2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 226滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 40eb-Ny8V):2016/12/15(木) 20:27:31.41 ID:M5FpHdtI0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑を冒頭に2つ重ねること

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――
☆関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

☆前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 225滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481566355/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-euaU):2016/12/15(木) 22:12:14.15 ID:qIr4Q6Vha.net
グシオンハンマーは三日月が弾き飛ばしたから、今ごろデブリの中を漂ってるかと

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM0a-KNaT):2016/12/15(木) 22:13:52.36 ID:PZbUi6bfM.net
人類抹殺兵器の自動機械だと
真っ先に超人ロックのジェノサイドを思い出してしまう俺はおっさん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1b-8I6M):2016/12/15(木) 22:23:29.25 ID:iHWHP3480.net
>>24
どんなんだっけ?
超人ロック40周年だっけ?すごいよねー

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM0a-KNaT):2016/12/15(木) 22:30:57.14 ID:PZbUi6bfM.net
>>25
銀河コンピュータという銀河帝国の銀河皇帝を人からいつの間にか乗っ取っていたコンピュータが
銀河帝国に反逆しようとしてる星の住民を浄化するために送り込む無人船
作中でB弾などと呼ばれる細菌ミサイルを星中にばら撒き星の人間を浄化と称し抹殺
浄化後に星をまた帝国管理下に置く浄化システム
黒いステルス機のような不気味な宇宙船で誰にも気付かれずに星に近づいて浄化後に静かに去って行く
機械だからなんの躊躇もなく星を全滅出来る静かな怖さがある

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-k2C0):2016/12/15(木) 22:36:48.95 ID:oaVUm8yp0.net
いまは殆どなくなってしまったSFオペラ…って鉄血もそうだったなw
あれにニケって遠隔操作の人型兵器ユニットがでてくんのよね(操縦者が負荷で死んじゃう系)

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 22:40:47.87 ID:TuBdi3pM0.net
>>27
銀英伝という大作を超えるものが出て来ると良いな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 22:42:57.61 ID:TuBdi3pM0.net
ところでイオク様次回死ぬのかな?
イオク様のレギンレイズ結構後にプレバン発売されるはずだけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-KkWe):2016/12/15(木) 22:45:31.33 ID:izYJIQPJ0.net
ギャラホが内紛で壊滅して新生ギャラホを率いる役目が残ってる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/15(木) 22:46:13.47 ID:9IP3mjRQ0.net
なんとなく最後まで生き残りそうなんだよなあ
いやだなあ。早く死なないかなあ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/15(木) 22:47:50.22 ID:eM/MZrCK0.net
イオカスは生き残ったところで碌な未来が無いことはハッキリしてるからなぁ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 22:50:14.17 ID:TuBdi3pM0.net
>>30
イオク様ファンの俺としては嬉しいんだけど……

マッキーやラスタル、ガエリオが許してくれる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9595-UU1H):2016/12/15(木) 22:50:45.52 ID:hpjgZ+Qg0.net
イオク様に兄弟がいれば兄の無能ぶりに呆れてお家乗っ取りとか考えられるけど
クジャン家には跡継ぎがいないから部下が身を挺して守った訳だろうし可能性は薄いか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/15(木) 22:51:02.11 ID:eM/MZrCK0.net
イオクのファンってそれイオクじゃん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 406c-DxYw):2016/12/15(木) 22:53:50.10 ID:zEPS88Es0.net
マルバは今頃かなりの筋肉質になってそうだが
鉄華団のピンチに1軍のみんなも戻って来ないかな
元々CGSは、MAの復活に備えて創られた組織で
1軍は対MS戦は苦手だけどMA戦のエキスパート集団で
生身でプルーマやMAを狩りまくる活躍をする感じで。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/15(木) 22:54:45.10 ID:eM/MZrCK0.net
たぶんクジャン家はイオクの父の代からアホなんだろうな
マトモな頭があればイオク以外の跡取りを用意しようという考えに至るはず

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 22:56:46.17 ID:TuBdi3pM0.net
>>37
世の中には種がうまく出せない人や元気がない人がいるんやで……

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1b-8I6M):2016/12/15(木) 22:57:51.70 ID:iHWHP3480.net
>>26
あー、思い出した。
銀河帝国時代のあれか。
B弾とかN弾とか、宇宙船で衛星軌道から爆弾ばらまいていくから、ロックでも防ぎきれなかったよね。
なつかしいなー。
超人ロックはワイド版かなんかで読んだなー。

オルフェンズ世界だとMAが出来たなら、人工知能も出来そうなのに、
ハロっぽい人の言葉を話す機械とか全然出てこないね。
マスクマンがそうだといいな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM0a-KNaT):2016/12/15(木) 22:59:10.40 ID:PZbUi6bfM.net
>>27
そうだねニケはそうだったな懐かしい
ラフノールの鏡なんかは今でも他の作品では見ないようなユニークな設定だった

結局この手の設定は古い作品では使われたネタなんだよね
俺は二番煎じとかそんな事言う程ケチじゃないから
面白ければ何処かで見た様なネタでも全然ウェルカムだけどね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-joK0):2016/12/15(木) 23:00:23.19 ID:NCQlMcfLK.net
マッキーみたいに余所から跡取り連れてくれば良かったのにな

身を挺して逃がしたのに単独でつっこむとかホントにアホ過ぎて報われないにもほどがある……

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9595-UU1H):2016/12/15(木) 23:01:42.50 ID:hpjgZ+Qg0.net
クジャン家の教えではうんぬん言ってたし
家訓が立派すぎるのがいけないんだよきっと

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-f0Z7):2016/12/15(木) 23:02:21.99 ID:wkbKAEYn0.net
イオクには勿体無いぐらい優秀な部下たちだった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-mmMs):2016/12/15(木) 23:04:46.26 ID:BjK+krjna.net
イロイロがんだむみたけど
ここまでポンコツだったのカツくらいだな
このままいけばガンダム史に名を残すかもしれんね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:05:30.22 ID:peewrwZrp.net
それにしてもハシュマルは、色といい形といいなんとなくだがジージェネのバルバトスのピーコックフォームに似てる感じがするわ、やっぱその辺も意識してたりするのかな?

まあ背中の孔雀状の羽が無いしデザインも大分違うんだがな。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 23:06:22.29 ID:TuBdi3pM0.net
>>45
メタルギア レイをイメージしたわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-0G5/):2016/12/15(木) 23:07:27.42 ID:Ry1mregx0.net
三日月の言う通りわりと鳥っぽいデザインなのに今のところ飛ばないね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-OMQH):2016/12/15(木) 23:13:53.33 ID:Y6eNt+/20.net
300年近く眠ってたわけだし、推進剤が足りないんじゃないか?
腕部の収納形態もあるし、その状態で飛びそうに思える

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-drK6):2016/12/15(木) 23:14:02.16 ID:iEE3+U92K.net
ハシュマルの修復は完了したのか?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-0G5/):2016/12/15(木) 23:14:30.32 ID:cDMtxmo+0.net
ここから評価逆転するにはもうイオク様が実は黒幕で
無能なのも全部フリで無能のフリして自分の好きなように掻き回してたとかにするしかないな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM05-cnOc):2016/12/15(木) 23:15:21.94 ID:e28rD4iEM.net
MAってハシュマルと同型機が沢山居たのか
ガンダムみたいに見た目違うのが居たのか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:15:55.83 ID:peewrwZrp.net
>>49そういや自己修復機能もあったな、ジージェネのバルバトスもナノスキン持ってるんだよな…


いや、偶然の一致か。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-drK6):2016/12/15(木) 23:17:22.81 ID:iEE3+U92K.net
>>52
いまいちどこをどう修復してるのかわからないんだよな
修復したら飛ぶのかなw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 23:17:41.13 ID:TuBdi3pM0.net
>>52
プルーマに直して貰うのって自己修復って言って良いのか?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-OMQH):2016/12/15(木) 23:17:59.04 ID:Y6eNt+/20.net
>>51
違うかたちもいたんじゃないか?
今回はハシュマルという個体名があるわけで、そうなると違う個体名、違うかたちのMAはいたと思う
ただプルーマを使うってのは、共通事項なんだろうけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AUQK):2016/12/15(木) 23:18:20.41 ID:KnLlQ/MZ0.net
プルーマさん達がハシュマルをどこまで治せるのかも不明だしね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/15(木) 23:18:35.99 ID:9IP3mjRQ0.net
宇宙用MAと地上用MAくらいはバリエーションありそうだが……

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:18:43.78 ID:peewrwZrp.net
>>53プルーマが修復してくれるんだよ。

どうやってるか知らんけど、OOのカレルみたいな感じかな?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa11-E6w3):2016/12/15(木) 23:19:45.67 ID:mS2YxwvL0.net
デビルガンダムほど再生能力高くないと思うが
再生が出来ること自体は脅威だわな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-f0Z7):2016/12/15(木) 23:20:15.28 ID:wkbKAEYn0.net
自己進化もしそう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:20:31.24 ID:peewrwZrp.net
>>54プラモの説明書によると、プルーマもシステム的に見たらモビルアーマーの一部らしいから、擬似自己修復と言っても言ってもいいかも知れない。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:21:14.37 ID:peewrwZrp.net
>>61で言ってもが1つ余計だった\(^o^)/

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/15(木) 23:21:31.75 ID:9IP3mjRQ0.net
プラーマが育っていって最終的にハシュマルになるとかだと人類絶望だな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AUQK):2016/12/15(木) 23:22:36.78 ID:KnLlQ/MZ0.net
手先が器用そうには見えないけどな
なんかギミックがあるのかもしらん
溶接は上手そうな手をしてるけど
http://i.imgur.com/hNcSXwC.jpg

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-0G5/):2016/12/15(木) 23:23:04.62 ID:cDMtxmo+0.net
名前の原典通りならハシュマルは天使九階級の中位第四位なんで
ハシュマルの上に上位第一位〜三位の熾天使、智天使、座天使の名を冠する
性能的にもハシュマルの上を行くMAが最低三機はいる筈

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:23:50.12 ID:peewrwZrp.net
>>63
そういうDG細胞みたいなのは流石に無いだろ…厄際戦当時の技術力がどのくらいかは知らんが。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp29-f0Z7):2016/12/15(木) 23:24:33.92 ID:bsxlIt8rp.net
ハシュマルのようなMAたちが無数にいた厄祭戦

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7cc-Wfd4):2016/12/15(木) 23:24:54.57 ID:3dIdK62K0.net
>>65
その辺は単純に作られた順じゃね?ガンダムフレームもそうだろうし
まあMAも製造元が全部同じならって話だけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 23:26:03.09 ID:TuBdi3pM0.net
>>64
目の下にカバーがあってそこから液状化した金属がネバ〜っと

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AUQK):2016/12/15(木) 23:26:37.74 ID:KnLlQ/MZ0.net
一応一番やっかいなのは厄祭戦で七星たちが倒してるんだろうけどね
終わらせたって言ってるくらいだし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:28:22.22 ID:peewrwZrp.net
>>67あんなの無数にいたら無理ゲーのはずなのに、なぜか72機のガンダムだけで厄際戦を終わらせたしな。
普通は人類の4分の3が死んでもおかしくねーだろってレベルなのに、死亡したのは4分の1止まりだし。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:29:59.54 ID:peewrwZrp.net
>>69
ナノラミネート塗料は出せるかも知れないな。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-mmMs):2016/12/15(木) 23:30:29.03 ID:BjK+krjna.net
三日月「四分の一って...半分くらい」

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-0G5/):2016/12/15(木) 23:31:58.79 ID:cDMtxmo+0.net
>>70
終わらせた(封印した)かもしれない
ハシュマルですら撃破できていない現状
それより上位の性能を持つMAを撃破できたか怪しい
まぁ人気次第で鉄血でもっと色々話展開してよって話になったら
幾らでも後付でガンダムもMAも実はまだまだ現存してる事にされそう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-mncw):2016/12/15(木) 23:33:12.44 ID:YgzL/EWS0.net
MAセラフはMSに変形しそう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:33:44.00 ID:peewrwZrp.net
公式外伝の月鋼で補完する部分も出てくるだろうな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:37:45.45 ID:peewrwZrp.net
フェネクスガンダムがいたとしたらどんな性能なんだろ、ナノラミネート塗料を自前で吹き付けられる能力とかあって、まるで不死鳥のように戦えそう。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/15(木) 23:37:49.91 ID:9IP3mjRQ0.net
マクギリスがミカエル級MAと合体しMAクギリスとなるのだ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-f0Z7):2016/12/15(木) 23:38:14.59 ID:wkbKAEYn0.net
MAを倒せず何とか封印ならガンダム72機+他フレームでもいけそう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:39:25.72 ID:peewrwZrp.net
>>79ということは地球の地下にたくさんのモビルアーマーが…

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40eb-Ny8V):2016/12/15(木) 23:40:12.96 ID:M5FpHdtI0.net
恐ろしくも期待してる阿頼耶識持ちのデブリ達との戦闘はあるかな
めちゃくちゃ鬱になりそうだが
てか昭弘たちとかデルマが特に精神的にきついな

阿頼耶識持ちのデブリが鉄華団にスパイとして送り込まれるとかもありそうだと思ってたけど
特にそんなことはなかった
今からやっても尺的に急ぎ足すぎてダイジェスト裏切りでインパクト薄そうだし
ラディーチェで裏切りはやってしまったからな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-ZGQz):2016/12/15(木) 23:41:10.44 ID:pmRY3zmXd.net
MAどうやって倒すのかな三日月一人ってのは無理だよな
マッキーガエッリーミッキーの3人の共闘かな イオクはしんどけ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-0G5/):2016/12/15(木) 23:41:27.17 ID:cDMtxmo+0.net
月に熾天使の名を持つ最強MAが封印されてたりしてな
星一つ丸ごと檻にしてようやく封印できるレベルの凶悪なヤツ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-ZGQz):2016/12/15(木) 23:42:15.74 ID:pmRY3zmXd.net
そういうのはマクロスあるしいらないかな…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40eb-Ny8V):2016/12/15(木) 23:42:39.70 ID:M5FpHdtI0.net
>>82
ハシュマルはやっぱメタいことを言うとフラウロス販促の側面がでかいと思うから
フラウロスが決めるんじゃないかねえ
もしくはフラウロスが決め手になって止めは三日月

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:42:56.31 ID:peewrwZrp.net
モビルアーマー・セラフィムか、とてつも無い性能がありそうだな。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AUQK):2016/12/15(木) 23:43:52.34 ID:KnLlQ/MZ0.net
>>82
バルバトスから降りてクチバシ掴んで捻り上げながら「これは…なに?…」

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 23:46:32.31 ID:TuBdi3pM0.net
設定見てて気付いたんだけど

こいつほぼ全てにおいてデストロイMA形態の格闘が無茶苦茶強くなった版だな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:46:53.09 ID:peewrwZrp.net
>>65熾天使がセラフィムで座天使がスローネだったよな、智天使は名前なんだったっけ?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-Vn9u):2016/12/15(木) 23:52:00.73 ID:Z7rDjA9W0.net
今までの情報から考えて、これだけではGHが勝利するとは
考えにくいだよねえ。無数にあるMAが存在していた。
ナノラミネートのMSでカルタ様の陣形を駆使して
シュマルとプルーマを引きはなし
物理攻撃するだけで、なんとかなるのか?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-0G5/):2016/12/15(木) 23:52:46.53 ID:cDMtxmo+0.net
>>89
ケルヴィム

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-4kEu):2016/12/15(木) 23:52:53.14 ID:j4AJXmXC0.net
ケルビム?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-Vn9u):2016/12/15(木) 23:55:05.66 ID:Z7rDjA9W0.net
あ、阿頼耶識システムを使用したパイロットが操縦して
が抜けていた。

なんか、隠れた設定やMAやAIに重大な欠陥がないと無理そう。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 23:55:48.34 ID:TuBdi3pM0.net
>>90
空を覆うほどのMSが居たらしいぞ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 23:56:00.92 ID:peewrwZrp.net
>>91ありがとう。

スローネ、セラフィム、ケルビムって全部OOにでてるんだよな…
その3つ出てきたら鉄血のメカの名前被り4つになるぞ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-joK0):2016/12/15(木) 23:57:02.07 ID:NCQlMcfLK.net
もしかしてCが開発したのかMA

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/15(木) 23:59:36.48 ID:9IP3mjRQ0.net
それは階級名であって固体名ではないから

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-0G5/):2016/12/16(金) 00:02:14.07 ID:KA9IuQzm0.net
>>95
丸被りしないように別の名前や発音使えばいいんじゃない
熾天使ならラファエル、ウリエル、ミカエル、ガブリエル名乗ってもいいし
智天使ならケルーベイムとか昔の発音にして
座天使もオファニムだのガルガリンだのあるで

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/16(金) 00:02:47.26 ID:zXsIcC0Qp.net
>>97確かに階級名と個体名は別物だったな。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AUQK):2016/12/16(金) 00:04:41.39 ID:141Tr6WC0.net
ガンダムフリーダム
フリーダムガンダム

みたいなもんか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/16(金) 00:06:07.26 ID:zXsIcC0Qp.net
>>98確かに1つの階級に一人の天使だけっていうのは無いよな、その階級のいろいろな名前を使えばいいだけだし。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-Vn9u):2016/12/16(金) 00:09:12.01 ID:ABrtVlvL0.net
>>94
無数に空にいたMAに対処するには陣形とナノラミネート
だけだと不十分な気がする。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/16(金) 00:12:18.38 ID:zXsIcC0Qp.net
もしかしたら戦略兵器を使った可能性も…オーストラリアの穴はその痕跡かもしれん

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/16(金) 00:12:46.30 ID:W39r/GkS0.net
>>102
空飛んでも一応撃ち落とす事は出来そうな気がする

鉄血の銃の衝撃はかなり凄いみたいだし、ナノラミネートアーマーでも衝撃を受け流すために一瞬動きが止まるから

後、大気圏突入サーフィンは空中にいるMAに迅速に取り付くためだったり……

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/16(金) 00:15:50.33 ID:zXsIcC0Qp.net
モビルアーマーはともかく、プルーマって空飛べたっけ?空飛べるか飛べないかによって、戦局はかなり変わるぞ。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-0G5/):2016/12/16(金) 00:15:55.51 ID:KA9IuQzm0.net
余りにでかすぎるとMSとして認識できないだろうから
その地点に立つ人間がMSと認識出る程度で空を覆いつくす大きさだと
マクロスよりは確実にでかいな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-f0Z7):2016/12/16(金) 00:19:18.39 ID:kVeYllAzp.net
72機しかないガンダムのパイロットをどう選んだのか気になってる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/16(金) 00:20:33.90 ID:qwqpZ0T50.net
くじ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AUQK):2016/12/16(金) 00:20:46.54 ID:141Tr6WC0.net
ちゃんとした軍隊があったんじゃね?72機も作れる組織なんだし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/16(金) 00:20:51.44 ID:zXsIcC0Qp.net
ガンダムのパイロットは阿頼耶識の適正とかで選んだんじゃね?阿頼耶識能力が高ければ強い奴に乗れるって感じで。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-Vn9u):2016/12/16(金) 00:22:20.94 ID:ABrtVlvL0.net
>>104
攻撃を受けない位置を確保できれば、撃ち落とすことができそう。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/16(金) 00:26:44.91 ID:qwqpZ0T50.net
ルプスフルシティフラウロス並べてみたが一期に比べて充実したなぁ…

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-Vn9u):2016/12/16(金) 00:27:38.34 ID:ABrtVlvL0.net
ハシュマル飛行可能でプルーマと一緒に歩いて、移動していたぞ、

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/16(金) 00:29:09.53 ID:zXsIcC0Qp.net
ということはプルーマは飛べないということでFA?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/16(金) 00:30:08.85 ID:qwqpZ0T50.net
飛ばない…主婦はそう油断して壁際に迫るんです
ですが彼らは土壇場で飛ぶのですよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-ZGQz):2016/12/16(金) 00:31:16.50 ID:8kQzUkt+d.net
イオク様が死んだときにオルフェンズの涙流れたらウケるよなまずやらねーだろうけど

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-OMQH):2016/12/16(金) 00:31:41.61 ID:tO4+642e0.net
次回、崖上から鉄華団が攻撃してるけど、あれでMA攻略できるなら苦労しないから、おそらく壁に張り付いたりして上っていきそうだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/16(金) 00:32:55.29 ID:qwqpZ0T50.net
>>116
孤でも児でも無いですがな…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/16(金) 00:33:05.36 ID:W39r/GkS0.net
>>114
てかこの世界の主武装は格闘なんで飛ぶ利点がない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/16(金) 00:33:56.50 ID:zXsIcC0Qp.net
プルーマはまさしくGのように大量増殖・跳躍・物量戦闘を行うんだな。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-Vn9u):2016/12/16(金) 00:33:56.79 ID:ABrtVlvL0.net
そこらへんがよくわからないのだが
ハシュマルとプルーマが別な場所に埋まっていて
プルーマが起動して、燃料を補給して
ハシュマルと合流したんだけど飛んだのか歩いたのかわからん。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-UOZZ):2016/12/16(金) 00:34:01.84 ID:lfdy9Yd50.net
ラッキーパンチでMAを破壊。
七星勲章を受賞しギャラルホルンの序列で
ラスタルを抜いてしまうイオク様。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa11-E6w3):2016/12/16(金) 00:36:31.48 ID:QKoaC93m0.net
>>94
プチ宇宙怪獣だな(トップをねらえ!)

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200