2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 919

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:20:23.22 ID:vSW0pHFc.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_3.jpg
(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sm.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 918
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481292866/

※テンプレは>>1のみです

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:52:28.32 ID:4FafGte4.net
豚が発狂するから仕方ないとはいえ美少女動物園の終盤シリアスからの安い一致団結とかもなあ

657 :@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:52:41.01 .net
まほ育って全員生き返るって噂だけど、あんなやつら生き返ったらまた殺し合いおっ始めるんじゃないの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:53:20.80 ID:uOi6s74O.net
???「よしキャラクターが一人一人考え方が違えば
いさかいもも起きるはずだから
ギルティクラウンをリヴァイアス化するゾ!」
???「リヴァイアス化は失敗だ!
今度はキャラをいいこちゃんにして戦争アニメにするゾ!
これで成功間違いなしだ!」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:53:41.69 ID:vLPvYqnM.net
>>652
そういうのってちょくちょく世界自体の倫理観がイカレてるよね・・・

個人的な好みとしては作品自体としては他人を尊重することとか正しいことを支持しつつも主人公が結構邪悪だったりエグイってのが好きだな
あくまで作品としては主人公は間違ってるってスタンスが良い
作品自体がそういう主役肯定するとただの屑マンセーになってまうからのう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:53:59.42 ID:gjBJk997.net
お前らそんなに沙村広明や高橋慶太郎とか広江礼威の作品みたいに殺伐と年がら年中殺しあってる作品見てぇのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:54:39.50 ID:ktWuwM9x.net
>>660
どいつも知らんが当たり前のものを見せろってことだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:55:17.61 ID:0oqi9JOc.net
>>650
それはアニメに限らず日本人全体の問題だろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:55:34.68 ID:PpnMVVql.net
>>648
知らないんだけど具体的にどんな作品?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:55:39.89 ID:XVmPI0+f.net
小母さんに若い女が金持ちイケメンの男と上手く結婚して
金持ちイケメンがさらに稼ぎまくる映画作ったら大発狂だろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:56:10.15 ID:ktWuwM9x.net
プリズンブレイクでもLOSTでも味方同士でも生理的に合わなければ
脚を引っ張って殺すか追い出そうとしてただろ

これが人間の本質なんだよ
いじめじゃなくて当たり前に起こることなんだわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:56:17.24 ID:VZ4atpBR.net
スラムダンクで味方排除するようなキャラいたっけ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:56:34.97 ID:gjBJk997.net
>>650
ホラー映画とかでそんな展開いっぱいあるけど
その度に視聴者は恐らくそんなアホなことやってないで団結すりゃあいいだろ馬鹿かって思うだろうけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:57:36.40 ID:ktWuwM9x.net
>>662
生理的に合わないから義務教育からいじめまくってるやんw
社会人になっても続くぞ
引き籠ってるとアニメのファンタジーワールドが日本人像に変わってしまうのか?w

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:58:25.82 ID:0oqi9JOc.net
滅私奉公

私情を捨て、公・集団のために尽くすのが日本では美徳とされてるからね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:58:28.15 ID:ktWuwM9x.net
>>666
桜木がそうだったろ
流川を追い出そうとしてたしな
赤城の存在がなかったらって感じだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:58:31.14 ID:uOi6s74O.net
>>665マヨイガって神アニメだよね
荒野を目指すとかもね
なんてったって仲間の脚をひっぱるキャラがいるからね
これらに匹敵する神アニメはそうそうないよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:58:55.31 ID:NHBocAmk.net
いつものアメドラ絶対正義の人
会話にならんよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:59:49.24 ID:ktWuwM9x.net
>>671
マヨイガは単純につまらんし、荒野は女が池沼天然みたいなアホだったからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:00:01.17 ID:gjBJk997.net
別に花道は流川を追い出したいわけじゃなくて
流川がハルコに好かれてるのが気に入らなくて流川がそれを何とも思ってないのが
更に気に入らないだけだぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:00:12.56 ID:PpnMVVql.net
>>650
バカにされてもいいじゃない
これでも世界中でファンが急増中の文化やぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:00:35.16 ID:VZ4atpBR.net
>>670
桜木の流川憎しって完全に茶番だったけどあんな感じでいいのか
もっとドロドロたの望んでるのかと思ったわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:00:59.95 ID:0oqi9JOc.net
>>668
それも、集団に馴染まない物を排除する
日本人の閉鎖性が少なからず関係していると思う。

「村八分」というのは昔からあったしね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:01:28.25 ID:syCKO0cA.net
>>650
なんだこいつ、いつものコテか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:01:29.96 ID:ktWuwM9x.net
>>674
逆恨みしてるって時点で同じこと
生理的に合わないんだよ
まああれはエンタメとして汚い部分は見せないように徹してたが

LOSTとか見てみればいい
ソーヤとかああいうテイストが日本のアニメにはいない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:02:28.26 ID:h7tFOoaG.net
>>654
味方1人もいなかったからなwww

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:02:43.75 ID:brOSaPGG.net
表面上協力し合ってるけど腹の中で何考えてるかわからん奴らばかりってのはサスペンスとかそういう領域だからな
日常系みたいなフリーストレスの話にそんなものがあるわけない
そういうヌルイおままごとを求めてる奴らが見るアニメだからサスペンス的緊張感があってはいけない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:03:00.45 ID:gjBJk997.net
今期アニメスレなんだしそろそろやめとこう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:03:37.42 ID:Yxa1o070.net
偉そうに言っても説得力なし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:03:37.49 ID:syCKO0cA.net
>>679
リヴァイアス見てこいよwwwwww

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:03:45.48 ID:h7tFOoaG.net
>>678
第一声で気付け、いつもの病人だ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:04:56.66 ID:ktWuwM9x.net
いいからLOST最後まで見てこいよw
あれがリアルな人間社会の姿だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:05:05.73 ID:gjBJk997.net
リヴァイアスはいくら何でもドロドロし過ぎてアメドラがどうたらアイデンティティがどうたら
ほざいてる暇すら無かったぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:05:17.70 ID:vLPvYqnM.net
>>663
はねバド 主人公
でググれば雰囲気はわかると思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:06:12.72 ID:PpnMVVql.net
アニメとドラマ比較してる人ってなんかの精神疾患なの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:07:31.74 ID:4FafGte4.net
ただ個性も作り手の意図が露骨すぎるとキャラを粗末に扱うだけになるからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:07:55.96 ID:ktWuwM9x.net
価値観とか生理的に合わないやつはいくらでもいる
ラブライブなんかだとそういうのが一切垣間見られなかった

まあこれはこれで別に否定するつもりはない
だが、どのアニメを見ても同じなんだわ
ということはそのパターンしか作れないって降参してるようなもんだわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:08:02.35 ID:h7tFOoaG.net
優しい世界なんてくそくらえってか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:08:14.54 ID:Ixlhcxss.net
ワンナウツの主人公ほど有能なスポーツ泉水ないな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:09:03.48 ID:w7ytKPKr.net
桜木が流川を追い出したいって女特有の想像力なのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:10:12.69 ID:gjBJk997.net
優しい世界なんぞくそくらえって言うならマッドマックスでもみとけ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:10:48.14 ID:0oqi9JOc.net
アニメスレなんだから例は日本のアニメから挙げろよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:11:21.92 ID:ktWuwM9x.net
優しい世界は好きだが、特殊性癖過ぎるからアニメ全体の2割もあれば十分
今は9割以上が優しい世界

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:11:49.76 ID:wW4TwqTR.net
ID:ktWuwM9x
昨日も叩かれ今日も叩かれ、すげえ嫌われてるのに、毎日よくやるよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:11:52.72 ID:ROFpLPRV.net
>>599
原作はアスナ一筋で他の女子を女として見てるシーンすらねーよ
アニメだとキリトの内面描写皆無だからそういうの全然わからないけどな
地上波では自重したが映画は2人が濃厚にイチャイチャするってさ

LOSTのソーヤーは良キャラ
日本だとベジータとかがああいうポジションじゃないの

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:13:21.59 ID:ROFpLPRV.net
>>665
多民族で敵が多く脳筋のアメリカならではの展開だと思うけどな
日本人はもっと大人いいから足を引っ張り合うとしてもこそこそ陰湿にやる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:13:45.05 ID:h7tFOoaG.net
優しい2割としても騙し合い8割は御免だわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:14:02.78 ID:Yxa1o070.net
憎まれっ子世にはばかる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:14:11.38 ID:VZ4atpBR.net
実際問題アニメのストーリーで足並み乱すやついるとなんか知らんがすげえ叩かれるよね
視聴者がそれを望んでるから制作者もそういうの作ってるだけなんじゃないの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:14:53.80 ID:4FafGte4.net
個人的にはスタドラくらいが丁度いいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:15:06.13 ID:vLPvYqnM.net
槙島先生のこれがやりたいんやな!
「僕はね、人は自らの意思に基づいて行動したときのみ価値を持つと思っている。だから様々な人間に秘めたる意思を問いただしその行いを観察してきた」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:15:48.78 ID:PpnMVVql.net
アメリカ人にISみたいな作品は永久に作れないだろうからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:16:26.34 ID:/6unPZgA.net
さっきちょろっと出てたがホラー映画の足並み乱す奴は叩いてなんぼ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:16:37.20 ID:fVZycJTZ.net
民放はスポンサーとか芸能事務所とかの事情が絡み過ぎてて
正しい情報を伝えるより信じさせたい情報を伝えるようになってるからな
プロから絶賛されている片隅が無視されるような事態になる
一方でプロから生温かい視線を送られる君名が絶賛される

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:17:18.20 ID:ktWuwM9x.net
>>699
マイケルとかああいう狡いやつもいないしな日本のアニメだと
ブブキとかみても全く響いてこないただのファッションかっこつけしかいねーし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:17:18.80 ID:gjBJk997.net
>>703
アメリカ映画じゃそれ死亡フラグですし・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:17:42.40 ID:kkXsXkwB.net
>>706
作らなくて良いわ
いらんわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:18:15.70 ID:ROFpLPRV.net
アメドラageマンが持ち上げるドラマがどれも5〜10年前くらいの古いのばかりなのはなんで?
しかも超メジャーばかりでマイナーな良作は一切知らないから凄くダサい
海外ドラママニアからは鼻で笑われるような作品ばかり持ち上げてるw

>>703
海外も凄い嫌われて叩かれて大体そういうキャラは殺される
叩かれる事を恐れずにお邪魔キャラを書く点は日本と大きく違うかも
でも視聴者に愛されて長く続く作品にはそういうキャラはいなくて和気あいあい仲良しな事が多い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:18:16.86 ID:ktWuwM9x.net
>>710
LOSTだとソーヤとかロックとか
むしろ足並み崩さないやつがいないレベルだったがな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:20:23.15 ID:ktWuwM9x.net
>>712
プリズンブレイクでもティーバックだとか他にもほとんどが
邪魔するキャラばかりだが死んでないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:20:26.86 ID:ROFpLPRV.net
ロックを足並み崩すキャラ扱いって…あの人は真っ先に神を信じて
白の陣営の加わったから黒に殺されて操られた可哀想な被害者なのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:20:55.14 ID:Yxa1o070.net
プロもピンキリだから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:20:56.81 ID:4FafGte4.net
レガリアのラストは客に媚びずにヨハンのみみっちいメンタルに寄り添った
という意味では個人的に評価したいところだがここの連中は叩くからなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:21:05.74 ID:PpnMVVql.net
とうとうハリウッドもネタ切れでSAOを実写映画化するという
日本のアニメに負けそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:21:13.71 ID:ROFpLPRV.net
>>714
ぐっだぐだでそいつらが殺されるまで続かなかったおかげだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:21:30.93 ID:ktWuwM9x.net
>>715
主人公目線だと足並み崩しまくりだろ
感情移入してるからそう思うだけでさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:22:25.21 ID:gjBJk997.net
むしろ日本で実写化される前にハリウッドで実写化先にやってくれよ
ベルセルクとかの日本での実写化だけは絶対に阻止してくれ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:23:17.14 ID:vLPvYqnM.net
今のこのスレ見てるとやっぱり無限月読って素晴らしいものだな
自分の中の誰かは自分の思い通りに動くから自分が自分で満ちて幸せになれる
他人と争うこともない
争いたいなら自分の中の他人と好きなだけ争えば良いからのう
争いたい人も平和が好きな人も皆幸せになれる
足並みを乱すという概念自体が消えるで、いや足並みを乱すことに幸せを感じる人もいるかもしれないからその人とってのその概念は消えないか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:23:33.08 ID:ktWuwM9x.net
SAOが映画化されて人気取れると思うか?
SAOで面白いのはメット被ってファンタジー世界にラリることだろw
その設定くらいしか意表をつけるものないぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:23:38.37 ID:zqaLMqVU.net
>>644
人と人が衝突して気まずい雰囲気のシーンがあるだけで胸糞胸糞言うからなここの人

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:25:05.54 ID:ROFpLPRV.net
>>718
ドラマで映画ではない、まだパイロット版も作られてないから放送まで行く前にポシャるかもしれないし

>>720
実は主人公の方が間違った行動をしてる事も有るからそういう見方にならない
ソーヤーは偽悪的なキャラ、元悪党だけど悪党になりきれない、そういうキャラはアメリカでは超人気が出る
ウォーキングデッドのダリルみたいなもん、ダリルはすっかりいい人になってるけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:26:03.05 ID:ktWuwM9x.net
>>725
そんなこといっても主人公は主人公だからな
そんな穿った見方は普通しない
主人公は主人公であって、主人公目線で普通の人は見てる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:28:47.20 ID:Yxa1o070.net
SAOはもはや夢ではないから
賞味期限が切れる前に

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:28:51.44 ID:ROFpLPRV.net
そういう見方が出来ないあんたはアメリカナイズされてないってこった
やたら海外ドラマをありがたがる割に頭の中身は超日本的なまま

主人公は常に正しく主人公の邪魔をする奴は敵
幼稚園児かよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:29:12.03 ID:B2gt7uN9.net
アメリカドラマは白人、黒人、ヒスパニック、アジア人出してさらにレッドネックを持ち上げると低所得層にも受けるとかそんな打算的なもんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:29:22.72 ID:gjBJk997.net
>主人公は常に正しく主人公の邪魔をする奴は敵

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:29:57.72 ID:ktWuwM9x.net
SAOよりリゼロをドラマ化した方が人気でると思うぞ
SAOはパンチも刺激もないしどんでん返しもない退屈な一本道

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:30:03.65 ID:VZ4atpBR.net
>>725
ダリルってジャブ中の弟だっけ
あれ人気あるのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:30:22.92 ID:zqaLMqVU.net
>>686
LOST俺もすすめられたけど
シーズンいくつからかクソになるんでしょ?
何期まで見とけばいいんだ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:30:25.03 ID:gjBJk997.net
>>728
ここ最近のガンダム作品なんかむしろ共感なんぞ微塵もできないようなのばかりだったが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:31:17.02 ID:ktWuwM9x.net
>>733
実際にはクソにならない
クソといってるやつは感性の乏しいやつだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:31:28.93 ID:syCKO0cA.net
アメリカ文化からラブライブやけいおんみたいなものは生まれてこない。
アメドラやハリウッド映画至上主義な人見ると可哀想だなって思う。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:32:29.35 ID:Yxa1o070.net
共感できないのに観るとか
ガノタは馬鹿だな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:32:39.29 ID:ROFpLPRV.net
>>732
1番人気、もう凄い人気
S4くらいがピークであとはただのデブなのに

>>733
S3くらいからクソだけどファイナルシーズンは良く出来てる
でも科学的な答えが有るドラマだと思ってるとはぁ???ってなる
あれは元々神と悪魔の代理戦争を人間にやらせる宗教物なのに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:32:47.57 ID:ktWuwM9x.net
米国人がラブライブやけいおんを羨ましがってるならまだしもどっからそんな発想がでてくるのだろう
日本のガラパゴスなのに

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:33:46.38 ID:brOSaPGG.net
ラブライブやけいおんなんてなくてもいいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:34:00.96 ID:gjBJk997.net
>>737
なんで観る作品観る作品評価する作品全てに共感しなくてはいけないのか
ガノダとかどうのこうの以前にそこがおかしいやろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:34:55.94 ID:4FafGte4.net
冷笑かアホを煽って熱狂させるかのほぼ二択だから
国はあまり関係ない気もするがな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:35:03.35 ID:ktWuwM9x.net
ハリウッドみたいに祭られてるわけじゃないのに、なんでラブライブやけいおんを作れない世界が
可哀相みたいな頭おかしい思考ができるのか不思議でならんw
日本が世界のトップにいて世界中の国を牽引してるとでも勘違いしてそうだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:37:04.52 ID:PpnMVVql.net
それほど日本が脅威って事さ
アニメ文化の浸透はまじでアメリカさんも危機感もってるからな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:37:18.01 ID:0oqi9JOc.net
もともと日本人とアメリカ人は感性が違うからな
日本のアニメはアジアやヨーロッパの方が受ける

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:37:47.15 ID:ktWuwM9x.net
ラブライブやけいおんの世界累計視聴者数はなんぼだよ
たいして誰も見てないだろ
そんなのを凄いとかいってる滑稽さ
地下アイドルを褒めて皆にこれが世界のナンバーワンだよ
とかいってるアホとたいして変わらんわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:37:47.65 ID:vI9ggTWx.net
ダリルデブってから最新はサムライのが人気やhttp://www.rollingstone.com/tv/lists/30-best-walking-dead-characters-w453898

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:38:27.36 ID:ROFpLPRV.net
イギリスで一番人気ある漫画はフェアリーテイルらしいぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:39:50.54 ID:Wrg+H6JH.net
なんかこのスレ見てると
見習いバイトが居酒屋で先輩の愚痴から始まり
会社の経営方針やら、果ては宇宙の行く先まで心配して語り出してる酔っぱらいみたいだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:39:57.00 ID:ktWuwM9x.net
まず日本以外のほとんどの国でアニメは小学生までのものという認識があるからな
子供のものっていう価値観が世界中で共有されてる時点で勝ち目ないんだよ
大人が見ると子供かお前ってなる時点で終わってる世界

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:40:14.09 ID:ROFpLPRV.net
ミショーン人気あんのかよwwwチャンバラ以外とりえない、よくわからんキャラなのに
キャロル人気高いのは納得、S4以降一番面白いキャラだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:42:55.71 ID:kkXsXkwB.net
>>749
所詮は在宅アニメ品質管理委員だしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:44:04.53 ID:7HhAkQBn.net
ビビスト盛り下がってきたな
リンネが新人に負けた時点で茶番としかおもえん
イジメっ娘をぶちのめした所がピークか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:44:18.97 ID:3pRjsmEJ.net
日本はドラマが糞つまらないから海外ドラマをみる
吹き替え海外ドラマ見るのもアニメ見るのも同じようなものだから
大人もアニメを見る

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:44:21.89 ID:4a8xCzqu.net
スレチを片っ端からNG

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:45:00.53 ID:gjBJk997.net
>>749
もしかするとその見習いバイトが本当に語る通りに出世するかもしれんだろ
一時期のブックオフの代表ってアルバイトから入ったおばちゃんだったろ
うちの会社の今のボスもアルバイトで入ってきたおっさんだぞ











まぁそんなもんは極論で実際は>>749のような例で成功例は殆どないんですけどね!

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200