2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第21幕

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-8I6M):2016/12/17(土) 13:28:44.27 ID:E32+fe8L0.net
戦国の奴隷狩り・九州

まず九州の島津藩ですが、著者の藤本さんは島津藩の家臣が書いた『北郷忠相日記』『蒲生がもう山本氏日記』『北郷時久日記』などにみられる戦闘の記録を分析して、次のように書いています。
「こうした島津軍の戦闘の記録で、いま注目したいのは、「人を捕る」「生捕る」という記事の多いことである。
そのうち「敵三人打取り・・・・・・一人生捕る」というように、同じ戦場で「打取り」(戦闘で首を取る)と対になった「生捕り」は、捕虜になった兵士たち(戦争捕虜)のようでもある。
だが「男女・牛馬、数知れず取る」「人を取ること四百人余り」という数多い男女の略奪、
それに「童子一人生捕る」「人三人かどい候」という小さな生捕りは、とても戦争捕虜とは思えない。
なお「下々の者(が)壱人取る」とか、「足軽七人、したの者三人取る」というのをみると、
戦場の人取りの主役もその犠牲者も、下層の雑兵や人夫に集中していた気配がある。」(18ページ)
http://hypertree.blog.so-net.ne.jp/2011-07-28

総レス数 1000
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200