2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第21幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8f4c-4QSh):2016/12/14(水) 21:35:34.14 ID:bI7/2M5O0.net
異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに
豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること。
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ONAIR
TOKYO MX 10月7日(金)23:00〜
AbemaTV 10月7日(金)23:00〜
とちぎテレビ 10月7日(金)23:30〜
KBS京都 10月7日(金)25:00〜
南日本放送 10月7日(金)25:30〜
岐阜放送 10月10日(月)25:00〜

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.nbcuni.co...robe/anime/drifters/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/DriftersAnime
公式キャラクターTwitter:https://twitter.com/ENDStheBL

◆前スレ
ドリフターズ-DRIFTERS- 第20幕
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481295247/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-8I6M):2016/12/17(土) 15:34:14.19 ID:d3O8PU6/0.net
杉田とその取り巻きが誰だか全く分からん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-0Saf):2016/12/17(土) 15:35:00.50 ID:QIxeIaESx.net
来週は土方がいっぱい観れるのが嬉しい
ドリフの土方はイケメン過ぎず若過ぎずなとこがいいんだよな

そんなことよりサブタイ…(´Д` )w

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-mG5E):2016/12/17(土) 15:36:11.95 ID:u+kI+GgUa.net
ミドルネームは後から足していく感じなのか最初から付いているものなのかわからない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b79d-pRMU):2016/12/17(土) 15:39:02.74 ID:jT0GLk2w0.net
なんで土方が島津に拘るのかと思ったが・・・薩摩武士だからか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-8I6M):2016/12/17(土) 15:39:21.29 ID:d3O8PU6/0.net
確かにクソアニメには若いのばかりでいい感じのオッサンが少ない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3977-f0Z7):2016/12/17(土) 15:39:40.43 ID:uAvftZbm0.net
>>687
サンジェルミはオルテの国の三分の一を所有してる領主で
そこの軍が500人で全部って事はゲイを選び抜いた結果だと思う
まだ若い元気な男が手付かずでいるよね(暴論

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-8I6M):2016/12/17(土) 15:40:58.83 ID:d3O8PU6/0.net
DRIFTERSでは豊久、信長がラスプーチンに一本取ったがリアル日露会談はどうなったことやら

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8df2-pWCa):2016/12/17(土) 15:42:37.47 ID:USJSu/f80.net
>>685
なんとかそこまでやってほしいな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-0G5/):2016/12/17(土) 15:45:12.21 ID:nPPKjgHS0.net
>>688
元ネタのサンジェルマン伯爵自体が謎に包まれた人物だよなあ
不死身だとか、タイムマシンで時空旅行してたとか、ほとんどオカルトな人

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3564-BWx6):2016/12/17(土) 15:45:51.29 ID:TEtKjmqf0.net
慶長の役の本にお豊の名前が出てきたぞ、朝鮮にも渡ってたんだな

泗川の攻城戦で義弘が打って出る命令出したら、みんな城門開き切る前に突撃した、にはワロタw
のちの島津の半扉である

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3564-BWx6):2016/12/17(土) 15:48:05.53 ID:TEtKjmqf0.net
>>696
詐欺師が共通のコテハンとしてサンジェルマン伯爵を使ったんだよ

20世紀以降も自称サンジェルマン伯爵が何人も出た

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-0G5/):2016/12/17(土) 15:50:49.19 ID:xt/LgvfU0.net
>>688
提供からしてアレイスター・クロウリーとニコラ・フラメルだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-0G5/):2016/12/17(土) 15:54:57.03 ID:nPPKjgHS0.net
>>698
オレオレ、俺だよサンジェルマン
かw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d41-0G5/):2016/12/17(土) 15:55:35.99 ID:eqNWglC/0.net
>>687
「あのサンジェルミ伯」で通じるぐらい有名なんだから、
入隊希望する時点で覚悟完了してる奴だろう・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d5d-qEN8):2016/12/17(土) 16:07:09.12 ID:S1I/xHWj0.net
>>690
ミドルネームっていうより字(あざな)な
戦国武将なんかは、元服前は幼名で呼ばれる
お豊の場合は豊寿丸
元服して島津又七郎豊久(最初は忠豊だったが)になった
豊久は諱(いみな)
周りからは又七郎と呼ばれる
で、朝廷から官位を貰って島津中務少輔豊久(史実だと大輔だけどドリフのお豊は少輔)
まわりからは中務とか中書と呼ばれてた模様
要は本名は忌避して使わない文化的背景による

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-8I6M):2016/12/17(土) 16:10:36.19 ID:d3O8PU6/0.net
俺が知っているのはサンジェルマンのカツサンドは美味いということだけだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-0G5/):2016/12/17(土) 16:12:07.41 ID:p+++/DF20.net
二期は進撃並に期間空くのかねえ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-O4y/):2016/12/17(土) 16:13:25.92 ID:psyauUhC0.net
進撃はちゃんとストック生産してるだろいい加減にしろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf3e-Y70+):2016/12/17(土) 16:15:25.99 ID:gmSaB1LD0.net
>>704
3年で2期はまずない
今の執筆ペースだと早くても6年

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-urs9):2016/12/17(土) 16:22:00.00 ID:ewQqlWuOd.net
もう四捨五入で10年にしようぜ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-mG5E):2016/12/17(土) 16:22:43.79 ID:RAdsePuTa.net
>>702
礼節の一環なのね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-L70m):2016/12/17(土) 16:23:34.52 ID:cuq+Q/hO0.net
今月のキングアワーズの掲載分は15ページだか18ページだったからなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe26-0G5/):2016/12/17(土) 16:24:53.25 ID:n4KTFe8V0.net
アレイスターはどっかの学園都市で逆さまに浮いてるイケメンのイメージしかねえ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe26-0G5/):2016/12/17(土) 16:27:42.44 ID:n4KTFe8V0.net
2期やるなら1話冒頭は海の風景から入りそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf3e-Y70+):2016/12/17(土) 16:47:57.53 ID:gmSaB1LD0.net
廃城三人組はそれぞれ一騎打ちしたり対峙する相手がいたが
空神様は誰と戦うことになるのかね
龍騎相手には既に圧勝してるし空戦に長けたエンズが新たに出てきたりするのかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-mmMs):2016/12/17(土) 16:52:18.02 ID:xuyyxSgw0.net
鵯越やった判官
アルプス越えやった木イチゴ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-peng):2016/12/17(土) 17:04:37.90 ID:IHiCsN2o0.net
ようつべでレビュー動画流してる海外の奴ら見ると、アイツら本当に歴史知らねーよな。日本史知らないのはまだ解るが、ハンニバル、サンジェルマン、ラスプーチンとか知らないで平気で「この回は見る価値があるよ!」とか喋ってんだぜ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6b1-awGI):2016/12/17(土) 17:05:18.87 ID:zkF1iTK/0.net
ストックができ次第OVAで作ってくれないかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-9X7o):2016/12/17(土) 17:10:37.65 ID:b9JUTW54d.net
欧米では歴史科目の優先度低いらしいし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-urs9):2016/12/17(土) 17:11:03.67 ID:ewQqlWuOd.net
>>694
損して得取れなかんじ
とりあえず四島は否定も肯定せず中国は牽制できた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-urs9):2016/12/17(土) 17:16:40.86 ID:ewQqlWuOd.net
>>715
1話から作り直して延期と延期の果てに2期相当の続きは10年後

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-urs9):2016/12/17(土) 17:17:56.03 ID:ewQqlWuOd.net
>>716
欧米ってかメリカは自国史以外は選択科目

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf3e-Y70+):2016/12/17(土) 17:19:37.71 ID:gmSaB1LD0.net
アメリカは歴史学ばせず宗教教えとるらしいな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-hLkw):2016/12/17(土) 17:19:47.02 ID:iF+60xOQ0.net
>>687
前者じゃなかろうか
古代ギリシャのテーベ神聖隊は全員ホモカップルで構成されてた
周囲の国から「愛人部隊」と揶揄される事もあったが
強い絆で結ばれたカップルは、互いを守り支え死線を乗り越え最強部隊と恐れられた
サンジェルミは博学のヒトなのでその前例を知らぬ訳が無い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d6d-mdqm):2016/12/17(土) 17:22:37.80 ID:GGf3oqOL0.net
だってアメリカの歴史がそもそも200年そこらだし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-KVQa):2016/12/17(土) 17:25:07.62 ID:GdchCXcV0.net
あのサンジェルミの部隊は、本来どう使うつもりの部隊なんやろ?

ドワーフとか居るからアレやけど、本来は鉄砲兵にするの勿体ないくらいの
前衛職なんやろか?ムキムキやしw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-AUQK):2016/12/17(土) 17:28:58.62 ID:qT9yHCZ/0.net
いいえ夜営職です

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f99-z1Yj):2016/12/17(土) 17:35:48.37 ID:gRgiItkb0.net
>>722
アメリカの歴史授業ってその200年を微に入り細に入りねちっこくちっちゃな出来事までやるって聞いた事があるけど
州によって違うらしいからどうだろうなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-O4y/):2016/12/17(土) 17:37:42.15 ID:psyauUhC0.net
ドワーフエルフは増えにくいから遠からずヒューマンは軍の大半占める様になる
ホモ親衛隊は部隊長候補

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3564-BWx6):2016/12/17(土) 17:41:20.36 ID:TEtKjmqf0.net
>>725
アメリカは「南北戦争」っていう最大のタブーがあるが、そこらへんどうなってるんだろうね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-peng):2016/12/17(土) 17:43:38.55 ID:IHiCsN2o0.net
>>716
アイツら孫子やハンニバルは知らなくても織田信長には詳しいよな。アニメゲームで引っ張りだこだからな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-hLkw):2016/12/17(土) 17:44:39.46 ID:iF+60xOQ0.net
>>727
州によってまちまち
テキサスの一部なんか独立国時代を正当なモノだったと教えてる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-mmMs):2016/12/17(土) 17:45:18.36 ID:xuyyxSgw0.net
ガチホモ悌団ファイアッー!

仁義信知礼悌孝

悌は兄弟アッー!い アッー!ニキ!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95f1-mG5E):2016/12/17(土) 17:49:11.35 ID:ya8s8WNh0.net
アメリカ建国200年って今ある国では古い方だと思うの。今の日本は建国70年だから。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3977-f0Z7):2016/12/17(土) 17:50:23.19 ID:uAvftZbm0.net
ハンニバルやスキピオは日本のアニメにはあんまり出て来なかったよな
言われてみるとだけど
(漫画にはいっぱい出てくるので除外
世界史や軍系のお話読んでる人には常識中の常識だけども

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-KVQa):2016/12/17(土) 17:51:46.51 ID:GdchCXcV0.net
作品全体に溢れる「武士は異常な生物」感が凄いけど
開拓時代のアメリカガンマンとか負けて無さそうなイメージなんだけど
どうなん?実際のところw

ガンマンなんて、犯罪者か保安官しか俺は知らんけどw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3977-f0Z7):2016/12/17(土) 17:55:58.01 ID:uAvftZbm0.net
ガンマンから弾丸を奪い取ったら何も出来なくなるからなぁ
お豊は刀が無くなっても突っ込んでいくメンタル

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-0G5/):2016/12/17(土) 17:59:59.92 ID:nPPKjgHS0.net
>>734
示現流とかタイ舎流とか、佐賀の葉隠れ武士とかは
手足が無くなっても口で喉笛掻っ切れとかいうキチガイぶりだもんなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-peng):2016/12/17(土) 18:00:20.82 ID:IHiCsN2o0.net
>>732
菅野直「海軍なので知らんかったw」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be7d-lepX):2016/12/17(土) 18:02:32.18 ID:BKYLLGD80.net
いやいや、ステゴロだって強そうじゃない、カウボーイとか
銃なんて敵のを奪い取ってしまえばいいんですよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-0Saf):2016/12/17(土) 18:04:18.01 ID:QIxeIaESx.net
>>692
実在の人物でないならまだしも
歴史上の人物なのに若くてイケメンばっかりなんだもんなぁ
1作品ならまだしもあれもこれもじゃお腹いっぱいだし

目からビームみたいなネタレベルは別としてw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-KVQa):2016/12/17(土) 18:06:33.39 ID:GdchCXcV0.net
俺の貧相なガンマンイメージw

犯罪者「正義は俺が決める!死ねBANG」
保安官「俺が法律だ!死ねBANG」

あれ?どっちも一緒だ?w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa11-E6w3):2016/12/17(土) 18:06:36.64 ID:NHelkhsC0.net
ドワーフは産業革命起きたら自分らの手で直接作る機会は減るかもしれんが
それでも新たなものを色々生み出しそう

信長はゴブリンとかへの調略はしてないし六大竜の残りとも接触してないが
そのうちするのかなあ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-8I6M):2016/12/17(土) 18:08:01.72 ID:yl0gigL60.net
討ち死にであるの方のCMのナレって誰だろう
グ=ビンネン版と同じでキャストの誰かだと思うんだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be7d-lepX):2016/12/17(土) 18:08:43.87 ID:BKYLLGD80.net
銃を向けてホールドアップされたらひとまず素直に手をあげる所はまだ可愛いげがあるか、西部のガンマン

お豊さんなら銃口がこっち向いてても構わず突っ込んで行きそうだもの
運悪く弾が当たったらさぱっと死ぬだけ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-AUQK):2016/12/17(土) 18:12:18.65 ID:qT9yHCZ/0.net
そういやオカマが「ここ数世紀で〜」って言ってたがやはり不老不死なのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4088-z1Yj):2016/12/17(土) 18:21:30.22 ID:Y7SNZmdx0.net
>>733
あの時代のアメリカは「誰にでも平等にチャンスがあって(ただし黒人は除く)、成りあがった奴が正義」って価値観
犯罪者であっても成功したならヒーローとして認められるって文化がある
なのでドリフとして国盗りに参加するのには向いてると思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-peng):2016/12/17(土) 18:24:21.11 ID:IHiCsN2o0.net
>>743
と言うかタイムトラベラーかも?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe26-0G5/):2016/12/17(土) 18:24:39.22 ID:n4KTFe8V0.net
アメリカ史知らんからってだけなんだろうけど
あの頃の有名人って個人とかせいぜい『一味』レベルでしか知らん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-peng):2016/12/17(土) 18:27:11.55 ID:IHiCsN2o0.net
>>735
幕末の薩摩の立ち撃ちとかも。
昔の九州人のマジキチっぷりよ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-0Saf):2016/12/17(土) 18:27:13.16 ID:QIxeIaESx.net
>>361のリンクから行けるページ見ると
中村悠一って豊久役2回目なのなw
あとMXそのまま観続けると次の次の番組が黒執事1期セレクションで
当時の小野Dと遊佐が演技下手で笑ってしまった

何年も経ってるから上手くなって当たり前なんだろうけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-YtIj):2016/12/17(土) 18:33:33.22 ID:HC22xIwnK.net
>>670
おいおい、乱取りってまともな史料ほとんどないんだぜ
しかも上杉の方は格安で取り戻せる

戦争捕虜を現代のバカが奴隷狩りに言い換えたのは従軍慰安婦強制連行捏造に近いね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-O4y/):2016/12/17(土) 18:37:02.30 ID:psyauUhC0.net
銀が無い大名がどうやって高価な鉄砲を仕入れていたか→奴隷
サッルはだから切支丹禁止して南蛮貿易制限した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d5d-qEN8):2016/12/17(土) 18:44:41.94 ID:S1I/xHWj0.net
>>749
この本面白かったぞ
藤木 久志
【新版】 雑兵たちの戦場 中世の傭兵と奴隷狩り (朝日選書(777))

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-YtIj):2016/12/17(土) 18:48:37.96 ID:HC22xIwnK.net
>>751
面白かったも何もそいつが妄想でディスってる元凶その1だしなw
バカサヨですよその人

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-AUQK):2016/12/17(土) 18:58:22.67 ID:7ZjjvHLsd.net
>>707
Dグレイマンかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp29-tN/S):2016/12/17(土) 18:59:17.91 ID:uSanvcoIp.net
>>658
お、そんなのおったんか
ま、どうでもええか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68cc-8I6M):2016/12/17(土) 19:00:13.83 ID:HK20Xxt30.net
>>747
エンフィールド銃は立ってないと次の弾を込められないんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-YtIj):2016/12/17(土) 19:01:42.77 ID:HC22xIwnK.net
ID:S1I/xHWj0がコピペ荒らしを批判していると思ったら頭の中身がその荒らしと同レベルだった時の悲しみ

waiwai事件慰安婦といい次から次へとネガティブキャンペーンするパヨク達
白人列強奴隷対策バテレン追放令秀吉は至高

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ed8-BWx6):2016/12/17(土) 19:12:11.84 ID:T9VMmbzY0.net
紫の言ってた、グイシーマンズって鬼島津って意味?
中国語だよね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3977-f0Z7):2016/12/17(土) 19:21:06.47 ID:uAvftZbm0.net
>>757
そそ
朝鮮の役に明軍が来てて、そこから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-8I6M):2016/12/17(土) 19:22:59.45 ID:E32+fe8L0.net
>>707
>>753
10年越しで2期をやって1期より売れたファフナーは紛うこと無き名作
https://youtu.be/j32OrAXyhEA

だがこんなのはレアケースで盛り下がってしまう場合が殆どだからなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-O4y/):2016/12/17(土) 19:23:29.95 ID:5Ah9E3Kt0.net
保安官って荒くれものの集団にビビって媚びへつらってるイメージ
個人的な偏ったイメージだとは思うけどw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-vLmt):2016/12/17(土) 19:26:03.30 ID:x8X0DOX4a.net
>>697
6万の兵に攻められたのを500人で撃退したとかいうのがwikiに書かれてたな。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-0G5/):2016/12/17(土) 19:28:48.62 ID:nPPKjgHS0.net
>>760
現代のメキシコの市長とか、マフィアに逆らうとマジで殺されちゃうもんな
ましてや開拓時代じゃ…ワアットアープとか大変だったろうなあ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-8I6M):2016/12/17(土) 19:36:42.30 ID:E32+fe8L0.net
>>761
ソースがwikipediaではなぁ
敵軍の1%以下の兵力で勝利したなんて与太話は到底信じられない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cc2-AUQK):2016/12/17(土) 19:37:29.79 ID:q6kooNVz0.net
ガチホモはよいっちーみたいな艶めかしいのはタイプじゃないのかな
もったいないよね
与一の乳首吸いたいよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32e-W4F2):2016/12/17(土) 19:49:25.97 ID:7Wdnlwoa0.net
実はエルフよりドワーフのほうがホモ伯に狙われる危険性が高かった…?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-aBgT):2016/12/17(土) 19:55:35.75 ID:XJXKF+BbK.net
>>764は沙汰の外だ
もはや正も狂もない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/17(土) 20:00:23.33 ID:2LpfwB+e0.net
>>757
ほとんどこれ、妖怪、悪鬼の扱いだよなぁ。
500体の”妖怪首置いてけ”の群れが殺到してくるとか、絶望するしかないw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-f0Z7):2016/12/17(土) 20:09:17.40 ID:jva+uQPe0.net
なんか今迄アニメ観てきた限り、味方の損害が無さすぎて
都合良すぎる印象があるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-AUQK):2016/12/17(土) 20:19:07.61 ID:qT9yHCZ/0.net
>>768
廃城のモブエルフ達「…」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-mmMs):2016/12/17(土) 20:22:13.53 ID:MhMaigxQa.net
ジャンヌに襲われた時に
廃城のモブエルフやられてたよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3564-BWx6):2016/12/17(土) 20:24:00.23 ID:TEtKjmqf0.net
>>763
wikiにはちゃんと兵力6-7000となってる
慶長の時の義弘の手勢が8000だからそんなもんだろう

泗川新城は三方向が海っていう要害で、敵が攻めあぐねてるところに火薬の爆発事故が起きて
それに合わせて突撃したんだな

つっか、文禄慶長の日本軍って、各地での暴れっぷりが国王様の軍隊みたいでコワい(;´Д`)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a1-nnwL):2016/12/17(土) 20:25:12.38 ID:rB/AUAJo0.net
今回の話で廃棄物 古田織部の可能性が出てきたな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be7d-lepX):2016/12/17(土) 20:25:21.57 ID:BKYLLGD80.net
圧倒している理由はいちいちノブノブが言ってくれてるから
ご都合な感じはしないな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-pdWv):2016/12/17(土) 20:29:59.82 ID:zM7NuHhOK.net
>>772
駄菓子メーカーのフルタのCMの陽気な人ですか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-AUQK):2016/12/17(土) 20:33:40.12 ID:4GvzlZ8hd.net
ヘルシング見てる奴は何となく察してると思うが、たぶん最終的にバンバン死にまくる。
ヒラコーはそういう奴。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-8I6M):2016/12/17(土) 20:35:56.27 ID:E32+fe8L0.net
>>770
あいつらの存在が無かったことにされて葬儀も埋葬も火葬も無かったのはギャグアニメ・B級アニメらしくていい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/17(土) 20:36:18.19 ID:2LpfwB+e0.net
>>772
つーか、サンジェルミって21世紀の日本のアニメやゲームの知識まであるというw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-8I6M):2016/12/17(土) 20:38:32.74 ID:E32+fe8L0.net
>>777
ああいうメタ発言するキャラが出てくると萎えるんだよなぁ
平野耕太がBASARA好きなのは分かったけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ecc-bwuN):2016/12/17(土) 20:38:52.73 ID:c55wvAK30.net
全部が全部描写されてないといちゃもんつけられるとは製作側も大変だなぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-0G5/):2016/12/17(土) 20:39:44.42 ID:dQY1FsER0.net
紫「最適解と言える。」

晴明「ここにロリコンがいます。おまわりさ〜ん!!」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-AUQK):2016/12/17(土) 20:41:40.43 ID:4GvzlZ8hd.net
>>778
あれマジでメタ発言だと思ってんの?
メタってなんだか分かってる?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3927-mmMs):2016/12/17(土) 20:45:42.05 ID:LF5WeF6F0.net
サンジェルミは未来から来てる人だとしてもおかしくないからにゃー
黒王様もそうだけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-urs9):2016/12/17(土) 20:46:15.65 ID:ewQqlWuOd.net
ヒラコーがBASARA好きとは思えんなあ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-O4y/):2016/12/17(土) 20:46:20.13 ID:5Ah9E3Kt0.net
サンジェルミ=サンジェルマン伯爵なら不老不死で現代まで生きてるか
タイムトラベルで現代や今よりも未来に飛んでたりでそのへんの知識を得てるんじゃろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a1-nnwL):2016/12/17(土) 20:49:05.93 ID:rB/AUAJo0.net
不老不死と言えば常陸坊海尊は出ないんだろうか
義経のブレインの一人だし与一と関係も作れそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-KNaT):2016/12/17(土) 20:53:52.86 ID:hF5/grIl0.net
ドリフターズってワイルドバンチの二人だけキャラがふわんふわんしてるのが残念
キャシディなんか、ヒャッハーキャラとしてお豊か空神様と被ってるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-8I6M):2016/12/17(土) 20:55:23.08 ID:QVDWBvdm0.net
与一にも戦術だけじゃ無くって、戦略的賢さの見せ場を作って〜。
EDのお豊が騎馬武者の首狩り場面、3840×2160壁紙欲しい。

総レス数 1000
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200