2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 921

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:53:56.49 ID:u/b5yjKm.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。
テンプレは>>1のみです。

(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_3.jpg
(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sm.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 920 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481446499/

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:39:32.80 ID:7ZhSjcfC.net
創作ク物の恋愛なんかより
リアルの駆け引きの方が何倍も興奮する

ボーイミーツガールはオワコンw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:39:43.15 ID:t1NBpM/x.net
健全な女子様はオレンジの実写映画でも見ていればよかろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:39:45.17 ID:jxxgAhpF.net
ベタな大恋愛って、いかに舞台を整えて面白く魅せるかにライターの腕がかかってるからな。
信じがたいことに腐り姫や柴犬は恋愛ものだ。恋愛至上主義の壊れた妹出してきて話を面白くしてる。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:39:45.33 ID:ZRH1WdS3.net
まじきゅんみたで
前半はギャグ回だった

ネタバレってなにかまずいの?
ダンガンロンパとかアニメみるぶんには大丈夫じゃん
ボクサーがホモバレ回避でバッドエンドになっただけだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:40:46.41 ID:kkbyArqV.net
まといは家族愛とか普遍的なテーマでそこそこ可愛し作画も悪くないけど
無難すぎて特筆する点もない。平均的な魔法少女。脱ぐ設定も要らなかった感じ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:42:37.34 ID:A8Pa2gln.net
たしかにファントムは面白かったけど円盤欲しくなるレベルじゃなかったかな
そのレベルも毎年上がってきてると思うわ。慣れかね〜

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:42:53.44 ID:trkKAjOy.net
5pbの作るゲームのノリって10年くらい前のVIP的な臭さがあって耐えられない
シュタゲだけ奇跡的にヒットしたがあれはほぼキャラデザの勝利って感じで内容は臭い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:44:03.63 ID:74Hbtfco.net
>>680
切り口っていうのはそれを描くことによってその裏にある主題を浮かび上がらせることに意味があるわけでしょ
キチガイ女の物語を描くことで何を真のテーマにするかが大事

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:44:28.23 ID:ZRH1WdS3.net
カオスヘッドのアニメみたけどつまんないしよくわからなかったわ
電脳世界もの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:45:02.97 ID:t1NBpM/x.net
クール教信者 アニメ化
旦那が何を言っているかわからない件
小森さんは断れない
小林さんちのメイドラゴン

この人は一体どんなコネがあるんだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:46:37.58 ID:eA+cgoMf.net
ネットスラング使うと
ゲーム化アニメ化の製作期間のあいだに言葉が古くなって寒くなるからなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:46:38.45 ID:bG2WmghX.net
>>710
キャラデザはそんな優れてなかったろ
偽ミクの人だぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:47:11.72 ID:uIDgOJ2+.net
ゲーム畑のはキャラは客の気持ち悪さに合わせるから実質設定だけだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:47:50.72 ID:74Hbtfco.net
千代丸は
何らかのオタクグループが仲間内でワイワイやってたらいつの間にか巨大な陰謀に巻き込まれました
のワンパターンだからなー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:49:53.84 ID:NKQEWDO8.net
まといは、今回ので俺達の戦いはこれからだ、で終われたな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:50:06.93 ID:eA+cgoMf.net
来期もそういうセカイ系のアニメはあるかな
最近流行らんジャンルだが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:50:53.86 ID:tlESV/sA.net
まといはゆまちんを主役にすれば面白くなったけど
ガッチャマンクラウズっぽいとか言われそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:51:00.82 ID:CZfeTDKa.net
まといちゃんは最後ちゃんと脱いだの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:51:05.52 ID:trkKAjOy.net
量産型のエロゲギャルゲ絵のなかでシュタゲの絵だけ浮いていた
たまたまその見た目で注目されただけで内容はさして秀逸ではなかった
千代丸ゲーは基本臭いオタクノリの作品でシュタゲ例外ではない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:52:20.56 ID:Sz9jQ8/v.net
シュタゲは傑作でしょ
それは認めようよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:52:29.86 ID:NKQEWDO8.net
指圧師の薄い本はエロかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:54:21.74 ID:CkfeFZis.net
ボーイミーツガールさんは、とことんセンス無えな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:55:31.54 ID:uIDgOJ2+.net
角川絡むとこれだからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:56:08.76 ID:eA+cgoMf.net
シュタゲの好評価はだいたいダルのおかげ
異論は認めない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:56:18.30 ID:trkKAjOy.net
今日日セカイ系なんぞ流行らないだろうに
あんなもん終末思想が流行ってた世紀末特有の現象

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:56:53.69 ID:ZRH1WdS3.net
いまでも夜7時とかにアニメ番組特集みたいあるの?
グーグーガンモとかタッチ、ラスカルみたいな古いアニメばっかりだったんだけど
ガキのころみてたけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:58:58.03 ID:LUxJmjUj.net
>>729
どうせやっても毎回同じ内容だから最近見かけないね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:00:06.46 ID:sOc2GdlO.net
シュタゲはまゆしーとかゆうガイジがきもすぎてムリ
オカ9のほうがまだマシ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:02:41.66 ID:wrbf3y/A.net
シュタゲもそうだけど、やっぱり何だかンダ共感できる主人公とそれに惚れる女の子っていうのは面白いアニメには絶対必要だと思うんですよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:04:20.07 ID:ZRH1WdS3.net
蟹の縄ってどういうお話なの?
男女いれかわって彗星おちてくるけど謎回避すんの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:05:55.38 ID:jxxgAhpF.net
君縄は全くセカイ系じゃないのに流行ったから、セカイ系はオワコンというか神通力は落ちたのは確かっぽい。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:06:08.72 ID:wrbf3y/A.net
で、今期それが全然ないんですよね
WORKING以外で何か有りましたっけ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:09:48.64 ID:A8Pa2gln.net
またスレ違いの君の名は批判?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:11:23.43 ID:eA+cgoMf.net
俺の名を言ってみろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:11:30.53 ID:y7GN5+2M.net
お互いに男女入れ替わりを楽しんで生活してたら
ある日からパッタリ入れ替わらなくなった

おかしいと思った男主人公が
女に入れ替わってたときに見た景色を頼りにその場所に直接行ってみた
そしたらなんとそこは8年前に隕石が落ちてでっかい湖になっていたのでした

続きは劇場で

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:15:33.47 ID:jxxgAhpF.net
君縄主人公の瀧はウジウジ内向するタイプじゃなく思い立ったら場所もあやふやな飛騨の田舎まで駆け出していくキャラだし未成年なのに酒も飲む。
それにヒロインを救うことが世界を救うこととは繋がっていない。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:16:40.50 ID:VDfeihF8.net
NASAに頼んで彗星に穴空けて爆破してもらうの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:18:48.25 ID:y7GN5+2M.net
君の名のボーイミーツガールはくっせえと思う
でもホモユリ動物園の深夜帯よりはマシ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:18:53.73 ID:tlESV/sA.net
ぷらねたりあんとか言う信者がマンセーしてるだけだったゴミアニメよりはマシだけど
なんで大ヒットしたのかは全くわからん深夜アニメ程度の映画だった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:19:55.58 ID:trkKAjOy.net
つーか男だらけホモとか女だらけレズみたいなオタクの妄想はもういらんだろ
ふつーでいいんだよふつーで、これ言うとバカの一つ覚えみたいにLGBTとか言い出すんだろうけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:21:38.43 ID:wrbf3y/A.net
結局アニメ版ハルヒって面白いんですよねぇ!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:22:53.92 ID:ZxWoFJuc.net
今はやらおんとひまわり動画で評価されるアニメしか売れないよ
今のアニメオタクは大手アニメ総合サイトやらおんで情報を得て
アニメ視聴専門サイトひまわり動画でアニメを見てるからね
この二つのサイトで評価が芳しくないと円盤は売れない法則

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:23:01.65 ID:trkKAjOy.net
つかボーイやガールである必要もないわ
しばらく10代のキャラは使用禁止にして
2、30代くらいの男女の洋ドラ風アニメ作れ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:23:33.05 ID:pHvko0qf.net
なんj弁つかうキャラが出たらそのアニメは即切る

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:24:54.47 ID:jxxgAhpF.net
じゃりン子チエとかなんJ語そのままなんだが。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:28:42.43 ID:tlESV/sA.net
わいは猿や

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:33:01.64 ID:eA+cgoMf.net
ンゴとか言ってんのか
ハイカラなアニメだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:37:15.84 ID:jxxgAhpF.net
>>746
2008年だったかにコブラがコケた時点でその路線はなくなった。コブラスレとか閑古鳥鳴いてて寂しかったぞ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:42:21.70 ID:AbHk6kBN.net
アニオタが主人公のアニメ作れよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:42:42.52 ID:CkfeFZis.net
おっさんが、ボーイミーツガールって言うのが
こっぱずかしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:43:20.79 ID:Z7HOTMJN.net
同族嫌悪って知ってる?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:45:17.62 ID:pHvko0qf.net
>>752
自衛隊のヤツあったろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:46:30.79 ID:AbHk6kBN.net
>>755
そうじゃなくてアニメファンをテーマにした作品
アニメ見て、アニメ研究部に入って、ライブ行って、声優おっかけるやつ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:47:31.19 ID:oFiXvsIL.net
げんしけん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:49:19.66 ID:+kCIAkHf.net
クラナドアフター17話ばっかり見てるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:54:22.03 ID:KmAcZpqp.net
なにこれ、ワキガの新章はともかく
元から7人だったっけか、一番右知らんぞ
新キャラか
http://i.imgur.com/jLUfRZk.jpg
http://i.imgur.com/CYgTBcg.jpg

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:54:54.98 ID:afrIt8OO.net
げんしけんから女性陣一同と高坂を抜けば
かなりリアルなオタクストーリーの出来上がり

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:56:09.31 ID:d5WMkwVx.net
主人公がアニオタそのもののやつは
視聴者個々人との生々しいライフスタイル比較になって
総じてキャラの方がスペックやいい暮らししてるから見てて苦しい気分になるよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:58:17.68 ID:xewTw8og.net
2代目の迷走ぐあいひどかったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:03:59.12 ID:+kCIAkHf.net
アニオタの大半は家族を失ってたり、家族の障害だとか精神障害も含めて悲惨な生活してるだろうから優雅な生活してたり現実逃避するものは共感できんだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:05:26.78 ID:wrbf3y/A.net
>>759
こう言う最近の女子だけが出てきてわいわいしてる作品とかって全然乗れないんですよね
女子しか出て来ないのに男スタッフのノリで作ってる感じがして
ひだまり荘とかのんのん日和とかマッタリ系なら乗れるんですけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:06:18.82 ID:CkfeFZis.net
老害ばっかりだしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:07:43.33 ID:kkbyArqV.net
>>759
顎尖りすぎ笑った。まん丸なラブライブに喧嘩売ってるのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:08:10.24 ID:jxxgAhpF.net
>>764
観もしないで適当に言ってるのが分かって草w
男キャラは結構でてたし。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:08:43.74 ID:+kCIAkHf.net
クラナドアフターみたいなしっとり暗いアニメ増やして欲しいわ
今の日本の実態に即してて共感できるだろ
少子高齢化して認知症だの癌だのなってるのに平和ボケした中高生のウェーイみたいなアニメなんて見たくもねーよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:09:00.58 ID:bG2WmghX.net
一緒にすんな
よく知らんが最近でもイレギュラーだぞそれ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:09:27.23 ID:pvHGC5a0.net
アイドルメモリーズ
今までシャドーとスターリングって二つのグループを主役にして描いてたのに
いよいよ二組とも大会に出られる事になった。さあ本番だ→シャドーは省略してスターリングのステージ開幕、来週最終回
これシャドーの中の人達はツッコミ入れるべきだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:11:27.63 ID:KmAcZpqp.net
>>767
おまえ・・・ワグナーだな!!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:11:44.17 ID:jxxgAhpF.net
>>768
来期はジジババ向けの鬼平あるから良かったな。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:12:26.06 ID:njm2CLD4.net
>>759
なんとなく中華制作っぽい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:13:11.47 ID:kkbyArqV.net
夏目。省エネ作画。猫飼いたいって連れて来るのはいいけどニャンコ先生級のでかさだと
一瞬え!?ってなりそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:22:16.53 ID:KmAcZpqp.net
伝説の一話
http://k.pd.kzho.net/1481649566051.jpg
http://k.pd.kzho.net/1481649571425.jpg
http://k.pd.kzho.net/1481649582303.jpg
http://k.pd.kzho.net/1481649586398.jpg
http://k.pd.kzho.net/1481649601554.jpg
http://k.pd.kzho.net/1481649617843.jpg
http://k.pd.kzho.net/1481649626394.jpg

TVアニメ化以前の劇場版からの続編がアニメという、
一見さんを一掃する斬新なアニメ化だったっけ
みんなストーリーにおいてけぼり喰らってな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:23:35.74 ID:+kCIAkHf.net
>>772
そういう時代劇みたいなのは別に見たくない
みたいなのは時代性があって心を揺さぶってくるものだよ
知恵足らずの中高生が社会の現実を知らずにうぇーいするだけのアニメなんて見たくもないわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:26:37.31 ID:jxxgAhpF.net
>>776
プラネタは最高だったよな?「いつか必ずそうなる未来の話」だからこそ制作がアニメ化したとインタビューで語ってた。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:29:29.47 ID:xewTw8og.net
>>776
しわでもみとけば
認知症の話

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:29:33.83 ID:+kCIAkHf.net
>>777
まあそこそこ
ただ軽いな話が
もっとしっとり重い話の方がいいかな

京アニはトモヨアフターとかアニメ化しないかね
あそこは重厚なテーマの作品を扱ってなんぼだろ
迷走してるのはうぇーいみたいなアニメ作ってるからだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:32:16.26 ID:t1NBpM/x.net
大人の話は腐向けに任せておけ
ジジイしかいない喫茶のリスパラやおっさん時代劇のさらい屋と同じ原作者のアニメが来期あるだろ
https://i.ytimg.com/vi/DnXuL8Jj5go/maxresdefault.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:34:02.04 ID:+kCIAkHf.net
別にじじいに拘ってないが、時代性のある作品にしてくれ
異世界の現実逃避とうぇーいはもういい
同じようなので切りが無い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:36:00.82 ID:KmAcZpqp.net
何か知らんがめっちゃ雨降ってるんだが
冬に大雨なんてけっこう珍しいわな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:37:16.82 ID:jxxgAhpF.net
NHKスペシャルみたいなアニメ作ってたら京アニは潰れるがな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:37:50.07 ID:q6twkKKz.net
>>759
ワキガなんて略すのは
ヤマカン大好きのアフィカスしかいねえわ
臭せえから出てくんな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:38:54.30 ID:+kCIAkHf.net
京アニこそ深海みたいに奇麗な背景をメインにするべきじゃないの?
クラナドとか奇麗だったし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:39:45.46 ID:/WrO0s4h.net
背景なんて外注じゃないのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:40:21.32 ID:2KzCTRMl.net
ワーキングとガリナンは同じくらいツマラン

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:40:41.83 ID:+kCIAkHf.net
京アニは2クールでじっくり智代アフターをアニメ化してくれねーかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:42:16.84 ID:jxxgAhpF.net
プラネタは俺も買ったがせいぜい5千。91Daysが千。これが時代の現実よ。
それなりの規模を維持してるスタジオが売れ筋を無視して質アニメ路線に走ったら社員が露頭に迷うことになる。誰が責任取るんだ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:43:46.72 ID:5VpDajJc.net
実写咲なにこれ・・・・京太郎がいない・・・・
まあそんな些細なことは置いといて、タコスのマコの再現度がヤバいな。まさか実写でここまでのモノが見れるとは
タコスの釘声やマコのワカメガネ広島弁に驚く。咲や和はいろいろ残念な部分も多いが許容範囲内か
ガッカリしたのは部長。見た目がもっともフツーで違和感がないので伊藤静声を再現できてないと違和感がすごい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:44:00.69 ID:+kCIAkHf.net
プラネタじゃ尺なさすぎて泣けないだろ
91デイズは最初から面白くなかったよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:46:37.80 ID:+kCIAkHf.net
俺TUEEEと異世界の二番煎じはもういいから
クラナドの二番煎じを飽きるほど量産してほしいわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:47:03.50 ID:KmAcZpqp.net
あの音楽家って犬に穴あけられて死んだっぽいけど
マジで死んだのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:52:19.06 ID:bNYnsMSJ.net
部長の実際にいたらこんな感じってのが1番いい
タコス和みたいにコスプレにこだわらなくてもいいんじゃないかなと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:52:37.56 ID:t1NBpM/x.net
>>790
部長は一番演技が下手なのに台詞量だけはあるからなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:53:13.96 ID:jxxgAhpF.net
>>793
ファブが死亡報告したから確実に死んだぽん。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:54:01.59 ID:81qy9Poc.net
咲の原作あんま知らんけどオッバイちゃんいいね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:56:56.12 ID:9TgKBRZN.net
オカンですら3桁だったけど、フリフラって尼欄どうなの
フリフラと20面相は退屈で苦痛だけど見てるんだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 03:05:16.36 ID:bG2WmghX.net
>>793
穴が広がって半分になったポン

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 03:05:18.31 ID:KmAcZpqp.net
>>796
いやまて、あの音楽家死んだあとの一般人の姿を見せてなくね
生きてるんじゃねーの、知らんけど
死んだら元の姿になるんじゃなかったっけか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 03:05:44.96 ID:+kCIAkHf.net
フリフラなんてコメルシと同じようなもんだろ
意味不明な展開どころか、前後の繋がりすら破綻してるように見えるわ
行間を読めとかそんな温いレベルじゃなくて、作ってるやつのあたまの中が心配になるレベル

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 03:07:49.43 ID:bG2WmghX.net
>>800
半分になったから分からないポン

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 03:10:25.07 ID:bNYnsMSJ.net
フリフラ最初のうちは不思議の国のアリスみたいなメルヘンファンタジーだったけどもう大詰めになって割と綺麗に着地出来そう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/14(水) 03:11:49.53 ID:KmAcZpqp.net
まァこんな事で揉める気はさらさらないんだがな
下半身が魔法少女のまんまなんだよな
http://kzho.net/jlab-giga/s/1481652601480.jpg
もうあの白黒の奴が死んだっつったら死んだでおkなんかね
深く考え過ぎたか

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200