2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デュエル・マスターズ総合 ビクトリー35マナ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 17:37:51.45 ID:V8KyrpJA.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・原作の内容や設定を語りたい人は原作スレ、デュエルマスターズ以外のアニメの話は各自作品スレへ
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事

アニメデュエルマスターズ
無印、チャージ、フラッシュ、ゼロ&ゼロ、クロス&ショック
ビクトリー、ビクトリーV、V3、VS、VSR&VSRFその他の統合スレです。
毎週日曜日朝8:30テレビ東京系にて放送。

●関連URL
カードゲームオフィシャルサイト:ttp://dm.takaratomy.co.jp/
デュエルマスターズVSRオフィシャルサイト:ttp://www.shopro.co.jp/tv/duelmastersvsr/

●前スレ
デュエル・マスターズ総合 ビクトリー34マナ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476018116/l50

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:11:30.87 ID:L0lvghM2.net
ちょっと聞きたいんだけど良いかな
今大掃除でデュエマカード発掘したんだ
見た感じ2004年くらいまでのカードがあるんだけどその時期のノーマル〜レアカードで高騰してるのってある?コロコロプロモは大体あるし売ったらまとまった金になったりしないかな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:12:32.77 ID:plZVqK71.net
エターナルトラップ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:14:02.66 ID:C7C7n/Ni.net
ここじゃなくてTCG板のスレで聞け

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:15:39.71 ID:L0lvghM2.net
>>212
スレ違いだったかごめん
ありがとう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:19:54.33 ID:50u8xM4b.net
格付けチェックだとルシファーの独壇場で専用部屋が与えられるんだろうな

>>209
クライマックスでNo.2製作VV8に追い掛けられるのか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:12:31.92 ID:lcvzP3vd.net
コジローも貧乏すぎて自分に合わない方選んでいけば正解率高そう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:11:27.41 ID:xVify1qW.net
何故か予選会から参加する主人公

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 10:37:10.70 ID:z0TOsK/I.net
VSの勝舞編を書いた高橋ナツコが炎上しとる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 10:57:18.32 ID:81PM0OzG.net
アセンションのあいさつに今シリーズはあと3か月ってあるけどあのカウントダウンはじゃあなんなんだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 11:16:04.12 ID:K5zEonBA.net
バサラとの決着までじゃね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 13:14:40.45 ID:JhL5cVbn.net
高橋ナツコが炎上してるってそれいつも通りなんじゃ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:47:24.39 ID:gX860qM+.net
あにてれ次回予告だと命がけのデュエマってあったんでバサラ&No.2vsハカセ&ランボーになるのかな
No.2の設定が漫画アニメで大分違うんでレオが持ってくるトロフィーへの反応も異なりそう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:48:53.18 ID:A0pDb7Fd.net
今日の予告見るとレオも参戦してた
No.2vsレオとバサラvs旧三幹部だと思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 18:03:50.91 ID:ay9r5iN3.net
なるほど、バサラとNo.2のタッグだとVV8の封印外せなくね?と思ってたが同時進行か

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:05:51.99 ID:MgwbP0PN.net
そういえば今回のコミケにデュエマ関連の同人誌はあったのだろうか?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:39:29.00 ID:PDCMdFBM.net
バサラのデュエマガチャデッキに何故かランボーハカセNO.2の切り札が入ってるから今週のアニメで何か分かるのかな。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:09:14.35 ID:SyAr+YnZ.net
VV-8にルシファーから奪ったミラダンテXIIを見るからにNO.2ってガチデッキを作ろうと思ってたんだな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:59:15.95 ID:HIhOZWbu.net
まさかラスト決闘が前座でしかも省略とは…
EDこのタイミングで変わるのかよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:30:35.33 ID:fuGBNSq9.net
しかも2対1とかいうよく分からない配置の卓
100対1の糞ルールやらかした頃から何も変わってねえな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:45:23.90 ID:iW60lA6u.net
ちょっと今回詰め込み過ぎじゃないですかねぇ
中盤の謎回を一回ぶん減らしてこっちに話数を割くわけにはいかなかったのだろうか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:53:33.47 ID:353CJKlD.net
めっちゃ省略されてたけど2人ともNo.2くんよりはよっぽど良い友達ですわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:00:08.35 ID:hbtJRy0x.net
今回のエンディングで動画見てるのは誰かはわからないけど子供かな
やっぱりあれがジョーか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:05:45.86 ID:7NgCvRDB.net
省略が批判されるようになったのはARCVのせい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:32:33.87 ID:zkDZzYsa.net
2対1のデュエマは描写するのが難しいんだろう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:40:08.15 ID:pYoVEf7e.net
>>233
省略は残念だったけどなるほどそれでか
デュエマは都合のいいオリカ出せないしなあ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:20:16.86 ID:zkDZzYsa.net
>>234 遊戯王とかなら2対1でもルールの関係上エースモンスター倒さないと勝ちには届きにくいからまだルールとして成り立つけど
デュエマだとシールド全部割ってとどめさせば勝ちだから人数差がモロに有利不利に出ちゃうからね
奇数の3幹部であったことも相まって少し残念な結果に
タッグとかならまだ良かったんだが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:24:12.26 ID:L72Y+F6l.net
遊戯王はオレイカルコスの結界、ワルキューレとか
アニオリカード出し放題だったな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:29:28.42 ID:yonxMift.net
ハカセとランボーのデッキテーマの新規カードないんだっけ?
だったら仕方ないかもな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:09:31.55 ID:7NgCvRDB.net
>>237
一応あるにはある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:44:12.90 ID:nCLsuH7G.net
>>237
あることはあるがバサラ達敵陣営の一員になってる

ED糞だろ
strongerに戻せよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:50:28.04 ID:vfkbeULL.net
新EDでタブレット観てたのは切札ジョーかな?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:09:50.15 ID:VsiXF9jG.net
やっぱみんな同じこと思ってるのか
あれ新主人公だよなきっと

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:55:51.91 ID:noac7ldv.net
あのペンでジョニーを描くのか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:56:50.87 ID:yonxMift.net
今日のARC-V見てあくまでハカセ&ランボーとバサラのやり取りに重点置いてデュエル省略したのは正解だったんだなーと
新規販促もD2Fは二人分あるけどネオベガスがベガスとランチャーの合体だから二人に用意するのは無理だったのね
あとフレーバー的にもアレなんだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:30:23.98 ID:ujNOsxFP.net
この制作者はデュエルマスターズをやった事があるのか?!この遊びは一対一のゲームだぞ!?ドルマゲドンだして終わりとかアホか!!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:41:09.07 ID:2ibfUBy0.net
一対二とか真面目に書くもんじゃないから省略したんだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:55:16.93 ID:fuGBNSq9.net
ゲバラベースとかサイバーダイス使うと思ってたのにな
ようやく今更ワチャゴナ対VV8かよ4ヶ月おせーよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:58:10.58 ID:pYoVEf7e.net
No.2が加われば一応タッグにできるけどあくまで三幹部での対決に拘りたかったのかなと思った

>>243
新カード使ってくれるの楽しみにしてたから正直そこも残念だったけど
背景ストーリーだとVV-8の手によってイニシャルズに改造されてるんだよな二人の切り札

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:23:27.55 ID:dbhihxgk.net
2対1は前期もやったけど、正直あの時よりも質が低下しているな「ドルマゲ」出してそれで終了って…
そして既に書かれているが、ワチャゴナとフェスライブがようやく登場したか
ついでにD2フィールド張り替えを描写したのも今回が初だったっけ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:30:21.30 ID:dJLmk44Q.net
1vs多数戦でおなじみのジョージさんだって試合内容は省略してたし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:05:39.67 ID:pYoVEf7e.net
>>248
ゾンさんとのデュエマなら2対1じゃなくて2面打ちだよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:07:20.64 ID:fuGBNSq9.net
しかしサブタイトルにまでしといて実質デュエマしてないのは酷いわ
水自然の合成デッキ組んで戦うとかすればいいだろ
ゲバラベースで足止めしつつDスイッチでグランドダイスやネオベガス出したりネオボンバーからサイバーダイス出したり
ゲリラフガンのトリガー条件は混色でも満たせるしせっかく再登場するならこいつら使って欲しかったわ
あくまでレオvsナンバー2がメインでも一瞬のゲーム描写くらい入れりゃいいのに2対1とかいう公式に存在しないルールで端折らせるって何だよ
そもそも侵略ZEROやトリガー頼みの受け身なドルマゲで旧侵略者のデッキ2つ同時に相手にするとか普通に殴りきられるだろうに

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:19:46.84 ID:2ibfUBy0.net
クリーチャーのCGもただで勝手に出てくるわけでもねえし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:26:18.63 ID:fuGBNSq9.net
>>252
別にCGなくても盤上の描写だけで十分だよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:44:07.01 ID:JXLcJAnr.net
デュエル省略してからの本当の狙いは別でしたは正直カッコ悪い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 00:31:41.43 ID:p2ASGWUE.net
新ED出て来るキャラ自体は妥当だと思うけど
ルシファーが居ないのは納得いかん
VSシリーズ最後のEDなのに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 00:49:30.60 ID:C7LUEEy9.net
あれなんでいないのかきになった
OPはそのうちまた映像変更ありそうな予感ある
とくに変わるんじゃないかと思うのはるるカズラのカットとレオ2以降のところ
EDはこれ以上足す事もなさそうな感じに収まってるんだよな零ちゃんとデュエマウス入れてほしいけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 08:36:39.89 ID:C/kBcPjF.net
VSシリーズに出てきてもいないキャラは入れる必要無いだろ…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 08:46:38.01 ID:pn5ceuNT.net
ドルマゲドンが一組しかないから二面打ちが不可能なんだよ
博士だけ消滅させてランボーは普通の負けってのも変だし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 10:06:54.70 ID:N9X+0GGe.net
ひょっとすると漫画版バーサス7巻のバサラvsコジロー&漫画版ギョウのセルフオマージュなのかもしれない
あっちも不明瞭なルールで2対1をやって最終的にデュエル省略とかしてたし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 10:33:57.06 ID:A8GI/HJ6.net
最終クールのEDはもっと熱いのが欲しかったな…
stronger継続かなんならこんちきしょうめでもよかった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:08:04.24 ID:6LiiBMrs.net
多分新シリーズも変わらないでしょED
内容的にも

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:55:51.58 ID:9bZLlS5L.net
そういえばゲリランチャーとベガスダラー取り戻していたのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:15:24.26 ID:9bZLlS5L.net
何事もなかったかのように同行するべんちゃんを見ると
(勝ったらバサラが死ぬとはいえ)ハカセンボーの雑な省略といい、ますます37話の必要性が分からなくなる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:25:29.58 ID:TNPu6ben.net
なんか、昨日の話見ると最初に言われていた「No.2がバサラを使ってる黒幕」っていう説が正しく見えてくる
勿論そうじゃないんだろうが、ハカセンボーとの対比が目立ってそう見えてしまった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:20:48.87 ID:uvh+4u+I.net
>>264
バサラは計画止めて戻る可能性も少しはあるけど
No.2はバサラが掲げたゼロの世界しか認めないって感じだわ
黒幕ではないけど計画立てた人より理想への想いが強くなってる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:18:22.72 ID:R4yhhHd3.net
そうかぁ?
NO2はバサラがもう人間じゃなくなってしまいつつある様子を気にかけているし、
ゼロの世界は作りたいが、バサラを失ってしまうのは嫌なんだろう
バサラが戻りたくても戻れなくなるとこまで行ったらを命がけで止めようとしそう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:33:45.93 ID:Ueo2rZxQ.net
気には欠けてもハカセランボーと違って拒否はしてなくない積極的に関与してるし?
戻れなくなっても応援して失うのが嫌となったら一緒に自分が消えるほう選びそう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:49:39.81 ID:U1nUgWx7.net
実はルシファーは新しい担当の要望によって嫌々生み出されたキャラクターだったとは・・・・
道理で漫画とアニメでルシファーの扱いに大きなバラツキがあった訳だ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:55:51.64 ID:nR7gIwrV.net
積極的に関与してるのはバサラ(と自分)の夢が世界をゼロにして
No.2と親父さん(ここはNo.2は微妙だけど)でトップレーサーになることだからだろ?
あの二人としてはドルマゲの力を使わなければそれはなし得ないと考えてるだろうから
バサラにクリーチャー化してほしくない気持ちはあっても計画を止められはしないだろう
世界をゼロにするのが終わればバサラは元に戻るって考えてんのかな
(そんな都合のいいことは無さそうだが)

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 19:59:21.56 ID:HGc4exu3.net
もう2さんには二人の目標しか見えてなさそう
世界を0にして、新しい世界で二人で暮らす…にはバサラが必要不可欠なわけだが
最後のバサラの涙をみて最終的に勝太に助けを求めるのもあり得るかも?そんなことは正直してほしくないが
それよりも目的を達成できないなら二人で自滅する道を選んでほしい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:49:55.54 ID:kA+5H2M0.net
でもこのアニメの作風からすると消えるよりみんなでカレーパン鍋囲むENDの方がありそうなもんだけどな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:03:02.95 ID:Ueo2rZxQ.net
ヨミ様の前例はあるからありえなくはない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:23:08.01 ID:CAmwz6j5.net
アニメの予告バレ見たが るるちゃんと勝太お幸せになるのね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:26:41.60 ID:CAmwz6j5.net
というか予告バレ的に下手したら本当に2月に終わるなこれ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:59:16.99 ID:Ov3yGuAY.net
石化?バサラの目の下のヒビっぽい線が涙を流してるように見えるの良いな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/12(木) 02:13:58.82 ID:Xu7pwo+V.net
アセンションの新年のあいさつではあと3ヶ月って言ってたしバサラ倒した後はジョーに続くストーリーでもやるのかな
勝太の結婚とかそこらへん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 04:09:06.47 ID:pe9AQJdi.net
土手ックスの人V3は知ってた様子とアニメの先の展開知ってる様子からアセンションの人だと思うけど元気にしてるかな?
それとは別に急にスタッフが変わるよりは新主人公で心機一転して新しい制作会社スタッフに作ってもらいたいな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 05:59:11.36 ID:qyf7RduJ.net
ジョーのデザインだいぶ冒険したな…
ここでは受け入れられるのに時間かかりそう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 10:40:23.06 ID:HZlZn/Bu.net
結局龍さんの声優変更の真相は謎のままか。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 10:57:16.92 ID:rZ27i7x1.net
>>278
ソース

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:46:26.88 ID:aRk8+BHU.net
ジョーはやっぱり勝太とるるの子供なのね
確かに髪型は奇抜だ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:18:40.31 ID:hpwBQwGd.net
勝太はどうなるんだろ
ドラゴンと一緒にカレーパンを極める旅に出るのか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:24:10.09 ID:UuI/d0D3.net
アニメだとあまり奇抜感が無いな
http://i.imgur.com/1a16sCL.jpg

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:25:22.42 ID:UuI/d0D3.net
間違えた
http://i.imgur.com/j10BzeU.jpg

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:32:25.85 ID:jU4zmJNR.net
アニメもDモードとかDMモードとかになったら漫画と同じ髪型になるんだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:46:22.31 ID:xm9J+R1i.net
この前勝太とるるの結婚予想についてムキになってた子が見たら憤死するな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:50:51.44 ID:KoUTZezG.net
vsrfの枠で幼年期を描くなら4月からの新シリーズでは少し成長してるのかな
小学生勝太くらいかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:01:46.53 ID:aRk8+BHU.net
少なくとも今のedで出てるあのジョーからは成長してるだろうね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:11:50.00 ID:qyf7RduJ.net
第42話「ゼロの世界を食い止めろっ!!無重力超決戦っ!勝太VSバサラっ!」
第43話「最終決着っ!ハムカツ団よ、永遠なれっ!」
第44話「あれから7年っ!勝太とるるの史上最大のケンカデュエマっ!?」

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:13:17.55 ID:qyf7RduJ.net
安定のカレーパンエンド
http://i.imgur.com/bbtw9kK.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:15:36.82 ID:qyf7RduJ.net
ジョーくんの声優誰になるんだろう
しゅびっち以外なら田村少年とか カブトボーグのリュウセイさんの声の人がいい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:29:25.28 ID:xIGHrwce.net
母親役で丹下さんは続投できるのだろうか
小林さんはジョーやって大人勝太と別人かそれとも兼ねるかしそうだけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:09:55.25 ID:rZ27i7x1.net
髪が赤くなった勝太の外見を受け入れるよりよっぽど敷居低いでしょ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:26:30.03 ID:aQ64MCSv.net
遊戯王っぽいなジョー
当の遊戯王はもっとすごい髪形になってるけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:21:47.46 ID:qyf7RduJ.net
はい
http://may.2chan.net/b/src/1484294314885.jpg

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:49:54.83 ID:MvEdDdaD.net
今度の主人公は怪盗ジョーカーかデジモンテイマーズに主役の座乗っ取られて
パクらせてもらいましたとか言い出すのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:54:24.26 ID:EivNGF0d.net
>>295
こマ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:58:53.57 ID:UYilICSk.net
弟は結婚したのに兄は独身のままかよ(笑)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:17:14.51 ID:SpShX8Mq.net
>>293
勝太は勝舞を小さくした感じのデザインだからむしろすんなり受け入れたよ
初見だとぶっちゃけとかヨーデルのデザインや
ドラゴン龍というインパクト重視の名前が色んな意味で衝撃だったw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:25:35.40 ID:rZ27i7x1.net
>>299
赤くなった時の勝太は勝舞より身長も年も上じゃないか・・・
そういえば何気に勝Zの回で勝太のおばあちゃんが勝代って名前であることと
勝三が父方のおじいちゃんだったという重大な事実が判明したな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:25:44.15 ID:aPKYOeJl.net
るるちゃんがセッセセするなんて信じられない…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:28:45.88 ID:EivNGF0d.net
髪が赤くなったって言っても元が茶色だからそんな違和感なかったけどな

>>301
それな
主人公の子供が次世代主人公ってのは「このセックスとか興味なさそうなキャラもセックスしたんか…」ってなるからいやだわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:31:54.85 ID:SpShX8Mq.net
>>300
赤くなったってVSの勝太の事か、勘違いしてた

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:56:18.89 ID:65UilV9X.net
勝太もそうだったがジョーも髪色はどこから来たんだ
滝川家の遺伝子で黄色の髪がいたのか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:59:38.63 ID:+HEZogFc.net
そうかルシファーとの子供だったのか!

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:08:51.61 ID:EivNGF0d.net
今さら最新話見たけどぼっちゃんんんんんんんんんんn
バトルで時間稼ぎするのかと思ったけどそうじゃないところにプライドが見えてよかった

しかし本当に皆バルトに甘いというかバルト中心だな
せめて合宿回くらいのいいところ見せてくれや

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:10:58.15 ID:EivNGF0d.net
>>306
誤爆

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:12:42.31 ID:MvEdDdaD.net
勝太は元々は茶色だし舞さんと同じだから遺伝なんだろうけど
メインは茶色で金は突然変異なんじゃない?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:22:05.03 ID:aPKYOeJl.net
>>302
ナルト-ボルトとかもな
ロックリーも子供いんのかよ!みたいな

そしてワキヤファン乙w

総レス数 1001
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200