2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 第43滑走

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b3c5-5ykY):2016/12/13(火) 09:05:26.68 ID:aj1IW/bE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…

─────────────!!! 注意事項 !!!─────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ。
・実在のフィギュアスケーターについて、話題にするのは全面禁止(技名、ルール名、現象名は除く)。
・公式配信を除く投稿動画、公式以外のツイッターや動画サイトの話題、転載、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしはNG推奨もしくは放置。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て。
・スレ立て時に>>1の本文一行目と二行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を入れて改行。

◆放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜  BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜  長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
サンテレビ:11月19日より毎週土曜26:00〜  テレ朝動画:放送終了後〜
AT-X:12月1日より毎週木曜 22:00〜/毎週土曜 14:00〜/毎週水曜 6:00〜
Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他

◆関連サイト
【公式サイト】http://yurionice.com/  【Facebook】https://www.facebook.com/yurionicePR/
【Twitter】https://twitter.com/yurionice_PR 【Instagram】https://www.instagram.com/yurionice_PR/

◆前スレ
ユーリ!!! on ICE 第42滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481474256/

※※※実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止!※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-C+I1):2016/12/13(火) 23:54:13.53 ID:IU1TbXUwd.net
公式もヴィクトルおでこの件は公式かw
ミツロウ先生絵のヴィクトルもかな?原案を元にねキャラデザなら。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-ZGqk):2016/12/13(火) 23:55:01.65 ID:6rrwGSar0.net
アニメ雑誌を買うつもりはなかったけど、メージュをダブらせた人には
1冊買ってあげたい気持ち
そして手元に戻ってきた分をまた別のユーリグッズにつかって欲しい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/13(火) 23:55:28.87 ID:on2qsh/50.net
>>686
最終話Cパートで引退した勇利のところに俺のコーチになれ
押しかけ弟子パターンかイイネ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f8d-0Dhn):2016/12/13(火) 23:56:00.59 ID:tRwjtmBQ0.net
1話でユーリが勇利をチラチラ見てたと言う人がいるけど
あそこは全部ヤコフがガミガミお小言言うのを
面倒くさそうにそっぽ向いてるだけだと思う
大きい画面だとユーリの目があさって向いてるのがわかる
ヴィクトルのお小言にもダルそうな態度全開だったし
ロシア大会の時もへーへーだしアイスタイガーは本当反抗期だな

今のところ気持ちのいい返事したのは
じいちゃんとリリアとゆうちゃんにだけか…
ヤコフガンバー!!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-l58V):2016/12/14(水) 00:01:15.23 ID:tXRwosKvd.net
よくよく考えたら勝生勇利で略して勝利なのに優勝して終わらないでどうするって話だよな
主人公が名前負けして終わるわけがないと思う
もし優勝したら最後一緒にカツ丼食べる尺あるかね
魔性のカツ丼まで演じてるのに食べずに終わっていいものか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-5ykY):2016/12/14(水) 00:02:27.17 ID:oSTzhfVa0.net
>>690
ヤコフにガミガミ言われる直前にユーリが勇利をチラリと見るシーンはあるよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b354-WrC4):2016/12/14(水) 00:05:10.67 ID:mXahPHy90.net
メインの登場人物がだいたい勝利・金・皇帝・王にちなんだ名前だからな
どうしても最後までやきもきさせられるわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b65-x5aG):2016/12/14(水) 00:05:32.95 ID:30Zkk6Rf0.net
>>691
でも他のキャラも勝つ的な意味の名前なんやで……

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b82-5n07):2016/12/14(水) 00:06:40.45 ID:x6cLkbZc0.net
ユリオと言えばアガペーって完成するの?
爺ちゃんいないと無理なんだろあれ
もしくは爺ちゃん並にユリオが心から無償の愛を捧げたい人が出てくるのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-l58V):2016/12/14(水) 00:07:08.86 ID:SVIOuEku0.net
>>681
おおう持ってるのに見逃していた
そうなのか
ゆうちゃん三つ子のりっぱな母ちゃんだもんな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 00:10:01.07 ID:KGwhZ317M.net
あの制作ならEDにカット一枚はさむだけで
勇利たちがその後どう過ごしているのかその後の展開を描写できる

10話のEDもいろいろ想像が広がって楽しめるいい仕組みだね
尺がない中伏線回収に加えてお楽しみも付けられる策なのかもしれないけど
いろいろ想像したり考えさせられたりする仕組みが多くて
そういうので広がる世界を楽しむ人にとってはほんと楽しめる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a2-g0tO):2016/12/14(水) 00:10:29.24 ID:wfOU8fF/0.net
>>691
しかしあのメンタルで優勝できるのかな、普通のスポ根なら優勝するかもしれないけど…
ほかの誰かも言ってたけど、この作品って色んなところに“終わり”の予感が濃厚に漂ってて、どうもスカッと終わる気がしないんだよね…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b31-bWKG):2016/12/14(水) 00:13:42.55 ID:mXwrIUeQ0.net
勇利とユリオも視聴者の知らない過去に会っていた説が優勢になっているけど
正直その辺掘り下げる尺も必要性もないような
単純にファイナルの結果と勇利・ヴィクトルの進退を受けてからの
ユリオの心情変化とか勇利との関係性の描写じゃないのかなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-QfwP):2016/12/14(水) 00:14:53.61 ID:NkEM3Lo60.net
>>698
その豆腐メンタルを補強する為のアイテムとしてわざわざあんな演出して指輪をゲットしたんだし本物も離れずにそばにいるし
あれでメンタル崩れるようなら8〜10話がぜんぶ無駄になるわw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-Obgg):2016/12/14(水) 00:15:37.00 ID:oHcVpkeo0.net
>>676
ニュータイプ
付録ポスターのみ 本誌記事なし
ポスター表/勇利&ユリオ SP衣装
ポスター裏/スポーツ新聞風記事
インタビュー: 加藤アナウンサー、安彦英二&立中順平 大塚学 原画数枚掲載
漫画家によるユーリイラスト、ファイナリスト紹介

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-drn7):2016/12/14(水) 00:16:37.65 ID:mb3Xc6pF0.net
ただ問題なのはGPF後なんだよなぁ
ヴィクトルなしじゃまともに滑れない状態になっとるやんけ
いや、今までもメンタル落ちたらだめだったけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/14(水) 00:17:09.96 ID:Qbhj6Gcv0.net
>>698
ここまでくるとあのメンタルは個性なんだなと思ってる
あのメンタルがあってこその勇利の演技力だろうし
メージュのミツロウインタ見てるとロシア大会はヴィクトルと優勝したいって盛り上げるためのエピっぽいし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-hWcs):2016/12/14(水) 00:17:47.15 ID:zYgr25PAd.net
>>676
アニメ雑誌ってシーン解説とかあるの?
そこまでは細かくない感じ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f86-VN88):2016/12/14(水) 00:22:22.06 ID:5GHzKHQO0.net
ヴィクトルを自由にしたいのもあるだろうけど
依存的になってる自覚を意識してスケート辞めるっていう気持ちにもなってるなら
ヴィクトルは勇利を突き放しそうな気がするんだよね
いつか言ってた手加減しない愛と勇利は弱く無いよって奴が最後きそうな気もする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f8d-0Dhn):2016/12/14(水) 00:23:05.27 ID:UfRtllJs0.net
引退は一度なら撤回できるらしいから
引退発表後最後の最後になにかでっかいのがきて
やっぱり続行する!となると予想
例えば音大の子が引退した新しい門出にと曲をくれて
その曲を聞いてヴィクトルは振り付けのイマジネーションが
勇利はこの曲でショーとかでただ滑るんじゃなく戦いたい!となって、とか
なんだかインパクト弱いか…

>>692
そこも含めてって意味で全部って言ったんだ
大きい画面で見ると目玉があさって向いてる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-drn7):2016/12/14(水) 00:24:53.46 ID:H1C8iWW80.net
>>666
乙です
自営業は大変だよなあ〜宿泊なしでもその忙しさだもんね
真利ねえちゃんだけじゃなくたまには両親も交代で応援に来てたかもね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-YmwQ):2016/12/14(水) 00:25:25.73 ID:xKgOCcT5d.net
>>705
インタ見てると限界を感じたのが大きそう
だからこれ以上成長のない自分にヴィクトルの時間を使わせるのは申し訳ないとか思ってんのかもね
案外勇利が言いだす前にヴィクトルが引退発表する可能性もあるのかなと思った

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4a-MBij):2016/12/14(水) 00:25:37.66 ID:Vr7tyWy30.net
>>696
しかしユーリの年齢で25歳女性に感じるのが母性って複雑なものを感じるなあ

ヤコフとか男の年長者には逆らってもリリアとか女の年長者に逆らわないあたり
ロシア人だなあと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-4QSh):2016/12/14(水) 00:26:12.86 ID:YLnFZT70a.net
>>695
爺ちゃんのカツ丼ピロシキ全部(多分)勇利にあげた時の笑顔は自己犠牲マジアガペーの天使の笑顔なような
優子の母性やオタベックの友情も無償だから
勇利に会いに来たことや過去に出逢ってたのに気づかなくて今まで知らなかった
周りからの無償の愛情を受け入れて返せるようになって爺ちゃん居なくても大丈夫になったんじゃないかと
ヤコフやリリアに爺ちゃん直伝ピロシキ作ってあげてたのはその表れでは
二人とは契約あって無償の関係じゃないし
単に爺ちゃんのカツ丼ピロシキ旨いんだぜ!かもだけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-Ts63):2016/12/14(水) 00:26:28.15 ID:SKLFPkIka.net
ユリオは集合写真撮ると、どうして微妙な顔つきになるんでしょうか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fca-nySp):2016/12/14(水) 00:26:32.85 ID:tPyxfc9G0.net
ヴィクトルなしじゃまともに滑れない状態になってる勇利
爺ちゃんが見てくれないとアガペーが完成しないユリオ

うーむ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-l58V):2016/12/14(水) 00:26:49.50 ID:A9Yn7lpOd.net
展開上仕方ないとはいえ9話の勇利はちょっとガッカリしたかな
依存強そうなミケーレが決別きめて滑りきったのに感動したから余計なにやってんだコイツ感あった
ヴィクトルに帰れいったし一人でも大丈夫って成長回だと思ったからとんだ肩透かしだった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a2-g0tO):2016/12/14(水) 00:31:22.14 ID:wfOU8fF/0.net
そんなに簡単に人って変われないよね、天才じゃないってさんざん言われてるから、奇跡が起こった的な展開も白けるし…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 00:32:06.41 ID:KGwhZ317M.net
自分はヴィクトルがいなくなったせいで一気に崩れたとは見てなかったから
9話で次世代のエースたちの才能を見て
ひとりで自分を立たせようと戦ってる勇利の滑りがそれまでで一番グッと来た
結果的にうまくいかなかったとして限界を感じたとしても
その戦いは無駄じゃないと思えた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4a-MBij):2016/12/14(水) 00:33:46.97 ID:Vr7tyWy30.net
>>705
ヴィクトルを自由にしたいのもあると思うけど
ピークが過ぎた後のかっこ悪い自分を見せたくないのかなと思う
そういう気持ちって、ヴィクトルにもあると思うんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be2-Av3c):2016/12/14(水) 00:33:56.12 ID:HntWkR6r0.net
「愛を知って強くなったぼくを〜」がキーフレーズだと思うんだけど
勇利はまだ強くなってないよな
ヴィクトルにとっても自分がかけがえのない存在なんだと知って最後のフリーは滑ってほしい。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fca-nySp):2016/12/14(水) 00:34:22.77 ID:tPyxfc9G0.net
ミケーレって…あれほんとに決別したんか…?
なんか演技の時はいい感じにそういう風にキメてて感動させられたけど
なんかその後も前とそんなに変わっとらんような…w

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53cc-ZZzq):2016/12/14(水) 00:34:25.73 ID:f54cU8L30.net
>>695
じいちゃんいないと無理っていうよりまだアガペーの本質つかめてないんだろう
滝行でじいちゃんをイメージしたことで片鱗をつかんだけどあれは自分が与えられた無償の愛であってユリオが与えた方じゃないんだよね
うまく言えないが点数とか勝ち負けとかじゃなく誰かに自分の演技を捧げたいという気持ちになれれば近づくんじゃないかな?
本人もそんな気がしているから「じいちゃん来てくれたら完成すると思ったのに!」って言ったのかと
ん?この流れだとまさかのオタベック?でもこの場合友情のきっかけはソルジャーの目だしな…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/14(水) 00:37:19.10 ID:Qbhj6Gcv0.net
>>718
あんま変わってないと思うw
何だかんだで応援に来たり妹の恋人作りはまだまだ大変だろう

人がすぐに変われないってのもこのアニメのリアルなところだと思うよ
それでもヴィクトルいずとも立て直してヤコフが驚くくらいには点数出した勇利の進歩が見えるし
ミツロウのインタの通りGPFで勝ってほしいと盛り上げには必要な回だったなと思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 00:37:47.41 ID:KGwhZ317M.net
ユリオがアガペーはじいちゃんと思ってから
ヴィクトルは次のステージに進めるかなと言って
その次のステージってまだ示されてないような
この流れだとなんだろオタベックはまだ会って日が浅いし
もしアガペーも次のステージに進んだのが見られるなら勇利絡みなのか?と期待してしまう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM77-l58V):2016/12/14(水) 00:39:16.41 ID:DKqINsBQM.net
流し飛ばし見てるニワカなんだけど、異国の選手間の会話は設定上英語なの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a2-WrC4):2016/12/14(水) 00:39:22.40 ID:zsTmK/sd0.net
ロシア大会は最初こそ崩れたけど後半にかけては持ち直してるから昨年度大崩れしたことを踏まえると
全く変わってないってことはないと思うんだよね
ただ10話見た後9話見ると今の勇利なんか物足りないんだよな
7話の後ってのもあるけどまだやれるって感じるけどメンタルの振れ幅でかすぎて見てて不安になる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c5-5ykY):2016/12/14(水) 00:39:50.12 ID:Bmq8dzcw0.net
>>718
サーラのセリフから想像するに、離れる第一歩として
ロシア大会の女子FSから会場で応援はするけど
キスクラ行くのは止めたんじゃないかな
あとスンギルにアタックしてるのを知っても口出しせず耐えてるとか
勇利の強さと同じでいきなりは変われなくても成長してる
可能性を信じたいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ZGqk):2016/12/14(水) 00:40:30.85 ID:sQS+uiHca.net
オタベックの愛国心にアガペーを見るとか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b82-5n07):2016/12/14(水) 00:42:23.72 ID:x6cLkbZc0.net
あーなんかユリオ予告で何かに驚いてたね
あれ絡みか
今更勇利のエロスに驚かないだろうし別の人か

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-dxUs):2016/12/14(水) 00:42:44.06 ID:6w5kskgA0.net
いやだよー勇利に引退して欲しくないのに、もう決まってるみたいじゃないか
別冊のミツロウさんインタビュー読まなきゃよかった
でも先に殴られてたほうが後が楽・・・なのか? 辛い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 00:43:25.95 ID:KGwhZ317M.net
9話で勇利が成長してないって意見たくさん見るけど
自分はなんとなくあれもひとつの成長の段階だったと自然に思ってた・・・
ひとりで考えて滑る機会を持って試して自分をはかって
自分で結論を出して

それがすれ違いや正解の結論でないとしても

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f86-VN88):2016/12/14(水) 00:43:59.85 ID:5GHzKHQO0.net
結果的に同点でもミケーレには勝って
勇利は中国大会の成績があったから進めれたっていう
どっちが正解なのかはわからない感じにしてるよなぁ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-dxUs):2016/12/14(水) 00:46:33.57 ID:6w5kskgA0.net
>>722
そうだよ。リアルでも大抵そうらしいよ
ロシアと東欧圏の選手間はロシア語だったりするらしいけど。
そしてアニメ上では、勇利の姉の真利さんもミナコ先生も普通に英会話出来る人

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53cc-ZZzq):2016/12/14(水) 00:46:33.59 ID:f54cU8L30.net
>>728
途中で立て直して今シーズン初めて3連続ジャンプのとこきれいに決めたしちゃんと成長はしてると思った
リカバリーミスはあったけど後半の得点源になるようなジャンプはきちんと決めてるんだよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-Ts63):2016/12/14(水) 00:46:39.08 ID:SKLFPkIka.net
牧のうどんとドライブイン鳥は、海外遠征の時にはクレジットされたいんだな。
この前の福岡出張のとき、空港からバスに乗って空港店に食べに行ったよ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-l58V):2016/12/14(水) 00:46:54.33 ID:A9Yn7lpOd.net
7話でヴィクトルの想像を超えてみせるからのフリップで主人公かっけえってなったから反動がどうしてもね
5話の激突しても滑るとことかも好き
主人公にはどこかで熱血求めてるのかも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM77-l58V):2016/12/14(水) 00:47:59.88 ID:DKqINsBQM.net
>>730
そうなんだ
確かに日本のスケーターも通訳なしで英語で答えたりしてるもんね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 00:49:07.84 ID:KGwhZ317M.net
今にして思えば5話が一番楽しく見られるw
勇利が壁に激突してヴィクトルが天を仰ぐとこすき

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-dxUs):2016/12/14(水) 00:50:00.87 ID:6w5kskgA0.net
>>728
ヴィクトルが居ないにもかかわらず
今まで失敗続きだった三連ジャンプを成功させてるからね
後半のトリプルアクセル以後は
余計なジャンプを一つ飛んでしまった以外はノーミスという、おそろしい子や勝生くんは

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 00:52:46.66 ID:S+p87gFya.net
>>676 >>701
ありがとう!凄く参考になった!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4a-MBij):2016/12/14(水) 00:53:40.85 ID:Vr7tyWy30.net
>>726
大穴でヴィクトルを予想
10話で啖呵切ってるし、地味に温泉onIce以降久々にユーリの演技見るし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a2-WrC4):2016/12/14(水) 00:55:46.77 ID:zsTmK/sd0.net
>>728
製作側から言わせると成長というより変化らしいけどね
一人で立て直して大崩れしてないし、限界を感じて一人で引退を決断するっていうのも
ちゃんと変わってると思えるんだけどなんかあともう一歩って感じがする
とりあえず引退に関しちゃヴィクトルとちゃんと話し合えばいいのにと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-drn7):2016/12/14(水) 00:58:55.93 ID:H1C8iWW80.net
>>735
自分も4〜5話あたり一番楽しいわ

10話見た後で序盤見ると見る目変わりそうと思ったけど
ところどころ突っ込みたくなるけど意外と前と同じように楽しめた
見たまま受け止める単純な自分の脳がありがたい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 01:02:56.57 ID:KGwhZ317M.net
>>731 >>736 >>739
そうだそれもあった、頑張ったよな
9話見直したら勇利はGPF終わったら引退とははっきり名言はしてないんだよね
GPFは金メダルをとれる最後のチャンス
勝っても負けてもGPFでヴィクトルはコーチをやめてもらう
そして・・・って言ってる
そして引退する、なのかどうかわからん
ああもうこのアニメったら

ところで5話見直すと勇利のFPより南君のスケーティング作画のほうが
抜群に上手いな・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d329-YmwQ):2016/12/14(水) 01:03:17.83 ID:H/5F965J0.net
散々ホモ臭ふりまいといて最後はサッパリバイバイ落ちだと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-bWpx):2016/12/14(水) 01:03:26.92 ID:liQuHRcsK.net
>>738
いいね。
少し期待してる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-dxUs):2016/12/14(水) 01:03:55.46 ID:6w5kskgA0.net
限界を感じてるっていうけどさあ、4回転トウループ鉄板で、
半年で4回転サルコウ安定させて、4回転フリップも完成間近って
20代半ばに近づきつつあっても伸びしろがあるところを自分で見せてるから
スケーター勇利のファンとしては納得いかないんだよね

実際に限界が来てるわけじゃなく、自身を過小評価する悪い癖が出てるんだと思いたい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4a-MBij):2016/12/14(水) 01:05:23.32 ID:Vr7tyWy30.net
勇利個人としては、成長じゃなくて変化に近いっていうのはずっと思ってきたな
他人と関わる部分がゆるやかに成長したり、かと思えば後退したりしてる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-vIl7):2016/12/14(水) 01:06:05.82 ID:DLdR6cyz0.net
>>707
レス感謝ですー

でも勇利パパって旅行に行ったらうちの父と同じことやっちゃいそう
(一度だけ組合の旅行に参加した際のエピソード)
「ボイラーの稼働はどうなってる?サウナやカランの湯の温度は?」って1時間ごとにw細かく電話してきて
本人は帰宅してから「ぜんぜん宴会どころじゃなかったし、何故か浴びる程飲んでも酔えなかったんだよー」
真面目なイイ人っぽいから、心配でどこからでもひっきりなしに電話しそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-bV9i):2016/12/14(水) 01:06:58.07 ID:w2fnmP730.net
>>744 
パーソナルベストも大幅更新してるし、はたから見たら
まだまだあと何シーズンか成長しながらやっていける感じだよね
引退なんてされたらえええええ何で!?っていう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-amxt):2016/12/14(水) 01:07:35.31 ID:MpzTuzNsE.net
誰もが9話はだいたいシスコンのミケーレ兄が大きく崩れて勇利が勝つって予想してたと思う
でもその逆を持って来た演出がうまいと思った
双子は長い繋がりがある
でも勇利とヴィクトルは短いしマッカチンの事もあったから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 01:11:48.36 ID:KGwhZ317M.net
そっか普通のスポ根はだいたい主人公の成長を描くけど
ユーリ!!!は変化なんだよね
さなぎ、停滞、眠っている状態、死んだ状態から何かへみたいな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-drn7):2016/12/14(水) 01:13:40.73 ID:9b7jCFnr0.net
>>742
それもありだと思うけど
円盤売り上げを考えるならある程度妄想が出来るオチにはすると思うよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-dxUs):2016/12/14(水) 01:14:49.34 ID:6w5kskgA0.net
>>740
2度目で見方が変わるから、むしろ楽しかったよ

ヴィクトルが温泉で「なんで俺がコーチを引き受けたのかわかってる?」てな事を
言った時、さすが世界王者、勝手に押しかけて来たのに『引き受けた』とは
おしつけがましいwwwとか思っててすいませんでした

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fe-xm+r):2016/12/14(水) 01:15:06.22 ID:PcE+n2J60.net
ユリオ目線だとそれなりにスポ根

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b12-SVba):2016/12/14(水) 01:19:21.17 ID:wkNK2dIF0.net
>>712
SPにじいちゃん見に来てくれてるのかも。
ロシア大会で見れなかったから。
予告の驚いた顔はじいちゃん見つけたとか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b12-SVba):2016/12/14(水) 01:23:20.91 ID:wkNK2dIF0.net
>>719
それな。
ユリオは自分に足りないのは(スケートの)「経験」だけだ!って言っているけど
それだけじゃないよ、それじゃダメなんだよユリオって言ってやりたくなった。
でもそれも自分で気づかないといけないんだよね。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-drn7):2016/12/14(水) 01:27:55.29 ID:mb3Xc6pF0.net
ミラの言う通りなんだろうなぁ
もうちょっと足りない
それがヴィクトルなんだって感じ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-caEn):2016/12/14(水) 01:28:48.68 ID:xb1R21hv0.net
憧れてたヴィクトルと勇利が結婚(もどき)を目の前でされるってかつて勇利が味わったゆうちゃんと西郡の結婚の時の感情に近いよなぁ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b68-SAL6):2016/12/14(水) 01:28:53.85 ID:Mgorbm150.net
>>741
いやGPFでの引退決意はハッキリとしてるよ
これから覆る可能性はあるかもしれないけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-dxUs):2016/12/14(水) 01:35:15.96 ID:6w5kskgA0.net
>>739
結局メンタルが弱いといわれ続けてきた勇利の気の持ちようの変化なんだよね
ロシアではFSボロボロで、ヴィクトルが居ないとダメな僕と思ってんのかもしれないが
演技中は、ヴィクトルが居てもいなくてもキツさは一緒の辺りから自分で開き直ろうとして
成功してるし、ヴィクトルやヤコフが教えなかったリカバリーを自ら試みたりもしてる

最後のハグのビジュアルが強烈だから、ヴィクトルとの依存関係に目が行きがちだけど
失敗の中から一人で立ち上がった回でもあるよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 01:37:46.65 ID:KGwhZ317M.net
>>757
そんなだっけ
確かに9話ラストから10話、そんな緊張感あったけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-qRJW):2016/12/14(水) 01:39:24.85 ID:zq+6Jct50.net
>>472

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-qRJW):2016/12/14(水) 01:41:28.26 ID:zq+6Jct50.net
ごめん>760は誤爆

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4f-l58V):2016/12/14(水) 01:43:20.40 ID:g1hbjjj7M.net
モチーフになってるとされる選手になぞらえれば引退すると思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b31-bWKG):2016/12/14(水) 01:44:18.04 ID:mXwrIUeQ0.net
>>758
その通りだね
ミケーレが完璧に滑っちゃったからその対比で一見勇利は全然ダメだったように見えてしまうけど
堕ちそうになりながらも演技の中で立て直すことができたのはすごい成長だと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-dxUs):2016/12/14(水) 01:47:01.05 ID:6w5kskgA0.net
>>759
GPFで優勝しても出来なくてもヴィクトルにはコーチを辞めてもらう

引退するまでよろしくお願いします
||
GPFが終わったら引退して、ヴィクトルをロシアに帰そう、てことかと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b68-SAL6):2016/12/14(水) 01:49:17.90 ID:Mgorbm150.net
>>759
一語一句覚えてないけどちゃんと台詞聞けばGPFで引退すると分かるようになってるよ
このスレでも何度か言われてる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b65-x5aG):2016/12/14(水) 01:49:30.91 ID:30Zkk6Rf0.net
>>704
シーン解説はないかな
カットに編集側が一言添えてる程度
アニメージュのED作った人のインタビューではEDカットについて細かく解説ついてたよ

監督の別作品のオチはどん底のメイン二人が出会ってお互いがいないと生きていけないくらいの関係になるけど、
主人公が最後もう一人のためにいなくなる(というか逮捕される)
もう一人は主人公みたいにどん底の人生をなぞるように生きて数年後出所した主人公と再び暮らす
って感じだから仄暗いけど一応ハッピーエンド?なんだよね
でもはたから見れば依存関係を断ち切れてないから所謂メリーバッドエンドってやつなのかな
ユーリは結果はどうあれハッピーエンドで終わって欲しい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b68-SAL6):2016/12/14(水) 01:49:34.25 ID:Mgorbm150.net
すまんかぶった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 01:49:40.13 ID:KGwhZ317M.net
>>764
ああそっか!そうなるな

この、絶妙な、後のほうだけ聞いた側にとっては誤解する言葉選び・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f7-l58V):2016/12/14(水) 01:50:17.26 ID:Txqrwkro0.net
5話、7話と良い方向だったけどFPは構成変えてミスが出る展開だったからファイナルはヴィクトルと二人でしっかり練って
上げた構成のプログラムをノーミスで滑りきってもらいたい
しかし逆にSPにどんな変化をもたらすのかの方がわからないんだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-ys8Q):2016/12/14(水) 01:51:34.66 ID:xexhjGAA0.net
11話気になる早く見たい
自分は金曜深夜視聴組みなので明日見られる人が羨ましい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 01:52:13.61 ID:KGwhZ317M.net
>>764  >>765もありがとう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-dxUs):2016/12/14(水) 01:52:34.91 ID:6w5kskgA0.net
でも嫌やけん。勇利引退せんどいてよ。今ならクリスの気持ちがよくわかるわ
ヴィクトルと再度戦わないうちに引退だなんて、そんなの勇利らしくないよ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b31-bWKG):2016/12/14(水) 01:53:09.89 ID:mXwrIUeQ0.net
>>762
複数モデルのハイブリッド設定のようだし、突然の引退を心から悲しんでたんでしょ
だからこそ同じ道は選ばせないような気がする
これ以上はスレチなので自粛

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 539b-bB/5):2016/12/14(水) 01:56:27.71 ID:0reByCWb0.net
大会で勇利が滑った後ヴィクトルにハグされなかったのってロシアFSだけということに気付いた
滑った後にはヴィクトルのハグが条件反射にされてんだもん、そりゃハグゾンビにもなるわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-hWcs):2016/12/14(水) 02:01:12.58 ID:ORPVSn53d.net
>>766
なるほど ありがとう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 02:02:57.20 ID:KGwhZ317M.net
そういえばヴィクトル中四国九州選手権大会ではFP後に説教しようかハグしようか迷ってて
ロシア大会ではとりあえず一心に走ってのハグ

変わったもんだね・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b68-SAL6):2016/12/14(水) 02:04:55.29 ID:Mgorbm150.net
つかやっぱ外国勢も勇利の引退決意分かってない人多いのではという気がして来た
空港ハグシーンや指環交換シーンでひたすら歓喜してて9話以降温度差感じてる
たまたま私が見た層が偏ってるだけならいいけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0be7-sQaM):2016/12/14(水) 02:10:03.02 ID:3yxwRA020.net
>>777
あちらには英訳が簡潔で伝わりにくい面もあるんじゃないの
指輪の考察とか笑ったけど、勇利が2つくださいって言ってる部分は
ヴィクトルのモノローグと被って英訳されてないのか?と思ったし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7beb-JA21):2016/12/14(水) 02:11:17.27 ID:COCrUYfl0.net
>>744
すごいわかる
勇利まだまだ全然行けんじゃん!って思っちゃう
モチベーションの問題になっちゃうのかなぁ…
コレで引退なんて勿体無さすぎるよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-caEn):2016/12/14(水) 02:12:34.76 ID:ZD/B9FS9a.net
勇利は予定通りファイナルの後引退、ヴィクトルはロシアに帰り選手復帰を目指す
最初はゆうちゃんの為に滑った「離れずにそばにいて」を
今度は遠く離れたロシアにいるヴィクトルの為に長谷津のリンクで一人滑る
ヴィクトルもロシアのリンクで誰のために滑ってたか分からなかった「離れずに側にいてを」勇利を想い滑る
初めて愛のある演技をするヴィクトルにヤコフやユリオが驚く
それぞれの姿をゆうちゃん、ユリオがそれぞれこっそり撮影していて動画を勇利とヴィクトルのスマホに送り合う
動画を見た二人にゆうちゃん、ユリオは離れずに側にいけ!と背中を押し日本に呼ぶのかロシアに呼ぶのかは分からないが勇利とヴィクトルはリンクを飛び出す
Cパートでどっちかの空港で再会した2人はお互い選手として側にいるよ、来シーズンは君に絶対勝つよと宣戦布告をし合って終わり

なんて妄想すみません、いい風にしか考えたくなーい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM4f-l58V):2016/12/14(水) 02:14:36.98 ID:g1hbjjj7M.net
>>773
引退してヴィクルみたいなコーチになりたいかもよ
誰かにビーマイ何とかって言われそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 02:17:54.70 ID:S+p87gFya.net
ロシア杯FSを見て
「勇利成長してるじゃん」と思うか「なんだ勇利全然ダメじゃん」と思うかは
実際のフィギュアスケートを見てるかそうでないかでも違うような気がする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-rXHS):2016/12/14(水) 02:18:23.22 ID:KGwhZ317M.net
ロシア大会だって立て直せたことを前向きにとらえれば・・・
ヴィクトルがよく立て直したよと言ってあげてればいいのに
 
スポ根ならヴィクトルが成長してもっと上手くコーチングできるようになるはずが
このアニメではそうじゃなく走ってハグ&プロポーズみたいというあさって(二つのLの)方向に変化
でもそれがすごく面白い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:44:16.19 .net
久保田未夢(i☆Ris) @iRis_k_miyu

ユーリ10話を見る前のクボタ
「よーし、10話みてユリオに癒されよう。」
ユーリ10話を見終わったクボタ
「………😇?????」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf1-xm+r):2016/12/14(水) 02:44:38.16 ID:C3A47aMw0.net
少女漫画的な要素とスポ根少年漫画要素が合わさってるから
どっちに比重を置く終わり方なのか本当に楽しみ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 02:48:51.51 ID:S+p87gFya.net
痴人の愛みたいな話とBL風味少女マンガとスポ根が混ざってるな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp27-4k/t):2016/12/14(水) 02:57:51.92 ID:tKUZ5X8Up.net
>>783
ロシアで勇利が自分の心の弱さを改めて感じたように
勇利のリカバリ失敗を見たヴィクトルも、己のコーチとしての
未熟さを痛感していて、空港ではその余裕が無かったんだと思うよ
後から言ってるかも知れないけどさ

総レス数 1000
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200