2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第21幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8f4c-4QSh):2016/12/14(水) 21:35:34.14 ID:bI7/2M5O0.net
異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに
豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること。
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ONAIR
TOKYO MX 10月7日(金)23:00〜
AbemaTV 10月7日(金)23:00〜
とちぎテレビ 10月7日(金)23:30〜
KBS京都 10月7日(金)25:00〜
南日本放送 10月7日(金)25:30〜
岐阜放送 10月10日(月)25:00〜

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.nbcuni.co...robe/anime/drifters/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/DriftersAnime
公式キャラクターTwitter:https://twitter.com/ENDStheBL

◆前スレ
ドリフターズ-DRIFTERS- 第20幕
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481295247/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35be-E6w3):2016/12/17(土) 00:19:42.06 ID:wlVXISM20.net
>>425
大同人ネタといえば
雑賀(孫市)も来れそうだ、ドリフ・エンズどっちでも

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-L70m):2016/12/17(土) 00:20:41.67 ID:cuq+Q/hO0.net
>>423
おー...面白いな
大野治長も苦労人として描かれてるらしいね
そこらへんは良いと思う、レスありがとうね

既出だが、エンズは物量、兵力が凄いからかドリフに比べて人材面で見劣りするわな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f605-0G5/):2016/12/17(土) 00:20:53.46 ID:bWZE4zGL0.net
黒王さまが傷を癒せても
ドリフが既にオーバーキル気味で
もう耕すしかないじゃん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-0G5/):2016/12/17(土) 00:20:56.96 ID:95ZTPwEv0.net
>>429
本当に1000年ぐらいに一度のドヤ顔でした

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QAJz):2016/12/17(土) 00:21:50.52 ID:js3aJSV+0.net
来週、予告から察するにコレトー喋りそうだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4088-z1Yj):2016/12/17(土) 00:23:20.68 ID:Y7SNZmdx0.net
ノッブのホモ銃兵
与一のエルフ弓兵
お豊さんのドワーフ歩兵

騎兵…騎兵が足りない…
騎兵突撃こそ戦場の華だというのに…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf3e-Y70+):2016/12/17(土) 00:23:24.39 ID:gmSaB1LD0.net
グビンネンはカットかもな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-mqVd):2016/12/17(土) 00:23:41.38 ID:e09IEH2SK.net
>>431
アレは鈴木さんちの誰かハッキリしないだけじゃ……

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-mqVd):2016/12/17(土) 00:25:13.53 ID:e09IEH2SK.net
>>436
銃の的じゃん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-L70m):2016/12/17(土) 00:26:15.01 ID:cuq+Q/hO0.net
>>433
ゴブリンとかの繁殖力はドリフでも高い設定じゃないかな、多分
あのくらいじゃエンズはまだまだ余力があるかと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f605-0G5/):2016/12/17(土) 00:26:29.43 ID:bWZE4zGL0.net
あの世界の人間って無性に気の毒に感じる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77c-0G5/):2016/12/17(土) 00:26:30.63 ID:6PYFi6HB0.net
>>436
市街戦では機動力落ちるんじゃない?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/17(土) 00:27:47.33 ID:1kN84tLp0.net
騎兵なんて出したらじっどんが正気になって包囲殲滅してしまうだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QAJz):2016/12/17(土) 00:28:33.60 ID:js3aJSV+0.net
>>437
今やっても仕方ないしね
タモさんは残念だが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68cc-mmMs):2016/12/17(土) 00:28:43.55 ID:vy54tc6s0.net
それこそ象兵出したらじじどん正気になりそうw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-urs9):2016/12/17(土) 00:29:14.09 ID:R8YT2OIL0.net
騎兵が出るのは2期だな
廃棄物側だが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-pdWv):2016/12/17(土) 00:29:41.10 ID:zM7NuHhOK.net
>>392
サンジェルマンは不老説よりも時間旅行者説のが好きだ
時代を越えて目撃されるのはタイムマシンのせいって
まあ不老説でも説明はつくけど
老いないオカマとか、なんだかイヤだからさぁ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-L70m):2016/12/17(土) 00:29:53.83 ID:cuq+Q/hO0.net
>>436
あの世界に鉄砲の轟音に驚かないように調練されてる馬なんて多分居ない
だからヒラコーも描かなかったんだと思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-0G5/):2016/12/17(土) 00:29:58.19 ID:95ZTPwEv0.net
>>436
スタニスワフ・コニェツポルスキを呼ぼう
どうやって死んだのかがよく分かってないはず

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f605-0G5/):2016/12/17(土) 00:31:11.25 ID:bWZE4zGL0.net
「バトル・オブ・関ヶ原」のハリウッド映画感

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-W4F2):2016/12/17(土) 00:31:19.16 ID:/zGMYb2p0.net
>>437
出番最終回だけなんだから今中途半端に入れるよりも
あとでOVAとかにまとめてやった方がいいような気がする

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-0G5/):2016/12/17(土) 00:31:57.97 ID:95ZTPwEv0.net
>>450
↓この辺にトム・クルーズ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7f-i+iT):2016/12/17(土) 00:32:34.30 ID:TgEU175s0.net
あそこは薩摩薩摩の方がいいべ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d41-0G5/):2016/12/17(土) 00:32:47.83 ID:eqNWglC/0.net
>>415
豊久側はとくに結束してる訳でもないしな
黒王側は、自分たち以外は全て殺す、という集団だから

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/17(土) 00:33:20.67 ID:2LpfwB+e0.net
>>440
帝都での黒王軍の損害は、コボルト長槍兵1個大隊500名全滅ってところかな?
北壁戦以上の損害だよなぁ。まぁ、モンスターは続々参戦してくるだろうから、すぐに補充は出来るんだろうけど。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-YxXB):2016/12/17(土) 00:33:36.79 ID:WVUv8lls0.net
>>450
けど実際は各武将の内部の話で終始して合戦に代表されるカタルシス皆無になりそうな予感w

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/17(土) 00:34:59.73 ID:1kN84tLp0.net
騎兵出してもいいだろうけどただでさえ遅いのにそんな面倒なもの描かせたら
単行本出るのさらに遅くなるよ。3年1冊ペース

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-u5Cx):2016/12/17(土) 00:35:37.41 ID:SGqmZ83sd.net
商船改装空母二隻は見たいが尺が足らんか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-pdWv):2016/12/17(土) 00:36:33.51 ID:zM7NuHhOK.net
>>436
騎馬ったら武田配下から誰か呼ぶか?車懸かりの人とか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-YxXB):2016/12/17(土) 00:38:07.88 ID:WVUv8lls0.net
騎兵って騎士+馬なのかケンタウロスの武装した姿なのか
少なくともエンズ側では後者になってるらしいがw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-JvIx):2016/12/17(土) 00:38:59.75 ID:0ROnLyYSr.net
>>430
そりゃ、官兵衛が息子に嫌みの一つも言いたくなるわなw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-urs9):2016/12/17(土) 00:39:48.05 ID:R8YT2OIL0.net
>>457
死の河出しても2年足らずだからへーきへーき
ひと月8ページになるけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-YtIj):2016/12/17(土) 00:40:36.19 ID:HC22xIwnK.net
>>434
織田信長さんだからこその迫力や説得力もあるよな

信長さんだから似合うっていうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-pdWv):2016/12/17(土) 00:41:20.13 ID:zM7NuHhOK.net
>>445
象…タイやベトナムから…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-mqVd):2016/12/17(土) 00:42:32.42 ID:e09IEH2SK.net
>>462
しかもアシに逃げられた時だからな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-svZq):2016/12/17(土) 00:43:35.20 ID:YkyQamjF0.net
>>433
なんか、日本の神話で、イザナギとイザナミが夫婦げんかして、怒ったイザナミが毎日日本人1000人ぶっ殺してやると息巻いたら、
イザナギがだったらおいは毎日1500人産ませちゃると返したのを思い出すな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/17(土) 00:45:07.01 ID:2LpfwB+e0.net
そういやぁー、ノブノブ。初めてオルミーヌの名前を正しく呼んでたなw
やっぱり普段は、わざとだったか。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-YxXB):2016/12/17(土) 00:46:15.23 ID:WVUv8lls0.net
>>461
あの握手してる反対の手で何故家康刺殺しなかったのか?というのは後の創作だからねw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-YtIj):2016/12/17(土) 00:47:57.78 ID:HC22xIwnK.net
>>375
三百匁筒や二十連発斉発銃はロマン

真田幸村の連射式宿許筒は熱い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QAJz):2016/12/17(土) 00:50:09.99 ID:js3aJSV+0.net
ノブの「大なり、いまだ大なり」のとこは、音と威力にビビってる敵兵を映すべきだったよね
銃の弾が当たった威力のことを言ってるみたいだった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-0G5/):2016/12/17(土) 00:52:59.82 ID:95ZTPwEv0.net
>>464
地中海近辺の戦いに出てくる象兵の象の多くは、アフリカゾウに似た姿をしてるけどインドゾウより小さい森林象
昔はサハラの北にもいたけど今はサハラ以南の熱帯雨林にしかいない

体の大きさで言うと アフリカゾウ>インドゾウ>森林象
人への慣れやすさは インドゾウ>森林象>アフリカゾウ
で、当方からの貴重な輸入品であるインドゾウはアフリカゾウ3匹ぐらいに相当するほど強かった

アレキサンダーの後継者同士の戦いでシリアの太守がエジプトの太守と戦った時
友好関係を結んだインドから送られたインドゾウ50頭がエジプトの太守の森林象部隊を文字通り蹴散らしたりしてる

で、何がいいたいかというとハンニバルのアルプス超えについてきた象にもインドゾウがいたらしいんだな
そして少なくともそのうちの一頭がアルプスを超えたらしい
もしかしたらハンニバルはアルプスの麓のイタリアでインドゾウに乗っていたかもしれない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-hYNQ):2016/12/17(土) 00:53:00.91 ID:XIE9r8Ss0.net
>>449 栗林忠道と西竹一をコンビで呼べる。もちろん要塞戦にも熟達してるが、栗林中将は本来ガチな騎兵だよ。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-YtIj):2016/12/17(土) 00:53:05.15 ID:HC22xIwnK.net
>>433
大量の食料と癒し
黒王軍圧倒すぎじゃね?
人間の戦は皆殺し戦略なんてそうそうできるもんじゃないが
黒王軍はただ人間や土地を燃やし殺せばいいだけという

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4098-E6w3):2016/12/17(土) 00:57:59.41 ID:XBVi1E1T0.net
キチガイ島津だな。
どんな教育だよ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-0G5/):2016/12/17(土) 00:59:04.05 ID:95ZTPwEv0.net
>>474
泣くよかひっ飛べ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/17(土) 01:01:39.06 ID:1kN84tLp0.net
「ではこういう空気になったらどうするべきでしょうか?」
「えーと」
「ハイ不正解ー。空気とか読んじゃだめー」
「ええ……」
みたいなゆとりのない教育

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-0G5/):2016/12/17(土) 01:03:12.12 ID:95ZTPwEv0.net
萩本欽一か

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-JvIx):2016/12/17(土) 01:04:33.40 ID:87EakGdk0.net
>>467
オルミーヌが一瞬とまどったのは、与一への指令命令以外にもその理由があったかもな
え、こいつ今私の名前ちゃんと呼んだ!?みつな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4098-E6w3):2016/12/17(土) 01:04:47.09 ID:XBVi1E1T0.net
話術で交渉や扇動する策士には無視は最高の選択だわな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-JvIx):2016/12/17(土) 01:04:52.87 ID:87EakGdk0.net
最後誤字った
忘れてくれ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-urs9):2016/12/17(土) 01:05:31.45 ID:R8YT2OIL0.net
>>466
イザナギの返しって正直アスペだよな
勝手に来て勝手にのぞいて勝手に愛想尽きて一方的に離婚
イザナミ激おこで感情的になってんのに1.5倍で増えるか3日で黒字だ(ドヤァ)って

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-YtIj):2016/12/17(土) 01:06:51.33 ID:HC22xIwnK.net
>>363
勝つには伝説の侍ミヤモトマサシを出すしかないな
古事記にもそう書いてある

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62bc-O4y/):2016/12/17(土) 01:07:38.29 ID:XzfaHvH40.net
癒しとか時間かかるから戦争ではナイチンゲールは無意味だよ
死んだ人は生き返えらない
食料∞はチートだけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77c-0G5/):2016/12/17(土) 01:08:08.43 ID:6PYFi6HB0.net
島津は罪人を馬にくくりつけて追い回して最後にこの世からさよならさせるスポーツだってあるんだぞ
まるで戦うしかない蛮族じゃない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-YtIj):2016/12/17(土) 01:08:32.20 ID:HC22xIwnK.net
>>481
勝手じゃなくて軍勢付きで追われたからw
それに天皇より偉いイザナギさん馬鹿にするとか日本人の感覚じゃないな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8df2-pWCa):2016/12/17(土) 01:08:31.98 ID:USJSu/f80.net
>>482
それ絶対ササキコジロウもどっかで出てくるやつやん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3947-O4y/):2016/12/17(土) 01:21:39.53 ID:FvEytgxj0.net
閉店オカマセールと煽り耐性低いラスプーが観れて満足
なんかこのラスプーさんって2chで毎日煽り合いしてはボロ負けしてKBCになってそう

「お、おれじゃねーよ」
「じゃ、じゃーしょーこ出せよしょうこ」
がカットされてたのが若干残念

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QAJz):2016/12/17(土) 01:26:21.13 ID:js3aJSV+0.net
今日はいっぱいカットされてた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-zrF5):2016/12/17(土) 01:29:24.53 ID:+z3SBjnM0.net
これ次で終わりなんか
男塾見たくなってきた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4098-E6w3):2016/12/17(土) 01:29:36.73 ID:XBVi1E1T0.net
最後は薩摩対新撰組か。
本場本元の侍と武士を叫び続けた滅びの侍面白い世代越えの組み合わせだな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-mqVd):2016/12/17(土) 01:30:04.10 ID:e09IEH2SK.net
馬車の中も大量に居るのは分かったが
廃城'sとじじどんとおっぱいとエルフとドワーフの
すし詰め状態描写カットだからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-Q9HM):2016/12/17(土) 01:30:16.66 ID:PnanUu1a0.net
>>487
俺の脳内妄想の方がよかった!
ネタだけど、ラスプーチンの声優さんが控えめな感じだった。

もっとあの場でハッタリかましてるイメージだったけど、
キャラ的にはああいう解釈でも良いのかな。
霊体消して逃げ帰った後はまんまイメージ通りだったw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e95-0G5/):2016/12/17(土) 01:31:22.44 ID:mwX+zsKN0.net
>>409
フィリピンで米軍が土人相手に銃を打っても
土人が銃を知らないから撃たれてもそのまま突っ込んできたそうだよ。
で対策として口径の大きい銃に変えただとさ。
銃を知っている人間は銃で撃たれたことにショックしているのであって
急所を撃たれていなければ戦意損失しないようよw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7e-j+iT):2016/12/17(土) 01:32:03.87 ID:s0jbsIuO0.net
あのOPに出てきた戦艦はどうなったんだよ。。。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/17(土) 01:33:07.41 ID:1kN84tLp0.net
いけない……戦艦と言うとまた面倒くさい人たちが
あとゼロ戦も言っちゃダメ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa84-ZGQz):2016/12/17(土) 01:36:17.83 ID:A/JQ8glM0.net
>>493
チャモロ族だったかは、心臓撃たれても突っ込んできて米兵討ち取ったとか。
米軍に45口径神話があるのはこの為だとか。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-mqVd):2016/12/17(土) 01:37:48.63 ID:e09IEH2SK.net
戦艦ってか空母はあのおっさんの
イメージ映像と思っとけば今のところはよろし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-ZGQz):2016/12/17(土) 01:41:22.06 ID:SWuzhHpS0.net
島津と土方のからみ来週かぁはよしろ
豊久からしたらなんのこっちゃって感じなんだろうなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-Q9HM):2016/12/17(土) 01:47:00.08 ID:PnanUu1a0.net
>>494
座礁してたやん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e95-0G5/):2016/12/17(土) 01:58:09.50 ID:mwX+zsKN0.net
>>496
http://my.shadowcity.jp/2016/10/post-10016.html
いやフィリピン土人だよ
チャモロ族はグアムではないの(まあ今ググった知識だから違っていたらメンゴ)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-W4F2):2016/12/17(土) 02:00:22.84 ID:FqcVa1/10.net
土方戦はヌルヌル頼むぜ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b778-BWx6):2016/12/17(土) 02:00:52.12 ID:JOgDk0/00.net
>>239
当時の島津本家の当主も倒幕に参加しとる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34b1-fQqT):2016/12/17(土) 02:02:02.53 ID:w4Vw7oP00.net
>>496
実際エネルギー的には9mmは450Jくらいで.45口径は500Jくらいだからほとんど変わらないんだよね
それでも.45口径がアメリカで信仰されるのは重い弾を飛ばす関係で無駄になる火薬ガスが多いから音がデカい=威嚇効果が高いってのもあるんだろうな
一時期の装弾数規制の影響も大きいらしいけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3564-BWx6):2016/12/17(土) 02:04:46.67 ID:TEtKjmqf0.net
>>496
ところが、アメリカのDQNがガバメントで何発も打たれたのに、平気で病院に歩いてきて逮捕された、
っていう事件があったそうだw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-mqVd):2016/12/17(土) 02:07:17.55 ID:e09IEH2SK.net
維新の薩摩はせごどんのイメージ強すぎて
あの時でも大名は島津だって忘れられがちだわな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e95-0G5/):2016/12/17(土) 02:08:15.58 ID:mwX+zsKN0.net
火縄銃で撃たれたのも急所でなければ別に即死んだりしないよな
ただ鉄砲傷は悲惨でかつ感染症にかかると
抗生物質がないからそれで死ぬ。井伊直政なんかそれで死んだのよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d41-4yx5):2016/12/17(土) 02:11:59.37 ID:eqNWglC/0.net
>>498
でも隙あらば煽ります

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35d8-0G5/):2016/12/17(土) 02:14:00.85 ID:dA2I7ApA0.net
今見終えたんだけど、次回のサブタイ、マジであれか
数スレ前にサブタイが歌のタイトルだって話題の時に「これは使わないだろう」候補で上げてた
ピストル大名とみつめて新選組両方使いやがったのか。
スタッフ本物のバカだろwwwww

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-Q9HM):2016/12/17(土) 02:14:02.84 ID:PnanUu1a0.net
百丁一斉射撃から、個々の銃撃では怯まない人もいる話にズレてるような

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b778-BWx6):2016/12/17(土) 02:20:17.51 ID:JOgDk0/00.net
みつめて新選組は、ネタ曲のように聞こえるがフルで聞くとガチだぞ

蛤御門は血に染まり 剣林弾雨の鳥羽伏見
甲斐路の城も砂と消え 夢の後先流山

だからな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-ZGQz):2016/12/17(土) 02:21:59.74 ID:SWuzhHpS0.net
ほんとにこんな歌詞なんだ?恐ろしすぎだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35d8-0G5/):2016/12/17(土) 02:30:24.61 ID:dA2I7ApA0.net
>>510
曲がネタとか以前に元々の使用先がネタだからなぁ・・・

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b778-BWx6):2016/12/17(土) 02:35:48.87 ID:JOgDk0/00.net
いやゲームの方も、ギャグゲーだけど基本筋は史実に沿うからみんな死ぬだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-O4y/):2016/12/17(土) 02:40:04.14 ID:5Ah9E3Kt0.net
最速見逃したからようやく見られたわ
ノッブの悪い笑み好きだわぁ、あれが味方サイドキャラの顔つーのがまたなんともw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-ToK0):2016/12/17(土) 02:45:49.53 ID:TUWqsDKWK.net
紫の最適解のとこ、豊久だけ名前で呼ばれてなかったけど、何て言ってたんだ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b778-BWx6):2016/12/17(土) 02:47:42.49 ID:JOgDk0/00.net
鬼島津

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-z1Yj):2016/12/17(土) 02:52:13.79 ID:hEDO70v70.net
鬼石曼子(グイシーマンズ)
朝鮮出兵時に敵軍が1話で出てきた叔父上・義弘を恐れて付けた呼び名
恐らく「石曼子」は「シマズ」の当て字で、敵サイドは別に鬼は付けてなかったよ説もある

一方国内では鬼島津と呼ばれていたので、ヒラコーの意図としては
「鬼石曼子」の逸話そのものを鵜呑みにしたのではなく「鬼島津」とわざと混ぜた感じなんじゃないかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-urs9):2016/12/17(土) 02:52:46.95 ID:R8YT2OIL0.net
グイシーマンズ(鬼島津)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6b1-awGI):2016/12/17(土) 02:57:42.46 ID:zkF1iTK/0.net
終わっちまうよお

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-mG5E):2016/12/17(土) 03:06:00.01 ID:vgfL5deya.net
ドリフがおかまに自己紹介するシーンが小説なら(あら!いい男!)とか(あああん!)心の中で言ってそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-urs9):2016/12/17(土) 03:08:44.79 ID:R8YT2OIL0.net
日本鬼子騒動の時に特亜では鬼は嘲りの意味が強いって言ってたな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3529-0G5/):2016/12/17(土) 03:09:41.95 ID:QJm7/OWJ0.net
豊久のwikiみたら超美少年で頭も良いってあるじゃん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-drrU):2016/12/17(土) 03:13:29.37 ID:JQUmRW8q0.net
黒王軍は貴族の手引きあったとはいえ異形の軍勢を良くあそこまで
誰にも気づかれず首都に侵入できたな。
ちらとでも姿みられたら大騒ぎになっていそうなもんだが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1df-z1Yj):2016/12/17(土) 03:45:04.66 ID:4xmvyJTE0.net
よくわからんがこのマンガ書いた人は「ホモこそ人類最強」と思っていることだけはなんかわかった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2a-YtIj):2016/12/17(土) 03:47:06.87 ID:HC22xIwnK.net
>>470
マズルフラッシュの迫力とかカットされたように見えた
作画大変だからかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d29-Wfd4):2016/12/17(土) 04:09:00.17 ID:RNA/w1Mm0.net
>>364
アテネ、スパルタ、テーバイ、カルタゴなど数多くの都市国家が生まれたけど
なぜローマだけ都市国家から領域国家へ、領域国家から世界帝国へと脱皮できたのだろうか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d4d-kuJM):2016/12/17(土) 04:10:28.98 ID:Enj1nFFh0.net
>>503
45信仰は9mmは貫通してしまうけど、45は貫通しないから衝撃がそのまま来る。M16が余り効かないと言われたのは貫通して衝撃が逃げてしまうから。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-urs9):2016/12/17(土) 04:11:10.51 ID:R8YT2OIL0.net
>>524
2作連続ホモ軍団だよネー
意図は知らんが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d29-Wfd4):2016/12/17(土) 04:22:13.21 ID:RNA/w1Mm0.net
ウェスパシアヌス
ドミティアヌス
トライアヌス
ハドリアヌス
ディディウス・ユリアヌス
ディアドゥメニアヌス
ゴルディアヌス1世
ゴルディアヌス2世
ゴルディアヌス3世
ホスティリアヌス
ウォルシアヌス
アエミリアヌス
ウァレリアヌス
アウレリアヌス
フロリアヌス
ヌメリアヌス
ディオクレティアヌス
マクシミアヌス
マルティアヌス
ユリアヌス
ヨウィアヌス
ウァレンティニアヌス1世
グラティアヌス
ウァレンティニアヌス2世

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d29-Wfd4):2016/12/17(土) 04:23:04.26 ID:RNA/w1Mm0.net
東ローマの美少年はオスマン兵の餌食になったようだ
まさにケツマン帝国

総レス数 1000
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200