2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 225滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 03:12:35.73 ID:7OeVVayk0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑を冒頭に2つ重ねること

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――
☆関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

☆前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 224滴目 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481469703/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 03:13:00.06 ID:7OeVVayk0.net
■スタッフ
企画 サンライズ
原作 矢立 肇、富野 由悠季
監督 長井 龍雪
シリーズ構成 岡田 麿里
キャラクターデザイン原案 伊藤 悠
キャラクターデザイン 千葉 道徳
メカデザイン 鷲尾 直広、海老川 兼武
、形部 一平、寺岡 賢司、篠原 保
美術 草薙
音楽 横山 克
制作協力 創通・ADK
製作 サンライズ・MBS

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 03:13:25.50 ID:7OeVVayk0.net
■2期キャスト
三日月・オーガス 河西健吾
オルガ・イツカ 細谷佳正
ユージン・セブンスターク 梅原裕一郎
ノルバ・シノ 村田太志
昭弘・アルトランド 内匠靖明
チャド・チャダーン 石谷春貴
ダンテ・モグロ 濱野大輝
タカキ・ウノ 天ア滉平
ヤマギ・ギルマトン 斉藤壮馬
ライド・マッス 田村睦心
アストン・アルトランド 熊谷健太郎
デルマ・アルトランド 室元気
ハッシュ・ミディ 逢坂良太
ザック・ロウ 古川慎
デイン・ウハイ 木村昴
アトラ・ミクスタ 金元寿子
ナディ・雪之丞・カッサパ 斧アツシ
メリビット・ステープルトン 田中理恵
クッキー・グリフォン 桑原由気
クラッカ・グリフォン 千本木彩花
クーデリア・藍那・バーンスタイン 寺崎裕香

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 03:13:42.13 ID:7OeVVayk0.net
■2期キャスト
ククビータ・ウーグ 斉藤貴美子
マクギリス・ファリド 櫻井孝宏
石動・カミーチェ 前野智昭
ラスタル・エリオン 大川透
イオク・クジャン 島ア信長
ジュリエッタ・ジュリス M・A・O
名瀬・タービン 鳥海浩輔
アミダ・アルカ 田中敦子
ラフタ・フランクランド 日笠陽子
アジー・グルミン 國立 幸
ヴィダール 松風雅也
デクスター・キュラスター 江越 彬紀
桜・プレッツェル 鈴木れい子
トド・ミルコネン 青山 穣
ジャスレイ・ドノミコルス 竹内良太
蒔苗・東護ノ介 麦人

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-9aJg):2016/12/13(火) 03:27:58.88 ID:qkDtBwFq0.net
おつ!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-ys8Q):2016/12/13(火) 03:43:09.87 ID:q4Xq+Pjn0.net
乙かれ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-08zR):2016/12/13(火) 05:18:05.32 ID:BhJQT1Vdr.net
さすがナノラミだビーム直撃でもビクともしないゼ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f05-WrC4):2016/12/13(火) 06:23:59.99 ID:XcR1dgF00.net
質問
MAのアレは拡散ビームなのか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f05-WrC4):2016/12/13(火) 06:32:27.73 ID:XcR1dgF00.net
マクギリスって全部わかってやってる気がする。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-7cS9):2016/12/13(火) 07:29:34.24 ID:FDzM7NHRK.net
>>1
鉄ケツの乙フェンズ!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-UMPh):2016/12/13(火) 07:51:22.00 ID:n0BSekgip.net
>>1

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b68-WrC4):2016/12/13(火) 07:51:53.01 ID:CAbRswdQ0.net
>>1
火星の乙

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-UMPh):2016/12/13(火) 08:13:53.19 ID:n0BSekgip.net
ナノラミネートアーマーってどのくらいまでのビームに耐えられるんだろうな、ツインサテライトキャノンやツインバスターライフルは無理だろうし、バスターライフルはギリ耐えられるか?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-YmwQ):2016/12/13(火) 08:15:56.42 ID:rbYST/Oyp.net
⁇?<やっぱ俺って不可能を可能に…

が言い切れるくらいとか何とか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-ApIr):2016/12/13(火) 08:18:29.46 ID:wtLiQmama.net
威力より長時間の照射ができるビームのほうが効くと思うわ
あとサテライトキャノンとバスターライフルはその衝撃のほうがナノラミネートアーマーには効きそう

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MMc7-ys8Q):2016/12/13(火) 08:33:39.30 ID:AQDqJWNaM.net
民間人の居ない所で戦うなら良いけど
人を守りながらビーム兵器を防ぐとなると大変過ぎるな
プルーマに足止めされてる間にぶっ放されたら街が一撃で終わる
何も考えない自動殺戮機械だからタチが悪過ぎる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-l58V):2016/12/13(火) 08:39:00.19 ID:kd/Qp88mp.net
リアクター持ちにはビーム無効だから物理に特化したんだな
クダルが乗ってた旧グシオンとか対MAならすげえ効きそう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-drn7):2016/12/13(火) 08:41:38.36 ID:88lH1FFu0.net
糞みたいにこの作品のMS頑丈だけど
ハシュマルの攻撃一発で手吹っ飛んだし
MAの近接攻撃直撃貰ったら普通に死んじゃう感じなのかな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-oy+e):2016/12/13(火) 08:41:53.84 ID:Otyb2Kgr0.net
一乙
>>16
そこでカルタちゃんのエグザイルの陣!(名前忘れた)
一席だけあってMA対策豊富だったんだろうなあと思うと
惜しい人を無くした
一期のカルタちゃんの場所がイオク様で
イオク様の代わりにカルタちゃんだったらなんとかなったのかもしれないのに

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-6ZsT):2016/12/13(火) 08:50:44.15 ID:VE9w5AMmK.net
カルタとイオクの子供は普通の肌の色にになりそう

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MMc7-ys8Q):2016/12/13(火) 08:50:52.62 ID:AQDqJWNaM.net
>>19
あれもハシュマル1体ならどうにかなるかもしれないけど
あの機械天使が100体ぐらい数千のプルーマ引き連れてやってきてみ?
大都市とか普通に壊滅させられそ
雑魚ゴキブリ大量に連れた巨大強テラフォ軍団みたいになって嫌過ぎる
そいつらが通った後は資材根こそぎ奪われてカスしか残らないし蟻の絨毯状態

MAはたった72機のガンダムで対抗出来る程度の数だったのかね…

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-+OGS):2016/12/13(火) 09:00:04.81 ID:ftX5bWl5M.net
ハシュマルやプルーマがどうやって生産・修理・補給するのか見てみたい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Fa+I):2016/12/13(火) 09:02:34.40 ID:Pr8Qbi1L0.net
しかしイオク様は何故あそこまでイオク様なのだろう
生存競争のない特権階級の堕落を描きたいにしても
いい教育を受けられるってこと自体が特権なのになあ
神輿としてわざとアホのまま当主に担がれたとかそんなのか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-6LJV):2016/12/13(火) 09:03:56.56 ID:Ly8Vb0qu0.net
今更一期を尼で見て面白かったから二期も見ようと思ったらネット配信全然無くて泣いた…
せめてバンダイチャンネルぐらいではやってくれよ…

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-drn7):2016/12/13(火) 09:06:40.35 ID:88lH1FFu0.net
天使九階級だから
それぞれの階級から代表1体だと全9機だけど
そんだけの数だと現時点でハシュマルが討ちもらされてる以上
残り8機じゃセブンスターズが七星勲章の数で席順決めなんて無理だろうしもっといたんだろうな
ラファエル、ウリエル、ミカエル、ガブリエル辺りはラスボスレベル
後人間絶対殺すマシーンから人間守るマシーンに寝返ったルシファーってMAいたりしねぇかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-6LJV):2016/12/13(火) 09:09:13.59 ID:wwDyM/l4r.net
>>24
その週のなら見逃しあるよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-+OGS):2016/12/13(火) 09:39:39.92 ID:ftX5bWl5M.net
ハシュマルが機能を停止していたのはなんでだろ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-ApIr):2016/12/13(火) 09:48:49.14 ID:wtLiQmama.net
>>24
バンダイチャンネルは一週遅れで見れるよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-GsOd):2016/12/13(火) 10:04:37.16 ID:GAc5AnUGa.net
7家の席次があるんだから1機から7機の計28機は潰したはず
イシューだけ2機で他全部1機のの計8機の可能性も否定はできんがな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-drn7):2016/12/13(火) 10:09:44.16 ID:88lH1FFu0.net
直ぐ近くにガンダムフレームの機体があったという事は戦っていたのだと推測される
しかしハシュマルは無傷の状態で起動した事から燃料切れだったわけでもない
傷がないのはプルーマが直したのだとしてもそのままガンダムと一緒に大人しく埋まってるのが謎だな
本当は火星近くの宙域で戦っててフラウロスがそのまま火星の重力圏に叩き落したとか?
で、当時は火星には人が全然おらずフラウロスのパイロットは墜落時に死亡
あるいはハシュマルを拘束してバーニア全開で固定した後フラウロスから脱出したとかで
自身の作戦対象である人間が全くいない所に叩き落とされたのでそのまま休眠に入ったみたいな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-YmwQ):2016/12/13(火) 10:12:04.51 ID:EShpkuXya.net
デザインが永野護の影響が強過ぎだろw
MSがMHっぽいし、ヒール倒立!って聞こえてきそうだし、MAのデザインも一瞬、すえぞうドラゴンに見えたわ
一期もヤクトミラージュかよwって思ったけどオルフェンズのガンダムシリーズはFSSリスペクト的な感じなのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-6ZsT):2016/12/13(火) 10:19:28.80 ID:VE9w5AMmK.net
まだ出てない人物
サースン
モイス・チュア
ツバキ
スー・パリッチ
スカル・プケア
シーブ・リーズ
パン・テーン
クリア・フォーメン
ルミニーク・ウィンタードリーム
ディア・ボーテ
タマノ・ハダ
etc...

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-1s5t):2016/12/13(火) 10:21:28.14 ID:gfaQgL4sd.net
何かと思ったらヴィダールにかかってんのかワロタ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53cc-rXHS):2016/12/13(火) 10:23:43.14 ID:2/BRMb0o0.net
たったひとつ七星勲章が加わるだけで席次が変わるって危惧してるわけだから
少なくとも下の方はそう数字が大きく変わらないってことだと思う

というかイシュー家が一席なのは分かるけど、ほかの家は明確に席次が決まってるのかね
なんか会議のときの席順見てるとイシュー家以外は単純に当主になってから
長い順なんじゃないかとも思える あと席次によってどう権限が違うのか謎だし
だとしたらマジで>>29の言うようにイシュー家以外は横並びかもしれんのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-caEn):2016/12/13(火) 10:26:04.04 ID:jEV+tAFq0.net
イオクの無知さは色々不自然だよね
イオクの性格からして、厄災線時代のことは自ら調べたりしていそうだしMAを知らなかったとかあり得ない
周囲に解説させる役割を背負わされたキャラクターのように感じる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM47-FWTZ):2016/12/13(火) 10:29:34.22 ID:esi079jbM.net
>>35
脚本の犠牲者だな
イオク様はそれを承知で無能を演じておられるのだ…その御心を無にしてはならん

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-6ZsT):2016/12/13(火) 10:33:15.64 ID:VE9w5AMmK.net
>>33
ヴィダール
メリ(ビ)ット
ラックス(MOBキャラ)

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-YmwQ):2016/12/13(火) 10:41:35.19 ID:aUWHysE8d.net
なんであんなに部下に慕われてるんだイオク

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-drn7):2016/12/13(火) 10:44:11.34 ID:88lH1FFu0.net
馬鹿な子ほど可愛いと言うだろう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-8ocn):2016/12/13(火) 10:44:16.30 ID:7nK8Pk3fd.net
>>24
dアニメストアなら見れるかと

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-ApIr):2016/12/13(火) 10:44:21.68 ID:rGo0kG9Ja.net
部下はイオク本人ではなく、クジャン家を守ってるだろう
イオク家の当主が死ねば、その関係者への影響は計り知れないわけだし

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53cc-rXHS):2016/12/13(火) 10:48:02.90 ID:2/BRMb0o0.net
カルタはイシュー家そのものじゃなくカルタ個人を部下が慕ってる感もあったけど、
あれはイシュー家親衛隊の他にも単純?に地球外縁軌道統制統合艦隊の隊員もいたからかな
そいつらは家柄とは関係なく上官としてカルタを慕ってたのかね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b32-Bc5p):2016/12/13(火) 10:48:19.95 ID:SPLGHCXp0.net
>>41
イシューはお家断絶になったからね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-+OGS):2016/12/13(火) 10:48:38.93 ID:ftX5bWl5M.net
MAは人間を潰すプログラムだけど、グレイズアインみたいな生体パーツには反応しないのかもな
だからフラウロスのコクピットはわりと無事なのかも

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-+OGS):2016/12/13(火) 10:50:02.32 ID:ftX5bWl5M.net
>>41
そう考えればカルタの行動は愚かとしか言えない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-C+NK):2016/12/13(火) 10:50:32.49 ID:a/2EIR15a.net
親衛隊全滅したから今後お下がり下さいイオク様をジュリエッタ一人でやらなきゃいけないのか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-ys8Q):2016/12/13(火) 10:51:50.11 ID:GkmilG2R0.net
>>31
所々それらしい演出あるしな、迫力は全然ないけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 10:54:55.67 ID:7OeVVayk0.net
>>35
どこを見て二行目のようなことを思うのか本当に疑問

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b32-Bc5p):2016/12/13(火) 10:55:27.64 ID:SPLGHCXp0.net
>>42
家柄と個人半々な感じだな
アインやジュリエッタみたいなタイプは個人になんだろうけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-drn7):2016/12/13(火) 10:56:43.01 ID:88lH1FFu0.net
警察でいうと銃弾飛び交う最前線に警視監が出てきて
いの一番に最前線に突っ込んでいこうとするんだから部下は気が気じゃないよな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-YmwQ):2016/12/13(火) 10:56:57.66 ID:K2s0Iy43p.net
ジュリエッタちゃん仮面よりぱいない説
愛おしい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d332-drn7):2016/12/13(火) 10:59:54.56 ID:Wx01dzmG0.net
>>44
というか、フラウロスが身を挺してハシュマル止めたんじゃないの
一方的に負けたならさすがにもっとボロボロになってるだろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 11:02:40.88 ID:7OeVVayk0.net
>>50
アレキサンダー大王は遠征疲れで士気が落ちてる兵を発奮させるために自らが一番槍を担って突撃して死にかけたことがあるらしい
慌てて後に従った近衛兵は大王以上に死に物狂いで戦って肉の盾になって主君を守った

イオク様お下がりください隊もそういう心境なんだろう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/13(火) 11:03:48.79 ID:8GjI8LnF0.net
>>18
あれライフルの爆発で吹っ飛んだんじゃないの?
ビームで吹っ飛ぶにしても意味わからんし、どっちにしてもミスだと思うけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 11:11:25.04 ID:7OeVVayk0.net
ミスではないだろ
大気中でビームを照射するときは空気に乱反射して射線周辺がフィーバーする
ましてやナノラミで弾かれて四散してるんだからライフルの炸薬なんてさながら電子レンジに入れられたダイナマイトだ!

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-6ZsT):2016/12/13(火) 11:11:38.91 ID:VE9w5AMmK.net
>>53
私は……私は…破壊の大王

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa2-l58V):2016/12/13(火) 11:12:46.91 ID:eEhiChwq0.net
今BS11で再放送してるけど
26話以降もやるよね?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/13(火) 11:21:46.61 ID:8GjI8LnF0.net
>>55
効果失って四散したナノラミが爆発を覆えるほどの力を持っていると考える理由が分からんのだが
仮にビームのエイハブ粒子のおかげでナノラミが有効だったとしても爆発エネルギー吸収して拡散させてるはずだからあそこまでの衝撃はないでしょ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-j6i8):2016/12/13(火) 11:25:57.92 ID:+0d3QwMu0.net
熱には弱いのと、衝撃で剥がれるって設定はあったような…あの状況で0距離の爆発は
どっちにしろ不味い状況では有るかなという

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 11:34:37.38 ID:7OeVVayk0.net
>>58
二行目読めるか?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 060f-T7qa):2016/12/13(火) 11:38:15.61 ID:7lN97ccZ6.net
もしかしてあれじゃね?
nミラーちゃふを人口密集地を守るように撒けばビームの直撃を防げるんじゃね?種のアンチビーム爆雷みたいなもんだろ?
でもあれか、チャフを人が吸ったら病気になるか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d332-drn7):2016/12/13(火) 11:40:17.91 ID:Wx01dzmG0.net
ナノラミネートはエイハブリアクターとセットだから
撒くだけでは意味が無いぞ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 060f-T7qa):2016/12/13(火) 11:41:08.99 ID:7lN97ccZ6.net
>>62
つまりエイハブ電池が必要ということか…
一機くらいなら電池にしても大丈夫そう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-GsOd):2016/12/13(火) 11:44:48.48 ID:GAc5AnUGa.net
電池?
おい今電池って言ったか?
アリオス電池言うたか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-w5Mc):2016/12/13(火) 11:45:26.14 ID:qXmGtKx5p.net
避難シェルターってナノラミ加工されてたりしねーのかな
エイハブウェーブの干渉範囲ってどれくらいなんだろう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53cc-rXHS):2016/12/13(火) 11:46:00.51 ID:2/BRMb0o0.net
ところでイズナリオはなんで実子じゃないマクギリスを妾腹と偽ってまで養子にしたん?
仮にお稚児さん説が本当だったとしても、一等のお気に入りだったのと自分の後継者候補として
セブンスターズの籍に迎え入れることはまったく繋がらないと思うんだが
育った後は自分の思い通りに動く優秀な駒にしようと思ったにしては
幼少マッキーは最初から反抗心丸出し心の壁作りまくりでとても扱いやすい子どもになるようには見えん

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/13(火) 11:46:25.22 ID:8GjI8LnF0.net
>>60
熱に弱いってコックピットに熱通ってヤバいくらいの意味でしょ?じゃなきゃ大気圏グレイズの被害あれだけで済まないだろうし
あの程度の爆発+熱でそれなりに破壊できるならその手の兵器がもっと使用されてると思うんだが

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d332-drn7):2016/12/13(火) 11:50:37.15 ID:Wx01dzmG0.net
>>65
昭弘たちがハシュマルに感知されないようにって待機してた場所結構近かったから
たぶんそこまで広くないはず

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-C+NK):2016/12/13(火) 11:52:36.77 ID:a/2EIR15a.net
>>64
アレルヤ君は早く整備ドッグでボタンを押す作業に戻るんだ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-drn7):2016/12/13(火) 11:53:57.82 ID:88lH1FFu0.net
お気に入りの理由が滅茶苦茶優秀だったからだからじゃね
現状マッキーって何聞いても応えてくれるかは別として全部知ってそうだし
MS乗りの腕もアラヤシキ無しで三日月が自分と同レベルと認めるレベル
子供の頃からそういう非凡さを遺憾なく見せてたとか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37e-fm6n):2016/12/13(火) 11:54:08.51 ID:IyiqlTVi0.net
モビルアーマー狩りトップランカーのイシュー家はMA対策のノウハウを蓄積してたんじゃないの
マクギリスやっちまったな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/13(火) 12:00:27.80 ID:8GjI8LnF0.net
カルタ様のあの陣がMA対策だった可能性

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-C+NK):2016/12/13(火) 12:06:16.05 ID:a/2EIR15a.net
そうかプルーマって足遅いから陣形組んで高速突進すれば横や後ろから突つかれない訳か
弾いたビームも後続機で更に拡散させれば後方への被害も少なくできるし
尻尾にさえ気を付ければ本体に取り付けるかもしれんな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d332-drn7):2016/12/13(火) 12:08:06.47 ID:Wx01dzmG0.net
>>73
てか、イオク隊のモブが取り付いてたし
案外簡単に攻略できそう?

ただ装甲がどれくらいのもんかによるな
レンチメイスとかじゃちょっと厳しそう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-drn7):2016/12/13(火) 12:08:36.41 ID:4rbXYchv0.net
MAの製造は月面基地で製造してたとかだったりして、そしてMA暴走の大暴れで月がボコボコにとか。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 12:10:52.61 ID:7OeVVayk0.net
>>67
言ってる意味がようわからん
ライフルにまでナノラミを施してるとは思えんし
弾倉の炸薬が全て爆発したらあんくらいのことにはなるだろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53cc-rXHS):2016/12/13(火) 12:19:21.39 ID:2/BRMb0o0.net
>>70
お稚児さん(仮説)の素質を見て取れる程度にイズナリオと一定期間過ごしてたとしたら
スラム街からそのまま連れてこられたみたいな薄汚さでファリド邸に迎えられてるのが
解せないんだよな
セブンスターズ当主の相手してたならろくに身繕いもさせないままにされるのかね
あと、そうなってくるとイズナリオと何処でそもそも出会ったんだ?
供も連れずにスラム街で好みのショタ探しに一人で出入りしてたのかよという謎

少なくとも一期の時点では普通?に妾腹の子を探し出して
無理やり連れてきたという設定だったんじゃないのかなあ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-+AUY):2016/12/13(火) 12:19:52.81 ID:k8PoNrT/d.net
>>71
300年前の話だしなあ
使われない技術とか失伝してそう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-mm6H):2016/12/13(火) 12:21:46.54 ID:8GjI8LnF0.net
>>76
ライフル搭載量の爆薬であの被害出るなら各勢力がもっと爆発武器装備してるのでは?って話

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-w5Mc):2016/12/13(火) 12:22:37.87 ID:qXmGtKx5p.net
>>75
それであんなボコボコの三日月型っぽくなったんなら三日月って結構嫌な名前だな
MA製造基地をアグニカが吹っ飛ばして三日月型になったとかなら良い名前...かなぁ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-8ioh):2016/12/13(火) 12:23:41.59 ID:W8R91FgGM.net
>>75
月から多数のガンダムフレームが地球へ襲撃
地球の防衛機構が捕まえたフレームに装甲をつけて対抗
月には騎士型と武者型の機体が

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 12:26:42.28 ID:7OeVVayk0.net
>>79
当たるかどうかわからん弾一発に通常弾を十数発射出できる量の炸薬は盛らんだろ
手元が持って行かれただけで手首までは健在で普通に殴打戦やってるのに

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-8ocn):2016/12/13(火) 12:27:36.35 ID:7nK8Pk3fd.net
>>70
マッキーはモンターク家の出身なんだろうな
んでモンターク家はMAも作った家系なんじゃないかと予想
その代償に代々人質に差し出される運命だったとか??

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f05-WrC4):2016/12/13(火) 12:30:47.85 ID:XcR1dgF00.net
MAを作ったのはギャラルホルン創始者の家系じゃないの?
マッチポンプの可能性があるねー

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-8ocn):2016/12/13(火) 12:31:38.31 ID:7nK8Pk3fd.net
ていうか 七星勲章はどうしてMA倒したら手に入るんだろうな?
誰かに授与されるんじゃないとしたら機体に飾ってあるとか?
それとも機体の一部を勲章代わりにしてるんかな?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d332-drn7):2016/12/13(火) 12:33:42.51 ID:Wx01dzmG0.net
>>85

MA倒した功績として授与される勲章なんだろ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f48-drn7):2016/12/13(火) 12:33:46.28 ID:M7Vh+qMk0.net
AIが人殺しまくるてプログラム次第でどんだけ殺すか予定建てられて
人にも自然にも優しいと思うけど
戦争で一番恐ろしいのが上下水道やインフラの破壊壊滅で
これやられると土建屋だけが儲かり、貧民から不衛生で死んでいくから
ピンポイントで人だけ殺せるようにすればいい

というか戦闘員、非戦闘員の違いもわからず大量殺戮
大好きなのってガンダムの脚本家ってバカが多すぎなの?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-dHDp):2016/12/13(火) 12:34:09.50 ID:vt46tR6Ar.net
でも仮にカルタと部下が存命だとしてもハシュマルとプルーマに勝てるかと言ったら…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-drn7):2016/12/13(火) 12:35:11.69 ID:88lH1FFu0.net
>>77
母親関連で怒ってイズナリオに殴りかかろうとした結果ボコされて
あんな女の元にいるより私の元にいた方が幸せなんだと無理矢理つれてこられたとか?


レギンレイズの最大出力で撃ったけど掠り傷一つ付かなかった
問題は距離がどの程度離れてたかだけど仮にも高性能MSの最強射撃で傷一つ付かないんだから尋常ではない
補正全開と言われる鉄華団のMSだって装甲が多少へこむくらいはするんだから
後はプルーマによるハシュマルの修復速度が秒単位とか
ハシュマルのプルーマ量産が秒単位とかだったら絶望的なスペックだな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-ApIr):2016/12/13(火) 12:35:14.74 ID:ayUwX3LMa.net
ライフルの爆発で手首の関節がやられたと思ったわ
マクギリスリッターもランドマンロディを思いっきり殴って、関節いかれたし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/13(火) 12:35:34.84 ID:7OeVVayk0.net
>>86
ドロップアイテムみたいに思ってるのでは

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-8ocn):2016/12/13(火) 12:36:29.85 ID:7nK8Pk3fd.net
>>86
そう思ったんだが描写的に倒すと機体から手に入る雰囲気に見えるんだよねえ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-hWRj):2016/12/13(火) 12:36:45.90 ID:wJPXaWs3K.net
部下の仇敵を取るとか言って逃げ出したのに単独で突っ込むイオクさまって……?
身代売り払ってでも軍勢引き連れて叩き潰しに逝くと思ってたよ


あとラミネートアーマーSUGEEEEEE

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-1s5t):2016/12/13(火) 12:36:55.50 ID:gfaQgL4sd.net
>>87
非戦闘員もまとめて殺す明確な悪として描かれてるだけだろ
そもそものコンセプトがF91のバグみたいな人類の抹殺、間引きって感じかも知れないし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 060f-T7qa):2016/12/13(火) 12:36:57.46 ID:7lN97ccZ6.net
>戦闘員、非戦闘員の違いもわからず大量殺戮


世の常だろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-C+NK):2016/12/13(火) 12:39:40.35 ID:a/2EIR15a.net
プルーマはハシュマルの何処で生産してるんだろうな
ビグラングみたいなハッチも見当たらないし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53cc-rXHS):2016/12/13(火) 12:39:40.92 ID:2/BRMb0o0.net
MAは最初は密林や荒野に潜んでるゲリラ兵(テロリスト)を探し出して
補給しながら殲滅するための兵器として開発されたのが
AIの自動学習機能のせいで狂って行ったのかなと思ってる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-drn7):2016/12/13(火) 12:40:32.76 ID:88lH1FFu0.net
>>85
マッキー曰くセブンスターズはMA討伐の為に結成された組織らしいから
最初は単に強大な敵であるMAを打ち倒したエースを称える撃墜マークくらいの意味合いだったのが
厄災終結後その功績に対して地位や権利を与えようとした際にどういう風に決めようかって段になって
じゃあ撃墜マーク(七星勲章)の多い奴ほどより活躍した奴って事だから
撃墜マーク多い順に高い地位と権利を与えようみたいになったとか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-G6zr):2016/12/13(火) 12:40:45.03 ID:Dauu6P9bd.net
>>73
>>74
まずは、ハシュマルの邪魔な尻尾を排除しないとダメだろうね

それからウジャウジャプルーマも排除しないとハシュマルに取り付いたイオクの近衛みたいに、プルーマに大好きホールドされてコクピットをズッコンバッコンされちゃうんじゃないかな?

ハシュマルに取り付いたMSにプルーマが取り付けないように援護してあげないと厳しいかも

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d332-drn7):2016/12/13(火) 12:40:48.82 ID:Wx01dzmG0.net
>>92
俺には全くそう見えないけど
なんでそう思ったの?

>>96
卵(微細コア)みたいなの産んでそれが成長するのかも

総レス数 1000
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200