFRd80.net
終末 (終わっている)のイゼッタって最初から言っているのだから後から何言ってもムダなのだ…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/20(火) 17:58:17.58 ID:6avXTLasd.net
余命幾ばくもないなら魔女は大公を殺して
遁走したってシナリオにすることも出来たよね
あの大公さんが戦犯なのは否定できない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 18:02:56.78 ID:+O4nnzew0.net
王様からゾフィーを嫁にしたい言われても
自分がそうなったら色々問題起こるから守護者になる言うてるところからもゾフィーは頭は悪くないんだよ
王様がちゃんと説得すりゃ処刑などせずともそれなりの身の振り方は考えたろうに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56aa-mmMs):2016/12/20(火) 18:06:27.73 ID:QpfIiqXP0.net
>>611-612
大公の発言がそもそも大公妃の捏造であったならば、大公に責任はない
真実でも、妃がいい加減なことを吹き込んだ可能性もあるし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3507-0G5/):2016/12/20(火) 18:07:00.67 ID:vCuX//Qf0.net
>>608
昨今のアニメと比べても特徴的なコンセプトだよな

成長性を描くありきたりな魔法物やそこらのアニメではなく、1話の時点でキャラが完成している
それ故ありがちなウジウジ葛藤が全く無かった。しいて言えばジークくらい

「戦時中では当たり前のことだから、そこまで重々しくしなくて良い」って指導があるくらいだから
そういうコンセプトで本当良かったと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 18:10:03.43 ID:+O4nnzew0.net
>>613
その線なら王妃の嫉妬が事の始まりってことになるな
女の敵は女
こっちの方が話としてはリアルだなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-Pg7U):2016/12/20(火) 18:12:52.07 ID:hdncMYZna.net
ゾフィーの話が本当なら王妃が罪を被っていたりとマティアスはヤバすぎる
流石に邪推だが自分の死後別の国の王候にゾフィーが靡かんように殺させたんじゃないかとか考えてしまうわ

まあそれが嘘だとしても妃に勝手を許した間抜けなんだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-0G5/):2016/12/20(火) 18:14:00.49 ID:G1SDFKjj0.net
「ゴメンなさぁい、これも彼の遺言なの(ニヤニヤ)」って感じだったのかもw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-8I6M):2016/12/20(火) 18:19:49.47 ID:yol7xS1z0.net
ジークハルトの家に伝わってるのが真実でいいんじゃないかのう
王様のことだけ隠すなら民間伝承レベルに話歪めちゃっていいと思うし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56aa-mmMs):2016/12/20(火) 18:20:09.67 ID:QpfIiqXP0.net
ゾフィー「マティアスに裏切られた」
イゼッタ「それ王様にちゃんと確認したんですか? ソースは? 王妃だけとかないですよね?」

間違いなくバッドコミュニケーション

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-0G5/):2016/12/20(火) 18:20:50.56 ID:r/cAFo1v0.net
よし、アトランタ合衆国で覚醒した幼ゾフィークローンが魔法なしでハッピーな第三の人生をやり直すスピンオフOVAやろう
OVA第二弾は戦後のイゼッタとフィーネがひたすらイチャイチャするやつで

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-0G5/):2016/12/20(火) 18:21:03.86 ID:/46RZVSX0.net
夜中に「血が・・血が落ちないんだよぉぉぉぉっ!!」と皮が剥けるほど束子で手を擦っているイゼッタさん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-0G5/):2016/12/20(火) 18:22:02.63 ID:Q3C6Wqp90.net
イゼッタ「女(フィーネ)の敵は女(ゾフィー)」

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7923-W4F2):2016/12/20(火) 18:23:18.01 ID:Y2GWJsCL0.net
>>535
失業も何も、国家国民の大恩人だから終身名誉国民扱いで
エイルシュタットのある限り死ぬまで不自由はさせないだろ

とマジレス
大戦を早期終結に導いた功労者としてみても揺るぎない
だいたい姫さまが放っておくわけないし

イゼッタ自身は静かな余生(早すぎ?)を望んでいるように見えた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 18:25:02.36 ID:+O4nnzew0.net
そういやジーク家の文献もかなり重要なもんなのに
その辺の物置みたいな机に入っててワロタ
秘匿性の高いものなんだからもっとちゃんと隠しなさいよw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-osci):2016/12/20(火) 18:25:19.52 ID:cmlB486Ra.net
>>608
姫様とエイルシュタットを守るためなら人殺しも躊躇しないイゼッタさん、国家を守るためなら自分を犠牲にすることを厭わないイゼッタさんマジ軍人の鑑。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56aa-mmMs):2016/12/20(火) 18:26:36.13 ID:QpfIiqXP0.net
>>623
国際社会的にもレイラインなくなって魔女意味なくなるぜって説明なら、魔女が生き残っていることがばれても問題なかろうし、
周囲に住んでいる住民も、国の英雄の為におすそ分けとか持ってくるのが自然

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/20(火) 18:27:42.90 ID:6avXTLasd.net
欧州の鬼島津ですよイゼッタさん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-Wfd4):2016/12/20(火) 18:29:50.38 ID:imH5J5aq0.net
銃にまたがる魔女という発想が面白かった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56aa-mmMs):2016/12/20(火) 18:30:55.63 ID:QpfIiqXP0.net
>>625
ゾフィーの時代は傭兵が殆どで国民国家なんて概念もないし、ゾフィーにイゼッタさんの価値観は全く理解不能だったかもな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-mG5E):2016/12/20(火) 18:32:11.65 ID:dGyHq27ka.net
イゼッタの忠誠心はヘルシングのアーカードとインテグラの関係に似ている。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-Pg7U):2016/12/20(火) 18:32:34.19 ID:hdncMYZna.net
>>618
ゾフィーの話が本当だったとしてもミュラー家の伝承とは矛盾しないんじゃ
病床にあって表に出られない大公に変わって妃が政務を代行していたなら、実行した連中は妃が命じたと思ってもおかしくない
そこでマティアスの命令ですと言っても家臣からしたら信じられないだろうし
まあ真相は藪の中だけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 18:33:22.89 ID:+O4nnzew0.net
欧州のレイラインがなくなっただけで
アジアやアメリカは?南米やアフリカは?という疑問は残る
そもそもレイラインがなくなったのは一時的なものかもしれない

その疑念が払拭されるまで現実のイゼッタは列強の監視対象だろな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f201-zrF5):2016/12/20(火) 18:33:26.98 ID:2437DFSw0.net
>>613
最終話でゾフィーの口から語られたとはいえ それを真実と鵜呑みにして良いとも限らないからね

大公の遺言という体裁をとれば抵抗の意思を削げるだろうし 客観的正当性も演出できる
当時の首脳陣の危惧と王妃の利害が一致すれば そういう手を打ってきても不思議じゃない
悪意を持って他人を陥れようとする人間ほど自分の手も名も汚そうとしないものよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-FDqT):2016/12/20(火) 18:37:48.12 ID:OjAJ+pcpK.net
列強の監視を欺くために半身不随のフリをしているイゼッタさん
だといいな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1c-W4F2):2016/12/20(火) 18:39:39.39 ID:wSJGOpyr0.net
>>632
欧州のレイラインがなくなったと言われても一般人には確認しようがないからな
いくらイゼッタがなくなりましたと言っても列強の政治家達は「はいそうですか」と信じるほどお人よしではなかろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-Q0p/):2016/12/20(火) 18:40:07.90 ID:2+rTTLb4p.net
>>614
敵に囲まれた状態でスタートだから呑気に成長待ってるわけにもいかんしな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-Pg7U):2016/12/20(火) 18:40:31.97 ID:hdncMYZna.net
海にも通っていたしレイラインは全世界で繋がっていそうな気がするんだけど大陸ごとに別れているのか?
レイラインってそういうものなのか?
全世界から吸い上げたものと思って見てたわ

作中のものだから全ては制作側の匙加減次第なのかもしれないけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 18:43:35.19 ID:+O4nnzew0.net
>>635
エクセニウムとか魔女研究してる時点でゲールには魔力を観測する技術はある
戦後その技術は列強が回収したろうから
世界各地であっちこっち観測して
やっぱどこにもねーわレイラインとなったらイゼッタは監視対象から外れるかもね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8884-BWx6):2016/12/20(火) 18:44:20.81 ID:mDklAq+J0.net
もしもゾフィーが登場せず、イゼッタが無双し続けたら多分BADエンドだよなぁ…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-FDqT):2016/12/20(火) 18:50:01.08 ID:OjAJ+pcpK.net
世界中の吸い上げてたら流石に迷惑すぎる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80aa-8I6M):2016/12/20(火) 18:50:35.75 ID:HkBjet7u0.net
>>628
たぶんこのアニメで最大限にやりたかったのってそれなんだなとは思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d04-CX3e):2016/12/20(火) 18:53:56.82 ID:TpF6b8jl0.net
戦闘センスばり高だし良心を持ちつつも戦闘となれば容赦はしないし主君の思想に深く共感していて相手の妄言にも全くブレないし

本当にイゼッタは戦争適正が高すぎるな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/20(火) 18:54:03.48 ID:6avXTLasd.net
音速を越えたシーンで喝采したわ俺
魚雷もそうだけどワンダーな絵面が多くて良かった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-AUQK):2016/12/20(火) 18:54:55.35 ID:xYWCYT0X0.net
そういや3年後のシーンってゾフィーとの最終決戦からじゃなくて戦争集結してからだよね?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/20(火) 18:57:26.31 ID:+O4nnzew0.net
>>644
戦争終結後が妥当
じゃないと戦時中になに一人ワンピ着てお出かけしてるの姫様wwになる
あまりに無用心

総レス数 1000
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200