2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 225滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 03:12:35.73 ID:7OeVVayk0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑を冒頭に2つ重ねること

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――
☆関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

☆前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 224滴目 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481469703/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/14(水) 22:10:19.41 ID:eA+cgoMf0.net
マッキーが変革を思い立った動機のひとつがイオクのバカぶりだった説
あんなバカがセブンスターズの当主になる世界なんて間違っていると

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-G6zr):2016/12/14(水) 22:11:35.83 ID:4OlEH9IKd.net
>>655
マジでありえそうw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6c-wLvg):2016/12/14(水) 22:20:18.09 ID:gImnzB0H0.net
イオクのレギンレイズが3月発送らしいから
乗り換え無しで終盤に活躍があるんだろうね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-bXSN):2016/12/14(水) 22:23:38.24 ID:LPyXsS/e0.net
>>544
推力をもつ運動エネルギー弾ということは、遠距離で放てるパイルパンカーみたいなものか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-WYua):2016/12/14(水) 22:27:26.84 ID:IP/FaJF+0.net
今回のストーリーでイオクの役割がなんとなくわかった。

2期で気になるのはやっぱり仮面のガエリオかな?

ガエリオの体格がずいぶん立派になってるように見えたので、
ガエリオはロボットになっちゃったのかなぁと思った。
あの仮面も実は仮面じゃなくて、あれが素顔のサイボーグとなって、
復活したのかもしれない。

でも、そうだとしたらなんとなく寂しいので、
できれば無傷で復活して、ハッピーエンドにしてもらいたいなぁ・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-K8aZ):2016/12/14(水) 22:27:35.67 ID:7CakpYx9K.net
セブンスターズの出てない2家はスピンオフ系の犠牲?(メインキャラじゃないけど)名前だけある感じ?
ガエリオ(MIA?)、カルタ(故人)、マッキー、ラスタル、イオク、???、???

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-xm+r):2016/12/14(水) 22:34:11.00 ID:z3uKRrVx0.net
>>665
セブンスターズの残りの2家はバクラザン家とファルク家
当主はネモ・バクラザンとエレク・ファルク

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d315-WrC4):2016/12/14(水) 22:35:25.41 ID:05nSeLNt0.net
>>631
アインは下半身潰れたからあんなだったけど、付いてるものを切り落とすだけなら手足だけでいいのでは?
ぶっちゃけチンポとキンタマまで切り落とす必要は無いし、終った後は義手義足でいいと思う
いつ頃から義手義足が嫌悪対象になったのかは知らないけど、人類救った英雄は流石に別でしょ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-K8aZ):2016/12/14(水) 22:38:33.98 ID:7CakpYx9K.net
>>666
サンクス!
あの爺さんとオッサンだったのね…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbbf-WrC4):2016/12/14(水) 22:41:10.26 ID:gZcQntb+0.net
MAの肩のエネルギー供給装置は機構上コーティング出来ないからまずそれをぶっ壊して子機を無力化してタイマンに持ち込むってオチになる予感が…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-G6zr):2016/12/14(水) 22:43:42.17 ID:4OlEH9IKd.net
>>665
バクラザン家
家紋は北欧神話の滅びの時:ラグナロクを告げる雄鶏・グリムカンビ
現在の当主はネモ・バクラザン

ファルク家
家紋は北欧神話の大蛇・ヨルムンガンド
現在の当主はエレク・ファルク

当主はモブぽいから登場させるなら跡取りじゃないと厳しいかも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-Obgg):2016/12/14(水) 23:10:50.64 ID:Li+a/jfw0.net
アグニカ・カイエルって英雄って以外情報ないよな?
まさか人間に味方したMAってオチはないよな?
だから子孫が無いも納得出来るし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-bB/5):2016/12/14(水) 23:14:07.53 ID:i1TsrBIYM.net
>>649
イオクさまは常に未来を見据えてるお方だから
過去の事は振り返らない主義なんだよきっと

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/14(水) 23:15:17.60 ID:eA+cgoMf0.net
ガエリオは1期から2mくらいあったような

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-95wJ):2016/12/14(水) 23:20:56.76 ID:xbA0JzE50.net
>>671
そもそもマッキーしかアグニカトークしないからなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-l58V):2016/12/14(水) 23:22:09.53 ID:pbDHt78D0.net
ガエリオだったらアグニカトークまざれるのかもね
惜しい友をなくした

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-ZGqk):2016/12/14(水) 23:22:28.08 ID:FV5XDDoEd.net
>>609
MSに爆弾とか仕込まれてたら取り込む時ダメージくらいそうだからやんないんじゃね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-YmwQ):2016/12/14(水) 23:23:16.55 ID:/CkHEB6/p.net
>>671

英雄でかつてのバエルのパイロットだと思い混んでた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Fa+I):2016/12/14(水) 23:26:29.93 ID:JTxdUhht0.net
>>655
今やヘイト要員になっちゃったイオク様だが土壇場の大番狂わせ要員に進化してくるのを期待

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-BpgB):2016/12/14(水) 23:27:50.46 ID:tBTET/E90.net
ロリコンの楽園の世界を提唱したのはMAだった···?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d347-Pbdr):2016/12/14(水) 23:30:21.72 ID:cvKrd3az0.net
>>671
アグニカ・マイエルだったらワンチャンあったかも

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-ZGqk):2016/12/14(水) 23:31:01.25 ID:FV5XDDoEd.net
バルバトスにアグニカの姿を見たって言ってるからMSで阿頼耶識使ってるのは確定じゃないの

>>679
そういやカイエルの思想の本もあったね


ただ確かにカイエル家が無いのは謎だよね
子孫がいたら第一席間違いないだろうし断絶したとしても空席でそのままにされそう
理想を語る若者が阿頼耶識の代償でMSと一体化したのか
もしかしたらバエルにもアインみたいにカイエルが搭載されてたりして

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3b-drn7):2016/12/14(水) 23:32:41.35 ID:hiZ4GMgX0.net
ギャラルホルンを創った男だから普通に人間

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-bB/5):2016/12/14(水) 23:33:17.76 ID:i1TsrBIYM.net
英雄伝説にありがちな実は裏であくどい事やってましたーな可能性もあるんかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Fa+I):2016/12/14(水) 23:35:13.63 ID:JTxdUhht0.net
というか今のとこマッキー以外にカイエルの話をしてる奴おらんよな?
彼に関する記述もアナログな紙の本にしか存在しないとかだろうか
ネットワーク上の情報はギャラホの検閲で消されてたり

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9729-ulGp):2016/12/14(水) 23:36:36.72 ID:FEiIfgrk0.net
>>684
ラスタルの口から名前が出てる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-l58V):2016/12/14(水) 23:36:55.01 ID:pbDHt78D0.net
セブンスターズがカイエル裏切って歴史から消したって流れかもね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-95wJ):2016/12/14(水) 23:37:25.46 ID:xbA0JzE50.net
>>686
どっかのザビ家に

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9729-ulGp):2016/12/14(水) 23:38:11.57 ID:FEiIfgrk0.net
アグニカ「みんなにチャンスを」
七星「世襲万歳システムが良い」
アグニカ「みんなにチャn…」バタリ
七星「世襲万歳!」

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6c-YBPL):2016/12/14(水) 23:40:13.44 ID:6t0LquUn0.net
>>645
ジュリですらって言うけどさ、ジュリは元ギャラホのガランに直々に兵士として育成されてるからなあ。
ラスタルの元へ送り込む前に戦闘以外の知識も色々教えられてるだろうからむしろそのへんの一般兵より知識あっても別に驚かない。

まあイオク様がイオク様なことに変わりはないが。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6c-YBPL):2016/12/14(水) 23:42:15.34 ID:6t0LquUn0.net
ラスタルの元へ送り込む前に

ガランがジュリをラスタルの元へ送り込む前に

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-l58V):2016/12/14(水) 23:42:25.95 ID:pbDHt78D0.net
>>687
金髪ロリコン仮面な子孫が仇をうつんですね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-+OGS):2016/12/14(水) 23:43:30.33 ID:X0Utn781M.net
マッキーはもし鉄華団やクーが現れなかったら、今の作戦を実行できていたのかな?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-ZGqk):2016/12/14(水) 23:47:11.60 ID:FV5XDDoEd.net
>>692
無理だろう
鉄火団が持っているからこそマッキーも躍進できているわけだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/14(水) 23:47:54.20 ID:eA+cgoMf0.net
いつからガエリオ始末する気でいたのかが気になる
火星に視察にいくときにはもうハラ決めてたとかだと闇深い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-5ykY):2016/12/14(水) 23:47:57.70 ID:+/NQmTuF0.net
やっぱ斬首か。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-xm+r):2016/12/14(水) 23:51:30.84 ID:z3uKRrVx0.net
アインとかクランクあたりも知識としてMAの存在は知ってたんだろうか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-WrC4):2016/12/14(水) 23:52:54.74 ID:znaRLVvO0.net
ガエリオよりも役に立つ鉄華団を利用できるようになったから不要になったんだろ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/14(水) 23:55:08.71 ID:li0acT/w0.net
アの字と婚約決めてからはもういらない子だろ
そうでなければボードウィン家吸収できないじゃん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WYua):2016/12/14(水) 23:56:17.27 ID:tBTET/E90.net
厄祭戦を300年前の設定にしたのは当時の状況を誰も知らない状況にする為、みたいなことをスタッフが言ってたんだっけ?
今出てる情報は後々ひっくり返りそうだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-0G5/):2016/12/15(木) 00:02:19.12 ID:9IP3mjRQ0.net
00も現在から300年後だったな
まだIRAがいてわろた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8088-0G5/):2016/12/15(木) 00:06:20.73 ID:06tSZ8Zy0.net
>>623
MA撲滅完了宣言みたいなのを布告したとかならまだしも、
MAの脅威が去ったとは誰にも言えないのになんで無効にしなくちゃいけないんです?

ギャラホの支配体制が形骸化してる今だからこそ搦め手に見えるだけで
本来の意義や目的が忘れられてるのに形式だけが残ってるってのが鉄血の世界観なのに、
「まともな頭があったら」って頭おかしいんと違うか
そらまともな頭があったらそうでしょうけど、まともな頭を持ったやつが減ったから腐敗してるわけで……

作中で辻褄が合ってる話をまるで鬼の首取ったように大騒ぎしてるから一蹴されてるだけなのに、
その作中できっちり腐敗してる現状を描かれているものを取り上げてドヤ顔するって視聴者として恥ずかしくないんですか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-bcxv):2016/12/15(木) 00:19:03.33 ID:sO3wP9DP0.net
アグニカの実像があまりにも隠され過ぎだし、単純に素晴らしい英雄ではないのかも

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-ZGQz):2016/12/15(木) 00:23:04.09 ID:9IP3mjRQ0.net
まあ300年前の偉人の実像とかなかなか伝わらんじゃろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AUQK):2016/12/15(木) 00:24:00.94 ID:KnLlQ/MZ0.net
映像データくらいありそうなもんだけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/15(木) 00:26:38.05 ID:eM/MZrCK0.net
行きすぎた機械化信仰に待ったをかけるどころかむしろ忌み嫌うものとしてみなすようになった契機のひとつがMAってのはなかなか面白いね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa11-E6w3):2016/12/15(木) 00:27:10.48 ID:mS2YxwvL0.net
>>704
全人類の75%は生き残ったから普通は何かしら残ってるよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-mAKB):2016/12/15(木) 00:27:44.94 ID:s0/jBhSDd.net
>>698
火星での監査でクーデリアや鉄華団を知らずに長期的な改革プランだったなら、ガエリオパパが大往生した後でのセブンスターズ会議で味方してくれる当主は必要になったんじゃない?

ラスタル支持派のイオク様みたいなさ
カルタ様ではマッキーにツンデレだから色々と扱いが難しいしさw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-ZGQz):2016/12/15(木) 00:29:26.52 ID:9IP3mjRQ0.net
カルタは愛人にでもすればいいしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8088-0G5/):2016/12/15(木) 00:31:53.22 ID:06tSZ8Zy0.net
>>707
一期マッキーにはギャラホの腐敗を暴く仕事があるからなあ

トドに語ってるように操るツボを抑えてるのはカルタとガエリオなわけで
この二人は最初から生贄要員だったと思うよ

鉄華団が台頭しなくても反ギャラホで生きのいい組織が出て来るの待ってぶつけてたやろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/15(木) 00:37:55.83 ID:eM/MZrCK0.net
カルタを愛人にするのは色々きつい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 00:38:58.51 ID:peewrwZrp.net
オーストラリアの穴とか、破壊され尽くされて三日月状にされた月とか、厄災戦の爪痕ってかなりでかいよな…こんなことになってよく人類の4分の3生き残れたな…
さらにモビルアーマー大量って普通は人類オワタ\(^o^)/でもおかしくねーだろw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8088-0G5/):2016/12/15(木) 00:40:40.79 ID:06tSZ8Zy0.net
筆みてえな髪と歌舞伎役者みたいなメイクさえなんとかすれば申し分のない美女だから……

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-8I6M):2016/12/15(木) 00:40:53.31 ID:kbQIUP1M0.net
>>701
>>MA撲滅完了宣言みたいなのを布告したとかならまだしも、
これが無いと僕の言い分正しいの、とか思ってんの?
なんでお前が今しがた設定したピンポイントの宣言が無いとダメなんだよ

>>MAの脅威が去ったとは誰にも言えないのになんで無効にしなくちゃいけないんです?
頭が悪い奴の良くやる手。
完全にとか、絶対に、と言う事が肯定できないと自分の意見は否定されてないと思いたがる
論ずるに値しない。そんなもん永遠に言えないじゃん


>>そらまともな頭があったらそうでしょうけど
劇中で都合のいい設定のためにアホになるのにも程度が有んだよ


>>作中で辻褄が合ってる
なんで勝手に矛盾点を付いてる事なってんだよ
頭弱い子?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-NXL0):2016/12/15(木) 00:41:07.60 ID:b19mJk7q0.net
>>706
WW2での死者数って全世界人口の2.5%らしいけど
全人口が四分の一減るくらいの破壊行為があったなら
いろんな記録や技術が失われていてもおかしくない気はする
1stの半減とかどんだけよと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-ZGQz):2016/12/15(木) 00:42:44.68 ID:9IP3mjRQ0.net
たぶんカルタは風呂上がりのほうが可愛い
すっぴんにしたら5歳は若返る

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-ZGQz):2016/12/15(木) 00:44:07.21 ID:9IP3mjRQ0.net
しかし25パー死ぬとかペスト並みやな
この世の終わりに近い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AUQK):2016/12/15(木) 00:45:25.74 ID:KnLlQ/MZ0.net
かわいい
声が17歳だしな
かわいい
http://i.imgur.com/pMjzeQX.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 00:45:34.43 ID:peewrwZrp.net
>>716だからこそ「厄災」戦と呼ばれてんだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-ZGQz):2016/12/15(木) 00:46:14.28 ID:9IP3mjRQ0.net
厄祭やぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-ZGQz):2016/12/15(木) 00:46:57.82 ID:9IP3mjRQ0.net
>>717
絶対悪意あるだろテメー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/15(木) 00:47:18.88 ID:eM/MZrCK0.net
髪型
眉毛
目尻のアレ
口紅


修正すべき箇所が多いね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-3Hfw):2016/12/15(木) 00:47:59.39 ID:peewrwZrp.net
誤字った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 00:48:30.60 ID:TuBdi3pM0.net
>>713
頭が悪いからとかそういう話じゃなくて、利用して安定を得た奴らが居るから残ってるだけのことだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-bcxv):2016/12/15(木) 00:51:18.33 ID:sO3wP9DP0.net
>>712
幼少期見るに普通にブス

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-8I6M):2016/12/15(木) 00:51:37.58 ID:8lU6K2VF0.net
カルタはクールな強キャラにすべきだった
ビジュアルだけなら一番強そう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AUQK):2016/12/15(木) 00:59:15.07 ID:KnLlQ/MZ0.net
冷静な判断からのチャフを撃沈
鉄火団の参謀ポジのデブを葬る功績
小便臭い小娘にはない魅力

全話放送後に評価されるタイプのキャラですわ
http://i.imgur.com/J1jSp93.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-8I6M):2016/12/15(木) 01:01:55.81 ID:1ze/YMF+0.net
アグニカ・カイエルの脳髄はバルバトスの中に組み込まれている。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3df0-8I6M):2016/12/15(木) 01:05:44.11 ID:08Nl+h9u0.net
鉄華団に一番大打撃を与えたキャラってカルタしかいないよね
2期でNo.2のユージンが馬鹿でNo.2の役割を果たせないから
No.2のビスケットを殺したのは鉄華団崩壊に繋がるぐらいの大打撃だよ
タカキきゅんがビスケットポジになれる逸材なのに辞めちゃったのが痛すぎる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8088-0G5/):2016/12/15(木) 01:16:24.39 ID:06tSZ8Zy0.net
>>713
答えられないんだったら無理しなくていいのに

完全に絶対にMAは来ないと言えるかはどうかではなく、MAの脅威が去ったという合意がギャラホ内で形成されなきゃ七星勲章の撤廃を動議してもナンセンスじゃん
って話だゾ
それこそ極論にすり替える馬鹿丸出しの手口だわな>そんなもん永遠に言えないじゃん

七星勲章の存在が席次争いの点取りゲームの星に成り下がったってのは現実問題としてその可能性が浮上した今になって言えることであって、
ていうか、むしろこれこそがギャラホの腐敗そのもの
眠っていた人類の脅威を取り除こうとする英雄に感謝するのではなく、その軍功で自分より上に立たれては困るという身勝手な解釈によるもの

>劇中で都合のいい設定のためにアホになるのにも程度が有んだよ
お前の許容範囲はどうでもいいんだが……
なんで隙あらば自分語りしようとしてんの?

>なんで勝手に矛盾点を付いてる事なってんだよ
話の流れがわからないなら無理して首突っ込まなくていいんじゃね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-ckng):2016/12/15(木) 01:17:53.45 ID:6gyIaNSir.net
急に面白くなってきたわオルフェンズ、これまでの楽勝ムードが一変して楽しくなってきたそい


一期見直してたけどエドモントン編でおやっさんとメルビットさんのフラグたってたのね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-AUQK):2016/12/15(木) 01:18:37.83 ID:5cBwU+4Y0.net
MAみたいな奴がいるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-mmMs):2016/12/15(木) 01:22:40.78 ID:FrDpHG/Ma.net
おっかねぇ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-3vEC):2016/12/15(木) 01:24:06.63 ID:eM/MZrCK0.net
ヴィダール作ったけどすっかりキマリスから変わっちまったなぁ…
お肌も黒くなって…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-8I6M):2016/12/15(木) 01:29:26.96 ID:8lU6K2VF0.net
おやっさんとメリビットさんのカプはインパクトはあったけど全くニヤニヤ出来ない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-CX3e):2016/12/15(木) 01:29:28.20 ID:3aE+0HbW0.net
>>726
「討伐より味方の人命救助を優先できる人格」が抜けてるぞ!
マロかわいいよマロ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-AfUH):2016/12/15(木) 01:29:59.97 ID:QBPN9Eu50.net
>>712
性癖が気持ち悪い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-8I6M):2016/12/15(木) 01:37:53.51 ID:kbQIUP1M0.net
>>729
>>MAの脅威が去ったという合意がギャラホ内で形成されなきゃ七星勲章の撤廃を動議してもナンセンスじゃん
って話だゾ
脅威に対抗策を持っておくのと
撃墜数を席次の基準にしたままにすんのは別の話だろが
元々何を問題にしていたのかも忘れて反論らしきものを展開した気になるな

>>七星勲章の存在が席次争いの点取りゲームの星に成り下がった
なり下がったんじゃなくてそもそもがこれなんだろうが
300年前の戦時下の撃墜競争が平時の今も有効でしかも世界のトップの序列が変わるとか


>>なんで隙あらば自分語りしようとしてんの?
何の話してるか全然分からんw

>>話の流れがわからないなら無理して首突っ込まなくていいんじゃね
お前が前後の繋がりのない流れで話してると言ってるのに何この返答。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8088-0G5/):2016/12/15(木) 01:45:21.57 ID:06tSZ8Zy0.net
>>737
武をもって武を制する武闘組織なんだから席次が軍功で決まるのは当然だろうに
それが困るってのは、ギャラホ本来の目的を忘れて政治と癒着してギャラホ内の立場が実質的な利権と直結してるから

つまり、腐敗して初めて無用有害なしきたりになるの
勲章が権力闘争の道具になるのを恐れて撤廃するくらいの気が利くなら、
腐敗回避のためにもっとやっておくべきことがあったんじゃないっすかねえ

お前、自分の言ってることよーく考えろよ
今後は軍功を上げても昇進しないようにしなかったのは武闘組織としてアホすぎるって言ってんだぜ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8088-0G5/):2016/12/15(木) 02:00:04.29 ID:06tSZ8Zy0.net
>何の話してるか全然分からんw
自分語りしてるつもりがないなら「劇中で都合のいい設定のためにアホになるのにも程度が有んだよ(キリッ」とかやめてもらっていいすかね
臭すぎる
お前の「ぼくのかんがえるちょうどいいあんばい」とか誰も興味ないってこと、わかってください

>お前が前後の繋がりのない流れで話してると言ってるのに何この返答。
いやあ単にお前が前後の流れを理解しないで首突っ込んでるだけだぞ
落ち着いて、冷静になってアンカー追ってごらん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-4yx5):2016/12/15(木) 03:51:15.84 ID:XtZenysdd.net
一期でアインデバイスというネタが流れたが、ヴィダールに搭載されているのかと、アグニカデバイスは出るのかだな
案外えげつないアニメですね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-joK0):2016/12/15(木) 05:38:04.16 ID:NCQlMcfLK.net
MAは劇場版ドラえもんのポセイドンみたいな報復システムかもな
運用してた国が滅びたんでそのままそれ以外の全部を滅ぼすように動き出したとか

あるいは開発者がイゼカントさま

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f760-zrF5):2016/12/15(木) 06:42:18.33 ID:OGSVspiq0.net
人類の25%を滅ぼせるような報復システムを所持した国が、報復システムより先に滅び去るってのもちょっと考えにくくね?
と思ったが、生産プラントがハシュマルと同じような自動生産機能持ってて、滅んだ後も生産され続けたとかの可能性もあるか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-OMQH):2016/12/15(木) 06:47:32.60 ID:Y6eNt+/20.net
自動化が豊かな証拠として扱われていた、となってたから生産プラントも自動化はされていただろうな
もしくはMAの基礎自体は個人のもので、それが全世界で広まって作られ始めたか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f760-zrF5):2016/12/15(木) 07:03:15.71 ID:OGSVspiq0.net
何も自動化が豊かさの象徴だからと言って、人殺しまで自動化せんでも……

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-h6Hf):2016/12/15(木) 07:19:29.42 ID:OzaBh6vPK.net
>>741

オレは鉄仮面思い浮かべたはW

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5646-mmMs):2016/12/15(木) 07:22:44.75 ID:dVzym7Qq0.net
>>744
アメリカなど軍事大国は、自動化ロボット兵器を開発してるよ
アメリカ政府などは戦死者が増えると支持率に影響するから無人化・自動化を進めてる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77e-zRFt):2016/12/15(木) 07:30:11.27 ID:ECCipL6J0.net
>>717
ペルソナァ!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-0G5/):2016/12/15(木) 07:48:01.57 ID:xSONTzPn0.net
エレガントじゃない俗物はまず戦争を止める気が無いから仕方ないね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be4f-HTFB):2016/12/15(木) 07:49:17.57 ID:0oGr3DKl0.net
今回MAの討伐にむいてそうな武器って石動の大剣くらいなんだよな
でも石動はヴィダールに足止めくらいそうだしどうなるんだ
最終的には三日月が倒すんだろうけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-KkWe):2016/12/15(木) 07:51:29.57 ID:qETgX43FM.net
泥臭いメカニックだけど火星をテラフォーミングしたり半永久機関が大量生産出来たりと
他のガンダム作品に比べて技術水準は相当高いから自己生産のMA作るくらいは造作もないか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM0a-KNaT):2016/12/15(木) 07:58:46.91 ID:PZbUi6bfM.net
俺の予想

資源枯渇地球皆アカン→エイハブリアクター発明・無限機関キタコレ!→開発国一強時代到来
→世界征服してやる→逆らう奴等皆殺しだMAの恐怖におののき跪け→人類殺されまくる
→アグニカ対抗レジスタンス立上げ組織名GH→エイハブ技術盗むMS開発→独裁倒したヤッター!→エイハブリアクターは封印しよう
→七星(ニヤリ)…グサリ!→英雄アグニカは死んだが今後は我々が〜300年経過

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-mmMs):2016/12/15(木) 07:59:38.78 ID:QJljIhVv0.net
MAも本来はそういった火星開拓や地球再生の用途で作られたんだろうな
AIが狂って「人間がいるから悪いんや!そうや!全部殺したろ!」となるのもお約束

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-euaU):2016/12/15(木) 08:02:53.74 ID:BkQOb6asa.net
シノはフラウロスでのダインスレイヴによる遠距離攻撃で調子にのりそう
でもそのあとハシュマルの運動エネルギー弾でふっとばされる予感

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-kpF5):2016/12/15(木) 08:04:46.91 ID:O8vKEmRbr.net
>>751
個人的には面白いと思うけど、ミカさんは「ふーん」で終わらせそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-zgDw):2016/12/15(木) 08:10:39.77 ID:IvxDlgc4d.net
>>753
フラウロスはレールガンじゃなかったっけ
ダインスレイヴで使う弾も撃てるってだけの

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM0a-KNaT):2016/12/15(木) 08:11:15.00 ID:PZbUi6bfM.net
>>754
面白いと思ってらわけじゃ無いけど
アグニカがやたら英雄化されてるのはいかにも裏がありそうだし
あんなMAを人間が作る理由なんて狂人か超恐怖政治ぐらいしか思いつかないしでね
それにエイハブリアクター・テラフォーミングなんてトンデモ科学の超未来はターンAよりも未来だろうから資源なんか無くなって人類アカンなってそうだしなあ

ああ資源無いから口減らしに殺しまくったってのもあり得るか…こんなん300人委員会並のトンデモ発想だが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-4kEu):2016/12/15(木) 08:16:15.09 ID:j4AJXmXC0.net
>>756
知っているかもしれないが∀世界は技術レベルが鉄血とは比較にならないぐらい衰退しているぞ
かつては何度も外宇宙に行きまくっていた文明の残滓だから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-KNaT):2016/12/15(木) 08:20:01.92 ID:TuBdi3pM0.net
おそらく核以上であるリアクターのエネルギー全てを投入して行われたイオク様の砲撃でかすり傷一つ負わなかったハシュマルを刀で狩れるのでせうか………

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-0G5/):2016/12/15(木) 08:26:42.06 ID:xSONTzPn0.net
刀匠の打ちし名刀・罵瑠馬頭主に斬れぬものはない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5646-mmMs):2016/12/15(木) 08:32:59.01 ID:dVzym7Qq0.net
厄祭戦で膠着状態(例えるなら第一次世界大戦でヨーロッパ戦線のような感じ)

片側の陣営がMAを開発し、無人で敵側の人を殺し戦力をそぐ作戦に
それに対抗するためセブンスターズがMS+阿頼耶識を開発

その結果、セブンスターズ側が勝利し、阿頼耶識は封印

みたいな流れかな

総レス数 1000
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200