2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:29:34.66 ID:HRKFOSW80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

<<西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。>>

・sage進行推奨。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

★公式サイト
http://izetta.jp/
http://twitter.com/izetta2016

★放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

★前スレ
終末のイゼッタ 35
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481032696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 21:43:19.50 ID:3gNSkEdV0.net
イデオンは銀河切り裂くくらいじゃ済まないしね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 21:43:31.35 ID:c2EwuiDk0.net
悪はバンバンバン倒すって主題歌で宣言したくせに、倒さず敵と共存する道を選んだヒーロー物だってあるしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bab-rXHS):2016/12/11(日) 21:45:42.16 ID:CEM8jkcP0.net
これけっこう面白いけど、鬱エンドはやめてね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b05-Ts63):2016/12/11(日) 21:47:05.47 ID:YVMjpIyo0.net
オリジナルなのに吉野が面白い脚本をかくなんて…
何があったんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-lUOb):2016/12/11(日) 21:49:13.69 ID:OrlEsv1l0.net
来週の週末のィゼッタは、イゼッタちゃんが姫様ビンタしたら首だけすっ飛んでくオチの悪寒

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b25-mK2l):2016/12/11(日) 21:51:42.60 ID:b7B5A0hl0.net
タイトルからしてハッピーエンドはありえないけどそれでもイゼッタの幸せを望まずにはいられない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 21:55:34.97 ID:1Z8qWhDA0.net
>>587
「終末」ってよく世界の終わりって意味で使われるけど、
実際は物事や事象が終わるって意味でしかない

釣りというかひっかけというか、単に魔女としてのイゼッタが終わるだけかもね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-lUOb):2016/12/11(日) 21:59:02.62 ID:OrlEsv1l0.net
>>585
最終回できっちり汚名挽回してくれるよ!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4732-drn7):2016/12/11(日) 22:02:18.64 ID:k5pecty70.net
>>585
脚本自体はいつもの吉野って感じだけどね
時代、世界背景は下敷きがあるから、そこが大きいって感じやね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bf-bB/5):2016/12/11(日) 22:02:24.40 ID:rhp9FE9O0.net
>>589
ジェリド乙

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 22:03:47.69 ID:P4CBkwaj0.net
そんなに酷いのかい、いつもは?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-drn7):2016/12/11(日) 22:07:53.24 ID:gqYyvwhp0.net
怖くて見る勇気出ずにこんな時間になってしまったが
明日から仕事始まったらみれなくなるから見てしまった。
美しも悲しい・・・友愛というのかな
ベルクマンがこっちにくるとは思わなかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-xm+r):2016/12/11(日) 22:10:38.52 ID:PGQsHEDhr.net
>>590
監督他スタッフが上手く手綱取ってるんじゃないかねえ
今回監督が作監やってるの見てそんな感じがした

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-oU8W):2016/12/11(日) 22:12:52.26 ID:+tMYlJLO0.net
エイルシュタットのやり方はヌルいという意見があるけど、
例えばフルメタルパニックのように一人の人間を奪取するために
修学旅行の飛行機をハイジャックして北朝鮮に連れて行き
身柄を解放すると見せかけて飛行機ごと残りの人間を爆破して葬る
みたいな真似を平気でするような相手に感情移入はなかなか出来ないだろう

国家の大事の前では個人の命運など取るに足らないと理解していたとしてもだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 22:13:35.05 ID:syCKO0cA0.net
>>549
そもそもあんな所でガバガバ会話してたのが原因だし、ヨナス殺すのは筋違いだな。
あのガバガバ会話で視聴者が一気に冷めた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-drn7):2016/12/11(日) 22:13:54.39 ID:gqYyvwhp0.net
久々に最終回が怖い作品

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 22:14:38.32 ID:3gNSkEdV0.net
成功確率250億分の1 魔女なるクローンは成立するのか
謎の研究機関「第九設計局」の甘美な誘惑
「終末のイゼッタ 揺れ動く17歳」
今、“挿し木”の実験が完成する

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-xokx):2016/12/11(日) 22:15:49.78 ID:pLLiZBLL0.net
>>589
汚名挽回は誤用じゃない。
と言うところまでがテンプレ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb80-8ocn):2016/12/11(日) 22:16:53.18 ID:G+7jMNyo0.net
占領した国に核おとすのは意味不明だなー
順序逆だろー逆

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-k+SM):2016/12/11(日) 22:18:53.25 ID:Yzw6qzY6K.net
やはり吉野は期待を裏切らないな
こうでないと

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-drn7):2016/12/11(日) 22:19:37.92 ID:gqYyvwhp0.net
>>600
落とすのは列強が確認できればどこでもよかったけれど
エイルシュタットなのはゾフィーの希望でしょう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb80-8ocn):2016/12/11(日) 22:21:31.01 ID:G+7jMNyo0.net
>>445
同感

清らかなおちちが大きな女の子が銃器に股がって
無双するだけの内容すかすかアニメ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 22:26:14.29 ID:voN6uzF70.net
EUレイライン枯れまくりで東洋の魔女が無双する続編

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 22:26:51.45 ID:Y50Ykv970.net
過去回ちょっと見直したけど良いねえ
イゼッタの柔らかそうで性的な魅力は
姫様と絡むと一層引き立つというのがこれまた
イゼッタは姫様に対して感じ過ぎ
姫様の腕に胸を押しつけるとかけしからん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bf-bB/5):2016/12/11(日) 22:27:28.13 ID:rhp9FE9O0.net
>>604
バレーボールアニメになるのか…
ちょっと展開が急すぎw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ba2-WrC4):2016/12/11(日) 22:38:35.83 ID:T26HTw9d0.net
これ、エピローグはお互いの子を身ごもったイゼッタとフィーネのボテ腹見られるぞ

細かいことは気にするな、魔女に不可能はない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-gb6D):2016/12/11(日) 22:39:03.40 ID:1IKhl9Ry0.net
>>596
ガバガバでもないし視聴者の意見ではなくてお前の個人的な感想だろ
それにリアルの史実ではもっとひどい情報漏洩だらけだぞ
おまえが無知で無教養なだけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 22:40:42.27 ID:3gNSkEdV0.net
2話の空中戦から尾根飛び越してビンボクサイ逃避行の流れもいいよな
軍医センセの大人らしい優しさとかさ
姫様が目覚ますまでホントにご飯食べないイゼッタとかさ
さりげにそこを気にしてあげてるハンスとかさ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 22:43:44.01 ID:oN2KbqGXr.net
>>609
軍医どけとか言ってた汚れたやつは水汲みの罰だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/11(日) 22:47:30.50 ID:043v2JSA0.net
最後のところ、イゼッタが出撃するシーン、かっこよすぎて泣きそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/11(日) 22:50:05.02 ID:043v2JSA0.net
姫様と二人でホウキのデートした時に
魔石を使ってみて分かったことがある、と言ってたけど
なんなのか。
きっと、イゼッタとゾフィーでは、魔石からの影響の受け方が
なんか違うんじゃないかな?と予想してる。
イゼッタの場合は無害とか。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 22:51:54.37 ID:ua+8GW5u0.net
>>612
魔石の影響でイゼッタの体の具合が悪くなるシーン一切見せてないのがね
普通だったら真っ先に見せて視聴者に魔石のヤバさを見せ付けるべきなのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-rDuB):2016/12/11(日) 22:52:39.83 ID:H0Wg15x30.net
>>611
なんだかんだで王道は燃えるよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/11(日) 22:53:20.20 ID:043v2JSA0.net
うん、そうだよね。
イゼッタみたいな心の綺麗な魔女の場合は
魔石は、協力的に作用する、とかだといいな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-WrC4):2016/12/11(日) 22:54:11.43 ID:AqshMwxk0.net
>>597
皆で話になって変な踊りで大団円かもしれない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-plCj):2016/12/11(日) 22:54:35.47 ID:P9xaPGSoK.net
>>588
その手があったか!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-9Vhw):2016/12/11(日) 22:54:56.64 ID:81J8Q9qIE.net
OPの最後のとこで、イゼッタが右手を腰の辺りに当てて飛んでいくけど最後の出撃のとこであのポーズしてたな
動かなくなった足を魔力で動かしてるとかだろうか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/11(日) 22:56:02.12 ID:043v2JSA0.net
空母を倒した時も、最後に、右手を腰に当てて飛んで行くポーズしてたね。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-FUVi):2016/12/11(日) 22:56:48.42 ID:D75/fx7ud.net
イゼッタは激痛に耐えながら姫様と初夜を迎えた…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d8-drn7):2016/12/11(日) 22:57:16.91 ID:SFKqTAXU0.net
イゼッタの姫様への愛を足が察して動いてくれてる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 22:58:02.66 ID:voN6uzF70.net
武器がグレードアップしていくのは仕方ないけど、3話の剣がカチカチ音たてながら追いかけまわしてたりレイピアが
ファンネルしてくるシーンはめちゃくちゃかっこよかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 22:58:47.67 ID:8rPtv+LL0.net
まさに世界に挑む2人になった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-9Vhw):2016/12/11(日) 23:00:15.31 ID:81J8Q9qIE.net
ホウキデートは最後の思い出作りなのかなあ

>>619
まじか、それは気付かなかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-plCj):2016/12/11(日) 23:00:20.28 ID:P9xaPGSoK.net
>>612
「あなたはこの石の本当の使い方を知らない」と言って魔石を額に着けて巨大化
ゾフィーが真似する前に正拳下段突きで潰す

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-Cn1F):2016/12/11(日) 23:01:28.87 ID:c08dkglgM.net
イゼッタでシコッタ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 23:06:37.81 ID:3gNSkEdV0.net
フレイルとかモーニングスターとかもイヤだけど
地味にカッターナイフで追い回されたらトラウマなるな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b03-drn7):2016/12/11(日) 23:07:58.25 ID:uKoCqzB20.net
どう考えてもそうはならない様な気がするが、是非ともハッピーエンドにして欲しい。
魔石を使うと、命を削るのではなく、魔女としての力を削る、って事で、只単に、
魔法が使えなくなるだけ、って事にしてくれ。
で、普通の人間になったイゼッタと姫様が結婚して2人の女王が国を再建すると。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 23:09:29.38 ID:eLqdiDZG0.net
>>618
単にOP使いまわしてるだけやで
制作スケジュールぎりぎりなんだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 23:11:16.43 ID:4hYVIaED0.net
>>628
姫様が幸せな結婚して可愛い公子がというのも、もはやある意味バッドエンドだから
それしかないなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-FUVi):2016/12/11(日) 23:12:17.04 ID:D75/fx7ud.net
「鉄人28号-白昼の残月-」みたいなラストだけはやめて欲しいな…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-vWSn):2016/12/11(日) 23:15:05.59 ID:paTu8BQor.net
ラスト一話で尺足りるのか?不安しかない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 23:16:14.66 ID:P4CBkwaj0.net
>>628
魔法使えなくなったらまた半身不随なんだよね。
使えるままだとアトランタに消されるし。
どうなるんでしょ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 23:20:20.05 ID:1Z8qWhDA0.net
>>628
さっきも言ったけど、俺は割と高い確率でハッピーエンドだと踏んでる
何を以てハッピーエンドなのかはさじ加減だけど、ボーダーラインとして

・戦争は停戦協定でもやもやした結果になるかもだが、復興する
・フィーネやイゼッタ他、そっち側の主要キャストは死なない
・魔女ではなくなる可能性アリ
・足が治らない可能性アリ
・短命かもしれないけど、直ちに影響はない(某官房長官談
・オットーは死なないが失脚する
・ゾフィーはもしかしたら改心して、イゼッタの足と短命をなんとかして消滅するかも

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-OW1M):2016/12/11(日) 23:22:06.34 ID:ZjkdPdOjr.net
まあ最後はイゼッタがゾフィー倒し、フィーネが各国と不可侵条約結んで、平和を達成したフィーネとイゼッタが抱きしめあって大団円だろうな



で、ラストシーンはどこかの薄暗い地下室でクローンゾフィーの群れの瞼が一斉にがばっと開いてTo Be Continue...

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 23:25:30.64 ID:4hYVIaED0.net
真に良いエンディングを迎えたいなら、ゾフィーの恨みを消してから
成仏させてやるのも大事なんだけど、できることやら

最後がダメだと作品の評価がゴミになる
別に悪くなかったのに、終わり方一つでゴミになったアルドノアの悲劇は繰り返さないでほしいw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375d-3ple):2016/12/11(日) 23:26:45.98 ID:+RutbfGU0.net
アルドノア言うほど悪かったかなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 23:29:42.29 ID:4hYVIaED0.net
>>637
俺は好きだったんだけどね…
終わり方って大事なんだなと、強烈に学んだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-5ykY):2016/12/11(日) 23:30:04.95 ID:hhQW4kyvd.net
俺にとっては最終回で円盤キャンセルする程度にはわるかったな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375d-3ple):2016/12/11(日) 23:30:47.97 ID:+RutbfGU0.net
>>638
俺は終わり方込みで>>637を書いたんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-l58V):2016/12/11(日) 23:35:44.64 ID:KtgyyNn10.net
ゾフィーの浄化はあるかなとと思ってたけど尺的にそんな事をやってる余裕は無さそうだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-WYua):2016/12/11(日) 23:37:59.24 ID:MzQj7htA0.net
イゼッタは何で立てるんだろう
魔石の補助があるのかと思ったけど使ってない平時でも立って歩いてるよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 23:41:51.50 ID:P4CBkwaj0.net
立ってる時は魔石がゆらゆら光ってるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-wYGZ):2016/12/11(日) 23:43:02.40 ID:pGv56gADK.net
>>631
このスレでそれ観てる奴がいるとは思わなかったw
イゼッタは過去に縛られてるわけじゃないし大丈夫じゃね
寧ろ正太郎兄さんポジはゾフィーの方だし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 23:44:47.98 ID:3gNSkEdV0.net
最終決戦はあの山奥で鍛えた近衛たちと覚醒したクローンゾフィチームとの
ラグビー決戦でガンホーガンホーだからハッピーエンドになるふも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-wYGZ):2016/12/11(日) 23:46:00.33 ID:pGv56gADK.net
>>594
>今回監督が作監やってるの見てそんな感じがした

マジ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d390-drn7):2016/12/11(日) 23:46:51.46 ID:C5Nv21Pd0.net
>>642
赤い石は道具として使うと回復効果がある

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 23:48:21.23 ID:1Z8qWhDA0.net
身の安全を完全保障って誰がそんな事信じるんだって思ったけど、
来ないなら来ないでミサイルお見舞するんだろうなぁ

棍棒外交ならぬ、ミサイル外交だぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-WYua):2016/12/11(日) 23:53:15.62 ID:MzQj7htA0.net
>>558
検問で捕まったけどあの場はバスラーが誤魔化して行かしてくれるんだろう
つまりヤツも寝返るまでいかなくてもオットーに反抗心はあり
前にスレで予想されてたバスラーvsゾフィーもありえるぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 23:58:12.21 ID:ITkzET9j0.net
余所で言われてたけど
・OPみたいな味方の戦闘機部隊との共同戦線
・イゼッタ対ティーガー
・イゼッタとバスラーの再戦
この辺は見たかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-YmwQ):2016/12/11(日) 23:58:50.79 ID:JVW/zgvR0.net
>>647
ベホマラー?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/11(日) 23:58:52.16 ID:ZcL4B3XHa.net
3日以上たってるよね、
クスリ打ち続ければゾフィーも大丈夫。

モルヒネ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 23:58:52.74 ID:Y50Ykv970.net
イゼッタと姫様の箒デートラブシーンが
ジャカルタか監督の筆によるものだったりするのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 00:01:16.23 ID:98tRIzg30.net
そっか。
戦いに勝ったとして、イゼッタの魔法力がそのまま残ると
アトランタ合衆国が攻めてくる件で、次の災いが来てしまうんだな。
魔法力が消えてしまえば、その心配は無いよね。
姫様とふたりで、エールシュタットで暮らしていけそう。
でも、魔法力ないと、今度はどこの国から攻められても
守りきれないね。その時は、どうすんだろうね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-xm+r):2016/12/12(月) 00:05:37.30 ID:ERirrnzMr.net
>>646
EDのテロップの5人の作監のなかに出てるよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a794-WrC4):2016/12/12(月) 00:05:47.12 ID:MY0E7TBw0.net
あのデートシーン作画えらい良かったもんなあ
つか百合シーンどこも作画に気合感じたわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 00:05:54.37 ID:xluvjUpt0.net
>>654
まぁ多分、アトランタのスパイと調査団が、アホみたいにエイルに入国してくると思うけどね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/12(月) 00:08:54.83 ID:5yovTomA0.net
名前呼びに口ごもるイゼッタの顔を
こちらへ向けさせる姫様の手つきとかすごい淫靡でな
ありゃ只者の作画じゃ無いわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-3oeD):2016/12/12(月) 00:17:02.22 ID:CcngOHQT0.net
クローン技術じゃなく、魔法的な何かでゾフィー復活なら素直に受け入れられたんだが、、、来週、最終回か。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 00:20:13.77 ID:TziIzKsf0.net
>>659
ナチスのオカルト科学が、魔法アリの世界で実効性を持ったとか
生命力のおかしい魔女だけに限定で複製ができたとか
クローンという用語の定義がリアルと違うとか
いくらでも脳内補完できるだろ
脳内補完する気がないなら、せめて楽しんでる奴らに水差すな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-dpej):2016/12/12(月) 00:24:26.21 ID:ZV2U0K4W0.net
科学の力でイゼッタのクローンを作れば全て丸く収まる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-j1Yw):2016/12/12(月) 00:31:40.06 ID:pcd0JPHga.net
自然に補完や感じる事が出来たりしてる人らを見ると気にくわなくて冷や水浴びせたり
作品批判に擬態して嫌味タラタラ書き込むアニオタおじさんの悪癖はどうにかならないもんかねえ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-drn7):2016/12/12(月) 00:33:34.35 ID:kCnKHmkB0.net
さすがに脳内補完しろ、でなければ黙れってのも暴言だと思うんだが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/12(月) 00:34:11.87 ID:vjs8ltLG0.net
自分の理解できないものを楽しんでる人間が居ることが許せないのって居るからねえ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375d-3ple):2016/12/12(月) 00:35:51.11 ID:3HLNPBca0.net
>>660
その口が言うかー そうかー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/12(月) 00:36:37.42 ID:ZH6psLz10.net
信者対アンチの構図はどこまで行っても平行線

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lUOb):2016/12/12(月) 00:43:57.98 ID:Fz0HhwkL0.net
レイライン関連情報の管理は新設立の国連供託かな。
史実で(毒ガスの前例にかんがみて)核関連技術をそうしろとマンハッタン計画の科学者は迫ったんだが、当時アメリカが囲い込んじまったんで延々たる軍拡競争に。
こちらの場合は技術と資料を持ってるのがエイルとゲールだし、エイル的には国際開示を要求されたら(イゼッタの個人としての身柄は別として)情報を手放す気は満々だし、
ゲールについては開示しなけりゃ、ヴォ連含めて世界の敵としてボコる大義名分に充分だろう。最初のエクセニウム弾の実戦使用が失敗すりゃ特に。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/12(月) 00:47:39.64 ID:Md0G8wIx0.net
SFのなんかの人が、極めると魔法と科学は一緒とかなんとか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-dpej):2016/12/12(月) 00:49:34.12 ID:urGgaAHs0.net
なるほど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-tMJ3):2016/12/12(月) 00:50:16.33 ID:TaI9uBWd0.net
>>668
「充分に発達した科学は魔法と区別がつかない」

クラーク先生のお言葉やな
精緻極めた果てに常人の理解の外で常識から外れた現象を引き起こすんだから
そりゃ魔法に見えるだろうさ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be7-j1Yw):2016/12/12(月) 00:50:49.41 ID:YV34s38d0.net
しかし、ひたすら軍拡した結果、ビビって誰も使おうとしなくなったのも皮肉な話。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 00:56:30.17 ID:xluvjUpt0.net
>>670
おれ、それ、よく分かんないわ
それって外見上、見た目だけの話だよね

科学だったら、「え?それどうなってんの?どういう原理?」って色々考えるけど、
魔法だったら、もう考えない、そういうもんって割り切る
解釈が決定的に違う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-d424):2016/12/12(月) 01:01:16.46 ID:U7PeiNHM0.net
>>672
それは違う
魔法ってのは普通じゃ考えられない事を起こすから魔法だが
あれは超常の理を理解して利用してるだけで、よく分からん力をよくわからん方法でドーンと使う
中二病バトルと一緒にしちゃいかん、最近そういうの多いけど

マシン語は一般人から見たらただの0と1の羅列だけど、それをそのまま読んで書き換えるバトルプログラマーシラセ
みたいのが魔法使い、ボタン押したらよく分からん理屈が炸裂して相手が死ぬは魔法じゃない
本来魔法は作法に乗っ取った手順が必要で、術後も色々とやることがあったりするんだが
どうも端折る作品ばかりでアカン

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be7-j1Yw):2016/12/12(月) 01:01:17.84 ID:YV34s38d0.net
まぁしかし、今、目の前にあるPCやスマホが如何なるカラクリで動いてるのかなんてほとんどの人は考える事もないからな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/12(月) 01:04:57.27 ID:vjs8ltLG0.net
いやクラークは別にプロパー科学者というわけじゃ…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/12(月) 01:06:10.26 ID:JRZT5fU+0.net
>>673
それお前の脳内の魔法だろ
魔女っ子物の魔法なんて大抵そんなんじゃねーよ

>>674
22世紀の子守ロボットのひみつ道具は設定上は科学だが実質魔法だよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-d424):2016/12/12(月) 01:07:21.32 ID:U7PeiNHM0.net
だから魔の法って言葉の意味考えろよって

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 01:08:00.86 ID:xluvjUpt0.net
>>673
ごめ、やっぱ分かんない

あと例外的に、フィクションだと魔法も科学も同一視はするかな
SFアニメとかですっごい科学技術出されても、仕組みがどうとかはほとんど考えない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 01:08:32.41 ID:98tRIzg30.net
平安時代の人から見たら
今の電化製品は全部魔法に見えるだろうね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/12(月) 01:09:00.94 ID:5/TlL7Rj0.net
俺アシモフ派なんでどうでもいいよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 01:10:18.34 ID:98tRIzg30.net
>>673
後段。魔法科高校の劣等生に出てきた魔法の理屈に似てるね。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 01:12:37.49 ID:TziIzKsf0.net
実在するものの定義についての論争は終わる事もあるが
実在しない概念についての定義の論争は、終わらないよ?w(全員、「俺が正しい」となるから)

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200