2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Occultic;Nine オカルティック・ナイン 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 397d-aJXG):2016/12/18(日) 21:34:13.10 ID:kiZxvV+/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際は二行書いてください、建てると一行消えます


"眼クルメク世界ノ終ワリ。"

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは禁止されています。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てること、立たない場合はレス番指定。

▽放送局
10月8日(土)24:00〜
・TOKYO MX ・群馬テレビ ・とちぎテレビ  ・BS11

10月8日(土)26:15〜 
・ABC朝日放送

10月12日(水)26:51〜
・CBCテレビ

10月14日(金)21:30〜 ※リピート 日曜23:30〜 月曜13:30〜 水曜29:30〜
・AT-X

▼関連サイト
・アニメ公式サイト:http://occultic-nine.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/occultic_nine
・超常科学NVL OCCULTIC;NINE - オカルティック・ナイン:http://occultic9.jp/

▽前スレ
Occultic;Nine オカルティック・ナイン 18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481895810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 397d-aJXG):2016/12/19(月) 01:01:10.33 ID:V8IvVMFk0.net
>>23
悲しいな、おいw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-sBe1):2016/12/19(月) 01:03:56.47 ID:9dl9sf5t0.net
いずみんにぶっ飛ばされて壁に叩きつけられるとこのあすにゃーの絶壁っぷりがやばい
なんか壁が2枚あった

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c6b-3Pgg):2016/12/19(月) 01:09:06.20 ID:DTXMvWQy0.net
マスターは結局どうなったの?
生きてる?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-L9be):2016/12/19(月) 01:10:14.93 ID:lxttUmXka.net
>>1


りょーたす「ガモタンを台盛寺に行かせたのも鍵を回収する為」
ってのが意味わからないんだけど、これどういう事だろう?
寺に行った時、ガモンに遺品の確認すらさせてないようだけど
台盛寺じゃなくて、教授の所に行かせた時の話なら分かるけど

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-0G5/):2016/12/19(月) 01:17:17.30 ID:ePsFmKnG0.net
警察経由で回収してるならMMGが紛失したと言ってるのはおかしいので
入水死体には鍵は持って無い
本物の鍵はどこへ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-/SOS):2016/12/19(月) 01:19:31.58 ID:t/LOJW+Na.net
スカイセンサーで指示出して鍵取らせようとしたらあすなにがもたんが見えて様子見したんじゃないの?
あの時あすなはセンサーのノイズに反応してがもたんの死体のところに行ったし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-NX/j):2016/12/19(月) 01:27:38.27 ID:4k0kafV+0.net
思ったんだけど、日下部って直近でいつ幽体離脱したんだろうな
基本的に幽体でしか現れてないけど
もしかしたら水死のタイムリミットがどうこうも日下部ならもっと前まで遡れるのでは?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f27a-VX9/):2016/12/19(月) 01:31:44.24 ID:I91Nyf6g0.net
というか、今現在の日下部は幽体なのか、実体なのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-NX/j):2016/12/19(月) 01:32:39.58 ID:4k0kafV+0.net
あとはがもたん電話に出た時点でもうすでに幽体離脱済みで、だから水死体の映像は真っ白だったってのはやっぱりありそう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-0G5/):2016/12/19(月) 01:34:55.85 ID:ePsFmKnG0.net
タイムパラドックスというか日下部が幽体離脱した期間は新たに幽体離脱が出来ない可能性

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-0G5/):2016/12/19(月) 01:37:55.36 ID:ePsFmKnG0.net
というかあの説明だと実体日下部と幽体日下部は同時に存在できるが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf7-jFiT):2016/12/19(月) 01:38:48.58 ID:1svHPu7p0.net
>>28
リリカが死体に憑依して回収。ガモたんに渡してあげるんだろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ab-CA0t):2016/12/19(月) 01:45:50.68 ID:uTLSgtkC0.net
現時点で生きている(元に戻れる)のは
りょーたす(アヴェリーヌ憑き)
日下部(幽体離脱でやりたい放題)
梨々花(予言BLマンガが描ける、死体が消えた)
あすな(ノーコンつるぺた)
でいいのか?森塚はどっちだ?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-L9be):2016/12/19(月) 01:48:55.22 ID:lxttUmXka.net
>>29
レスありがとう
そういう感じかぁ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7916-kXBB):2016/12/19(月) 02:40:59.89 ID:xbZinysq0.net
幽霊になってから現実の5分後(霊体で5日間過ごした後)に体に戻ったとして。例えば霊体の状態でそのまま自分の抜け殻を観察してたとすると、5分経ったらその抜け殻が意識を取り戻して5日間過ごすのを目の当たりにするわけだよな。
もしそれならがもたんらが既に水死体としてあげられてる描写がされてる時点で生き返れないのは確定じゃないのか?

ここで霊体から死ぬ前に戻ったとしても、なんらかの理由で体の自由を奪われて水死体になる未来を繰り返すだけになっちゃうはずだろ

未来が書き換えられる系の話ならそれこそタイムパラドックスだし。

だから生き返れる可能性があるって言ってる人の言い分がわからないんだけど、そこらへんの問題はクリアできてるの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c6b-3Pgg):2016/12/19(月) 02:44:12.60 ID:DTXMvWQy0.net
第二フェーズの実験体の糞ガキが真っ白なのはなんで?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7916-kXBB):2016/12/19(月) 02:52:14.80 ID:xbZinysq0.net
>>39
アルビノって言われたからただの演出だろ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ベーイモ MMbe-V9Hp):2016/12/19(月) 02:57:32.11 ID:6UliBby+M.net
言ってはいけないかもだが
予算の都合で話を切り詰めていった
実写ドラマみたいな作品だよね

アンチじゃないよ
すごく好きなんだこういう作品
なんでこういう実写作品作れなくなってしまったんだろうな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faab-BQpQ):2016/12/19(月) 03:13:22.06 ID:9a7iZqqa0.net
>>38
7話でサライが言ってた「夢のようなものだとしたら」という仮定みたいに
魂が抜けた瞬間から起きうる未来の世界を夢の中で高速で体験してるのかもよ?

日下部が未来を見てきて宝石強盗とかやってたわけで
幽体離脱中に体験した出来事と肉体に戻ってから起きる出来事は一致しない事もあるよね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7f-0G5/):2016/12/19(月) 03:15:47.45 ID:TFfFf+510.net
マスターの正体が陳腐だったのが残念

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c9-O4y/):2016/12/19(月) 03:24:03.61 ID:Ovbhzer00.net
自分は草生えて面白かった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-JsAb):2016/12/19(月) 03:30:40.76 ID:F/JSZJLB0.net
マスター好きだったのになぁ
裏があるのは分かってたが真っ黒とは

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-W4F2):2016/12/19(月) 03:32:24.65 ID:8Ki6j18W0.net
鼻ちょうちんが気になって話がわからなかった('A`)

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/19(月) 03:35:50.00 ID:ogiYoUfDa.net
かわいいあすにゃんが思わぬ足を引っ張ってしまったけど
ゲーム版だと上手くルート分岐すれば消えなかったアストラル体の鍵で起動できるっぽい?
過ぎたことだけど(手放させないためにだろうけど)ガモたんに鍵穴を探してなんて言わずに
そのカギを冷蔵庫やPCケース内にでも入れておいてとでも言っておけば良かった気もする
それとも実物よりもアストラル体の鍵こそが欲しくて誘導したのかな…

>>28
会話通り多分湖に沈んでいるんじゃないかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-1dw9):2016/12/19(月) 03:52:23.92 ID:ggt8CSX80.net
最初からゲーム100パーで出してたら最高だったのに
ラストは変わるのかもしれないけど謎がそこそこ分かってる状態でやるには勿体無い面白さ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-AUQK):2016/12/19(月) 04:04:06.95 ID:rrqoAUASd.net
面白いが重要アイテムのはずの鍵の扱いが雑すぎるな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-rKkG):2016/12/19(月) 04:22:59.19 ID:t3M6LFw90.net
アルビノとアリアと日下部って出てきた意味あったのか?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/19(月) 04:33:56.39 ID:ogiYoUfDa.net
>>50
適当に推測すると
データの分析には多数の人数が必要であり第一世代256人くらいは必要だった
そして256人も湖に沈んでアストラル体が出たんだからそれぞれに物語がある必要性があった

アルビノは富裕層の息子
スカンジウム注射を知っているキャラとして出すことにより主人公たちに間接的に情報を与えた
アリアと日下部はアストラル体が実際どれくらいの時間巻き戻れるのか正確な時間データを森塚に渡すためにいた
あとはこの黒魔術ペアかわいい、森塚あすなペアと同じく癒し要素

ゲームはルート次第ではアルビノ少年殆ど出番なく撃破されて終わるルートもあるんじゃないかな…
お絵かきお姉さんを序盤でどうにか仲間に引き入れられればちぃちゃん死なないだろうし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-JsAb):2016/12/19(月) 04:55:48.40 ID:F/JSZJLB0.net
BD買おうと思ったんだがBOX付いてなくね?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a147-W4F2):2016/12/19(月) 05:15:00.39 ID:+KzCc8dd0.net
力入れてたわりには全然売れなかったね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-2d/K):2016/12/19(月) 06:27:26.00 ID:OrEwu3Br0.net
やっぱEDの1.2.3に合わせて予告映像が切り替わる所にセンスを感じる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3567-ApwN):2016/12/19(月) 06:39:54.78 ID:6lZ8kR5M0.net
アルビノだと目の色も赤くなるとか薄くなるはず

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-0fil):2016/12/19(月) 07:37:40.59 ID:4f1PLOYLd.net
帯電微粒子だの周波数だの科学ぶっても、思いで髪や鍵が消えるのって何なんだろう?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-AUQK):2016/12/19(月) 07:39:06.38 ID:0QWzwLCjd.net
相互認識

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a2-ah9N):2016/12/19(月) 07:52:46.45 ID:8JIa8gYp0.net
相互認識が実在を決める
全員がないと認識していたらそこには存在しない
この辺の説明はカオへが詳しい
後その辺の脳認識は
シュタゲの紅莉栖の研究テーマで
彼女の有名な論文てのもそれ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-f0Z7):2016/12/19(月) 07:55:26.05 ID:LsJVVP88d.net
俺が気になる(回収して欲しい)問題は

・占いで見た癌患者のビジョン
・橋上母?の老い
・アセンションが256起きる前に「水の底」「月明り」「たくさんの人」という夢を見た事
・ホモ同人作家の件全て

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-V9Hp):2016/12/19(月) 07:56:01.36 ID:+xSJB4wEd.net
カオスヘッドプレイ済みだからどんなトンデモ理論がきてもそういう物なんだと納得できる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-jFiT):2016/12/19(月) 07:58:15.76 ID:gOnY77zmp.net
>>59
水面を見上げる夢は小説版だとみんな見てるとかじゃなかったっけ?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-H1us):2016/12/19(月) 08:09:04.48 ID:XCYwLOBoK.net
OPのゾン子ストラップから血液(?)が滴り落ちるシーンは何だったのだろう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Vm95):2016/12/19(月) 08:10:25.26 ID:E+ZwrCHhd.net
アパレルなんか作ってないで、アニメ自体をちゃんと作って欲しかったなw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-KVQa):2016/12/19(月) 08:10:47.20 ID:7+mzrnUO0.net
序盤〜中盤くらいの恐怖演出と人間描写は凄くうまいと思ったんだがな
今でも楽しみではあるんだが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cac-0G5/):2016/12/19(月) 08:32:36.09 ID:0+w7Ckwk0.net
結局あやねるぶん殴りたいっていつもの感じになっちゃったな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-XSUO):2016/12/19(月) 08:50:51.00 ID:Dfa8oLKJ0.net
>>59
みゅーも水に沈んだ夢を見ていた
スカンジウム投入された人は日下部の幽体離脱みたいな感じで、寝ている間はアストラル体になって未来を体験出来るみたいなからくりなんだと推測している
西園の予知夢もそれで説明がつくとは思うけど、アニメからその説明はなさそうだよね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-E6w3):2016/12/19(月) 09:27:39.96 ID:NSmm8Gu80.net
ひまわり動画では通用しない

12. sssssさん : 2016/12/19(月) 03:04:53 ID:???

>>10
整合性がうまくいってるのは当たり前だよ
問題を全部後出しで大した複線も無くセリフ回収するんだから

視聴者は謎を解いてるんじゃなくて、「今この謎出しました。はい、今出した謎はこういうことね」って見せられてるだけ

別にレベルが高いんじゃないよ。推理物で事件と推理を平行して流してるようなもん
だからカタルシスが何も無い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-E6w3):2016/12/19(月) 09:29:18.70 ID:NSmm8Gu80.net
やらおんとひまわり動画で叩かれてるアニメって売れないからね
何故なら円盤の購買層はやらおん・ひまわり民で占められてるんだから
円盤売りたかったらやらおん・ひまわり民を唸らせる質の高いアニメをつくらなきゃね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-E6w3):2016/12/19(月) 09:45:07.21 ID:svqrcxXz0.net
早口で強制流し読みさせる技法は新しいとおもったよ
視聴者がセリフを"見落とす"こと前提の早さでセリフをまわすことで、
全部説明してるはずなのに見直さないと情報が欠落する、というのが狙いだとおもう

ひまでは否定派が多いみたいだけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-NnEr):2016/12/19(月) 09:55:48.28 ID:KVyPM2hea.net
違法視聴ちらつかせて朝釣りとかようやるわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-3Pgg):2016/12/19(月) 10:15:37.89 ID:0lzKX2C70.net
こいつ他のアニメスレも荒らすかまってちゃんだからNG

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-0G5/):2016/12/19(月) 10:31:39.22 ID:Nl3VNIe80.net
作っている人間の頭をインフラ整備したい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8884-KNaT):2016/12/19(月) 10:33:46.34 ID:SR//7OfX0.net
もしかして次回最終回?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8044-I0s0):2016/12/19(月) 10:35:48.97 ID:7al4RYwW0.net
まさかのお兄様が移植による意識流入って…これ未来視もまさかのご都合設定?
ガモタンのスカンジウム適合然りお絵描きお姉さんの絶妙な放置っぷりといい何かgdgdだな
実質科学ADVシリーズのようなもんだけど一番設定適当なんじゃない?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-8I6M):2016/12/19(月) 10:36:58.39 ID:xil+CFr3a.net
>>69
その手法は大嫌いだ。
Reゼロもそうだったけど、観るのやめたくなるくらい嫌い。
なので作品として好きでも円盤は買わない。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-0G5/):2016/12/19(月) 10:37:52.83 ID:V0XFfqqk0.net
消えた鍵、お絵描きおねえさん、亞里亞と日下部、森塚あたりはもう原作かゲームで掘り下げる方向だな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/19(月) 10:38:45.00 ID:HN1l/SQna.net
りょーたすスパッツ履いてるとか誰得なのよ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa8e-nrOp):2016/12/19(月) 10:39:03.83 ID:b8jsWX/va.net
日下部とマスターの関係

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e41-enmE):2016/12/19(月) 10:39:50.10 ID:NBRW1Emz0.net
「行けっガモたん!10万ボルトだ!」

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8044-I0s0):2016/12/19(月) 10:41:48.68 ID:7al4RYwW0.net
あれ?というかゾン子がもうすぐ森塚来るぞって予言できたりガモタンがあそこであの状況に遭遇すると断定できたのは何故?
送り込むところまでは計画だから分かるけど死体と遭遇するってのは不確定であるし
ラジオ局で電波送っていた訳だから森塚が来るのを予言できた理由がいまいち分からん
そもそもスカイセンサーに双方向性あんのか?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V48I):2016/12/19(月) 10:42:45.83 ID:WDFXtuT7M.net
>>75
頭からっぽでも見た気になれないといけないと思う視聴者さんサイドに問題がある

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-NnEr):2016/12/19(月) 10:50:41.78 ID:pRGLIsoua.net
ゾン子がどうやってスカイセンサーで話してたのかも謎だけど
そもそもアヴェリーヌがどうやってりょーたすに憑依してるのかがさっぱり分からん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d95-1mcA):2016/12/19(月) 10:51:06.58 ID:lOHNy31o0.net
マスターが霊になってからの我聞たちのことも明らかに認識しているのに、
作中の誰もそのことに突っ込まない事に突っ込まれてはいたな。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-0G5/):2016/12/19(月) 10:52:51.54 ID:V0XFfqqk0.net
>>83
サライも澄風も目の前のことに集中し過ぎて自分らがどうやってタクシーに乗ってるかすら考えない状況だからな…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8044-I0s0):2016/12/19(月) 10:59:36.22 ID:7al4RYwW0.net
あとアストラル体でも物理干渉が出来るのは描写的に明らかだからポルターガイストがマッハだったりね
なんつーか粗多すぎるな
アニメがあったからこそ触れられた(ゲーム出れば買ってたけど)けどあまりにご都合や適当な描写が多くて逆に悪印象
この状態でアニメ打たずにゲームと同時期とか2クール前提で動かした方が良かったんじゃねーの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-V9Hp):2016/12/19(月) 11:02:35.08 ID:+xSJB4wEd.net
そもそも超常科学の前では我々の常識は無意味なのだから考察しようにも無理がある
アニメなんだからあるがままを受け入れたほうが楽しめるんじゃなかろうか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1c-W4F2):2016/12/19(月) 11:05:26.58 ID:ZD0fYeJH0.net
2話くらいでガモたんがブルームーンに来なくなった時
マスターとりょーたすが2人きりで会話してるのにキャラ作ってるのは何でなんだろ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-JsAb):2016/12/19(月) 11:06:27.51 ID:F/JSZJLB0.net
憑依してるのバレたらダメなんじゃね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1c-W4F2):2016/12/19(月) 11:10:02.57 ID:ZD0fYeJH0.net
いやマスターの方なんだけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-0G5/):2016/12/19(月) 11:12:12.23 ID:Be3/4CuS0.net
超用心深くて何時隠しカメラが設置されるか分からないから

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d95-1mcA):2016/12/19(月) 11:12:27.23 ID:lOHNy31o0.net
キャラづくりするにしてもオカマキャラにする必要性はないから、
オカマなのは素なんじゃないの・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cab-BQpQ):2016/12/19(月) 11:13:07.98 ID:4kHh2Paj0.net
>>87
仮にガモタンが盗聴器とかつけてたら困るじゃない?
それに普段からキャラ作ってた方がとっさの時にボロ出にくいしね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-vrn8):2016/12/19(月) 11:13:52.58 ID:7V98DEwQp.net
マスターはキャラ作ってなくね
素でもオカマだったし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-A8AL):2016/12/19(月) 11:14:26.67 ID:qgz5GUvCM.net
今回キレてもカマのままだったし
カマなのは素でしょ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-jFiT):2016/12/19(月) 11:17:18.46 ID:J7su3BHCd.net
>>69
違法動画見てるくらいだから
知能がアレなんだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-0G5/):2016/12/19(月) 11:21:37.37 ID:V0XFfqqk0.net
りょーたすはいずみんはバレないようにりょーたすを演じている
いずみんは素でオカマ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8044-I0s0):2016/12/19(月) 11:22:26.48 ID:7al4RYwW0.net
包丁でピンポイントに拳銃を打ち落とし近接戦闘でもFBIの捜査官より強く一般市民二人を無抵抗のまま惨殺できるマスター
杭投げでギガロマをも圧倒し近接戦闘も十分やれるギガロマの諏訪ッス
どっちのが強いのか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d95-1mcA):2016/12/19(月) 11:24:12.83 ID:lOHNy31o0.net
>>97
FBIの捜査官と言っても、特殊能力を買われてやってるだけだろうから、
鉄砲抜きの正面戦闘能力なんて大したことないと思うぞ?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8044-I0s0):2016/12/19(月) 11:33:16.29 ID:7al4RYwW0.net
>>98
あー特に訓練とか受けてない素人みたいなもんか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-NnEr):2016/12/19(月) 11:51:56.27 ID:dDuTep+ka.net
マスター小説では別にそっち系じゃないって言ってたけどな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-hYNQ):2016/12/19(月) 11:54:14.22 ID:WjV3Un6H0.net
>>98 むしろ正面戦闘能力ゼロなんで、軽くてかさばらず、確実に弾が出るだけが取り柄のスナップノーズ・リヴォルヴァーをお守り代わりに支給されてるとも。
(「当てる」には相当な腕が要る。あるいは相手に銃口を押し付けて撃つ。民間人女性のホールドアップ対策として持つならそれで充分だ)
強行犯相手の捜査員が真面目に相手を撃つことを考えて選ぶなら、メインを何にするかは好みと見識次第でも、「唯一の」銃としては絶対持たないよあれは。足首ホルスターに隠しとく二丁目のお守りだ。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78a-5lRj):2016/12/19(月) 11:58:18.99 ID:q4Xn1NTy0.net
話は一応わかったけど稜歌が二重人格じゃないとしたらバカのフリする必要なくね?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c5-OMQH):2016/12/19(月) 11:59:20.42 ID:ObK+hxSO0.net
アニメのノーマルエンド感

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8044-I0s0):2016/12/19(月) 12:03:16.15 ID:7al4RYwW0.net
Bルートかもしれんぞ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d95-1mcA):2016/12/19(月) 12:08:22.69 ID:lOHNy31o0.net
>>102
産まれながらのアベリーヌではなく、ぽよよんな綾歌の憑依したからぽよよんな振りしないと周囲から疑われるんじゃね?
川尻浩作に成りすました吉良吉影が、上司にぺこぺこするようなもんだ。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-f0Z7):2016/12/19(月) 12:14:30.34 ID:Hpx5Zth7a.net
>>102
アニメ版では設定が大きく変わってる説
漫画版だと明らかに多重人格な描写多い

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-vrn8):2016/12/19(月) 12:18:57.59 ID:7V98DEwQp.net
今見返せないからアレだけどアベリーヌがりょーたすに憑依したの2011年からだっけ?
その頃のりょーたすならまだ小学生だしぽよぽよ言動の小学生のりょーたすの認識のまま演じられてるなら可哀想過ぎる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-f0Z7):2016/12/19(月) 12:23:00.60 ID:Hpx5Zth7a.net
>>101
あの銃は刑事達と同じで日本の警察制式採用のS&W360J SAKURAというモデル
現実のFBIがどうかは知らないけど、映画やアニメみたいに自分だけ別の拳銃を装備みたいな特別措置は無いんだと思う

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-8I6M):2016/12/19(月) 12:25:36.67 ID:xil+CFr3a.net
やっぱりグロックだね〜
http://news.militaryblog.jp/e709730.html

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3977-ezxZ):2016/12/19(月) 12:30:49.31 ID:sdHXyoDJ0.net
暇だから3話まで見たけどウザ過ぎて耳が痛い
あえてそういう風に作ってるんだろうけどこれガマンして以上見る価値あるこれ?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-JvIx):2016/12/19(月) 12:35:52.19 ID:/i6wAL7Xd.net
>>74
>これ未来視もまさかのご都合設定?
2話あたりから見返してみな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-8I6M):2016/12/19(月) 12:36:13.86 ID:xil+CFr3a.net
作品としては良作に思うけど、ウザいの要らないよね〜

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-jFiT):2016/12/19(月) 12:36:21.11 ID:gOnY77zmp.net
憑き物体質の人は精神的にアレな人が多いイメージだし、他者と肉体や記憶共有してたら精神的に分裂傾向にはなってもおかしくないかなーとか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-csLC):2016/12/19(月) 12:37:47.99 ID:GRfwol2Qd.net
>>110
作風が合わないなら切っていいんじゃないかな?
見る見ないは他人に聞かずとも自分が面白いと思ったかどうかで決めればいいのでは

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3977-ezxZ):2016/12/19(月) 12:41:50.39 ID:sdHXyoDJ0.net
オタク用語連発されてもシュタゲみたく愛嬌が感じられないから私に合わないみたいね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6b5-cnOc):2016/12/19(月) 12:47:17.72 ID:1q7i6r3+0.net
なんでバサラガールでもないあすなをガモタンはあすにゃんなんて呼んだんだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78a-5lRj):2016/12/19(月) 12:53:27.78 ID:q4Xn1NTy0.net
>>105 >>106
周囲、特にマスターを欺くため、とすれば綾歌もともとああいう性格だったのかw

あと、ガモたんだけ死んだ時の記憶が見えないってFBIちゃんが言ってたから、池で死ぬ前に殺されてたんじゃないかと思ってたんだけど。
それはもうナシってことなの?それともまだ謎のまま?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa8e-nrOp):2016/12/19(月) 12:54:42.97 ID:b8jsWX/va.net
>>80
霊体だから周辺の様子をバレずに見えるから

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-vXoO):2016/12/19(月) 12:55:17.12 ID:lA88NFdz0.net
>>117
井の頭で死んだ人はみんな死ぬ直前の記憶が読めないとかじゃなかったっけ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d95-1mcA):2016/12/19(月) 12:57:40.49 ID:lOHNy31o0.net
>>119
読めないのは「考えていること」
「見たこと」、入水するまでてくてく歩いている視界は読めている。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-jFiT):2016/12/19(月) 12:59:31.27 ID:gOnY77zmp.net
>>117
池より前で死んでてもその死んだ時の記憶は見えるんじゃないの?
視聴可能期間限定のリーディングならわからんがw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-f0Z7):2016/12/19(月) 13:08:25.44 ID:Hpx5Zth7a.net
>>117
あの死体はすり替えられた作り物で、本物は鍵と一緒に未来の記憶を持った誰かが隠してるとか?
それか西園みたいに本物は生き返って別行動中かも

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d95-1mcA):2016/12/19(月) 13:10:18.94 ID:lOHNy31o0.net
橋上はあの歯をどうやって仕込んだんだろう?
成上の息がかかってない歯医者とかあるんだろうか?

総レス数 1000
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200