2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デュエル・マスターズ総合 ビクトリー35マナ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/12(月) 17:37:51.45 ID:V8KyrpJA.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・原作の内容や設定を語りたい人は原作スレ、デュエルマスターズ以外のアニメの話は各自作品スレへ
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事

アニメデュエルマスターズ
無印、チャージ、フラッシュ、ゼロ&ゼロ、クロス&ショック
ビクトリー、ビクトリーV、V3、VS、VSR&VSRFその他の統合スレです。
毎週日曜日朝8:30テレビ東京系にて放送。

●関連URL
カードゲームオフィシャルサイト:ttp://dm.takaratomy.co.jp/
デュエルマスターズVSRオフィシャルサイト:ttp://www.shopro.co.jp/tv/duelmastersvsr/

●前スレ
デュエル・マスターズ総合 ビクトリー34マナ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476018116/l50

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/26(月) 21:28:30.59 ID:QHSofvkb.net
>>165
このアニメなら平気でやるだろw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 00:28:35.08 ID:EfMEw/ki.net
>>168
配信版はテレビサイズだったけどCDもやっぱりそうなのかな?
ロングバージョン収録されるならCD買おうと思ってたけど悩むなあ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 08:20:23.36 ID:2ow+R+bm.net
プリパラが宇宙一のカレーパンネタをパクったって本当ですか?
幻滅しました。ハラグロXのカモ辞めます

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 08:57:23.44 ID:ivzIjg1M.net
>>170
CMでOPと全然違う歌詞を流してたのになぜそう思えるのか分からない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 12:39:06.56 ID:iDoijSTA.net
同時収録の曲とデュエルが歌詞違いの同じ曲だからじゃないか
CMのはそっちの曲だと思われる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 18:48:32.03 ID:sZfCy+sm.net
とりあえず素晴らしきsekaiってCD買えばいいんだよね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 19:41:58.69 ID:RGGGjAhK.net
プリパラでセルフフライやってて草
ネタ被るとは思ってなかったろうな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:09:09.16 ID:5zeR9yZp.net
プリパラって女児向けのオシャレゲーじゃなかったっけ・・・?
なんでそんなことやってるんだ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:04:54.58 ID:EfMEw/ki.net
>>173
あーなるほど歌詞違いでタイトルが違うのか!
なんかおかしいなと思ったんだよね、CMで流れてる部分入ってないじゃんって

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:23:33.22 ID:ZXQheBRS.net
>>176
デュエマのギャグ回に劣らないレベルの常時カオスアニメだぞ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 04:00:04.39 ID://EWX/TD.net
CDの方は
素晴らしきSekai 4:24
FLY 4:15
デュエル 1:30
とそれぞれのボーカル抜きか。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 05:45:19.93 ID:DDniPaqw.net
主人公交代っぽいけど
なぜかまだ切札家に兄弟がいた設定にされそう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:42:15.98 ID:pgq5y2Cw.net
レオvsNo.2は中の人的にプリパラマスコット対決
レオヘッドホンしてるんで漫画版同様ビッグバンフェスライブ使うのか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 08:48:51.07 ID:mWfCHsBV.net
>>180
るるちゃんと勝太の子供でしょ
るるちゃんは中々のヤリ手だな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 09:37:24.88 ID:CPxwHWfk.net
デュエルってfullないのか
2番も期待してたのに

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 12:34:23.37 ID:URBQaD7U.net
なんか新シリーズが始まるってなると主役とヒロインの子供が主人公って言い出す人いるよね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 15:55:51.98 ID:A+N4gcql.net
>>184
そういうのは王道パターンだからね。
ナルト然りメジャー然り。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 17:33:15.31 ID:f7pAO/fK.net
コロコロの予告だと年内にレオvsNO2だったのだが変わったんだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 17:37:54.21 ID:3VrWNLJ4.net
>>184
あの「予告」見て他にどんな解釈が考えられる?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 17:54:42.19 ID:lo1LAqLb.net
世代交代するなら白凰や黒城、バケツマンやドクタールートは再登場が絶望的だな…ザキラ様はクリーチャーとして帰ってきそうではあるが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 17:58:00.14 ID:25nwhUs8.net
新主人公は今回も小林さんになるんかねえ?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:37:15.42 ID:8ZfCQdeC.net
勝太の再登場も絶望的になればいいのに

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 06:27:18.64 ID:wQh8BBb6.net
新しいOP歌詞のテンポ悪いし語彙力なさすぎだろってずっと思ってたけど違う曲を流用してたなら納得だわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 11:56:25.19 ID:HL/i0zBN.net
>>190
勝太は世界一のカレーパン職人になるために旅に出るから出てこないよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 18:31:24.85 ID:sYLIDgG/.net
>>184勝太とるるの子供が切札ジョーだ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 18:48:03.82 ID:7QuX+6Gz.net
>>185
王道って言えるほどの物なのか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 18:58:57.78 ID:6j98rB6e.net
キン肉マンだとかジョジョとか珍しいパターンでもないと思うけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 20:47:02.48 ID:lGey+wVO.net
新主人公の名字が切札となればそりゃあ
勝太とるるちゃんの子供かなと思ってもおかしくないでしょうよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 22:14:03.76 ID:aOcLGiXI.net
兄貴の派生キャラだったのにすっかり勝太がメインになっちまった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 22:15:21.63 ID:FO9NLuDs.net
勝太とルシファーの子
勝太とデコちゃんの子
勝太とレオの子

そりゃありえそうなのはデコちゃんとの子しかないな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/29(木) 23:59:14.10 ID:kWePv8NL.net
カウント5がバサラ編の事なら2/5放送分で終わる計算になるな
んでその次の週はバレンタインネタと

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 15:29:31.04 ID:mAKbYJeg.net
勝Zじーちゃんにはボルシャックだと去年のバカ兄貴と被るからボルメテウス蒼炎ドラゴン辺りを使って欲しかった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 16:14:53.82 ID:Ohgyt8cw.net
VSRFはNO.2を出したのが失敗だった
コイツのせいでVSRでのバサラの評価を下げた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 16:31:20.13 ID:wBnsLONu.net
どう下がったのか言ってくれないと
たぶんお前にしか理解できない理由なんだろうけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 17:15:30.50 ID:El5C+qrC.net
難波通さんいなければバサラを咎める奴いなかろう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 17:47:36.43 ID:1wva5foI.net
侵略ZEROなんて受け身的で先が読めちゃう能力を押し付けた罪はあるなNo.2

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:47:05.79 ID:PEG0CiLZ.net
あれはバサラが3ターンキルを超えた2ターンキル達成するためだと思えばまあ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:14:40.50 ID:mAKbYJeg.net
VSRFでワンサイドゲームが多い理由はそれか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 23:59:50.44 ID:o+SvNE2P.net
バサラの侵略ZEROバンクに出演してプラカードを掲げる真顔のNo.2がくっそシュール
次回のNo.2はゾンさんのようにハカセ&ランボーを同時に相手するのだろうか
その場合vsレオ時には原作と違って負けそうな気がする

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 12:03:23.22 ID:x66qVlHL.net
NO.2「VV-8を4体召喚そして最大出力で攻撃!!」レオ「どうせ爆発するんだろ!?」NO.2「…リア充のお前がな!!」ドガーン!!レオ「今最高に目立ってるぜ俺…(ガクッ)」ナイ「良かったねレオ君」

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:54:39.74 ID:plZVqK71.net
笑ってはいけないワルスラー研究所

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:11:30.87 ID:L0lvghM2.net
ちょっと聞きたいんだけど良いかな
今大掃除でデュエマカード発掘したんだ
見た感じ2004年くらいまでのカードがあるんだけどその時期のノーマル〜レアカードで高騰してるのってある?コロコロプロモは大体あるし売ったらまとまった金になったりしないかな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:12:32.77 ID:plZVqK71.net
エターナルトラップ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:14:02.66 ID:C7C7n/Ni.net
ここじゃなくてTCG板のスレで聞け

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:15:39.71 ID:L0lvghM2.net
>>212
スレ違いだったかごめん
ありがとう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:19:54.33 ID:50u8xM4b.net
格付けチェックだとルシファーの独壇場で専用部屋が与えられるんだろうな

>>209
クライマックスでNo.2製作VV8に追い掛けられるのか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:12:31.92 ID:lcvzP3vd.net
コジローも貧乏すぎて自分に合わない方選んでいけば正解率高そう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:11:27.41 ID:xVify1qW.net
何故か予選会から参加する主人公

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 10:37:10.70 ID:z0TOsK/I.net
VSの勝舞編を書いた高橋ナツコが炎上しとる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 10:57:18.32 ID:81PM0OzG.net
アセンションのあいさつに今シリーズはあと3か月ってあるけどあのカウントダウンはじゃあなんなんだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 11:16:04.12 ID:K5zEonBA.net
バサラとの決着までじゃね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 13:14:40.45 ID:JhL5cVbn.net
高橋ナツコが炎上してるってそれいつも通りなんじゃ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:47:24.39 ID:gX860qM+.net
あにてれ次回予告だと命がけのデュエマってあったんでバサラ&No.2vsハカセ&ランボーになるのかな
No.2の設定が漫画アニメで大分違うんでレオが持ってくるトロフィーへの反応も異なりそう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:48:53.18 ID:A0pDb7Fd.net
今日の予告見るとレオも参戦してた
No.2vsレオとバサラvs旧三幹部だと思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 18:03:50.91 ID:ay9r5iN3.net
なるほど、バサラとNo.2のタッグだとVV8の封印外せなくね?と思ってたが同時進行か

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:05:51.99 ID:MgwbP0PN.net
そういえば今回のコミケにデュエマ関連の同人誌はあったのだろうか?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:39:29.00 ID:PDCMdFBM.net
バサラのデュエマガチャデッキに何故かランボーハカセNO.2の切り札が入ってるから今週のアニメで何か分かるのかな。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:09:14.35 ID:SyAr+YnZ.net
VV-8にルシファーから奪ったミラダンテXIIを見るからにNO.2ってガチデッキを作ろうと思ってたんだな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:59:15.95 ID:HIhOZWbu.net
まさかラスト決闘が前座でしかも省略とは…
EDこのタイミングで変わるのかよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:30:35.33 ID:fuGBNSq9.net
しかも2対1とかいうよく分からない配置の卓
100対1の糞ルールやらかした頃から何も変わってねえな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:45:23.90 ID:iW60lA6u.net
ちょっと今回詰め込み過ぎじゃないですかねぇ
中盤の謎回を一回ぶん減らしてこっちに話数を割くわけにはいかなかったのだろうか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:53:33.47 ID:353CJKlD.net
めっちゃ省略されてたけど2人ともNo.2くんよりはよっぽど良い友達ですわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:00:08.35 ID:hbtJRy0x.net
今回のエンディングで動画見てるのは誰かはわからないけど子供かな
やっぱりあれがジョーか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:05:45.86 ID:7NgCvRDB.net
省略が批判されるようになったのはARCVのせい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:32:33.87 ID:zkDZzYsa.net
2対1のデュエマは描写するのが難しいんだろう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:40:08.15 ID:pYoVEf7e.net
>>233
省略は残念だったけどなるほどそれでか
デュエマは都合のいいオリカ出せないしなあ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:20:16.86 ID:zkDZzYsa.net
>>234 遊戯王とかなら2対1でもルールの関係上エースモンスター倒さないと勝ちには届きにくいからまだルールとして成り立つけど
デュエマだとシールド全部割ってとどめさせば勝ちだから人数差がモロに有利不利に出ちゃうからね
奇数の3幹部であったことも相まって少し残念な結果に
タッグとかならまだ良かったんだが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:24:12.26 ID:L72Y+F6l.net
遊戯王はオレイカルコスの結界、ワルキューレとか
アニオリカード出し放題だったな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:29:28.42 ID:yonxMift.net
ハカセとランボーのデッキテーマの新規カードないんだっけ?
だったら仕方ないかもな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:09:31.55 ID:7NgCvRDB.net
>>237
一応あるにはある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:44:12.90 ID:nCLsuH7G.net
>>237
あることはあるがバサラ達敵陣営の一員になってる

ED糞だろ
strongerに戻せよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:50:28.04 ID:vfkbeULL.net
新EDでタブレット観てたのは切札ジョーかな?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:09:50.15 ID:VsiXF9jG.net
やっぱみんな同じこと思ってるのか
あれ新主人公だよなきっと

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:55:51.91 ID:noac7ldv.net
あのペンでジョニーを描くのか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:56:50.87 ID:yonxMift.net
今日のARC-V見てあくまでハカセ&ランボーとバサラのやり取りに重点置いてデュエル省略したのは正解だったんだなーと
新規販促もD2Fは二人分あるけどネオベガスがベガスとランチャーの合体だから二人に用意するのは無理だったのね
あとフレーバー的にもアレなんだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:30:23.98 ID:ujNOsxFP.net
この制作者はデュエルマスターズをやった事があるのか?!この遊びは一対一のゲームだぞ!?ドルマゲドンだして終わりとかアホか!!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:41:09.07 ID:2ibfUBy0.net
一対二とか真面目に書くもんじゃないから省略したんだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:55:16.93 ID:fuGBNSq9.net
ゲバラベースとかサイバーダイス使うと思ってたのにな
ようやく今更ワチャゴナ対VV8かよ4ヶ月おせーよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:58:10.58 ID:pYoVEf7e.net
No.2が加われば一応タッグにできるけどあくまで三幹部での対決に拘りたかったのかなと思った

>>243
新カード使ってくれるの楽しみにしてたから正直そこも残念だったけど
背景ストーリーだとVV-8の手によってイニシャルズに改造されてるんだよな二人の切り札

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:23:27.55 ID:dbhihxgk.net
2対1は前期もやったけど、正直あの時よりも質が低下しているな「ドルマゲ」出してそれで終了って…
そして既に書かれているが、ワチャゴナとフェスライブがようやく登場したか
ついでにD2フィールド張り替えを描写したのも今回が初だったっけ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:30:21.30 ID:dJLmk44Q.net
1vs多数戦でおなじみのジョージさんだって試合内容は省略してたし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:05:39.67 ID:pYoVEf7e.net
>>248
ゾンさんとのデュエマなら2対1じゃなくて2面打ちだよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:07:20.64 ID:fuGBNSq9.net
しかしサブタイトルにまでしといて実質デュエマしてないのは酷いわ
水自然の合成デッキ組んで戦うとかすればいいだろ
ゲバラベースで足止めしつつDスイッチでグランドダイスやネオベガス出したりネオボンバーからサイバーダイス出したり
ゲリラフガンのトリガー条件は混色でも満たせるしせっかく再登場するならこいつら使って欲しかったわ
あくまでレオvsナンバー2がメインでも一瞬のゲーム描写くらい入れりゃいいのに2対1とかいう公式に存在しないルールで端折らせるって何だよ
そもそも侵略ZEROやトリガー頼みの受け身なドルマゲで旧侵略者のデッキ2つ同時に相手にするとか普通に殴りきられるだろうに

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:19:46.84 ID:2ibfUBy0.net
クリーチャーのCGもただで勝手に出てくるわけでもねえし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:26:18.63 ID:fuGBNSq9.net
>>252
別にCGなくても盤上の描写だけで十分だよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:44:07.01 ID:JXLcJAnr.net
デュエル省略してからの本当の狙いは別でしたは正直カッコ悪い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 00:31:41.43 ID:p2ASGWUE.net
新ED出て来るキャラ自体は妥当だと思うけど
ルシファーが居ないのは納得いかん
VSシリーズ最後のEDなのに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 00:49:30.60 ID:C7LUEEy9.net
あれなんでいないのかきになった
OPはそのうちまた映像変更ありそうな予感ある
とくに変わるんじゃないかと思うのはるるカズラのカットとレオ2以降のところ
EDはこれ以上足す事もなさそうな感じに収まってるんだよな零ちゃんとデュエマウス入れてほしいけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 08:36:39.89 ID:C/kBcPjF.net
VSシリーズに出てきてもいないキャラは入れる必要無いだろ…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 08:46:38.01 ID:pn5ceuNT.net
ドルマゲドンが一組しかないから二面打ちが不可能なんだよ
博士だけ消滅させてランボーは普通の負けってのも変だし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 10:06:54.70 ID:N9X+0GGe.net
ひょっとすると漫画版バーサス7巻のバサラvsコジロー&漫画版ギョウのセルフオマージュなのかもしれない
あっちも不明瞭なルールで2対1をやって最終的にデュエル省略とかしてたし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 10:33:57.06 ID:A8GI/HJ6.net
最終クールのEDはもっと熱いのが欲しかったな…
stronger継続かなんならこんちきしょうめでもよかった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:08:04.24 ID:6LiiBMrs.net
多分新シリーズも変わらないでしょED
内容的にも

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:55:51.58 ID:9bZLlS5L.net
そういえばゲリランチャーとベガスダラー取り戻していたのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:15:24.26 ID:9bZLlS5L.net
何事もなかったかのように同行するべんちゃんを見ると
(勝ったらバサラが死ぬとはいえ)ハカセンボーの雑な省略といい、ますます37話の必要性が分からなくなる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:25:29.58 ID:TNPu6ben.net
なんか、昨日の話見ると最初に言われていた「No.2がバサラを使ってる黒幕」っていう説が正しく見えてくる
勿論そうじゃないんだろうが、ハカセンボーとの対比が目立ってそう見えてしまった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:20:48.87 ID:uvh+4u+I.net
>>264
バサラは計画止めて戻る可能性も少しはあるけど
No.2はバサラが掲げたゼロの世界しか認めないって感じだわ
黒幕ではないけど計画立てた人より理想への想いが強くなってる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:18:22.72 ID:R4yhhHd3.net
そうかぁ?
NO2はバサラがもう人間じゃなくなってしまいつつある様子を気にかけているし、
ゼロの世界は作りたいが、バサラを失ってしまうのは嫌なんだろう
バサラが戻りたくても戻れなくなるとこまで行ったらを命がけで止めようとしそう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:33:45.93 ID:Ueo2rZxQ.net
気には欠けてもハカセランボーと違って拒否はしてなくない積極的に関与してるし?
戻れなくなっても応援して失うのが嫌となったら一緒に自分が消えるほう選びそう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:49:39.81 ID:U1nUgWx7.net
実はルシファーは新しい担当の要望によって嫌々生み出されたキャラクターだったとは・・・・
道理で漫画とアニメでルシファーの扱いに大きなバラツキがあった訳だ。

総レス数 1001
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200