2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 919

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:18:21.44 ID:hmYOjeXO.net
>>354
誤解を招く言い方をしてしまった
勿論承知してるけど、作品が好きなだけに2chで叩かれるの見たくないんよw
考証のめんどくささとかレイープとかで映像化は絶対ないと思うが

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:18:29.82 ID:FrLRrUDA.net
いたぶるだけいたぶって、最後はなかったことにしてハッピーエンド!

って正直、作者もファンもちょっと良くわからない作品>ゆゆゆ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:19:52.94 ID:gjBJk997.net
>>357
美少女は出てくるが萌え漫画とは程遠いしあの作品はいくら何でも上級者すぎる
競女とは違うベクトルで人気が出てはいけない漫画

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:39:49.71 ID:h7tFOoaG.net
>>355
あの9話見て盛り上げて無いってのはちょっと…

ブブキいい最終回だった
前期OPまで流してどう考えても最終回だろって感じなのに続くのか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:46:06.56 ID:N6jpH6EQ.net
>エルフェンリート

5話まで見たんだが、すごく残酷なアニメだなあ(色んな意味で)
でもゆるいシーンもけっこうあるし、明るい場面と暗い場面の落差が激しいね
楓荘にどんどん女の子が増えていく流れはハーレムみたいでちょっと笑ったww

さて、続きもこれから見てくるかあ・・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:52:01.35 ID:KcfcZ31t.net
つまんなさすぎだろオカ9

オカルティックナイン勝手にアニメ側で補完してるけど
何言ってるかさっぱりわからんわ
言ってることが全く理解できんし中身もつまんね
終始早口で勝手にそっちで解釈されてもついていけねーわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:52:50.68 ID:mvfKn5Ph.net
ゆゆゆはまどマギ人気に乗っかったただの豚アニメで、それ以上でもそれ以下でもないでしょ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:53:06.02 ID:qW/4Nhe2.net
>>362
画面だけ盛り上がってるアニメだからな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:55:00.37 ID:h7tFOoaG.net
>>362
お前は置いてかれたんだよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:56:20.29 ID:MBtPX13J.net
とりあえず女の子たちを不幸にしとけばいい的な作品か

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:58:28.80 ID:h7tFOoaG.net
勇気と根性の物語だよ
世界観は悲惨だけどね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:59:26.74 ID:TMCNNsML.net
>>355
あのタカヒロ原案だからそれも否定できないのが痛い
でも周りのスタッフのおかげか性善説的な優しい世界観になってたと思う
そこに救いが無いのは俺には耐えられない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:02:51.19 ID:h7tFOoaG.net
ラストは岸とタカヒロがハッピーエンド派で上江洲がパッド派で、足掻いた結果がラストの立ち眩みってことらしい
二期で立ち眩みは明かされるらしいがそうなると高奈ってなんなんだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:03:34.17 ID:W4QHnFoK.net
ろんぐら、やっと次回から本題かよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:07:53.34 ID:ZuiyueSv.net
オカ9はあれだな
見ていてストーリーが頭に入ってこない
わざとそういう風に作ってるんだろうけど二回見返すような興味は涌かないから理解しようがない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:13:32.07 ID:ZuiyueSv.net
>>301
ガルパン→見てないなら絶対見ておいたほうがいい
ゆゆゆ→見ておいたほうがいい
プレアデス→見る価値がある回がある(特にななこ回)

エルフィン、ひぐらし→興味があるなら見ればいい
ヲケル→時間の無駄だからやめておけ

個人的感想だとこうかな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:14:12.05 ID:Dpirp3DD.net
長井クズすぎるな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:22:57.76 ID:TSBcJJFj.net
ガルパンって只の日常アニメなのに持ち上げすぎ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:23:00.27 ID:Y/Fsh25U.net
>>3
対象年齢によってランキングは変わる

小学生対象アニメ
中学生対象アニメ
高校生対象アニメ
大人対象アニメ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:39:59.09 ID:gjBJk997.net
戦車乗りまわす日常アニメなんぞ他に会ったら教えてほしいわw
むしろガルパンはTVシリーズも劇場版もそうだがひたすら部活関連の事しかやらんぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:42:40.52 ID:h7tFOoaG.net
結城友奈が日常系なんだしガルパンも学園もの部活ものぐらいの認識でいいんじゃないかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:50:45.26 ID:/q88bBj3.net
終末のイゼッタ 11話 感想

ハイきました核兵器
素人でも思いつくようなネタを恥ずかしげもなくぶっこんでくる
取ってつけたような心のない百合描写といい、さすが吉野脚本らしいやっつけ仕事って感じ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:02:51.99 ID:SpW8nFcG.net
只のなんちゃら〜って大抵の作品が当てはまるよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:04:22.53 ID:h7tFOoaG.net
今期歴史を変えさせないための話が2つ、歴史を変えさせるための話が1つあるってなんか面白いよね
ちょっと前はやり直しばっかりだったのに

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:04:56.90 ID:7HhAkQBn.net
ガルパンは最終回よく動いててまあまあ良かったけど他全部微妙
キャラ可愛くないからあんま人気出なかったし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:08:42.62 ID:8CpMHYOm.net
ガルパンは戦車が動いてカッコイイってのに終始してる
キャラやシナリオは割と淡白

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:26:32.03 ID:bIIJ1KBu.net
尺が足りなすぎてダイジェストになってるからなぁガルパン
全体的な話のバランスはひたすら悪いよ
ただ多人数を捌く脚本吉田の技量と監督努の力技で上手くまとめてはあるけれど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:27:25.13 ID:/q88bBj3.net
オカ9は魅力的なキャラ大量にいるのいまいち上手く回ってない感じするな
もったいない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:42:51.17 ID:7HhAkQBn.net
ガルパンは今度また映画するらしいけど六分割だっけ
ファンは金蔓としか認識されてないような
ろんぐらの作画見てると今のアクタスに完成させる力あるのか不明

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 05:59:01.87 ID:h7tFOoaG.net
来年12月から公開で6分割ってあと何年ガルパン続ける気だよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:03:17.31 ID:Ixlhcxss.net
ガルパンは水島のキャリアで一番シナリオが微妙なのによく熱中できると当時あきれた
なんか序盤から嫌がってるやつに無理やりやらしてるのに葛藤もくそもなしですぐやりはじめたのに
もうはいりこめなかった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:03:52.55 ID:Ixlhcxss.net
ドミニオンは戦車のりまわしてる日常

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:04:43.57 ID:XVPu6c4p.net
ガルパンのTVアニメはまあまあだけど
劇場版が死ぬほどおもしろいからな

映画という限られた尺の中での
キャラの立たせ方、個性の書き分け、見せ場作り、がとにかく秀逸
美少女アニメの教科書といってもいいくらい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:07:40.25 ID:7HhAkQBn.net
ガルパンの映画は40分*6だから丁度1クール分ってところか
ハマってるファンでもさすがに疲れそうだな
作画次第だが……

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:08:07.45 ID:bIIJ1KBu.net
2〜3年引っ張れるんじゃねえかなぁ
ガンダムUCとかヤマト2199みたいな興行形態にしたいんだろう。現状一番利益が出やすいし

劇場版がほぼ完璧な終わり方だったから蛇足感強いけどね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:08:12.00 ID:XVPu6c4p.net
ドミニオン好きだったな士郎ヲタだったから

しかし部屋が乾燥しすぎてどうにかなりそう
湿度21%て、加湿器の水いれんの面倒なんだわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:11:56.03 ID:XVPu6c4p.net
儲かるのかもしれないけどファンを疲弊させるよな
コンテンツにとどめ刺す諸刃の剣だと思う
傷物語がやらかしてるのに1年遅れで追従するとか
俺は逆にもったいねーと思うけどな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:13:27.69 ID:02wpLfgL.net
んああああまほいくおもしれええええええ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:13:49.00 ID:3D+LLSTC.net
イゼッタもvividも随分前に切ったけど今はどうだ?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:14:14.27 ID:1SzGdRls.net
ガルパン劇場版の円盤20万枚売れたから味をしめたか
テレビでやるより儲かるし、ファンは何度も劇場に足を運んでグッズも売れる
ますます深夜アニメが固定ファンのついた作品だけ作られるようになるな
そうなったらアニメ卒業できるが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:17:17.82 ID:7HhAkQBn.net
>>393
あれやっぱやらかしてたのか
一番期待されてた物語だったのにな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:19:37.29 ID:02wpLfgL.net
>>395
vividはあの絵柄に拒否反応無いなら最初だけでも見てみる価値はある
イゼッタは記憶から消していい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:25:40.57 ID:XVPu6c4p.net
vividって最初の方の格闘シーンが顔も殴らないヌル展開で切ったのに
途中から明らかに方向転換したと思わない?

あご撃ち抜かれて奥歯抜けるとか
歯折れるならわかるけど
奥歯が根っこからきれいに抜けててワロタ

ハードすぎんだろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:26:13.58 ID:WfpJPklP.net
イゼッタは来週最終回だけあって佳境だよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:34:48.15 ID:XVPu6c4p.net
エルフェンリートは楽天で1000円出せば無修正板全話見れるな
フィギュア17はDアニメにあるし
ゆゆゆはネットフリックスだな

よしよし今日も(家から出ずに)有意義に過ごせるぞ

手始めに肉でも焼くか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:40:19.89 ID:3D+LLSTC.net
>>398
拒否反応というか誰が誰だかわからなくなって困るんだよなあ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:44:46.69 ID:bIIJ1KBu.net
なのは時代から描きわけできてなかったしなぁ

vividはフーカが一番のネックだと思うの。一応の主人公なのに

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:46:02.74 ID:Ixlhcxss.net
加湿器は気化式3で60キープ
このくらいの気温だと湿度が確保しにくい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:48:36.68 ID:XVPu6c4p.net
俺なんか結構話が進むまで誰が会長かわからなかったし
全員選手かと思ってた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:51:12.24 ID:NsO2F7/X.net
総火演に出てるような本物の戦車は格好いいと思うがガルパンのやつは何とも思わんかった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:57:48.03 ID:XVPu6c4p.net
手始めに350gしばくわ
http://i.imgur.com/PzScPaW.jpg

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 06:58:41.89 ID:SpW8nFcG.net
Vividは無印から追いかけてる俺でも誰が誰だか理解するのに時間かかった
つか漫画読まないと一部のキャラ分からん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 07:04:43.24 ID:Ml7AjujA.net
アニメ業界の重鎮やらおん管理人さんが今期の面白いアニメランキング発表
まあ順当な結果だな
EX 競女
A ユーリ 、 Vivid strike、 装神少女まとい、 夏目
B ウィクロス、イゼッタ、オカルト、響けユーフォリアム
C ブレイブウィッチ、 卓球娘、 ドリフターズ
  フリップフラッパーズ、亜人、てーきゅう
D ステラの魔法、アイドルメモリーズ、ショーバイロック、ろんぐら
E 魔法少女育成、 ガーリッシュナンバー、レガリア

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 07:07:19.46 ID:7KIyWvpi.net
内容、演出、作画、声優の本気度とか比べるとハイキュー3期が圧倒的だと思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 07:08:20.38 ID:8CpMHYOm.net
VIPのアフィスレなのに管理人の意見みたいに言われててワロタ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 07:10:39.18 ID:e14DwToU.net
ホモ臭い選択でウケる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 07:23:34.83 ID:Gmrbt967.net
>>407
このサシの入りかた・・・アメリカ・・いやオージーか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 07:29:40.61 ID:9yu94Ilu.net
>>399
最初からこうじゃん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 07:51:18.93 ID:zqaLMqVU.net
http://i.imgur.com/6yfRdeF.jpg
350gのオージー肉なんて瞬殺だわ

>>414
じゃ俺がちゃんと見てなかったんだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:17:59.72 ID:NogV2ogK.net
米軍基地のある街のステーキは安いよね
沖縄行くと必ずステーキ食べに行くな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:24:02.02 ID:jMHHPn/T.net
安い牛ステーキより鶏の方が美味いから困る

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:40:58.56 ID:WfpJPklP.net
沖縄のステーキは下手に味付けしなくてもうまいから
塩コショウにんにくだけでいける

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:45:20.32 ID:5rjhcL1J.net
イゼッタなんで英語のmissileを名前につけてんのや

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:47:08.84 ID:zqaLMqVU.net
あー俺ガイルなー
お前ら絶対好きだなこういうの
ようやくわかったわ
勉強のためにもう少し見るか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:47:17.22 ID:/cjyvFtl.net
戸松の声はキンキンしててほんと耳に障るな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:50:09.92 ID:9yu94Ilu.net
今期の話しろよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 08:56:42.93 ID:DdCQ/CD/.net
卓球娘話の流れだけでなくキャラの心理面までもDEAR BOYSしててワロタ(ワロエナイ)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:07:38.59 ID:7HhAkQBn.net
卓球はもう見てないや
ドキドキうるさくて集中できない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:10:28.66 ID:9yu94Ilu.net
卓球娘はアニメスタッフのおかげで観れるようになってるけど原作クソだからなぁ
競女もだけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:11:19.89 ID:qMqtfNCQ.net
ガーリッシュ 「1に努力2に努力」て同じこと言ってる新マネと七海ちゃん
二人を組ませない社長すごい流石だ
これって烏丸兄妹の為だよね?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:14:54.93 ID:PAwS/8gf.net
ガリナンといううんこアニメ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:20:42.90 ID:bIIJ1KBu.net
競女はアニメ向きじゃ無かった気がする
ガトリングまでのバカっぽさはすっげえと思ったけどインフレ化するとどんどん寒くなってくという
漫画では許容範囲なんだけどなぁ…

ベクトルは正反対だけど表現を過剰にしすぎると萎えるってのはユーフォに似てんのかもしれない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:21:39.88 ID:qMqtfNCQ.net
舟 ヒントの紙を手掛かりにするゲーム楽しいよね!馬締の恋文をここで使うんだ
煮詰まってるネイル岸辺さんの様子を佐々木さんから聞いて西岡が仕掛けた?
初デートで女性がいきなりお酒5合(900ml)注文てw部屋の外で辞書部待機やめてホント笑える

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:26:55.50 ID:qMqtfNCQ.net
正式な握手は
背筋を伸ばして相手の目を見て
片手で相手の手をしっかり握るだと思う…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:34:41.52 ID:WfpJPklP.net
>>428
逆じゃね
アニメ化で真髄を発揮した
音と演出のスタッフまじで優秀

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:35:33.28 ID:XJcqa+0R.net
丘9はデウスエクスマキナ発動ですか
謎アニメはこればっかですね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:36:20.28 ID:+iT3E9yu.net
オカ9のデコ編集とかワーキングの今回の宮越とか
赤とか水色のストッキングはいてる女キャラが好き

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:40:45.98 ID:w7ytKPKr.net
ガリナンは名作だろ
映画「何者」とかにも通じるテイストを持ってると言える

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:44:09.38 ID:ZuiyueSv.net
宮越の性知識の無垢っぷりが池沼レベルなのはどうにか出来なかったのか
そこまで非現実的な無知は見ていてつまらないぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:50:52.78 ID:ZCv3kWZe.net
宮越はすごいな。天才だと思う。市販材料から一口食った瞬間に即死するような劇薬をあんなに簡単に作れるなんて
あれで頭が良かったら足のつかない方法で毒チョコを売りまくってすぐに大金持ちになれると思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:52:51.17 ID:Il8BKwrC.net
フリフラといい、魔法少女育成計画といい
最近ウィクロス強そうなばあちゃんの出番多いな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:53:21.57 ID:q7H+dolt.net
ガリナンは千歳がAV落ちしたら名作扱いしてやるよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:54:47.33 ID:/sg33Djl.net
魔法少女育成計画

スノーホワイトの声ええですな
ガイルのアッパラパーだよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:54:58.40 ID:vLPvYqnM.net
アニメで非現実的とか言われても・・・
なんて言い訳は無意味
アレをつまらないという者も当然多いだろう
でも僕はあの宮越さんが大好きですごめんなさい
まぁ一番好きなのは村主さんだけどね!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:56:19.48 ID:4N0gMa04.net
>>421
戸松は低音どすこいボイスってイメージだ…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:57:27.45 ID:OWgejVVG.net
まといは評判の割には売れないかも

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 09:59:59.93 ID:74BRSiVM.net
>>301
その中ならゆゆゆ。
絵は綺麗だしキャラは全員尊いし良い作品だよ。
ただ、エロゲ屋のタカヒロが脚本の回はかなりお粗末だからそれだけ覚悟しといて。
ほんと、なんでそういう大事な部分プロに頼まなかったんだ…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:00:46.71 ID:0fArxrlC.net
まといそんなに評判良いか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:00:55.23 ID:ZuiyueSv.net
>>440
宮越せっかく可愛いのにもったいないんだよ

まあ村主のほうが可愛いけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:03:04.06 ID:ZCv3kWZe.net
>>301
放課後のプレアデスは8話の「ななこ13」だけは見るべき。感動の超大作w

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:03:12.78 ID:wW4TwqTR.net
>>350
しょっぱなからヒロインのガチレイープがあるから困惑したわw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:05:12.07 ID:D3vUqHCJ.net
>>301
ガルパン観て劇場版をレンタルが大正解

他は有象無象だから暇なら観れば?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:08:02.84 ID:ZuiyueSv.net
>>446
ななこ、いつき、ひかるの個別回はマジで凄くいいよね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:10:16.89 ID:DdCQ/CD/.net
乙嫁語りアニメ化はよはよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:12:58.91 ID:vLPvYqnM.net
>>301
俺は放課後のプレアデスかガルパンかエルフェンやな、その候補にないけど新世界よりもええぞ

>>446
いやいやプレアデスは全話最高やで
少女達のイチャイチャとボーイミーツガールが見れる絶妙なバランスの作品
ななこ13は当然最高だったけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:17:07.36 ID:q7H+dolt.net
>>444
ゆまちん信者を裏切ったから
今はまとい株はドン底やね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:17:25.85 ID:r/Cb4es5.net
イゼッタのざーさん出てるけど、あのキャラざーさんの意味ないよね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:19:23.44 ID:/sg33Djl.net
>>363
タカヒロのいつもの手だね
ゆゆゆや赤目ははタカヒロだから0話切り
エロゲ時代はツヨキスだけは好きだった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:25:48.59 ID:b3w6pbnC.net
俺TUEEEやれやれハーレム
問題はテンプレや組み合わせではなく、完結してる作品がほぼ無いため
円盤購入対象としてこのジャンルが成立していないからだろうな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:29:18.94 ID:vLPvYqnM.net
タカヒロ作品はテーマというか芯みたいのがなかったり薄かったりするからな
ブレて締めでミスることも結構ある
別にテーマとか芯がないといけないわけじゃないしエンターテイメントとして面白いし人気もある程度あるから一向に構わないとは思うけどそういう欠点はあるね

ラノベ原作なのにシャナアニメはよく完結したなぁ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:35:19.64 ID:ynwwIDee.net
ゴールデンカムイアニメ化はよ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:38:06.04 ID:/cjyvFtl.net
ゴールデンタイムならもうやったろと思ってしまった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:45:00.80 ID:IhGZqIPW.net
>>456
芯がないから他人の作品から借りるしかないんだよな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:46:17.92 ID:Ixlhcxss.net
ガルパンの戦車はマーチにエアガンの大きいの乗って気てるようなうごきかたで
あんなの戦車じゃないやとおもった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:47:58.46 ID:b3w6pbnC.net
>>256
ジョジョ4本編の舞台は1999年。描かれたのは1992年
ビーバップハイスクールの連載期間が1983年から2003年

そしてジョウスケは子供の時に見た命の恩人の髪形を真似ているので、すこし古い不良の姿になっている

今考えてみると良く考えられた外観設計だな。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:48:16.44 ID:Ixlhcxss.net
タカヒロはえろげのときから気持ち悪いとおもってたから
アニメが引き取ってもらってよかった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:48:20.70 ID:eEFn1g51.net
まーたアメリカのアニメアンチか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:51:00.22 ID:Yr5O1iwG.net
>>452
7話くらいで切ったんだけどゆまちん死んだの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:51:46.05 ID:yleqPCmQ.net
>>460
言い得て妙w

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:51:56.74 ID:0fArxrlC.net
そういやタカヒロ作品やったことないな
エロゲは毎月買うぐらいハマってたけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:53:56.45 ID:yleqPCmQ.net
タカヒロって荒野の人か

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 10:58:06.01 ID:Qwzan57p.net
タカヒロのエロゲーはどこか説教臭いからなぁ
エロゲーで死刑制度の賛成反対の選択肢とか作って何を考えさせたいのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:04:40.56 ID:b3w6pbnC.net
>>460
ホントの動きしてもつまらんしなw
むしろ、評価すべき点は戦車で無理やりありとあらゆるアクションシーンに挑戦しているところ
外側は戦車だが、アレだけのカーチェイスをやった国産作品はほとんど無いはず
これだけでも国産動画最高峰といってもいい内容だぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:05:29.06 ID:/sg33Djl.net
タカヒロってイメージ的には冴えカノの主人公のライバルキャラだわ
クリエイティビティは無いけどその世界で成り上がりたいから周りを利用してやり遂げようってやつ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:07:40.43 ID:nUdQWFhu.net
アカメは良かったがゆゆゆはゴミだった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:09:05.90 ID:Yr5O1iwG.net
>>468
説教臭い割には薄っぺらいんだよね
中身は無いのに色んなとこに手出してる感じ
まじこいAはポチったけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:09:10.78 ID:PpnMVVql.net
水島曰く かっこよく嘘をつく


474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:13:32.90 ID:/6unPZgA.net
エロゲ業界本業が先細りだから一般ゲーやアニメにでてくるとこ多いよな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:16:49.92 ID:b3w6pbnC.net
ガルパンの真価は戦車という不人気であつかいの難しい食材を
あらゆる工夫と調理法を駆使して、好評を得たことだな

戦車でヒット作を産むってのは全クリエーターが土下座するくらいの価値がある
なにしろ戦車=鬼門ってくらいだから、それくらい難しい凄い事なんだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:18:41.30 ID:mvfKn5Ph.net
意味わからん
かるたや囲碁で人気獲得したほうがすごく見える

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:22:22.83 ID:w7ytKPKr.net
映画は見てないけどアニメ版は単純につまらなかったな
どんなに評判が良くてヒットしてても所詮深夜アニメだよ
基本的にはつまらないし他人の意見なんかが当てになるジャンルでもない
丹念に見ていって自分の視聴に耐えられそうなものを探すしかない
こんなスレとかレビューサイトなんかで効率良く面白いアニメを探そうという考えが間違ってる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:22:42.27 ID:nBSaO+P7.net
つまりケツで人気獲得した競女が最強か(=´∇`=)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:25:00.66 ID:qjRv51I4.net
>>475
無いってw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:27:10.54 ID:PpnMVVql.net
>>478
尻と胸っていう小学生でも考えそうな素材で
あそこまで上手に調理した作者とアニメスタッフはすごい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:29:42.75 ID:ZjkdPdOj.net
>>308
結城友奈も面白いっちゃ面白いが結構ベビィだよ
攻殻の息抜き目的ならプレアデスを推す
ただノンケカップルにストレス感じる向きには不評なんで該当するなら止めとけ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:33:46.12 ID:IFs3UThN.net
水島は予算オーバーばかりしてるから嫌われているな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:33:55.62 ID:b3w6pbnC.net
戦車のシルエットってのは突き詰めれば、棒の刺さった箱でしかないわけだ
人間のような様々な表情に乏しい鉄の塊だ。
ロボットアニメのような合体・必殺技バンクもなく手足を使った格闘も出来ない。
これを主役に面白い動画を作るのは難しいからだよ。

だからTV版も毎回工夫のなされた戦闘が行われる。
特に劇場版は全編の七割がこの戦車戦。
コレまでとかわってカーチェイス風の移動と射撃の工夫で勝負してきた。
イニDみたいな公道レースくらいしかカーチェイスの無い日本で
良くコレだけのシーンを作ったもんだ。

他作品がやってこなかったから、この種のカッコイイアクションを
劇場用ガルパンが独り占めしてしまった結果になった。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:34:08.50 ID:ZIapAh+i.net
>>469
ないない
国産映画にもガルパンなど足元にも及ばない作品はゴロゴロあるし
そもそも海外動画には太刀打ちできてない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:35:17.57 ID:ZIapAh+i.net
>>460
大正解

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:37:03.44 ID:mvfKn5Ph.net
>>483
ただの艦コレ人気にあやかってミリオタと萌え豚釣りましょう企画だろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:40:15.26 ID:oN2KbqGX.net
>>486
ガルパンのほうが先やぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:40:37.72 ID:7HhAkQBn.net
>>475
まあ言いたいことは分からなくもない
美少女で味付けなんてのは今時珍しくもないが
そこだけではなかったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:41:01.05 ID:PpnMVVql.net
>>486
それ使っておまえに今年の祭りに13万人聖地巡礼するファンを集められるアニメつくれるの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:41:27.31 ID:/6unPZgA.net
ドリフのドワーフ時々アウトブレイクのドワーフみたいなつぶらな瞳になるな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:41:54.33 ID:b3w6pbnC.net
>>484
ねえよw
だからいつまでも4DXでガルパンやってんだよw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:42:42.36 ID:7HhAkQBn.net
>>490
いしなり笑わせるのやめーやw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:44:07.99 ID:/cjyvFtl.net
ライオンの将棋の歌はあからさまな尺稼ぎだけど
かやのんの歌声で癒やされるので許す

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:44:38.07 ID:kkXsXkwB.net
今週のドリフはどの辺がBaba Yetuなのかわからなかった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:45:21.97 ID:0fArxrlC.net
ガルパンって男女混合にして一般層取り込めば、もしかして君縄クラスになったんじゃ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:48:57.05 ID:0tSPx/9x.net
バーバイッツエー(`・ω・´)

ってシビライゼーションだよな?
豚が畑耕したとかドワーフに火縄銃作らせたとこは似てるか。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:50:10.06 ID:nBSaO+P7.net
男女混合だと桜大戦みたいになりそうw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:50:23.34 ID:7HhAkQBn.net
>>495
話を広げてシリアスにしたらいけたかもな
まあ映画作るのも金かかるし難しいんだろうなー

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:53:42.21 ID:PoBQYPi3.net
育成計画なのに死にまくってる!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:58:17.89 ID:nBSaO+P7.net
育成計画イコール蠱毒

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 11:59:23.72 ID:oN2KbqGX.net
作物なんかでも育てる途中で間引きしたりするやん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:09:03.90 ID:0tSPx/9x.net
作物じゃなくて害虫扱いだぽん。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:13:03.89 ID:nBSaO+P7.net
汚物は消毒だぁ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:15:41.47 ID:4dTQLvAd.net
9は前回だけ面白くて後は全部平常運転かな
前回唐突に面白くなったけど今回はまたいつものくだらん茶番になった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:15:45.19 ID:PUMnF9XJ.net
ユーフォは間が良いというか間の使い方が良い気がする上手く言えんが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:22:34.02 ID:4QOA++G5.net
リア充&パンツァーなんて受けるわけない
美少女ミリタリーという王道を征かなければ受けない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:22:49.47 ID:uOi6s74O.net
この2週の短期間で競女が俺ランキングで遂にトップに立った

ブルレコに録ってたけど焼きも確定。
OPEDも入手した
競女良すぎて泣きそう

最終的に総合ランクで3位ぐらいになりそうだがそれでもこの競女の躍進は目覚ましい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:25:11.48 ID:LlAr9eFp.net
競女に入れ込むのはやめとけ
俺も夢中だったけど醒めたら見るのが苦痛になったから・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:25:43.64 ID:/2sX/tSu.net
http://i.imgur.com/w63450x.jpg
http://i.imgur.com/zEQz2EQ.jpg
http://i.imgur.com/Tau6Z3c.jpg
http://i.imgur.com/Hz9PEF2.jpg
http://i.imgur.com/g0OfzAp.jpg
http://i.imgur.com/in5q5lG.jpg
http://i.imgur.com/mdbQi9b.jpg
http://i.imgur.com/42LkRoY.jpg
http://i.imgur.com/6XhJ7H6.jpg
http://i.imgur.com/3zYPiel.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=mmRDhDnA3T4
仏像100体壊されたTVニュース
この放送の後に朝鮮人チョンスンホ(35)が逮捕される

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:25:49.63 ID:JOAn02KH.net
君の名はにフルボッコされたのにいまだにガルパン言ってる負け犬なんなん?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:26:10.44 ID:4dTQLvAd.net
馬鹿アニメは好きだけど馬鹿すぎると流石に見る気起きない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:27:32.19 ID:4QOA++G5.net
>>510
売り豚ゴミアフィ乙!
面白さでは負けてないからな
つまり数字でしか語れない売り豚はゴミってことだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:27:53.71 ID:4dTQLvAd.net
ダイミダラーみたいに笑えるギャグエロなら見たいんだけどな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:28:22.51 ID:0fArxrlC.net
ビビスト、バトルがDBレベルになっとる
フーカちゃん歯が二本も折れちまった・・・安全装置許容超えるとかどんだけ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:28:34.61 ID:OWgejVVG.net
>>475
戦車人気は昔からちゃんとあったが
まともな戦車アニメは落とす可能性90%だから敬遠されていた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:28:50.91 ID:uOi6s74O.net
まさか俺が競女に入れ込むなんてなあ
競馬、競輪、パチとか一切やらないのに競女に入れ込んでしまったわ
つかリアル競女あったらやばいわー
金つぎ込みそうで怖いわー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:30:00.77 ID:IhGZqIPW.net
>>470
冴えカノ作者の丸戸ってタカヒロと仲いいらしいからな
案外タカヒロがモデルだったりするのかも

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:30:29.97 ID:JOAn02KH.net
ガルパン自体が数字をドヤ顔してたんだけどw
都合の悪いことは忘れるのね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:31:30.35 ID:OWgejVVG.net
>>498
シリアスは難しいが
男女混合にして、適当に恋愛混ぜて尺稼ぎでも良かったかもな
最低1クール必要になるが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:31:44.13 ID:vLPvYqnM.net
育成計画のマスコット見るとQBさんが如何に公平で良心的だったかよくわかる
大前提としてまず最初に願いを叶えてるのが大きい、詐欺みたいなのもあるけど
あとエネルギー手に入れるために何でもしてるだけで悪意はないしなQBさん
研究者気質ではあるし行動が悪意なくても悪意伴ったものと変わらない時もあるけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:32:21.11 ID:nBSaO+P7.net
同業で仲良いとかちゃんちゃらおかしいぜ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:32:34.11 ID:OWgejVVG.net
>>497
桜大戦は1人しか男がいないし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:32:36.31 ID:VZ4atpBR.net
戦車道とかいう謎設定が一般で受けるとはとても思えない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:36:06.94 ID:vLPvYqnM.net
>>514
アレはバトルがただの戦闘でなく意思と意思、意地と意地のぶつかり合いだからな
今のDBよりは間違いなく面白いで
だが間違いなくあの場にいた連中、あるいはあの世界の倫理観はイカレてる
女の子が殴る殴る言うんじゃありません!
というか発展した世界なのに福祉方面とか治安が糞だなミッドチルダ
なのは三期の敵の人が別世界ばかり気にかけて地上が蔑ろにされてる言うてクーデター起こしてたけどマジやん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:38:34.29 ID:3pRjsmEJ.net
ド嬢面白いなあ
2期やって欲しい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:40:14.99 ID:4N0gMa04.net
>>524
なのは世界の人達は刃牙世界の人達と思考はそれほど変わらんと思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:40:21.36 ID:OWgejVVG.net
>>506
かわいい女の子がたくさん出たら、何人かが彼氏持ちでも萌え人気出るかもしれんが(うる星とかはそういう話)
恋愛話が挿入されて戦車話が少なくなるのが難点かな?
戦車話を一定以下に押さえたら、落とす可能性減るから一長一短

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:40:46.37 ID:2Ger6Fty.net
土壌って漫画とアニメで大分内容違うって聞いたけどどうなん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:43:03.87 ID:nBSaO+P7.net
バーナード嬢は百合厨に媚び過ぎだわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:44:26.16 ID:F397uqkp.net
バーナードはこれから始まると思ったら終わるw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:45:45.40 ID:qjRv51I4.net
>>521
幾らでも例があると思うが
商売敵であると同時に一緒に業界を盛り立てる仲間でもあるから

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:46:15.90 ID:sLd7eFSS.net
>>525
その前にMXでやってくれ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:46:44.85 ID:MBtPX13J.net
バーナードはショートじゃなかったら即切られるタイプ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:47:32.46 ID:Pkcm/1Rq.net
本の話が結構面白いね
知らなくても楽しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:48:32.74 ID:Yr5O1iwG.net
>>516
乳催眠とかで決着ついたら八百長だろ金返せになりそうだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:48:39.87 ID:kkXsXkwB.net
イゼッタ見た
突っ込みどころが満載で突っ込みが追いつかないんだけど・・

537 :@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:48:44.48 .net
【速報】10月〜12月新作アニメ投票 TOP30

1 3月のライオン
2 終末のイゼッタ
3 ユーリ!!! on ICE
4 ドリフターズ
5 舟を編む
6 うどんの国の金色毛鞠
7 フリップフラッパーズ
8 Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
9 ろんぐらいだぁす!
10 ステラのまほう
11 私がモテてどうすんだ
12 灼熱の卓球娘
13 競女!!!!!!!!
14 装神少女まとい
15 魔法少女育成計画
16 ガーリッシュナンバー
17 クラシカロイド
18 刀剣乱舞-花丸-
19 信長の忍び
20 学園ハンサム
21 バーナード嬢曰く。
22 ALL OUT!!
23 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
24 奇異太郎少年の妖怪絵日記
25 侍霊演武 〜Soul Buster〜
26 CHEATING CRAFT(チーティングクラフト)
27 TO BE HERO
28 ナンバカ
29 アイドルメモリーズ
29 ドリフェス!

投票所http://evaaa.net/ 12月11日12時現在

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:50:33.20 ID:zqaLMqVU.net
イゼッタのツッコミどころがわからない俺は鈍感なのか
最終決戦前のお膳立てとしてはまったく問題ないような

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:51:53.47 ID:rwckofva.net
各アニメ製作会社はアニメ化望んでいる海外の一般人からアンケートと円盤予約取ってからアニメ作ればいいのに

日本だけでしか売れない変態アニメばかり作っても会社の知名度上がらないよ
もっと世界でウケる作品練ってピクサーやディズニー目指すべき

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:56:17.50 ID:vI9ggTWx.net
蟹とか僕街とかすぐ消費しとるから原作ないよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:56:18.60 ID:vLPvYqnM.net
イゼッタは遠くへ行ってしまったんだよ
科学が台頭してくる世界に残った最後の神秘的なロマンを期待したけど違ってたな
まぁ勝手に期待して失望しただけなんだけども

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:57:02.30 ID:syCKO0cA.net
>>538
まず重要機密を知ってる抹殺対象者を前線の敵の元首のとこまで同行させるゲールが馬鹿。
殺すならとっとと殺しておけばいいのに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:57:29.19 ID:Qdt2PBW1.net
2016年2chアニメランキング投票を見守るスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1481421465/
立て直されたスレ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:58:38.43 ID:W4QHnFoK.net
おれは、最初なぜ第二次世界大戦相当の年代が時代背景なんだ?としか思ってなかった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:58:59.21 ID:1u39Jb4w.net
>>507
2週間ていうと9話からか、確かに良く出来てたな
シリアス、頭おかしさ、常識人の親父が流されていくまでの構成と色々な流れが見事だった
今のところ一番好きな話かもしれない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:59:00.53 ID:/cjyvFtl.net
オカ9のあの変な構図は何か意味あんのかね?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:00:00.66 ID:JOAn02KH.net
意味があったとしても首が痛いわw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:02:20.84 ID:EwZn8Txk.net
>>538
そんなもん悪意を持って見るか
好意的に見るかの差でしかないよ
悪意を持って見たらどんなアニメでもツッコミどころ満載
それを許容するかしないかだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:05:43.34 ID:4dTQLvAd.net
つまらない話を少しでも面白く見せるためだろう
前回は普通に面白かったが特例だったようだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:06:04.99 ID:5yFeH+/6.net
>>542
処刑する口実もないからどさくさ紛れに暗殺して「戦死した」ってことにしたいんやで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:09:35.75 ID:zqaLMqVU.net
>>542
あれもう亡命済みなんじゃないの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:09:54.33 ID:UoLHQF/Y.net
>>451
新世界よりはいいよなぁ。
作画が間に合って無さすぎて当日めちゃくちゃ叩かれてたけど、普通に面白くてコミカライズも買ったわ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:10:31.84 ID:suM+WZqg.net
>>498
男女はともかくシリアスとギャグのバランス感はあの作品の妙だわ
荒唐無稽な設定が成り立つギリギリの所を攻めてる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:11:50.98 ID:vI9ggTWx.net
任務から外れたのに同行するいみないっしょ
外さずにそのままでやればいい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:13:32.06 ID:5yFeH+/6.net
>>551
それはエイルシュタット側だな
そっちに関しては話の都合の馬鹿展開だな
来週皇帝とか男娼とかその辺と絡んで死ぬんだろベルクマン

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:22:59.52 ID:n+kR4rp7.net
>>553
男女とシリアスで
アニオタの許容範囲は狭くなるから

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:25:05.71 ID:zqaLMqVU.net
お前ら話や設定の矛盾とか時代考証はやたらうるさいけど

非モテがハーレムとかニートが異世界でモテモテとか
そういう誰が見てもおかしい展開には甘いよな

無能ニートが異世界で活躍するのと
1940年代にクローン技術確立するのは
同じくらいあり得ないと思うぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:26:07.13 ID:5yFeH+/6.net
馬鹿がいきなり煽りだしたよどうした熱でも出たか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:27:41.69 ID:MBtPX13J.net
このアニメはフィクションです

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:28:03.28 ID:8YPF0oPt.net
gdgdやってたタイガーマスクが急に面白くなってきたぞ
ふくわらマスクがギャグ役でいい感じ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:29:39.51 ID:LlAr9eFp.net
甘いっていうか
もはや突っ込む気すら起きないだけだゾ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:30:20.64 ID:zqaLMqVU.net
>>555
ああそっちか
フィーネの顔知ってるのがベルクマンしかいなかったのと
戦闘に巻き込まれて死んだ体で抹殺したかったんでしょ
たしかそう言ってたような

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:31:37.27 ID:8YPF0oPt.net
イエローデビル強すぎだろw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:36:18.32 ID:vI9ggTWx.net
http://i.imgur.com/KfRku91.jpg
ひめさん宣伝しとるやん
知らんわけないわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:37:54.61 ID:zqaLMqVU.net
>>564
そういわれりゃそうだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:38:13.43 ID:uOi6s74O.net
>>535
>>545
9話が最高で何度も見直したわ
今、ブルレコ焼くのに再編集し直す為に1話から録画見直してる
OPが徐々に変わっていっていい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:43:12.81 ID:syCKO0cA.net
>>557
西暦1940年っていう煽りだから、歴史ifものじゃん?紺碧の艦隊みたいな。
そりゃ歴史考証厳しく見られるのは当たり前だろ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:45:15.79 ID:+APn1zM5.net
>>557
お前バカすぎw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:45:30.17 ID:zqaLMqVU.net
こういうところのツッコミはお前らすごいから制作側も下手な真似出来ないけど

男女の恋愛とか萌え展開は一切口出さないから
作り手に好き勝手やらせてしまってるだろ
ネトゲ嫁の主人公とか無味無臭の完全モブだったのにモテモテだったじゃんか
あんな展開許すなよ

実際に見たことない兵器の間違いとか指摘できるんだから
恋愛要素のおかしなところも指摘しろよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:45:57.42 ID:wW4TwqTR.net
苦労して制圧した土地を核兵器モドキでぶっ壊すとか馬鹿すぎると思った

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:50:04.17 ID:jWFioiC0.net
更地にしちゃったら復興が大変

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:52:21.15 ID:JOAn02KH.net
アメリカはバカってことか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:54:24.56 ID:hmYOjeXO.net
山がちで農耕に適さず、特にこれと言った技術もない土地は新兵器のデモで捨ててもいっかーくらいなんじゃね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:56:41.36 ID:0oqi9JOc.net
>>570
他の場所じゃゾフィが納得しないからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:58:23.31 ID:Qwzan57p.net
仮想戦記物としてみれば紺碧ではなくて戦国自衛隊タイプの話しだろうな
異物でどんなに途中経過を変えても最終的には歴史の修正力で同じオチになっていう人の力は無意味ってお話

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:00:14.41 ID:ZuiyueSv.net
>>516
宮田ちゃんがいたら絶対競女場に観に行くわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:03:29.39 ID:ZuiyueSv.net
>>569
恋愛要素のおかしなところ

だから宮越ちゃんはおかしいって言ってるだろ!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:08:16.48 ID:LlAr9eFp.net
ハーレムものに突っ込みを入れること自体野暮すぎてなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:10:31.90 ID:n+kR4rp7.net
自分にとって都合が良ければ
どんなおかしなことでも許せるもんだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:10:33.31 ID:wW4TwqTR.net
むしろリアルの方が恋愛要素おかしい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:10:46.01 ID:KMfZWN+S.net
>>569
ネトゲはここでは持ち上げられまくってたけど売り上げた微妙だったろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:11:56.44 ID:NogV2ogK.net
>>575
戦国みたいに、姫様がイゼッタを得たことであの世界でのヒトラーを演じていくみたいな話のが良かった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:12:11.49 ID:ZuiyueSv.net
>>580
クスリでキメセクやってるようなちゃらんぽらんチンピラがモテたりするしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:16:39.80 ID:1u39Jb4w.net
DB超観た。あれ、今週結構おもしろい…?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:17:35.57 ID:jWFioiC0.net
ヤムチャしてたなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:26:57.61 ID:1CZ9y3yb.net
今季は豊作も豊作で、見るのキツイからユーフォとユーリを来期に回すという作戦に出た
いい感じに不作そうで良かった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:28:43.42 ID:QHkDNLBS.net
DAYSいつもより動いてた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:29:20.66 ID:/cjyvFtl.net
週マガアニメに当たりなし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:37:07.89 ID:5nLUbf/w.net
>>569
たしかに都合のいい萌え展開は多いが、恋愛要素のおかしなところを指摘するとなると
某スケートアニメでなぜ男が男にそんな反応するとかエンゲージリング渡すのおかしいだろとか
あらゆる方面につっこまなくてはならないんだ
でも、特定の兵器にツッコむのと違ってそんなのキリがないだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:38:32.22 ID:ZIapAh+i.net
君の名は200億超えが決定した
これは、邦画アニメでは千と千尋の拉致隠しに次ぐ成績である
また、週末ランキング連覇も9週間、これは千尋に次ぐく快挙
この前はデスノートに負けたが、再び三連覇しており、千尋の1位記録を破る可能性は高い
冬休みも300館体制での公開が決定しており、紅白ブースターもあるから200億超えは単なる通過点で、250億、300億もありえる
世界でも大人気で、中国では100億円超え確実
ロングランについては、これはまだまだ先の話だが、邦画アニメでは今まで千しか達成していない一年超ロングランを、君の名は達成する可能性は大きい
春先には若干減速して箱も減ったりするが、そこで4DXや4MX、D-BOX、INAX、ウルトラ上映、TXN、イモサウンズ、ドルビーアトモス、爆音ブースト等のブーストはそれぞれ5億以上、合わせたら軽く50億以上は積める
史上二番目の一年超ロングランなら、さらに売上は伸びる
一周年記念で300館上映して、そこで千尋を抜く。というシナリオも良いかもしれない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:52:24.72 ID:h7tFOoaG.net
>>443
タカヒロ脚本回はわすゆの伏線が仕込まれてる(回収されるとは言っていない)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:54:40.53 ID:Il8BKwrC.net
まほいく
突然ルーラーが、いい人のように記憶改変されててわろた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:55:43.42 ID:XVmPI0+f.net
ところで
ハーレムアニメとかギャルゲアニメって恋愛するけど
結婚とかそう言うのはないよね?
アニメオタクって結婚みたいな責任の重いモノは嫌うのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:03:19.05 ID:1CZ9y3yb.net
まぁ主人公がガキばかりだから結婚とかまだ早いんだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:04:22.50 ID:zqaLMqVU.net
>>589
そこで論ずるべきは
男が男に、、、ではなく
あの行動はホモ的に正しいかどうかでしょ

>>593
CLANNADは結婚するでしょ
見るのきつくて途中で止めてるけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:04:50.57 ID:Ixlhcxss.net
戦車とかカンプグルッペや黒騎士物語とかしぬほど名作なんだがな
ようはアニメ作ってるやつがやる気ないだけなんじゃね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:04:57.91 ID:wW4TwqTR.net
>>593
SAOもネトゲ嫁も結婚してるがな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:06:43.61 ID:h7tFOoaG.net
結婚はゴールではなくスタートとはよく言われるけど結婚は幻想が壊れる瞬間だからな
思い出は綺麗なまま終わらせたほうがいい

いい思い出がずっといいまま残らないように悪い思い出がずっと悪いままとは限らないってのをちょうどリテイクで言ってた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:09:14.91 ID:Ixlhcxss.net
ネトゲ嫁は男女で付き合う状態になってるのにうまく書いてるほうだよ
だいたい殺伐としてくるから
SAOのほうは彼女いるのに君って妹に似てるとかやりだすような男だし
まあ会う以前だけど
SAOはあすな無視してるやりちん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:09:22.57 ID:EY9pOXnR.net
なぜアニメの放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由や待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161211-00000005-it_nlab-ent

>進行:制作プロデューサーの判断が下ったら現場の意見を聞きます。その後、現在多くなってきている「製作委員会(局や制作会社、版元などで
>「製作委員会」を組織し、委員会が一括して制作の責任を負うことで、リスクや利益を分配しあう形式が主流)」に承認を仰ぎ、
>承認が取れれば放送に穴をあけてしまう形となるため、放送局のプロデューサーに相談に行きます。
>そこから最終的に、総集編を作るのか、話数を前倒しにするのか、特別番組を作るのかという検討に入る、という流れになると思います。

---

>――放送を落とした場合、どのようなペナルティーが科されるのでしょうか。
>別のアニメ関係者に取材したところ、
>「主要局の場合は制作会社が倒産に追い込まれるレベルの違約金が発生する」との話もあるのですが

>進行:確かにそのような形ですね。ただ責任の所在がどこにあるかによるとは思います。

---

>――そもそもアニメを1話作るためには大体いくらぐらいの予算が必要になるのでしょうか

>進行:作品にもよりますが3500万前後ではないかと思います。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:10:21.73 ID:brOSaPGG.net
なぜアクタスは落とすのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:13:27.87 ID:Yxa1o070.net
まほ育は最後スノーホワイトだけきのこるんでいいんだろ
全員生き返るんだろか
まぁどっちでもいいんですがね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:14:15.45 ID:ktWuwM9x.net
東京近辺に住んでるやつらって発想力が乏しいんだよ
アニメとか見てるとよく思う
都内の狭い価値観に縛られてるのが作品から見えてくるんだよ
メイド喫茶だとかアイドルだとか秋葉原とか同人即売会とか

この辺りに住んでると考えが凝り固まりそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:15:21.26 ID:brOSaPGG.net
>>603
それ東京近郊に住んでるからじゃなくてオタクだから発想が乏しいんじゃね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:15:23.00 ID:wW4TwqTR.net
>>600
それ読んだけど、アニメーター自身が超絶ブラックな環境を当たり前だと思ってるんだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:17:13.02 ID:ktWuwM9x.net
>>604
東京で起こる光景がアニメの大部分を占めてる
だから原作とかも関東の人間が作る作品は都内の価値観に縛られてるなってのをよく感じるな
東京近辺に住んでるやつに作らせるとだいたい同じものしか出来上がらない

逆に北海道とかの原作だと奇抜なものが出来上がることが多い気がするな
原作者は東京にいない方がいいと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:18:15.86 ID:JIFMdzmh.net
民放は片隅を徹底無視しつづけるのかねえ
日本映画史に残る程の名作という意見も結構あるけど
民放ってやっぱだめだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:20:09.77 ID:j4Qyg+VC.net
問題があるから何とかすべきだと声を上げたからってどうにもならんだろうし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:20:43.45 ID:gjBJk997.net
そりゃあよくも悪くも世界各国の日本アニメが持ってた記録塗り替えまくってる
怪物が同世代にいるんじゃ影が薄くならざるを得ないだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:20:49.30 ID:syCKO0cA.net
そういやエロゲー一作作るのに2000万前後って話を聞いたことある

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:23:23.08 ID:Yxa1o070.net
他人の心配する奴は自分の心配した方がいいんですがねだいたい負け組だし
僕は勝ち組ですがね他人とかどーでも

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:23:58.74 ID:uOi6s74O.net
今期はめっちゃ面白かった序盤から絶望の失速祭り
来期はもっと絶望的
2ちゃんも面白いスレ立たないし
もっと健康的な趣味を見つけろってことか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:24:35.98 ID:ofZIKlhh.net
君の名は売上だけだからね。ありのままに勝てそうなんだっけ?
まあそこの勝負だよね。土俵が違うので
映画評論家は君の名を褒めるの苦労してるよね。無理矢理褒めなきゃならないから

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:25:33.05 ID:gjBJk997.net
>>607
良い作品が必ず売れたり評価される訳ではないって芹沢さんも言ってたぜ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:26:16.74 ID:nSVg0vUj.net
趣味か…ろんぐら見てても自転車やりたいとは思えない馴れ合いがキモいわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:26:54.84 ID:/cjyvFtl.net
ブブキいい最終回だった
やっぱり礼央子様が主人公だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:27:36.78 ID:zqaLMqVU.net
お前らに刺さる映画では100%ないから
片隅のことは気にしなくていいと思うよ

のんのんびよりとサザエさんを足して
恋愛、料理、爆撃、を散りばめたのが片隅だ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:29:08.92 ID:gjBJk997.net
>>617
それ実は思いっきり刺さるんじゃ・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:29:58.26 ID:ktWuwM9x.net
>>615
日本の部活だのスポーツもの全般にいえるけど、拘りがなさすぎなんだよ
俺はこうだからっていうのがない
お前とは考えが違うっていうのがなさすぎる
だから熱い展開になってこないんだよな
本当にスポーツとか部活やったことあるのか?って思わせる陳腐な馴れ合いものしかない
とにかくキャラクターたちが独自に持つ拘りがうっすいから中身もうっすい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:31:53.92 ID:vLPvYqnM.net
>>616
礼央子様はブレないからな
主人公としてもヒロインとしても良いキャラ
ただ俺は汀の礼央子様への執着にドン引きだよ
炎帝の心臓潰して礼央子様不老不死にして未来の汀が炎帝の脳になるとかどんだけ礼央子様好きやねん
東も礼央子様のこと妙に好きだしあの血筋は何故あんなに礼央子様大好きなのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:32:01.84 ID:uOi6s74O.net
オカ9あの乳になにも入ってないとかウッソだろ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:33:12.82 ID:syCKO0cA.net
>>607
報ステでやってたじゃん。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:33:39.20 ID:ktWuwM9x.net
キャラ一人一人に独自の拘りがないから衝突とか確執がないんだよな
完全に個性が消えててどのキャラも同じ考えしかしてない

作り手がキャラクターを書き分けられてないんだよな
設定が甘すぎる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:33:58.43 ID:zqaLMqVU.net
>>613
アナ雪はまだだけどハリポタはもう抜く
アナ雪に届くかなあ
254億だかでしょ
あと50億は積めないだろ〜

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:35:15.89 ID:kFvKGQuf.net
とがった作品は売れないけど、価値はあるからな
売れるのはバカでも楽しめる作品。世の中バカの方が圧倒的に多いんだから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:36:08.42 ID:ktWuwM9x.net
>>625
とがったといえばスラムダンクがいい例だな
キャラクターにそれぞれのアイデンティティなる個性があったわ
だから社会現象かするほど売れたんだけどな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:36:49.63 ID:gjBJk997.net
ストーリーはアレだったけど映像美は素晴らしく
そのおかげで専門家の評価は酷いが全世界で大ヒットとかまるでエメリッヒ作品とか
ハリウッドの頭の悪い超大作群みたいじゃん。日本もそういう作品作れるようになったとか
ある意味素晴らしいことなんじゃないだろうか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:37:03.83 ID:k6S62VKr.net
スラムダンクがとがってるとか笑わすわ。あれは王道テンプレだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:37:08.64 ID:XVmPI0+f.net
蛍の墓とか左翼の説教くさいアニメの中育った世代だと
今のストレスフリーのアニメは甘えてると思うだろうね

ホント20年30年前なんて子供を左翼が洗脳するためにアニメを利用してたし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:38:03.96 ID:ktWuwM9x.net
社会に埋もれるようなキャラクターばかりなんだよ
刃向かわない牙が抜かれた自己主張を抑えてるような無個性が多い
作り手は何も考えてないから知れないが、見てる側としてはどいつも思考を捨てた無気力キャラにみえる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:39:17.74 ID:ZCv3kWZe.net
尖っていたといえばハイキュー。最後日向がスパイクを決めるシーンとか、「いったい何周するつもりだよ作画班死ぬぞ」
とか思ってみていた。3周くらいグリングリン回ってたんじゃないのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:39:53.32 ID:+UvfreRY.net
君の名はすべてが上手くいく微温い恋愛ものだから売れてるんであって
スペクタクルな作品としては押井や宮崎に遠く及ばないから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:39:54.18 ID:kkXsXkwB.net
ハリウッドってもはや腐ったテンプレしか作ってなかった上に、最近は全然作品作らないよね。なにやってんだ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:40:24.88 ID:ktWuwM9x.net
キャラクター一人一人に独自のアイデンティティがあるかどうかなんだよ
最近の糞アニメほどそれがない
馴れ合いしてる作品ほどみんな全く同じ価値観と思考のキャラに見える

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:41:28.31 ID:4FafGte4.net
まあアニメくらい頭アホで失敗させてもいい気はするがな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:41:38.89 ID:LlAr9eFp.net
>>612
お前が創作しろってことだよ
言わせんな恥ずかしい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:41:48.74 ID:vLPvYqnM.net
漫画だけどはねバド好き
バドミントン漫画やしアニメ化のチャンスもあっただろうに
主人公がとても邪悪で良い
更生しそうだけど
一話からのストーリーみるとかなり粗も目立つけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:42:30.07 ID:ktWuwM9x.net
だいたいグループものって、まず仕切りやが出てきて、仕切るなっていう衝突がほぼ現実で100%生まれる
世の中の人間の価値観が一緒なわけがないから当たり前の現象

これが日本の深夜アニメだと99%衝突が起きない
この時点で人形なんだよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:43:16.68 ID:XVmPI0+f.net
まぁお前らならCC桜を永久に叩きまくるんだろうけどな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:43:47.20 ID:0oqi9JOc.net
>>634
そりゃ一人の原作者や監督が作ってるんだから当たり前。

エヴァンゲリオンだって本質はみんなシンジ君だろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:43:55.92 ID:3pRjsmEJ.net
>>629

そうそう宮崎駿派な

それに対してお前のような

くりいむレモンとか見てたネトウヨが宮崎勤派

長い間虐げられてたよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:44:02.70 ID:uOi6s74O.net
>>634キャラクター一人一人に独自のアイデンティティがあるオススメのアニメ教えて

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:44:48.47 ID:gjBJk997.net
>>637
あの作画の変化までもアニメで再現出来たら神だな
ついでに2期生登場から作品の中身が色んな意味で大幅に
変化したガンスリも3期作ろうぜ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:44:55.80 ID:ktWuwM9x.net
LOSTでも主人公が仕切ろうとすると周りからなんでお前のいうことを訊く必要が?
リーダーにでもなったつもりか

という奴らが必ず出てくる
当たり前なんだけど、アニメだとこのアイデンティティが消されてる
最初から同じ方向を向かないと駄目だみたいなアホらしい物語が展開していく

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:45:14.14 ID:nSVg0vUj.net
>>631
シンクロ攻撃の全員動かしながらだから凄かったな
最近手抜きアニメばっかだったから感動したわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:46:12.97 ID:gjBJk997.net
アニメじゃないが餓狼伝とか一人一人アイデンティティの相違は凄まじいぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:46:18.77 ID:VZ4atpBR.net
逆にキャラクターに個性のないアニメってのがなに指してるのか教えてほしいわ
主張ばっかで具体性がないから戯れ言にしか聞こえない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:47:07.55 ID:vLPvYqnM.net
>>643
あの作画変化がアニメで再現されたら伝説になるね
別に闇堕ちしたわけでもないのにどんどん邪悪になっていく主人公も好きやで
主人公がラスボス化して他のキャラが主人公化する作品好き

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:47:35.21 ID:8pj4NzAQ.net
アニメの作画はハイキューくらいを基準にしたら調度いいんじゃね
そうすればそんなには文句は出ないと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:47:37.46 ID:ktWuwM9x.net
ドラマを描く上で必要なのはキャラクターが一人でも必ずアイデンティティを持っていることなんだよ
日本のアニメみたいにすぐ団結して誰もが不満を表示しないというのはバカにされる部類のファンタジー

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:47:44.72 ID:IUqaMU3p.net
外野からするとハンコ絵と萌え声だと皆同じに見える

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:48:57.43 ID:gjBJk997.net
>>648
主人公の本質が邪悪というか刃牙世界の住人みたいなのってんなら
いっぱいいるけどな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:49:36.33 ID:ktWuwM9x.net
>>647
ないよそんなの
お前が嫌いだからっていう表示がアニメの大半で欠けてる
アメドラや韓ドラなんかじゃ当たり前のことがアニメでできてない
まあ韓ドラはアメドラぱくってるけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:49:39.26 ID:brOSaPGG.net
一応同行してたけどみんな違うこと考えてたサンボル最高やな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:52:10.22 ID:ktWuwM9x.net
味方でも他者を攻撃するという視点が抜けてるんだよ
味方だろうが生理的に合わなければそいつを追い出そうとするんだよ誰しもが
この視点が完全に消えてるんだよなアニメには
だからファンタジーの稚拙な仲良し幼稚園にみえてくる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:52:28.32 ID:4FafGte4.net
豚が発狂するから仕方ないとはいえ美少女動物園の終盤シリアスからの安い一致団結とかもなあ

657 :@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:52:41.01 .net
まほ育って全員生き返るって噂だけど、あんなやつら生き返ったらまた殺し合いおっ始めるんじゃないの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:53:20.80 ID:uOi6s74O.net
???「よしキャラクターが一人一人考え方が違えば
いさかいもも起きるはずだから
ギルティクラウンをリヴァイアス化するゾ!」
???「リヴァイアス化は失敗だ!
今度はキャラをいいこちゃんにして戦争アニメにするゾ!
これで成功間違いなしだ!」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:53:41.69 ID:vLPvYqnM.net
>>652
そういうのってちょくちょく世界自体の倫理観がイカレてるよね・・・

個人的な好みとしては作品自体としては他人を尊重することとか正しいことを支持しつつも主人公が結構邪悪だったりエグイってのが好きだな
あくまで作品としては主人公は間違ってるってスタンスが良い
作品自体がそういう主役肯定するとただの屑マンセーになってまうからのう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:53:59.42 ID:gjBJk997.net
お前らそんなに沙村広明や高橋慶太郎とか広江礼威の作品みたいに殺伐と年がら年中殺しあってる作品見てぇのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:54:39.50 ID:ktWuwM9x.net
>>660
どいつも知らんが当たり前のものを見せろってことだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:55:17.61 ID:0oqi9JOc.net
>>650
それはアニメに限らず日本人全体の問題だろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:55:34.68 ID:PpnMVVql.net
>>648
知らないんだけど具体的にどんな作品?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:55:39.89 ID:XVmPI0+f.net
小母さんに若い女が金持ちイケメンの男と上手く結婚して
金持ちイケメンがさらに稼ぎまくる映画作ったら大発狂だろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:56:10.15 ID:ktWuwM9x.net
プリズンブレイクでもLOSTでも味方同士でも生理的に合わなければ
脚を引っ張って殺すか追い出そうとしてただろ

これが人間の本質なんだよ
いじめじゃなくて当たり前に起こることなんだわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:56:17.24 ID:VZ4atpBR.net
スラムダンクで味方排除するようなキャラいたっけ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:56:34.97 ID:gjBJk997.net
>>650
ホラー映画とかでそんな展開いっぱいあるけど
その度に視聴者は恐らくそんなアホなことやってないで団結すりゃあいいだろ馬鹿かって思うだろうけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:57:36.40 ID:ktWuwM9x.net
>>662
生理的に合わないから義務教育からいじめまくってるやんw
社会人になっても続くぞ
引き籠ってるとアニメのファンタジーワールドが日本人像に変わってしまうのか?w

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:58:25.82 ID:0oqi9JOc.net
滅私奉公

私情を捨て、公・集団のために尽くすのが日本では美徳とされてるからね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:58:28.15 ID:ktWuwM9x.net
>>666
桜木がそうだったろ
流川を追い出そうとしてたしな
赤城の存在がなかったらって感じだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:58:31.14 ID:uOi6s74O.net
>>665マヨイガって神アニメだよね
荒野を目指すとかもね
なんてったって仲間の脚をひっぱるキャラがいるからね
これらに匹敵する神アニメはそうそうないよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:58:55.31 ID:NHBocAmk.net
いつものアメドラ絶対正義の人
会話にならんよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:59:49.24 ID:ktWuwM9x.net
>>671
マヨイガは単純につまらんし、荒野は女が池沼天然みたいなアホだったからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:00:01.17 ID:gjBJk997.net
別に花道は流川を追い出したいわけじゃなくて
流川がハルコに好かれてるのが気に入らなくて流川がそれを何とも思ってないのが
更に気に入らないだけだぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:00:12.56 ID:PpnMVVql.net
>>650
バカにされてもいいじゃない
これでも世界中でファンが急増中の文化やぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:00:35.16 ID:VZ4atpBR.net
>>670
桜木の流川憎しって完全に茶番だったけどあんな感じでいいのか
もっとドロドロたの望んでるのかと思ったわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:00:59.95 ID:0oqi9JOc.net
>>668
それも、集団に馴染まない物を排除する
日本人の閉鎖性が少なからず関係していると思う。

「村八分」というのは昔からあったしね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:01:28.25 ID:syCKO0cA.net
>>650
なんだこいつ、いつものコテか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:01:29.96 ID:ktWuwM9x.net
>>674
逆恨みしてるって時点で同じこと
生理的に合わないんだよ
まああれはエンタメとして汚い部分は見せないように徹してたが

LOSTとか見てみればいい
ソーヤとかああいうテイストが日本のアニメにはいない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:02:28.26 ID:h7tFOoaG.net
>>654
味方1人もいなかったからなwww

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:02:43.75 ID:brOSaPGG.net
表面上協力し合ってるけど腹の中で何考えてるかわからん奴らばかりってのはサスペンスとかそういう領域だからな
日常系みたいなフリーストレスの話にそんなものがあるわけない
そういうヌルイおままごとを求めてる奴らが見るアニメだからサスペンス的緊張感があってはいけない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:03:00.45 ID:gjBJk997.net
今期アニメスレなんだしそろそろやめとこう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:03:37.42 ID:Yxa1o070.net
偉そうに言っても説得力なし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:03:37.49 ID:syCKO0cA.net
>>679
リヴァイアス見てこいよwwwwww

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:03:45.48 ID:h7tFOoaG.net
>>678
第一声で気付け、いつもの病人だ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:04:56.66 ID:ktWuwM9x.net
いいからLOST最後まで見てこいよw
あれがリアルな人間社会の姿だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:05:05.73 ID:gjBJk997.net
リヴァイアスはいくら何でもドロドロし過ぎてアメドラがどうたらアイデンティティがどうたら
ほざいてる暇すら無かったぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:05:17.70 ID:vLPvYqnM.net
>>663
はねバド 主人公
でググれば雰囲気はわかると思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:06:12.72 ID:PpnMVVql.net
アニメとドラマ比較してる人ってなんかの精神疾患なの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:07:31.74 ID:4FafGte4.net
ただ個性も作り手の意図が露骨すぎるとキャラを粗末に扱うだけになるからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:07:55.96 ID:ktWuwM9x.net
価値観とか生理的に合わないやつはいくらでもいる
ラブライブなんかだとそういうのが一切垣間見られなかった

まあこれはこれで別に否定するつもりはない
だが、どのアニメを見ても同じなんだわ
ということはそのパターンしか作れないって降参してるようなもんだわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:08:02.35 ID:h7tFOoaG.net
優しい世界なんてくそくらえってか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:08:14.54 ID:Ixlhcxss.net
ワンナウツの主人公ほど有能なスポーツ泉水ないな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:09:03.48 ID:w7ytKPKr.net
桜木が流川を追い出したいって女特有の想像力なのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:10:12.69 ID:gjBJk997.net
優しい世界なんぞくそくらえって言うならマッドマックスでもみとけ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:10:48.14 ID:0oqi9JOc.net
アニメスレなんだから例は日本のアニメから挙げろよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:11:21.92 ID:ktWuwM9x.net
優しい世界は好きだが、特殊性癖過ぎるからアニメ全体の2割もあれば十分
今は9割以上が優しい世界

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:11:49.76 ID:wW4TwqTR.net
ID:ktWuwM9x
昨日も叩かれ今日も叩かれ、すげえ嫌われてるのに、毎日よくやるよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:11:52.72 ID:ROFpLPRV.net
>>599
原作はアスナ一筋で他の女子を女として見てるシーンすらねーよ
アニメだとキリトの内面描写皆無だからそういうの全然わからないけどな
地上波では自重したが映画は2人が濃厚にイチャイチャするってさ

LOSTのソーヤーは良キャラ
日本だとベジータとかがああいうポジションじゃないの

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:13:21.59 ID:ROFpLPRV.net
>>665
多民族で敵が多く脳筋のアメリカならではの展開だと思うけどな
日本人はもっと大人いいから足を引っ張り合うとしてもこそこそ陰湿にやる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:13:45.05 ID:h7tFOoaG.net
優しい2割としても騙し合い8割は御免だわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:14:02.78 ID:Yxa1o070.net
憎まれっ子世にはばかる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:14:11.38 ID:VZ4atpBR.net
実際問題アニメのストーリーで足並み乱すやついるとなんか知らんがすげえ叩かれるよね
視聴者がそれを望んでるから制作者もそういうの作ってるだけなんじゃないの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:14:53.80 ID:4FafGte4.net
個人的にはスタドラくらいが丁度いいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:15:06.13 ID:vLPvYqnM.net
槙島先生のこれがやりたいんやな!
「僕はね、人は自らの意思に基づいて行動したときのみ価値を持つと思っている。だから様々な人間に秘めたる意思を問いただしその行いを観察してきた」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:15:48.78 ID:PpnMVVql.net
アメリカ人にISみたいな作品は永久に作れないだろうからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:16:26.34 ID:/6unPZgA.net
さっきちょろっと出てたがホラー映画の足並み乱す奴は叩いてなんぼ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:16:37.20 ID:fVZycJTZ.net
民放はスポンサーとか芸能事務所とかの事情が絡み過ぎてて
正しい情報を伝えるより信じさせたい情報を伝えるようになってるからな
プロから絶賛されている片隅が無視されるような事態になる
一方でプロから生温かい視線を送られる君名が絶賛される

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:17:18.20 ID:ktWuwM9x.net
>>699
マイケルとかああいう狡いやつもいないしな日本のアニメだと
ブブキとかみても全く響いてこないただのファッションかっこつけしかいねーし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:17:18.80 ID:gjBJk997.net
>>703
アメリカ映画じゃそれ死亡フラグですし・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:17:42.40 ID:kkXsXkwB.net
>>706
作らなくて良いわ
いらんわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:18:15.70 ID:ROFpLPRV.net
アメドラageマンが持ち上げるドラマがどれも5〜10年前くらいの古いのばかりなのはなんで?
しかも超メジャーばかりでマイナーな良作は一切知らないから凄くダサい
海外ドラママニアからは鼻で笑われるような作品ばかり持ち上げてるw

>>703
海外も凄い嫌われて叩かれて大体そういうキャラは殺される
叩かれる事を恐れずにお邪魔キャラを書く点は日本と大きく違うかも
でも視聴者に愛されて長く続く作品にはそういうキャラはいなくて和気あいあい仲良しな事が多い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:18:16.86 ID:ktWuwM9x.net
>>710
LOSTだとソーヤとかロックとか
むしろ足並み崩さないやつがいないレベルだったがな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:20:23.15 ID:ktWuwM9x.net
>>712
プリズンブレイクでもティーバックだとか他にもほとんどが
邪魔するキャラばかりだが死んでないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:20:26.86 ID:ROFpLPRV.net
ロックを足並み崩すキャラ扱いって…あの人は真っ先に神を信じて
白の陣営の加わったから黒に殺されて操られた可哀想な被害者なのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:20:55.14 ID:Yxa1o070.net
プロもピンキリだから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:20:56.81 ID:4FafGte4.net
レガリアのラストは客に媚びずにヨハンのみみっちいメンタルに寄り添った
という意味では個人的に評価したいところだがここの連中は叩くからなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:21:05.74 ID:PpnMVVql.net
とうとうハリウッドもネタ切れでSAOを実写映画化するという
日本のアニメに負けそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:21:13.71 ID:ROFpLPRV.net
>>714
ぐっだぐだでそいつらが殺されるまで続かなかったおかげだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:21:30.93 ID:ktWuwM9x.net
>>715
主人公目線だと足並み崩しまくりだろ
感情移入してるからそう思うだけでさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:22:25.21 ID:gjBJk997.net
むしろ日本で実写化される前にハリウッドで実写化先にやってくれよ
ベルセルクとかの日本での実写化だけは絶対に阻止してくれ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:23:17.14 ID:vLPvYqnM.net
今のこのスレ見てるとやっぱり無限月読って素晴らしいものだな
自分の中の誰かは自分の思い通りに動くから自分が自分で満ちて幸せになれる
他人と争うこともない
争いたいなら自分の中の他人と好きなだけ争えば良いからのう
争いたい人も平和が好きな人も皆幸せになれる
足並みを乱すという概念自体が消えるで、いや足並みを乱すことに幸せを感じる人もいるかもしれないからその人とってのその概念は消えないか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:23:33.08 ID:ktWuwM9x.net
SAOが映画化されて人気取れると思うか?
SAOで面白いのはメット被ってファンタジー世界にラリることだろw
その設定くらいしか意表をつけるものないぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:23:38.37 ID:zqaLMqVU.net
>>644
人と人が衝突して気まずい雰囲気のシーンがあるだけで胸糞胸糞言うからなここの人

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:25:05.54 ID:ROFpLPRV.net
>>718
ドラマで映画ではない、まだパイロット版も作られてないから放送まで行く前にポシャるかもしれないし

>>720
実は主人公の方が間違った行動をしてる事も有るからそういう見方にならない
ソーヤーは偽悪的なキャラ、元悪党だけど悪党になりきれない、そういうキャラはアメリカでは超人気が出る
ウォーキングデッドのダリルみたいなもん、ダリルはすっかりいい人になってるけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:26:03.05 ID:ktWuwM9x.net
>>725
そんなこといっても主人公は主人公だからな
そんな穿った見方は普通しない
主人公は主人公であって、主人公目線で普通の人は見てる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:28:47.20 ID:Yxa1o070.net
SAOはもはや夢ではないから
賞味期限が切れる前に

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:28:51.44 ID:ROFpLPRV.net
そういう見方が出来ないあんたはアメリカナイズされてないってこった
やたら海外ドラマをありがたがる割に頭の中身は超日本的なまま

主人公は常に正しく主人公の邪魔をする奴は敵
幼稚園児かよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:29:12.03 ID:B2gt7uN9.net
アメリカドラマは白人、黒人、ヒスパニック、アジア人出してさらにレッドネックを持ち上げると低所得層にも受けるとかそんな打算的なもんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:29:22.72 ID:gjBJk997.net
>主人公は常に正しく主人公の邪魔をする奴は敵

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:29:57.72 ID:ktWuwM9x.net
SAOよりリゼロをドラマ化した方が人気でると思うぞ
SAOはパンチも刺激もないしどんでん返しもない退屈な一本道

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:30:03.65 ID:VZ4atpBR.net
>>725
ダリルってジャブ中の弟だっけ
あれ人気あるのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:30:22.92 ID:zqaLMqVU.net
>>686
LOST俺もすすめられたけど
シーズンいくつからかクソになるんでしょ?
何期まで見とけばいいんだ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:30:25.03 ID:gjBJk997.net
>>728
ここ最近のガンダム作品なんかむしろ共感なんぞ微塵もできないようなのばかりだったが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:31:17.02 ID:ktWuwM9x.net
>>733
実際にはクソにならない
クソといってるやつは感性の乏しいやつだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:31:28.93 ID:syCKO0cA.net
アメリカ文化からラブライブやけいおんみたいなものは生まれてこない。
アメドラやハリウッド映画至上主義な人見ると可哀想だなって思う。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:32:29.35 ID:Yxa1o070.net
共感できないのに観るとか
ガノタは馬鹿だな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:32:39.29 ID:ROFpLPRV.net
>>732
1番人気、もう凄い人気
S4くらいがピークであとはただのデブなのに

>>733
S3くらいからクソだけどファイナルシーズンは良く出来てる
でも科学的な答えが有るドラマだと思ってるとはぁ???ってなる
あれは元々神と悪魔の代理戦争を人間にやらせる宗教物なのに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:32:47.57 ID:ktWuwM9x.net
米国人がラブライブやけいおんを羨ましがってるならまだしもどっからそんな発想がでてくるのだろう
日本のガラパゴスなのに

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:33:46.38 ID:brOSaPGG.net
ラブライブやけいおんなんてなくてもいいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:34:00.96 ID:gjBJk997.net
>>737
なんで観る作品観る作品評価する作品全てに共感しなくてはいけないのか
ガノダとかどうのこうの以前にそこがおかしいやろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:34:55.94 ID:4FafGte4.net
冷笑かアホを煽って熱狂させるかのほぼ二択だから
国はあまり関係ない気もするがな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:35:03.35 ID:ktWuwM9x.net
ハリウッドみたいに祭られてるわけじゃないのに、なんでラブライブやけいおんを作れない世界が
可哀相みたいな頭おかしい思考ができるのか不思議でならんw
日本が世界のトップにいて世界中の国を牽引してるとでも勘違いしてそうだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:37:04.52 ID:PpnMVVql.net
それほど日本が脅威って事さ
アニメ文化の浸透はまじでアメリカさんも危機感もってるからな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:37:18.01 ID:0oqi9JOc.net
もともと日本人とアメリカ人は感性が違うからな
日本のアニメはアジアやヨーロッパの方が受ける

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:37:47.15 ID:ktWuwM9x.net
ラブライブやけいおんの世界累計視聴者数はなんぼだよ
たいして誰も見てないだろ
そんなのを凄いとかいってる滑稽さ
地下アイドルを褒めて皆にこれが世界のナンバーワンだよ
とかいってるアホとたいして変わらんわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:37:47.65 ID:vI9ggTWx.net
ダリルデブってから最新はサムライのが人気やhttp://www.rollingstone.com/tv/lists/30-best-walking-dead-characters-w453898

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:38:27.36 ID:ROFpLPRV.net
イギリスで一番人気ある漫画はフェアリーテイルらしいぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:39:50.54 ID:Wrg+H6JH.net
なんかこのスレ見てると
見習いバイトが居酒屋で先輩の愚痴から始まり
会社の経営方針やら、果ては宇宙の行く先まで心配して語り出してる酔っぱらいみたいだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:39:57.00 ID:ktWuwM9x.net
まず日本以外のほとんどの国でアニメは小学生までのものという認識があるからな
子供のものっていう価値観が世界中で共有されてる時点で勝ち目ないんだよ
大人が見ると子供かお前ってなる時点で終わってる世界

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:40:14.09 ID:ROFpLPRV.net
ミショーン人気あんのかよwwwチャンバラ以外とりえない、よくわからんキャラなのに
キャロル人気高いのは納得、S4以降一番面白いキャラだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:42:55.71 ID:kkXsXkwB.net
>>749
所詮は在宅アニメ品質管理委員だしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:44:04.53 ID:7HhAkQBn.net
ビビスト盛り下がってきたな
リンネが新人に負けた時点で茶番としかおもえん
イジメっ娘をぶちのめした所がピークか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:44:18.97 ID:3pRjsmEJ.net
日本はドラマが糞つまらないから海外ドラマをみる
吹き替え海外ドラマ見るのもアニメ見るのも同じようなものだから
大人もアニメを見る

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:44:21.89 ID:4a8xCzqu.net
スレチを片っ端からNG

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:45:00.53 ID:gjBJk997.net
>>749
もしかするとその見習いバイトが本当に語る通りに出世するかもしれんだろ
一時期のブックオフの代表ってアルバイトから入ったおばちゃんだったろ
うちの会社の今のボスもアルバイトで入ってきたおっさんだぞ











まぁそんなもんは極論で実際は>>749のような例で成功例は殆どないんですけどね!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:45:19.67 ID:W4QHnFoK.net
ステラのまほう、結局何がしたかったのか、わかんねえ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:45:59.32 ID:JIFMdzmh.net
アニメっつってもファインアート作品もあるんだよな
ヤン・シュワクマイケルとか
日本のアニメシーンはアートとしての作品との垣根が低いことが特徴

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:46:41.51 ID:0oqi9JOc.net
>>754
でも今は日本で一番見られてる海外ドラマは韓流では・・・
それ以外はNHKでしか放送しないし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:47:08.47 ID:3pRjsmEJ.net
>>756
清水邦明の姉でカルトだよ
あれが一般人とか
騙されすぎだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:47:25.12 ID:4FafGte4.net
まほプリペド回イマイチだったな
中の人の頑張りに期待してたんだがアホさが少し物足りない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:47:28.40 ID:ktWuwM9x.net
日本人の幼稚化が進んでるから成年になってもアニメをみてるやつが増えてる
昔はアニメなんか見たら周りからおしめの取れてない餓鬼かwって失笑されたからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:48:04.03 ID:gtUSzF8J.net
テレビ局に違約金払ってまで落とすより、
「円盤で直します」てコマ入れて放送すればいいんじゃないの
シャフトみたくw 

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:48:11.35 ID:7HhAkQBn.net
>>757
ステラは承認欲求を満たそうとするガキのままごとだ
萌え日常に意味なんてない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:48:43.85 ID:3pRjsmEJ.net
>>759
は?CSIとかあげたスレ埋まるけどいいか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:48:53.04 ID:ROFpLPRV.net
>>762
なんでこのスレにいるんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:49:12.75 ID:VZ4atpBR.net
>>762
何十年前の話ですかそれ
いい年したオタクなんて80年代には普通にいたでしょ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:49:19.10 ID:gjBJk997.net
>>760
>アルバイトから入ったおばちゃんだったろ
何も間違ってない訳だけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:49:49.34 ID:zqaLMqVU.net
俺ガイルおもしれーじゃん
続になってから特に良い
ここでの評判どうだったの?
やっぱ胸糞胸糞?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:50:12.66 ID:4a8xCzqu.net
>>767
触るな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:52:03.04 ID:bIIJ1KBu.net
>>769
いやガイルは好評なんだよガイルは
渡それ以外がことごとくダメなんであって

今見返すと鼻に付くシーンやセリフも多いんだけどさw
まだ許容範囲で信者もけっこういたしなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:52:19.30 ID:h7tFOoaG.net
>>749
昨日の3日月の松永さんみたいだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:52:44.71 ID:/6unPZgA.net
ビビストって次回なにすんの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:53:33.45 ID:ROFpLPRV.net
海外ドラマも面白いけどSFやファンタジーはアメリカでも映像しょっぱいし
それぞれ別の良さが有る、日本のドラマだってまぁまぁ面白いの有るよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:53:40.38 ID:W4QHnFoK.net
萌え日常は、愛でるという意味があるだろ
ステラのまほうは愛でる対象があるのか?そこが問題だ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:56:33.16 ID:clLET5D5.net
アニメの美少女ヒロインを思いっきり犯してみたいなあ
でもここ数年のアニメでメッチャ夢中になれるヒロインキャラが出てきてくれない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:58:24.81 ID:4FafGte4.net
ステラは荒野といなりこんこん合わせたような地雷臭でスルーしてる人多そう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:59:32.98 ID:7HhAkQBn.net
ステラは半端にストーリーあるから受けない
その場合質を求められるからダメだな
設定がオンリーワンなら購買層も少なくなるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:01:11.57 ID:RKTnNN7S.net
うんこガンダム今日もつまらなかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:02:02.83 ID:brOSaPGG.net
ステラのまほうは絵がキモすぎて見るに堪えない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:03:24.75 ID:y4a8awlE.net
ステラはドットOP好きだよ
本編内容は地味だね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:03:33.18 ID:W4QHnFoK.net
ストーリーをやるなら、部長は原作に合わせたほうがいいだろうし
日常萌えするなら、いまの部長キャラデザで構わないんだが
どうしたいのかが見えない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:03:55.08 ID:0tSPx/9x.net
ゲーム制作アニメでまずまず成績残したのニューゲームだけじゃね?
あんまりマジになって制作話やるよりねねっち出して冷蔵庫のもの食わせとけば受けるという。

784 :@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:05:19.22 .net
ゲーム制作アニメといえばあれだ、ディーふらぐ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:05:21.87 ID:QQUWzpPE.net
覇権ユーフォ語れカスども

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:05:51.85 ID:bIIJ1KBu.net
NEW GAMEをゲーム制作アニメと言ったらゲーム業界に失礼だと思うわw

制作自体はステラのほうが真面目なんだけどなぁ…やはり絵柄か

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:05:58.72 ID:VZ4atpBR.net
>>784
あれゲーム作ってたっけ…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:06:39.57 ID:y4a8awlE.net
ディーふらぐってゲーム作ってたっけ
すごろくみたいなの位?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:07:05.49 ID:Wrg+H6JH.net
>>783
そのエピ評判悪かったような…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:07:40.69 ID:W4QHnFoK.net
>>786
キャラデザと風呂に入ったときに様になるかどうかだな
あとは絡ませとけばいいって感じ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:10:51.17 ID:ZuiyueSv.net
やっぱりろんぐらは和むなー
亜美ちゃんのポジティブっぷりは本当可愛い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:10:52.83 ID:7HhAkQBn.net
>>789
ねねっちのナチュラルガイジ設定人気あったろ
隙があれば他人のもんだろうが関係ないという大切なことを教えてくれなわけで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:10:54.49 ID:4FafGte4.net
ニューゲはキャラペラすぎで論外だな
キャラデザと設定だけで売ってるようなもんだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:11:06.04 ID:4a8xCzqu.net
>>593
ある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:12:40.92 ID:0oqi9JOc.net
戦車でも農業でもサバイバルゲームでもゲーム会社でも
現実はオッサンばかりの何かを
登場キャラをみんな美少女にするだけでネタになるからな

ネタは無限だw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:12:44.27 ID:NvXoljO8.net
>>722
何だかんだでNARUTOは変な引き延ばしアニオリなければ素晴らしいんだよ
一方的に憎しみ募らせるサスケとかまさにアメドラ推しさん向けだな
しかも戦場に子供が出て行く不自然さもちゃんと大人がしっかりサポートしてるから納得できる
大人が深夜アニメのリョナを喜んでる大きいお友達だらけの世界になったら怖いもんね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:13:15.48 ID:VZ4atpBR.net
>>793
他に萌え日常系に必要なものなんてないじゃないの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:14:14.28 ID:W4QHnFoK.net
>>793
こうやったら売れるだろという、あざとさを感じるんだよなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:14:38.07 ID:ktWuwM9x.net
視聴者の主流を占める主婦層からは、「ただうるさいだけ」といった批判も殺到するありさまだという。
http://wjn.jp/article/detail/9371207/

喋りっぱなしのアニメが上の世代から受け入れられるわけないよな
旦那が喋るだけで煩いっていうんだから
間をあけて黙ってろっていうのが普通なんだから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:15:15.68 ID:4a8xCzqu.net
>>790
キャラデザの人と風呂入ったとき・・・?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:15:40.53 ID:zqaLMqVU.net
「白い巨塔」より面白い海外ドラマなんか存在しないだろ
コードギアスですら白い巨塔は超えられない
たぶん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:15:45.66 ID:ZuiyueSv.net
君たち今期アニメの話をしないキチガイの相手しすぎ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:16:16.01 ID:W4QHnFoK.net
>>800
風呂シーンを描いたとき

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:16:31.54 ID:LlAr9eFp.net
洋ドラみたいに無駄に哲学的な言い回しにすりゃいいんじゃね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:17:58.01 ID:W4QHnFoK.net
ステラのまほうで、風呂シーンって様にならないだろ
そういったところで損をしている気がする

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:17:58.14 ID:ROFpLPRV.net
>>799
喋りっぱなしの渡鬼は年寄りに大人気なんだから内容による
年寄りは身近な問題しか共感持てなくなるんで病院物が受ける

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:18:01.17 ID:zqaLMqVU.net
>>795
次の狙い目は建築業か工場だな
めちゃくちゃ美人な姉御みたいな親方がニッカポッカに地下足袋はいてさ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:18:24.94 ID:ktWuwM9x.net
台詞の掛け合いに間がないんだよな
黙る時間がないっていうか、喋り始めたら止まらない
これが下手くそなアニメの駄目なところだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:18:44.29 ID:4a8xCzqu.net
>>791
ろんぐら、仮に完全作り直ししても
主人公の独り言多すぎ大きすぎ設定捨てないと気持悪いままだな・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:19:14.54 ID:DrJ7NzAm.net
>>783
ゲーム制作アニメで一番成功したのは冴えカノ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:19:36.77 ID:ZIapAh+i.net
>>795
チョロ過ぎるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:20:01.04 ID:W4QHnFoK.net
>>809
独り言はあってもいいけど、長々とやってたらダメだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:20:04.59 ID:clLET5D5.net
美少女とセックスしてえ
ユーフォの高坂麗奈、フリフラのココナ、ヤヤカあたりの美少女が俺の前にいますぐ現れて欲しい
メッチャ犯したい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:20:17.91 ID:ktWuwM9x.net
知り合いに喋り始めたら止まんないやついるけど、うっせーもんな
訊くのも疲れるからちょっと黙れよお前って感じになる
間をあけられない人間だから本当に話がおわらねーのよ
相槌打ち続けるのも疲れるっていうかな

アニメの台詞が多いやつもそんな感じだわ
黙れ
落ち着け餓鬼って思うわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:20:45.93 ID:h7tFOoaG.net
>>808





816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:20:54.33 ID:bIIJ1KBu.net
いやスピードじゃないよ
てーきゅうだって何言ってるかわからん時が多いけどちゃんとやりとりは成立してるだろw

掛け合いに関しては演出や演技指導だけじゃなくて声優のセンスみたいなものもあるからなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:20:55.90 ID:0oqi9JOc.net
美少女政界アニメ 「まにゅふぇす!」
美少女土木作業アニメ 「どかちん!」
美少女パチンコアニメ 「ちんじゃら!」
美少女医学アニメ 「しろきょと!」
美少女葬儀屋アニメ 「なむあみ!」

幾つかは既にあるかも知れないな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:21:30.23 ID:ZIapAh+i.net
>>801
アメリカの医療ドラマは白い巨頭より良質だよ
ERとか知らないの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:21:34.99 ID:/6unPZgA.net
じょしらくみたいだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:22:15.81 ID:q2jjm1vP.net
現実のゲーム制作のようなド底辺IT業はアニメ制作以下の超絶ブラックだからな
りありてーまったくないわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:22:19.36 ID:XVmPI0+f.net
ただセックスするだけなら、お金を払って女を抱けば良い
結婚したいって本気で思える女が日本には少なすぎる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:22:20.31 ID:LlAr9eFp.net
会話のテンポは漫才みたいなもんでほんとセンスが問われるね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:22:28.63 ID:ROFpLPRV.net
>>814
メキシコのドラマ見てみろ、マシンガントーク全開で10分見たら20分くらい経ったような錯覚を覚えてる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:22:53.01 ID:ktWuwM9x.net
上手い奴は独特の間がある
DTのまっちゃんとかな
喋り通すやつは嫌われる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:23:10.70 ID:ZIapAh+i.net
>>750
極めて大正解

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:23:36.73 ID:7k+aw/t+.net
今日のドラゴンボール、久々に腹抱えて笑ったわ
最近、笑う事なんて愛想笑いしかなかったからスンゴイすっきりした

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:23:49.40 ID:ROFpLPRV.net
>>818
ERうんこだろ、お邪魔キャラのロマノいじめすぎてドン引きした
事故死させた後まで甚振るしつこさ、アメリカ人怖い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:24:12.74 ID:vLPvYqnM.net
医療か、医龍はドラマであさっての方にカッ飛んでいったな
原作面白いのになんであんなことに・・・
まぁ原作もどんどん変わっていったから対応しにくくはあったんだろうけど
原作医龍の後半好きだわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:24:13.88 ID:ZIapAh+i.net
>>762
全く大正解

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:24:25.41 ID:zqaLMqVU.net
>>817
美少女特別学級アニメ「がいじ!」ってのは?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:24:47.97 ID:0tSPx/9x.net
冴えカノは1話から風呂でエロ全開だったからゲーム作りやってたのすっかり忘れてたわ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:24:54.27 ID:W4QHnFoK.net
卓球見て思ったけど、スポ根って盛り上げて作るのが難しいんだな
振り返ってみれば、DAYSも走るだけですべってたし
こんなにアニメ化に耐えれないものになるとは驚きだった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:25:20.53 ID:RzCgBoNN.net
来年はリライトの年になりそうだ・・・リライトを嗜む者真のアニオタなり!
リライトを称える者、汝救われん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:25:21.09 ID:/cjyvFtl.net
>>830
そんなのいくらでもあるだろ
鍵系で

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:25:36.42 ID:ktWuwM9x.net
まああんまり喋る奴は女にもてないのは常識だよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:25:50.01 ID:ZIapAh+i.net
>>491
ガルパンなんてもう、やってないけど?
どこのパラレルワールド?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:25:56.31 ID:zqaLMqVU.net
>>818
いやそのへんは色々知ってるけど白い巨塔は別格中の別格だろ
俺が知ってるのはもちろん江口唐沢版だけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:26:31.81 ID:W4QHnFoK.net
リライト、めげないんだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:26:53.47 ID:LlAr9eFp.net
ピンポンは神がかってた
スポ根というよりは群像劇よりだったが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:27:00.86 ID:h7tFOoaG.net
何かの間違いで右翼アニメ化してほしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:27:33.82 ID:ktWuwM9x.net
間を上手く空けられてるアニメだとクラナドとかだな
あのくらいの間ならウザイとは思われないだろう
このすばとかは完全にウザイしアウトだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:27:49.32 ID:W4QHnFoK.net
そういや、ガルパン、どっかの劇場でまだやってたな
重低音とかの触れ込みで

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:28:02.83 ID:vLPvYqnM.net
>>832
といっても卓球はわかりやすい勝ち負けだし盛り上げやすいと思うけどな
さっきからハッスルしてる人と似たような言い方でアレだけどキャラ同士が同調しすぎてるのがアカンかもね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:28:09.52 ID:LlAr9eFp.net
政治系ならそのうち大日本サムライガールがアニメ化されんじゃね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:28:10.24 ID:ZIapAh+i.net
>>376
部活って単なる日常だろ
けいおんやステマの魔法やろんぐらいだーずが日常アニメでないとか言うのか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:28:10.19 ID:ROFpLPRV.net
ウザイキャラなんだからウザイと思わせたのなら成功だろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:28:22.62 ID:4a8xCzqu.net
>>832
スポーツものは基本スポーツしてるしそれを望まれてるし
「根性」の部分で盛り上げるのはそりゃ難しいだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:29:04.10 ID:h7tFOoaG.net
>>845
ユーフォは日常系なのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:29:19.05 ID:ktWuwM9x.net
ウザイキャラというよりウザイ間のない展開を作る方がやばい
ひたすら交互に喋り通すのとか特にな
うるさいだけだわそんなんw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:29:20.37 ID:ZIapAh+i.net
>>385
アクタスは早く倒産させて、ガルパンは制作終了にしろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:29:43.54 ID:4a8xCzqu.net
>>842
円盤で何十回も観てるから映画館はいいかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:30:34.32 ID:h7tFOoaG.net
>>849
それ全部自分のこと言ってるって気付いてる?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:31:29.27 ID:ZIapAh+i.net
>>842
やってねーよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:31:47.02 ID:XVmPI0+f.net
スポ根ってまったく間違った先入観だったんだよな
選手を恐怖心やプレッシャーで通常の状態じゃなくするのが当たり前みたいな学校ばっかり
結局いかに本番で練習の成果を発揮できるようにするか鍵なのに

そもそもスポーツ科学とか無視した無知な教師に運動部の顧問とかやらせるのは間違ってるんじゃないのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:32:15.38 ID:Ixlhcxss.net
SAOの原作はどう見てもあすなとかほったらかしで
他所の女の世話ばかりしてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:33:58.18 ID:zqaLMqVU.net
>>853
立川は?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:34:08.65 ID:ROFpLPRV.net
>>855
原作読んでその感想は無いわ、他の女ほったらかしでアスナと海外留学するとか言ってるのに
他の女の世話は事件の最中の数日間だけ、それ以外の大半はアスナと過ごしてる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:35:36.67 ID:pFqNtW3C.net
イオンモールみたいのに視察にいったら
モンスト劇場版が満席だったけどなんで?

田舎もマイルドヤンキーがスタバに行列してて草はえるわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:36:35.84 ID:fVZycJTZ.net
SAOは女受けしそうなうすっぺらい恋愛ドラマだったな。男が楽しめる作品ではなかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:36:44.98 ID:pFqNtW3C.net
SAOの2期がキリ子になってその神アバターゆずってよとかナンパされたり
銃のFPSみたいな世界で
新規実装されたナイフ武器でキリ子が無双するのであってる?
まだ2期みてないわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:37:00.89 ID:zqaLMqVU.net
なんだよ視察って
映画見ろよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:38:16.36 ID:ROFpLPRV.net
SAOは原作の女読者は2割、ゲームは3割が女で幅広い年齢に購入されてるとゲーム白書で

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:38:57.85 ID:pFqNtW3C.net
映画みるときは平日の客がすくないときにまったりみるわ
SAOってなんで巨乳の妹が人気があるのか謎
戸松もみゆきちの好みじゃないんだよな
 劣等生のほうが女の子はかわいい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:40:00.12 ID:VZ4atpBR.net
>>863
巨乳の妹だからじゃないの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:40:13.78 ID:LlAr9eFp.net
そりゃ献身的で好意を寄せてくれてる巨乳の義妹とか
ヲタクの理想像じゃん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:40:17.82 ID:pFqNtW3C.net
蟹の縄みたいにバカにみつかったアニメってろくなことがないきがするんだよな

あとジブリってまじで解体したらしいね
制作ラインがないというか、
新海のアニメつくってるラインとか
いろんなアニメ会社に移籍したらしい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:40:56.82 ID:ktWuwM9x.net
劣等生なんてもはやどんな内容だったかも記憶にないな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:41:08.40 ID:ZIapAh+i.net
>>848
日常系だよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:41:17.01 ID:ROFpLPRV.net
巨乳妹は人気ないぞ
戸松>みゆきち>HIV>>>>ロリ>妹>鍛冶屋

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:41:41.74 ID:ZIapAh+i.net
>>856
ずっと前に終わってただろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:41:54.65 ID:LlAr9eFp.net
パヤオももう歳だししょうがないっしょ
新海監督が次代を担うやろ
あの超絶美麗な絵は定着するで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:41:57.94 ID:Qwzan57p.net
「幼児の性器が出てくる深夜アニメ」にBPOが苦情
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1481435182/

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:42:14.17 ID:Rhfc4KL2.net
>>863
妹以外に可愛いキャラいたっけ?
シリカはまあまあか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:42:21.42 ID:Hm45R/lG.net
声優があやにゃんってのはデカいだろうな

妹よりあやにゃんのほうかわええからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:42:42.94 ID:pFqNtW3C.net
>>865
そんなにキリトおにいちゃんすきすきってやってっけ?
1期しかしてないけど
ネトゲはまりすぎて
5分でシャワーあびてくるわとかやってるうちに
エルフのキャラの中身が妹ってバレてきまずくなってから
和解してたような

イゼッタって声豚向けアニメだよな
らぁら、はやみん、東山奈央と一通りそろってるし
あと4話までみたけどわりと出来もいい
2話の飛行バトルがおもしろかったきがする、絵的に

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:43:02.11 ID:4a8xCzqu.net
>>871
長編作り出したぞ宮崎駿は

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:43:14.59 ID:Ixlhcxss.net
SAOはどうみても妹のほうがメインヒロインだろ
あすなはさいしょにくっりけたせいで話が作りにくいから作者が無視したいとおもlっつえるし
個別の話も男出さないのが証拠

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:43:17.46 ID:ZIapAh+i.net
>>837
お前の頭がおかしい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:43:20.44 ID:pFqNtW3C.net
>>869
鍛冶屋があやひーだっけ?
声はともかく艦これの明石さんみたいでかわいいよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:44:37.62 ID:9oHKVjQ/.net
妹不人気だよね、たいして献身的でもなく性格あまりよくないから

http://myanimelist.net/character.php
キリト 19,497人(ファン数)
アスナ 12,269人
シノン 3,418 人
ユイ 1,048人
ユウキ 810人
直葉 500 人
クライン 407人
シリカ 403人
リズ 372人
サチ 159人
茅場 142人
エギル 72人

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:44:42.13 ID:ZIapAh+i.net
>>817
女医さんのドラマは既にいくつもある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:44:43.50 ID:pFqNtW3C.net
シリカが
キリトさんと戸松の養子みたいな子どもであってる?
どっかのダンジョンで発見して拉致したらしいよな
詳しいことはおぼえてないけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:45:14.90 ID:LlAr9eFp.net
>>875
好き好きはやってないが
胸の内に秘めた思いみたいなとこがウケてんじゃね
おくゆかしいとこが日本人好みじゃん
つってもSAOはwikiとエロ同人しか見たことないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:45:41.80 ID:ROFpLPRV.net
>>877
ねーよwww妹めっちゃ空気じゃん
メインヒロインらしい活躍一番してないから1話ゲストの並みの人気しかない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:45:59.83 ID:RzCgBoNN.net
今期はまさか競女が一番面白かったとは盲点だったぜ。次点でフリフラ
ヴィヴィストは盛り下がってきたな。駄目だこりゃ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:46:23.37 ID:pFqNtW3C.net
SAOって最初ワーキングみたいなキャラデザだよなw
とかいわれてたけど
キャラデザ的にはそれだよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:46:23.71 ID:Qwzan57p.net
今期のアニメよりも数年前のSAOの話題のほうが盛り上がるのか
これが人気の差

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:46:48.57 ID:ROFpLPRV.net
>>882
それはユイ
全然そんな話じゃねえよ
バグって父母と勝手に慕ってきたからそれに合わせてる内に情がわいた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:47:15.70 ID:pFqNtW3C.net
>>887
今期アニメってまじきゅんルネッサンスとかうたプリとか
乙女系アニメばっかりみてるからなー


ツキウタ最終話はいいぞー

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:47:39.07 ID:ktWuwM9x.net
SAOって魅力的なキャラいないよな
没個性すぎ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:47:45.98 ID:zzK5MK6O.net
SAOってアニメ後の章でイケメンの男が相棒役になるんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:48:04.74 ID:9oHKVjQ/.net
>>883
全然秘めてない、兄を諦める為に新しい恋をすぐするビッチだからあんまり人気ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:48:05.21 ID:pFqNtW3C.net
SAOよりもワーキングの山田のほうがかわいいよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:48:44.72 ID:ROFpLPRV.net
>>891
アスナ除いたらそいつが相棒歴一番長い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:49:05.74 ID:ktWuwM9x.net
リトバスの小毬ちゃんの方が可愛いだろ
SAOのキャラで萌えるのは無理だわ
男もダサイし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:50:12.26 ID:25ptdd7a.net
ユーフォ
ガリナン
イゼッタ

積んじゃってるんだけど
なんか化けたのある?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:50:25.67 ID:pFqNtW3C.net
>>895
コマリマックスみたいにデートで気合いはいったロリータ服きてこられたら
男はきまずいの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:51:07.65 ID:ROFpLPRV.net
海外ドラマ厨鍵っ子かよ…うへぇ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:51:09.25 ID:ZIapAh+i.net
妹が兄を恋愛的に好きネタは引いたわい
普通に兄として好きの方が良かった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:51:52.48 ID:25ptdd7a.net
ユーフォじゃない間違えたユーリ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:51:58.22 ID:Ixlhcxss.net
加速世界のほうが犯したら楽しそうな女多いよな
鴛の小学生とか足なしのお嬢様とか親なし小学生とか姉殺し未遂の先輩とか
三山に輪姦して殺して捨てたら再考に楽しそうなのがっそろってる

ラブライブに魂引っこ抜かれたとこでアニメにしたのがある否

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:51:59.86 ID:vLPvYqnM.net
SAOは序盤の直葉は好きよ
性格あまり良くないけどそういうところも好き
今じゃただのモブだけど
あくまで序盤の妹ね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:52:04.32 ID:K9gfq2xi.net
>>896
全部削除で桶

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:52:27.42 ID:pFqNtW3C.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/99/2013/6/0/604ee01e9298a5957fec31734940682f1968bda11362470286.jpg
なんか肩おかしくない?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:52:44.75 ID:25ptdd7a.net
久々に来ていきなり踏んでしまった
建ててくる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:52:58.91 ID:ROFpLPRV.net
>>900
どんどんホモ度が上がる、ホモ的には7話くらいで凄い化けた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:53:00.09 ID:ZCv3kWZe.net
直葉は妹じゃなくて実は従妹なんだよなあ。まあスレ違いなんでどうでもいいんだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:53:15.98 ID:pFqNtW3C.net
勝ったなガハハ!

イゼッタはみとけー

イゼッタは2話とランスファンネル回はいいぞー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:53:57.77 ID:Rhfc4KL2.net
ダンガンロンパのギャンブラー少女が火炙りの刑にされたの良かった
消防車で牽かずに焼けて苦しんでるシーン入れてほしかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:53:58.28 ID:ktWuwM9x.net
無口ツンロリクールキャラは結構好きだわ
あんまりいないけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:54:44.32 ID:pFqNtW3C.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-81-e9/littlebusters_jumper_09/folder/489375/21/8707521/img_0
入れ替わりネタってひぐらしやアナザーでもやってなかったか?
バス事故で生還してたのってリキと鈴だけだっけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:54:46.80 ID:cD5yLHmf.net
(・・・どうでもいいならなんで黙っていられないんだろう)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:54:52.06 ID:0oqi9JOc.net
>>896
競女

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:54:55.07 ID:nSVg0vUj.net
>>910
まほいくそんなキャラばっかりやん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:55:08.39 ID:9oHKVjQ/.net
引きこもってゲームしてただけでろくに口も聞いてない兄を好きになった理由がわからん
ひたすら気味が悪い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:55:24.83 ID:0tSPx/9x.net
ガーリッシュは渡航が敗戦処理始めたみたいだから今更最初から観るのはキツくね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:55:51.43 ID:RzCgBoNN.net
来期はリライトだけ見とけ!それだけ見れば十分だ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:55:54.49 ID:XVmPI0+f.net
暇になったのかなんか知らんけど
来シーズンアニメに向けてゾクゾクと人員が流入してるって感じがヒシヒシと伝わる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:56:08.28 ID:JIs8UevT.net
SAO1期の途中で止めたけどブヒれるキャラいるなら見るわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:56:08.36 ID:8YPF0oPt.net
古代文明の自動兵器か
いきなりSFになったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:56:10.58 ID:p1TKxZ4s.net
SAOは新海監督で無駄なキスシーン排除した映画制作すれば興行収入50〜100億は堅いでしょ
ソードアートオンラインZEROというタイトルでまだキリトアスナがSAOに出会う前の茅場世界を舞台として
主人公はキリトじゃなくオリキャラでVRMMORPGピュアラブストーリーみたいな感じで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:56:15.94 ID:25ptdd7a.net
今期アニメ総合スレ 920 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481446499/

一番下の行、前スレ貼るから削除する関係で
> ※テンプレは>>1のみです
コピペしにくいので場所移動したよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:56:37.37 ID:W4QHnFoK.net
ユーリはロシアから来た選手が帰ったところまでしか見てない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:56:55.76 ID:ktWuwM9x.net
あんまりノリノリで口が軽くて馴れ馴れしく喋る女は好みじゃないな
ぜんぜん可愛いと思えないし萌えない
遠慮がちで一歩引いてるくらいが刺さってくる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:57:19.68 ID:ROFpLPRV.net
>>921
キリトとアスナ出なかったら誰も見に行かねえわ

>>922


926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:57:43.37 ID:VZ4atpBR.net
ガリナンはちーさまが真顔になりだしたから微妙だな
最期までガハハってやってりゃいいのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:57:47.11 ID:pFqNtW3C.net
>古代文明の自動兵器か
ソラノヲトだっけ?
ソラノヲトって一応2周くらいしたけどあんまりよくわからなかった
小林ゆうちゃんがお姫様で停戦協定むすんで戦争回避できたんだっけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:58:33.19 ID:ZCv3kWZe.net
>>921
キリト主人公じゃないとオワコンなのでせめてβテスト時のアスナと付き合ってない状態のキリトを主人公にしろよw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:59:20.27 ID:25ptdd7a.net
>>916
ガリナンは5話?くらいまでは見た
幼馴染?のちっちゃい子うまくね?が引きの話

イゼッタは8話まで見たけどあのままご都合で終わる予感しかしない

ユーリは4話くらいで演出に負けてギブアップ
面白さがそれを上回ってるなら見たいが…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:59:24.01 ID:XVmPI0+f.net
刺さるってワードが昭和のおっさんみたいで好きじゃないんだけど
今の中高生は刺さるなんてワード使うのか?

なんか車が泥濘に嵌るみたいなかっこ悪い印象なんだけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:59:36.58 ID:Rhfc4KL2.net
>>921
キリト嫌いだわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:00:09.85 ID:9oHKVjQ/.net
>>928
アニプレPがアスナ活躍させろと原作者に原案書き直させたらしいからそれも駄目だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:00:10.77 ID:ktWuwM9x.net
言いたいことも言えない女で天然風味でストレス溜めても気丈に振る舞って人に当たらない

こういうヒロインがベスト

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:01:18.01 ID:ROFpLPRV.net
そういうの好きな奴がよく海外ドラマ見れるな
海外ドラマなんてその真逆の女しか出てこないのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:01:19.73 ID:W4QHnFoK.net
刺さるって心に刺さるってことだろ
上品に言えば、琴線に触れるじゃね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:01:54.05 ID:ktWuwM9x.net
>>934
萌え目当てで海外ドラマみてるやつなんていねーだろw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:02:09.20 ID:VZ4atpBR.net
>>930
ここは昭和のおっさんだらけでしょ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:02:20.01 ID:ZuiyueSv.net
>>815
わろたwww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:02:57.70 ID:ROFpLPRV.net
>>936
お前がありきたりな自分に自信の無いロリコンオタクでがっかりだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:04:12.84 ID:ktWuwM9x.net
アスナは自己主張できすぎて全く可愛くない
他のSAOのキャラも似たような感じで自分に自信がありすぎるところが可愛くない

ポジティブだけど自分に全く自信がないヒロインくらいがちょうどいいね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:04:23.69 ID:W4QHnFoK.net
改めて面白い話を作るのって大変なんだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:04:43.99 ID:XVmPI0+f.net
琴線に触れる、または、惹かれる
でいいのに態々刺さるなんて刺々しい言葉を使う真理が読めない

それとも、引きこもりNEETの脆弱な心を傷付ける意味で刺さるって言葉をセレクトしたのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:05:52.32 ID:ROFpLPRV.net
アスナは引っ込み思案だったのが、デスゲームに巻き込まれて強くなろうと頑張ったキャラだぞ
努力家だけど自信有り過ぎって程でもない、水面下で必死に足を動かし続ける白鳥みたいなキャラ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:06:12.77 ID:ktWuwM9x.net
自信過剰が全面にでてる女は駄目だな
萌えとは対極だわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:06:35.97 ID:8YPF0oPt.net
イオクは典型的な無能な働き者だな
安倍と同じ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:06:55.38 ID:ktWuwM9x.net
>>943
アニメのヒロインの中じゃポジティブで自己主張できて、私つえええって感じにしか見えないけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:07:01.18 ID:pFqNtW3C.net
監督が絵コンテを切る仕事らしいけど
24分分の絵コンテつくるのってめっちゃ大変じゃないか?
アニメーター出身ならいいけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:07:45.16 ID:ktWuwM9x.net
ストブラのヒロイン勢も駄目だわ
強気で自信過剰な面子ばっかり

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:07:46.31 ID:0oqi9JOc.net
ぶっちゃけ女でネトゲでにはまってるとかとか引くわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:08:49.19 ID:h7tFOoaG.net
鉄血吉野だったな
ビーム出ないのに違和感がずっとあったがあの世界だとビームのほうが弱いのか

厄祭戦から吉野脚本独特のあれの気配が漂ってきた
台詞で解説するけど回想はやらないってあれ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:08:51.15 ID:XVmPI0+f.net
時間はあるけど、移動を束縛されてる主婦とかはネトゲやってるらしいぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:09:13.61 ID:W4QHnFoK.net
絵コンテは、人によってまちまちらしいな
丁寧に描く人もいれば、落書きにしか見えない人もいるらしい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:09:42.18 ID:ROFpLPRV.net
>>946
アニメはキャラの内面見えない作りだからな
ポジティブで自己主張出来るのはその通りだけど、人と揉めるのが嫌で和を保つ為に一歩引くキャラ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:10:00.93 ID:ktWuwM9x.net
男が常に優位に立ちたいという心理から考えるとSAOとストブラのヒロインは男より女に受けてるんじゃねーの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:10:50.90 ID:pFqNtW3C.net
ストブラのこじょう妹はいいロリキャラだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:11:34.59 ID:ktWuwM9x.net
>>953
揉めるとかそんなのはどうでもよくて、性格的に男より仕事できる女は駄目なんだわ
女は強い女を表現してそれで気持ちよくなるかも知れないけど
男からみれば全然駄目だね
だからSAOとかストブラのヒロインは萌えない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:12:31.48 ID:9oHKVjQ/.net
SAOは今のネトゲとは違うので、感覚的にはスポーツみたいなもんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:13:46.46 ID:ROFpLPRV.net
>>956
ワロタwそんなのお前とかごく一部の自分に自信の無いロリコンだけや
アスナは嫁にしたいランキングに入るからあんまり強気キャラとは思われてない
ストブラだっていやらしいちゃん大人気じゃん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:14:01.75 ID:bIIJ1KBu.net
直葉はヒロイン(仮)感が強くて何かとアスナと比較されて気の毒ではあったけど、それだけ
それだけじゃダメなんだよ…

そういえば監督の伊藤ってかなり微妙なんじゃね?と一番最初に感じたのがレコンの男気をちゃんと描かななったあたりだったなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:15:04.87 ID:ktWuwM9x.net
>>958
男の主人公が尻に敷かれるのは駄目なんだよな
ようするに主人公より出来損ないの駄目女にしろってことだよ
そうすることでヒロインより常に有能な主人公を演出できる
先輩は駄目ですねって呆れられるようなのはウザイだけ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:15:18.02 ID:ZuiyueSv.net
アスナな雪菜ちゃんの人気を理解できない奴が偉そうにキャラを語るとか失笑しか出ない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:15:30.18 ID:25ptdd7a.net
>>942
刺さるってなんとなく仕掛ける側の言葉って感じがする
どこでって特定はできんけど、今まで色々見聞きした中で
そういうインタビューでよく出る言葉って印象
ここで書いてるやつは、そういうインタビューが好きなんだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:18:05.75 ID:ktWuwM9x.net
女と喋ってこいつ俺より下だな
って思ってたら実は東大生でしたって言われるようなもんだわ
唖然とするだろ
そういうのは論外なんだよ

それがストブラとかSA0のヒロインからしてくる異臭なんだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:18:08.60 ID:ROFpLPRV.net
>>960
それはお前の好みだから別にいいんだけどさ
こんな軟弱な輩がアニメ批判して海外ドラマ持ち上げてたと思うとやりきれない

そもそもバトル物のヒロインが気弱だったら戦えないだろ
バトル物見るなよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:18:13.67 ID:Rhfc4KL2.net
アスナってキャラが薄っすいし男がキリトな時点で一蓮托生

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:20:39.51 ID:9oHKVjQ/.net
オタクの言うキャラが濃いはキチガイじみてるって意味だから微妙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:20:57.60 ID:ktWuwM9x.net
>>964
いつも男に守ってもらって、弱くてごめんなさいって謙るキャラにさせておけ
それで大半の男は気持ちよくなる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:22:07.77 ID:zqaLMqVU.net
>>870
いや調べたらやってるじゃんよ
適当言うな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:22:54.06 ID:VZ4atpBR.net
>>967
アニオタの歪んだ願望の権化みたいな意見だな
アイデンティティがどうとかはもういいのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:23:54.98 ID:ROFpLPRV.net
>>967
1期後半のアスナはそんな感じじゃん、囚われのお姫様
キリトもメンタル弱いから、守り合い支え合う所がいいんだよ

最近のブームは母親のようなヒロインだから
アスナやレムはそれに当てはまる、彼女らに励まされ慰められて今の坊やは気持ちよくなるんだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:24:26.35 ID:ofZIKlhh.net
SAOが気持ち悪いのはリアルの容姿が再現されてて結局は美男美女がくっつくところだろ
ブサイクとか最初から論外な世界観が最高に気持ち悪い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:24:39.58 ID:ktWuwM9x.net
>>969
強い女がいいなんて女が作り出したものだからな
基本的に男は男性ホルモンが作用して常に主導権を握りたがる
日本人の昔の女が海外の男から人気があるのはそういうことだ
常に男に謙るというイメージが日本人女にあったからな
男が望むのはそういう女

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:25:18.49 ID:0oqi9JOc.net
ネトゲ嫁の先生みたいなのが割とリアルな女性プレイヤー
取り巻きが守ってくれて金も貢いでくれるいわゆる姫ちゃんプレイ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:25:18.63 ID:zqaLMqVU.net
>>921
それどうやって一般人に訴求すんの

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:25:30.49 ID:ktWuwM9x.net
>970
ぜんぜんそんな風にみえんだろ
出会いの頃のあの偉そうな態度とか
女の癖に生意気なってなるわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:26:00.18 ID:ZuiyueSv.net
自分の好き嫌いと良し悪しを混同して語る奴は大抵自分の意見=世間の意見と勘違いしていて気持ち悪い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:26:16.64 ID:/7dSTuN/.net
まほいくは主人公がヘタレなのが面白い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:26:35.55 ID:W4QHnFoK.net
レムは鬼の姉妹のなかで強い方だから、その強い女性から認められるいわば承認欲求を満たされるところが受けてるんじゃね?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:27:13.00 ID:4FafGte4.net
まあオタは勝った気になれないと負けた気になる生き物だからなあ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:27:51.19 ID:clLET5D5.net
>>970
バブみ感じてオギャりたいのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:28:20.46 ID:ktWuwM9x.net
俺が主人公だったら「女なんだから俺に守って欲しいって言っておけ。お前なんか俺がいないと何もできない弱者なんだからな」
ヒロインうれし泣きで「嬉しいです。ありがとうございます」

こういうヒロインと主人公がベストなんだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:28:23.38 ID:vLPvYqnM.net
俺の好きなヒロインはプレアデスのスバルやな
幸せにする今するって言って接吻してくれるんやで
男を助けるために無茶するし一見気弱なのにわりとアグレッシブなあの絶妙なバランスがたまらない
あとはメソッドの乃々香とかも好きだな、説明は出来ないけど妙に好き
新世界よりの早希とかユーフォニアムの久美子みたいな性格悪い女キャラも時々妙にツボにはまる時がある
まぁ結局のところ理由云々抜きに感性でもって何か好きってのが多いね
自分の好みじゃないはずの女キャラを好きになることだってあるし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:28:53.08 ID:ROFpLPRV.net
>>975
出会いの頃って2話?アスナは女子校育ちで男慣れしてないんで警戒して距離置いてただけ
その後偉くなってからはキリトに惚れてるけど自分が今やるべき事はゲームクリア
恋してる場合じゃねえ!とツンツン反発してた
くっついてからは虚勢張る必要が無くなったんでほわんほわんで、キリトを癒し支える良き妻

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:29:20.00 ID:H68t20oc.net
リアルはそんなに容姿に重点置かれないからな
でもアニメは特にコンプレックスなのか知らんがやたらと容姿が重要視される

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:29:40.07 ID:ktWuwM9x.net
>>983
慣れとか関係無しで可愛くないよなあの態度は
上から目線っぽく喋るところも論外

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:30:48.10 ID:clLET5D5.net
ニュー速+で見た来たけど物理学者によれば時間は存在しないらしいから
明日の月曜日も存在しないんだ
今日という日曜も昨日の土曜日も同時に存在してるらしい
全ては人間の錯覚だそうな
要するにイゼッタもまほいくもユーフォもブレイブもフリフラもドリフも同時にこの瞬間やってるんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:31:01.14 ID:/7dSTuN/.net
まあヒロインが強くても面白いけどね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:31:06.24 ID:VZ4atpBR.net
その昔ツンデレっていうのが流行った時期があるんだけど知らんかな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:31:21.10 ID:yb9apkH0.net
いつもの池沼の相手してやるとかみんな優しいな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:31:36.34 ID:ktWuwM9x.net
>>987
面白いかつまらないかは関係しないよ別に
ただヒロインには萌えないってだけで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:32:05.20 ID:W4QHnFoK.net
>>984
容姿はあると思うけどな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:32:29.28 ID:/7dSTuN/.net
>>986
明日の月曜日も同時に存在するという話だったと思うが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:32:48.99 ID:ROFpLPRV.net
>>985
女子校の女ってあんなもんだぞ、媚び方を知らない
アスナは美人でファンクラブ出来て求婚されまくるレベルだから
誰にでも優しくすると怖い思いをするんで仕方ない面もある
自分の守ってくれる親も警察もいないからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:33:04.10 ID:ktWuwM9x.net
男性ホルモン多くなって男性化したヒロインとか誰が望むんだよw
だから日本は未婚が増えてるんだろw
アニメのヒロインも男性化してるけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:33:47.57 ID:ktWuwM9x.net
>>993
そんなの萌えにはどうでもいいんだよ
ただアスナみたいな慎みのない女はいらん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:34:32.49 ID:vLPvYqnM.net
誰がなんと言おうと俺が好きなヒロインは皆可愛い

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:34:46.48 ID:9oHKVjQ/.net
ヒロインが男性化してたのは一昔前
今は共働きしてくれそうな子が好まれる、一方的に守って欲しがるとか地雷扱い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:35:06.53 ID:JIFMdzmh.net
(一部のおバカな)物理学者によれば、な
物理法則に時間は物理量として実在するから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:35:22.64 ID:ROFpLPRV.net
>>995
お前がいらんと言っても未だに30万部売れるラノベのヒロインで需要は有る

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 18:35:26.10 ID:0oqi9JOc.net
リゼロのレムみたいな男の願望丸出しの媚び媚びヒロインが
SAOにはいなくてアスナ助かったな

総レス数 1000
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200