2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第20幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 4fe5-0jbv):2016/12/09(金) 23:54:07.74 ID:3KLzR3RF0.net
異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに
豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること。
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ONAIR
TOKYO MX 10月7日(金)23:00〜
AbemaTV 10月7日(金)23:00〜
とちぎテレビ 10月7日(金)23:30〜
KBS京都 10月7日(金)25:00〜
南日本放送 10月7日(金)25:30〜
岐阜放送 10月10日(月)25:00〜

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.nbcuni.co...robe/anime/drifters/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/DriftersAnime
公式キャラクターTwitter:https://twitter.com/ENDStheBL

◆前スレ
ドリフターズ-DRIFTERS- 第19幕
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480819490/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-+8SE):2016/12/10(土) 01:10:35.73 ID:1E2TU4Iw0.net
>>85
イスカリオテのユダですね、わかります

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEaf-GmCp):2016/12/10(土) 01:10:39.04 ID:tb0Mvf82E.net
>>85
キリストぽい別人て、もうサイババしかないじゃん。。。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-1S2N):2016/12/10(土) 01:10:43.63 ID:tKQpU/2A0.net
>>75
タタラ場は女人禁制だったのに
フェミ左翼の宮崎駿のせいで気の強い女労働者に入れ替えられた糞アニメが何だって?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/10(土) 01:11:18.98 ID:60hu+8UF0.net
通貨が発明されてなくても先物やってる世界とか面白いな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/10(土) 01:14:12.82 ID:AXfmOSgW0.net
>>87
サイババなら異能は砂金増殖やなw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-+8SE):2016/12/10(土) 01:14:25.11 ID:1E2TU4Iw0.net
>>88
アレは「知ってる」人間にはエボシ様の技術関連が大嘘だと判るギミックw
そもそもあの石火矢は大陸経由の技術だしwww

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a2-drn7):2016/12/10(土) 01:15:01.04 ID:Px+h/7MV0.net
>>89
通貨がほぼ輸入で全然足りないのに先物やってた国なら身近に

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-sqOx):2016/12/10(土) 01:28:12.42 ID:iF3QCocaa.net
関西の予告は貧乳ジャンヌの公開処刑

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-drn7):2016/12/10(土) 01:31:01.02 ID:TgGSJ5tD0.net
童貞だったらオルミーヌ揉ませてくれるかな
俺も揉みてえよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-vRvZ):2016/12/10(土) 01:32:04.67 ID:1zey3AID0.net
大河ドラマでサンダンスの中の人が豊久ばりの馬上筒で家康を狙う戦術に繋がるアドバイスを真田幸村にしててワロタ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp27-j1Yw):2016/12/10(土) 01:42:16.18 ID:zkaVUsGap.net
>>86
エエエエイメエエエエエン!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-drn7):2016/12/10(土) 01:43:00.91 ID:G8g6x3wo0.net
そう歳の変わらないはずのジャンヌとアナスタシアの胸囲に格差あり過ぎ
黒王様なんとかしてください

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b47-Ts63):2016/12/10(土) 01:45:40.59 ID:fksOn/Z10.net
今日は与一きゅんの作画以外いろいろ崩れてたのお
ブルーレイでは直ってるかしら
キツイ目の女エルフちゃん見たかったのに

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-+8SE):2016/12/10(土) 01:48:07.53 ID:1E2TU4Iw0.net
>>97
この奇乳マニアめ!

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d33e-VKy5):2016/12/10(土) 01:54:44.19 ID:FQJ6ZPJ40.net
自分は作画気にならなかった、というか
そこまで重要でないシーンだからこんなもんかーくらいに思ったけど
実際土方戦に上手い人全員持ってかれとるんやろ
ここ2回作画監督に超上手くて有名な小林さんがいないしベテランメーターもいない
と思ったら今回は監督まで原画に駆り出されとるやないか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f84-+AUY):2016/12/10(土) 01:55:47.51 ID:mnwF2Ubw0.net
お前にはガリア(フランス)をくれてやろう

ジャンヌがじじどん焼きに来るぞ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b358-ymeu):2016/12/10(土) 02:10:00.30 ID:nI31vZCg0.net
酔っ払ってる与一がエロかったので満足

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-WrC4):2016/12/10(土) 02:32:52.66 ID:N+t54CoC0.net
原画が全員日本人だったけどヘッタクソだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-d424):2016/12/10(土) 02:44:16.86 ID:yKEHzg0h0.net
>>97
【拡散希望希望】ジャンヌ胸を大きくしてほしいと言ってきた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b385-Av3c):2016/12/10(土) 02:46:18.39 ID:+PISbutJ0.net
今回はヒラコー絵のバランスの難しさが分かる回でした

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53df-0jbv):2016/12/10(土) 02:55:32.43 ID:5Zc7TDJn0.net
>>101
ヨーロッパでは子どもを躾ける時に「悪い子はハンニバルが攫いに来るよ!」って叱るらしい

果たしてジャンヌは幼き頃に植え付けられた恐怖を乗り越えられるのか!?
じじどんの運命やいかに!!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-YdKd):2016/12/10(土) 02:59:02.69 ID:D/qA9ufQ0.net
本当に原作のどこまでやるんだろうか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-xm+r):2016/12/10(土) 03:05:21.70 ID:gJzvnUoE0.net
アドルフヒトラーって言っちゃってええの?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef32-4QSh):2016/12/10(土) 03:07:47.99 ID:dMYB2HdV0.net
>>104
黒王様がゲーム帝国の総統みたいな残響音を発しておられる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe4-xm+r):2016/12/10(土) 03:12:07.60 ID:nbnFHGsW0.net
アニメに感化されてヒラコーには原作の続き書いてほしい
願うのはもうそれだけ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a7-XZqt):2016/12/10(土) 03:26:54.77 ID:L5cB2vTl0.net
>>108
過剰反応する奴はいそうだけど、まぁいいんじゃない?
ヒトラーが現代に復活する映画とかやってたぐらいだし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7f-WrC4):2016/12/10(土) 03:29:52.63 ID:oRsh++Rb0.net
ボクの好みはアナスタシアたん

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6315-d424):2016/12/10(土) 03:37:13.26 ID:TalVIqBV0.net
信長「それ肉入ってるじゃねーか。食えんのかよ」
豊久「薩摩じゃ肉ばよく食うど。いぬころ飯ちゅうて、その辺の犬を…」

という台詞がカットされたのは薩摩土人への配慮かな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f29-4QSh):2016/12/10(土) 03:58:19.66 ID:nx+cSnjq0.net
火縄銃って鋳型とかで量産できないのかな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a782-+AUY):2016/12/10(土) 04:06:17.96 ID:8v0f33250.net
与一もう女で良いだろ…エロすぎだろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-bXSN):2016/12/10(土) 04:57:40.17 ID:mL/MSGaV0.net
>>63
火の精霊ぐらいいるだろ。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53df-0jbv):2016/12/10(土) 05:37:34.40 ID:5Zc7TDJn0.net
>>115
女があんなにエロいわけないだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf05-drn7):2016/12/10(土) 05:37:35.47 ID:mYVnpC9C0.net
青銅龍を資源的な目で見るのやめてください

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-RC3d):2016/12/10(土) 05:59:15.69 ID:nC7zrq3la.net
× 主ゃらなんぞ!

○わいたちゃだいよ!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-O9yV):2016/12/10(土) 06:27:50.51 ID:iAhJrrTC0.net
>>119
そこまでやってたら字幕必須になるから!
「出来ない」が「しがならん」になる世界

薩摩言葉・豊久バージョンということでひとつ
戦であちこちに行ってて色々混ざったんだヨキット

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57cc-WrC4):2016/12/10(土) 07:14:30.76 ID:2pQtW6bT0.net
でも一人称が「わい」なのは止めてほしい…
最初のころはちゃんと「おい」と言ってたのに

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b378-OvR3):2016/12/10(土) 07:20:56.83 ID:XSN42B9u0.net
ジャンヌがエルフのように見えてちょっと混乱したわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-GmCp):2016/12/10(土) 07:23:30.36 ID:24ZeCP3ba.net
わい、は我々とか自分含めた大勢の時しか言ってないよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-RC3d):2016/12/10(土) 07:36:57.54 ID:8gU+4BtWa.net
>>121
>>123
一人称も何も鹿児島では自分は「おい」お前が「わい」
逆ですが今まで突っ込まれた事無かったのかな?

わいがおいのこちょわいっちゅうでおいもわいのこちょわいちゅうとよ
って早口言葉方言もある

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-dwO8):2016/12/10(土) 07:48:20.26 ID:RFF8W4o1K.net
>>114
欧州の商人どもの目論見は
旋盤の機械が無い日の本でバレルに穴を通すのは
絶対に無理だと思われてたので
大量に売り付けられるで、と目論んでたら国産化された
旋盤の概念が無い刀鍛冶どもは棒に鉄線を巻き付けて
バレルの中から棒を引き抜いた
とにかくパーツの形を再現しちゃえば勝ちよな

でも普通はあんな短期間で国産の火縄銃なんて作れない
日本はかなりレアケース

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57cc-WrC4):2016/12/10(土) 07:54:16.99 ID:2pQtW6bT0.net
>>124>>121>>123と同じこと言ってるわけだけど
なんで「逆ですが」なの?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3be-xm+r):2016/12/10(土) 07:57:32.44 ID:LgDrVa8G0.net
>>125
なぜそんなに簡単に銃の量産ができたかって言うと
刀を作るのに比べてはるかに簡単だったからなんだとさ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-O9yV):2016/12/10(土) 07:57:56.15 ID:iAhJrrTC0.net
「俺たち」が普通に「おいどん」になるとすれば…
中村声で想像したら割りといい感じだが、字面としては妙に間が抜けて感じるのは
「男おいどん」を思い出させるせいであろうか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a782-dxUs):2016/12/10(土) 08:00:30.88 ID:Gwdf3RLH0.net
与一の胸のあたりの影
わざと女の胸っぽく塗ってるだろこれ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbf-XZqt):2016/12/10(土) 08:05:15.92 ID:2KgJRe210.net
>>126
えっ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57cc-WrC4):2016/12/10(土) 08:09:33.31 ID:2pQtW6bT0.net
>>130
一人称(自分)は「わい」じゃなくて「おい」だと言ってんのに
なんで上から目線でバカにされるんだよって意味

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-5aUd):2016/12/10(土) 08:11:10.81 ID:FioAajU20.net
江戸時代をもって「日本は250年も戦争がない時代があった世界でも珍しい国」と誇る向きもあるが、
その江戸時代までずーっと対外戦争ではなく内乱しっぱなしというのもなかなか珍しいと思う。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbf-XZqt):2016/12/10(土) 08:14:18.99 ID:2KgJRe210.net
>>131
えっ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39d-Ryej):2016/12/10(土) 08:22:41.59 ID:5x9E7suC0.net
某少佐「あのチョビ髭。急に姿くらましたと思ったらあんなとこに」

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-+AUY):2016/12/10(土) 08:25:11.55 ID:CKbW5+tod.net
松永のくたりのとこ、サンジェルミの顔アップがいいかもね。

>>114
ガンドリルと旋盤ってのが必要になるし、真っ直ぐ穴が開くかどうか、ってのもある。
巻き鉄の方がドワーフ的にも量産しやすいと思うよ。

金属加工屋より。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b20-WrC4):2016/12/10(土) 08:28:48.94 ID:l72M0G4z0.net
>>135
あそこでケラケラ笑うとこ原作だとすっげえ不気味で正体不明感があって良かったんだがな。
アニメで軽く流されて残念。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-l58V):2016/12/10(土) 08:29:48.42 ID:io4dK/mf0.net
ずっと楽しみにしていた酔いどれ与一のシーン、本当に素晴らしかった
ありがとう、それしか言葉が見つからない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-drn7):2016/12/10(土) 08:34:57.00 ID:FcFbHqDo0.net
>>113
動物愛護団体対策だろ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbf-XZqt):2016/12/10(土) 08:37:02.09 ID:2KgJRe210.net
腕や胸板のせいか原作よりオス臭さがあったな
好き好きだが

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-GmCp):2016/12/10(土) 08:38:43.31 ID:24ZeCP3ba.net
>>124
ドリフターズでの話だよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-+AUY):2016/12/10(土) 08:40:16.04 ID:CKbW5+tod.net
>>136
ノッブのアップ並みに悪い顔のドアップ見たかったな。
小さい方が作画的にも楽だとは思うが…

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-VKy5):2016/12/10(土) 08:48:45.89 ID:UZ13BFOA0.net
原作の与一は男だか女だかよく分からんがまあ男だろうな感じだけど
アニメだと胸板とか腕とか強調して男だと分かるようにしてんのかね
エロくて可愛いならどっちでもいいですがゲンジバンザイ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53df-0jbv):2016/12/10(土) 08:52:48.15 ID:5Zc7TDJn0.net
>>125
日本にはネジがなかったから旋盤もなかったんだよな
それなのに2年で国産銃を作って量産体制に入っちゃったからね
日本の鍛冶師は代々鍛冶仕事に関してはHENTAIだからしょうがない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-5aUd):2016/12/10(土) 08:55:38.27 ID:FioAajU20.net
同じ物は作れるけど意味は分からないから、
パーツパーツの精度は上げることはできても構造そのものを改造することはできない。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-l58V):2016/12/10(土) 09:00:54.58 ID:lzkSGLDDd.net
完成品はやたら精度が高いのに職人自身は自分が何のパーツを作ってるのか
分かってなかったって話聞いたことあるな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b19-kCD0):2016/12/10(土) 09:11:55.99 ID:8EPNpWva0.net
>>42
プラチナドラゴン、バハムート様

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b32-ZZzq):2016/12/10(土) 09:17:59.26 ID:NSYFlzr50.net
文句なしにおもしろいけど続きがないのがなぁ
これで既巻どっと売れて金入ったら余計に筆が遅くなるんじゃないか?
何十年後かに完結してからアニメ化したほうがよかったなw

おっぱいの古城門さん知らんかったけどすっかり気に入ったなぁ
名前がかっこいいし引きつっこみかわいい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-l58V):2016/12/10(土) 09:21:15.67 ID:xiPzSxGOd.net
シルエットと目と歯だけになったノブさんがハガレンのフラスコの中の小人みたいになってたな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbf-XZqt):2016/12/10(土) 09:25:34.11 ID:2KgJRe210.net
圧倒的戦力差
ttp://i.imgur.com/5mbv4Dd.jpg
ttp://i.imgur.com/9BjL5K2.jpg

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-ZGqk):2016/12/10(土) 09:25:38.84 ID:x6KA8JPpd.net
オカマ部下とトヨトヨの立ち合いはちょっと見てみたかったな。
ま、きっと原作どおりなんだろうけど。
 

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b20-WrC4):2016/12/10(土) 09:29:34.87 ID:l72M0G4z0.net
おひいさまの部下ふたりすっかり忘れてたけど精鋭だったんだよな
今後活躍する時は来るんだろうか…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53df-0jbv):2016/12/10(土) 09:31:21.85 ID:5Zc7TDJn0.net
>>149
戦わずして敵を落とすのが戦争の極意だそうだから今回は木いちごじいちゃんと与一大勝利よね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43bf-drn7):2016/12/10(土) 09:33:08.31 ID:tajTBYBp0.net
>>144
銃自体の構造はいたってシンプル
LSのプラモガン組んだことある奴なら常識レベル

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbf-XZqt):2016/12/10(土) 09:38:51.22 ID:2KgJRe210.net
>>151
精鋭どころか、名前から察するにどっちも錬金術・魔術界隈の超有名人ですよ
アレイスター・クロウリーとニコラ・フラメルって知らない?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-l58V):2016/12/10(土) 09:41:15.68 ID:io4dK/mf0.net
知らんわ、ボケ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-JJBu):2016/12/10(土) 09:43:02.94 ID:KJr9QpTQd.net
やっぱ豊久のわいの使い方が逆で戸惑う
鹿児島は相手方がわいだからなぁ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbf-XZqt):2016/12/10(土) 09:45:16.84 ID:2KgJRe210.net
>>155
オメーにゃ聞いてねえよ
乳首引き千切って左右入れ替えて付け直すぞ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-5aUd):2016/12/10(土) 09:53:44.19 ID:FioAajU20.net
>>154
アレイスターは学園都市で逆さに浮いている人ですよね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-pNyR):2016/12/10(土) 09:55:00.95 ID:Uk8u/HTuK.net
火縄は途中から改造されまくりだぞ。
銃身をのばした狙撃銃 大口径マグナムみたいなのとかさ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-JJBu):2016/12/10(土) 09:55:08.74 ID:KJr9QpTQd.net
上でも話題になってんだな
ちなみに我々は我々で方言にはならない・・・はず
俺達ならおいどんじゃなくておいたっ
お前らはわいだーになる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-CnxV):2016/12/10(土) 09:56:22.10 ID:r/fNHQlaa.net
ID:2KgJRe210は>>124>>130>>133で読解力の低さを露呈したな。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebeb-drn7):2016/12/10(土) 09:57:33.83 ID:LCq/7WOc0.net
マスケット銃と火縄銃ってどっちがいいんだろ
現状で作れる銃ってどこまで改造できるんだか
火力的には矢に爆薬くっつけたほうが威力も音も効果抜群そうだけどなぁ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b20-WrC4):2016/12/10(土) 10:02:52.75 ID:l72M0G4z0.net
>>154
クロウリーは知ってるわ
たしか法の書とかいう魔術書書いたガチの人
あのふたりも大物だったんかい

なんでみんなオカマになってんだ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43bf-drn7):2016/12/10(土) 10:05:59.55 ID:tajTBYBp0.net
ガンパウダーも火遁の術で既に製法は知ってた()

そもそも西欧の情弱ぶりが酷い
まさに暗黒時代の記憶喪失よ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM07-RvpP):2016/12/10(土) 10:06:10.97 ID:HKfB4OOAM.net
アナスタシアが日本に負けたのを怒ってるのは妙だなー
と思ったが、ジャンヌがボコられて怒ってるのは本当なんだろうな
無内に裏切られた者同士だからか

その後シベリア出兵、第二次大戦で二連勝したのは知らないんだろうけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-VKy5):2016/12/10(土) 10:06:54.61 ID:WBL6rImg0.net
おじいちゃんなに食ってるのー

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-5aUd):2016/12/10(土) 10:07:06.74 ID:FioAajU20.net
>>164
火遁の術で、ってのなら、秘匿されてると思うが?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-dwO8):2016/12/10(土) 10:11:25.03 ID:RFF8W4o1K.net
>>155
アレイスター・クロウリー
とあるシリーズの研究都市で黒幕してる人だぞ?
アニオタなら知ってた方がいい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b41-ZGqk):2016/12/10(土) 10:11:37.79 ID:fUyR/FBS0.net
>>162
兵の練度が低くても実戦投入できるってのが大きいんだよ
まあ改造についてはドワーフのやる事だし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e5-0jbv):2016/12/10(土) 10:12:57.38 ID:pmwkgtfB0.net
>>163
漫画では定番の手法だけど
オカマキャラって大抵、普通のキャラデザだと便利チート過ぎて嫌われるようなポジションをやらされるんだよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57cc-WrC4):2016/12/10(土) 10:13:54.09 ID:2pQtW6bT0.net
>>161
第1回「おい達の勝ちなんでごわす」
前回「わいらにないがさせたかど」
回が進んだら一人称複数が変になった
こんな単純な話がなぜ通じなかったのか不思議

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-CnxV):2016/12/10(土) 10:14:06.16 ID:r/fNHQlaa.net
>>148
信長もサンジェルマンも顔に影がかかって真っ黒くなった時に
目の位置がおかしくて完全にギャグシーンになってたからな。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-WYua):2016/12/10(土) 10:15:14.23 ID:gz/t8WtI0.net
六大竜だっけか先週は傘下にしたって言われて黒王様のカリスマすげーと思ってたのにただの恐怖支配だったのかよ
あんな恐喝で従えてその後も拷問まがいの資源搾取とか…ちょっとガッカリ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43bf-drn7):2016/12/10(土) 10:16:58.90 ID:tajTBYBp0.net
>>167
秘匿されてるのなら知ってる奴がいるってことだが?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-GmCp):2016/12/10(土) 10:17:10.81 ID:24ZeCP3ba.net
youのバリエーションは困らないからね
お前(おまぁ、おまぁら)とか、お主(ぬしゃら)とか
おいら、にすると紛らわしいし
わい、というと関西弁の影響で自分って意味に刷り込まれてたりするし
我(わ)いらって使ってるんじゃないの


方言指導に「こんな言い方しな」って言われたのの1つな気がする

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-RC3d):2016/12/10(土) 10:18:16.23 ID:8gU+4BtWa.net
>>122
自分も暫くの間エルフがアナスタシアに助けられたシーンなんて
有ったかな?と頭の中が???となってた(笑)
やっぱジャンヌにもおっぱい下さい黒王様

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e5-0jbv):2016/12/10(土) 10:20:54.86 ID:pmwkgtfB0.net
>>173
黒王は弱き者虐げられし者を救う(その為に今「強い」人間は滅ぼす)ってコンセプトで活動していて
現場でのカリスマ性は兵卒にも別け隔てないとか、傷を治す優しさとかで獲得しているから
単純に強いだけの青銅龍は元々傘下に入る資質がなかった
「蔑まれる存在になった=ら盟に加わる権利がある」とはそういうこと

黒王は心酔しないような奴は配下にするつもりがないが
配下にしないならしないで飼い慣らす手管はある(義経しかり)

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97ee-Y+rR):2016/12/10(土) 10:22:11.27 ID:KbnHvbyQ0.net
俺もジル・ド・レの名前が出てきてやっとジャンヌだってわかったw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a2-drn7):2016/12/10(土) 10:22:58.84 ID:Px+h/7MV0.net
>>114
鉄の鋳造は「す」ができて危険
だから長いこと大砲は青銅だったし
実を言うと第二次世界大戦で流行った戦車の鋳造砲塔は
大質量の弾を食らうと貫通せずに「す」から砲塔の内部が脱落剥離して
砲塔内を鉄片が飛び交い乗員全滅ってのがかなりあった

これを意図的に起こすようにした弾まで開発された。イギリス軍のHESH

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-5aUd):2016/12/10(土) 10:24:05.21 ID:FioAajU20.net
黒王さまのあれは要はマホイミですね?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/10(土) 10:24:18.11 ID:9AN3pCga0.net
>>153
ただ、急膨張する燃焼ガスの圧力に耐えられる材料強度と、漏洩を最小限に抑える加工精度が必要なんだよな。
素人の作る模造銃が1発撃ったら使い物にならなくなるのは、この辺りが疎かになっているから。

ドワーフって金属加工だけじゃなく、冶金技術も優れてるんだろうかなぁ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-+AUY):2016/12/10(土) 10:30:11.59 ID:CKbW5+tod.net
ドワーフに鋳造の概念はあるのだろうか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-WrC4):2016/12/10(土) 10:32:00.32 ID:dCmv0LXo0.net
島津は京と親交があったから京の言葉の知識はあったろうし
一人称が「わ(の派生)」だっていうことも一応知ってるんじゃないのか
それを薩摩訛りベースに組み込むと結果的にわいになるかもな

まあでもアニメ化に際して全体的な言い回しはヒラコー語を遵守するとしても
一人称はおいに変えてしまってもよかったように思うな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ef-FF96):2016/12/10(土) 10:33:47.82 ID:mrs74u3e0.net
ドリフの世界の与一って女じゃないの
中の人がサイガーってのでそう思える

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-5aUd):2016/12/10(土) 10:34:22.73 ID:FioAajU20.net
日産10丁って相場が分からん。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-CnxV):2016/12/10(土) 10:34:29.61 ID:r/fNHQlaa.net
>>171
BDBOXの発売が今月末だけど
今からアフレコし直して修正して円盤をプレスし直すのは無理だろうな。

脚本家によって主人公の一人称が変わるアニメなんて聞いた事無いぞ

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200