2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 926

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 17:46:26.40 ID:314AH79R.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_3.jpg
(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sm.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 925
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481974570/l50


以上、他にテンプレは無い

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:04:41.60 ID:314AH79R.net
>>46
一般小説とラノベに明確な線引きはないよ
自分が一般小説だと思ったものが小説、ラノベだと思ったものがラノベってだけじゃないかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:04:48.74 ID:NwQBiStH.net
>>52
ドリフはけっこう面白い

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:05:14.41 ID:rhySazA6.net
で、結局でんでんって何の略なんだよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:05:40.93 ID:0eyYd4vV.net
年末年始ってアニメの特番いくつか組まれるけど今年は何やるんだろうな
花物語は結構よかった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:05:45.53 ID:314AH79R.net
伝勇伝かよ
さすがに伝勇伝のほうがコードギアスより面白いってのは、あり得ん
レベル違い過ぎ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:06:33.53 ID:rhySazA6.net
>>54
ありがとう
検索したら名前だけ聞いた事あるわ
中身は知らん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:06:38.84 ID:NwQBiStH.net
>>55
あるよ
漫画やエロゲーから画や音やシステム等を取っ払ったのがライトノベルで一般小説とは明らかに別物

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:07:29.87 ID:NSs3QoWO.net
前スレまた病人が菌の撒き散らし合いしてたのか

呆れるわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:08:45.71 ID:R2VoCyAR.net
>>55
全くない訳じゃない業界人等が
基準や定義の一つとして言ってるものはある
上で言ったのもそれ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:09:00.07 ID:2FiNP4nq.net
小説のラノベってジャンルだろ
ライトノベルが小説と違うとか頭おかしいぞw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:09:08.85 ID:+4bQKgVJ.net
ドリフは大したストーリーやってない割にハッタリが効いてて面白く感じるな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:09:27.45 ID:GRjxAieA.net
据え置きゲーム機をファミコン
CDプレイヤーをウォークマン
MP3プレイヤーをipodって言うようなもの
投稿小説や個人サイトで公開してる小説が総じてなろうと呼ばれる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:09:35.14 ID:R2VoCyAR.net
>>59
何がどうレベルなのか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:09:43.98 ID:ao5Ue9Kp.net
ガンダム盛り上がってきたな
これ切ったやつザマあとしか言いようがない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:09:51.56 ID:/b8SXqyf.net
十二国記とか精霊の守り人とか宮部みゆき系とか微妙なのも多いけどな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:10:53.05 ID:NwQBiStH.net
>>64
君は頭悪いから意味が分からないようだね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:10:56.47 ID:JZ19zvvr.net
ラノベかどうかはレーベルで決まるんじゃないのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:10:59.49 ID:g8JgaURn.net
ドリフは執拗にうんこネタをやっていたのがよかった。うんこ罠とか。うんこソードとか。うんこで火薬作りとか
ここまでうんこにこだわったアニメをぼくはまだ知らない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:11:31.82 ID:MyiN+SRL.net
精霊は童話じゃないのけ
ビルマの竪琴をライトノベルと言われると違和感あるし

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:12:04.67 ID:AuvAopM9.net
年末特番なら
Fateグランドオーダーはやるな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:12:23.55 ID:R2VoCyAR.net
>>71
それも一つの基準だな
小説レーベルでもラノベだと言われる作品もあるし

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:12:37.66 ID:0fE6yrWP.net
アニメマススターの僕様が今期(初出)ので続編やるの当ててあげるお
・まほいく:大本命。だってOPぬーさんだぜ?
・競女:本命。力抜いて気楽に見られてそれでいて面白い
・フリフラ:対抗。貴重なJCエロ枠やからBDそこそこ売れるやろ?
・卓球娘:穴。紐、桃、白、フリルまだまだパンツの種類はあるやろ?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:12:38.16 ID:NwQBiStH.net
>>69
その辺はラノベでOK

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:13:18.24 ID:R2VoCyAR.net
>>76
お前を信じる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:14:00.82 ID:NlRYTA8X.net
>>77
ジュブナイルをひとまとめにラノベって……

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:15:52.63 ID:rhySazA6.net
>>76
>OPぬーさんだぜ?
ぬーさん最近OP任される事が多い気がするけどはこの方向性で行く気なんだろうか・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:15:59.73 ID:314AH79R.net
密林で注文した「やさしい新説死霊術」届いた!
来週あたり読もっと

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:16:30.77 ID:/b8SXqyf.net
西尾維新はラノベだとは思う
中に全然イラストなくても

ただ全てがFになるとかはどうなんだろう?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:17:01.47 ID:rhySazA6.net
chromecast買った
PCに保存してあるアニメがテレビで見れて便利ね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:17:38.23 ID:6pGK0wQY.net
>>79
ブレイブストーリー深かったか?
それならクロスファイアやれよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:18:29.49 ID:AuvAopM9.net
すべFはミステリー小説でいいんじゃないか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:20:21.54 ID:NwQBiStH.net
赤川次郎や荒俣宏、夢枕獏みたいなのは今で言えばラノベ作家だな

87 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:20:46.53 ID:/Y9dE5KL.net
>>36
ライオン人気あるな
浮き沈み激しい展開が多くの奴を魅了してるようだ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:20:50.15 ID:V0sWJtk+.net
全ては木戸ちゃんになる。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:20:56.22 ID:+4bQKgVJ.net
続編やりそうなのは信長の忍びとかじゃね
ショートアニメは続編のハードルが低そうだし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:21:08.31 ID:6pGK0wQY.net
>>74
やるというかまたやらかす方に期待してんだけど原作()が

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:21:32.17 ID:rhySazA6.net
俺みたいな大量にエンコードして動画保存しまくってるヤツにはとても便利>chromecast

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:21:47.95 ID:V0sWJtk+.net
K return of KIDO

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:22:27.95 ID:NwQBiStH.net
>>79
俺は線引きを明言してるわけだが
そちらは?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:22:28.85 ID:/b8SXqyf.net
貴志祐介もラノベじゃないがラノベ作家っぽいイメージあるよな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:23:25.61 ID:cqiFtFpc.net
俺みたいな大量に違法DLして動画保存しまくってるヤツにはとても便利>chromecast

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:23:33.26 ID:zS9VDQOk.net
fate とコラボしたCM の奴はかわいいよな
いっそあれでやれ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:24:24.84 ID:rhySazA6.net
>>95
shine

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:25:22.87 ID:NSs3QoWO.net
西尾はもうラノベ作家で構わない感じだけど書いてるものは小説でもラノベでも無い何かだと思うわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:26:13.73 ID:WUoB5pN2.net
>>94
乙一とか小林泰三あたりもだな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:28:09.52 ID:IV17KefW.net
木戸ちゃん木戸ちゃん言ってもすべてがFになるのメインヒロインは木戸ちゃんじゃなくて種崎敦美だけどな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:28:39.31 ID:JNk3r8Nr.net
貴志は、ミステリな印象がつよいけど異能バトルみたいなものあるわな。
えぐい部分もあるから、その辺はラノベっぽくないw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:29:00.58 ID:9Sc52YM7.net
貴志祐介
Q.『青の炎』に「うぐぅ、最悪よう」っていうセリフがありますが・・・。
A.はは(笑)。

Q.『KANON』はおやりになっていますか?いえ、おやりになっていますよね?
A.ああ、それはやりました。

Q.何故「うぐぅ」という言葉を?
A.キャッチーだったから・・・かなぁ。つい使ってみたくなった(笑)。

使いたくなる年頃ですよねー

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:29:37.26 ID:314AH79R.net
フリフラは前半(1〜8話)と後半(9話以降)で大きく雰囲気が違う
前半は分からないことがたくさんあって、未知の世界でドキドキの冒険!って感じだったが
後半はそれとは違い、登場人物の言葉や行動の丁寧な描写、そして人間模様の鮮やかな変化が描かれていて面白い

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:30:30.65 ID:JZ19zvvr.net
>>102
がお、はないんですかね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:31:38.25 ID:IV17KefW.net
>>103
やはりゆにこが6話までしか書いてないのが作風の違いに出たか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:31:47.83 ID:JSgQYTpc.net
まほいくとか終始ゴミだろあんなの
フリフラは良かったけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:33:21.66 ID:rhySazA6.net
俺は逆にフリフラに目もくれなかったわ
0話切り

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:35:11.34 ID:ViKpMc2h.net
逆にね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:35:16.01 ID:JSgQYTpc.net
>>107
見てすらいないゴミのレスとかいらない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:35:40.99 ID:vpuccgWu.net
それな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:35:49.07 ID:wrCJ0AX5.net
まほいくはフェイトZEROみたいなもんと聞いて納得したが
それならまほいくStaynightを先にやらなければダメだろう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:36:22.30 ID:OeFC3/r/.net
なんでもいいからガンスリ(ガール)を1期キャストで完結させてくれ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:36:41.15 ID:AuvAopM9.net
どうだろな
アモルファスを集めてる2つの組織図が解った回と
ココナがミミの娘って解った回でピュアイリュージョンについて事足りたな
特に凄いとは思わないけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:38:09.09 ID:OeFC3/r/.net
ガンツとかまほいくとかとにかく中心に近い人物がすぐに死ぬのわりと好きw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:39:38.64 ID:BhLwv4uR.net
鉄血、アカンなー
 全く脅威に感じないMAだわ。
 無人機相手のバトルは全く燃えない産廃アニメ。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:40:13.31 ID:R2VoCyAR.net
>>111
なるほど

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:40:36.24 ID:wrCJ0AX5.net
FateStaynightはあのゴミみたいな話が受けたから前日談のスピンオフのZEROが成立するわけで

まほいくの現在進行系をまず受けさせなければ今回の「本来はまほいくZEROだったもの」を先に作品化するのはアホとしか言いようがない
「この結果のせいであの話になったのか〜」というスピンオフ特有の納得感を視聴者に与えれなければ今回の魔保育の話は中途半端過ぎる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:41:38.09 ID:OeFC3/r/.net
進撃もアルミンちゃんと死んでたら評価したのに、、、

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:42:44.50 ID:rhySazA6.net
>>117
>FateStaynightはあのゴミみたいな話が受けた
これだけで10年以上コンテンツもたせたすごいストーリーやで
逆にこれを超えるものがまだ作れてない訳だが

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:43:51.75 ID:pi17sBex.net
ガンスリって原作からして尻すぼみじゃん

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:44:08.81 ID:NSs3QoWO.net
まほいくの場合は1巻の内容はあれなんだろ?だったらZeroとは違うんじゃないの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:44:47.97 ID:wrCJ0AX5.net
>>119
型月厨と思われたくないから大げさに表現した。
案の定型月厨が反論してきたが 言葉の綾みたいなもんですよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:45:47.09 ID:AuvAopM9.net
たまがクラムベリー倒した時は金星だったな
その後ソッコーでスイムにぶっころされちまいましたがね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:46:41.92 ID:0nYr7E0z.net
私達最後尾だって!(放送回的な意味で)
早くしないと失格になっちゃうよぉ!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:46:56.19 ID:OeFC3/r/.net
>>120
そう?愛着あった義体が無垢に還ってったり死んだりしてくの最高にもえたわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:47:50.79 ID:wrCJ0AX5.net
>>121
だから原作からしてアホなのよ
一番面白いところから始めない無能

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:52:17.53 ID:NwQBiStH.net
今回のちーさままずまず可愛かった
声優はあまり興味ないけどオバロのクレマンティーヌには感心した覚えがある

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:52:32.63 ID:JZ19zvvr.net
まほいくは魔法少女がバトロワするだけの話で別にスピンオフじゃないだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:55:27.24 ID:NwQBiStH.net
>>117
だったらそのゴミ並でも良いから作って公開してみなよ
出きるんだよね?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:57:42.03 ID:314AH79R.net
>>129
その言い分はおかしい
プロの脚本家でもなんでもない、「素人にいい作品が書ける」はずはないし
仮に素人でも書けるとしたら、素人と同レベルのものを書く脚本家側に問題がある
だから、それが書けない素人にも文句を言う資格はあるよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:58:55.46 ID:wrCJ0AX5.net
>>129
いちいち突っかかってくんなよゴミ型月厨

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:59:20.52 ID:gqu2XFkZ.net
アニメの脚本家は素人
間違いない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:01:04.40 ID:314AH79R.net
>>132
それなら深夜アニメの脚本と同じぐらい面白いシナリオが素人でも書けるよな?
今すぐにアップして見せろ
できなきゃ嘘だ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:01:38.51 ID:miI1sqHS.net
話には「それまでの経緯」ってものがあるのに「面白いところだけ」やっても意味わからんだろ
馬鹿じゃねえのか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:02:18.28 ID:wrCJ0AX5.net
>>133
コネと約束された金さえあれば今すぐ脚本家になってあげるよ?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:02:31.62 ID:JZ19zvvr.net
そもそもアニメの脚本家ってどんな仕事なんだ
台詞とかみんな脚本が考えてんの

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:02:32.38 ID:R2VoCyAR.net
素人にいい作品が書けるはずがないということはないが
仕事でやってる脚本家のがいい作品が書ける可能性は高いし
そもそも脚本家なんて自由に書ける商売じゃないからな
もともと良い話を書ける人が貴重っていうのもある

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:03:07.45 ID:paUqdCgO.net
>>132
素人同然の奴が少なからずやっているのは間違いない、ジョジョあたりの脚本家は最悪

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:03:33.56 ID:R2VoCyAR.net
>>136
画面で表現される映像表現は全部脚本家が書いてる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:04:00.59 ID:wrCJ0AX5.net
>>134
なんとなく「先の育成戦争」を匂わせつつ描くことなんて幾らでもできるだろ糞ゴミ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:04:48.65 ID:R2VoCyAR.net
>>134
せやな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:04:54.33 ID:314AH79R.net
>>135
ふーん
その書き込みを読んだだけじゃ、お前さんにプロの脚本家並みの腕があるかどうかは判断できんな
どうせただのハッタリだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:05:00.25 ID:mMiMp6xl.net
>>139
まさか本気で言ってないよな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:05:03.93 ID:9Sc52YM7.net
ジョジョって小林 靖子か
どちらかというと特撮の人気脚本家だよなぁ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:06:06.27 ID:R2VoCyAR.net
>>143
は?
マッドハウスのサイトとかどこでもいいから見て来いよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:06:35.34 ID:gqu2XFkZ.net
脚本って演出とかコンテで別物に変わることもあるらしいね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:06:55.46 ID:JzN0wSLk.net
>>139
どうしてそんなに嘘を平然とつくの

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:07:08.22 ID:NwQBiStH.net
>>130
日本語で頼む

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:07:09.97 ID:314AH79R.net
全ての深夜アニメの中で一番つまらない作品のストーリー
それと同じレベルのものでさえ、一般人にはふつう書けないだろう
プロと素人は違うのだよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:07:21.02 ID:JZ19zvvr.net
>>139
映像の下地って絵コンテじゃないの

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:07:23.42 ID:R2VoCyAR.net
>>146
監督が許可出せばな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:07:40.97 ID:wrCJ0AX5.net
ト書きで演出全部決められるわけないよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:07:48.48 ID:+4bQKgVJ.net
アニメの脚本家って言っても
1、原作を元に使う部分を考える 2、監督や企画会議のアイデアをまとめる 3、自分主導でオリジナルストーリーを考える
3タイプいるんじゃないの?(あるいは複合型)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:09:01.76 ID:R2VoCyAR.net
>>150
芝居や画面の動きは脚本だよ
それからコンテだのレイアウトだのってなる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:09:14.85 ID:9Sc52YM7.net
>>139
書いた脚本家すら何が起きているのかわからなかった魔法戦争の最終回の悪口はそこまでだ

まぁ首藤さんのコラムを読んでいるとそんな珍しい出来事でも無いらしいが

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200