2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アークセー Sx29-8I6M):2016/12/19(月) 12:02:25.10 ID:RHxc+pO2x.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい


<<西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。>>

・sage進行推奨。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◆公式サイト
http://izetta.jp/
http://twitter.com/izetta2016

◆放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◆前スレ
終末のイゼッタ 39(実質40)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481996396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-8cdM):2016/12/19(月) 18:55:43.47 ID:sgnEHmQTK.net
週明のイゼッタ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-Wfd4):2016/12/19(月) 18:56:08.76 ID:12LxPCrp0.net
>>136
バスラー的にはリッケルトを死なせて自分だけ裏切る
ベルクマンが許せないんでしょ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-0G5/):2016/12/19(月) 18:56:27.08 ID:xkrkh5h20.net
結局ロシアは、史実でもアニメでも、不可侵条約は破るんですね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-8cdM):2016/12/19(月) 18:59:29.57 ID:sgnEHmQTK.net
約束をヤブッタ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/19(月) 19:00:13.88 ID:lRBAAE6Z0.net
サービス回の割合が全体の尺からいって多かった気がするな
多少減らして結末に尺割いた方がよかったろうに

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-W4F2):2016/12/19(月) 19:00:25.44 ID:R94zREfg0.net
>>145
本物ゾフィーが長命っぽかったしな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/19(月) 19:00:35.41 ID:dUfm2lGAd.net
>>152
バスラーはリッケルトに好印象もってたしね
全体見返すとよく組み立てられてる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-0G5/):2016/12/19(月) 19:01:06.59 ID:9UrKEMIA0.net
ゲルマニアの撤退が早まったことで歴史にはどう影響するんだろ
ミッドウェー、ガダルカナルで戦況的に決着がついても
戦争続けるような国が開戦やめるわけないし
マレー作戦でゲルマニアによるダメージの少なくなってるブリタニアにニッポニアが敗退して
アジアの植民地支配が続く感じになるのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/19(月) 19:02:08.78 ID:vwNz20Z60.net
スパイに向いてないリッケルトを行かせて死なせたのがあかんかったな
とはいえリッケルト生きてられても裏切りベルクマンにとっては邪魔だから
いずれ殺されてそう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-OMQH):2016/12/19(月) 19:02:14.01 ID:+rtC0VlV0.net
http://imgur.com/EHux102.jpg
結末描いたら濃厚レズになっちゃいますし、放映できない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f793-ygV6):2016/12/19(月) 19:02:32.76 ID:qv7nC1ZD0.net
>>1乙です

ベルクマンと皇帝とのあいだに
裏切るとか信じるとかいう要素があったのか
そっちのほうが疑わしいような

つかベルクマンについてはあの偽造らしき書類の
認可スタンプの日付が1939年なあたり
もう食わせ者でしかない、そう描かれたキャラだったんだなあと

そのあたりまでは知らないだろうけど
魔女関連のモロモロを「良い余興だった」というあたり
皇帝も大概にイイ性格のキャラだったと思うけどな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8024-jFiT):2016/12/19(月) 19:02:34.88 ID:W5szhxGR0.net
>>153
ゲルマニアが調子に乗ってて
講和会議にヴォルガも呼んでいたのかも

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/19(月) 19:04:28.18 ID:dUfm2lGAd.net
大公の死因は腎虚だよね
ゾフィージジ専すぎる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-8cdM):2016/12/19(月) 19:04:42.26 ID:sgnEHmQTK.net
茜屋はヨカッタ。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3507-0G5/):2016/12/19(月) 19:08:15.04 ID:bIq8W0T10.net
はだしのゲンとかでもそうだけど、死生観や国家観、忠誠心が現代と全然違うから
皇帝に見捨てられるお前が悪いという考え方も分かる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-0G5/):2016/12/19(月) 19:09:44.62 ID:9UrKEMIA0.net
被害者ぶって許される範囲じゃないからな
ゾフィーのやったことって

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-B3Vq):2016/12/19(月) 19:11:32.28 ID:vensJN5WM.net
「この日を境に戦争の状況は一変することになりました
アトランタ合衆国は約束を違えず同盟諸国の戦力を結集してヨーロッパ大陸への大上陸作戦を開始」
http://i.imgur.com/RkZNOeu.jpg
「その動きに呼応するように不可侵条約を結んでいたはずのボルガ連邦もゲール領内に侵攻し
ゲルマニア帝国は徐々に追い詰められていったのです
http://i.imgur.com/kurz4ZD.jpg
http://i.imgur.com/P7wKOxk.jpg

相手が弱って勝てると思ったら条約破って侵略かよ
ボルガ汚なすぎだろ
アトランタが正義の味方なのは理解出来る
腹黒いが…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-0G5/):2016/12/19(月) 19:11:59.35 ID:pzncufiQ0.net
>>166
戦争中の作戦行動だから普通に許されるんじゃね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-7NyN):2016/12/19(月) 19:12:35.20 ID:N/63McuJK.net
バスラーさんの諜報・先回り能力て実はとんでもないレベルなんじゃ
作中唯一無傷で生き残った人間だし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 796b-0G5/):2016/12/19(月) 19:15:00.86 ID:UuDPVTp50.net
映画化希望

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/19(月) 19:15:28.57 ID:vwNz20Z60.net
勝った方が正義なので

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-0G5/):2016/12/19(月) 19:16:00.32 ID:xkrkh5h20.net
グロスコップさんって、まだ生きてんのかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc4-0G5/):2016/12/19(月) 19:16:13.07 ID:TRCJSiBQ0.net
>>169
1941年12月8日よりも前にケリをつけたのは日本とか太平洋戦争に関わった国を出さないためかな
ボルガ連邦はソ連モチーフだしそういう役回りには慣れているのでは

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-x9N6):2016/12/19(月) 19:16:49.14 ID:zVxnhzkNd.net
バスラーさん最後の描写的にあの出撃で死んだんじゃ・・・

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-mmMs):2016/12/19(月) 19:19:03.71 ID:Pj9jBrLh0.net
>>174
俺もそう思う。見送ってた整備兵も悲壮な感じだった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-l90C):2016/12/19(月) 19:19:10.56 ID:E4S4a3Und.net
>>160
ふぅ…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-B3Vq):2016/12/19(月) 19:23:13.36 ID:vensJN5WM.net
紳士で労りがある国はブリタニアだけだな
http://i.imgur.com/kkdCxMc.jpg

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f793-ygV6):2016/12/19(月) 19:25:05.43 ID:qv7nC1ZD0.net
バスラーの場合は
ああいう状況でも不時着や落下傘で
一命はとりとめ→投降or捕虜で生き残ることはあり得ると思う
実際、戦後も生き残った撃墜王の人は居るわけでもあるし

つかゲール陣営では唯一生き残って欲しい
シンプルな軍人さんらしさ溢れるキャラだった
あんまり死んだという解釈はしたくないかも

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc4-0G5/):2016/12/19(月) 19:25:09.77 ID:TRCJSiBQ0.net
良い作品見させてもらったし、今期では1番の出来だったからBD買ってイベントにも参加してみるかな
あっさり皇帝が死んで終わったのでAmazon限定版の歴史解説本はなくてもいいな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMb8-8I6M):2016/12/19(月) 19:27:08.89 ID:juiYye1YM.net
実は魔力は石油のように使い切ったら終わりなんですなんて後付け設定
勢いだけのラノベでもやらんぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-0G5/):2016/12/19(月) 19:28:04.98 ID:xkrkh5h20.net
>>177
身内では、ロッテやエルヴィラが度々スパイ容疑をかけられたが、
外交では、レッドフォード卿がゲールと繋がってる説が、ぶっちぎりで根強かったけどな

優しい好々爺は要注意

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-x9N6):2016/12/19(月) 19:29:12.09 ID:qIZ2B4HQ0.net
>>160
誰か翻訳たのむ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-0G5/):2016/12/19(月) 19:30:38.22 ID:pzncufiQ0.net
ブリタニア裏切り説は最終回の善人アピールで無罪になったの?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-Q5K5):2016/12/19(月) 19:32:21.48 ID:vNL3DPyj0.net
>>174

連合軍に一矢報いた後
中立国に逃げたと
俺は思っている

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-x9N6):2016/12/19(月) 19:34:01.66 ID:zVxnhzkNd.net
>>160
私はそれでも一向に構わん!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/19(月) 19:34:50.12 ID:vwNz20Z60.net
バスラー先輩は名誉の戦死でもいいし2期の魔女戦隊司令官でもいい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56ec-bSOE):2016/12/19(月) 19:35:29.17 ID:MPmlLk2y0.net
なんか終わりかたがチャイカみたい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-0G5/):2016/12/19(月) 19:36:20.52 ID:pzncufiQ0.net
>>184
最終回であんな事いっといてお国の戦友見捨てて逃げるのもちょっとw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-5OzD):2016/12/19(月) 19:37:33.36 ID:x03aqC4i0.net
BDの初巻発売が最終回後なのは別に構わんが、サントラ発売はもう少し前倒し出来なかったのかそれだけが不満
まあサントラ出さない作品より良いけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-x9N6):2016/12/19(月) 19:38:12.13 ID:zVxnhzkNd.net
>>178
>>184
まあ生きていてくれてることにこしたことはないんだが
OPのイゼッタちゃんもそうだが戦火の中に飛んでいって消えていく演出は不穏すぎる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 796b-0G5/):2016/12/19(月) 19:38:49.44 ID:UuDPVTp50.net
>>189
BD・DVDのおまけとかもってのほかだよな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc4-0G5/):2016/12/19(月) 19:40:17.25 ID:TRCJSiBQ0.net
もう1クール欲しかったな〜
2クール目は魔女無き後の戦争の経過と姫様とイゼッタのイチャコラを1回ずつ交互にいれて

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp29-rX6F):2016/12/19(月) 19:40:50.53 ID:QiG2weFVp.net
某勇者部アニメみたいにBD得点にPCゲームとまではいわないけどドラマCDつかないかな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9526-qmcu):2016/12/19(月) 19:40:55.19 ID:MMW0rwt70.net
気になってwiki見たら12話まだなのにネタバレまで読んでしまった
イゼッタの回想でゲール兵に村のじいさんが撃たれるのと
カプセルに拉致されてた経緯とかの話って特に説明はないんだ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-VX9/):2016/12/19(月) 19:43:49.95 ID:e8NmT2VB0.net
1クールだからな。全て説明とか出来ないんだよw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b736-VJt8):2016/12/19(月) 19:44:55.55 ID:Uc0E78B10.net
超攻速ガルビオ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-8cdM):2016/12/19(月) 19:45:11.97 ID:sgnEHmQTK.net
東山もヨカッタ。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 796b-0G5/):2016/12/19(月) 19:45:38.47 ID:UuDPVTp50.net
中盤あたりで終わりまとめられないかと思ったらなんとか収まった、良作。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c30-f0Z7):2016/12/19(月) 19:46:27.77 ID:lRBAAE6Z0.net
予算あれば二期構成でも行ける素材だった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-fQqT):2016/12/19(月) 19:46:48.20 ID:K2xL1Xad0.net
>>188
奴なら男前だし落ちた先で女の子に拾われて幸せにしてるよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-O1cP):2016/12/19(月) 19:49:20.08 ID:POqY2y3z0.net
>>182
3コマ目が「フィーネ」(の当て字)だと言うことは想像がつく。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-VX9/):2016/12/19(月) 19:50:32.15 ID:e8NmT2VB0.net
やってる事はオモチャの投げ合いみたいなw
スケールの大きな魔女っ子2人のバトルが良かった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f793-ygV6):2016/12/19(月) 19:53:12.83 ID:qv7nC1ZD0.net
ざっくりと

イゼッタ「おかえりなさい」
フィーネ「ただいま」

みたいに読めるけどあんま自信ない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-rX6F):2016/12/19(月) 20:06:10.97 ID:oC7EafbJx.net
個人的には1クールなのが良かった、展開早くて飽きないし
不穏な展開を2クールも続けられたくないし
コメディも鬱も長々とやらないのがこのアニメの長所だと思う

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a1-WqSn):2016/12/19(月) 20:07:07.84 ID:Pp07aW+Z0.net
>>200 本人が出来ることは全てやったと納得した上での展開ならは、それでいいかもね

典型的な無骨な軍人で、魔女の出現で既存の観念が崩れていくところを見届ける不幸な立場だった
せめて数十年後に記者に魔女との交戦を語るような未来があって欲しいと思う

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-0G5/):2016/12/19(月) 20:08:30.53 ID:9UrKEMIA0.net
日本にあたる国はなく、日中戦争も起こってないなら
約束どおり平和な世界にしたってことだし、
人知れずに一緒に暮らすために訪れたと見てもよさそうだな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/19(月) 20:10:03.85 ID:vwNz20Z60.net
トランクでも持ってたらそうかもしれんが手ぶらだったし
訪問程度だろうなあ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-jHId):2016/12/19(月) 20:16:48.12 ID:ZMMWmCDoK.net
よし、俺が2人まとめて孕ませてやんよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-B3Vq):2016/12/19(月) 20:16:58.02 ID:vensJN5WM.net
http://i.imgur.com/Nu7o4FT.jpg
ヴェストリアとはいったいなんだったのか…
名前だけ付けて空気だったw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa8e-OAT3):2016/12/19(月) 20:17:23.28 ID:gHrJcOdWa.net
>>145
出会った時の王子とゾフィーは
年の差そんなにないように感じたけど
王の遺言とゾフィーが売られる時の回想では
おじいちゃんと20代女性くらいの印象だしあるかも

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-zrF5):2016/12/19(月) 20:20:39.75 ID:3vajJmJt0.net
>>205
> 数十年後に記者に魔女との交戦を語る

エースコンバットZEROですね(エースコンバットZERO脳)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-x9N6):2016/12/19(月) 20:25:21.55 ID:qIZ2B4HQ0.net
>>208
「すまない」パン!パン!パン!パァン!、カチャッカチャ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-0G5/):2016/12/19(月) 20:26:03.57 ID:pzncufiQ0.net
>>210
あのシーン后は若いから
王が老け顔なだけかエロジジイかどっちかだなw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-XeES):2016/12/19(月) 20:28:08.39 ID:vAatK+I90.net
姫様とイセッタって1940年で15歳だからワンちゃん今でも生きてるかもしれんよな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8e-sBe1):2016/12/19(月) 20:31:27.36 ID:Cg9Yqi1E0.net
気を悪くする人いるかもしれないけど
正直もっと劇的で悲劇的な最期にメロメロに酔いしれたかった
だって眉毛だぜイゼッタの最後

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-jFiT):2016/12/19(月) 20:33:02.28 ID:+RRpwuvS0.net
>>160
ヨルムンガルドのココ・ヘクマティアルにみえた

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-VX9/):2016/12/19(月) 20:33:22.92 ID:e8NmT2VB0.net
車椅子で廃人になってるイゼッタでも妄想すればw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp29-rX6F):2016/12/19(月) 20:36:11.62 ID:QiG2weFVp.net
ヴェストリアは1話と最終回の舞台になったから空気ではないと思うけどね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-JvIx):2016/12/19(月) 20:37:19.87 ID:H2DLIP190.net
イゼッタ「フィーネ!」
フィーネ「セックスしましょう!」

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-W4F2):2016/12/19(月) 20:38:51.49 ID:HsdfxvAI0.net
結局とばっちりで酷い目にあったのはヨナスとゾフィか
かわいそうに

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-0G5/):2016/12/19(月) 20:39:21.46 ID:Zw9kwbtg0.net
イゼッタって最後どうなったと思う?
表情見せないところからして奇跡的に命は取り留めたけど植物人間になったのかな?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-jFiT):2016/12/19(月) 20:39:27.25 ID:+fLOC8Ib0.net
ジークは死んだの?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (コンニチワ 0829-B3Vq):2016/12/19(月) 20:40:31.64 ID:mCEhJGRb8.net
http://i.imgur.com/lFiAMa0.jpg
可愛い

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp29-rX6F):2016/12/19(月) 20:40:37.21 ID:QiG2weFVp.net
老後を静かに暮らすイゼッタとフィーネか
魔女の寿命が人間より長ければイゼッタも2017年でも生きてるかもね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3507-0G5/):2016/12/19(月) 20:41:30.37 ID:bIq8W0T10.net
ヴェストリアの中立国気取り&実質ゲルマニアびびりな感じだったのは面白かったな
街にはほぼゲール軍が展開してたし、ゲルマニアが勝ったときは出来るだけ良い立場に甘んじようとしてたのが丸分かり

本心は同盟側につきたかったんだろうけど、エイルシュタットみたいになるのが嫌だったんだろうな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-B3Vq):2016/12/19(月) 20:41:58.17 ID:vensJN5WM.net
http://i.imgur.com/WfY3Vnb.jpg
ふぅ
妄想が捗る(´・ω・`)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e4-SUvZ):2016/12/19(月) 20:42:45.51 ID:6RmtR7fK0.net
車椅子イゼッタ「オーラバースト!」

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9545-W4F2):2016/12/19(月) 20:43:21.88 ID:mItZc7Wy0.net
イゼッタをまとめ見するか悩んでるんですけど!!

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-VX9/):2016/12/19(月) 20:44:55.41 ID:e8NmT2VB0.net
>>221
車椅子の上で元気に動いてたよw

最後に白黒の写真で、イゼッタとフィーネが2人で写ってて、2人とも良い笑顔なんだよ
そんで、イゼッタの頭の位置が低いのね。あれは車椅子に乗ってるからじゃないかと

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-B3Vq):2016/12/19(月) 20:45:04.27 ID:vensJN5WM.net
>>225
つまりエイルも始めから通行を許可してゲールをやり過ごせばよかったんだな
ヴェストリア頭いいな
っていうか中立って許されるの

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/19(月) 20:47:15.76 ID:dUfm2lGAd.net
フィーネ「敗北主義者は木に吊るす」

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-VX9/):2016/12/19(月) 20:47:18.09 ID:e8NmT2VB0.net
>>222
死んだでしょうな、きっと

そして一部のファンは、「ザマァw」とスッキリしてると思うw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc4-0G5/):2016/12/19(月) 20:47:48.64 ID:TRCJSiBQ0.net
>>228
見たほうがいいよ
続きが気になって仕方がないアニメだから

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 796b-0G5/):2016/12/19(月) 20:48:21.26 ID:UuDPVTp50.net
ずっとなやんでてもよろしくてよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-x9N6):2016/12/19(月) 20:49:22.84 ID:zVxnhzkNd.net
>>226
何とかなってしまったのか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/19(月) 20:50:01.22 ID:nkkEF2Aza.net
>>226
意外と何がどう何とかなったんですか!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-B3Vq):2016/12/19(月) 20:50:01.23 ID:vensJN5WM.net
ジークはPTSDで幻覚見たでおk?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 796b-0G5/):2016/12/19(月) 20:50:26.03 ID:UuDPVTp50.net
ワロタw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-0G5/):2016/12/19(月) 20:51:52.68 ID:0jxfD6oJx.net
テルミドールの早い敗北が想定外だったんだろうなあ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3507-0G5/):2016/12/19(月) 20:52:15.33 ID:bIq8W0T10.net
エイルもどういう立場とるか悩んだんだろうなぁ

エイルが中立でいたからといって攻めないという保障はないし
同盟を組めば攻めるのをやめてくれるかもという考えもある
おまけに、万が一中立国の状態で攻撃を受けたらもちろん同盟は助けてくれない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-VX9/):2016/12/19(月) 20:52:15.89 ID:e8NmT2VB0.net
メガネの亡霊が幻を見せたとか、適当に解釈するんだ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/19(月) 20:53:44.40 ID:vwNz20Z60.net
皇帝が魔女伝承に御執心である以上、旧王城とか調べつくされるから
ただ通すだけでは済まんでしょうなあ
つうか普通に策源地にされる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 796b-0G5/):2016/12/19(月) 20:55:26.57 ID:UuDPVTp50.net
自決ではなく男娼がぶっころした件について

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc4-0G5/):2016/12/19(月) 21:00:36.56 ID:TRCJSiBQ0.net
エイルシュタットも親ゲルマニアになって魔女を差し出して通行権を与えればヴェストリアのように武装中立ができたかもしれない
ゲルマニアもよく山岳地方でほぼ国民皆兵のエイルシュタットに攻め込もうと考えたよね
魔女伝説がなければ良かったんだろうけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80aa-8I6M):2016/12/19(月) 21:03:10.52 ID:CvioYls00.net
足はもともと怪我してたし、そのうえで命削った戦いしたから
やっぱ短命なんだろうと思うとフィーネはさみしいな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d82-ro3T):2016/12/19(月) 21:10:13.42 ID:NJkj9M1u0.net
当初は国vs国の話だったのにゾフィーが出てきてからは個人vs個人の狭い世界の話になっちゃったな…
裏切られた魔女が自分の復讐の為に戦うなんてそんなスケールの小さい話をこの世界観でやるなよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-PrL8):2016/12/19(月) 21:11:05.61 ID:IN727AnF0.net
簡潔に説明する見せ方に感心したわ。
エリオットに「皇帝が自殺された」って言わせながら返り血ドバッと
つけてて、何があったか1カットでわからせてるw
アトランタの不穏な動きも、尻切れトンボじゃねーかって不満だったけど
最終回で綺麗にピース嵌ってきた。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-x9N6):2016/12/19(月) 21:11:53.56 ID:qIZ2B4HQ0.net
まったく違う話かもしれないが余命1年を宣告されてから15年も生きた人もいるみたいだし、イゼッタちゃんも気合いでなんとかなりませんかね?
ちなみにこの人は自分にとって楽しいことをひたすらやってたみたいだから、イゼッタちゃんも姫様とずっと一緒にいれば長生きできるかもしれん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-3Pgg):2016/12/19(月) 21:13:05.36 ID:uI/ngs8ka.net
>>244
その強い魔女いなくなったら2時間で首都陥落しちゃったけどねw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-x9N6):2016/12/19(月) 21:14:14.52 ID:SI4Ugv6Xd.net
ところでよく見るとヨナスって可愛い顔してるよな♂

総レス数 1000
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200