2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 36

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-8r28):2016/12/11(日) 16:54:28.92 ID:em7TBpXKd.net
>>382
姫様におっぱいビンタされたい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/11(日) 16:56:55.33 ID:MgQrXjvl0.net
>>419
無茶言うな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-drn7):2016/12/11(日) 16:57:26.39 ID:waN9zCn+0.net
>>409
箒の後ろでイゼッタに抱きつくジーク「(あ・・・当たってる)///」
うむ!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c4-yfQ4):2016/12/11(日) 16:59:26.17 ID:mTasZDkS0.net
照準どうすんのかと考えるな。
屋根付きヴィルベルヴィント。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc7-drn7):2016/12/11(日) 17:00:35.09 ID:sLqA7H6w0.net
やっと見終わった
世界に挑むって解釈次第でしっかり回収かな
フィーネが魔女の力をパンドラ的に後悔するシーンもよかったわ
なんだかんだ言って最終回楽しめそうじゃないか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-tMJ3):2016/12/11(日) 17:02:33.73 ID:vboA5nM30.net
>>419
お前の血は何色だあ!?(血涙

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-drn7):2016/12/11(日) 17:02:47.20 ID:E965zgsW0.net
>>401
なんで字幕ついてるの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fe-ZZzq):2016/12/11(日) 17:05:47.48 ID:yhLHMzyg0.net
イゼッタはおしめ?
メイドさん呼んでトイレ連れて行ってもらうの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-tMJ3):2016/12/11(日) 17:05:49.66 ID:vboA5nM30.net
>>401
イゼッタと姫様の間に子供出来ても
俺は驚かないぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 17:07:06.98 ID:7RU4gGJ40.net
2期いらないから完全決着を希望
下手に2期意識した終わり方でモヤモヤする終わり方の1クールアニメ多いから

ゲールとアトランタ、あと1話で決着つくかつかないか可能性は半々かな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-xm+r):2016/12/11(日) 17:11:48.16 ID:q7hVKpnD0.net
最終回、ジークはヤバいような気がするんだよね
メガネ君や祖先の業のせいで
ベタだが姫様を守って命を落とすかもしれん
ビアンカは女の子は死なないの法則で大丈夫だろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 17:15:01.07 ID:70uxZeqop.net
そういや1話でイゼッタがゲールにとっ捕まってた経緯は語られぬままだね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/11(日) 17:15:52.26 ID:XoeqsPCZ0.net
>>427
まさか魔石の力とは・・

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 17:17:13.18 ID:1Z8qWhDA0.net
散々言われていて、なんの動きもないエリオットが、このまま終わるわけがない
絶体絶命で玉座を追われたオットーを背中から刺すのは、多分彼の仕事

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-/+YI):2016/12/11(日) 17:17:53.88 ID:FySe7H4Md.net
結構スタイルいいのに寄ってくるのはおっぱおばかりの姫様

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/11(日) 17:17:59.21 ID:XoeqsPCZ0.net
>>428
まあゲルマニア敗戦までは行かなくても
消沈した皇帝にチャーチルがドヤ顔で「さあ講和条件を決めましょうか」って
感じで幕になっても十分でしょう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bba-ZZzq):2016/12/11(日) 17:18:21.94 ID:oBopdU+00.net
リッケルトの墓に掛かってたのって何?
てっきり死亡時にリッケルトがしてたネクタイだと思ってたんだが
見直すとあんな柄のネクタイしてなかった
あれはリボン?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 17:23:12.87 ID:3gNSkEdV0.net
バーンズ首相「貴国の捕虜を受けいれる余地がないので降伏は受けいれられない」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc7-drn7):2016/12/11(日) 17:23:24.35 ID:sLqA7H6w0.net
>>432
エリオットに血腥いことは似合わんなあ
せいぜい往生際が悪い皇帝を見限って諭すくらいじゃ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/11(日) 17:24:19.29 ID:W83T/Xt00.net
>>429
ジークは全て終わった後で反省文を書き残す仕事があるから・・・

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fe-ZZzq):2016/12/11(日) 17:25:29.76 ID:yhLHMzyg0.net
1周遅れは邪魔のようだな・・・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f7-WrC4):2016/12/11(日) 17:28:22.57 ID:u8eYFmuF0.net
今やっと11話の録画見れたが
俺てっきり捕虜は斬首して首投げ込むのかと思ったよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 17:34:33.06 ID:1Z8qWhDA0.net
ヴァルマーが空気過ぎる
なんか喋ったんだろうけどまったく覚えてない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 17:36:54.82 ID:7RU4gGJ40.net
残すところ最終話1話のみか
このアニメをリアルタイムで見ることができて本当に良かった
泥くさくも凛々しく戦うオープニングのイゼッタに一目惚れした自分の勘を信じて正解だった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 17:41:42.05 ID:Y50Ykv970.net
健気で純真な魔法少女が世のため人のためではなく
ガチ戦争の時代に生まれ一兵士、兵器として
彼我共に戦死を厭わず戦うってのが面白かったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4b-Z/ht):2016/12/11(日) 17:43:04.15 ID:gIxA4Ynv0.net
姫を誘うイゼッタのどうでもいい発言は泣けた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-drn7):2016/12/11(日) 17:46:25.04 ID:jiy+xfQI0.net
おっぱいが大きくて可愛い女の子が機関銃に乗って飛ぶのが最高だったからお話のしょぼさに目を瞑れたのは良かった
飛行機大好きおじさんの扱いには不満が残るけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 17:48:39.33 ID:P4CBkwaj0.net
>>425
anitubeだから

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 17:49:07.87 ID:7RU4gGJ40.net
イゼッタには笑顔でクリスマスパーティ迎えてほしいけど
ハッピーエンドになったらご都合だの吠える連中が一定数いるかと思うとうんざりするな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f7-WrC4):2016/12/11(日) 17:53:13.25 ID:u8eYFmuF0.net
今更ながらに思うがオットーの講和も優しいよね
俺ならグレートブリテン島全土の割譲と独立13州の割譲ぐらいは要求しちゃうよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 17:53:19.76 ID:1Z8qWhDA0.net
>>447
ネタとはいえ、戦時国債とかクリパーとか言ってるくらいなんで、
ハッピーエンドでまとめるんじゃないかと思ってる

ともしびを焚いといて、さすがに敗戦しました、死にましただと、後味悪いだろう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-tMJ3):2016/12/11(日) 17:53:57.37 ID:vboA5nM30.net
>>431
推定時速400kmで対戦車ライフルに乗っかってカッ飛び
戦車でマリオカートやらかす魔女に不可能は無い

奴が愛しい人の子供が欲しいと強く願ったら
物理の法則も押し黙って退くw

例え相手が同姓でも

晩年湖畔のこじんまりとした一軒家に住む年老いたイゼッタの傍らには
イゼッタみたいなくせっ毛の銀髪の男の子と
姫様みたいな綺麗なストレートの赤毛の女の子が
幸せそうに暮らしてる・・・・・だといいな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb07-drn7):2016/12/11(日) 17:54:10.65 ID:kFpp6BSR0.net
1〜3話の段階ではあまり好きでない作品だったが4話以降なぜか好きになって今では今期一好きになった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rTSY):2016/12/11(日) 17:58:28.31 ID:GKkEFHKI0.net
>>440
斬首なんてメンドくせえじゃねえか。切れのいい日本刀でもあればともかく、西洋の軍人ならナイフ?
ナイフで骨切るの大変じゃね?おまけに自分も血まみれになって実にスマートでない。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-drn7):2016/12/11(日) 17:59:39.90 ID:jiy+xfQI0.net
物悲しさが残る終わり方の後に週末のイゼッタはきついな
ハッピーエンドの後のギャグネタは笑えるけど
だからきっとハッピーエンド寄りだよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2732-PWOq):2016/12/11(日) 18:01:17.78 ID:2nQdOfoK0.net
箒に乗ったイゼッタが現れた瞬間
「あ、これ週末で使われる流れだ!」って確信して変な笑いが出てしまった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f7-WrC4):2016/12/11(日) 18:04:55.90 ID:u8eYFmuF0.net
>>452
でも見た目のインパクトはやばくね?
ロッテちゃんあたりは多分ちびるよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a794-WrC4):2016/12/11(日) 18:07:44.76 ID:u6ekd2T40.net
>>447
姫様かイゼッタどっちかでも死んだらどんな顔してクリスマス特番するんだというメタ的な観点もあるしなw

ゆゆゆの時はバッドエンド厨が喚いてうんざりだったわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-4QSh):2016/12/11(日) 18:09:11.56 ID:2FX9Sp590.net
>>456
遺影にお供え物
黒いクリスマスw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5e-nce0):2016/12/11(日) 18:09:25.65 ID:mp/+CzVN0.net
俺は逆に3話まではワクワクして面白かったが今の展開はつまらんわ
ここまで見たから最後までは見るが円盤は買わん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff9-XZqt):2016/12/11(日) 18:11:06.27 ID:0oqi9JOc0.net
ゆゆゆで画像検索すると半分以上ゆゆ式が出てくる件

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c4-yfQ4):2016/12/11(日) 18:11:56.73 ID:mTasZDkS0.net
テーマはオッパイがイッパイだから
それを忘れるな。
我々ミリオタが兵器がどうのこうの言ってるのも
ただの雑音だ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6b-drn7):2016/12/11(日) 18:13:10.47 ID:dhRSLcyF0.net
もりあがってるなぁ

今期はこれとヴィヴィと萌え卓球だけが俺の心の支え
#鉄血は別腹

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-1C0f):2016/12/11(日) 18:17:05.59 ID:8oAoXb7nd.net
今期数ある魔法少女ものでこれが一番百合成分高めだったのが意表だった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 18:18:45.82 ID:Y50Ykv970.net
PVとキービジュアルからガチ百合を予期し期待していたよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 18:20:49.86 ID:1Z8qWhDA0.net
>>463
そういうのって、イベントでしか見られないの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6b-drn7):2016/12/11(日) 18:21:17.81 ID:dhRSLcyF0.net
>>463
正解だったな! (お前が勝利者だ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-3ple):2016/12/11(日) 18:21:19.28 ID:4O3pOu/v0.net
週末のイゼッタのクリスマス特番のためにハッピーエンドにするとかご都合主義以前の問題だなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-Ii/p):2016/12/11(日) 18:22:50.99 ID:UNV3DPtMd.net
>>385
あくしず系ライターの萌えミリ物とはひと味違ったテイストで期待通りだったよ
あっちが落ち目なんで今後はこのスタッフ、特に監督には期待したい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 18:23:41.26 ID:Y50Ykv970.net
>>464
普通に公式やテレビCMで見れた範囲

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/11(日) 18:24:50.69 ID:okxhQvFo0.net
もういっその事、ゾフィーとの戦いで魔力が暴走して
魔界の扉が開くぐらいのトンデモ展開でもいい気がしてきた。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-noFV):2016/12/11(日) 18:28:03.19 ID:4aC7M9iB0.net
しっかし占領済都市に新型爆弾落とすってどんなガバガバ設定なんだよ!
ビキニ岩礁の戦艦長門じゃあるまいし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-1C0f):2016/12/11(日) 18:28:10.17 ID:8oAoXb7nd.net
レイラインが実は蟲の集合体だったとか
ふわふわ浮いてるのも蟲でええよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 18:30:20.73 ID:Y50Ykv970.net
ガバガバって死語でウケてるつもりかよ
どうでもいい小国を見せしめに大国の譲歩を引き出す鬼畜作戦だろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-oReh):2016/12/11(日) 18:31:10.54 ID:g6hJEkz60.net
ジークは生き延びて、ヨナスを殺した罪の意識に苦しみながらも
エイルシュタットと姫様を最後まで支える役割であってほしい。

死ぬより生きる方が、彼の場合はいい人な分、苦しみが強そうだし。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 18:32:40.40 ID:1Z8qWhDA0.net
>>470
パリを占領して、そこに落とす、くらいの感覚か
進駐軍も巻添え、気にしないだろうな

オットー「ランツブルックは燃えているか」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277f-OvR3):2016/12/11(日) 18:32:45.71 ID:NhpLBMap0.net
必ず帰ってくる
↑これ死亡フラグだよな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff9-XZqt):2016/12/11(日) 18:32:55.25 ID:0oqi9JOc0.net
ゾフィがいつまで使えるかわからないしあの魔法爆弾は量産出来ないだろうしな
脅しのためのハッタリだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/11(日) 18:33:59.61 ID:okxhQvFo0.net
そいえば、ケーキ屋でイゼッタに花を渡した幼女は
ヨナスの妹みたいな予想があったけど、ヨナスの家族描写は一切無いよね。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-Ii/p):2016/12/11(日) 18:34:06.46 ID:UNV3DPtMd.net
>>470
ゾフィーの私怨を晴らす行為と大国への恫喝を同時に行えるわけで
両者の利害を満たす作戦

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bfc-IJHD):2016/12/11(日) 18:34:37.36 ID:zk4lhYii0.net
魔術が解析されて北朝鮮にも作れるようになるんだよ(´・ω・`)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6b-drn7):2016/12/11(日) 18:34:59.91 ID:dhRSLcyF0.net
>>475
必ず(ここへ〜)帰ってくる(と〜) ♪
 ↑
ヤマトは帰ってきた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-5ykY):2016/12/11(日) 18:36:10.03 ID:hhQW4kyvd.net
>>477
そんな予想してたのは時系列も理解できない子くらいだったと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-XtuY):2016/12/11(日) 18:36:44.50 ID:4kizRGP80.net
なんでもかんでもガバガバ言ってるやつは己自身が想像力のない阿呆なんだよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 18:37:44.63 ID:VLoIpl/Oa.net
>>477
写真があったろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-wYGZ):2016/12/11(日) 18:39:15.84 ID:pGv56gADK.net
>>102
あー11話見送りシーンってOPラストと同じ絵なんだな
表情が違うけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa8-RVHb):2016/12/11(日) 18:41:43.39 ID:5Y9JI9550.net
最終戦で二つの魔石の力で
全世界のレイラインが枯渇、
魔女の威厳は失われた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 18:43:06.35 ID:syCKO0cA0.net
本当にヨナス死んだ意味なかったな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/11(日) 18:44:13.57 ID:okxhQvFo0.net
>>485
その辺りが無難かもね、
しかし力を失っても魔女イゼッタは追い詰められって事になるかも。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-rDuB):2016/12/11(日) 18:47:48.86 ID:H0Wg15x30.net
>>480
乗組員は死んだけどな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-tMJ3):2016/12/11(日) 18:48:00.68 ID:vboA5nM30.net
さて
イゼッタの回想の魔力の暴走の複線回収くるかな?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-rDuB):2016/12/11(日) 18:49:53.86 ID:H0Wg15x30.net
なんだかんだで面白いやん
承転は微妙でもやっぱ終わりよければ全て良しだな
終わってないけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 18:52:24.79 ID:1Z8qWhDA0.net
>>487
無職にみえた
魔力のなくなった魔女に、再就職先あるかな
イゼッタはフィーネに嫁入りできるけど、ゾフィーはどうかなぁ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE07-65pu):2016/12/11(日) 18:53:12.41 ID:6K0E4hzoE.net
>>353
打算のみか心情的理由もあったかは分からんが
大きな理由ではあると思う
成果を上げた→あいつ始末しろなゲール側と
並行だから余計に人徳の差が分かりやすい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-bWKG):2016/12/11(日) 18:53:41.77 ID:YfKVNup40.net
あと一話で欧州戦争の行方やメインキャラ全部の顛末まで描けるわけないから
ここはやはり
「そのあとお二人がどうされたかって?きっとどこかでお幸せにお暮しですよ」(談:ロッテ)
とかでENDだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32e-WrC4):2016/12/11(日) 18:56:31.82 ID:AH+fdwxu0.net
話数によって浮き沈みはあるけど、やっぱりオリジナル作品は先の展開にわくわくするなあ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b25-mK2l):2016/12/11(日) 18:59:20.93 ID:b7B5A0hl0.net
皇帝が粛清好きのアホで助かったな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-rDuB):2016/12/11(日) 19:00:12.74 ID:H0Wg15x30.net
最後は現代のヨーロッパの学校で歴史の授業やってるシーンうつしてその後の説明して終わりだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/11(日) 19:01:10.69 ID:okxhQvFo0.net
>>494
話の展開にツッコミ入れたり、バカ予想出来たりは楽しいよね、
原作付きだと原作至上主義者がドヤ顔で解説するのがウザかったりする。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-1C0f):2016/12/11(日) 19:01:22.25 ID:8oAoXb7nd.net
>>486
死んだ意味なかったけどときどき回想で出てくるからいいほうでないの
家庭教師さんの後半の存在感の無さと比べたら

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-xm+r):2016/12/11(日) 19:03:05.11 ID:FbSHD9zv0.net
>>486
これから百合好きのための作品になりますというサインだったな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 19:03:18.33 ID:Y50Ykv970.net
原作付きアニメは見る前から醒めてる
スレにはまず行かない
アルペジオぐらいかな、原作あるのに面白く見れたのは

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-jIn4):2016/12/11(日) 19:04:00.94 ID:6N3le+ub0.net
>>494
そして最終回後にアンチになるまでがテンプレ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-rDuB):2016/12/11(日) 19:06:06.10 ID:H0Wg15x30.net
死んだ意味なんて今まで散々考察されてきたのに...
てかヨナスの死があったからこその今回のジークとベルクマンの会話だと思ったがな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-WYua):2016/12/11(日) 19:09:22.23 ID:Qyr+xRA40.net
もう最終回のAパートはオヤジキャラどもをバンバン殺しまくって
Bパートはイゼッタ&姫さまと近衛&ロッテの濃厚な百合でいいや

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-AhE8):2016/12/11(日) 19:16:58.91 ID:em7TBpXKd.net
>>503
それ今週と一緒じゃん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-dpej):2016/12/11(日) 19:19:56.78 ID:TgaDWWE00.net
たしカニ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39d-Ryej):2016/12/11(日) 19:21:09.40 ID:xYZU9DDB0.net
>>486
まぁかといって自分たちにとっての生命線であるイゼッタの秘密を知ったどこの馬の骨とも知れない一般兵(しかもあの短期間で既に敵スパイにマークされてるという迂闊者)を
リスク犯してまで生かしておく価値があるのかって話でもあるけどな
あの辺はそれこそ感情論でなく国やフィーネ、イゼッタに対して利となるか害となるかで判断すべき内容だし。
これは戦争でどっちが正義だ悪だじゃないっての再認識させるためには必要だったんじゃね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-drn7):2016/12/11(日) 19:25:20.72 ID:LZ8Tyqxk0.net
(同じじゃ)いかんのか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-WYua):2016/12/11(日) 19:27:33.23 ID:euPbIaml0.net
>>500
アルペジオはアニメが原作超えためずらしい例だったな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 19:29:23.10 ID:1Z8qWhDA0.net
>>506
逆に言うと、あん時引き金引かなかったら、
手段を選ばない非道なイメージ皆無だね
この1件にすべて集約してる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-BL7n):2016/12/11(日) 19:34:13.48 ID:vaoBrT3Ta.net
政治の話は難しいからアレなんだけど、戦争をどう終わらすかとかには興味がモテた。
ドリフでもおかまが売国する際の注意点を述べていたが、講和に応じるにしても好条件を引き出すにはそれ相応の材料が必要なのな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/11(日) 19:34:39.95 ID:Rt0qnq+g0.net
最終話で、ゾフィーと戦ったイゼッタは力尽き倒れる
それをメリケンの諜報員が確保し、コールドスリープに入れられ本国へ移送される
移送中に予想外の事故が起き、コールドスリープから目覚めたイゼッタは・・・

で、続く

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 19:35:41.40 ID:voN6uzF70.net
男なのに泣きぼくろがあるとか、何かのフラグか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 19:36:52.50 ID:1Z8qWhDA0.net
>>511
またまたぁ〜現代に蘇らせて2期でしょ〜

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-xm+r):2016/12/11(日) 19:37:38.49 ID:q7hVKpnD0.net
2期は学園ものですね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3731-bB/5):2016/12/11(日) 19:38:13.00 ID:QKUG+kbT0.net
ファントムか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 19:42:37.53 ID:VLoIpl/Oa.net
>>513
アトランタが研究進めて魔女なしでなんたらニウム兵器作ってそうだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-YmwQ):2016/12/11(日) 19:44:11.69 ID:JVW/zgvR0.net
>>513
>>514
学校に通うフィーネの子孫と邂逅するのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/11(日) 19:47:46.34 ID:Rt0qnq+g0.net
あどるーーっ!!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/11(日) 19:50:57.94 ID:okxhQvFo0.net
>>511
アベンジャーズに参加か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 535d-GJWk):2016/12/11(日) 19:52:40.95 ID:K7BOAUZQ0.net
シュナイダーがイゼッタに対して情が沸きまくってそうなの凄く好きだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c3-drn7):2016/12/11(日) 19:56:41.63 ID:9UlTqkz70.net
もう両方の国とも滅んで痛みわけでいいんじゃないかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 19:57:14.60 ID:1Z8qWhDA0.net
>>517
転校生にまさかのゾフィー

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 19:57:48.55 ID:eLqdiDZG0.net
魔石をなんでこのタイミングで渡したのかわからん

敵空母を墜とした時も魔力の切れ間があって結構危なかったじゃん

イゼッタが殺されたら終わりなんだから、デメリットあるにしても
緊急時のためにもっと早くに渡すだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 19:59:08.86 ID:3gNSkEdV0.net
なんかマジで放送みてないのが居るようにしか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-WrC4):2016/12/11(日) 19:59:09.45 ID:L+Cn9enY0.net
録画視聴終了ふぅむええの

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d390-drn7):2016/12/11(日) 19:59:10.16 ID:BjQxSWI60.net
姫イゼをリリアン女学院に留学させよう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 20:01:20.28 ID:ua+8GW5u0.net
ジーク、ゲス顔しながら魔石渡して国を救うように言うかと思ってたのに
魔石渡すのに躊躇するとは意外というか情もけっこうあるんだなと思った
最初はコイツ国の為ならイゼッタも平気で殺しそうだったのに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-WYua):2016/12/11(日) 20:02:22.06 ID:Qyr+xRA40.net
最後はヴォルガ連邦が不可侵条約を無視してゲールに自国の魔女を伴って侵攻してくるんじゃないか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bf-bB/5):2016/12/11(日) 20:03:39.49 ID:rhp9FE9O0.net
>>528
魔女のバアサンに呪われろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/11(日) 20:04:22.42 ID:lCUgtnP8a.net
>>524
スレに混ざるためだけのながら見程度か、
スレだけ見てキーワード拾って煽るまとめチルのアホとか居るんだわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-j1Yw):2016/12/11(日) 20:04:58.64 ID:brlhIjNFa.net
>>527
死んだら詰みなんだから躊躇もするだろう。
向こうと違って科学力もダンチなんだから。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-u6nt):2016/12/11(日) 20:05:40.17 ID:CjCIrTuHa.net
>>523
その時はジークさん実家に帰ってなかったんだよ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 20:05:49.67 ID:eLqdiDZG0.net
>>527
むしろ魔石渡すのが遅すぎるけどな
レイラインの問題を全部解決できるのに

空母撃墜で苦戦してた回で、下手したらイゼッタは死んでたのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda7-AuHL):2016/12/11(日) 20:07:48.08 ID:hNVE66w9d.net
新型爆弾を奪ってヴェストリアの会議場にぶち込めばいい、汚名はゲールに擦り付ける
連合国は復讐世論に押されて確実に参戦する

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/11(日) 20:09:24.60 ID:XoeqsPCZ0.net
いやもう大国の参戦はとうに決定してるんだが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 20:09:56.07 ID:3gNSkEdV0.net
>>530
ながら見ですらしてないぽいから後者が吠えてるみたいね
こりゃNGはかどるはずだわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 20:12:13.65 ID:eLqdiDZG0.net
>>536
スルーしとけばそのうち消えるだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-52N2):2016/12/11(日) 20:15:53.46 ID:9BRDwAziK.net
とりあえず命を縮めるとか物騒なものをペンダントに加工してるのはどうなんだとは思った

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f7-WrC4):2016/12/11(日) 20:17:33.81 ID:u8eYFmuF0.net
>>535
ブリテンはほぼ折れかかってるだろ
アトランタも新型爆弾なんぞ見た暁には素知らぬ顔でゲールの味方に付くよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/11(日) 20:23:16.50 ID:W83T/Xt00.net
>>537
お前面白いな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-hWRj):2016/12/11(日) 20:24:21.68 ID:ic0ai//CK.net
>>539
隙を見てパクって芙蓉に投下すんだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda7-AuHL):2016/12/11(日) 20:26:05.04 ID:hNVE66w9d.net
新型爆弾を奪取した上イゼッタに量産させてゲール国民をホロコーストするのもいいかも
ゲールさえ崩壊すれば新型爆弾の技術はエイルが独占することになるし、漁夫の利でヨーロッパの強国に成れる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 20:26:35.59 ID:Y50Ykv970.net
AKINOの歌も初めて良いと思った
艦これのはイメージが全然合ってなかったし谷口レイドのはやかましいしで
イゼッタのはしっとりした所もありカッコよくて作品に合ってた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 20:28:17.03 ID:voN6uzF70.net
ここ最近3話のようなド派手なイゼッタ戦闘がないから最終回はめちゃくちゃ期待してるわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 20:29:03.90 ID:1Z8qWhDA0.net
>>538
むしろ、おしゃれに加工してる場合かと思った

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b767-AuHL):2016/12/11(日) 20:29:57.67 ID:XYIAtguz0.net
でもAKINOの顔怖いよ(((´・ω・`)))
CMの派手なパツパツスパッツでポッキーダンスをあの顔でやられておしっこ漏らしちゃった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebaf-Jv8n):2016/12/11(日) 20:30:47.41 ID:2GDx+t0M0.net
OPみたいな一般兵と一緒の乱戦見たいわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 20:31:26.42 ID:2V4TOMon0.net
しばらく軍隊相手に無双してから最終決戦かとおもったらいきなりタイマン突入みたいだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 20:31:46.05 ID:c2EwuiDk0.net
>>527
ジークさん、ヨナスのことずっと気にしているしな
本心を殺して仕事する人なのかもしれん

ところで、子安ボイスのSSが姫様以外皆殺しみたいなこと言っていたが、
軍事の最高責任者や(何しているのさっぱりわからんけれど)首相までいるのにそんなことやらかしたら、
首が物理的に飛ぶんじゃないだろうか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-bXSN):2016/12/11(日) 20:32:04.03 ID:Y5UAbjTD0.net
魔女っ子大戦はじまるよぉ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-hWRj):2016/12/11(日) 20:36:19.11 ID:ic0ai//CK.net
>>549
気にするぐらいなら殺さなければ良かった
どうせ情報スカスカだし近衛にもスパイいるし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 20:36:54.88 ID:1Z8qWhDA0.net
>>549
どんなエラいVIPも、死んだら文句言いませんよ
皆殺しって言ってるんだから、文句言う人は生きてません

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 20:37:06.13 ID:eLqdiDZG0.net
>>540
意味不明

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc7-drn7):2016/12/11(日) 20:38:11.84 ID:sLqA7H6w0.net
完璧に打ち負かして勝つというより
寿命で不戦勝みたく終わるんだろうな
時間まで出してきて消化しない手はないもんな
月並みでもそれをしないとなんじゃそりゃってなる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 20:38:55.47 ID:Y50Ykv970.net
>>546
自分はアニメCM惨事映像は自動回避自動記憶消去できるんだ
特技だよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 20:38:57.95 ID:c2EwuiDk0.net
>>552
その理屈が通るなら、戦時下の虐殺事件はみんな問題ないということになるな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-xcQN):2016/12/11(日) 20:39:27.93 ID:+57mz84A0.net
ジークが魔石を発見したのが姫様とイゼッタが空母落としてた時じゃなかったっけ?
まあ帰ってきたあとも結構時間あったし使わせないまでもその存在の話くらいはしたほうがよかったと思うけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 20:41:11.90 ID:eLqdiDZG0.net
ラストは魔女がタイマンか

敵の凄腕パイロットの戦闘シーンはもうなさそうだな
もう1回ぐらい戦って欲しかったのに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-gVcs):2016/12/11(日) 20:41:26.00 ID:ic4jqK9x0.net
週末にシコッタ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-hWRj):2016/12/11(日) 20:42:58.31 ID:ic0ai//CK.net
>>556
実際勝った側ならあまり問題にならんのう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 20:44:32.42 ID:eLqdiDZG0.net
>>557
あってるよ

まぁ普通なら空母の回みたいにならないように、魔石を渡すかせめて話ぐらいするよな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/11(日) 20:44:39.12 ID:XoeqsPCZ0.net
>>557
あの時点ではもうエイルシュタットの戦略は完遂されてたので
戦力の増強をする必要は無かったし
仮に魔石を与えてしまえばイゼッタの手綱が無くなってしまうリスクがあった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 20:46:18.49 ID:eLqdiDZG0.net
>>562
イゼッタの手綱ってそこじゃないだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/11(日) 20:48:06.20 ID:XoeqsPCZ0.net
>>563
ジークとしては姫様を信奉するイゼッタという図式に全幅の信頼を置くわけにはいかんやろ
リスクヘッジは必要

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 20:52:20.64 ID:1Z8qWhDA0.net
>>556
バレなけばそうなるね
バレたら大事ですよ、そりゃバレたらね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0d-YmwQ):2016/12/11(日) 20:53:08.53 ID:Q5On7/Rv0.net
ゾフィーにやられる直前にイゼッタとジークが入れ替わって、破滅の呪文言ってエンドかな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 20:55:28.65 ID:eLqdiDZG0.net
>>564
そうじゃなくて、イゼッタはジークが魔石持ってるとか魔石の性能すら知らないのに
その魔石がイゼッタの手綱にはならないだろって事

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb07-drn7):2016/12/11(日) 20:56:31.42 ID:kFpp6BSR0.net
過去に裏切ったという史実が無ければ渡してたかもしれんな
あんな情報渡したらイゼッタがこいつらを信用していいのかと疑念を抱き、こっちが滅ぼされた可能性もあるし

首都は魔法使えなくてイゼッタの反乱の可能性はなかったからWinWinな関係だったがそれも逆転するし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rTSY):2016/12/11(日) 21:01:08.09 ID:GKkEFHKI0.net
>>565
ソ連軍がポーランド人将校虐殺したカティンの森事件は、すぐさまナチスドイツが感づいてソ連の仕業と宣伝したが
戦争はソ連が勝ち、戦後も長らくぐだぐだと責任は追及されず、
ソ連がついに「遺憾の意」を表明したのは1990年のことでしたとさ。

イゼッタの世界の話で言えば、ゲルマニアが戦争に負ける歴史なら、後で容赦なく責任追及されるかもね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 21:05:44.19 ID:1Z8qWhDA0.net
>>569
自分が言いたいのは、「それだけじゃないでしょゲールの悪行は」ってトコなんだけどね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 21:09:46.90 ID:P4CBkwaj0.net
>>558
タイマンどころか、
イゼッタ一人に対して、ゲール側はゾフィー以外に対イゼッタ対空砲から戦闘機まで勢揃いですが…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-7FqC):2016/12/11(日) 21:16:36.36 ID:dYpxO31Da.net
イゼッタとフィーネは確実にデキテルよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 21:17:34.16 ID:3gNSkEdV0.net
子安さんの外の人の本来の役割はランツブルックから
首脳会談の席に直通電話をかけるものだったとか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-rDuB):2016/12/11(日) 21:21:29.26 ID:H0Wg15x30.net
オットーて親衛隊さえ薙ぎ払うつもりだったの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 21:28:48.13 ID:eLqdiDZG0.net
花澤さんは裏切ると思ってた
OPでもジークに背を向けて遠ざかるシーンが合ったのに

まさかOPのあれは特に意味はなかったなんて言わないよな?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-hqWj):2016/12/11(日) 21:29:53.01 ID:CbTQ1VWTa.net
>>543
甘ブリOPだけは好きだったよ

復活したイゼッタはかっこよかったし、フィーネとのデートもキュンキュンした
とにかくハッピーエンドを祈るのみですもう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 21:31:34.57 ID:oN2KbqGXr.net
OPに意味なんて求めるなよ
見た目がよけりゃいいんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-xm+r):2016/12/11(日) 21:34:24.98 ID:q7hVKpnD0.net
OPでそそり立つ砲身に全裸のイゼッタを合わせるのも深い意味はないです

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-gW+B):2016/12/11(日) 21:34:53.45 ID:2tvBtFlPa.net
本編に出てこない猫をヒロインが抱きしめてるなんて、しょっちゅうだしな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/11(日) 21:40:08.58 ID:okxhQvFo0.net
ガンダムは銀河に向かわないしね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c4-yfQ4):2016/12/11(日) 21:42:58.39 ID:mTasZDkS0.net
戦車道の悪口はやめるにゃ!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 21:43:19.50 ID:3gNSkEdV0.net
イデオンは銀河切り裂くくらいじゃ済まないしね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 21:43:31.35 ID:c2EwuiDk0.net
悪はバンバンバン倒すって主題歌で宣言したくせに、倒さず敵と共存する道を選んだヒーロー物だってあるしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bab-rXHS):2016/12/11(日) 21:45:42.16 ID:CEM8jkcP0.net
これけっこう面白いけど、鬱エンドはやめてね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b05-Ts63):2016/12/11(日) 21:47:05.47 ID:YVMjpIyo0.net
オリジナルなのに吉野が面白い脚本をかくなんて…
何があったんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-lUOb):2016/12/11(日) 21:49:13.69 ID:OrlEsv1l0.net
来週の週末のィゼッタは、イゼッタちゃんが姫様ビンタしたら首だけすっ飛んでくオチの悪寒

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b25-mK2l):2016/12/11(日) 21:51:42.60 ID:b7B5A0hl0.net
タイトルからしてハッピーエンドはありえないけどそれでもイゼッタの幸せを望まずにはいられない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 21:55:34.97 ID:1Z8qWhDA0.net
>>587
「終末」ってよく世界の終わりって意味で使われるけど、
実際は物事や事象が終わるって意味でしかない

釣りというかひっかけというか、単に魔女としてのイゼッタが終わるだけかもね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-lUOb):2016/12/11(日) 21:59:02.62 ID:OrlEsv1l0.net
>>585
最終回できっちり汚名挽回してくれるよ!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4732-drn7):2016/12/11(日) 22:02:18.64 ID:k5pecty70.net
>>585
脚本自体はいつもの吉野って感じだけどね
時代、世界背景は下敷きがあるから、そこが大きいって感じやね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bf-bB/5):2016/12/11(日) 22:02:24.40 ID:rhp9FE9O0.net
>>589
ジェリド乙

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 22:03:47.69 ID:P4CBkwaj0.net
そんなに酷いのかい、いつもは?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-drn7):2016/12/11(日) 22:07:53.24 ID:gqYyvwhp0.net
怖くて見る勇気出ずにこんな時間になってしまったが
明日から仕事始まったらみれなくなるから見てしまった。
美しも悲しい・・・友愛というのかな
ベルクマンがこっちにくるとは思わなかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-xm+r):2016/12/11(日) 22:10:38.52 ID:PGQsHEDhr.net
>>590
監督他スタッフが上手く手綱取ってるんじゃないかねえ
今回監督が作監やってるの見てそんな感じがした

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-oU8W):2016/12/11(日) 22:12:52.26 ID:+tMYlJLO0.net
エイルシュタットのやり方はヌルいという意見があるけど、
例えばフルメタルパニックのように一人の人間を奪取するために
修学旅行の飛行機をハイジャックして北朝鮮に連れて行き
身柄を解放すると見せかけて飛行機ごと残りの人間を爆破して葬る
みたいな真似を平気でするような相手に感情移入はなかなか出来ないだろう

国家の大事の前では個人の命運など取るに足らないと理解していたとしてもだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 22:13:35.05 ID:syCKO0cA0.net
>>549
そもそもあんな所でガバガバ会話してたのが原因だし、ヨナス殺すのは筋違いだな。
あのガバガバ会話で視聴者が一気に冷めた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-drn7):2016/12/11(日) 22:13:54.39 ID:gqYyvwhp0.net
久々に最終回が怖い作品

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 22:14:38.32 ID:3gNSkEdV0.net
成功確率250億分の1 魔女なるクローンは成立するのか
謎の研究機関「第九設計局」の甘美な誘惑
「終末のイゼッタ 揺れ動く17歳」
今、“挿し木”の実験が完成する

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-xokx):2016/12/11(日) 22:15:49.78 ID:pLLiZBLL0.net
>>589
汚名挽回は誤用じゃない。
と言うところまでがテンプレ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb80-8ocn):2016/12/11(日) 22:16:53.18 ID:G+7jMNyo0.net
占領した国に核おとすのは意味不明だなー
順序逆だろー逆

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-k+SM):2016/12/11(日) 22:18:53.25 ID:Yzw6qzY6K.net
やはり吉野は期待を裏切らないな
こうでないと

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-drn7):2016/12/11(日) 22:19:37.92 ID:gqYyvwhp0.net
>>600
落とすのは列強が確認できればどこでもよかったけれど
エイルシュタットなのはゾフィーの希望でしょう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb80-8ocn):2016/12/11(日) 22:21:31.01 ID:G+7jMNyo0.net
>>445
同感

清らかなおちちが大きな女の子が銃器に股がって
無双するだけの内容すかすかアニメ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 22:26:14.29 ID:voN6uzF70.net
EUレイライン枯れまくりで東洋の魔女が無双する続編

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 22:26:51.45 ID:Y50Ykv970.net
過去回ちょっと見直したけど良いねえ
イゼッタの柔らかそうで性的な魅力は
姫様と絡むと一層引き立つというのがこれまた
イゼッタは姫様に対して感じ過ぎ
姫様の腕に胸を押しつけるとかけしからん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bf-bB/5):2016/12/11(日) 22:27:28.13 ID:rhp9FE9O0.net
>>604
バレーボールアニメになるのか…
ちょっと展開が急すぎw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ba2-WrC4):2016/12/11(日) 22:38:35.83 ID:T26HTw9d0.net
これ、エピローグはお互いの子を身ごもったイゼッタとフィーネのボテ腹見られるぞ

細かいことは気にするな、魔女に不可能はない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-gb6D):2016/12/11(日) 22:39:03.40 ID:1IKhl9Ry0.net
>>596
ガバガバでもないし視聴者の意見ではなくてお前の個人的な感想だろ
それにリアルの史実ではもっとひどい情報漏洩だらけだぞ
おまえが無知で無教養なだけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 22:40:42.27 ID:3gNSkEdV0.net
2話の空中戦から尾根飛び越してビンボクサイ逃避行の流れもいいよな
軍医センセの大人らしい優しさとかさ
姫様が目覚ますまでホントにご飯食べないイゼッタとかさ
さりげにそこを気にしてあげてるハンスとかさ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 22:43:44.01 ID:oN2KbqGXr.net
>>609
軍医どけとか言ってた汚れたやつは水汲みの罰だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/11(日) 22:47:30.50 ID:043v2JSA0.net
最後のところ、イゼッタが出撃するシーン、かっこよすぎて泣きそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/11(日) 22:50:05.02 ID:043v2JSA0.net
姫様と二人でホウキのデートした時に
魔石を使ってみて分かったことがある、と言ってたけど
なんなのか。
きっと、イゼッタとゾフィーでは、魔石からの影響の受け方が
なんか違うんじゃないかな?と予想してる。
イゼッタの場合は無害とか。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 22:51:54.37 ID:ua+8GW5u0.net
>>612
魔石の影響でイゼッタの体の具合が悪くなるシーン一切見せてないのがね
普通だったら真っ先に見せて視聴者に魔石のヤバさを見せ付けるべきなのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-rDuB):2016/12/11(日) 22:52:39.83 ID:H0Wg15x30.net
>>611
なんだかんだで王道は燃えるよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/11(日) 22:53:20.20 ID:043v2JSA0.net
うん、そうだよね。
イゼッタみたいな心の綺麗な魔女の場合は
魔石は、協力的に作用する、とかだといいな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-WrC4):2016/12/11(日) 22:54:11.43 ID:AqshMwxk0.net
>>597
皆で話になって変な踊りで大団円かもしれない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-plCj):2016/12/11(日) 22:54:35.47 ID:P9xaPGSoK.net
>>588
その手があったか!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-9Vhw):2016/12/11(日) 22:54:56.64 ID:81J8Q9qIE.net
OPの最後のとこで、イゼッタが右手を腰の辺りに当てて飛んでいくけど最後の出撃のとこであのポーズしてたな
動かなくなった足を魔力で動かしてるとかだろうか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/11(日) 22:56:02.12 ID:043v2JSA0.net
空母を倒した時も、最後に、右手を腰に当てて飛んで行くポーズしてたね。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-FUVi):2016/12/11(日) 22:56:48.42 ID:D75/fx7ud.net
イゼッタは激痛に耐えながら姫様と初夜を迎えた…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d8-drn7):2016/12/11(日) 22:57:16.91 ID:SFKqTAXU0.net
イゼッタの姫様への愛を足が察して動いてくれてる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 22:58:02.66 ID:voN6uzF70.net
武器がグレードアップしていくのは仕方ないけど、3話の剣がカチカチ音たてながら追いかけまわしてたりレイピアが
ファンネルしてくるシーンはめちゃくちゃかっこよかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 22:58:47.67 ID:8rPtv+LL0.net
まさに世界に挑む2人になった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-9Vhw):2016/12/11(日) 23:00:15.31 ID:81J8Q9qIE.net
ホウキデートは最後の思い出作りなのかなあ

>>619
まじか、それは気付かなかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-plCj):2016/12/11(日) 23:00:20.28 ID:P9xaPGSoK.net
>>612
「あなたはこの石の本当の使い方を知らない」と言って魔石を額に着けて巨大化
ゾフィーが真似する前に正拳下段突きで潰す

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-Cn1F):2016/12/11(日) 23:01:28.87 ID:c08dkglgM.net
イゼッタでシコッタ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 23:06:37.81 ID:3gNSkEdV0.net
フレイルとかモーニングスターとかもイヤだけど
地味にカッターナイフで追い回されたらトラウマなるな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b03-drn7):2016/12/11(日) 23:07:58.25 ID:uKoCqzB20.net
どう考えてもそうはならない様な気がするが、是非ともハッピーエンドにして欲しい。
魔石を使うと、命を削るのではなく、魔女としての力を削る、って事で、只単に、
魔法が使えなくなるだけ、って事にしてくれ。
で、普通の人間になったイゼッタと姫様が結婚して2人の女王が国を再建すると。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b752-gb6D):2016/12/11(日) 23:09:29.38 ID:eLqdiDZG0.net
>>618
単にOP使いまわしてるだけやで
制作スケジュールぎりぎりなんだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 23:11:16.43 ID:4hYVIaED0.net
>>628
姫様が幸せな結婚して可愛い公子がというのも、もはやある意味バッドエンドだから
それしかないなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-FUVi):2016/12/11(日) 23:12:17.04 ID:D75/fx7ud.net
「鉄人28号-白昼の残月-」みたいなラストだけはやめて欲しいな…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-vWSn):2016/12/11(日) 23:15:05.59 ID:paTu8BQor.net
ラスト一話で尺足りるのか?不安しかない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 23:16:14.66 ID:P4CBkwaj0.net
>>628
魔法使えなくなったらまた半身不随なんだよね。
使えるままだとアトランタに消されるし。
どうなるんでしょ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 23:20:20.05 ID:1Z8qWhDA0.net
>>628
さっきも言ったけど、俺は割と高い確率でハッピーエンドだと踏んでる
何を以てハッピーエンドなのかはさじ加減だけど、ボーダーラインとして

・戦争は停戦協定でもやもやした結果になるかもだが、復興する
・フィーネやイゼッタ他、そっち側の主要キャストは死なない
・魔女ではなくなる可能性アリ
・足が治らない可能性アリ
・短命かもしれないけど、直ちに影響はない(某官房長官談
・オットーは死なないが失脚する
・ゾフィーはもしかしたら改心して、イゼッタの足と短命をなんとかして消滅するかも

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-OW1M):2016/12/11(日) 23:22:06.34 ID:ZjkdPdOjr.net
まあ最後はイゼッタがゾフィー倒し、フィーネが各国と不可侵条約結んで、平和を達成したフィーネとイゼッタが抱きしめあって大団円だろうな



で、ラストシーンはどこかの薄暗い地下室でクローンゾフィーの群れの瞼が一斉にがばっと開いてTo Be Continue...

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 23:25:30.64 ID:4hYVIaED0.net
真に良いエンディングを迎えたいなら、ゾフィーの恨みを消してから
成仏させてやるのも大事なんだけど、できることやら

最後がダメだと作品の評価がゴミになる
別に悪くなかったのに、終わり方一つでゴミになったアルドノアの悲劇は繰り返さないでほしいw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375d-3ple):2016/12/11(日) 23:26:45.98 ID:+RutbfGU0.net
アルドノア言うほど悪かったかなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 23:29:42.29 ID:4hYVIaED0.net
>>637
俺は好きだったんだけどね…
終わり方って大事なんだなと、強烈に学んだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-5ykY):2016/12/11(日) 23:30:04.95 ID:hhQW4kyvd.net
俺にとっては最終回で円盤キャンセルする程度にはわるかったな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375d-3ple):2016/12/11(日) 23:30:47.97 ID:+RutbfGU0.net
>>638
俺は終わり方込みで>>637を書いたんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-l58V):2016/12/11(日) 23:35:44.64 ID:KtgyyNn10.net
ゾフィーの浄化はあるかなとと思ってたけど尺的にそんな事をやってる余裕は無さそうだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-WYua):2016/12/11(日) 23:37:59.24 ID:MzQj7htA0.net
イゼッタは何で立てるんだろう
魔石の補助があるのかと思ったけど使ってない平時でも立って歩いてるよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 23:41:51.50 ID:P4CBkwaj0.net
立ってる時は魔石がゆらゆら光ってるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-wYGZ):2016/12/11(日) 23:43:02.40 ID:pGv56gADK.net
>>631
このスレでそれ観てる奴がいるとは思わなかったw
イゼッタは過去に縛られてるわけじゃないし大丈夫じゃね
寧ろ正太郎兄さんポジはゾフィーの方だし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/11(日) 23:44:47.98 ID:3gNSkEdV0.net
最終決戦はあの山奥で鍛えた近衛たちと覚醒したクローンゾフィチームとの
ラグビー決戦でガンホーガンホーだからハッピーエンドになるふも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-wYGZ):2016/12/11(日) 23:46:00.33 ID:pGv56gADK.net
>>594
>今回監督が作監やってるの見てそんな感じがした

マジ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d390-drn7):2016/12/11(日) 23:46:51.46 ID:C5Nv21Pd0.net
>>642
赤い石は道具として使うと回復効果がある

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 23:48:21.23 ID:1Z8qWhDA0.net
身の安全を完全保障って誰がそんな事信じるんだって思ったけど、
来ないなら来ないでミサイルお見舞するんだろうなぁ

棍棒外交ならぬ、ミサイル外交だぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-WYua):2016/12/11(日) 23:53:15.62 ID:MzQj7htA0.net
>>558
検問で捕まったけどあの場はバスラーが誤魔化して行かしてくれるんだろう
つまりヤツも寝返るまでいかなくてもオットーに反抗心はあり
前にスレで予想されてたバスラーvsゾフィーもありえるぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 23:58:12.21 ID:ITkzET9j0.net
余所で言われてたけど
・OPみたいな味方の戦闘機部隊との共同戦線
・イゼッタ対ティーガー
・イゼッタとバスラーの再戦
この辺は見たかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-YmwQ):2016/12/11(日) 23:58:50.79 ID:JVW/zgvR0.net
>>647
ベホマラー?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/11(日) 23:58:52.16 ID:ZcL4B3XHa.net
3日以上たってるよね、
クスリ打ち続ければゾフィーも大丈夫。

モルヒネ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/11(日) 23:58:52.74 ID:Y50Ykv970.net
イゼッタと姫様の箒デートラブシーンが
ジャカルタか監督の筆によるものだったりするのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 00:01:16.23 ID:98tRIzg30.net
そっか。
戦いに勝ったとして、イゼッタの魔法力がそのまま残ると
アトランタ合衆国が攻めてくる件で、次の災いが来てしまうんだな。
魔法力が消えてしまえば、その心配は無いよね。
姫様とふたりで、エールシュタットで暮らしていけそう。
でも、魔法力ないと、今度はどこの国から攻められても
守りきれないね。その時は、どうすんだろうね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-xm+r):2016/12/12(月) 00:05:37.30 ID:ERirrnzMr.net
>>646
EDのテロップの5人の作監のなかに出てるよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a794-WrC4):2016/12/12(月) 00:05:47.12 ID:MY0E7TBw0.net
あのデートシーン作画えらい良かったもんなあ
つか百合シーンどこも作画に気合感じたわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 00:05:54.37 ID:xluvjUpt0.net
>>654
まぁ多分、アトランタのスパイと調査団が、アホみたいにエイルに入国してくると思うけどね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/12(月) 00:08:54.83 ID:5yovTomA0.net
名前呼びに口ごもるイゼッタの顔を
こちらへ向けさせる姫様の手つきとかすごい淫靡でな
ありゃ只者の作画じゃ無いわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-3oeD):2016/12/12(月) 00:17:02.22 ID:CcngOHQT0.net
クローン技術じゃなく、魔法的な何かでゾフィー復活なら素直に受け入れられたんだが、、、来週、最終回か。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 00:20:13.77 ID:TziIzKsf0.net
>>659
ナチスのオカルト科学が、魔法アリの世界で実効性を持ったとか
生命力のおかしい魔女だけに限定で複製ができたとか
クローンという用語の定義がリアルと違うとか
いくらでも脳内補完できるだろ
脳内補完する気がないなら、せめて楽しんでる奴らに水差すな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-dpej):2016/12/12(月) 00:24:26.21 ID:ZV2U0K4W0.net
科学の力でイゼッタのクローンを作れば全て丸く収まる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-j1Yw):2016/12/12(月) 00:31:40.06 ID:pcd0JPHga.net
自然に補完や感じる事が出来たりしてる人らを見ると気にくわなくて冷や水浴びせたり
作品批判に擬態して嫌味タラタラ書き込むアニオタおじさんの悪癖はどうにかならないもんかねえ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-drn7):2016/12/12(月) 00:33:34.35 ID:kCnKHmkB0.net
さすがに脳内補完しろ、でなければ黙れってのも暴言だと思うんだが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/12(月) 00:34:11.87 ID:vjs8ltLG0.net
自分の理解できないものを楽しんでる人間が居ることが許せないのって居るからねえ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375d-3ple):2016/12/12(月) 00:35:51.11 ID:3HLNPBca0.net
>>660
その口が言うかー そうかー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/12(月) 00:36:37.42 ID:ZH6psLz10.net
信者対アンチの構図はどこまで行っても平行線

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lUOb):2016/12/12(月) 00:43:57.98 ID:Fz0HhwkL0.net
レイライン関連情報の管理は新設立の国連供託かな。
史実で(毒ガスの前例にかんがみて)核関連技術をそうしろとマンハッタン計画の科学者は迫ったんだが、当時アメリカが囲い込んじまったんで延々たる軍拡競争に。
こちらの場合は技術と資料を持ってるのがエイルとゲールだし、エイル的には国際開示を要求されたら(イゼッタの個人としての身柄は別として)情報を手放す気は満々だし、
ゲールについては開示しなけりゃ、ヴォ連含めて世界の敵としてボコる大義名分に充分だろう。最初のエクセニウム弾の実戦使用が失敗すりゃ特に。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/12(月) 00:47:39.64 ID:Md0G8wIx0.net
SFのなんかの人が、極めると魔法と科学は一緒とかなんとか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-dpej):2016/12/12(月) 00:49:34.12 ID:urGgaAHs0.net
なるほど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-tMJ3):2016/12/12(月) 00:50:16.33 ID:TaI9uBWd0.net
>>668
「充分に発達した科学は魔法と区別がつかない」

クラーク先生のお言葉やな
精緻極めた果てに常人の理解の外で常識から外れた現象を引き起こすんだから
そりゃ魔法に見えるだろうさ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be7-j1Yw):2016/12/12(月) 00:50:49.41 ID:YV34s38d0.net
しかし、ひたすら軍拡した結果、ビビって誰も使おうとしなくなったのも皮肉な話。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 00:56:30.17 ID:xluvjUpt0.net
>>670
おれ、それ、よく分かんないわ
それって外見上、見た目だけの話だよね

科学だったら、「え?それどうなってんの?どういう原理?」って色々考えるけど、
魔法だったら、もう考えない、そういうもんって割り切る
解釈が決定的に違う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-d424):2016/12/12(月) 01:01:16.46 ID:U7PeiNHM0.net
>>672
それは違う
魔法ってのは普通じゃ考えられない事を起こすから魔法だが
あれは超常の理を理解して利用してるだけで、よく分からん力をよくわからん方法でドーンと使う
中二病バトルと一緒にしちゃいかん、最近そういうの多いけど

マシン語は一般人から見たらただの0と1の羅列だけど、それをそのまま読んで書き換えるバトルプログラマーシラセ
みたいのが魔法使い、ボタン押したらよく分からん理屈が炸裂して相手が死ぬは魔法じゃない
本来魔法は作法に乗っ取った手順が必要で、術後も色々とやることがあったりするんだが
どうも端折る作品ばかりでアカン

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be7-j1Yw):2016/12/12(月) 01:01:17.84 ID:YV34s38d0.net
まぁしかし、今、目の前にあるPCやスマホが如何なるカラクリで動いてるのかなんてほとんどの人は考える事もないからな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-HA/p):2016/12/12(月) 01:04:57.27 ID:vjs8ltLG0.net
いやクラークは別にプロパー科学者というわけじゃ…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/12(月) 01:06:10.26 ID:JRZT5fU+0.net
>>673
それお前の脳内の魔法だろ
魔女っ子物の魔法なんて大抵そんなんじゃねーよ

>>674
22世紀の子守ロボットのひみつ道具は設定上は科学だが実質魔法だよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-d424):2016/12/12(月) 01:07:21.32 ID:U7PeiNHM0.net
だから魔の法って言葉の意味考えろよって

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 01:08:00.86 ID:xluvjUpt0.net
>>673
ごめ、やっぱ分かんない

あと例外的に、フィクションだと魔法も科学も同一視はするかな
SFアニメとかですっごい科学技術出されても、仕組みがどうとかはほとんど考えない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 01:08:32.41 ID:98tRIzg30.net
平安時代の人から見たら
今の電化製品は全部魔法に見えるだろうね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/12(月) 01:09:00.94 ID:5/TlL7Rj0.net
俺アシモフ派なんでどうでもいいよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 01:10:18.34 ID:98tRIzg30.net
>>673
後段。魔法科高校の劣等生に出てきた魔法の理屈に似てるね。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 01:12:37.49 ID:TziIzKsf0.net
実在するものの定義についての論争は終わる事もあるが
実在しない概念についての定義の論争は、終わらないよ?w(全員、「俺が正しい」となるから)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/12(月) 01:14:28.67 ID:JRZT5fU+0.net
>>682
ID:U7PeiNHM0の妄想なら、近代以前の童話でもよくわからんパワーでしかない魔法出てるじゃねえかで終了するぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 01:16:34.39 ID:98tRIzg30.net
イゼッタの使ってる魔法は、
あのポワポワと光って漂ってる「魔法の素」みたいなのを使って
動力にしたり、物質にしたり、っていう感じで
一応は質量保存の法則に合ってるんじゃないの。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/12(月) 01:19:12.89 ID:k0vwnybw0.net
普遍性と法則性と再現性があるなら普通に自然科学でいいじゃんってなるな
なぜ一般の科学とは別に魔法って区別するのか理由付けが必要になる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/12(月) 01:19:54.15 ID:5/TlL7Rj0.net
運用の仕方ならともかく原理については考えるだけ無駄やぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 01:20:03.40 ID:TziIzKsf0.net
>>683
法則が規定され、手順が厳密化しても、大元はよくわからんパワーなのであまり変わらんって
だから誰の意見や定義も正解
作品ごとなら設定として「正解」はあるんだけどね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 01:22:14.96 ID:98tRIzg30.net
ゲールだったら、魔法力の消えた魔女でも、工房?の実験所で
あれこれ人体実験みたいなことして、モルモット扱いされそうだけど
アトランタ合衆国だったら、大学の研究員とか教授として向かえてくれそうだね。
研究室と研究費あげるから存分に研究してね、みたいな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 01:27:39.33 ID:xluvjUpt0.net
>>688
いやぁ、どうだろ?
ベルクマンやエリザベートなら歓迎されそうだけど、
元とはいえ魔女は魔女だしなぁ
被験者は、どこまで行っても被験者側だと思うなぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 01:27:43.61 ID:98tRIzg30.net
今、魔法使いに一番近い職業ってさ、薬剤師かな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-rXHS):2016/12/12(月) 01:29:09.90 ID:DOhyFUni0.net
>>685
フレイザーの説なら原因と結果に関連性がないのが魔法(呪術)
因果関係のない力の働きは魔法で片づけてOK

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-11cg):2016/12/12(月) 01:29:52.67 ID:rRoF98Qmd.net
よくわからんパワーでよくわからんことやってる方が元来のmagicのイメージには近いと思う
最近の(といっても10年以上前からだけど)アニメとかラノベの理屈っぽい設定の魔法はどっちかというと昔のSF作品の超能力に近い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 01:30:57.21 ID:98tRIzg30.net
量子力学の世界なんて、まさに魔法の世界なんじゃないの。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 01:34:01.51 ID:xluvjUpt0.net
世界観なんでケチを付けるつもりはないけど、
超能力者が科学側になってるアニメは、ちょっとオイオイwってなったの思い出した

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 01:34:44.01 ID:98tRIzg30.net
>>689
アメリカのお国柄的にさ、なんとなく「ヒーロー大好き!」な国民性からして
チヤホヤしてくれそうな感じがした。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-rXHS):2016/12/12(月) 01:35:34.48 ID:DOhyFUni0.net
>>693
山本弘は波動関数を強固な意志で好きな形に観測できるのが
魔法の原理だと説明してたな、もう20年前の論で撤回してるだろうけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 01:36:18.57 ID:TziIzKsf0.net
>>691
それはフレイザー的正解であって、他人の正解とは違うから(もちろん賛同するもしないもよし)
実在しない以上、正しさの証明ができない
極論、相手を滅ぼすまで終わらないから、人は人、自分は自分で終わらせたほうがいいんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/12(月) 01:41:05.23 ID:k0vwnybw0.net
原因と結果に因果関係が「ない」ってのは証明ができないからな
因果関係が「今のところ判らない」力の働きは普通に科学で扱ってるし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-l58V):2016/12/12(月) 01:41:37.52 ID:vQJGRkc9d.net
姫様以外はみんな心の中じゃイゼッタの命より国のほうが大事と思ってるんだろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 01:42:05.78 ID:xluvjUpt0.net
>>695
アメリカ人ってそういうところもあるけど、同時にビビりだよね
脅威を煽られると冷静さを失って全力で排斥しようとする
当然の感情ではあるけど、過剰過ぎる
現に、特使が大統領に「やべーっすよエイル潰しましょう」って進言してたし

魔女って世界デビューしちゃったし、もう脅威の目でしか見てない可能性がある

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-3ple):2016/12/12(月) 01:42:19.79 ID:h4yuqA2K0.net
>>292 >>302
やはりロケットもミサイルもラケータで統一する偉大なるヴォルガ連邦が
この世界に平和をもたらす存在だということがわかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lUOb):2016/12/12(月) 01:43:46.78 ID:Fz0HhwkL0.net
いまの所もっとも発展した魔術こそが現代科学技術である、と言ったのはアレイスター・クロウリーだったかな。「その上で」別な方向でのテクノロジーを探求していた訳だが。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-gzIo):2016/12/12(月) 01:47:37.45 ID:klNndHSy0.net
>>172
活躍させるとしたらゾフィー戦前に戦ってうわーやられたーってなるしか無いからな
ゾフィーがいなかったらラスボスライバルになり得たのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/12(月) 01:49:14.46 ID:eiYzZLiE0.net
>>596
事実に基づくなら、ドイツのUボートとかガバガバじゃねぇ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-rXHS):2016/12/12(月) 01:50:23.78 ID:DOhyFUni0.net
仮に軍事転用がなくてもゲールは魔術に手を染めてた気がする
20世紀のドイツは神智学とかあの辺のオカルトに分派していく思想が
土壌として豊富すぎた
まあオットーは単なる力としての魔女を求めただけみたいだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-3ple):2016/12/12(月) 01:50:40.42 ID:h4yuqA2K0.net
>>339 >>618 >>619
イゼッタが腰に手を当ててるように見えるポーズが定期的に話題になるが
機銃上部のハンドルを右手で持っているところを後ろから見るとそう見えるのではないかと思う
http://iup.2ch-library.com/i/i1751465-1481474876.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-tMJ3):2016/12/12(月) 01:50:55.21 ID:TaI9uBWd0.net
>>699
世の中そんな風にスパッと割り切れる連中だけだったら
今現在こんなめんどくせー国際情勢になってないよ

冷静冷酷になり切れない人がいるから
逆説的に混乱に満ち溢れてるんだろうさ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-3ple):2016/12/12(月) 01:57:49.10 ID:h4yuqA2K0.net
アトランタといえば
自分は8〜9話の展開を見て10話あたりでノルマンディー上陸作戦みたいなのが
ゾフィーの噛ませ犬的役割になるんかなと予想してたがバトルオブブリテンだった
アトランタは最終話で存在感を見せるのだろうか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 02:03:12.08 ID:TziIzKsf0.net
ちょっと心配なのは、WW2で壊すだけ壊し、殺すだけ殺したから欧州の戦争終わったんだけど
こんな半端な犠牲で一足飛びに原爆(最終局面)まで行って戦争やめちゃうと
またすぐWW3の危機になるんじゃないかなってw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-rXHS):2016/12/12(月) 02:07:31.44 ID:DOhyFUni0.net
https://twitter.com/iRis_a_himi/status/807696574893522944

茜屋:最後の最後まで予想のつかない展開です
これ肯定的に受け止めるべきか・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b47-YmwQ):2016/12/12(月) 02:10:37.00 ID:hjfcv1h90.net
>>710
やっぱり一旦幕引きで、イゼッタは死んだのかなって思わせて、Cパートでどちらとも取れるような終わり方なのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 02:11:01.23 ID:xluvjUpt0.net
>>710
良くも悪くも常套句だと思います
最終回は想像通りですって言うのはこち亀くらいでしょう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b763-m3fj):2016/12/12(月) 02:12:12.29 ID:TXuG0dF+0.net
ベルクマン仲間になってて草

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/12(月) 02:12:43.35 ID:iefoPgyT0.net
さらにデウスエクスマキナが出てくるのかもしれないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-3ple):2016/12/12(月) 02:13:24.71 ID:h4yuqA2K0.net
>>709
そもそもイゼッタ世界の今次大戦って何度目なんだっけ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 02:14:28.02 ID:TziIzKsf0.net
>>715
…やだなあ…w

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-l58V):2016/12/12(月) 02:15:45.64 ID:Z9lBGRQ/d.net
イゼッタは前線に出てるだけあって姫様以上に多くの犠牲の上で自分が戦えてる事を理解してるのは良かったわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b47-YmwQ):2016/12/12(月) 02:18:21.75 ID:hjfcv1h90.net
曖昧な終わり方は嫌だな
評価する人もいるのはわかるけど、最近だと91daysみたいな終わり方はモヤモヤする

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-wYGZ):2016/12/12(月) 02:20:41.81 ID:7qRkwmhDK.net
>>655
ホントだ
てっきりジャカルタ=監督別名義かと思ってたら別人か
てか演出もプロデューサーがやってるやんけ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-gzIo):2016/12/12(月) 02:21:28.29 ID:klNndHSy0.net
それを望んでるわけではなくてここまでバットエンドフラグ立ってるとイセッタ死んだように見せかけてラストシーンで実は生きてたよみたいなオチにもなりそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-drn7):2016/12/12(月) 02:23:29.30 ID:98tRIzg30.net
>>706
今、11話の該当箇所を見てみたら、指がグーになって
腰のところで見えてたよ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b47-YmwQ):2016/12/12(月) 02:26:28.23 ID:hjfcv1h90.net
綺麗な終わり方ってなんだろうね
イゼッタが生きてるに越した事ないけど、やはり魔法が残ると他国の脅威になるだろうから、魔法使いはいなくなるのが正しいんだろうね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-drn7):2016/12/12(月) 02:31:33.85 ID:9OL82ARL0.net
11話見た
いまだかつてないほど雑でワロタ
ビンタと名前呼びとか百合で一番やっちゃいけないやつだろ
これは「王道」じゃなくて「ありきたり」だ
まあ、その後のシーンでちょっと持ち直したから許すけど
肝心な部分で新味を出さないなら何のための創作なのかって思うわ
たとえばビンタの代わりにパイを顔面にぶつけるとかしたら
イゼッタ独自のパイというアイテムを活かせるだろ
俺の求めてるのはそういうことだよ
1クール積み重ねて来ておいて百合姫の読み切り短編と
同レベルのことしかできないのは情けない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-drn7):2016/12/12(月) 02:32:59.43 ID:OvoxS5mp0.net
魔石を使うとおっぱいが減ります

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-WrC4):2016/12/12(月) 02:34:30.44 ID:iefoPgyT0.net
>>722
魔女の血筋やクローン素体が全て消え去っても新型爆弾という禁忌とも言える技術は残ってるわけで

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc7-drn7):2016/12/12(月) 02:38:12.93 ID:7HdZXkH80.net
>>725
あれって魔女の力ありきじゃないの?

イゼッタは生き残るけど魔女の血はクローン含め絶えるのがいいね
あとあとの歴史も狂って収まりつかないし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b47-YmwQ):2016/12/12(月) 02:42:46.45 ID:hjfcv1h90.net
>>725
ざっくりと現実の歴史をなぞっているから、時が経ってあまり語り継がれない影の話として魔法使いがいたみたいな方がいいと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-WrC4):2016/12/12(月) 02:43:08.54 ID:iefoPgyT0.net
>>726
イゼッタは生き残るけど魔力を失い、二度と魔女が生まれないよう魔女根絶やしの為に卵巣摘出して不妊手術を受けさせられるわけだな
これならヒロイン生き残ってハッピーエンドだし後顧の憂いもない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-itAN):2016/12/12(月) 02:56:02.36 ID:5BTqgr6/0.net
現実の原爆もかなりドイツの技術を使ってたという説があるな。
米国には爆縮型のを作る技術がなく、ドイツが5月に降伏したあと
技術者を米国に連れて行って、爆発実験が成功したのが7月15日とか。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-qmB6):2016/12/12(月) 03:04:28.60 ID:YHQaslKM0.net
>>723
やっぱりこれは百合じゃなくてギャルゲーのノリだと思うわ
楽しんでる奴も大体「名前呼びイベント尊いw」みたいな喜び方してるし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-j1Yw):2016/12/12(月) 03:13:47.13 ID:pcd0JPHga.net
いやそんな事は無いw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/12(月) 03:15:10.89 ID:iefoPgyT0.net
百合がメインディッシュ、WWUの兵器とかはあくまで添え物
ハンバーグステーキでいうところのいんげん、ニンジンのグラッセ、マッシュポテトに過ぎなかったのに
ミリタリー、戦争アニメとしてダメダメ。みたいな批判が多かったのが不幸だったな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-dPms):2016/12/12(月) 03:16:31.18 ID:JvrTJwlKK.net
大胆に予想

クリスマス特番でのイゼッタからのクリスマスプレゼントは… 「続編製作決定」。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6d-DTv6):2016/12/12(月) 03:17:27.50 ID:oUhZN/PZ0.net
ネタ作りのお供に珍味はいかがかな
「なぜナチスは原爆製造に失敗したか-連合国が最も恐れた男
天才ハイゼンベルクの闘い」上・下巻 1994福武書店(現ベネッセ)

ひさびさに読んでみたくなったが翻訳がアレなのか、エラく凄く読みづらい文構成で
難儀した記憶がある。内容は、あくまで説の一つだから他の書籍も合わせて挑んだ方が
いいかもしれない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/12(月) 03:17:28.92 ID:iefoPgyT0.net
続編は無理だろうな
まあ、ノベライズくらいなら

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-oReh):2016/12/12(月) 03:20:09.71 ID:qZ+nT+3D0.net
>>723

あの場面はビンタ+名前呼びだったからこそ、緊迫感が出たと思うけどな。
ドラマとしては、アニメの流れで正解じゃないの。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/12(月) 03:22:54.05 ID:v6eEeApS0.net
>>736
同感。アタリマエでも結構よ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-j1Yw):2016/12/12(月) 03:24:32.49 ID:pcd0JPHga.net
ミリタリー部分の評価は高い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d8-drn7):2016/12/12(月) 03:24:48.28 ID:uKTGvc/50.net
次回小国の姫様が大国の代表の皆様にパイを投げつけるさ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-/RYZ):2016/12/12(月) 03:25:47.53 ID:7mi7PyEnd.net
2クールでやるべき内容だった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/12(月) 03:28:37.26 ID:v6eEeApS0.net
魔石を使う際は痛みを堪える描写が欲しいな、イゼッタもゾフィーも。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-gb6D):2016/12/12(月) 03:29:36.60 ID:WaToU8QMa.net
最新話で、祖国に忠誠を尽くすなんて犬死にしちゃったり
体ボロボロにするだけの無意味な行為。要領よく生きるのが正義さbyベルクマン
みたいな方向性になってるけど、この辺なんらかのケジメは付くのかねえ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/12(月) 03:29:50.81 ID:iefoPgyT0.net
>>741
これはライト百合アニメなのでリョナ要素要りません

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-drn7):2016/12/12(月) 03:30:50.48 ID:9OL82ARL0.net
>>736
俺なら古傷を使うね
イゼッタが突然姫様の服をまくって傷跡にガブリと噛みつく
一同あぜん、なんなんだこいつは、狂ったのかとなるが、
姫様だけは痛みとともにイゼッタの気持ちをすべて理解する
そんで「我が名はなんたらかんたらフィーネ」という口上は言ってもいい
ただしそれはイゼッタ側から唐突に名前呼びしたからではなく
非言語コミュニケーション(噛みつき)によって引き出されたということが重要になるのだ

このように、言葉にしがたい混然とした感情の発露を描くと奥深いシナリオになる
吉野さんにはもうちょっと勉強してほしいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/12(月) 03:31:25.36 ID:ob573VnZ0.net
V2や幻のナチス謹製核兵器出してくれたりするのはうれしいんだけど、展開が急な感じあるな
ゲールを撤退させましたってところで終わるような構成にした方がよかったのでは?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/12(月) 03:33:52.45 ID:iefoPgyT0.net
終盤で秘密兵器登場はまったく正統派の手法だと思うがそんなにダメだかね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 03:39:53.98 ID:TziIzKsf0.net
>>744
お、おう
お前の作るアニメに期待してるぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-j1Yw):2016/12/12(月) 03:40:45.93 ID:pcd0JPHga.net
>>744
それ爆死シナリオだなあw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bfc-IJHD):2016/12/12(月) 03:48:07.93 ID:Qbhxb36o0.net
流れ的に核兵器使用を阻止して死ぬような

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/12(月) 03:55:33.28 ID:2pccHd7K0.net
魔女vs実在兵器はありそうでなかった斬新なアイディアで高評価だったのが災いした感じかな
魔女vs魔女になるとありきたりなそこらへんの凡アイディアになるからね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/12(月) 04:26:44.66 ID:DtiyXa1+a.net
あるけなくなtったっていうのはどうなったんだ?
魔法であるいてるんか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-dpej):2016/12/12(月) 04:30:49.86 ID:urGgaAHs0.net
yes

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-WrC4):2016/12/12(月) 04:31:24.93 ID:iefoPgyT0.net
>>751
よくわからないね
魔石を使うと生命、寿命を削ることになるけど魔石の力で健康になることも出来るんだろう
ひょっとしたら魔力サイコキネシスで脚を動かしてるだけで治ってないのかもしれない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7beb-ZZzq):2016/12/12(月) 04:50:54.14 ID:SQjTldiZ0.net
そういや、ジークの配下の汚れ仕事専門っぽい奴、出てこなくなったな
死んだっけか?記憶にない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-rAY4):2016/12/12(月) 05:27:43.38 ID:4b1eduUB0.net
ゾフィー可愛い
顔はイゼッタよりも好みだわ
体はイゼッタの方が好みだけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 05:35:46.60 ID:TziIzKsf0.net
ゾフィー良いキャラなのに、描く尺が無さすぎてもったいないね
やっぱり2クールでやるべき内容だったなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebaf-Jv8n):2016/12/12(月) 05:56:06.17 ID:vu3y+Gxx0.net
>>744
素人のご高説は草はえるわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/12(月) 06:01:52.27 ID:iefoPgyT0.net
>>757
プロの脚本家やラノベ作家、漫画原作者だって2ちゃんを見ているんですよ!?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-Nq8c):2016/12/12(月) 06:15:07.73 ID:9l133zru0.net
・侵略軍だけどすぐ仲良くなって戦車に乗せて貰う子供。
・名もなき墓標
・既にベルクマン殺す命令受けてる親衛隊
・投降したベルクマンが色々説明役になる展開w
・ベルクマンが自己保身の人間でなく、ジークのような自国を
思う人間だったら、逆にエールシュタットは滅んでいたという皮肉w
そのくせ殴られるw
・姫との逢瀬がディズニーアニメのようなコンテw

このあたりが感心しました。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebaf-Jv8n):2016/12/12(月) 06:15:53.33 ID:vu3y+Gxx0.net
>>758
まあ仮に関係者だとしても持論が絶対だと信じてこんなとこにドヤ顔で長文書き込んじゃう痛々しさは失笑不可避なんで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/12(月) 06:21:55.30 ID:hLUGgj2G0.net
>>744
なんなんだこいつは、狂ったのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/12(月) 06:24:09.65 ID:iefoPgyT0.net
>>744
赤くしてやろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-WrC4):2016/12/12(月) 06:29:48.31 ID:eSutYM2C0.net
ゾフィが色々すったもんだした後
ブチ切れて会議場の上空へミサイルなんてのもあったりして・・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b29-ys8Q):2016/12/12(月) 06:39:58.13 ID:UWhJHxZi0.net
全く話題にならないけど、よい作品ですね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-6LJV):2016/12/12(月) 06:43:01.99 ID:/nZzPLNEM.net
メイドはオレが頂く

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-Nq8c):2016/12/12(月) 06:46:22.71 ID:9l133zru0.net
イゼッタ見てると加瀬充子さんや望月智充さんの
名前見るんだよな。60代70代近いお爺ちゃんお婆ちゃんが
孫の世代が見るアニメ作ってる感じw

いや、30,40歳の頭頂部が薄くなりかけてる子供の世代か・・・w

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-FUVi):2016/12/12(月) 06:58:00.79 ID:sYU7h1+hd.net
イゼッタ「キュアップラパパ!」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (イモイモ Se8f-9Vhw):2016/12/12(月) 07:16:23.40 ID:uU/JsOwve.net
合併してゲールシュタットにすれば戦争なくなるよ!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-rAY4):2016/12/12(月) 07:20:54.23 ID:4b1eduUB0.net
>>767
フィーネ様がエメラルドの魔石を手に入れて代わりに戦うわけですね
分かります

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-52N2):2016/12/12(月) 07:32:55.35 ID:FhfNZj5yK.net
>>768
日本の銀行かよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/12(月) 07:34:05.07 ID:ZH6psLz10.net
>>769
魔石ならいいがスマホを手に入れたら悲劇しかない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39d-Ryej):2016/12/12(月) 07:35:44.42 ID:qqzQ6PY90.net
2期は実は生きていたヨナスがイゼッタのクローンを作ってのドタバタラブコメとなります

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-hWRj):2016/12/12(月) 07:46:48.24 ID:gvhkkL9KK.net
>>681
魔法科高校の物理学では物を動かすのに移動と加速と減速と停止がいるんだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-3oeD):2016/12/12(月) 07:50:06.56 ID:CcngOHQT0.net
世界大戦時代の科学力でクローンが出されて、脳内補完するか黙れとか。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/12(月) 07:58:13.92 ID:ZH6psLz10.net
うーん、クローンの話なると荒れるからあんましたく無いが、
取り敢えず科学の力で復活って言いたかったんだろうが
ウソのつき方としては上手く無いと思う、
アレは特撮とかで着ぐるみのチャックが見えてるとか、ピアノ線が見えるとか
没入して見ている方からすると興ざめするポイントになりかねない、
ただ、そこに引っかかって騒いだ所で主題はそこじゃ無いし、
見続けるなら飲み込んでとしか言えない。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-drn7):2016/12/12(月) 08:04:49.05 ID:bJjkyvfi0.net
魔女しかクローンに成功しなかったとかなんか
そういう一言があればまた違ったんだろうねぇ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-WrC4):2016/12/12(月) 08:05:21.92 ID:iefoPgyT0.net
色々微妙なところが多かったけどミリタリーものに需要はあるんだということでお布施としてサントラCDくらいは買おうと思う
サントラが素晴らしいってほどでもないけどやっぱりお布施したいので
AkinoもMay'nもあんまり好きじゃないからせめて

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb07-drn7):2016/12/12(月) 08:13:36.37 ID:Cz/Jjdhk0.net
クローンの愚痴やら皮肉やら100回は聞いたわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-52N2):2016/12/12(月) 08:16:25.35 ID:FhfNZj5yK.net
あんな大きくなるまで培養液の中じゃ歩行訓練終わるまでに寿命が来そう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bef-WrC4):2016/12/12(月) 08:24:46.89 ID:URXZRMHX0.net
クローンで姫様との子供も…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-0bCI):2016/12/12(月) 08:31:49.81 ID:eJzPh1/d0.net
イゼッタ死んじゃうと戦時国債集まらないからなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-Ii/p):2016/12/12(月) 08:32:02.82 ID:J/yos4Efd.net
ナチスのオカルト工房なら何が出てきても不思議じゃないってのがエンタメ業界のお約束
瓶詰めゾフィーはその不気味さもあっていい感じだった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-Ii/p):2016/12/12(月) 08:38:31.61 ID:J/yos4Efd.net
>>779
マトリックス世界なら鍼を打つだけで即座に歩けるようになります

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda7-8ocn):2016/12/12(月) 08:59:42.78 ID:O8TeXguqd.net
俺的なハッピーエンドは、魔法の力で男になったフィーネと結婚






俺が

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-YmwQ):2016/12/12(月) 09:05:08.02 ID:4mRexzmX0.net
ホモかよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbe-gzIo):2016/12/12(月) 09:17:00.51 ID:klNndHSy0.net
ティラノサウルスを復活させれる国なんだからクローンぐらい不思議じゃない
http://i.imgur.com/OQsYsZJ.jpg

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-xm+r):2016/12/12(月) 09:26:54.85 ID:ERirrnzMr.net
>>719
演出Pって珍しくない?
ていうか11話はスタッフ的に総力戦だったって事なのかな?
てことは最終話も同様に力入ってるんだろうね

>>777
俺イゼッタの出撃や魔力発動の時に使われるイゼッタのテーマ?の
女声ヴォーカルから始まる曲大好きなのでサントラCD予約したよ
他の曲も結構耳に残る

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/12(月) 09:43:26.77 ID:UIp6R/bGq
戦車に子供を乗せてるゲール兵が謎
ゲルマン民族同士だからなのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-YmwQ):2016/12/12(月) 09:41:11.80 ID:Osu9u5sgd.net
>>765
踏み台が本体だから。俺は上の方を。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b70-drn7):2016/12/12(月) 09:47:40.22 ID:XB6sqU7E0.net
もともと演出やってた人が今回はアニメーションPで入ってるんだね
追い込まれたとき一人人員が回せる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53fe-NB+W):2016/12/12(月) 09:55:19.06 ID:8u3KTha20.net
来週最終回って、クローンやっつけて終わりかよ。絶対優位性はなくなるにせよ、それだけでゲールがエールシュタットから撤兵はしないだろうし、レイラインがバレた今、イゼッタ無双もできない。
尻切れとんぼか、二期か劇場版か。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/12(月) 09:57:37.65 ID:ZH6psLz10.net
描き手が監督とか演出にいるせいか、画面のクオリティは高いと思うよ、
これでもニコニコなんかでは作画が微妙とか言ってるアホがいるが、
この程度で作画崩壊とか騒ぐならそれこそ大資本の入った劇場用アニメだけ
見ていろと言いたい、これだけの物を作る手間をなんだと思っているのかな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d733-rXHS):2016/12/12(月) 09:58:46.77 ID:erwvvQcR0.net
ゾフィーが死ぬ前に事件の真相を話すだろうけど、
これは楽しみ
どういうオチにするかで作品の方向性が決まるよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-X42V):2016/12/12(月) 10:05:56.78 ID:eHmjMZe0d.net
近衛がイゼッタに縋って泣いてるシーンを天井側から映してる場面、
近衛の震え方が大き過ぎてなんかのギャグになってたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d733-rXHS):2016/12/12(月) 10:22:18.15 ID:erwvvQcR0.net
ビアンカは乙女である、という明確な設定があるので、
多少おおげさでも良いのではないか
あれがベストな演出かどうかはさておき

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-RnjB):2016/12/12(月) 10:37:41.54 ID:PDQhhiiX0.net
「なら何故いま出す!イゼッタは十分戦ったんだ、フィーネ様だってそんな力を使って戦っても絶対に喜ばない」
「こんなになって、見ていられないんだもう、、、」
http://i.imgur.com/BIRLn4l.jpg
http://i.imgur.com/Cr2zUI0.jpg
感動した(´・ω・`)
でもそんな事言ってる場合じゃないよね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-bB/5):2016/12/12(月) 10:43:16.67 ID:GZU0z0BF0.net
>>578
しかも最後のカットで銃口から水滴が垂れます

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-VKy5):2016/12/12(月) 11:02:09.37 ID:QLBUPmrI0.net
最終回は魔力失ったイゼッタと退位したフィーネと近衛失業したビアンカが、「私達普通の女の子に戻ります」
とステージにそっと銃を置くENDで

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-+AUY):2016/12/12(月) 11:06:48.52 ID:CtQQTCqfd.net
イゼフィーが絶対正義と信じていたがイゼビアも悪くはないではないか……

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-Ii/p):2016/12/12(月) 11:11:43.97 ID:J/yos4Efd.net
音楽と画面展開のマッチングが秀逸と思うんよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-RnjB):2016/12/12(月) 11:15:04.48 ID:PDQhhiiX0.net
ナウシカにも負けてない神アニメですから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-l58V):2016/12/12(月) 11:18:05.89 ID:Pc21McRLr.net
>>779
魔女の血を引いた肉塊がレイラインから魔女を得て、
あとは体はほとんど魔力で駆動してるのかもしれん(グロい)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-wYGZ):2016/12/12(月) 11:19:00.89 ID:7qRkwmhDK.net
>>794
あそこら辺、細かく演技が入ってて個人的には良かった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d733-rXHS):2016/12/12(月) 11:37:58.42 ID:erwvvQcR0.net
「裏切りの魔女」「お前はあんなふうになってはいけない」「后の本意は不明」
という情報から、実はゾフィーの方が先にエイルシュタットを裏切っていた、
という結末かなあ、と一応期待。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc7-YmwQ):2016/12/12(月) 11:50:37.57 ID:42+WvRSH0.net
今の身体が使えなくなったらゾフィーの予備の身体にイゼッタの魂が乗り移れば良いんだよ、魔女なら何でもありだろ

伝説の白き魔女になれるしw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebe0-drn7):2016/12/12(月) 11:58:30.39 ID:tA/msiLJ0.net
>>804
裏切りってのは魔女の掟を破って俗世に干渉したことじゃないかと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-+AUY):2016/12/12(月) 11:58:32.70 ID:CtQQTCqfd.net
胸はどうするんだよ(憤怒)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-Ii/p):2016/12/12(月) 12:05:55.60 ID:J/yos4Efd.net
姫様「ようこそ我がクラブへ」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-4QSh):2016/12/12(月) 12:06:51.76 ID:wNG3qbut0.net
イゼッタといえど銃弾が一発心臓に当たればそれだけで死ぬよな?
現代ならあんまり強くなさそうとか思ったり

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1c-Nq8c):2016/12/12(月) 12:16:02.27 ID:8xZO0x1D0.net
ビンタ&呼び捨てで「なっ!?ぶっ!無礼な!」
で不敬罪適用→死刑で最終回が良かった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bb9-drn7):2016/12/12(月) 12:16:11.23 ID:/RRtbLH/0.net
戦争モノかと思ってたら百合アニメだったでござる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-52N2):2016/12/12(月) 12:16:59.76 ID:FhfNZj5yK.net
悟空でもルフィーでも死ぬぞそんなもん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-RnjB):2016/12/12(月) 12:22:21.69 ID:sF3h6ynmM.net
「私が最終回で死ぬと思っているようだな」
「正義は我にあり」
http://i.imgur.com/ExnmJAo.jpg

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-4QSh):2016/12/12(月) 12:22:37.53 ID:wNG3qbut0.net
>>812
そうだけど 魔法で浮かせてる物で銃弾防げなかったら それだけで死亡かな?
だとしたらイゼッタの防御力はかなり低いよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef31-j1Yw):2016/12/12(月) 12:31:47.10 ID:5yovTomA0.net
メインテーマの勇壮版とかカッコ良いよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-9Vhw):2016/12/12(月) 12:32:36.52 ID:9G1GBfBTE.net
ゲール側の金髪碧眼少女近衛隊みたいのがなかったのが残念だな
ゲールの女性キャラって、ゾフィーと研究所のおばはんぐらいしか出てないよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc7-drn7):2016/12/12(月) 12:34:13.31 ID:7HdZXkH80.net
冷静に考えたらビンタってちょっと似つかわしくない気もする
前々から堪りかねてならまだしもこれまでの関係性であのイゼッタが突発的にって・・・
自分はあんま気にならんかったけどシュタゲのまゆしぃに違和感を覚えた人はこんな感じだったんかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM67-6LJV):2016/12/12(月) 12:37:50.66 ID:9+vzrLVXM.net
>>798
一人足りないからロッテ追加で

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b32-rAY4):2016/12/12(月) 12:40:05.18 ID:EhnHeL+G0.net
エイルシュタットもクローンで、かつてゾフィーと愛し合った王子を蘇らせれば良いんだよ
そいつの言うことならゾフィーも聞くだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-9Vhw):2016/12/12(月) 12:40:15.58 ID:9G1GBfBTE.net
ロッテは踏み台を置いて去るのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-FUVi):2016/12/12(月) 12:43:27.30 ID:o+/pbJEkd.net
>>799
三人で幸せに暮らすのもええんやで……

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-jIn4):2016/12/12(月) 12:48:33.54 ID:2hjzxeQRa.net
こんな終末のイゼッタは嫌だ


イゼッタにビンタされたら満面の笑みで「ありがとうございます」というフィーネ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-/RYZ):2016/12/12(月) 12:49:44.86 ID:fcqsTceXd.net
>>817
違和感無いというか好きなシーンだな
前までは身分の壁を感じて一歩距離を置いてたのが、真にこいび…友人として一歩前に踏み出したシーンだから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-l58V):2016/12/12(月) 12:51:38.44 ID:i1WDXnIud.net
なんか魔石使ってみて解った事の確信があるからこそのあのシーンって感じがしないでもない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d733-rXHS):2016/12/12(月) 12:51:41.84 ID:erwvvQcR0.net
「ゾフィーと后が不仲だった」という説に、決定的な証拠が無い気がする
「当然不仲だろう」という推測だけで語られている感じ
売り飛ばす前後は不仲だったに違いないけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-0Dhn):2016/12/12(月) 12:51:59.49 ID:Yu/1YX48d.net
>>744
このレスが君の古傷にならないことを祈るよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-52N2):2016/12/12(月) 12:53:17.06 ID:FhfNZj5yK.net
いやまぁ、土壇場で降伏云々言われても誰の為に多くの兵や町人が犠牲になったんだよと


悪いのは先代の王(キリッ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-X42V):2016/12/12(月) 12:53:58.71 ID:eHmjMZe0d.net
そもそも駄魔女がぽんぽん方々で借金こさえて来るから売られる訳で

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b1c-xm+r):2016/12/12(月) 12:54:25.69 ID:yTSR4qdi0.net
次の週末はイゼッタのビンタで首の骨が折れる姫様かな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/12(月) 12:54:36.71 ID:5JsjqmL1a.net
だれもゾフィーが○○○マンへの愛に目覚めるとか言わないのね(´・ω・`)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-6LJV):2016/12/12(月) 12:55:03.87 ID:is1qGka20.net
もう最終回なんだから呆気なく終わるんだろうな

は?って終わり方だと思う

だから11話で輪姦レイプエンドしておけばよかったのに!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6d-DTv6):2016/12/12(月) 12:57:49.00 ID:oUhZN/PZ0.net
>>824
イゼッタ「これ使えば誰でも魔法使えます!姫様も魔法が使えるんですよ!」
本人の価値も高まるが身の危機もアップする展開が・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-11cg):2016/12/12(月) 12:58:40.28 ID:h87kiIuKd.net
さすがにイゼッタがマジカル原爆処理しようとして爆発に巻き込まれて消息不明ENDだとキレるぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/12(月) 13:01:02.99 ID:k0vwnybw0.net
この作品の魔法で出来ることが物理縛りだからな
地球の自転を高速で逆回転させて時間巻き戻しENDでどうだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b32-rAY4):2016/12/12(月) 13:02:53.22 ID:EhnHeL+G0.net
>>830
愛に目覚めるとは言わんが、国に尽くしながら処刑されかかっているベルク○○の境遇に、かつての自分を
重ね合わせて同情するとか、もしかしたら助けるとかはあるかも知れない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-l58V):2016/12/12(月) 13:02:57.04 ID:47r4O/Cv0.net
姫様の降伏すればゲールもそこまではやるまいって弱気になって思考停止してるからにしてもゾフィーの存在完全に忘れてるよな
イゼッタがビンタしなくてもジークからゲールが止めてもゾフィーなら絶対やりますって突っ込みが入っただろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-WrC4):2016/12/12(月) 13:12:56.24 ID:iefoPgyT0.net
>>833
目標到達前に起爆させて被害は軽微、イゼッタは爆発に巻き込まれて消し炭で行方不明なら一応次善のハッピーエンドじゃないの?
イゼッタは戦死したけど新型爆弾の被害は免れた。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b32-rAY4):2016/12/12(月) 13:16:49.11 ID:EhnHeL+G0.net
>>837
何故かガクラン8年組の西条大鉄を思い出してしまった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc7-YmwQ):2016/12/12(月) 13:19:57.84 ID:42+WvRSH0.net
イゼッタとゾフィーが2人でミサイルを宇宙空間まで運んでいって爆発

キラキラした光が地球に降り注いで何故か皆が戦争を止めてハッピーエンド

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-l58V):2016/12/12(月) 13:20:39.73 ID:i1WDXnIud.net
イゼッタが解った事って魔女の力は自然の理を侵そうとする人間から自然を守る為にあるものだから
その理を侵そうとするゾフィーよりも理はイゼッタにあるとかそんな感じになりそう
イゼッタやたら自信満々だし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-dPms):2016/12/12(月) 13:23:09.41 ID:JvrTJwlKK.net
最終回を待たずして確信したよ…

「茜屋のイゼッタ」はヨカッタ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-jA9F):2016/12/12(月) 13:25:53.30 ID:AC8W5MY+0.net
最後イゼッタはゾフィーの魔石回収して魔石を1つに戻して
自分の命と引き替えにエイルを核から守て絶命って感じだろうな
そして新たな魔女の物語が生まれ後世に語り継がれる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebfe-WrC4):2016/12/12(月) 13:27:49.77 ID:pyGOST9G0.net
ゾフィーがいい人になってイゼッタ救うんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-52N2):2016/12/12(月) 13:28:15.69 ID:FhfNZj5yK.net
アルマ○ゲドンか逆○襲のシ○ャアみたいな終わり方はやめーや

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-l58V):2016/12/12(月) 13:31:22.12 ID:i1WDXnIud.net
イゼッタが死なないアクシズショックみたいなのが理想

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebfe-WrC4):2016/12/12(月) 13:33:50.11 ID:pyGOST9G0.net
次の4コマは夜でゆりゆりしてるシーンで山に激突だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-WrC4):2016/12/12(月) 13:34:37.62 ID:8H4Pigsg0.net
阿古、ゾフィーをハメたのが日本のしわざと分かり
最後はあの核をジャップに落としてENDでいいよもう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-6LJV):2016/12/12(月) 13:38:43.72 ID:is1qGka20.net
魔石が一つになると・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 13:39:29.36 ID:TziIzKsf0.net
「魔石を使うと生命力が異常に削られるのが本気でわかった」かもよw
あーこりゃコピーじゃもたないなとか、心中なら余裕だなとか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d733-rXHS):2016/12/12(月) 13:48:07.75 ID:erwvvQcR0.net
魔石の機能を逆転させると生命力が増えるとか
任意の場所で魔力を放出して、その魔力を使えば魔石を使ったことにならないとか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-Ii/p):2016/12/12(月) 13:50:19.87 ID:J/yos4Efd.net
デデーン!、フィーネ!、アウトォ!
ズカズカズカ、パァン!

絶対に折れてはいけないエイルシュタット24時

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-WrC4):2016/12/12(月) 14:00:21.23 ID:8LLpt9LdD.net
最後はイゼッタがすべての命を燃やして自爆してユーラシア大陸がなくなってハッピーエンドだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bd8-DoIs):2016/12/12(月) 14:20:09.62 ID:lGz3590m0.net
最後は核兵器に乗って太陽へ向かうんだろ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b5a-drn7):2016/12/12(月) 14:26:00.66 ID:kgS1RohQ0.net
ミサイルをみんなで押す最終回(´・ω・`)

ゲール兵 「エイルシュタットが駄目になるかならないかなんだ、やってみる価値はありますぜ!!」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-WrC4):2016/12/12(月) 14:27:58.21 ID:rr5K8anZ0.net
あーー!




ちゅどーーーーーん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b746-drn7):2016/12/12(月) 15:09:17.20 ID:PmtTUK/b0.net
どうでもいいけど、アトランタ合衆国っていったい何だったんだ・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-oY/p):2016/12/12(月) 15:19:58.63 ID:bADsmb7ud.net
魔石を使って分かったことがある
そしてそれは姫様に相談するようなこと
これから導き出される答えは・・・、子供かな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-11cg):2016/12/12(月) 15:27:30.94 ID:w5QsMZWxd.net
>>856
最終話で大なんとか帝国に接収したエクセニウム爆弾落とすよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-YmwQ):2016/12/12(月) 15:29:47.27 ID:ipHmQ8iSp.net
魔石でレイラインの魔力全て吸い上げてゲール倒してゾヒーをお利口さんに戻して終わり…かな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hdf-drn7):2016/12/12(月) 15:31:57.00 ID:Gv85rNbhH.net
クローン・ゾフィーいらない、オッパイ近衛いらない、ブリタニア遠征いらない、V-1、V-2もいらない、魔法原爆もいらない。

エイル側はゼルン回廊戦の後、空軍と陸軍の戦闘機と戦車部隊の生き残り集めて「イゼッタ戦隊」結成、しばしゲイル国防軍
の侵攻を食い止めるもゲイル側はオットー・スコルツェニーみたいなのが率いる対魔女特殊戦部隊が出て来て、イゼッタ戦隊が
苦戦する様になって、それでリスク承知で魔石を持ち出す。
そしたらイゼッタ自体にも変化が・・・みたいな展開が良かったってのが自分的妄想。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-mK2l):2016/12/12(月) 15:36:31.37 ID:/gxcJwNG0.net
しかし、この作品TV放送じゃなく映画向けの作りでしょ。
まだ最終回を見てないから何とも言えないけど、通しで映画館で見たらすげぇ満足感で家路につけそう。
ちょっともったいなかったんじゃないかな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-drn7):2016/12/12(月) 15:48:02.34 ID:bJjkyvfi0.net
>>805
スキャナーズみたいなオチ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d733-rXHS):2016/12/12(月) 15:48:17.34 ID:erwvvQcR0.net
今イゼッタが連れているのは勇者の聖剣みたいな武器だけど、
これはゾフィーが歪んだ黒い魔剣みたいなのを連れていることと
対になっているのだと思う。
でもイゼッタが第3話でランスやソードを使ったのは、やむを得ず時代遅れな武器を
使ったのであって、飛行爆弾や空中魚雷の方が強いんだよね
それなのに敵味方ともに剣で戦うという

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 15:57:33.40 ID:TziIzKsf0.net
ベルクマンのもう一幕に期待
ただの自己保身野郎で終わるわけがないだろう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/12(月) 16:03:51.23 ID:CAWMqkhra.net
サントラは買う。
DVDはパッケージ次第かな、
あまり百合百合したのは嫁の視線があって家に置けないぜ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-5uYu):2016/12/12(月) 16:07:38.72 ID:0VpoOJIh0.net
魔石の力の全放出で命を一つ救えるとかでないか?
終盤に落命した姫様救って、イゼッタ自身は消えると
うーん有りがち過ぎるか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-+AUY):2016/12/12(月) 16:09:52.74 ID:CtQQTCqfd.net
爆発したらそれまでの武器より再利用可能な鈍器のほうが使い勝手良いんじゃろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-Ii/p):2016/12/12(月) 16:10:50.98 ID:J/yos4Efd.net
「魔石を使ってみてわかったことがあるんです
これ使うとちんちん生えます」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6b-drn7):2016/12/12(月) 16:11:54.06 ID:wbLRHJvB0.net
イゼッタはそんなこと言わない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-YmwQ):2016/12/12(月) 16:13:47.87 ID:L318M1o6p.net
>>865
1巻のジャケイラスト見る限り各巻キャラのソロイラストって感じかな

1巻イゼッタ
2巻フィーネ
3巻ビアンカ・ロッテ
4巻バスラー・リッケルト
5巻ゾフィー・ベルクマン
6巻イゼッタ・フィーネ

4巻は自信ないが…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-+AUY):2016/12/12(月) 16:14:11.06 ID:CtQQTCqfd.net
数十本の張型を空中に浮かべて姫様を部屋の隅に追い詰めるイゼッタちゃんの薄い本はよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-hfNK):2016/12/12(月) 16:20:27.17 ID:ekhYqn33a.net
エルヴィラってあんま役に立ってないよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d733-rXHS):2016/12/12(月) 16:22:15.53 ID:erwvvQcR0.net
イゼッタがフィーネにビンタした時、誰も咎めなかったけど
魔石を持っているイゼッタなのだから、ちょっと怖いよね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-xm+r):2016/12/12(月) 16:25:15.71 ID:2cwLeoqt0.net
>>863
剣は使い捨てにしないため頑丈にしようとした結果じゃないの?
でないとすぐに補給が必要になるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-X42V):2016/12/12(月) 16:30:53.40 ID:eHmjMZe0d.net
この魔石に触れて分かったことがあるんです。
姫様、昔 国民的カノジョとかいうコンセプトのゲームに出てましたよね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d733-rXHS):2016/12/12(月) 16:45:57.89 ID:erwvvQcR0.net
まあイゼッタにとっては武器なんかどれでも同じようなものなのかもしれないね
プロパガンダのための見栄えも重要だろうし
大剣に宝玉まで付いているもんね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-l58V):2016/12/12(月) 16:47:51.61 ID:Kc9BSUr5d.net
ビアンカさんがイゼッタに陥落してるからなあ
それでも姫様ビンタしたらちょっとくらいビアンカのリアクションはあっても良いかなとは思った

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/12(月) 16:52:45.83 ID:k0vwnybw0.net
ゾフィがV1ロケットアホみたいに大量に同時操作できてたんだから
最終決戦が剣5〜6本同士ってのもショボいな
あの画面に映ってた剣は小手調べって事でインフレバトルやってくれ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb3-VlCq):2016/12/12(月) 17:07:57.85 ID:ryzd7n6V0.net
爆弾が仕込まれた武器だと一度爆発させれば補充が必要なので、後方支援が無くなってしまったイゼッタには何度も使える武器の選択は戦術上仕方が無い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-11cg):2016/12/12(月) 17:10:57.24 ID:SY6/F93Md.net
イゼッタの剣がRPGの聖剣みたいなのはプロパガンダの一貫なんだろうけどゾフィーが禍々しい剣(?)使ってるのは本人の趣味なのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF47-4QSh):2016/12/12(月) 17:15:06.98 ID:EirHKAo/F.net
魔力原爆でランツブルック更地つーか瓦礫の山にしたら、当初のエイルシュタット進攻の主目的である同盟国ロムルスへの補給経路確保が完全にどっかに行っちゃいませんかねぇ?
ここら辺懸念した男娼により、魔力原爆弾頭搭載V2は、魔女の戦いの帰趨に依らず発射命令号令直前にオットーが暗殺されて無しになりそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-YmwQ):2016/12/12(月) 17:15:47.05 ID:Osu9u5sgd.net
エイルシュタット国債、どれぐらい売れるかな?国債は買わないけど、サントラは買うわ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-iZ2d):2016/12/12(月) 17:16:24.50 ID:VJl6bgQ8K.net
あーん(泣)
イゼッタがスーパーサイヤ人ロゼになっちゃったぁ〜

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35a-xm+r):2016/12/12(月) 17:20:06.71 ID:MPasuONH0.net
>>881
今度の講和会議(恫喝)でロムルス戦線そのものがなくなるから問題なし。
ガタガタいうやつはミサイルぶつけるぞ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb07-drn7):2016/12/12(月) 17:25:10.90 ID:Cz/Jjdhk0.net
BDだけでDVDもないしさらに厳しいんじゃないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-SQAp):2016/12/12(月) 17:30:04.60 ID:MS13lsXmd.net
イゼッタもう終わりかよ
薄い内容のアニメだった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa7f-dpej):2016/12/12(月) 17:36:28.18 ID:r7bIl0i2a.net
8話がピークだったな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b32-rAY4):2016/12/12(月) 17:45:13.32 ID:EhnHeL+G0.net
細かいことだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff4-ZZzq):2016/12/12(月) 17:52:14.68 ID:CqHFwdzp0.net
エリオット(オットーの側近)の役目は何だ?

「盲目」という設定に意味があるとすれば、
何かの兵器から強烈な光線が出る→敵味方共に視界が効かなくなる。
そこで「盲目」の彼が何かの決定的な行動を取る。
かな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-X42V):2016/12/12(月) 18:06:43.19 ID:eHmjMZe0d.net
今更そんな人持ち出されてもな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b385-drn7):2016/12/12(月) 18:23:55.63 ID:rfj6WbQY0.net
あるとしたら皇帝を背後から撃つくらいじゃないのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebaf-Jv8n):2016/12/12(月) 18:24:20.89 ID:vu3y+Gxx0.net
最終回の戦闘で手のひら返すのが目に見えるようだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/12(月) 18:29:50.06 ID:/+iGpFS4a.net
>>868
結構これに近いのが正解かも

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebfe-WrC4):2016/12/12(月) 18:30:15.02 ID:pyGOST9G0.net
もう負けだ降伏しようって時に私だけの国王とか言って男娼が後ろから撃つんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-5uYu):2016/12/12(月) 18:35:24.92 ID:0VpoOJIh0.net
オットーはゾフィーの運用限界とか弱点とかどこまで知らされてるんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/12(月) 18:36:11.90 ID:k0vwnybw0.net
なんか今回急に皇帝が無能になってたろ
あれクローンだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-Nq8c):2016/12/12(月) 18:36:54.30 ID:9l133zru0.net
狙撃の人「男娼と談笑・・・」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/12(月) 18:40:41.80 ID:DY1rIkMer.net
苦労ーんしてるんだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-nJne):2016/12/12(月) 18:45:22.77 ID:IAydiurkd.net
ベルクマン!!
諏訪部だもんな、端役で終わる訳ないか。
逆にジークの裏切りが必ずあると思っていたが・・最終話でくるか?
テラ子安ww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a9-rXHS):2016/12/12(月) 18:50:01.67 ID:K3Q7bdKU0.net
最終話の戦闘でop曲流れるじゃん?

笑顔で消し去ろうとした痛みが流れこんでく

二番の歌詞が嫌な予感しかしない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bba-ZZzq):2016/12/12(月) 18:59:09.94 ID:Bo8e9uW40.net
同じく
事の真相は本人に聞くまで分かんないと思ってる
エイルシュタットを恨みすぎてて
本当に王子に惚れてたのかどうか怪しい感じがしてきた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bba-ZZzq):2016/12/12(月) 19:00:49.45 ID:Bo8e9uW40.net
>>901>>793

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-11cg):2016/12/12(月) 19:02:53.32 ID:nYusjAjsd.net
エイルシュタットはレズの国だから男女は結ばれない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/12(月) 19:04:18.59 ID:hLUGgj2G0.net
本当に愛していたのは妃様の方なんだよ!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a794-WrC4):2016/12/12(月) 19:08:17.62 ID:aw1Pmo4Y0.net
>>904
ΩΩΩ<な、なんだってー!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-11cg):2016/12/12(月) 19:08:37.13 ID:f2QzWXupd.net
確かに愛してた相手に直接裏切られた方が恨みは深そう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 19:10:45.20 ID:TziIzKsf0.net
ゾフィーは妃様を愛してたけど、妃様はノーマルだったんで、キモい!怖い! と売られたわけか…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-drn7):2016/12/12(月) 19:12:12.40 ID:ua2D2BHC0.net
次回はゾフィーの回想か

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-WrC4):2016/12/12(月) 19:13:18.90 ID:eSutYM2C0.net
尺も無いからメッチャ巻いて展開していくんだろうな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-11cg):2016/12/12(月) 19:13:54.74 ID:xtqxoHVUd.net
まあおとぎ話はもう一悶着ありそうだよな
王子が死んだら立場悪くなるのはわかってるのに追放されるまで城に居座るのも妙な気がするし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 19:15:50.23 ID:TziIzKsf0.net
ゾフィー「愚かなことだ、百合は決して報われない、結ばれないというのに…」
イゼッタ「え? 昨晩色々しましたよ?」
ゾフィー「!」(自壊)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-Ii/p):2016/12/12(月) 19:16:11.43 ID:J/yos4Efd.net
>>909
戦闘はAパートで終わってBは問答と魔導原爆の始末とエピローグ
これでもかなり忙しい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-hWRj):2016/12/12(月) 19:17:49.10 ID:gvhkkL9KK.net
>>836
戦犯ジークの首を捧げて許して貰おう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6b-drn7):2016/12/12(月) 19:21:47.27 ID:wbLRHJvB0.net
ジーク・ジオン! … あれ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-IAsl):2016/12/12(月) 19:22:08.92 ID:yXCfCouXK.net
舞台設定に第二次世界大戦の兵器を使っただけであって、
第二次世界大戦と同じ結末を作品で見せられる必要なんかないんだよ。
ついでに、世界大戦の勝敗とイゼッタたちの物語は別モノですよ。
ドイツに占領されていたけど、それなりの生活をして、戦後に繋いだ人たちが一番多いんだから。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-rAY4):2016/12/12(月) 19:22:58.50 ID:TMlQDCHa0.net
今更言っても仕方無いことだが、せめて13話にしてゾフィーと王子の悲恋から火あぶりまでの話を1話入れて
欲しかったな
OVAにならんだろうか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef64-Z/ht):2016/12/12(月) 19:27:53.87 ID:yQSAItf50.net
魔石は初代の魔女から伝わるものらしいから、魔力を様々な形で社会に役立てられる知識も詰まってる気がする
石油が燃える水や各種素材になったり、原子力が爆弾にも発電にも利用されるように
んで、イゼッタの分かったことがあるんです、となって、戦後未来のエイルシュタットを語る二人

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-mK2l):2016/12/12(月) 19:30:24.36 ID:ool7EDSh0.net
題名が「フィーネ」に続いて「イゼッタ」で終わるんだな。百合っぷりが凄いw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/12(月) 19:32:54.50 ID:5rQ+P+RU0.net
なぜ今回のタイトルがフィーネなのか分からないんですが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/12(月) 19:34:37.31 ID:k0vwnybw0.net
フィーネフィーネ言ってたからじゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 19:35:54.97 ID:TziIzKsf0.net
あれでわからないと、うーん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-mK2l):2016/12/12(月) 19:36:19.56 ID:ool7EDSh0.net
ラストのタイトルと対にしたかった、てのもあるんじゃね

「フィーネ……!」って連呼しながら、お空に高く上がっちゃってなぁ。あれはエクスタシーの描写ですわw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-dwO8):2016/12/12(月) 19:36:49.00 ID:otsyOEGPK.net
あと欧米の創作作品では
世界から魔力や魔素の枯渇=自然のバランス崩壊ってパターン多い
世界から魔法が消えるだけじゃなく天変地異が頻発したりする
日本の作品ではそもそも世界から魔力枯渇うんぬんっていう
消費パターン自体が少ない気がする
日本だとたいてい自然回復していずれ元に戻るのが多い
海外作品だと
魔法元素(?)を石油やガスとイメージをダブらせてる気がする
日本のは地下水とか井戸水っぽい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-bWKG):2016/12/12(月) 19:38:10.50 ID:vzLXSZ0g0.net
『ぼくのかんがえたさいきょうのさいしゅうかい』絶賛公開中

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39d-Ryej):2016/12/12(月) 19:42:17.79 ID:qqzQ6PY90.net
>>910
その辺は表向きの御伽噺にもある王子の死を悼み国の守護者になるって部分からじゃ?
立場が悪くなるにしても現状王妃が個人的な理由で裏切っただけで他の臣下たちや民らがゾフィーをどう見てたかは分からんし。
少なくともゾフィーは当事のエイルシュタットの人間を信じてたし、あの伝説への扱いからして王妃ら一部を除いてはそれこそ当事のゾフィーは今のイゼッタ的存在と思うのが妥当じゃね?
ついでに言えばジークが読み上げた顛末って別にゾフィーが王城にいなくても連絡取れる状態であれば普通に起こせる内容だし。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c4-yfQ4):2016/12/12(月) 19:43:37.10 ID:jQKyos1z0.net
幻の13話「ゾフィー」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/12(月) 19:44:06.03 ID:5rQ+P+RU0.net
別にフィーネが焦点という訳じゃないでしょ
フィーネフィーネ言うだけなら今まで沢山あったし。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-rAY4):2016/12/12(月) 19:45:44.78 ID:TMlQDCHa0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/8/d82ff2b5.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/7/872056d2.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/6/867da758.jpg
今のゾフィーより随分大人っぽいな
しかし、最後のゾフィーの表情と目つき、ゾクゾクするわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-mK2l):2016/12/12(月) 19:45:50.77 ID:ool7EDSh0.net
「姫様」から「フィーネ」に、公式に格上げされたってのが重要なんじゃねw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/12(月) 19:46:24.10 ID:5rQ+P+RU0.net
>>922
たぶんそんな所でしょうなあ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/12(月) 19:47:01.68 ID:5rQ+P+RU0.net
>>929
ああそっかw
それは説得力あります、納得しました

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lUOb):2016/12/12(月) 19:48:48.37 ID:Fz0HhwkL0.net
>>923 つーか、マナ資源枯渇系の元祖、「終末も遠くない」(ラリイ・ニーヴン)がもろにオイルショック風刺作品だったから当然じゃないかそれ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/12(月) 19:51:52.85 ID:Ef5rX0Qu0.net
最終話のOP冒頭で背後の魔力が真っ赤に変えられてたらちょっと鳥肌立つな

>>796
これイゼッタ絶対腰めっちゃ痛いよね

>>880
ソウルエッジめいてるよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-mK2l):2016/12/12(月) 19:53:27.79 ID:ool7EDSh0.net
あの原爆みたいな描写、海外ではどう捉えられてるんだろうかw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/12(月) 19:55:18.64 ID:5rQ+P+RU0.net
原爆じゃね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bba-ZZzq):2016/12/12(月) 19:55:49.13 ID:Bo8e9uW40.net
>>928
死んだ年齢よりは幼い状態で世に出されたってことかな
魔女の像はおっぱい盛ってるって言ってゴメンね
成長途中で水槽から出されちゃったんだね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-52N2):2016/12/12(月) 19:56:36.13 ID:FhfNZj5yK.net
まーたジャップが自虐してるよww
くらいにしか受け取られんでしょ
割とマジで

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/12(月) 20:04:45.30 ID:bMf3UG1Ip.net
ハッピーエンドで終わらしてくれよ!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 20:09:56.88 ID:KnqUT1og0.net
ドイツ人は、ゲールをどういうスタンスで捉えてんのかね
同じ枢軸国の日本人がどうこう言えた義理じゃないが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/12(月) 20:21:42.70 ID:nRlbfoa40.net
イゼッタは運が良かった
魔女狩りが終わった時代に生まれ、他に魔女がいないから魔石使っても裏切り者扱いされないし
嫉妬で裏切られることもないし

彼女はゾフィーとどう決着つけるんだろうね
イゼッタがゾフィーを説得するっていうのも違う気がするし、普通に倒すんだろうか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-RnjB):2016/12/12(月) 20:23:47.43 ID:FsP/XjMpM.net
http://i.imgur.com/wCBMLVZ.jpg
子供が戦車で遊んでいるしゲールも極悪非道な集団というわけでも無い気がしてきた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 20:24:44.42 ID:KnqUT1og0.net
>>940
イゼッタ「わたし あし わるい おまえの あし もらう」
ゾフィー「なんでカタコト?!」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-5xeh):2016/12/12(月) 20:26:00.67 ID:rC6Ge2wt0.net
あの爆弾、出てきたからにはちゃんと炸裂するんだろうな
社会派現代フィクションならともかく、
この世界だと誰も「あれはマジで阻止せなアカン…」っていう危機感がないから
未然に防いだら作中の実感としては「あのイボイボの爆弾何だったんですかね姫様」で終わるぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/12(月) 20:26:37.35 ID:5/TlL7Rj0.net
そりゃゲール兵も家に帰れば妻子が居て日常生活がある普通の人間だからな
ヒャハハ!ガキだ!燃やすぜ!ジークライヒャハハハハ!みたいなのはごく少数だろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-YmwQ):2016/12/12(月) 20:27:23.01 ID:ipHmQ8iSp.net
>>941
一般の兵はそうだろうね〜

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb07-drn7):2016/12/12(月) 20:27:43.95 ID:Cz/Jjdhk0.net
案外北朝鮮も良い奴らばっかりなんだよっ!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-RnjB):2016/12/12(月) 20:30:04.08 ID:FsP/XjMpM.net
http://i.imgur.com/D4XySfF.jpg
でもこいつは狂ってたな
脇役の癖にいい演技だったな
ゲールの闇を見た

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 20:32:53.48 ID:KnqUT1og0.net
占領下で暮らす無邪気な子供の怖いもの知らずの好奇心は、結構くるものがある
ポケ戦のEDとかグッとくる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-oY/p):2016/12/12(月) 20:32:58.96 ID:QcsmCJWjd.net
テラ子安だったな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/12(月) 20:34:21.39 ID:5/TlL7Rj0.net
俺も子供のころは兵隊さんにギブミーチョコレートといいながらまとわり付いたものよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-sQaM):2016/12/12(月) 20:34:39.68 ID:1x4Sgovld.net
>>947
だから実力ある中のひと使ったんだろね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6b-drn7):2016/12/12(月) 20:36:51.97 ID:wbLRHJvB0.net
「変態キャラとゲスキャラには定評がある子安」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-rAY4):2016/12/12(月) 20:36:53.78 ID:TMlQDCHa0.net
>>940
1.対決の途中でゾフィーのクローン体の限界が来る
2.体の自由がきかなくなったゾフィーが落下
3.イゼッタがそれを助ける
4.和解
陳腐すぎるか・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-lUOb):2016/12/12(月) 20:37:51.91 ID:lBtkiFp40.net
ワシがマンシューにいたころにはこんな魔女はいなかったのう・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/12(月) 20:38:21.19 ID:hLUGgj2G0.net
王子と妃の子孫である姫様と絡んでほしいけど無理そうかなー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-9aWN):2016/12/12(月) 20:39:08.24 ID:DuPjBwY4K.net
>>943
ゾフィーから奪った魔法爆弾を安全な場所で爆発させて、
あらかじめ呼び寄せておいた各国のマスコミや軍関係者に見せつけ、
政治工作の材料にするジパング的展開…とか。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-rXHS):2016/12/12(月) 20:39:09.62 ID:r11U5sJp0.net
親衛隊はクズ揃いという設定が出来てる感じだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5be2-3oeD):2016/12/12(月) 20:40:01.69 ID:jWf9Uppv0.net
>>951
次スレ頼むぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f07-WrC4):2016/12/12(月) 20:40:50.40 ID:HPUBuA+20.net
隠し屋敷で爆弾の説明聞いてる時イゼッタが両腕を肘掛けに乗せてるけれど
これ魔石使ってない時は下半身動かず上半身も支えられないから腕で支えてるってことだよね…
なんだかとても辛い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a794-WrC4):2016/12/12(月) 20:42:17.56 ID:aw1Pmo4Y0.net
>>941
指導者や上層部がクソみたいなのが多い組織でも末端兵は普通の人となんも変わらん
ガンダムとかでよくある描写だね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-rAY4):2016/12/12(月) 20:46:05.60 ID:TMlQDCHa0.net
しかし、ゲールとエイルシュタットって国は違っても同じドイツ語を話す同じゲルマン民族同士なのに、そんな
所に大量殺率兵器なんか落とすか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/12(月) 20:49:20.44 ID:TziIzKsf0.net
>>961
ゾフィー様への供物

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-nJne):2016/12/12(月) 20:50:34.01 ID:IAydiurkd.net
>>940
イゼッタはゾフィと一緒に消滅する道を選ぶんだろ

もう大丈夫だよ。
恨まなくていい。
あなたはひとりじゃない。
的な

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-lUOb):2016/12/12(月) 20:50:43.39 ID:lBtkiFp40.net
リアル原爆は放射能汚染があるけどマジカル原爆はどういう影響あるんだろうか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/12(月) 20:51:31.68 ID:5rQ+P+RU0.net
あたり一面にレイラインが出来るのだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-qW5a):2016/12/12(月) 20:54:09.81 ID:FTPxGq3K0.net
確信したよ
最後はヨナスとリッケルトがクローンで復活のハッピーエンドだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-rAY4):2016/12/12(月) 20:56:05.99 ID:TMlQDCHa0.net
>>963
うわぁ、ありそう
途中でゾフィーも改心して、二人で起爆スイッチの入った爆弾諸共どこか遠くに飛び立って行って、チュドーン

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-WrC4):2016/12/12(月) 20:57:40.46 ID:lhF2v1ocx.net
ひとりぼっちは寂しいもんな


950の反応がないので次スレ立ててくる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-hWRj):2016/12/12(月) 20:59:39.43 ID:gvhkkL9KK.net
王子が実は女で王妃とは偽装結婚だったのに魔女とイチャイチャしだしたらイラっと来るかもしれないな


>>960
どちらかというとジオン兵はいい人描写多いね
悪いジオン兵もいるけどなぜかもっと悪い連邦兵が出てくるw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-5uYu):2016/12/12(月) 20:59:45.89 ID:0VpoOJIh0.net
>>943
戦後処理で
ブリタニア「これ貰ってきますわ」

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-WrC4):2016/12/12(月) 21:00:59.07 ID:lhF2v1ocx.net
次スレだ。流石に厳重だな。だが、これで最後だ

終末のイゼッタ 37
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481543921/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/12(月) 21:01:46.97 ID:KnqUT1og0.net
ビックリするくらいゲール国民が出てこない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-P0TP):2016/12/12(月) 21:02:02.13 ID:19DEr+fm0.net
見せかけハッピーエンドで終わったところでイゼッタの寿命が削られた事実は覆らないんだよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/12(月) 21:03:43.35 ID:5/TlL7Rj0.net
>>971
まさかあんたがスレを立てるとはな……乙

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-rAY4):2016/12/12(月) 21:04:09.10 ID:TMlQDCHa0.net
>>971
ご苦労
功を鑑み中佐に昇任とする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-9aWN):2016/12/12(月) 21:04:28.68 ID:DuPjBwY4K.net
>>971
乙であります!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/12(月) 21:05:21.84 ID:hLUGgj2G0.net
>>973
一時間使用して1日の消費だったらまだなんとかなる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-0bCI):2016/12/12(月) 21:06:26.72 ID:/ZgdrdHXa.net
戦時国債の利率はいくらでしょうか姫様?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-oY/p):2016/12/12(月) 21:06:42.87 ID:QcsmCJWjd.net
>>971
まさかアンタがスレ立てするとわな・・・乙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-52N2):2016/12/12(月) 21:10:41.58 ID:FhfNZj5yK.net
>>971
待ちくたびれたわ…さぁ始めましょうか次スレの終末を…!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-WrC4):2016/12/12(月) 21:10:43.38 ID:eSutYM2C0.net
>>971
乙ですビリビリ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39d-Ryej):2016/12/12(月) 21:11:16.27 ID:qqzQ6PY90.net
>>961
あの陛下は某総統ほど民族意識は高くないんじゃね?
まあチョビ髭の総統も自分に逆らうのには一切容赦なかったけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-xm+r):2016/12/12(月) 21:18:36.46 ID:ERirrnzMr.net
武装親衛隊と国防軍の気質はやっぱ相当違うでしょう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-0bCI):2016/12/12(月) 21:22:17.45 ID:/ZgdrdHXa.net
ディルレヴァンガーみたいなキチガイもいそうだね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/12(月) 21:26:53.70 ID:5is6uM/q0.net
>>971
あんたは乙の蓋を開けたんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-WYua):2016/12/12(月) 21:27:50.96 ID:KdZUpX3p0.net
>>971 手こずらせてくれましたな乙

ゲール親衛隊のMP38かMP40に対してボルトアクション小銃で応戦してたけど
エイルシュタット陸軍にはサブマシンガンを装備してないのか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/12(月) 21:29:52.63 ID:t7jjkl7/0.net
というか将校も鉄兜を背中にしょってるんだね
始めて見た

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/12(月) 21:33:16.34 ID:Ef5rX0Qu0.net
>>959
あー、肘掛けに両手かけるキャラじゃねーもんなあ・・・。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb07-drn7):2016/12/12(月) 21:33:18.45 ID:Cz/Jjdhk0.net
>>971
あぁーそうだとも!!このスレは終わりなんだ!!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-RnjB):2016/12/12(月) 21:34:05.14 ID:PDQhhiiX0.net
http://i.imgur.com/CKPAL8K.jpg
http://i.imgur.com/gd2yAHi.jpg
っていうか近衛さんたち装備が貧弱すぎやしませんかね
護る気ありますか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-hWRj):2016/12/12(月) 21:38:50.19 ID:gvhkkL9KK.net
>>990
スパイの遺体に近づく怪しい爺をスルーした方々ですので……

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-Nq8c):2016/12/12(月) 21:41:16.71 ID:9l133zru0.net
親衛隊がリッケルトの墓捜索の任を帯びてたのはよかったなあ。
貴族だしああいうの大事だろ。ちゃんと国に連れ帰って墓碑銘の
ある墓で埋葬し直してやれ。。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-YmwQ):2016/12/12(月) 21:42:44.81 ID:4mRexzmX0.net
>>963
聖闘士星矢の紫龍vsシュラ思い出した

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha7-tMJ3):2016/12/12(月) 21:46:53.52 ID:N6cdX/0SH.net
 やっぱり、2つの魔石を一つにしてありとあらゆる魔力を吸い尽くし、
魔弾頭を真上に打ち上げて、太陽よりもまばゆい巨大爆発を見せ付ける、、、、
冷戦後の世界が一気に来る、とかいう超展開?かな〜

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/12(月) 21:47:21.97 ID:t7jjkl7/0.net
軍人として敬礼で送り出そうとしたが感極まって
真っ先に後ろ姿に名前を呼んでしまうシュナイダーのおっちゃん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-RnjB):2016/12/12(月) 21:49:52.79 ID:PDQhhiiX0.net
>>971
貴君に従う。その代わりここにいる者の身の安全を保障してほしい



997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f48-drn7):2016/12/12(月) 21:50:07.43 ID:7MyJh1my0.net
>>35
当時のメガネは今のレートで80万円ぐらいの高価なもの
目が悪くてもメガネが買えない人が沢山いた

日本でもゾフなどの安メガネ屋ができるまで、1本5万円以上して
貧乏な子はメガネ買えず黒板見れなくて成績が下がる悲劇が10年前ぐらいまであった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6b-drn7):2016/12/12(月) 21:51:57.37 ID:wbLRHJvB0.net
うめてんてー、埋めていい?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-52N2):2016/12/12(月) 21:52:28.82 ID:FhfNZj5yK.net
このタイミングで蒸し返す話じゃねぇw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-dPms):2016/12/12(月) 21:53:19.01 ID:JvrTJwlKK.net
終末のうめッタ。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-RnjB):2016/12/12(月) 21:53:20.23 ID:PDQhhiiX0.net
http://i.imgur.com/iqToJHD.jpg
タイトルから内容が全くわからんな

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200