2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす!31km/h

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:30:53.97 ID:SRkHhPNH.net
メンテなんかするのかよ
おれ油くらいしか差さなくてもふつうにのってるぞ
自分で制御できない速度だすならともかくしょせんたかが自転車風情だ

体に合うかどうかなんて楽なポジションならどれも同じだ
いちいち気にかかるような厳しい速度で走らないだろ不通

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:32:47.82 ID:fiyUPh5w.net
初心者向けに定期的にこの話しするけど
ちょと誇張して表現するけど
世界最大のスポーツ自転車メーカーはGIANTっていう会社で、世界中のスポーツ自転車の80%くらいはここが作っている、残りはメリダって会社
世界中にいろいろなブランドの自転車メーカーがあるけど、デザインだけやって実際にはGIANTにお願いして作ってもらいっている
だから普通のメーカーはGIANTに作ってもらう+ブランド料で価格が高い
GIANTは自分で作って売るだけだからグレードが高く安い、初心者はこの自転車業界の常識を知っておいて欲しい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:35:27.54 ID:QQ2Tva23.net
マジかよメリダ買うは

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:47:15.68 ID:fiyUPh5w.net
ちなみにGIANTは小売りに対してオンラインでの自転車の販売を禁止している
だからあさひなどのリアル店舗へ行けばGIANTの自転車がずらりと並んでいるのに、オンラインショップで検索しても1件も引っかからない
たまに規則を破って売っているオンラインショップもあるが、新品を未使用の中古として売る体裁をとっている

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:51:11.72 ID:rI2+DykI.net
>>319
ありがとうございます。2016年モデルを探してみます
ググったらGIANT扱っている自転車屋が行動範囲で何店舗かあるみたいなので23日にでも回ってみます。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:55:21.93 ID:Z2m1Z6se.net
ばくおんで100万円のロードバイク乗ったオッサンが
ネタで出てくるけど扱い悪すぎ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:19:37.42 ID:LK8cnVLu.net
ロードバイクの軽いフレームは寿命短いから、コストパフォーマンス計算して方がいいぞ。
40万円のカーボンフレームでも2万キロ走ると樹脂と繊維が剥離するのか剛性がなくなる。
1キロ20円、100キロ2000円のコスト勘定ですね。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:44:08.38 ID:Yu3SxR+z.net
>>323
愛車のメンテくらいしろよw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:49:25.31 ID:43r2f6lo.net
>>328
あの100万円のおっさん、何か悪いことしたのかな。
自分のカネで好きなもの買っただけだよね。
20万円30万円のおっさんは勝手にビビって勝手に吹っ飛んだだけだし。
息が上がってるときに排気ガスを吸いたくないのはしょうがないよね。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:06:08.84 ID:xgPf5kf9.net
長野の坂をナメてるアップダウンが激しいギフは勾配のキツイ長い坂が続く
関東圏を走っとけw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:12:26.80 ID:rI2+DykI.net
>>332
夢はろんぐらで走ったコースを走りたいのですが、ハードル高めですか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:30:17.66 ID:Og/otoZk.net
>>323
空気入れなのか?凄いな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:50:02.71 ID:/M3co50a.net
いつまでもお味噌扱いのアミたん
カワイソ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:56:46.51 ID:NOCRFRzt.net
>>327
初心者向けに定期的にこの話しするけど
ちょと誇張して表現するけど
GIANTは鍵をかけずに駅に放置しても盗まれないメーカー。初心者はこの自転車業界の常識を知っておいて欲しい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 15:07:14.18 ID:7+ho23xl.net
>>329
軽さと寿命は等価交換やね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:00:13.79 ID:SRkHhPNH.net
フレームの寿命つかいきるとかレーサーかよw
初心者なら絶対にそれまでに飽きて放置だろうね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:01:35.88 ID:ngPhtUxU.net
>>327
ジャイアントか
まずここでジャイアントがどのレベルで盗まれるか考えて防犯対策もしようか
http://www.cycle-search.info/csi/

初心者はまず防犯を疎かにする
そして数日数週間で盗まれる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:07:39.10 ID:MwreBho4.net
>>331
停止線越えて前に出ているので違反
赤信号でフライングしているので違反
前方不注意で物損事故起こしてるので違反
連載版ならこれだけやってるただの犯罪者

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:15:43.48 ID:SRkHhPNH.net
超地元なんで東京自転車少女のほうをアニメにしてもらいたかった
あっちのほうが萌える

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:24:16.58 ID:rALvGPD5.net
厚かましいw

@ishikoh
dvd、ブルーレイお買い上げありがとう御座います。
もう少し買って頂けると2期放映も見えて来ますので
皆様、よろしくお願い致します

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:26:08.77 ID:i4SqH2nU.net
妖怪サドル舐めじじいアニメ化まだー?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:35:07.69 ID:AAYmdQp/.net
>>340
車線左端を走らず中央に出てくる通行区分違反も

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:40:42.94 ID:EHQuN50t.net
>>342
この状況で2期云々とか普通言えないはずなんだがな…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:42:56.12 ID:154IN/yY.net
放送がどうなってるのかが気になる
1話削るのかな?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:44:11.35 ID:i4SqH2nU.net
2期でガルパンやばくおんと女子プロレスあたりで対戦するなら見てみたい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:44:26.68 ID:Xg6ZXyB5.net
2期やるにしても妹と佐伯さんを多めにしないとガチな話ばかりになってしまう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:44:50.80 ID:shHb3aXl.net
>>342
11話と12話を放送してから言わないとな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:45:48.26 ID:i4SqH2nU.net
佐伯さんってgoプリのゆいちゃんのパクリですよね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:51:53.88 ID:RyDvk7Y3.net
とりあえずやる気はあるんだなw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:57:08.91 ID:6FzLMivJ.net
>>350
佐伯さんは絶望の檻をこじ開けてロッドの欠片を亜美に手渡すのか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:02:48.09 ID:i4SqH2nU.net
ゆいちゃんはプリキュアなりそうなりそう詐欺で
ついに一般人のまま最後まで行ったのがよかったね

>>352のシーンも、もしゆいちゃんがプリキュアになってどうこうだと
何だ結局プリキュアじゃないと世界は救えないじゃんになってしまう

一般人のままそういうことをがんばってやってできちゃうのがいいね

というわけで佐伯さんはとうとう最後までロードには乗らずにハァハァ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:07:38.40 ID:6FzLMivJ.net
>>353
いろは坂から転落した亜美の亡骸の前で泣きながら「私は倉田さんとの出会いをやり直したい!彼女を助けられる私になりたい!」とか言うんですね。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:27:42.08 ID:dxK5BZ2r.net
ガルパンですら2期やれずにOVAや劇場版でやってると言うのに
ろんぐらが2期とか無理過ぎる・・・

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:28:55.27 ID:i4SqH2nU.net
ブブキやコンクリですら2期がある今何もおかしくない、5年前のガルパンとは違う

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:36:41.92 ID:dxK5BZ2r.net
分割2クールと2期は違うんよ?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:52:22.14 ID:SRkHhPNH.net
ガルパンきれいに終わってるのに続けてもな
だいたいきつすぎてだれもやりたがらん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:54:25.51 ID:hgqmusiU.net
亜美があの影の薄そうな娘に自転車の楽しさを教えるって話を
2クール目でやるんだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:03:02.48 ID:zVmNmlNU.net
>>349
ガルパンでも「TVシリーズ見ていてたが、11話、12話は見てなかった」という人が結構いたらしい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:10:57.47 ID:bULOEXh2.net
結局紗希と渋峠で会ったってのはヤラセなの?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:21:18.36 ID:1NKxkZw2.net
>>342
2期は名目的目標、実際は
もう少し売れないと幹事pとしての面子が
立たないのでしょうね。そういうこと言ってる
有様ではないけど。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:30:39.59 ID:eC8hidBo.net
葵が腕にしてる黒い奴とか雛子が脚に履いている黒い奴は単体なの? 繋がってるの? つまり

葵:腕ガード VS. 長袖シャツ
雛:ハイソックス VS. 長ズボンタイプのアンダーウェア

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:33:11.46 ID:lXrtygRr.net
BD届いた。ツーリングガイドにざっと目を通したけど作中と実際の景色の比較とかあって読みごたえあるな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:35:00.74 ID:SRkHhPNH.net
つながってると熱い時に脱げないから分離してるな
あんなのにーそで代用したほうがやすいが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:36:13.19 ID:nIEwsqeB.net
>>363
ちょっと聞きたい事の意味がわからんが、季節的には
アームカバーとレッグカバーもしくは、ウォーマー

何れにしても繋がっていない
自転車用レオタードとか聞いたことないから

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:40:20.56 ID:nBVz1D+N.net
>>364
作画は?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:43:41.22 ID:Xg6ZXyB5.net
俺も届いた
見るのは飯と風呂がすんでから
http://i.imgur.com/pzDFNcX.jpg
http://i.imgur.com/bmb6MFe.jpg

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:45:52.15 ID:nBVz1D+N.net
>>368
ジャケットに気合が入ってるのが哀愁さそうな・・・
作画スタッフ以外は優秀で真面目に仕事してたんだって伝わる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:53:38.35 ID:X7TN+b2f.net
>>368
卓球娘くらいに作画がパワーアップしてればなぁ
あれ絵に関しては地味に今季最高レベルだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:06:57.05 ID:Z5dVEmCB.net
>>368
ジャケはかわいくていいな。
中身は。。。期待してるわw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:10:07.24 ID:xK4N1e2g.net
修正されてたら買うわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:17:19.92 ID:AFcUtlyI.net
>>372
どんな出来でも最後までついていくわって層は分かるけど
君みたいなのはどうあがいても買わないでしょ?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:21:01.08 ID:bpd3fgxR.net
で、実際はおっさんがおやきおいしいね。って言いながらエイドで休んでるわけだな。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:27:54.55 ID:xK4N1e2g.net
>>373
俺は修正されてたら買うけどお前は修正されてても買わないだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:34:00.77 ID:Qgtf82f1.net
修正か無修正か

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:03:13.09 ID:Xg6ZXyB5.net
とりあえず風呂前に1話だけ見た
もとから直すとこも少ないけど
細かいとこまでは見てないんでパッとわかるとこだけ

OPは完成前(1話から4話)のやつ
ポン太くんのロゴがおかしかったとこ修正
境川サイクリングロードのガードレールに自転車の形のくり抜き追加(こんなとこ修正する暇あったのかよ)

2話の予告の絵もかなり変更されてたので期待

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:18:20.74 ID:Ol1eeLii.net
ふおおぉぉ!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:19:53.74 ID:nBVz1D+N.net
BD修正のためには!放送を落とすのもいとわない!(本末転倒

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:54:31.05 ID:6XcnnND+.net
私たちが一緒なんだから
音楽鳴る
みんなの顔からのあみちゃん気合い入るとこさぁ・・・
もうちょっとあみちゃんの顔頑張って描けよwそこ見せ場だろ

381 :377@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:08:55.90 ID:NQixqqZ/.net
2話 Aパート終了
長くなりそうなのでPCから

冒頭のポンタのロゴ修正

■マック
雛子の胸の影を修正
葵のカイジみたいな顔を修正
亜美の服の塗り忘れを修正

■アルパカサイクル
ドアの半分ぐらいの高さしかなかった亜美と弥生の大きさを修正
顔の輪郭を修正(とくに葵)
陳列されているヘルメットのデザイン修正
亜美のヘルメットからBULLのロゴが消えた(権利の都合?)
亜美がヘルメットを持った時に陳列されているヘルメットのデザインが修正前のまま
ライトを覗き込んだときの背景変更(修正前のほうがいいかな?)

■喫茶店
店の前にいる猫が小さくなった
紙袋修正
亜美、葵、弥生は膝の上に荷物置いてる
亜美の作画修正「みんなちフレッシュに参加してみたい」のあたり
葵の服修正
亜美の紙袋を地面へ、荷物の色を赤に修正。雛子の紙袋を地面へ。
弥生の胸の形がくっきり出ている服を修正

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:20:03.45 ID:AFcUtlyI.net
>>375よかったな!
これで安心して買えるぞ!

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:32:05.68 ID:AgkGgoT4.net
>>329
それ不良品だぞ
トレック曰くカーボンフレームは人間が感じられ実感できる経年劣化は無いと言ってる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:35:51.74 ID:xOAiQ1lZ.net
ギリギリだけど間に合う落ちかな?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:36:48.30 ID:i4SqH2nU.net
>>329
大体電車並みか、電車のほうが楽できてええな

100キロ2000円

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:48:56.04 ID:6FzLMivJ.net
んなチマチマしたとこ修正されてもな…
すべて作画し直しでもせんと観る気しない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:53:03.28 ID:MwreBho4.net
>>383
ヨネックスは数値では出ないが人間には言い当てられる劣化が起きると先月号の雑誌で言ってたが?
それが俗に言うヘタるということだと

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:57:37.94 ID:nBVz1D+N.net
数値には出ないフィーリングが変わる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:58:38.10 ID:EEJVkCRC.net
キャラデザインからおかしい、目の比率が全く違う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:03:42.04 ID:6FzLMivJ.net
http://animeanime.jp/imgs/slider/93733.jpg

このキャラが動きまわるアニメが観られる……そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:16:48.25 ID:AgkGgoT4.net
>>387
じゃヨネックスのカーボン技術はトレックより下なんじゃないか?
粗悪なものや古いものはレジンの割合が多いと劣化するらしいが、ここ10年ぐらいのフレームで劣化が認められてるもは出てないらしいが

392 :377@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:22:43.61 ID:NQixqqZ/.net
2話 Bパート
たまに白抜けする巫女さんジャージを全体的に修正
■浦賀駅前
雛子達と待ち合わせした時の画面が左寄りに(葵のクロスが入りきる)
到着した雛子達が歩道に乗りれてきたのを車道へ修正
座間からのルートを示す地図がGoogleMAPみたいなやつから緑一色に変更。ルートも修正。
坂で休憩している時にポンタと壁の間にいた亜美を道路側へ変更
「ほんとにさっきより全然楽だ」のときの背景が逆に流れているのを修正
「でも、いつまで続くのこの坂」がアップだったのを引きに
坂を登りきる時と雛子に詰め寄る亜美にグローブ追加
「死ぬかと思った」のところをヘルメットアップから@@のつぶれ顔に変更

■逗子魚店
雛子、弥生の消えていたヘルメットを頭にかぶる。葵も脇にかかえていたヘルメットを頭にかぶる
並んでいる人の服や髪の色を変更(なぜか外国人風?が多い)
カロリーの話のとこの背景が店内から一色に変更(見やすさ優先?)
店を出た時の画面が右寄り(店の横の壁が見えないとこまで)

■尻痛
雛子がロードを立て掛ける時のガードレールをパイプ状に修正
雛子、弥生、葵のロードは車道側のガードレールへ修正(倒れた時のディレイラー保護?)
サドルクッション付けた時の道路を片側1車線から2車線に変更
「もうちょっと」のところのでかい汗を削除
富士山修正(総集編と同じ)

■ゴール
ゴール直後の亜美と葵の作画修正、葵のヘルメットを赤から青に修正
「私でもやれば出来るんだ」のところカメラが引いていくのを逆に変更
波が音だけだったのを波を追加
「じゃあ帰るとするか」のところ時計アップだったのを帰る場面追加

以上です、とりあえず修正する気はあるようですな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:26:39.94 ID:EEJVkCRC.net
(こんなことやってるから作画崩壊したり落としたりするんじゃ…)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:26:54.02 ID:Q1wKBJFy.net
>>392
サンクス
中古でたら買うわ…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:44:48.46 ID:xOAiQ1lZ.net
>>392
そんなことをやったのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:53:51.64 ID:Diz0NgUr.net
確実に売れないアニメでもちゃんと修正するところに
アニメ職人のプロ意識が窺われるなあ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:01:40.28 ID:LK8cnVLu.net
>>391
劣化しないフレームなど幻想

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:02:39.95 ID:EEJVkCRC.net
その幻想を打ち破る

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:07:10.89 ID:LK8cnVLu.net
>>398
どうぞどうぞ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:09:28.28 ID:EEJVkCRC.net
でもカーボンはともかくアルミやチタンやスチールなら金属だから錆びなきゃ特に劣化なくね?塗装や表面処理で特に錆びないだろうし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:13:16.19 ID:sndg6Tb8.net
カーボン製品は、中の繊維はともかくそれを固める樹脂の経年劣化は免れない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:14:04.07 ID:EEJVkCRC.net
空気分解って知っているか?ですよね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:20:48.78 ID:gnDWHvc2.net
もしかしてカーボン買っておいて何年も乗り続けるわけ無いよな?
2年も乗ったら買い換えが当たり前だろ・・・
もしかしてここの住人は貧乏人なのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:22:24.85 ID:AgkGgoT4.net
>>400
アルミは疲労限界が無いが、応力を加え続けるとどんな弱い応力の繰り返しでも突然折れる
クロモリは疲労限界超えると折れる
カーボンはレジンとパテが劣化しなければ一番丈夫

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:23:42.79 ID:/cBSZzq7.net
劣化=サビ だと思っているのなら大間違い
金属疲労がある。樹脂も同様の疲労や目に見えないヒビが入ったりするからカーボンも劣化する

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:25:26.55 ID:bpd3fgxR.net
加水分解なら靴とかでよくなる。
あと、チームが空中分解したというのはよく聞く。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:33:52.54 ID:AgkGgoT4.net
>>405
だからさ定着樹脂の適切な量のレジンとパテを使用したカーボンは殆ど劣化しないんだよ
疲労破壊がカーボン線維では起きないんだし
ただ外部からの衝撃を受けりゃ割れるけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:34:36.85 ID:/46RZVSX.net
>>398
1.銀河系最後の秘宝
2.第六文明人の遺産
3.クワスチカ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:35:38.75 ID:Ol1eeLii.net
>>392

ふ、ふ、富士山は??

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:44:16.67 ID:3r3XbLrY.net
>>342
じゃあお前が買えよクズP

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:51:23.52 ID:3r3XbLrY.net
>>345
別に2期あるとは言ってないからな
「○枚売れたら2期やります」って宣言するならまだわかるが
夢見たい奴をそれっぽい言葉で釣ろうとしてるだけ
そしてその目下の目的は2期じゃなく自分のステータスにしたいだけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:51:32.41 ID:Q5Q87b6N.net
>>385
交通費ケチるために自転車乗ってるわけじゃないねん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:52:27.74 ID:dmmB1Pke.net
>>407
樹脂は疲労破壊して行くんだからダメじゃん
炭素繊維は劣化しなくても、どんどん剥離し易くなってって、より弱い衝撃で割れ易くなっちまう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:58:16.76 ID:AgkGgoT4.net
だいたいカーボンがそんなにすぐ劣化して破損するなら構造重量の50%がカーボンの旅客機のボイーイング787なんて数年で構造上の事故続発になるわ
>>413
あのな炉で焼いて定着樹脂を殆ど揮発させてるんだよ それに樹脂の紫外線劣化はUVカット塗装と樹脂で対策されてるし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:00:49.46 ID:YsqwWkxx.net
>>385
交通費節約なら5万のスポーツ車でいいよ
ざっくりの計算で

タイヤ2円/km
8段変速ならチェーン0.3円/km
ブレーキシュー0.1円/km
車体は5万のを2万km乗るとすれば2.5円/km

合計でざっとキロ5円くらいだな
電車がキロ単価で割高になる片道10km未満では断然強い
途中で乗り換えがあったりするとさらに強い
駅からの徒歩も考慮すれば下手すると電車より早く着くことも

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:02:18.39 ID:1rQIh8J7.net
>>392
ミス多すぎるだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:03:43.55 ID:JbkFpukP.net
B787がカーボンの不具合で落ちまくったら、東レが賠償で無くなるからカーボンフレームの自転車も無くなるかもな 東レのカーボン使ってるのばっかだし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:03:54.37 ID:mXcn6Dj8.net
チェーンにクリューバー刺しても大丈夫ですか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:08:36.79 ID:YsqwWkxx.net
dvd、ブルーレイ発売ありがとう御座います。
土下座で哀願頂けると購入も見えて来ますので
石井P、よろしくお願い致します

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:09:45.25 ID:JbkFpukP.net
>>418
余ってるとか職場で貰えるならいいけどわざわざ買って自転車に使うにはどうだろな? もっと向いてるチェーンオイルがあると思うけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:12:31.11 ID:Cb4VBXh5.net
こんなクソ作画で二期とか作られてたまるかっつーの
まずは一期をOPと同程度の作画で最初から作り直せ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:17:27.95 ID:YsqwWkxx.net
>>421
それなんだよなあ
円盤の修正なんか別に要らない
最初から作り直さないとどうにもならないレベルだから

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:19:34.15 ID:XkawQckR.net
>>414
プレプリグを積層してオートクレーブで焼けば永遠と思っているならどうぞどうぞ、お好きなカーボンフレームを一生乗ってください

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:20:21.32 ID:xm2Et21v.net
>>391
必死だなチョンレック信者
カーボネックスは遙か昔からテニスラケットで培ってきた技術の集大成なんだよ
ジャパン企業ヨネがチョンレックより下とかチョンかてめーは

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:20:42.77 ID:XkawQckR.net
>>422
結局稲村ヶ崎も総集編修正のままか…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:21:09.08 ID:bXr7vXS+.net
どれくらい売れる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:21:40.24 ID:1rQIh8J7.net
300毎

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:24:41.78 ID:YsqwWkxx.net
さすがに2レガリアはいくと思う
3レガリアは無理かな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:34:02.85 ID:dNheKK4M.net
トレックが気づいてないだけかもねw
http://i.imgur.com/6iq0deo.jpg
ヨネックスって世界的メーカーでしょ
テニスにおいては
カーボンラケットの分野で

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:34:30.64 ID:JbkFpukP.net
>>423
>>424
テニスやバトミントンのラケットと長い耐久性が求められる航空宇宙技術由来のカーボンの定着樹脂の使い方は違うだろ 適切な量の接着樹脂で温度管理して焼けば問題にならない程度に揮発するし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:36:38.66 ID:JbkFpukP.net
>>429
あのなぁ。 君のリンクでは過剰な負荷が掛かってるって書いてあるがそれは設計が甘いって事だぞ。 過剰でない負荷を与えたら劣化しないって事だろう。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:40:54.63 ID:xm2Et21v.net
>>430
もう諦めろチョンレック
おまえは技術力が低い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:45:25.14 ID:dNheKK4M.net
>>431
君とヨネックスとどっちが正しいかは立場によるんじゃないかな?
君がカーボン技術者でヨネックスを凌駕する売り上げと実績があれば信じても良いけど無いよね?
ヨネックスはバックオーダー多くて納車に半年以上かかるけど?
悲しいけど君は名無しで何の能力もないただの人なんだよね
俺は日本人だから日本メーカーのヨネックスを信じるよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:45:29.11 ID:1rQIh8J7.net
やばい奴湧いてるじゃん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:48:31.29 ID:xm2Et21v.net
チョンレック「ヨネックスは設計甘いニダ。チョンレック買えニダ」
宗教ま〜ん(笑)が大統領のチョンwww

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:48:34.74 ID:JbkFpukP.net
>>432
ロードにあてはめてロードのフレームの一本のチューブの何万何十万の炭素繊維の何本かが裂断して人間の感覚でわかるならそら超人だよ 性能に数字上差が出ないしな 
あとなロード乗ってれば分かるがラケットみたいな衝撃のかかりかたするのはフレームでどこだよ。 路面が悪いときのチェーンステーぐらいだろ? なら設計上対策されてるよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:49:23.41 ID:bXr7vXS+.net
気圧や気温の変化でギターが壊れるから
飛行機のカーボンもやばい?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:50:18.62 ID:DRF3SDQf.net
食い物アニメと化しておるな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:52:01.77 ID:JbkFpukP.net
>>433
あのねぇ君の貼った記事でヘタリは金属より有利だと書かれてるけど
これまでアルミで作られてた旅客機がカーボンの比率が多くなってる裏付けとロードでもカーボンフレームが寿命で有利な証左でしょう?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:53:34.89 ID:dNheKK4M.net
>>436
君はトレックを信じれば良いんじゃないの?
どんなに講釈垂れ流しても俺はヨネックスの見解を優先するよ
どんなに講釈垂れてもこの考えは絶対に変えない
君が変えずにID真っ赤で連投しているように俺は変えないから無駄だよ
日本メーカーで立場がある企業のヨネックスより無名の君を優先する理由が全く存在しないからね
そろそろNGかなぁ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:56:26.80 ID:dNheKK4M.net
>>439
これで最後ね
どう講釈垂れても君には何の技術も経験もない
だから相手にする時間の無駄なのでこれでNG
悔しいならメーカー興してヨネックスを越えなさい
子供じゃないんだからさ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:59:27.68 ID:xm2Et21v.net
チョンレック信者は自分が人生を賭けて買ったカーボンフレームの劣化を認めたくないんだろwww
チョンは貧乏だからwww
つかチョンであることを否定しねーしマジでチョン
シナチョンは中華カーボンフレームで儲けてるから必死だなwww

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:05:16.25 ID:JbkFpukP.net
>>441
わかったから君は旅行で予約する時に飛行機がB787が無いことを祈ってなよ
繰り返すが君の貼った記事では盲信するヨネックスの技術者は
(設計上想定されてない?)過度な負荷が掛かった時に  数字では出ない憶測で テニスのラケットでの話 
しかしてないんだよ これってロードだと落車したとかに当てはまるんじゃねーの?
ロードのフレームでもない 紫外線での劣化でもない話だし頭の弱い人が騙される言葉のマジックだと思うがね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:05:44.82 ID:dNheKK4M.net
まあこういう人はトレックのカーボンフレームの経年劣化をプロが言い当てたとしても認めないと思うよ
プロが甘いとか言い出すだけだろうね
どっかのプロデューサーみたいだね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:12:41.63 ID:3SSj9aAG.net
どうでもいいけどロードIYHしてみたら
小物類のIYHが止まらないんだが、どこまでIYHすれば収まるんだ?


以下IYH順
ライト(VOLT800。クロスと共用)
自転車(SCULUTRA700 2016)+ペダル(PD-A530)
リアライト(RAPID X2 KINETIC)
携帯空気入れ+タイヤレバー+チューブ+サドルバッグ
冬用手袋(バイシクルライン FACILE)
ヘルメット(OGK KABUTO GAIA-R)
サイコン(CATEYE CC-TR310TW)+マウント(今ここ)


いつになったら必要と思われるものが揃ってIYHが止まるんだ・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:13:49.82 ID:JbkFpukP.net
どっちが正しいと思うか読んだ人が判断してくれればいいよ
相手を罵倒と感覚の世界よりゃ俺の方が冷静に書いてるとは思ってもらえると思うがね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:19:07.93 ID:dNheKK4M.net
>>445
キリがないから後はウェアとアイウェアで良いんじゃない?
法規的には問題ないでしょそれで
ベルをOiにするとかやりそうだけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:26:47.22 ID:3SSj9aAG.net
>>447
今思い出したがチェーン錠2種と一緒にアイウェアIYHしたの忘れてた
梅パで特価4980円だったがどの程度の代物なのか週末使う予定
ベルはとりあえず自転車の付属品付けてる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:28:11.33 ID:YsqwWkxx.net
警音器を交換するなら原付のホーンでも付けとけ
車の馬鹿運転手に聞こえなかったら付けてる意味がない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:41:03.61 ID:dNheKK4M.net
>>448
チェーン買ったならU字も買っておいた方が良いかも
パナソニックの3000円くらいのでも良いよ
この辺りは自転車板の盗難対策スレで

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:04:04.20 ID:3SSj9aAG.net
>>450
梅パ店員に相談したら
「通勤に使わず、ロングライド専用なら携帯に便利なワイヤー錠で十分ですよHAHAHA。私もその装備です」と言ってたが果たして
確かに丈夫になるほど重くなって携帯しにくくなるが。U字はサドルバッグには入らないし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:35:24.99 ID:dNheKK4M.net
>>451
まあ基本降りないかコンビニにちょっとレベルなら大丈夫かと

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 02:39:12.50 ID:0AKOa7LA.net
監視カメラ作動中の看板立て掛けとく

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 05:14:14.48 ID:BVEa1oSg.net
>>451
パナソニックのU字なら、
トップチューブの一番前に掛ければOK

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 05:37:34.55 ID:YEHPzb/2.net
ロードは基本家の中持ち込みで他所でも手の届く範囲いがいはなれないものだろ
飯買ったりトイレのときはとりあえず車輪両方はずして片方もちあるけばすぐに持ち逃げされないし
外に置きっぱなしとかないな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 05:51:14.49 ID:zHuIdx6P.net
トイレのときにも両輪外して片方持ち歩くとかハイレベルすぎないか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 06:55:55.01 ID:uq41BSd+.net
自転車産業振興協会技術研究所によるカーボンへの見解
製造時で生じる欠陥にも言及されている
http://www.jbpi.or.jp/_data/atatch/2012/04/00000636_20120406161756.pdf

あとYONEXのカーボンフレーム製造が甘いとか無知の恥晒してる馬鹿はサイクルスポーツ2月号の特集を見て反省しろ
YONEXの製造行程が馬鹿でもわかるように写真つきで説明されてるわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 06:58:34.31 ID:I3duCaRw.net
ヨネックスもグラファイトみたいになりそう・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 07:10:23.09 ID:YEHPzb/2.net
普通だろ
ニューヨーカーなんてどこいくにも建物の中に持ち込んでるよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 07:15:05.74 ID:XuRzKjY2.net
エイドでの食べ物無料とか貰いまくってカバンにたくさん詰め込んでる奴もいるのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 07:16:39.68 ID:bXr7vXS+.net
試合中にニャンニャンでもしてたかのような遅さだ。大丈夫か?
と役員は思った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 07:19:06.61 ID:M+73HmcX.net
円盤ではレーパンが透明になると聞いた

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 08:49:49.23 ID:UGe8OflB.net
カーボンだけでなくキチンも丈夫で軽くて強いらしい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 08:51:02.27 ID:eRTn1bj1.net
トレックのカーボンフレーム10年も乗ってる奴はほとんどいないなー

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 09:12:34.01 ID:iqoLsGT2.net
アルミだろうがクロモリだろうが、趣味として飽きる、新しいフレームが欲しくなる、
というのも含め、同じロードバイクに10年乗り続けてる人はあまり居ないと思うが。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 09:28:25.74 ID:Wn+DlwZA.net
>>457
その中身をちゃんと読んでからもう一度書き込んだら? それで主に取り上げられてるのは落車した時の損傷の話だぞ? 無能ってのは本当にいるんだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 09:57:26.09 ID:kN/hUqGT.net
昨日おすすめいただいたRX2(2016)ですが、昨日定時で仕事が終わったので回ってみましたが、全滅でした。
23日にあさひに出向いて店の人と話ながら考え直すことにします・・・。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 10:14:52.50 ID:sfsPQrXd.net
カーボン高いよねー

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 10:18:33.28 ID:YZPCutBP.net
軽量に拘らなければそんなに高くないよ
ただ、カーボン=高級と言う演出がなされてるので
パーツも高いものが付けられて完成車では値段が跳ねる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 10:55:44.45 ID:Cb4VBXh5.net
軽量じゃないカーボンに何か意味はあるのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:00:18.28 ID:HL/UowqL.net
一番安いフルカーボンロードが定価16万円で買えるんだから
昔に比べればお買い得になった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:19:30.26 ID:uBKpoX5i.net
>>470
乗り心地が良いとか、長寿命だとかに振っても意味有るだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:40:38.18 ID:moxJTM6v.net
ところで、昨日発売されたDVDの作画はどうでしたか?

474 :473@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:42:50.49 ID:moxJTM6v.net
などと話を変えてみる。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:46:37.04 ID:ZTj6T8Gw.net
>>466
トレック(笑)
ジャップの俺は乗りたくないなぁ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:04:10.88 ID:TTFgZEZg.net
>>475← こいつ成りすましの朝鮮人w

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:21:07.48 ID:rcZqvx/B.net
>>475
これは酷い(・ω・)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:32:40.12 ID:YDxrUHU6.net
>>473

>>377 >>381 >>392

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:39:06.55 ID:VUSOHbw6.net
>>470
チタン・カーボン・タングステン

語呂が良いので、意味無くちょっと言ってみた

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:43:44.04 ID:3Xj+yoRd.net
マンガン、クロム、バナジウム

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:49:09.58 ID:zcwQNhWS.net
>>183
バーエンド買え
持つ姿勢変えれるようになるから結構違うぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 12:49:50.03 ID:VCBY4fkF.net
>>422
放送版⇒無料お試しサンプル
BD&DVD⇒製品

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:11:36.58 ID:IH9mIS2p.net
>>481
バーエンドキャップいいよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:14:18.67 ID:PcxSmmEZ.net
バーエンドなんか売ってないだろw
ハンドル買って自分で切り落とせよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:27:32.85 ID:mrCY+BuV.net
>>470
プロと同じカーボンだぜって自慢できる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:39:55.10 ID:H3pgy6li.net
>>479
パーライト、セメンタイト、イッテルビウム・・・あと一つなんだっけ?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:49:43.40 ID:pm5NNLkN.net
>>464
トレック5500とかそこらで普通に走ってるよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 14:31:13.53 ID:89nnS1ro.net
>>467
RX2みたいなケーブル内蔵タイプのバイクは、自分でメンテするつもりならデメリットも調べといた方がいいよ

RX2はどうかわからないけど、ケーブル通すの糞めんどくさいフレームあるから

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:19:01.40 ID:kN/hUqGT.net
>>488
そうなんですか、じゃあ、もしかしたら売ってなくてラッキーだったかもですね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:27:00.88 ID:3TNvaxm3.net
ケーブル通せないなんて言ってるのはちょっとした工夫すらも出来ない頭の弱いバカだけ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:35:08.91 ID:iqoLsGT2.net
ワイヤー交換要するようなレベルのメンテなんて自分でやるの面倒なら自転車屋に
丸投げすりゃいいだろと思ったが、5万くらいのクロスだと技術料が割高に思えるわなぁ。
1万で買ったママチャリのタイヤとチューブ交換してなんで4000円もするのー!ってアレ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:42:06.60 ID:cN5a6KVs.net
チェーンはグリスで良い

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:45:08.99 ID:b7UD6gOV.net
ロードも最近はケーブル内蔵の方が多いから練習する気ならまあ良いんじゃないか
というかワイヤー交換のしやすさがフレーム選ぶ要素になるとは

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:56:48.90 ID:R6EWsX/w.net
釣具でもラインの通しやすさは重要でインターラインはあまり人気が無い

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 15:59:02.57 ID:XkawQckR.net
>>494
付属のワイヤー使えばかんたんじゃなかったっけ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:25:39.23 ID:OWpIae6i.net
ママチャリしか乗ったことの無い俺からの質問なんだけど
カレー食った後に自転車乗るとお腹苦しく無い?
ロードだとあきらかに前傾姿勢とるから「うっぷ!苦しいぃ」ってならないの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:34:53.68 ID:VUSOHbw6.net
>>496
それは逆流性食道炎を疑った方がいいかも知れない
胃の入り口である噴門括約筋が弱って開きっぱなしになってると、
頻繁に胸焼けが起ったり、横になっただけで簡単に逆流が起って「うぇっぷ!」ってなる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:36:30.62 ID:lp13Mb+Y.net
単に食い過ぎデブの可能性も微レ存

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:40:08.71 ID:k0g7QwHC.net
一話はほぼ修正箇所なし
二話から死ぬほど修正

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:47:11.84 ID:BVEa1oSg.net
今時オフィスの中に通勤用ロード持ち込むのは普通でしょ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:48:45.83 ID:YEHPzb/2.net
俺そういえばジャイアントのカーボン30年目くらいだな
いまだに乗ってる
ブレーキ換えるくらいで十分だ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:52:47.34 ID:rcZqvx/B.net
>>496
カレーにも色々あるけど具材が解けてトロトロになってると胃の中にいる時間が短くなりそう
ライスまで飲み込むように食べたらダメだけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:55:01.15 ID:OWpIae6i.net
>>497
感がイイね 逆流性食道炎です。以前働いていた会社で付き合いが多くて
酒飲んでは吐くのを繰り返してなっちゃった。だから今は満腹になるまで食べられないよ。
普通の人はならないんだなorz

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:59:53.38 ID:VaxJgJ4l.net
>>501
ほほう、そんな大昔からジャイアントはカーボンフレームを出してたんですか。勉強になります。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 17:02:18.71 ID:OWpIae6i.net
>>502
なるほど、消化しやすいほどエネルギーに早く変わるよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 17:03:26.61 ID:paJdsmEr.net
トレックとヨネックスなら間髪入れずにトレックを選ぶわw
今時真円チューブって周回遅れもええとこや

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 17:15:37.79 ID:pm5NNLkN.net
>>501
それぐらい前だとカーボンチューブをラグ接続してるカデックスかい?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 17:49:09.70 ID:0ythXaIu.net
>>506
信号に縛られない自由な世界へようこそ!
http://i.imgur.com/sunNQ0E.jpg

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 17:59:27.22 ID:YEHPzb/2.net
20前の買ったからだぶん30年物だジャイアント
むかしは安いというとトレックかジャイアントしかなかった気がする
あとは雑魚過ぎて知らんメーカー
あのころで13万でまともなコンポはいったカーボンなんだからジャイアントがんばりすぎだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 18:14:26.79 ID:gCZSAPja.net
レース経験者がいて
足切りがあるレースで
ペース配分表作ってないし
持ってないのはさすがにないわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 18:24:35.90 ID:3uOhH7mS.net
>>510
なんの話?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 18:28:40.86 ID:YEHPzb/2.net
足切りがあるレースで止まって飯を食うやつはづつういない
そのために大目に補給食用意してるのになにもならん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 18:37:45.64 ID:VUSOHbw6.net
足切りは、公道を使ってるレースなら、必ずあるだろう
温情措置でダラダラ走らせて道路占有を延々と許してたら、次から道路使用許可が下りなくなる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 18:47:35.37 ID:UFLUaDQh.net
ペース配分表があったら制限時間ギリギリなんて事にはならない

足切りがあるなら事前に亜美のペースに合わせた配分表を作ってるだろし

足切りがあるならペース配分表の作成は常識だろ
むしろペース配分表も無しであんなに余裕かましてたらビックリだわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:03:00.43 ID:4HhpDnK4.net
>>514
おっと、いしこうさんの悪口はそこまでだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:11:03.46 ID:intLAq64.net
じゃあ亜美はこのペース表、他の4人はこのペース表で行くわよ ← なんといういじめ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:19:26.27 ID:lVKZC/uq.net
確か、葵だけは純粋に想像のキャラだけど、残り4人は実在の人物(しかもオッサンw)がモデルなんだよな?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:23:39.13 ID:4cMviWUz.net
雛子みたいに暗躍したりドヤるおっさんとか
顔パンモノですわ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:24:26.88 ID:7pqRYX7r.net
まじかよ
あんな巨乳やあんなちっさいおっさん達がいるのか!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:28:56.37 ID:GiUeAFGy.net
このアニメ見て自転車買った奴、しばらくして後悔するのだろうなぁw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:29:34.73 ID:7ZBI1rx4.net
>>515
これ、アニメ製作に原作サイドががっちり関与
できる体制をとればどうなるか
モデルケースと言える状態でしたけど。
今のところ「うまくいかないぞ」という結論しか
ないですね。うむむ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:30:52.14 ID:YEHPzb/2.net
しゃかりきみて自転車買ったら
あんな山登れなかったよ詐欺だ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:32:25.09 ID:/KJvy5C7.net
ちょっと陰湿過ぎ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:39:21.34 ID:SGr6o7UU.net
>>514
配分表など作ってなさそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:45:49.41 ID:BSSDY1Xo.net
登場人物の性格の悪さにびっくりする。
登山でパーティ組んだら、初心者置いてけぼりなんてあり得んわ。
文化が違うのかもしれないが。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:48:34.24 ID:+5rn+0+t.net
スピード差がかなりあるからな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:50:39.00 ID:BSSDY1Xo.net
山屋も大概偏屈だが、自転車乗りも相当アレだなぁ。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:51:24.41 ID:intLAq64.net
>>525
富士山登山でリタイアしたあおいちゃんに付き合ってくれたかえでさんって人間ができてるよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:52:48.66 ID:+5rn+0+t.net
バイクも普通に置いて行かれるのだろうな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:53:45.67 ID:twGHRJrY.net
>>525
急にばくおんの話とかどうしたんだ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:55:21.60 ID:iAAqchJ6.net
>>524
ペース配分表なんてあったら年内10話まで放送、なんて事にはならない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:55:58.42 ID:QbNhBBHk.net
余裕見てるからーって散々言ってた癖に
時間ギリギリの大失態
経験者の信用ガタ落ち

それでも自分を責める亜美
影でニヤニヤ笑ってる他4人
なんか見ててつれぇ〜わ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:56:26.75 ID:VUSOHbw6.net
アクタス「今なんか、ディスられた気がする」

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:00:55.49 ID:fNo1H/xu.net
>>509
30年前なら宮田がツールに車両を提供していただろSSTBフレームで
パナモリもそろそろ30年だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:01:01.27 ID:RVpyiZAq.net
>>445
永久に終わらないから沼っていうんやで
一通り揃っても、1グレード上でまた揃え始めるのがオチよw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:04:36.78 ID:M+73HmcX.net
街から人が消えてる不具合とか修正されてるの?円盤

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:05:26.46 ID:XkawQckR.net
>>517
葵のモデルは光害一号のオーナーでEDにクレジットされてる高橋という人

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:06:50.77 ID:M+73HmcX.net
明らかに同じユニフォームで同じグループなのに途中で切るとか普通にあるの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:09:47.97 ID:XkawQckR.net
>>538
あるよ。実際は6列ぐらいに並んで、何段かで機械的に区切るから切れることは普通。
幅が狭かったら裁量できるかもしれないが、幅が広いから無理。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:10:55.77 ID:iAAqchJ6.net
>>538
京都伏見と箱根学園ならとっくに切ってる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:12:29.51 ID:Cb4VBXh5.net
街から人が消えるのは、ろんぐらに限った話でもないけどね
http://i.imgur.com/otRjRix.jpg
http://i.imgur.com/ct4SGzy.jpg

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:16:01.68 ID:intLAq64.net
>>540
いちいち救出に向かってつれてくる小野田くんはきちがい、つかさっさと見捨てて他の5人でゴールに向かうほうがはるかに楽で速くね?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:16:47.16 ID:0oY8z7TH.net
ペース配分表とか作ったりするのか
一人で走ってるから知らなかったわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:18:27.90 ID:sfsPQrXd.net
>>541
NDフィルタ着けて長時間露光すると人が消えるっていうテクニック使ってるんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:27:43.89 ID:3ylg/Elm.net
ファンライドでペース配分表なんて作らんて。
せいぜい制限時間に間に合う出発時間を覚えとくくらいだ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:37:01.47 ID:intLAq64.net
おもえばたかがインターハイ程度で
稼ぎ時夏休みの日本指折りの観光地
箱根の道路封鎖を3日もできちゃう
弱虫ペダルって凄いんだな……

こんなの箱根駅伝より人気無きゃ無理っしょ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:43:03.99 ID:fNo1H/xu.net
逃げ切り先頭からビリを救出させに行かされて再び先頭争いに戻る更科選手SUGEEEEEEEEE
これでロード始めて一年も経ってNEEEEEEEEE

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:45:17.93 ID:SwtQbBbY.net
>>525
バイクのオフ車乗りはこんなんばっかりだぞ。
初心者を難所に連れて行ってニヤニヤしてるようなクズばかり。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:47:31.55 ID:SwtQbBbY.net
>>546
自転車イベントって道路占有してるわけじゃなく普通にクルマバンバン走ってるぞ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:49:36.45 ID:rcZqvx/B.net
>>517
葵ちゃんは亜美にしか見えてないとかヤダそんなホラー(・ω・)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 20:56:24.66 ID:BuayW+KS.net
初心者とか関係なく各区間の制限時間ぐらいは頭に入れとけ
箸の上げ下ろしまで丸投げしてんじゃねーよど新人が

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:06:42.71 ID:BXNpOSWK.net
自転車は高いから大人の趣味かと思ったが学生の趣味だな
週末は完全にフリータイムかつバイトで入った金も全部遊びに使えるそんなん学生以外無理
まあ電車通勤よりは健康に良いだろうしそれだけで十分だけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:08:49.43 ID:takve4f2.net
ラリーだとチェックポイントでの時間の正確性を求められるから、コマ図に通過予定時間を書いて
その通りになるよう調整したりするけどな。自転車じゃそういうのはやらないのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:14:02.41 ID:0oY8z7TH.net
BD見てほぼほぼ満足
サイクルコメンタリーはまだなんか聞く気にならん
ムカつきそうなので

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:15:37.19 ID:paJdsmEr.net
>>553
知らない人は勘違いするけど、ファンライドは競技じゃないからね
地域おこしイベントの一つだ。公道を使うから警察に届けた時間までに撤収しないといけない。
だから時間で足切りされる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:38:36.36 ID:vCbkkXzi.net
>>528
かえでさんは聖人なのに、紗希さんはエイドへと無理やり誘う悪人。
高山病は誰でもなる可能性あるから、仕方ないという側面も強い。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:47:38.49 ID:NSfdEK9d.net
まあ足切りされたとしてもそれはそれでプライベートで続きやっていいわけだし、最初の挑戦なんかそれでいいんだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:52:43.32 ID:VUSOHbw6.net
>>555
思ったんだけど、完走がどうこうとか、順位がどうこうって、本人の気の持ちよう1つだよね
そう考えると、足切りされてゼッケン剥ぎ取られて、ゴールもエイドも交通規制も無くなっても、
引き続き自転車で走ることは可能なのかね?
それとも、運営中の事故とか考慮して、非公式でもリタイアさせられちゃうんだろうか

厳密には運営中ではないけど、足切りした参加選手があとで自動車と事故起こしたとか、
運営的には絶対避けたいよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:53:11.79 ID:XkawQckR.net
>>552
世の中には時間もお金も自由に使える大人もたくさんいる。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:54:12.69 ID:XkawQckR.net
>>558
回収車に無理やり収容されるイベントも多い。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:55:24.18 ID:1uf0pveI.net
こういうイベントで足切りされた場合、基本的に回収されるんじゃないかな。
極端な話だけど、イベントリタイヤしたからプライベートなんでー、つーて予定された時間外を
200人も300人もが走るような状況になったイベントを見逃してくれるほど警察は優しくない。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:56:13.47 ID:M+73HmcX.net
>>559
俺やな。土日祝日完全に休みだし、
独身だから給料手取り35万のうち生活費10万以外全部自由に使えるし。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:56:54.40 ID:+5rn+0+t.net
回収とか嫌すぎる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:57:02.10 ID:Cb4VBXh5.net
>>553
チェックポイントごとに通過時刻の制限あるのがブルベ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:00:22.98 ID:VUSOHbw6.net
>>560
あーやっぱりそうなのかー
ごねる人もいるんだろうなぁ

「キャー!助けて〜!」って叫べば、2時間くらい時間稼ぎできそう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:02:39.24 ID:3ylg/Elm.net
逆にブルベだと回収車なんかないから、時間オーバーしても走れる。
運営に連絡は入れんといかんが。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:11:45.93 ID:VUSOHbw6.net
あ、持ち物にGPSがあったような気がするけど、もしかして運営側の対策なのか?
これがないと探し回る羽目になるだろうし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:15:29.07 ID:NP9VrOBS.net
GPS持ってたって持ってる奴を追尾はできんぞ
持ってる奴がスマホなりで常時自分の位置をアップしない限り

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:17:53.32 ID:0oY8z7TH.net
サイコンで距離がわかればだいたいの位置はわかる
集団になると電波が混信してちゃんと計測できないサイコンもたまにあるので注意

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:19:01.11 ID:NSfdEK9d.net
サイコン サイコンポケモン

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:21:59.35 ID:RQu6s+DF.net
恋人はサーイコーン

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:24:35.15 ID:Cb4VBXh5.net
>>567
Garminの最新機種が仲間の位置を地図画面に出す機能あるね
ただし、その仲間も同じ最新機種を使ってる場合に限る
イベントの参加者全員にそんな高価なものの携帯を義務付けるのムリ
回収車は単に決められたルートを追いかけてくるだけだよ
何かトラブルあってもルートから外れてたら回収してもらえないよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:28:09.24 ID:3ylg/Elm.net
>>571
オスマン・サーイコーン♪

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:31:36.07 ID:VUSOHbw6.net
>>572
GPSロガーってのがソレだと思ってたけど、基本的に別物なのね

話は違うが、キーや財布に入れられるようなのがあったらいいなと思ったけど、全然ない
GPSとかじゃなくても、○メートル離れたらアラームとか、コレだ!ってのがない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:35:54.48 ID:bAOzc5iJ.net
>>574
自転車業界は盗難買い換え中古需要もセットで成り立ってるから…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:45:32.48 ID:Cb4VBXh5.net
>>574
基本的にGPSロガーのログを参照できるのは自分だけ
後からログ共有サイトにアップロードすれば誰でも参照できるけどね

たしかStravaって共有サイトで有料会員になるとリアルタイムでアップロードできるんだったかな?
イベント参加者全員にGPSロガーの携帯とStavaの有料会員登録を義務付けるって手もあるか

GPSを使った盗難防止アラームは欧米では出てるみたいね
日本では発売されないのは総務省の認可が降りないとかあるのかな?
単に日本で商売する気ないのかな? よく知らないけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:47:39.27 ID:takve4f2.net
予めコースが判ってて、足切りの時間も判ってるんだから、それに間に合うよう余裕を持たせて走る。
自転車には距離も時間も判るサイクルコンピューターが付いてるんだから、ラリーみたいに計算しな
くてもいいでしょう。皆サイコンつけてて、雛子にはガーミンとやらの高級なもの付けてるんでしょう。
何のためのサイコンなの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:52:58.41 ID:YsqwWkxx.net
>>342
これソースどこ?
見つかんねえわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:53:23.47 ID:NP9VrOBS.net
アミ以外は足切りが迫った段階で本気出せば余裕なのだろうがな
アミもあの感じだと疲弊してないようだし大丈夫だろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:53:36.33 ID:RVpyiZAq.net
>>565
ごねる奴なんかいない
普通は、足切りになるような状態だと完全に疲れ切っていて心折れてる
まだまだ走れて元気なのに足切りされる馬鹿なんてまずいない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:06:29.20 ID:VUSOHbw6.net
>>580
後何q残ってんのか知らんけど、来週大丈夫なのかな?(てか来週放送あったっけな)
さっきググったサイトの、反省の一文を思い出した

「完走できればいい」くらいの気持ちで出走すると完走できない。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:13:34.68 ID:YsqwWkxx.net
>>581
他にどんな気持ちが必要なの?
俺ブルベ出てるけどリタイヤして余計な電車賃使いたくない気持ちはある
ちょっと余裕があればご当地の飯でも食いたい気持ちはある

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:18:11.90 ID:VUSOHbw6.net
>>582
さぁ、当人じゃないから分かんないけど、言葉通りの意味なんじゃないのかね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:25:13.00 ID:Btjs+W4B.net
>>515
いしこうってただの山師だろ
けっして自転車乗りじゃないわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:26:10.85 ID:iz+f4AWx.net
>>574
MAMORIOじゃだめ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:32:41.24 ID:YsqwWkxx.net
つまり自転車乗りってことだ!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:37:43.81 ID:VUSOHbw6.net
>>585
ありがと
ちょっと、自分の欲しいのとは趣旨が違う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:37:46.14 ID:takve4f2.net
車で走る場合でも、60km/h制限の道を60km走るのに、1時間で到達できると考える人はいないよね。
アベレージ60km/hなら最高速度100km/h超えないといけない。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:42:48.06 ID:NSfdEK9d.net
つ 北海道

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:48:57.20 ID:NP9VrOBS.net
完走目標にして遅く走って完走できませんでしたって
結局体力無いだけの話で結果変わらんでしょ
特にこういうファンライド志向のイベントで

最初オーバーペースで体力使い過ぎましたならわかるけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:53:37.45 ID:YsqwWkxx.net
マイペースが遅すぎて回収ってことかよ
常軌を逸する遅さなんだろうな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:04:09.45 ID:pXlIOHn1.net
>完走目標にして遅く走って完走できませんでしたって

このアニメそのもの事いってるのかと思った…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:06:27.91 ID:kxE5OjNQ.net
亜美が遅すぎて尻トリ休憩とりすぎたんでそ
自分の走行ペースからどれくらい足ひっぱられるのかちっぱい先輩は見当できないんだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:24:49.32 ID:wTXACgcv.net
11話12話が2月放送ってなんやねん

しかしナ○ミとかいう基地害が見てないアニメはキモいレスで汚されることないから何より

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 01:10:40.42 ID:ufTXZDCy.net
>>593
弱ペダみたいに亜美ちゃん引っ張ってあげれば良いのに
女子は仲間を置いていくからな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:00:29.64 ID:xs7NzJfR.net
2期見えるって事は、4000近くか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 04:23:38.38 ID:EuYqmFCj.net
ろんぐらはすぐにロードに行ったから話に広がりが無くて思いの外つまらなかった
紹介動画でクロスバイクとかママチャリが出てた南鎌倉に期待

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 05:07:35.51 ID:E2+qI1Ll.net
家の近所の人が子供の送り迎えでママチャリ買ったけど
約17万円したって言ってた
ロードが買えるくらいママチャリも高くなったんだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 05:46:35.97 ID:IvUu5SKw.net
コルナゴのオーダーメイドママちゃり

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 06:30:28.10 ID:2y7w92Sc.net
>>595
今週放送分にご期待ください

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 06:46:49.22 ID:IvUu5SKw.net
山岳で前を引いてやるという利点がいまだによくわからない俺がいる
なんなのプラシーボか
まんがだと科学的に明確な利点が書いてなく精神論なんでよくわからん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:02:01.86 ID:rctUg4gY.net
>>601
ペースメーカーだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:28:22.87 ID:CpEcBub2.net
>>602
心臓につけるやつか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:30:42.17 ID:2y7w92Sc.net
>>601
女子大生の雛子は「山だと引いてやれない」ってゆってた
弱ペの子たちは脳筋高校生だからね、しょうがないね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:35:37.14 ID:Hdr5qt9L.net
>>601
登りでも20kmこえる速さなら効果あるだろう
でも弱ペダ世界では後ろにいると腹痛も回復するからな……

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:37:03.72 ID:Wu3Q/aC2.net
走行速度的にはあまり意味なくても、向かい風もあるからな。
時速20qくらいでも向かい風が強い場合、盾があるのと無いのじゃ後ろの楽さは全然違う。

次回で多分やるだろうトレイン、原作スレだと、下り基調でもないと時速40qは出ないだろうとか、
時速40qになるとトレイン組んでも主人公は着いていけないだろう、とか言われてたけど、
どうするんだろなぁ。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 08:56:59.74 ID:xKjJ7wrM.net
ろんぐら、さすがに2期はきびしそうだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:06:50.35 ID:o6uM8qQ8.net
タイムを見てなかった言い訳も無く
悪びれる様子も無く
ゴメンの一言も無く

サラッと流してるような連中とは距離を置いたほうが良い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:17:12.64 ID:2y7w92Sc.net
>>606
40km/hは出てないよ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404303.png
ちなみに40オーバーは走行会のとき
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404304.png
そのときの亜美ちゃんの様子
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404305.png
この後、力尽きて千切れます

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:25:37.83 ID:F38/3DWK.net
足切りタイムはよっぽど遅くない限り(アベレージ15km/h程度?)はひっかからん
ちゃんと練習してる亜美なら何事もなければあそこからでも余裕さ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:26:20.28 ID:O17G8QG+.net
>>603
シャントバルブなら右側頭部に入っているぜ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:40:31.83 ID:oeS+cSag.net
バスとかトラックに張り付いてスリップストリーム使うのめっちゃ楽しいけど
いつか死ぬだろうな思いながらやってる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:43:22.52 ID:rA7ejbNi.net
死ぬのは勝手だがバスやトラックがいい迷惑だ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:08:51.76 ID:EuYqmFCj.net
バスやトラックは事故でもない限り急停車出来ないので
ワンボックスとかの後ろに付くよりは安全

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:59:24.85 ID:dz9Hdqe8.net
迷惑行為を嬉々と書き込んでるやつのオツムの悪さよ
この世から消えてしまえww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:12:50.18 ID:sIL3/utx.net
信号無視のトレックチャリンカスもいるしなぁ
政府がしっかり規制して縛っていかないと駄目だなぁ
税金は自動二輪車の倍取っておk

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:28:38.60 ID:Cwy3HaGj.net
>>597
え…作中日数的には、逆なんですけど
4月にポン太買ってから秋まで5ヶ月間ほどロード買おうとしてませんよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:38:21.59 ID:DoGQQ8ue.net
チャリは速度出してもいいと思うけど、歩行者や車の邪魔したらダメなのとちゃんと止まれるタイヤとブレーキちゃんとつけろよなと。
ここら辺は法改正して免許制にして性能規格も作ってちゃんと取り決めないとダメなんだろうなと思う。

ママチャリ等:講習のみ、免許更新不要、速度15km/hまで
ロード:免許制。要講習、ナンバー取得必要、速度30km/hまで、原付扱い

今は免許が無い事をいい事に街中で40km/hぐらい出す低脳が多過ぎ
あと、チームサイクリングで国道20号の大垂水峠〜富士山間で最後尾が先を走る遅い自転車の為に最後尾の自転車が並走して車をブロックしたりしてやりたい放題なのもな。
キチガイは刑務所に放り込めよってレベル。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:39:20.21 ID:KdBWwHzU.net
>>607
やるにしても制作会社変えて欲しいわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:43:18.75 ID:oHgUdXm2.net
次話はAパートでオータムライドゴール
Bパートで佐伯さんなのかな?
もう佐伯さん入れられるのココしかないぞw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:48:42.73 ID:F38/3DWK.net
そこに佐伯さんの話を入れても亜美がまだまだ経験不足すぎるんだよなぁ
ナイトライドを前倒しでいれてこないとしまなみ回を最終話だけでやるのは尺がきつい気がする

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:01:05.47 ID:0Dkw5jdw.net
>>609
パカさんも一緒に走るのか。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:20:06.15 ID:pH53gGi3.net
>>622
2枚目はショップの走行会ですから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:29:47.41 ID:EuYqmFCj.net
>>618
邪魔しないように出来るだけ車の速度に合わせて走るんだけどな
すり抜けや集団走行で車をブロックする奴の神経は理解できん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:00:12.29 ID:4BkH4Uk6.net
>>618
自転車は道路左端しか走ったらダメで車ブロックするのは道路交通法違反で罰金だから通報してやれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:22:54.52 ID:pj5rctgc.net
今ココなう 使って位置情報共有したら楽しいだろうねー

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:28:51.61 ID:flelZ3kK.net
中華カーボンハンドル、簡単に折れるな
https://twitter.com/addictr2cocoa/status/811770513181708288

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:46:06.82 ID:kmhojgs0.net
冬場にチャリに乗れるかっつぅぅの

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 15:12:43.68 ID:Dtjbt2YT.net
パーマンは1人でもそこそこ速く飛べるけど
2人3人4人とパータッチして手を結ぶともっと速いじゃん

トレインってそんなイメージ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 15:42:32.00 ID:CpEcBub2.net
>>611
そうなんだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:09:14.83 ID:oMR3xBPb.net
今期は続編が見たいショートアニメがたくさんあったな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:11:17.23 ID:qNFRZv+w.net
ろんぐらも5分アニメにしとけば><

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:17:00.16 ID:IvUu5SKw.net
青葉自転車をカントク絵にしてアニメにすればうけるとおもう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:22:10.56 ID:qNFRZv+w.net
カントク絵万能すぎわろっしゅ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:52:45.58 ID:ouPC3joa.net
>>629
スリップストリームだな
ガルパンでも出てきたやつ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:16:43.21 ID:ufTXZDCy.net
葵ちゃんがいつも亜美ちゃんの後ろを取ってるのは、ストーカーだからと思っていたが
実は、風除けに使っていたのだ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:25:41.16 ID:Zy+m6CWy.net
>>627
カーボンが折れるはず無いだろ
中華って思って馬鹿にしてるのか?
カーボンなんて中国へ輸出禁止のT1100くらいでT700やT800ならジャイアントの中華工場製造だ
舐めんなよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:39:06.24 ID:3aFsdmEb.net
>>637
あんなの現地のババアが手で貼っていくだけだからw
樹脂をコーテングする手前で型にはめた時はぐにゅって曲がってるし
樹脂って言っても非金属なんだから素手で簡単に折れるよ
https://www.youtube.com/watch?v=wSUKM3bvcyk

盗んできたフレームだろうか?
切って遊んでる奴もいる
http://stolen.concents.net/bbs/

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:45:23.67 ID:qNFRZv+w.net
自転車購入2日後に転倒「ギアの欠陥のせい」 堺市の製造会社を提訴

 自転車の購入2日後にペダルが空転して転倒し、腕に後遺症を負ったのはギアの欠陥が原因として、
大阪府和泉市の男性(52)が、自転車を製造、販売した「アサヒサイクル」(堺市)とギアのメーカー「シマノ」(同)に
約8100万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしたことが22日、分かった。
同日開かれた第1回口頭弁論で開かれ、2社は「事故原因は争わないが、賠償額について反論する」と主張した。

詳細はソースで
http://www.sankei.com/west/news/161222/wst1612220042-n1.html

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:48:34.13 ID:F38/3DWK.net
惑星ガルパンのカーボンさえ手に入れば・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 17:55:21.90 ID:TZ5Asg33.net
カーボンハンドルはトルク管理してなくてオーバートルクで一回でも締めると、力を加えるとそこから裂断して折れると思うわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:08:49.84 ID:h4vkz8Xv.net
CFRPのP部分が壊れてたら意味ねぇしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:24:38.20 ID:qNFRZv+w.net
>>640
あの世界のエンジンってどんな重戦車でも足回りの故障1つせず
軽戦車にいたっては女の子2人程度でひっくり返せる軽量化なので
オートバイが大発達してて「自転車www」の世界なのでは……

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:39:12.41 ID:IvUu5SKw.net
砂漠のなかで針を探す作業に戻るんだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:46:42.83 ID:XH5Hv2Cp.net
>>620
11話の前半か後半もあるんじゃない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:16:21.47 ID:2y7w92Sc.net
安曇野オータムライド後編、先頭を牽く紗希も雛子も葵もついに力尽き、
タイムアウト寸前の亜美たちの前に現れたのは謎のブラックランドヌール。

「倉田さん、私の後ろに付いて。ゴールまで、私がみなさんを牽きます」

「その声は…佐伯さん?!」

という展開もアリエル

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:18:53.29 ID:F38/3DWK.net
コミケで紗希仕様の自転車とジャージのセット売るんかい
誰が買えるんだよこれw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:19:46.66 ID:XH5Hv2Cp.net
かもめチャンスって漫画途中まで読んだけど
お前らみたいなネクラがいきなりレースに出てきて牽いてくれたな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:20:42.79 ID:WC+Jfvn4.net
経験者全員は制限時間内に完走できるとは思ってなかった
衝撃の告白

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:23:02.37 ID:2y7w92Sc.net
>>648
そしてゴール寸前で両手でハートマークを作って萌え萌えキュンのポーズ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:30:58.08 ID:ufTXZDCy.net
>>647
100万だ!100万のロードが迫ってくる!!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:36:28.44 ID:ou9GdZYf.net
咲希の自転車ってそんな高いの?
学生なのにどっから金出てんだ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:38:08.21 ID:ou9GdZYf.net
チャリオタ的にはどうなん?
100万円出すなら他の買うわって感じ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:43:19.05 ID:c5SPOZZZ.net
>>653
今100万あって買うなら、ドマーネSL7にアイオロスホイール入れる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:48:10.66 ID:rctUg4gY.net
>>653
オルトレXR4にボーラウルトラ履かせるわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:49:20.09 ID:XH5Hv2Cp.net
>>650
佐伯さんがあづみのでそれやるなら円盤買う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:49:36.09 ID:FU/mBG7y.net
>>652
全部一気に揃えたわけじゃなく
こつこつ揃えていったらこんなお値段になりました〜ってパターンでしょ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:50:32.76 ID:rctUg4gY.net
>>652
体を使えばすぐだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 20:55:56.96 ID:24/hXYMb.net
紗希「今時U字ロックで防犯した気になってる奴w(キコキコ」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:42:08.80 ID:3aFsdmEb.net
>>653
MK01の製造出所がわからんからなあ
台湾か中国のジャイかメリダの工場なんだろうが
100万円出すならハッタリでドグマF8かアンカーRS9
好み優先でパナチタンハードかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:50:48.43 ID:X9WAtjeH.net
自転車だけに失速してるな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 21:58:46.51 ID:Ymw+909L.net
亜美は現時点で既に、一般的なJDを上回る基礎体力や持久力を身につけていると考えていいのかな
もう運動音痴って枷は外れてると思うんだけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:03:08.63 ID:NHmDbHyx.net
>>659
まさか・・・おまえのロードバイクは・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:05:45.72 ID:c5SPOZZZ.net
>>662
最新刊ではガチヒルクライマーになっとるよ…俺はとっくに抜かれた…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:12:55.19 ID:JA/tSiTM.net
アニメがこの出来の癖にコミケで強気の100万ロード販売とかアフィブログのネタにされそうで恐いわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:16:24.96 ID:hvlc3HBG.net
100万ロードのソースは?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:17:47.90 ID:2y7w92Sc.net
>>656
すまん、これで我慢してくれ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404479.png

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:19:07.76 ID:JA/tSiTM.net
>>666
公式
正確にはロードだけで100万じゃないけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:24:58.41 ID:hvlc3HBG.net
>>668
あー、確認した
デュラDi2仕様というけど納車まで3〜6ヶ月なら9100系になるのか?
それ以前にMK-01ってDi2のユニット仕込むスペースあんの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:32:27.38 ID:isrDbnm3.net
工房規模の会社でカーボンフレーム製造できるところってあんの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:32:57.40 ID:rctUg4gY.net
>>662
160キロ走れれば立派なもんだよ
一般的なJDはロードに載せたって50キロぐらいで音を上げるでしょ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:33:45.47 ID:flelZ3kK.net
MK01、もうずっと同じ型で焼いてんだろ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:34:22.43 ID:F38/3DWK.net
上映会は尾道はしまなみ走るついでに行けそうだが東京側のほうがメンツいいな
パカさんの中の人もスタンプラリー参加したりするんだろうか
まぁそもそも抽選に当たってからの話だが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:34:51.62 ID:RyNhR8aR.net
>>671
中には600km走りまくってたJDもいだけどな。
もうただの社会人だが。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:35:34.21 ID:rctUg4gY.net
>>670
ある分けがないし、設計も適当すぎだよね
ほぼ丸パイプを直線でつなげただけってw
30年前のスチールフレームかってぐらい古い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:37:00.92 ID:flelZ3kK.net
しまなみステージの上映会のゲストはパカさん以外は罵声を浴びるために来るのか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:42:15.24 ID:Sl9VSall.net
普段から走る系の運動やってない人なら50どころか10kmでガス欠よ
それでも続けているうちに短期間で嘘みたいに距離伸ばせるようになるけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 22:57:32.08 ID:wSvOiIjy.net
wrong writers

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/22(木) 23:48:40.99 ID:3tuB2F79.net
>>676
担当編集の人プロデューサ(それも幹事のはず)なのにそう
名乗っていないのが。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:09:30.61 ID:KY830SX/.net
毎年恒例の2chベストアニメランキング投票が今年も始まりました
皆さんの一票をお待ちしています

2016年 2chベストアニメランキング投票スレ”
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1482417783/

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:19:50.28 ID:UYb3QoeH.net
>>662
ツーリングって運動音痴でもできるよ
要はマイペースでペダル回すだけだからね
周り見てないと事故るのは車も自転車も同じ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:22:32.38 ID:UYb3QoeH.net
>>679
上映会関連見てないけどいしこう尾道行くの?
経費で旅行したいだけだろ
勝ったなガハハ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:32:07.38 ID:0RT1EHIL.net
>>667
速そう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:40:29.77 ID:Hqfm5Pdc.net
>>670
中華の工場に設計図渡して作ってもらってるんじゃね?
ジャイ運営の工場の奥でひっそりとさ
隣のラインにはシナレロとかシナトレとかが流れてるとかありそうw
つかカーボンシートの銘柄も不明だろ
いちいち訊くな黙って金出せ!乗れ!信用できないなら買わなくていい!っていう雰囲気

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:53:26.29 ID:hVulgR8s.net
>>684
設計者にしまなみで会えるよ!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:57:40.59 ID:YPthFVv9.net
>>662
運動音痴っていうと筋力、持久力よりも運動センス的に劣るって意味な気もする
ロードは体力の方が重要だろうし亜美ちゃんでも走ってるうちに鍛えられてそうだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:59:54.82 ID:n3dA08tO.net
>>684
自分のチャリには「MADE IN TAIWAN」って書いてるんだが
これは中華じゃないんだよな流石に?
OEM元メーカーも他所にOEM依頼してたらもうわけわからんけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 02:09:18.45 ID:ws2QJTLl.net
>>686
ロードはセンスがないと道路上のトラップに引っかかりまくるぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 02:13:32.50 ID:wGJG5CLm.net
MK01は台湾製とかじゃなかったか
チューブ1本ごとに寸法オーダーできるのが工房のメリットなのに
カーボンのMK01は何種類かあるサイズから選ぶだけの既製品
それなりの金取ってるし工房の看板背負ってるしで
モノは粗悪ではないはずだけどわざわざ買う意味は俺には見いだせんね
むろんろんぐらverが欲しいならマキノ一択だが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 02:16:24.85 ID:P7/+QLLP.net
>>687
アートサイクルは中華製フレームだが組み立てが日本だからメイド・イン・JAPANだとHPで宣言してる
そういう場合もあるのでメイド・イン・台湾だからと言って台湾製とも限らないだろうな
台湾のジャイアントHPに工場の拠点地図が載ってるが中国に工場多いぞ
最近資金投入して増やしたくらいだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 02:28:40.91 ID:GkF1dolA.net
近年は日本の電機メーカーも半導体チップの設計図を中国の工場に渡して生産してもらってるからな
日本国内の工場はもう最新プロセスの半導体を作る能力無い時代遅れだし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 02:31:37.57 ID:QpMLD5qm.net
中国じゃなく台湾ね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 02:33:19.29 ID:wGJG5CLm.net
七分組で検索したらわかると思うが
自転車って半完成品の状態で流通してんだよね
それを末端の小売店が完組にして販売する
通販だと七分組に最低限の工具付属して売りっぱなしのケースが多い

どちらにせよ完組の状態になるのは九分九厘は日本国内だから
街で見かける自転車はほぼすべてが日本製なんだよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 04:52:47.09 ID:KE8V59NF.net
自転車毎年フレームかわるし
中古車市場なんて確立してないのによく高い金だすよなあ
そのまま飽きてながしても二束三文だろ

むかしのロータスだのルックだのあきらかに異形のフレームならわからんでもないけどさ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 06:14:14.66 ID:Hc6j26Vq.net
>>689
TrekのProject One(カラーリングオーダー)でろんぐらverをオーダーするとか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 06:56:17.78 ID:IPu6VoDd.net
よくしらんのだが6HPとかいうアニメも未完成で放送するんだってな
だれか四天王AAつくって

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:02:47.32 ID:s835PLDU.net
安曇野オータムライドの完走よりこのアニメの完走のほうが心配だね(´・ω・`)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:03:08.23 ID:obLEzyoc.net
>>688
ロードにゃ運動神経も反射神経もマラソン程度にしか必要ないよ  

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:07:11.97 ID:s835PLDU.net
同じ自転車漫画の弱虫ペダル大人買いしたわ(´・ω・`)
同じようなもんだよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:15:32.26 ID:obLEzyoc.net
シャカリキとかもめチャンスをお勧めするよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:22:59.97 ID:Ovtm2nlY.net
1巻出たばかりだけど、はやめブレストギアも馬鹿らしくてお勧め

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:30:19.60 ID:GkF1dolA.net
>>692
とも限らない
台湾の半導体メーカーも中国に工場立てまくってるからな
なので日本の家電のチップを見ると台湾製だったり中華製だったりする

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:52:06.79 ID:oQydSUTD.net
>>702
自作PC界では台湾製チップなら当たりだとよく言われる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:55:37.44 ID:KE8V59NF.net
ロード運動神経
下りで踏むときにいるかも知れん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:58:43.61 ID:obLEzyoc.net
まぁ速度出して下るときは多少は必要かもしれんが
同じ自転車でもダートで乗るMTBとは比較にならんほど神経使わんわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:17:45.98 ID:y/1CMYDD.net
>>686
運動神経や運動音痴がどういうものとか、あまり厳密な意味ではなく、
ごく単純に、一般的な女子大生よりは亜美の方がチャリで鍛えられて、
基礎身体能力は飛び抜けたんじゃないかなって言いたかった

他の運動でどんくさいのは変わらないかもしれない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:39:37.28 ID:KE8V59NF.net
輝はほかのスポーツだとやくたたずっぴが
ゆたとかよそのスポーツでも一流だわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:39:52.22 ID:QB5SMXrZ.net
ロードで運動神経が無きゃ困るのは、混在交通での交通事故だろ
速く走って遠くまで行くのには運動神経要らないが、
事故らず行くのには物凄く運動神経要るだろうに

状況判断としても他者との協調なり自分を通すなりにしても、
運動神経なけりゃ、事故起こすだけだ
フィクションで他の自動車なりが邪魔物として出て来ない世界だから成り立ってるだけであって

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 12:58:40.65 ID:yvja5srw.net
まず道路ではチャリである自分が邪魔者だと云うことを自覚するべき

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 13:04:42.99 ID:jpvvqWJn.net
>>700
EDでシャカリキ言ってた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 13:05:25.52 ID:YUBQJFjC.net
ひと昔前→ロードキング
今→原チャリと並ぶお手軽点数稼ぎ取り締まり対象

どうしてこうなった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:14:32.88 ID:3lkqgJIi.net
>>709
ブレーキとアクセルの違いもわからないドライバーだらけがネ申気取りか?
はよ運転する権利を奪われてしまえw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:19:17.94 ID:KE8V59NF.net
トラックで仕事してたときは自転車とかべつに邪魔にならんというか
あっという間に視界から消えるから意識したこともなかったよ
車の速度域からすると自転車なんて標識かパイロン程度の存在

一番事故がこわいのはバイクだったわ
逆にロードみたいに自分の存在主張しながらどうどうと走るやつはかえって危なくない
普通に認識できて交わせるから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:20:27.73 ID:33oZJzqo.net
海外では高齢者に運転免許更新の時にちゃんと実技試験やらせてダメだったら免許取り消しってシステムの国があるんだよな確か
日本でもそういういい部分をどんどん真似していけばいいのにね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:24:55.20 ID:KE8V59NF.net
VRで高齢者に毎日アセットコルサをやらせれば技量は低下しないよな
プロでも基本それなのはグッドスマイルの谷口ですらいってるし

おれも毎日やってなかったらブレーキでロックさせてこけると場面増えそうだわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:28:07.48 ID:GooWt4T4.net
>>708
事故の多い奴パンクの多い奴って決まってるよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:32:37.77 ID:JaPT4qE5.net
ブレーキは止まるたびに意識してやれば練習になるぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:35:02.93 ID:r7/3ZbI6.net
今日みたいな強風のときも運動神経いるわ
常に変わる風向き
建物を抜けた途端に襲いかかる突風
これらに瞬時に対応しないと死ぬ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 14:43:25.28 ID:obLEzyoc.net
>>718
その必要な運動神経は他のスポーツが必要とするものと比べたらぜんぜん程度が低くても良いって事なんだけど
どっちかっていうと強風時やビル風なんて経験からくる予測で済む話じゃないか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:08:41.60 ID:QB5SMXrZ.net
>>714
自動車免許が免停になっても、原動機付四輪自転車とかな高齢者が乗れる車両が有るからできてるだけ
日本には、免停になっても原付には乗れるとかな制度がない
乗れる乗り物を無くす訳には行かないのに、自動車免許の代わりが無い制度だから自動車免許の取り消しが難しい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 15:17:33.56 ID:P9Zwa7Am.net
どうせ2ヵ月後〜1年後には

(1)飽きて乗らなくなる
(2)ロード買ってる

になってるので、だったらダメージが出来るだけ少なくなるように
モーメンタム(イオンが専売許可取ってる台湾ジャイアントのアウトレット自転車)や
サイクルベースあさひの
安いクロスバイク買っておいたほうがいい
http://www.momentum-bicycles.jp/ineed/
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010802/
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/c/0000001067/?s=2#risFil

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 16:49:30.48 ID:hsQMWbI9.net
どうせコミケに来るオタク向けなんだから電デュラ100万とは別にクラリスとかソラとか選ばせてやればいいものを
オーダーを売りにする店とは思えない強気だな
安コンポは載せたくないとモデルのいしこうが嫌がったか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 16:58:28.39 ID:FVje83+9.net
>>701
こ、こんなところではやめの話題が出るとは(・ω・)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 17:18:47.33 ID:qin4ZZQL.net
虎2巻の葵おっぱいの絵柄は〜?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 17:24:07.30 ID:KE8V59NF.net
105で十分ですよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 17:56:15.64 ID:1E6cmPDx.net
風で自転車ごと畑に転落大けが

*ソース元にニュース画像あり*

http://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3065514171.html?t=1482475136000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

22日午前、富山県砺波市で、自転車で道路を走っていた男性が風にあおられて
道路脇の畑に転落し、あごの骨を折る大けがをしました。

警察によりますと、22日午前11時すぎ、砺波市庄川町示野の市道を自転車で走っていた
南砺市山見の無職、藤田康真さん(33)が、風にあおられて道路の左側にある
1メートルほど下の畑に自転車ごと転落しました。
この事故で藤田さんはあごの骨を折る大けがをして、病院で手当を受けているということです。

警察が藤田さんに話を聞いたところ、
「右から強い風が吹いてあおられた」
と話しているということで、警察は、風でバランスを崩し、
畑に転落したとみて当時の状況を調べています。

このほか消防などによりますと、22日午前9時すぎ、滑川市大島で、
屋外で作業をしていた54歳の男性が風にあおられて転倒し、頭に軽いけがをしたということです。

12月22日 20時22分

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 17:59:12.12 ID:ETbX2BlH.net
ちょっと畑の様子見てくる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 18:03:10.24 ID:G2bMxru3.net
そういや、ディレイドスタートならそこで足切り食らうの亜美以外のメンバーだろ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 18:07:01.54 ID:D+fXH8Q3.net
ようやくサイクルコメンタリー見る気になったので見てみたら意外と楽しかった
なんかガルパンのミリタリーコメンタリーを思い出した

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 18:29:38.78 ID:xkfO4lJC.net
ろんぐら1巻レンタル始まってたから
借りてみてどれ位直ってるか確認してから買うか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 18:33:44.99 ID:Hc6j26Vq.net
ふて寝するからDVD/BDが後期OPと同レベルの作画に修正されてたら起こして

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 18:38:25.40 ID:Ovtm2nlY.net
と言い残し>>731は永遠の眠りについた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 18:52:31.24 ID:xiBX7V3T.net
>>726
たぶん、乗ってた自転車にぶつけて顎の骨折ったな
大木に自転車が引っ掛かれば、奇跡的に無傷ですんだ筈w
(しかし、自転車の前三角に太い枝が知恵の輪の様に入り込み
降ろす事は出来ない)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 18:52:53.01 ID:XXIKgwAU.net
>>723
今、「雛子ちゃんの正体はアラサー女」とか言った奴。死神王とデストライド!!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 19:24:07.77 ID:l6FzpYhp.net
>>722
マキノに行けばできるよ
てかフレームに見合ったコンポってもんがあるから
最低でも105くらいは付けなきゃ売ってくれないだろ
フレーム買いしてクラリス付けるのは自由だが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 19:35:07.22 ID:E6SfCOVz.net
>>735
それアンカーとかガノーあたりがやってる商法
カラーオーダーのあるアンカーはともかく
同じフレームでもコンポというかグレードでカラーも変わるガノーは、カラーで決める事も
電アルから105までとかな。ホイールも変わるが
キャノンデールもそういうのあって、105よりsoraの方がカラー好みとかで困ったり

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:06:32.48 ID:hsQMWbI9.net
>>735
そんなの知ってるよ
問題は紗希TVVerが出きるかって話だ
コミケ会場限定ならできない
つかコミケ会場のお品書きでフレーム売りしてないからできないだろうがな
流山に足運ぶなら元から出してるろんぐらVerにするしかない
そういうところが融通きかないって言ってるんだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:14:33.55 ID:hFNbJO3Y.net
好きなメーカーのフレーム買ってどっかで塗装してもらえばいいだけじゃ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:16:51.29 ID:hsQMWbI9.net
つかフレームに見合ったコンポってそれ勝手な主観の押し付けじゃねーか
何が見合うかなんて金払う客が決めることで、それに添うのがオーダー
コンポがいくつか限定されてるならそりゃパナのセミオーダーと変わらん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:19:13.67 ID:G2bMxru3.net
自転車乗りって自分がいかにグレード高い自転車乗ってるか気付いて欲しいからフレーム塗装はしなさそうなイメージ
100万のオーラとか感じて欲しいんやろ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:21:56.61 ID:Ovtm2nlY.net
スーレコ付けちゃうと100万で済まないのがミソ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:25:43.75 ID:ETbX2BlH.net
ホントローディーって自転車乗らないよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:27:07.88 ID:1E6cmPDx.net
>>742
移動距離でいえばこの作品の登場人物たちって電車や車乗ってる距離のほうが長いよね、自転車www

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:29:02.40 ID:VE9xQAeZ.net
>>743
関東から熊本まで自走で行ってる女がいるんだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:32:24.33 ID:ETbX2BlH.net
>>744
それホントはクルマだろ
そうじゃなきゃ法定違反してるし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:35:24.50 ID:VE9xQAeZ.net
>>745
お前が原作読んでないのは分かった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:42:19.81 ID:ETbX2BlH.net
>>746
いしこうのルートラボ見てから言え
あれでわからなければお前はアホ通り越してる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:43:51.18 ID:1E6cmPDx.net
でも行きは自転車でも帰りはさすがに高速バスか新幹線ですよね?そうしないと大学の呼び出しに間に合いませんし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:22:24.76 ID:Hc6j26Vq.net
>>747
横から失礼します。この場合、ルートラボは関係ないでしょう。
原作では咲希が自走で東京から九州まで行っています。
なお、その移動に何日かけたかの記載はありません。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:23:12.56 ID:J8K81hAP.net
>>737
ごめんコミケ関連見てなかったわ
ジャージみたいにマイナーチェンジ商法してんのか
まあ買えば目立てるから誰か買う気がする
誰も買わなければ話題づくりのサクラが買うと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:24:50.45 ID:J8K81hAP.net
こんにちは、桑田ラミレス

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:26:33.30 ID:1E6cmPDx.net
>>737
流山に足運ぶならろこどる聖地巡礼

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:45:49.22 ID:ETbX2BlH.net
>>749
原作者案を無視できるの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:54:56.23 ID:lmkgcYlm.net
>>750
買えば神になれるだろう
100万円グッズはコミケ企業ブース史上初じゃね?
勝手に大人買いして100万円はあるだろうが事実上セット販売1品で100万円は記憶にない
絶対に撮られてTwitterに晒されるわw
やっちゃばフェスで注文できたオーグラも100万しなかったし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:56:11.06 ID:ZSHwuZkb.net
これ仮に100万で買ったとして、転売したら何倍で売れんの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:59:52.13 ID:lmkgcYlm.net
ろんぐらいだぁすに価値が見出だせないと値はつかないでしょ
フレーム自体は29万円だし
カラーも通常のFORTUNA仕様とそんな変わらない
電デュラの金額と…ホイールが公表されてないから謎だし
UCIマークすらないんだぜ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:04:23.99 ID:n3dA08tO.net
>>756
UCIマークって、レース向けのモデル以外
カーボンでも付いてない事多くね?
逆にスクル100がUCIマーク最安値かな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:10:26.86 ID:J9VwXWR9.net
>>755
0.5倍かな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:14:07.79 ID:lmkgcYlm.net
つか話題作りでしかないだろ
ブースの位置見ても、つか前回の列並び具合を見てもまずそういった100万円出すオタがくるような作品じゃない
わかってる奴はRS9(デュラで79万)とかドグマXライト(フレームセット85万)買う
ミクみたいにサドルやボトルケージを出してた方がまた売れたと思うわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:19:42.32 ID:lmkgcYlm.net
>>757
まあフレーム価格40万円くらいのORT0XでUCIマークないからな
フレーム価格29万円と考えれば無くても良いんだろうが…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:55:08.92 ID:iuzF7S0Y.net
ヘッドパーツわからない
シートポストわからない
ホイールわからない
サドルわからない
ステムわからない
ハンドルもわからない
これで100万で買ってくださいは嘗めてる
100万クラスでちゃんとしたメーカーなら全て公表してHPに載せる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:56:38.27 ID:VgfhIlw6.net
南鎌倉が限定自転車出したらどうする。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:59:00.57 ID:Hc6j26Vq.net
小学生相手にガチ勝負する程度のメスガキの自転車とか別に欲しくない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:01:44.13 ID:D+fXH8Q3.net
受注生産だし話題づくりなところもあるんでしょう
ジャージも後でアウローラから売るのかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:07:59.30 ID:d21pmT5i.net
>>762
限定ママチャリなら手の届く価格!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:21:05.48 ID:b2ibKmAA.net
http://wadaineta.com/wp-content/uploads/2016/05/rapture_20160526001038.png
ポンタさんとコラボしてほしかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:29:25.74 ID:hrqc+Bli.net
>>764
どうせコミケでは売れないから後日受注販売するだろう
紗希仕様フレーム含めて

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 00:50:29.97 ID:7N7pipXc.net
折り畳みのポンタモデル10万円以内なら買ってたかもしれん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 01:14:52.00 ID:kn/1rJ4L.net
>>765
100万のママチャリら数十万のロードより早そう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 01:19:22.31 ID:qus+ny4/.net
>>759
サドルは知らんけどツールボックスとかはフォルトゥーナ仕様既にあったっけ


>>762
アニメ版では原作の車種の後継モデルで
2017年時点で買おうと思えば普通に買える車種らしいぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 01:23:54.65 ID:UKRNfT3f.net
>>768
ポンタは25kでないと意味がない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 01:37:38.39 ID:I/YDgfb5.net
>>770
カラビナ
ツールボックス
ボトル
インナーワイヤー切るニッパー
ボディバッグ
タオル
腕に巻くコイン入れ汗拭き
バーテープ
バーエンド
何故か野球帽子
何故か野球ジャージ
他にまだあったかなー

ケージ、アイウェアフレーム、サドルバッグ辺りは出してほしいかなー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 01:44:48.46 ID:hrqc+Bli.net
>>762
南鎌倉のヒロミ仕様は言われなければ気付かない
http://i.imgur.com/G9uuSpC.jpg

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:07:50.83 ID:qus+ny4/.net
>>772
小物類結構出てるのね
基本的に白系統のフレームに合いそう?


ミク仕様は多分ビアンキの自転車に合いそうだ
それか黒系統のフレーム


>>773
アンカーだし普通にカラーオーダーでそのカラー再現出来るんだろうな


明日というか今日用事出来たせいで乗れないので
家の近くの周回スポット行って来たが、風きつくて5周予定が3周でバテたわ(1周2kmの模様)
帰りにガチ勢と思しきローディーに自分の倍近いスピードで抜き去られたわ
アルパカっぽい頭な気がしたが多分気のせいだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:51:11.77 ID:jkLVAdm/.net
別にうまいもの食いたいなら車使ってグルメな店巡りでもすれば良いじゃん
自転車とかこれまた非効率な

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:52:39.26 ID:UKRNfT3f.net
運動した後に食べるからうまいんだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:57:33.36 ID:3MuU7qQa.net
ばくおんであった100マイルコーヒーみたいなもんだろ
仮の目標というか走る口実というか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 02:59:41.60 ID:gk5QEJlh.net
亜美ちゃんと車の中で運動した後に美味しいもの食べたいね二度美味しいね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 03:02:59.85 ID:jkLVAdm/.net
運動した後すぐには食べる気がしないんだがお前ら運動した事あんのか?
目の前ににんじんぶら下げられて走る馬みたいな動物的な目標は人間としてちょっと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 03:06:02.06 ID:0FugF7CJ.net
ようデブ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 03:18:04.17 ID:UKRNfT3f.net
>>779
むしろ運動しながら食うのがロードなんですが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 03:45:51.89 ID:jkLVAdm/.net
仕方ないから食うのであってそれ自体が楽しみってのはちょっと違うだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 04:40:46.64 ID:Xydao2MW.net
 輝の自転車は安かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 04:58:36.46 ID:ubij5q72.net
ランニングでもそうだけど
運動中は胃にたまらない物バナナとか
カロリーゼリーとかで栄養を取る

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 05:34:53.30 ID:bgrkonwg.net
いよいよ今日ろんぐら暫定最終話か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 06:20:20.69 ID:hMtPGOyP.net
今期は中盤以降作画やばいアニメはいろいろあったけど
ろんぐらは序盤で放送落としと作画崩壊を繰り返した印象があまりにも悪すぎたな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 06:29:01.49 ID:U/Ju49pT.net
次は別の会社に発注して欲しいが
金が無いんだろうな・・・

結局の所アニメ化されるだけマシ程度の作品でしかないという事か

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:37:37.06 ID:Iadx0trC.net
>>787
アクタスは倒産だよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:53:54.71 ID:hMtPGOyP.net
来年のガルパン駄目だったらマジで潰れるかもな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:53:57.08 ID:CtRag3vw.net
Bパート時間残るなら、妹ちゃんの話を最後に持ってきて欲しい。
ポンタ君ではじまった話なので、最後はポンタ君を妹ちゃんに
継承する話にすると綺麗に終わると思うので。

え、残り2話? 地上波では放送するかも分からんし。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 10:56:40.55 ID:Yre7kNNO.net
>>790
佐伯さんどうすんの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:13:29.67 ID:j/TsekVM.net
>>791
ロード買ったはいいけど、誰にも気づかれずぼっちでサイクリングロード走ってエンドロール

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:37:59.67 ID:UG+FYlqV.net
>>726
こう?
https://www.youtube.com/watch?v=dLRBNjUJlH0

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:44:40.42 ID:VSV8hNa3.net
>>701
あれは作者自らトンデモ漫画と銘打っているからなあw
まさか熱い武侠モノ好きそのまんまのノリで自転車モノ描くとは...

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 11:47:54.81 ID:CtRag3vw.net
>>791
佐伯さん「私の活躍が見たかったら、円盤買ってね」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:21:28.86 ID:t7dYrNjZ.net
10話で完走しやがって(´・ω・`)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:30:45.08 ID:j/TsekVM.net
今日で一応終わらせるような締め方になるだろうな…
来年あるか分からんし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:36:50.10 ID:wZlBZf8A.net
ブルベ参加が目標の漫画なんだから
先輩方が裏で糸引いてる、模擬ブルベ走行会いれて欲しかったなぁ
それには亜美のスキルが足らんのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 12:39:48.34 ID:Yre7kNNO.net
亜美のスキルじゃなくてアニメの話数が足りない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:04:52.86 ID:FYwoqPaF.net
>>798
あの話の時、先輩達はなんで走行会のこと亜美に教えなかったんだろうね?
出先でばったりをやりたいために不自然になってるような・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:28:35.28 ID:hMtPGOyP.net
10話 俺たちのブルベはこれからだ!
11話 そういえば佐伯さんとかいたよね
12話 俺たちの(ry

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:30:57.62 ID:0VZKnaZG.net
いつもべったりな訳でもないのに裏で糸引いてるとか教えなかったとかひねくれた考え方で見すぎでしよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:33:50.09 ID:HLhJl+Yd.net
ローディーは性根がひねくれてるから…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:34:50.54 ID:pUEzN4yL.net
>>709
公道での優先順位は
歩行者>>>自転車>>>バス>>>バイク>>>自動車
なんだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:35:50.13 ID:2En0dB93.net
通過儀礼は経験しておくべき

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:37:25.39 ID:HLhJl+Yd.net
いつまで昔の幻想に浸ってるんだ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:39:58.80 ID:hRJHD4K8.net
>>804
自転車は原チャリと同じく車線左端のみ通行可で、車の通行妨げたら道交法違反で検挙対象

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:26:43.74 ID:U/Ju49pT.net
>>807
複数車線の場合は左端である必要は無い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:29:14.11 ID:ALQgJqID.net
>>798
2期の構想には入ってるよ
絶対実現しない鉄道の延伸計画とか夢が広がるよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:36:09.22 ID:ALQgJqID.net
>>800
教えなかった理由は知らんけど
原作だと渋峠のあたりからは先輩に引きずり回されるだけの初心者から
自己完結できるランドヌールへの成長を描写するようになったね
脚力の成長はAACR以降は鈍化してるように見えるがこの内面の成長は著しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:59:50.01 ID:ubij5q72.net
配信は27日かまだまだ先きだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:11:38.07 ID:1VzyBy8h.net
>>808
もう通用しなくなるだろうな
推進法制定でより一層厳しくなるだろう
メッセンジャーシーンとか言って赤信号無視しまくってたんだから自業自得だな
>>508みたいな赤信号無視するトレックもいることだし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:22:04.04 ID:kn/1rJ4L.net
弱ペダ、ろんぐら、自転車部と自転車乗りが増えて
アニメが原因で規制が厳しくなると言うわけだな
児童ポルノといい本当アニメは犯罪者しか生み出さないな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:33:44.84 ID:u74ZCMT0.net
>>808
複数車線でも左車線左端しか走れないぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:36:26.78 ID:0LKO9zYc.net
>>813
幼児ポルノは、フィクションが流通してる方が犯罪は少ないって海外での実データーが取れてる
ポルノ全般だが、AVなどが豊富な方が性犯罪は少ない
自転車アニメが増えればエア自転車乗りが増えて、実際の自転車犯罪が減るのが性犯罪と同じって事になる
アニメは脳内犯罪者は増やしても実犯罪者は減らすぞ
まあ、アグネスとかは実犯罪者が減ると飯のタネが減るから、アニメを敵視してるけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:36:53.83 ID:u74ZCMT0.net
道路交通法しらないの多そうだな
道路で自転車は原チャと同じ扱いだ
速度制限は幸いまだないけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 15:54:53.30 ID:UG+FYlqV.net
3車線路で、一番左が左折専用、真ん中が直進、右が右折専用の道。
一番ドライバーに迷惑が掛からないのは真ん中を直進だけど法的には

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:10:08.32 ID:GyEEnWrY.net
>>816
自己紹介乙

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:18:23.40 ID:BMoM+XHQ.net
http://law.jablaw.org/rw_pos2

法律の上ではこのようになっております

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:19:14.35 ID:0FugF7CJ.net
左折レーンがあっても左端を走行しろ
左折車を待たせても迷惑にはならない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:23:55.17 ID:23VX/S+K.net
ま、道路交通改正されたから違反してたら捕まるだけだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:24:38.53 ID:Q6Qr98uS.net
>>820
左折巻き込み防止のためにも直進レーン推奨

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:00:36.16 ID:h2C6tVe2.net
あと、3時間・・・、さすがにここに来てのサプライズはないだろうなぁw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:19:15.72 ID:ABb7quxT.net
一応言っておくが納品落としましたはサプライズではないからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:43:21.53 ID:PhaCrqUS.net
9話やっとみたが紗季のレーパンしか目に入らんかった。
一人だけサイクルスカートつけてないあたりがガチ感があって好き
ロングライド後の匂い嗅ぎたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 18:43:59.56 ID:q7qP1ITy.net
軽車両

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:10:29.89 ID:YDd+LZc8.net
軽車両は傾斜良

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:12:45.60 ID:QNungkxP.net
BDのキャストコメンタリー1話だけとか絶許

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:35:10.35 ID:Xydao2MW.net
一人だけサドルつけないで
膣に直付けでぺだるこぐくらいじゃないとな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:37:43.62 ID:9ygXmiYL.net
ろんぐらの最終回の日に自転車注文しちゃった
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/100000032463/

店舗で受け取るのでアフターも完璧らしい
嘆息胴長なので510mm注文したよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:39:40.48 ID:UG+FYlqV.net
プレスポか
おめ!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:41:35.21 ID:EtVhtQoG.net
>>777
猪苗代湖を見ながらMAXコーヒー飲みたくて180キロばかりロードで走った事はある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:50:05.96 ID:5FeHrPSm.net
>>830
プレスポGはデフォは重いがホイールタイヤ変えると劇的に軽くなるぞ510mmは微スロでカッコイイ
俺のは470mmだが通勤用で使ってるわ


http://i.imgur.com/ljllvnu.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:58:52.63 ID:9ygXmiYL.net
サンクス!

とりあえず、デフォで楽しみます。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 19:59:25.98 ID:bgrkonwg.net
510mmとは思い切ったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:03:15.25 ID:I/YDgfb5.net
>>830
おめっ!
良い色買ったな!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:04:24.47 ID:me+ao+4C.net
>>761
ttp://makinocf.files.wordpress.com/2016/12/mk01lre-tv9150di2e5ae8ce68890e8bb8ae4bb95e6a798.jpg

おまいらが言うからちゃんと出してくれたぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:18:13.79 ID:bgrkonwg.net
>>837
ガチ構成ワロタww
これ片方のホイールだけでフルカーボン105の完成車買えるwwwww
納得の100万円wwwww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:25:58.72 ID:bgrkonwg.net
こんなん怖くて乗れんわ、部屋に飾る用かよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:28:12.38 ID:qCV+N07u.net
雛子スレがパート2突入
【ろんぐらいだぁす!】西條雛子は うがー! かわいい 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1482505204/

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:33:30.15 ID:zxeI4DJ0.net
>>816
たしか原チャみたいに30km/hなんてことはないけど、例えば制限速度40km/hのとこはそれ以上出したら違反になるはず。

それ以前に自転車であまり飛ばすと安全運転義務違反になるし。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:33:40.38 ID:8fn2hOXH.net
最終回待機

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:39:58.98 ID:zxeI4DJ0.net
今日はちゃんと放送できるのだろうか?

毎週心配だ!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:47:29.15 ID:me+ao+4C.net
余裕でゴールしちゃったら最終回っぽくないから
盛り上げるためにギリギリでゴールする

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:47:53.93 ID:+cQU3+BB.net
レーパンのピンクの部分は遠目から見ると履いてないように見える。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:08:04.28 ID:z9LSA0Hw.net
>>837
パーツ的には一般メーカーの完成車で70-80万クラスの良いやつがついてる
あのカラーリングに+20万の価値を見出すかどうかだけどそれは人それぞれだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:08:35.43 ID:o2Y+h0o+.net
CGシーンを使わないことで対処してきましたね(・ω・)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:24:01.63 ID:TJKFyeJ+.net
作画は相変わらずひどいけどいい最終回だったな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:24:16.17 ID:o2Y+h0o+.net
予告あった・・・。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:24:31.96 ID:8fn2hOXH.net
予告きたw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:25:35.54 ID:lVgskpX+.net
今回最終回でいいじゃねーかと思えるぐらい綺麗に終わったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:26:32.14 ID:TJKFyeJ+.net
>>851
ほんとコレで終わりでいいよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:31:56.79 ID:LtpuPot8.net
あっ!こっちかww
とりあえずいい最終回だった
雨で一波乱あるかと思いきや特に何もなかったね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:38:42.66 ID:6XTfRbqs.net
>>837
ろんぐらいど仕様でロー30の乙女ギアか
わかってるな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:39:38.87 ID:RW7uzWcG.net
>>852
だよな
原作だってまだFleche出てないんだし、無理にしまなみ海道とかやらなくても

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:42:22.40 ID:Yx9Np0wD.net
>>837
ロングライド使用でパンク修理に手間とる紗希なのにタイヤがAなのか
そこは重いが丈夫が売りのDの方がキャラ的には合ってるような

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:45:28.51 ID:CtRag3vw.net
>>855
しまなみ海道やらないと、しまなみ海道でイベントできないだろ
てのが冗談ではなく本音みたいでなんだか。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:47:47.77 ID:i9iJZcQh.net
胸のFORTUNAをFORTRANだと思ってた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:53:06.18 ID:WsyjtLHo.net
しまなみ、今年の夏にレンタルサイクルで片道渡ったけど、
自分のロードバイクで渡りたいなぁ。1日で往復。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:53:27.39 ID:0FugF7CJ.net
>>858
マジで何回もフォートランと読み間違えるわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:53:32.55 ID:FYwoqPaF.net
まさかBパート丸々アニオリとは思わなかったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:08:15.18 ID:kzm9QuVL.net
あれってアニオリエピソードなんだ
亜美ちゃんが少しだけ妹ちゃんに見直されてウルッとしたわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:23:11.68 ID:vhK0RV/Y.net
>>858
学校でちゃんと習ったのはFORTRANなのに、今は読み書き不可能・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:32:00.98 ID:xTUipD3q.net
最終か・・・、まだ10話!?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:34:58.37 ID:qw/1XSu8.net
木崎湖湖畔に見えないな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:36:46.08 ID:FaekeRYD.net
ラテ欄に終マークはついてない
11〜12話まで再放送でつなげる気か?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:37:36.07 ID:qw/1XSu8.net
大町から穂高方面は下りなので35km/hで走れるけど、りんご園〜かぼちゃ山能條のあたりは上りなので死ぬ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:39:51.40 ID:qw/1XSu8.net
なんかひどい話になってるな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:44:40.07 ID:qw/1XSu8.net
スタートは2時間ぐらい時間さがあるのに、タイムアップは一律17時なのは、大変。
なのです早い時間のスタート枠はエントリー峠が激しい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:46:58.03 ID:BX9fq9RV.net
160Kmを5時間で走るのって平均速度32kmで走らないとあかんのやな
無理やわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:49:01.66 ID:5FeHrPSm.net
さすがに後ろで引いてもらってるとはいえ、40km/h以上ではついていけんだろ・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:54:40.09 ID:dnmXqTuV.net
首長族みたいになってたな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:54:51.17 ID:FzPBqmtT.net
ん?終わったのか?
中盤くらいから絵が崩れてきてたけどまぁなんとか見れた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:55:23.93 ID:EsF7CuBS.net
1カットだけ異常に気合の入った夕食があったなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:55:41.43 ID:0FugF7CJ.net
体の揺らし方がおかしすぎて何も感じなくなった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:55:49.04 ID:xTUipD3q.net
これで最終回でいいじゃん。あと2話何すんだ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:55:58.01 ID:wZlBZf8A.net
Bパートアニオリで雛子がミニスカサンタと聞いて、トンで来ますた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:56:15.34 ID:Px4gRbQX.net
いい最終回だったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:56:26.66 ID:EsF7CuBS.net
ほんと作画良ければ
素晴らしい日常アニメになったんだがなぁ
キャラも可愛いし声も良かったし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:57:00.10 ID:dnmXqTuV.net
2月かよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:57:02.17 ID:B3vsNIKT.net
いい最終回だった

…いい最終…おや?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:57:26.13 ID:G0TntbGJ.net
いい最終回だった
リアルチームフォルトゥーナおっさんばっかで涙した…

かつて12話放送しようとして放送出来なかった者がいた討ち死にである

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:57:57.23 ID:qw/1XSu8.net
6時半スタートで17時ゴールだと10時間30分あるんだが。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:58:02.69 ID:Px4gRbQX.net
あとはロスタイムみたいなもんさ
期待しないで待ってよう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:59:07.51 ID:cNQHjTrJ.net
同一話で回想ブッ込んでくるとか時間稼ぎに全力やな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:59:15.58 ID:ngG5Cm4i.net
>>876
ガルパンは人気どん底だったら、10話で最終回になる展開もありえた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:59:21.27 ID:EsF7CuBS.net
残りの2話なにやるんだ?
四国かどっか行くんだっけ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:59:21.71 ID:FzPBqmtT.net
再開は来年の2月かよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:59:42.82 ID:1YNZiRih.net
討ち死にである

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:59:43.29 ID:8pd1kF8Y.net
まあ今回で終わりですってことにしてもいいんじゃないの

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:00:22.19 ID:I4433hBK.net
ぶっちゃ
け自転車が程度のスピードでもスリップストリームって有効なの?
たまにF1とかで聞く言葉だった気が

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:00:31.47 ID:WHKTDWKf.net
もうちょっとだけ作画が頑張ってくれればよかったかな
それ以外はゆるーく楽しめたよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:00:39.73 ID:dnmXqTuV.net
>>885
大丈夫、大昔に最終回のBパート丸々回想に使った伝説的特撮作品があるから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:00:41.00 ID:b2ibKmAA.net
>>887
畳平いくんじゃなかったっけ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:01:02.61 ID:ZPRlWZk9.net
(´∀`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:01:04.74 ID:QNungkxP.net
11話でナイトライドやって12話は何やるんだよ・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:01:17.18 ID:cNQHjTrJ.net
都心の一般道であの隊列やめてくれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:01:27.17 ID:zu6t6GDJ.net
アバンで出てきた車の作画が妙にアンバランスなくらい不安定だったのと
旅館のテーブル作画以外は比較的安定してたな
しかし2月中だけど普通に予告あったなー

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:02:03.06 ID:b2ibKmAA.net
全然違った
12話はしまなみ海道か

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:02:12.23 ID:CtRag3vw.net
残りは2月中に放送すると明示してたな。
そこまでなんかの再放送で埋めるのかな、NBCユニバーサルの
コンテンツあたり?
一迅社にはそういう風に自社都合で使えるコンテンツとか持って
ないでしょうし。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:02:31.13 ID:z9LSA0Hw.net
これそもそも自転車のCGモデルがおかしいからポジションがメチャクチャなんだな
キャラの体格にサイズやジオメトリが合ってない
アニメーターは凄く頑張ってるというか、妥協に妥協を重ねたんだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:02:34.38 ID:Yre7kNNO.net
>>862
亜美が160km走ったことを知った恵美が亜美を見直すエピソードは原作にもあるよ。
ただ、1年後のエピソードになってる。
ママチャリのパンク修理は原作にはないアニメのオリジナルだね。
いちおう原作では佐伯さんのロードバイクのパンクを修理するけど、
ママチャリのパンク修理はロードバイクより難易度が高いんだよね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:02:50.26 ID:DbQyOVq+.net
こんなアニメさっさと切り捨ててガルパンに全力でいいだろ
諦めが良いのか悪いのか分かんない奴らだな本当に

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:03:04.76 ID:kLsl0oMw.net
まさかの次回予告ありで糞作画確定の夢も希望もないパターンだとは思わなかった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:03:47.36 ID:jKWdmzb8.net
ttp://a.pd.kzho.net/1482587826392.jpg
討ち死にである

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:04:08.39 ID:cNQHjTrJ.net
ゴール直前の口の動きがきもかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:05:12.93 ID:b2ibKmAA.net
ホイールだけで20〜30万」くらいするけど
ホイール変えるとそんな変わるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:05:54.01 ID:eHyUyR8q.net
スリップストリームって原理はよく分からなかったが、パーマンのパータッチみたいなもんか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:06:40.42 ID:jsZjmF3u.net
作画さえ作画がさえ頑張ってくれれば・・・
嫌いじゃなかっただけに惜しい作品だった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:07:00.91 ID:+cQU3+BB.net
妹を追い越したロードバイクは、ノールックで交差点曲がってなかったか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:08:34.43 ID:b2ibKmAA.net
11,12話は尾道で上映するんか
なんか変に力入れてんな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:10:02.99 ID:jKWdmzb8.net
>>909
だな
ttp://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd148258784425443.gif

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:10:19.68 ID:kImd7sbA.net
OPに出てるおかっぱの娘は一体何なの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:11:06.83 ID:QNungkxP.net
スリップストリームが分からない奴ってモータースポーツとか全く知らんのか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:11:32.56 ID:kLsl0oMw.net
1話放送時はよかったよな
EDて原作でもまだの佐伯さんがフォルトゥーナのジャージを着てるシーンはこれからのアニメの出来に心踊らせたもんだ
それがこんな事になるなんてな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:11:46.43 ID:0FugF7CJ.net
>>913
自転車の妖精

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:13:01.36 ID:2En0dB93.net
佐伯さんはもう出なさそうだな・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:13:26.59 ID:FaekeRYD.net
妹が修理後に出てくときから回っているのが気になった。。

>>913
亜美と同じ講義を取っている人。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:14:42.04 ID:BbQOimQ6.net
今日の放送で1つ疑問なんだが
いきなりローテーション組んで最後尾の付き位置で
なんであんなにスムーズにローテ終わった人を前に入れる事が出来たんだ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:16:24.57 ID:z9LSA0Hw.net
>>907
楽になった気がするし、速くなった気もするけど、実際そんなに変わらん。
誰かよりちょっとでも速くとか、コンマ何秒かでも早くとかそういうレベルで効果が出てくるもの。
プロがレースで使うのと全く同じものだからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:17:26.97 ID:Mg5YyKFg.net
なんか最終回になってイライラさせられたわ
ぎゃあぎゃあうるさ過ぎ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:18:04.21 ID:VSV8hNa3.net
700...705...まだ登るのか...
峠に響く亜美の咆哮!

うにににに〜〜〜

次回「フォルトゥーナの車輪」
君はゴールで涙を見る!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:20:25.69 ID:b2ibKmAA.net
>>920
はえー
やっぱ効果はそこまででもないのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:20:29.49 ID:WHKTDWKf.net
あんまり意識してなかったけど妹の声がかわいいと思った

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:20:39.92 ID:CtRag3vw.net
そいえば、
ラスト、妹ちゃんの話になったのは思った通りだったけど
ポンタ君は……

パンク修理で待たせず、即ポンタ君貸してあげろデス。
(買い物だったから前かごが必要だったとか?)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:23:50.05 ID:L4z3llKV.net
>>923
普通の完成車に付いてる通称鉄下駄ホイールからなら5万円くらいのに変えるだけで相当違うぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:24:44.75 ID:0FugF7CJ.net
>>921
このアニメというか原作は亜美の泣き言が5割を占めてるからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:28:03.27 ID:Yre7kNNO.net
>>913
原作だと来年の春に亜美と自転車関連で友達になる大学の同窓生
なんで来年の春までは描かないアニメ版にわざわざ出したのかは謎

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:28:08.99 ID:iGel+E9b.net
まぁ作者は本当に不憫だな
人生で一度あるかないかのアニメ化がこんなくそみたいな製作にあたってしまって
ガルパンのアクタスときけば聞こえだけはいいのにな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:28:09.48 ID:2En0dB93.net
>>901
コメンタリーによると雛子の自転車は1話はハンドルの幅が広いけど2話で修正して、クランクは市販品にはない短さに変更してるらしい
ポンタ君に乗ってる亜美もアニメ特有の細い体なので実車サイズに載せるとああなるらしい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:29:08.18 ID:PlIDzyis.net
亜美:完走したぞ・・・。



アクタス寝言言ってんじゃねーよ!!カス!!!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:29:44.00 ID:Q6Qr98uS.net
>>891
めっちゃ大事
ちゃんと縦に並んで走る技術身につけないとレースにならない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:30:22.33 ID:TJkLXtCw.net
?まれ
http://i.imgur.com/9kmeuSu.jpg

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:30:25.35 ID:z9LSA0Hw.net
>>926
違うっていうのは分かる。
分かるんだけど、悲しいくらいにタイムは変わらない。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:31:22.31 ID:1YNZiRih.net
あとは水着回と温泉回だな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:36:40.54 ID:Yre7kNNO.net
>>933
謎の文字ですねえ…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:37:00.92 ID:1J3Py4Ho.net
http://i.imgur.com/gPADN6m.jpg
どういう乗り方だろ
影?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:37:53.99 ID:I4433hBK.net
スリップストリームって普通F1とかバイクレースとかで
たまに聞く言葉だよな
鈴鹿とか筑波のサーキットで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:38:03.47 ID:0FugF7CJ.net
>>937
恵美はもう死んでる説

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:38:05.77 ID:Yre7kNNO.net
>>937
恵美ちゃんは吸血鬼なんですよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:38:55.29 ID:AoPd4yDM.net
レガリアさえなければ…という感想しかないアニメだったわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:45:00.97 ID:bzoxlH5l.net
1m間隔で走るなんて誰かが急ブレーキしたらドンガラガッシャーンの大惨事じゃん?怖いじゃん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:45:39.23 ID:ngG5Cm4i.net
>>938
いつも聞いているような、、、

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:46:05.27 ID:EsF7CuBS.net
リアルは分からんけどレースゲーのスリップストリームの効果は絶大

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:47:51.40 ID:PhaCrqUS.net
>>913
スフィクス(S-fix)って奴。人間型以外にも色々ある

また操縦者と長い時間リンクしていると「バックヤード」という精神支配をされてしまう。バックヤードが浅いうちは「好戦的になる」「情緒不安定になる」で済むが、影響を受け過ぎると、ギッターのような廃人になってしまう危険性がある。
実は乗船者なら誰もがこのバックヤードを受けており、リヴァイアスで起こった暴動、クルーたちの感情の発露、リーダーの情緒不安定等も、バックヤードによるものだったという一説がある。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:48:59.71 ID:1J3Py4Ho.net
>>942
http://i.imgur.com/gXFnr8P.jpg
先週は1mもないような間隔で走ってたから大丈夫

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:53:16.41 ID:bzoxlH5l.net
>>946
これはみんなで漕ぐ自転車でしょうが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:55:58.59 ID:YDd+LZc8.net
>>946
タイムボカン24面白いけど何か足りないと思ってたらこれだ!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:57:08.07 ID:b2ibKmAA.net
http://kuromukuro.com/images/mecha/004/p_001.png
アクタスが悪いよアクタスがー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:59:03.14 ID:0FugF7CJ.net
>>947
5人タンデムとか理論上はクソ速そう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:01:21.92 ID:b+cJtcJ2.net
パータッチ理論

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:02:53.19 ID:kf8C6/UF.net
長野県は条例でタンデム可なのでセーフ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:06:26.94 ID:lYWYyL58.net
次スレ、もういらない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:10:03.09 ID:816HV1uF.net
終わるまではこの板でいいはず

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:15:07.27 ID:aeClhPY+.net
>>953
いらないでしょ
来年2月に2期(2話だけw)が確定したら
その時点で2期スレを立てればいいのでは

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:17:15.96 ID:zf70xrA3.net
マッタリこのままで良いでしょ
終わってないし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:17:20.68 ID:dRtILex8.net
よくまあ160kmも走れるな
アニメだからなんだろうけど

八王子から秋葉までママチャリで行って帰ったら朝10時〜夜10時まで掛かって死ぬかと思ったわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:21:40.45 ID:I6yMTi2/.net
>>957
100マイルまでなら後のこと考えなきゃ初心者でもまぁまぁって感じ。
200マイルになると気合いと勢いでは無理。特に胃が補給を
受け付けなくなる。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:28:45.67 ID:hLQ6otzv.net
ひとまずは綺麗に終わってくれてよかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:32:37.62 ID:SkL2/Otq.net
>>930
そんなもの最初から気が付けと。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:37:48.89 ID:DoXOwg94.net
しまなみ海道編はいつ放送ですか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:40:20.36 ID:g10PpMoO.net
>>949
P.Aが黒いよP.Aが〜w

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:41:23.42 ID:5jn4rcqP.net
ちょっと調べてみたら160kmって、俺が大阪に勤務していた時、自宅に帰るのに使っていたルートとほぼ同じ距離だった。
俺はバイクで当時は橋がなかったから、一部フェリーで19時に出て23時着だったけど、結構バテたなぁ。
それをチャリでか・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:44:05.01 ID:cm+hj8u8.net
>>925
俺も思ったw
すぐポン太貸してやれよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:47:17.26 ID:wcnuBFUr.net
2月とか忘れ去ってそう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:48:46.85 ID:+1HX/6bf.net
>>912
これ伝説に残るわwwwwwwwwwwwwwww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:53:50.48 ID:HerJo3hN.net
結構走ってたからパンクしたくらいで家に引き返すとは思わなかった
駐輪場までと帰りに歩くことにはなるだろうけど、待ち合わせにちょい遅れる程度で済むだろうに
最後自転車が先に出発しそうになってて笑ったけど
2Dと3D合わせるの難しいんだね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:00:10.30 ID:+4IMUCLS.net
実況スレがいい最終回だったばっかりでワロタ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:01:57.49 ID:USh0wd/W.net
ブルべはタンデム自転車でも良いらしいからなあ
タンデムならやたら速いわな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:03:45.05 ID:5jn4rcqP.net
>>966
この程度伝説になるのか?
新生・ヤシガニ・キャベツ・近代ベルカ式作画に比べたら(ry

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:10:08.63 ID:DwB489X9.net
>>969
タンデムの公道走行は禁止されてる県が多いはず。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:16:19.12 ID:DpOtt1Ru.net
>>963
一部フェラーリに見えた

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:19:03.97 ID:Cq4P+oEj.net
>>957
八王子の鬼クソ田舎ならそんだけ掛かるだろ。
腐っても中央線なんだからアキバなら電車で行け。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:21:13.90 ID:b+cJtcJ2.net
>>957
京王線をなぜ使わない、サイクリングにしても新宿秋場ならそこまであきんだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:21:48.90 ID:b+cJtcJ2.net
つかまだアニメ板でいいんだよな?つぎたててみるよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:26:28.96 ID:b+cJtcJ2.net
たてた

ろんぐらいだぁす!32km/
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482596621/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:35:49.24 ID:dF9naWnn.net
イベントに参加するとインタビューとかあるのか
絶対に参加したくないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:52:32.83 ID:J29zQZms.net
>>901
こういうのはキャラの体格にあわせるあわせない
じゃなくて実寸大CG先行で作ってるだけ
それに合わせれない、もしくはそもそも合わないのに
作らせた監督たちに問題がある
あと妥協しまくってるのはむしろ3Dだと思うよ
しわ寄せもろに食らってるから
一応きくけど何話の何カット目でおかしいと思ったの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:55:44.09 ID:y93c7c/7.net
明石家サンタに監督出演!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 01:57:23.20 ID:Z6slZryl.net
http://i.imgur.com/ibyEWcU.jpg
http://i.imgur.com/PWDBWSY.jpg
玄関も地味にリフォームしてる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:13:18.02 ID:SrRAvsYn.net
>>980
ドアおかしくない?
言葉で説明できない違和感を感じる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:16:24.42 ID:I9CqqGsF.net
http://i.imgur.com/FKWmdVu.jpg
これ首長やばいだろ

俺もトレイン組みたいです、、、

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:19:21.14 ID:COTH3yrv.net
ほっこり系の良いアニメだなぁ
なんで落としたりしたw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:21:01.08 ID:p36faGsi.net
>>982
こういうのってわざとやってんの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:21:35.61 ID:Z6slZryl.net
>>981
ドアノブを掴んでないのとドアの向こうの背景がないせいかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:22:49.42 ID:1WCFAK2S.net
寄り道しまくって最後尾になったところから引いてもらったり5分間に合わなかったと思ったら時計ズレてたところまでが作者の実話らしい
ただ本当は坂道で一緒に行った編集に置いていかれてかなり辛かったらしいけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:23:56.52 ID:Z16iUzoX.net
>>981
押戸なのに蝶番見えないからじゃね
食い込んでるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:26:35.55 ID:COTH3yrv.net
>>957
八王子すげー田舎だなぁ・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:28:44.88 ID:I9CqqGsF.net
そういや玄関のドアって日本だと外開き多いよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:36:23.48 ID:1WCFAK2S.net
日本は靴脱ぐからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:46:57.65 ID:t25u38S6.net
初めてここきた。これ大好きなんだが、11話と12話放送どうなるの?
二期とかやってくれんかなー。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 03:05:48.51 ID:fGMR2/dH.net
白々しい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 03:17:28.66 ID:91xKXrnu.net
これ作画が文句言われない程度なら普通に今期の中でも良作だったな
惜しいことしたね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 03:25:28.16 ID:dF9naWnn.net
実話版ぷるんぷるん天国

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 03:42:57.58 ID:SJwIHBxW.net
今回なかなかよかったな
残り2話楽しみだぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 03:49:46.77 ID:SJwIHBxW.net
>>957
ママチャリで八王子−秋葉原が40kmか・・・
ロードで12時間なら秋葉原−静岡の200kmまで行ける
24時間なら東京−大阪の510kmまで行ける
東京大阪24時間ライドは脱初心者の登竜門

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 03:54:42.79 ID:dF9naWnn.net
>>996
東京大阪が脱初心者なわけねぇ
自転車のキャノボスレで西風の大阪東京挑戦する奴いるけど失敗続出なのに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 03:59:50.76 ID:3PPTheD9.net
普通、玄関ドアって外側に開くのが内側に開いてるから違和感があるな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:00:59.95 ID:AgN7bncL.net
2月てw
ttp://folderman.mobi/s/fm66555.jpg

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/25(日) 04:01:03.11 ID:SJwIHBxW.net
根性と炭水化物の摂取が足りてないんだろ
無装備なら普通にいけるわ
日本一周組は30kgの荷物積載してこれやるんだぞ

総レス数 1000
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200