2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 第49滑走

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 3982-To6+):2016/12/16(金) 18:00:39.88 ID:boc8QT2y0.net
久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…

─────────────!!! 注意事項 !!!─────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ。
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)。
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て。
・スレ立て時に>>1の本文一行目と二行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を入れて改行。

◆放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜  BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜  長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
サンテレビ:11月19日より毎週土曜26:00〜  テレ朝動画:放送終了後〜
AT-X:12月1日より毎週木曜 22:00〜/毎週土曜 14:00〜/毎週水曜 6:00〜
Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他

◆関連サイト
【公式サイト】http://yurionice.com/      【Facebook】https://www.facebook.com/yurionicePR/
【Twitter】https://twitter.com/yurionice_PR 【Instagram】https://www.instagram.com/yurionice_PR/

◆前スレ
ユーリ!!! on ICE 第48滑走 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481811514/

_
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-KNaT):2016/12/17(土) 02:41:16.80 ID:natTRxrz0.net
>>617
それな
たかだか2週間程度で体力面克服に加えてタノ連発ってのが唐突すぎる
まああのフリー滑りきってること考えたら体力面は精神的な問題も関係してたのかもしれんけど、タノはなんの前振りもなくきたからなあ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-q/jK):2016/12/17(土) 02:42:03.76 ID:Vr9hziRg0.net
>>618
美しくないってわけではなく全てのジャンプにタノはさすがに冷めるな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 02:43:50.35 ID:321mhs1ya.net
個人的にはユリオのアガペーの作画はいつもひどいなーと思ってるので
その上タノとか勘弁してって気がした
この作画のどこから完全なアガペーとか感じればいいのかと
>>617の言うように体力的な事も設定に合わないし
タノ加点だけでヴィクトルの記録超えるのも微妙だし
プロトコルに詳しい人が計算しても満点でもあんな高得点にならないそうだし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-q/jK):2016/12/17(土) 02:47:23.92 ID:Vr9hziRg0.net
事前にタノを練習してるシーンがあればまだ良かったんだけどな
体力面克服の前に急にタノりだしてヴィクトル超えだからウーンって感じだしこれで優勝したらホントモヤモヤするわ
まだ15歳なのにヴィクトル超えたって時点で納得いかないのに

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-Y70+):2016/12/17(土) 02:50:09.36 ID:PsMPcL0/0.net
SPではタノは有効だったけど、フリーでも同じことができるかは正直疑問だ
ジャンプの回数は増えてるから、それ全部タノだと…さすがに、くどいというか、やりすぎというかw
根本的なジャンプ構成を見直さないと、効果は限定的だと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 02:50:59.80 ID:321mhs1ya.net
事前にタノ練習シーンがあって
まだ体が細くて小さい今だからできる!みたいな事言ってたら
もっと受け入れやすかったと思う
ユリオはおそらくロシアンタイマー発動型で数年したらガチムチになるタイプだし
体型変化でつまづく可能性は十分ある

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f77-tN/S):2016/12/17(土) 02:52:12.78 ID:+kEnmdWG0.net
一応ミラと練習?してたのがタノじゃないかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 02:57:36.84 ID:XsgoGNr90.net
タノ自分はテニスのネットボールに近い感じかな
偶然ならいいけどわざと狙ってネットに引っ掻けたら興ざめじゃない
別にルール違反ではないし勝つための作戦といえばそうだけど、
好きなテニスファンはいないと思う
タノも同じように多様し過ぎたら興ざめだし美しくないし
それならもっと高難度のジャンプ習得して欲しいと思ってしまう
平昌五輪後のルール改正でタノ加点は控えめにして欲しいわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-W4F2):2016/12/17(土) 02:59:21.64 ID:ANsq0U9J0.net
タノはミラから教えて貰ってるシーンはある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-SbNJ):2016/12/17(土) 03:01:34.72 ID:7bG4sK8Y0.net
自分が好きじゃないからって詳しくない人らに
タノは良くないみたいな印象刷り込むのはやめてほしいなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-gecJ):2016/12/17(土) 03:03:40.65 ID:KR/+6YNx0.net
あれがタノという名前だとすら知らなかった身なので普通に驚きつつ感動してたわ
振り付けと相まって妖精感出てるとか思ってました

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-KNaT):2016/12/17(土) 03:05:02.14 ID:natTRxrz0.net
>>626>>628
11話の演技中の回想シーンのこと?
それはそうだと思うけど、タノ初出回で申し訳程度に入れられてもって感じ。もっと前それこそ4話の練習シーンとかから描写があれば伏線にもなったのにって思う
もしかして自分が見落としてるだけで11話の回想シーン以外で10話以前にミラに教えてもらってる描写あった?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-W4F2):2016/12/17(土) 03:08:06.71 ID:wRc02Ds40.net
テニスと比較できるようなもんじゃないのでは?
ユーリのジャンプってこれまでの解説を聞いた限り元々質高い設定でしょ
汚くても成功率激低でも基礎点が上のジャンプに挑戦する方こそ正義って感じだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 03:09:39.95 ID:XsgoGNr90.net
>>629
実際タノ連発を嫌ってるスケートファンは多いよ
高難度ジャンプよりタノ連発で加点なんて前より後退して
面白くないって

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d65-r5vH):2016/12/17(土) 03:09:53.24 ID:+g401YoN0.net
スケオタとか見てたらあんまり深入りせずにわかぐらいの方が何事も楽しめるなと感じる
ユリオのジャンプも織田くんの解説でへーそうなんだすごーいくらいの感覚でしか観てなかったし、得点出た時もユリオ、ヴィクトル抜いたじゃん!すげえ!としか思わなかった
タノも悪いのは選手じゃなくて加点になるルールじゃない?

>>631
タノはともかく9話で自分は全力を出して負けたって言ってたから何かしら新しいことはやってくるとは思ってたよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-0G5/):2016/12/17(土) 03:11:34.09 ID:kEp+dYw70.net
スケオタのキモさと攻撃的なところがよくわかる流れ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 03:11:41.89 ID:321mhs1ya.net
>>634
そこから2週間でタノ習得できるってのもチートすぎるんじゃないかって話

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-3vQv):2016/12/17(土) 03:12:53.99 ID:evbZ9lqjM.net
空気読まずに投下すまんけど
11話とインタ記事等見てヴィクトルにとって老犬マッカチンの存在ってすごく大きかったんだとわかった
それが危ないかもというときに帰れと主張してくれた勇利
自分にとってのマッカチンにあたるヴィっちゃんを勇利は失ってることも知ってるから
勇利が辛さを味あわせまいと自分を想ってくれたことがよくわかるし
あれでより感情が深まったのは自然なこととまた少し腑に落ちた
しかしやっぱり尺が
もう少しだけ要所要所に描写を足してくれたらもしやもっと揺さぶられるのではと思ってしまった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 03:13:07.28 ID:XsgoGNr90.net
作者スケオタでタノ連発加点批判あるの知ってるのに、もう
一人の主人公にやらせてありえない銀河点ださせるのみて、
なんか急にファンタジーなんだなと少し冷めてしまった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-SbNJ):2016/12/17(土) 03:14:06.96 ID:7bG4sK8Y0.net
>>633
嫌ってる人が多いとか少ないとかそういう問題じゃないんだけど…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f782-cxYy):2016/12/17(土) 03:17:26.13 ID:tUlYUoia0.net
自分も詳しくないからここ見てアレ?って驚いたクチだw
一応は難度高いことを、複数回やるよりも1回の方がまだマシだ!っていう感覚が分からなかったが、そういうものなのね…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-AUQK):2016/12/17(土) 03:18:08.22 ID:LAe9mWwJ0.net
採点ルールへの不満をここでいつまでも言われるとさすがにうんざりする

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-W4F2):2016/12/17(土) 03:19:10.12 ID:wRc02Ds40.net
嫌ってる人が多いというなら、自分の好みの範疇を超えて
正しい・正しくないかって勢いで語る人もまた嫌う人が多いってことも知ってるんじゃ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 03:21:26.34 ID:321mhs1ya.net
ユリオのタノは好き嫌い以外にも辻褄が合わない点が多すぎるんだよ
辻褄さえ合ってれば全タノでも文句はそんなに出なかったと思うよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-A52a):2016/12/17(土) 03:21:52.22 ID:wN2SdUUG0.net
>>188
島は返せ。そしてヴィクトルは返さない。
箸置きはまぁ・・・返さなくても許してもらえるんじゃないかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-bVUl):2016/12/17(土) 03:22:57.25 ID:6Wek+4O80.net
>>636
元々ユリオはジャンプそれなりに得意な方なんだしタノは出来たんだと思うよ
それをSPで全部入れられるように練習したんだとすれば不思議ではない
ただ点数が不可解だからよけいに文句も出てくるんだろうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8020-E6w3):2016/12/17(土) 03:24:40.11 ID:jgfYbwPg0.net
11話でユリオの好感度ガタ落ち?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd7d-nPaB):2016/12/17(土) 03:26:39.97 ID:h/7roHr90.net
現状ユリオが勝つにはタノは必要不可欠な戦法なんだろうね
貪欲に勝ちを狙うユリオらしいっちゃらしいけど、FPでも全ジャンプにタノつけるのはくど過ぎるかな
それで勝てる程シニアは甘くないよというのを思い知らされるかも知れない

後は散々既出だけど、あの構成で満点だったとしても有り得ない点数出ちゃったから余計反発招いてる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 03:27:29.20 ID:XsgoGNr90.net
今回ユリオの演技が批判されてるのは
・満点でもありえない銀河点(ユリオ、JJ、低すぎる点で勇利以外はまとも)
・事前の伏線なしで多様すると批判されがちなタノ連発
・スピンが流れてる作画の修正なし
・そもそもユリオの演技の作画があまり美しくない
・2種(低い)クワド15才シニアデビュー選手が5種クワド持ちの
リビングレジェンドの世界最高得点をあっさり更新

もっと113点ぐらいでスピン修正かかってれば、ここまで批判はされなかったと思うよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 03:27:37.19 ID:321mhs1ya.net
>>645
だったらなんでこれまでタノ一度もつけてなかったの?って話になるよ
タノだって難しいんだし4回転で両手タノできる人リアルで居ないし
いきなり全タノでノーミスとか非現実的だよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-q/jK):2016/12/17(土) 03:28:18.62 ID:Vr9hziRg0.net
>>646
いやユリオは好きだよ
ただ急な進化とヴィクトル超えで萎えてる人が多いんだろ
かたや主人公はボロボロでコーチのヴィクトルはユリオの演技に夢中だからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-bVUl):2016/12/17(土) 03:30:23.31 ID:6Wek+4O80.net
>>648
演技そのものも理由だろうけど観戦している時のサーラや勇利の椅子蹴ったり態度悪かったのもあるかもね
10話まではツンツンしていても可愛げあるとこ見せてそれなりに好印象だったのが最高得点更新してからあの態度だしな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8020-E6w3):2016/12/17(土) 03:31:14.36 ID:jgfYbwPg0.net
日本のスポーツアニメって、結果じゃなく、それまでの過程を重視するよね
だから勇利が金取れなくても今まで頑張ってきたんだから僕の中では金メダルさ!
とか言って終わりそうで嫌すぎる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-q/jK):2016/12/17(土) 03:31:52.82 ID:Vr9hziRg0.net
展開的にヴィクトル超えは必要なのかもしれないけどシニアデビューの15歳が簡単に超えたらそりゃ萎えるよ
今までのヴィクトルの葛藤や他の選手のヴィクトル超えたいって気持ちはなんだったんだと

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM8d-AUQK):2016/12/17(土) 03:31:54.26 ID:0aRH6NBXM.net
噂のトレパクアニメの本スレここ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-bVUl):2016/12/17(土) 03:32:13.01 ID:6Wek+4O80.net
>>649
せめてロシア杯辺りで何らかの描写あれば少しは緩和されたかもしれない
どちらにしてもユリオの点数高過ぎなのはシナリオの都合なんだろうけどスタッフ詰め甘すぎなのが一番の原因だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-3qsH):2016/12/17(土) 03:32:43.55 ID:sxLPx7LWd.net
ユーリはまあ9話でもJJに言われてたけど自分の余裕ある時はかなり調子いい態度になるからな…
大人になったら落ち着くんじゃない?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-q/jK):2016/12/17(土) 03:32:54.28 ID:Vr9hziRg0.net
>>652
それでユリオが金だったらアンチメッチャ増えそう・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-mdqm):2016/12/17(土) 03:33:23.34 ID:mtmDn8JTd.net
シェーを連想する日本人ならともかく外国人でも美しくないと思うのかw
フィギュア見てるとこれすごいけど格好悪いなと思うのよくあるけどな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 03:34:31.85 ID:XsgoGNr90.net
>>651
勝者の振る舞いとしては最低だからね
代表選手なんだから15才反抗期だからと許される態度じゃない
しかもサーラや勇利はダンス対決で勝った以外はユリオに
何も悪いことしてないのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 03:34:43.00 ID:321mhs1ya.net
>>655
そうだよ
ユリオを批判してるんじゃなくてユリオの勝たせ方を間違えた作者を批判してるんだよ
ここまでスケート的に見ておかしくないようにうまくやってきてたのに
何故ここで間違うか!ってね
ユリオの態度がどうだったとかは自分は一切気にしてない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f782-cxYy):2016/12/17(土) 03:35:58.82 ID:tUlYUoia0.net
態度については次週で落とされるからじゃないのかな。視聴者の心情をユリオヘイトに傾けて、最後は主人公サイドを応援する気持ちにさせる
自分はユリオ好きですが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-q/jK):2016/12/17(土) 03:37:09.17 ID:Vr9hziRg0.net
まぁユリオは未来がまだまだあるからなここで勇利が勝たなきゃホント今までのくだりはなんだったんだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 03:38:22.31 ID:XsgoGNr90.net
>>661
自分もユリオは好きだよ
ただ11話のユリオの勝たせ方と酷い態度で冷めた感じかな
まあスタッフも大変だが、ちゃんとプロトコル作成して関係者に
チェックしてもらって欲しかったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-W4F2):2016/12/17(土) 03:39:33.44 ID:ANsq0U9J0.net
>>644
島とヴィクトルが並列してるのが何かワロタw
確かに島は返して貰わないといけんけど、ヴィクトルは返したくないなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8020-E6w3):2016/12/17(土) 03:40:42.04 ID:jgfYbwPg0.net
大接戦で誰が優勝してもおかしくない点差なら
こっちもわくわくできるんだけど・・・
あんな差が付くと不安で不安で、色んな人の考参見て落ち着かせるしかないw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 03:40:49.08 ID:XsgoGNr90.net
ユリオはここで優勝したら天狗になった自分に押し潰されるから
ここで負けといた方が良い
劇場版ワールド対決があればそこに繋がるし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-q/jK):2016/12/17(土) 03:42:45.78 ID:Vr9hziRg0.net
>>663
椅子どんとそのまま足乗っけての観戦と豚の点数超えたな発言は調子乗ってんなと思った
次で落としてくれなきゃ納得がいかないくらい態度悪かったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8020-E6w3):2016/12/17(土) 03:44:36.60 ID:jgfYbwPg0.net
ピロシキうまいだろ!のあの笑顔のユリオはどこへ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-gecJ):2016/12/17(土) 03:45:25.82 ID:KR/+6YNx0.net
この作品色んなところが伏線だったりして後からあーっとなるから、今週分の描写は現時点じゃ何ともいえねーや。来週見て考える

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-vrn8):2016/12/17(土) 03:46:14.63 ID:3TIpzKetp.net
そうなんだよな ユリオの作画だとあまりスケーティングうまいように見えない
雑ってかジュニアの滑りに見える
だから余計ヴィクトル超えはうーんて

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c7-0G5/):2016/12/17(土) 03:46:29.95 ID:AJde+h8U0.net
普通に考えてユリオの優勝はないわな
ageてさらにageて終わるとか糞脚本じゃん
ただ勇利が優勝できるかどうかは分からん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-KNaT):2016/12/17(土) 03:49:55.17 ID:natTRxrz0.net
ユーリはFSで多少失敗して納得出来ない演技だったのにSPの貯金で優勝。本人はかなり不満みたいな感じになるかと思ってる
勇利に金とってほしい気持ちはするけど、そうなるとユーリとオタベックに大自爆してもらわなかんくなるからなあ。滑走順ラストの2人なのにどっちもぼろぼろなのはちょっと面白くない
勇利にはFSで最高の演技してFS順位1位取ってもらえればそれでいいや

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fea1-O4y/):2016/12/17(土) 03:51:51.73 ID:vdoP1DLX0.net
自分はタノ嫌いというより先にヴィクトルが考えた振付見ちゃってるから
そこにやたらと足すのは振付に込められた意味を壊すのではって疑問に思うって感じ
リリアみたいに振付師と密に意見交換してって状況なら話し合って変更したんだなって納得できたと思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3deb-Wfd4):2016/12/17(土) 03:53:00.89 ID:Tsi8OjO80.net
ぶっちゃけ自分は勇利上げ上げ展開の方が大満足だったけどな
SPでノーミス一位でそのままFPもノーミスで歴代最高得点で優勝とかで全然良かった
そしたら今こんな気分悪い状態のこともなく最終回を迎えられたよ
最終回が糞展開にならない事を今は祈るばかりだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-6yy1):2016/12/17(土) 04:02:29.60 ID:3oglpWeB0.net
ヴィクトルの気持ちが見えにくくて現役復活もあるかと思ったんだけど
そうなると、またヤコブの元に戻るわけで、同じコーチの元で
ユーリVSヴィクトルってのもなあ…(ヤコブ・元妻・ユリオでチーム完成してるし)

それと試合では勇利が1位になるかわからんけど、少なくとも勇利>ユリオかと思う。
ユリオが勇利に勝ってしまうとユリオの宣戦布告通りヴィクトル&勇利のこれまでが全否定になる。
勇利は今期1位になったのは国内だけだから、そういった面でも今回1位になってほしい
(個人的願望もあるけど)かつ丼もヴィクトルとまだ食べてないし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1f1-W4F2):2016/12/17(土) 04:04:13.67 ID:vnIyuweA0.net
ユリオの演技見てるヴィクトルで引退か復帰かで意見が別れてるのが面白いな
自分は引退派なんだけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-Y70+):2016/12/17(土) 04:05:15.22 ID:PsMPcL0/0.net
GPFのショートの点数がおかしいやつ、
今頃製作者サイドで「うわーやらかした」ってなってるのかもしれないなあ
古い例だけど、「インド人を右に」みたいなことが起きたのかもしれん
カオススケジュールこわい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-bVUl):2016/12/17(土) 04:05:30.12 ID:6Wek+4O80.net
オタベックが未知数だから何とも言えないけと勇利かクリス辺りが優勝して欲しい

ユリオがSP終わった時点でこれだけ視聴者のヘイト買っているならFPもぶっちぎり優勝もしくはミスあり優勝は厳しいし
かといってピチット君は唯一の1種クワドだからさすがに彼の構成で優勝は他の選手達が自爆大会にでもしないと無理なので萎える
JJもあの点数で優勝というのはいくらFP完璧だとしてもやはり他の選手達の自爆大会にならざるを得ない

単なる予想だからどうせ外れるだろうけどw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8020-E6w3):2016/12/17(土) 04:06:06.69 ID:jgfYbwPg0.net
勇利、金メダル取りたいとか言ってたわりに
あまり順位と点差気にしてなかったよね
ユリオにちょっかい出されてた時もギャグっぽくなってたし
もっと深刻になると思ってたけど、なんか意味あるんかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-q/jK):2016/12/17(土) 04:06:08.75 ID:Vr9hziRg0.net
ヴィクトルは勇利から目を離すしユリオは納得のいかない1位だし11話すげーモヤモヤするから見返せないわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-vrn8):2016/12/17(土) 04:07:58.52 ID:3TIpzKetp.net
>>677
なんでそこで「インド人を右に」出してきたwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-q/jK):2016/12/17(土) 04:08:18.44 ID:Vr9hziRg0.net
>>678
でも勇利優勝もユリオとオタベックが自滅しない限り無理なんでしょ?
それはそれで見たくないな
ホント点数差つけ過ぎでおかしくなってるよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-bVUl):2016/12/17(土) 04:09:23.11 ID:RgyMzFFSd.net
>>680
あそこのヴィクトルの行動はコーチとしてマイナス
未熟さを出そうとしたんだろうけど勇利の演技後の表情見ているとヴィクトル最低だなって思った
他の選手の演技に興味津々なのは良いけどコーチ名乗っておいて勇利を放置なのはちょっとな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-6yy1):2016/12/17(土) 04:11:09.59 ID:3oglpWeB0.net
リアルさを追求してるとか、王道展開回避とかあるかもしれないけど
やっぱり最後は主人公勝ってほしいなぁ
多分表彰台に昇るんだろうけどさあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ab-Em61):2016/12/17(土) 04:11:30.31 ID:4Q+ls4Mf0.net
タノ

もうこれが片手上げてる人に見える

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-bVUl):2016/12/17(土) 04:11:51.55 ID:6Wek+4O80.net
>>682
ユリオは2種クワドで勇利は3種クワドだから勇利が4F成功させて神演技ならユリオが綺麗にまとめても総合得点で競り勝てる可能性あるよ
オタベックは未知数だから何とも言えない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3deb-Wfd4):2016/12/17(土) 04:13:33.39 ID:Tsi8OjO80.net
11話でかなり各キャラへのヘイト爆発させてる人ツイ見てると多いな
勇利ファンはヴィクトル最低、ヴィクトルファンは勇利叩き、ユリオが好きじゃなかった層は更にアンチ化

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-HMRu):2016/12/17(土) 04:15:33.82 ID:3siTmgdi0.net
>>604
ボルシチ簡単だよ!
ビーツ(缶詰可)とローリエ買っちゃえばカレーやシチュー作るのと変わらない
ユーリ見てボルシチとピロシキ何回か作ったわー
ぶひー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-3qsH):2016/12/17(土) 04:15:45.45 ID:sxLPx7LWd.net
ヴィクトルは勇利を信じてたからキスクラでは黙ってたのかと思ったな
その後はちょっとわからんけど勇利にこれから与えてやれるもののインスピレーション受けに他の選手の演技見てたのかもだけどこれで引退してコーチ辞めてもらうつもりの勇利とは根本からすれ違ってるんだよね
逆にヴィクトルからしてみたら勇利の今後のプランを考えてるのに突然明日で終わりと告げられるという
ヴィクトルか勇利かどっちに感情移入して見たかで正反対の感想になりそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-AUQK):2016/12/17(土) 04:15:59.90 ID:VUsaGamw0.net
ここでいろいろ予想してたころが一番楽しかったなーなんて終わりにならなきゃいいわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-bVUl):2016/12/17(土) 04:18:01.36 ID:6Wek+4O80.net
>>690
良い意味でこちらの予想を裏切ってくれるなら構わないけど最悪のパターンでやらかされると円盤キャンセル祭だな
そうならない事を祈っているわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-6yy1):2016/12/17(土) 04:18:12.38 ID:3oglpWeB0.net
>>689
マイナーかもしれないけど勇利VSヴィクトルの喧嘩少し期待してるw
どっちも表面上柔らかそうだけど、譲らないところは譲らないから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-Y70+):2016/12/17(土) 04:19:47.02 ID:PsMPcL0/0.net
>>681
ごめん、ついw

皆さんが熱のこもった議論を交わしているというのに、
次回のユリオのタノ回数が何回かなーとか、
クソ展開ってたとえばどういうのだろうとか、しょうもないことを考える
ユリオのタノはゼロ、クソ展開は「他の人みんな大自爆してピチット君勝利」だな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-A52a):2016/12/17(土) 04:24:49.24 ID:wN2SdUUG0.net
>>371
ワンワンJETの知名度が低すぎる。
JALは勇利のスポンサーについて、マッカチンをイメージワンコにするといいと思うよ。
ポケモンJETみたいにマッカチンJET飛ばせばいいのに。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8020-E6w3):2016/12/17(土) 04:24:52.51 ID:jgfYbwPg0.net
>>693
ユリオ金メダルより、クソ展開のピチット君勝利観てみたいw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 04:27:27.15 ID:XsgoGNr90.net
>>695
いやいや、やはり勇利金、クリス銀、JJ銅で見たいわ
勇利とJJは神演技でお願いします

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-bVUl):2016/12/17(土) 04:28:57.39 ID:6Wek+4O80.net
>>695
あの点数ならピチット君以外みんな魔物の餌食になって自爆大会は確定だね
ピチット君だけは神演技して優勝とか誰得だよwww

観てみたい気もするけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 04:29:18.68 ID:XsgoGNr90.net
ユリオはFSでも焦ってタノ連発しすぎて大自爆する予感

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-W4F2):2016/12/17(土) 04:31:06.05 ID:ANsq0U9J0.net
ユリオ自爆は確かにありそうだなあ、最終滑走でプレッシャーぱないだろうし
また後半にジャンプ持ってくる気なら倍率ドンだな
でも皆良い演技して欲しいんだよね、それだと勇利勝てなくなるがw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-bVUl):2016/12/17(土) 04:34:17.06 ID:Rf6neOFGd.net
>>699
ユリオとクリスは2種クワドだから3種クワドの勇利が完璧な演技すれば勝てる見込みある
問題はオタベックだけ
さすがにあそこまで自爆したJJが優勝は神演技でも厳しいからないかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfe-W4F2):2016/12/17(土) 04:35:05.18 ID:nZd1hbbN0.net
ユリオはスタミナ切れで雑演技になるとかじゃないかなあ
ヴィクトル超えるのは最初からシナリオ通りだろうし
順位はJJに勝って金メダルは取れないて感じかと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 04:35:17.39 ID:XsgoGNr90.net
女子じゃないんだから15才シニアデビューの子がGPF優勝とか
ファンタジーじゃないんだからやめて欲しいわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-tN/S):2016/12/17(土) 04:35:18.47 ID:TBFj7LoA0.net
ユリオやヴィクトルや勇利に感情移入したとしてもそれぞれを攻める姿勢の人は嫌だな
各視点で見ていけば誰もが一生懸命で素敵なのにヘイトためちゃうとか勿体無い
個人的に勇利が好きだからSPもFPも最高得点で無双して欲しいなとは思わなくもないんだけど
ヴィクトルを通じて勇利とユリオで歴史を変えていくならそれぞれヴィクトルに関わりの深いユリオSPと
勇利はFPで最高得点を出していって欲しいなと思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0a6-jFiT):2016/12/17(土) 04:37:01.06 ID:qmjfJNy50.net
ユリオが失敗する要素はFSタノだろうなあ
全部じゃなくともどっかには入れようとする気がする
ジャンプ構成を戻して入れるなら基礎点下がるから
後半6本のままじゃなきゃやる意味がないけど
さすがに無理がきて完璧ノーミスは無理ってオチかなあ
まあ予想が当たる気がしないのがユーリだけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-AUQK):2016/12/17(土) 04:38:43.07 ID:VUsaGamw0.net
勇利が金とるかはわからないけどやっぱり作品タイトルがユーリ!!! on ICEなんだし勇利には最終話で最高のYOIをびしっとやってほしいよねぇ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-tN/S):2016/12/17(土) 04:41:09.54 ID:TBFj7LoA0.net
アニメだしファンタジーでもいいから全員ノーミスで自己ベスト更新でSP、FPを終える位でも良いのよ
と思っていたんだけどそんな事はなかった
おかげでハラハラしつつも楽しい勇利には金とって欲しいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354d-BQpQ):2016/12/17(土) 04:44:31.88 ID:gzUeQW7F0.net
ユリオはやっぱりスタミナとあの性格が災いしそうな予感がする
最終滑走は待ち時間もあるし、体が冷えないように動いてないとだし

ヤコフが安全策で当初のプログラムで行けと指示するも
リンクに出たユリオが後半6本コースに踏み切ってスタミナ切れで自滅
その後、ヤコフコーチの言うことをちょっぴり聞くようになるユリオ…ってのはどうかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-bVUl):2016/12/17(土) 04:46:35.13 ID:GT1mao/Dd.net
ユリオ→SPで神演技券使った+シニア最終滑走のプレッシャーからFP自爆しそうだがSP貯金の逃げ切りあり得る
オタベック→未知数ながらきっちり神演技してユリオ破って堂々優勝の予感
クリス→SPに続きFPもベテランらしくまとめて優勝狙える圏内
勇利→難易度上げた構成で4Fを加点つく成功で神演技すれば自力優勝の可能性あり
ピチット→SPの点数微妙だし1種クワドなのでいくら完璧だとしても優勝厳しいが他5人が魔物の餌食になれば優勝
JJ→SPのミスから復活して神演技でも自力優勝厳しいが他5人が魔物の餌食になれば優勝の可能性

どの展開が観たい?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-Zllk):2016/12/17(土) 04:56:17.07 ID:GCMBQQwo0.net
見たいのは

勇利
ユリオ
オタベック
クリス
ピチット
JJ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-mnlh):2016/12/17(土) 04:57:02.76 ID:XsgoGNr90.net
>>708
そら主人公の勇利優勝で
南を甲子園に連れていけないタッチ、五輪金を取れないYAWARA!
とか見ててつまらないし
お約束でいいから勇利優勝が見たいのよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-bOQO):2016/12/17(土) 04:57:25.47 ID:32u3XsrqK.net
勇利優勝希望
でもユーリも自爆はしてほしくない 僅差で2位
3位はクリスで

ヴィクトルも喜ぶよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7cc-2L+f):2016/12/17(土) 04:57:59.39 ID:1Y2vSoX60.net
こんだけ選手同士の仲が良いスポーツアニメは初めてみるけどな
実際の選手達も国を越えてあれほど仲がいいもんなのかね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfe-W4F2):2016/12/17(土) 04:58:18.59 ID:nZd1hbbN0.net
本音垂れ流しパーフェクトユリオンで勇利は金取って
ヴィクトルと一緒に鼻水垂らしながら泣いて欲しい
もうトイレで泣かなくていい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9558-KNaT):2016/12/17(土) 04:59:04.93 ID:3QcJMoSC0.net
公式はもうずっと自分たちの作りたいものを作るを貫いてきてるし、それで見る人が喜ぼうが不満持とうが何が変わるわけでもないし変えて欲しくない
作中キャラ達の演技も、うまくいってもいかなくてもどんな結果になっても、本人達はただ全力でやりきった姿だというのが見ていて感動するんだよなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ed2-mdqm):2016/12/17(土) 05:00:01.87 ID:1obGhdjc0.net
じゃあ誰も期待してない展開でクリスが優勝してヴィクトルを氷の上に連れ戻す

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-0G5/):2016/12/17(土) 05:00:48.33 ID:573g+0/i0.net
勇利には金を取ってほしい!
クリスにしれっと銀を取ってほしいw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-W4F2):2016/12/17(土) 05:00:50.77 ID:ANsq0U9J0.net
SPユーリ、FS勇利がヴィクトルの点数を抜くってのを
以前ここのレスで見ていいなって思ったから
勇利にヴィクトルのFSの記録は抜いて欲しいけど優勝はどっちでもいいかな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ed2-mdqm):2016/12/17(土) 05:10:46.21 ID:1obGhdjc0.net
今思えば10話最後の雄々しい表情の勇利は力んでただけだったのか
JJが自爆なんてベタな展開もないだろと思って現実的じゃないけどみんなノーミス神作画期待してた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-Zllk):2016/12/17(土) 05:15:19.18 ID:GCMBQQwo0.net
>>717
ヴィクトルの記録は永遠であって欲しかったけどユリオが抜いたし
リアルでも上がり続けてるから仕方ないよね

「それじゃヴィクトルを越えられない」を回収して勇利も抜くに一票

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40fc-wZOO):2016/12/17(土) 05:16:22.69 ID:mrZcWqJp0.net
>>649
クワドでタノはハイリスクハイリターンだからでしょ
ユリオは高難度の4回転は跳べないけどサルコウ、トウループは質が高いのでタノで加点満点狙い
じゃないとJJや勇利に勝てないから勝つためにだよね
タノつけることで空中姿勢崩してきっちり回転できずに回転不足とられたら元も子もないけど
どのみちやらないと勝てないならやるしかなかったかも

総レス数 1000
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200