2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ViVid Strike! 37

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-8bDS):2016/12/24(土) 08:46:18.14 ID:C6FN7GZm0.net
>>960
>>950踏んでるからアニメ2板に次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-i5Qz):2016/12/24(土) 08:50:01.26 ID:+Aenbls90.net
>>961
そうか、まあやってみるよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-i5Qz):2016/12/24(土) 08:54:02.88 ID:/8zVQ39b0.net
ヴィヴィオに一番最初にストライクアーツを教えたのもザフィーラなんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fcc-DXPk):2016/12/24(土) 08:54:46.49 ID:WhpD2kW00.net
>>959
出動がない部署にいるとき特に護衛はいらないからなあ
リインがいるから

ヴィータもなのは同様に現状それほど忙しくないぞ
ヴィータは教導隊じゃ高町班だし
平時の一般教導と開発の方だろう
休みにみてやってるんだろ、あれ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-i5Qz):2016/12/24(土) 09:00:36.16 ID:+Aenbls90.net
次スレ立ててみた

ViVid Strike! 38
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1482537289/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-i5Qz):2016/12/24(土) 09:05:14.61 ID:+Aenbls90.net
>>964
なのはが基本ヴィヴィオに合わせてる分、夜勤とか引き受けてるっぽいよね
で、夜勤明けになのはの運転で八神家まで送ってもらい、車中ですやすや昔の夢とか見ちゃって
到着しても起きなかったからなのはに抱き抱えられて
それをミウラも含めてみんなに見られちゃって顔真っ赤で怒鳴り散らしたりとかね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-i5Qz):2016/12/24(土) 09:13:56.28 ID:/8zVQ39b0.net
ミウラと特訓してる時は夜だったな
シグナムが相手してる時は昼っぽかったが休日だったのかな
ミウラの相手をヴィータとシグナムがガッツリ出来るくらいだから結構融通が効くんだろう
まあミウラも学校あるわけだし訓練は放課後か休日だからそんなに無理でもない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd9f-+C9/):2016/12/24(土) 09:15:29.67 ID:zc1W4N16d.net
>>965
乙ッスー
アニメ板もこれでラストか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMff-i5Qz):2016/12/24(土) 09:18:42.29 ID:tColsVevM.net
>>964
教導隊だとミッドチルダ各地の部隊に対して巡回教導とかしてて
暇無さそうだと思ってた。イメージは空自の飛行教導群だけど。

>>966
そう言えばそんなエピソードが有ったなぁ。
Vividのおまけ漫画かStsのアンソロジーか忘れたけど。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b782-/kUb):2016/12/24(土) 09:28:38.23 ID:xjyzUPjy0.net
やっぱり(見た目)幼女は素敵ですわね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-i5Qz):2016/12/24(土) 09:29:31.69 ID:/8zVQ39b0.net
戦技教導隊の主な仕事は魔導師用の新型装備や戦闘技術をテストしたり
最先端の戦闘技術を作り出したり研究したり
それから訓練部隊の仮想敵としての演習の相手
想定される敵の能力や隊形をシミュレーションするからいろんな遊び方や戦い方をするんだよ
あとは預かった部隊相手に短期集中での技能訓練・・・これが一番教官っぽいかな

要はアレだ戦時のエースが戦争のない時に就く仕事だ
技術を腐らせず有用に使うためにな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fcc-DXPk):2016/12/24(土) 09:35:05.03 ID:WhpD2kW00.net
>>969
泊まりがけで何日も帰ってこないことも当然あるだろうが
普通に高速鉄道も転送も存在する上に、空間航行も民間にあるからなあ

ミッドから本局より地球から本局の方が近いくらいだというが
それでもミッドの家から通えるレベル
転送は偉大

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ffe-5EHe):2016/12/24(土) 09:36:55.16 ID:EMhPhuR30.net
犬は時空管理局に雇われたのか?
ところでミッドチルダてのは何次元なのだ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-i5Qz):2016/12/24(土) 09:38:26.44 ID:+Aenbls90.net
地球から出勤してる人もいますからね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-8bDS):2016/12/24(土) 09:40:01.81 ID:C6FN7GZm0.net
>>965


976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-i5Qz):2016/12/24(土) 09:42:48.63 ID:/8zVQ39b0.net
一番忙しそうにしてるのはフェイトだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b782-/kUb):2016/12/24(土) 09:47:36.55 ID:xjyzUPjy0.net
教導隊は業務範囲がある程度限られてるけど、執務官の業務範囲は多種多様だからな
クロ助みたいな年ですら大わらわだったわけだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMff-i5Qz):2016/12/24(土) 09:56:00.11 ID:tColsVevM.net
>>977
ティアナもマリアージュから覇王仮面まで対応してたしなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-i5Qz):2016/12/24(土) 10:02:03.83 ID:/8zVQ39b0.net
はやても部隊指揮官になるために必死になってた頃は色んなとこ行ってて相当大変だったみたいだな
司令になってからは落ち着いてる感じだけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-rBHB):2016/12/24(土) 10:03:53.58 ID:98sIh+dla.net
>>943
強化魔法ってかならずしも
大人モードでなくてもいいはず
成人前後を選んでいるってだけだし
初期シリーズは大きさ変わらないし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fcc-DXPk):2016/12/24(土) 10:47:53.97 ID:WhpD2kW00.net
>>973
俺らから見れば二次元で
世界としては四次元で知覚できる限りでは三次元だと思うが
ロストロギアが限定的に時間遡行を行いうるせいでなんともいえない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-i5Qz):2016/12/24(土) 11:05:48.84 ID:/8zVQ39b0.net
オトナモード使ってるのは格闘競技の年少者だけじゃない
リーチの問題だろうな
魔法メインなら関係ないし十代後半も変わらないからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6736-8bDS):2016/12/24(土) 11:08:35.32 ID:YP1ex0QU0.net
終盤に魔力枯渇して変身魔法切れたらガチの幼女リョナになりそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-6FRj):2016/12/24(土) 11:35:13.71 ID:e76+HsgWd.net
>>973
あの4人ははやてと一蓮托生だから、はやてが時空管理局にいる限り自動的に在籍する事になるんじゃないかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-rBHB):2016/12/24(土) 11:41:21.22 ID:98sIh+dla.net
>>981
基本は地球のある次元と大差ない印象
次元世界って行き来の技術開発に成功したマルチバースみたいなものなんじゃないかと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-ZlH/):2016/12/24(土) 11:43:58.33 ID:Oca0LToMa.net
>>982
ヴィヴィオの場合は特に、いかに打たれずに攻撃を決めるかが課題のファイトスタイルだからリーチは重要だね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM5f-yzUC):2016/12/24(土) 11:55:44.46 ID:mb3qZp5FM.net
ヴィヴィオは年齢低いわりにブス

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-+C9/):2016/12/24(土) 12:01:28.73 ID:vXyLBNqad.net
大人ヴィヴィオは背が高いから、その時点で格闘技をやる才能があるよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c1-TQ/N):2016/12/24(土) 12:03:21.17 ID:DNtOpVqM0.net
>>988
だけど他の人より細いじゃん
スタイルいいんだからモデルとかやればいいのにな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-i5Qz):2016/12/24(土) 12:15:19.43 ID:/8zVQ39b0.net
アインハルトとミウラはもう成長止まる年齢だから
大人モードあんま意味ないはずなんだよなあ
特にミウラはもう現実を受け容れるべき

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fcc-DXPk):2016/12/24(土) 12:32:05.98 ID:WhpD2kW00.net
ミウラは明らかに伸びてる
但しそれでも小さめ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7e-/JJL):2016/12/24(土) 12:33:17.39 ID:/8FIyFW00.net
成長しないキャラとしてはハルにゃんと同い年のミウラが注目されてるけど
血縁じゃない妹扱いのクロはハルにゃんより年上

ミウラと違って大人モードだとわりと成長するのに

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-g1cW):2016/12/24(土) 12:36:08.43 ID:MPHkKJL6E.net
というかキャラの年齢VSメイン周りと旧エース格以外分からなくなってきたw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-rBHB):2016/12/24(土) 12:44:43.70 ID:98sIh+dla.net
ひっそりと若作り系強化魔法も研究が進んで発展しているだろうし
年齢は気にしないほうが身のためかもしれんw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-A/Aj):2016/12/24(土) 12:46:27.78 ID:SridV6r30.net
>>992
え?年上なの?
ファビアの年齢っていつ出たっけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7e-/JJL):2016/12/24(土) 12:58:09.68 ID:/8FIyFW00.net
>>995
ハルにゃんは漫画の3巻時点で12歳と書かれてるんだけど
クロは4巻の初出時に13歳と紹介されてる
まあViVid Strikeだと小学校が5年制も怪しいし守られてない設定かもしれん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc4-cm93):2016/12/24(土) 13:03:00.26 ID:2TJR1HcJ0.net
雑誌に付いてたカレンダーで大人モードハルさんのビキニ姿あったが
かなりデカかったぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f07-Ximt):2016/12/24(土) 13:41:33.37 ID:SKMWGjEW0.net
うめうめ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 676b-i5Qz):2016/12/24(土) 13:43:21.65 ID:Qq3A1ROZ0.net
うめてんてー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-i5Qz):2016/12/24(土) 13:46:33.27 ID:/8zVQ39b0.net
1000ならリンネが次期王者

総レス数 1000
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200