2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 918

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 23:14:26.62 ID:2ycwJCbb.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_3.jpg
(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sm.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 917
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481196762/

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:33:23.32 ID:XmhNECBz.net
>>197
言論すら自由に発言できない風潮のゴミ業界社会になんて興味ないし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:34:11.22 ID:XmhNECBz.net
客がゴミだから仕方ないか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:34:50.56 ID:b6xL0mwM.net
>>186
同業のラノベにしても的確な批判ではないからそういう方向に期待するアニメじゃないぞ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:34:52.25 ID:eiqf7iv1.net
今年の日本のアニメをほめない奴なんて、評論家ブル価値なんて無いからw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:34:54.58 ID:ZN495hKQ.net
競女の最新話見た

あのアツさはほんとスゴいな、くだらないけど勢いで納得させてしまうスゴさがある
ちゃんと面白いし
全盛期のうる星やつらみたい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:35:42.26 ID:8h4eRMCz.net
白人って、レイシズムの塊のような人種なんだけどね
イタリアもドイツも米国も反日国家だよ
表向きは日本の政治家とニコニコと握手するけど
心の中では「チッ、下劣な黄色猿ごときが俺の手に触りやがって」と見下してるはず

日本人を差別しないのは日本人だけだよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:35:56.91 ID:lziyqCtL.net
働いたこともないクソガキは黙ってろよw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:36:03.14 ID:wMd8VO7z.net
しかしあれだよな
基本叩きから入るってのは2chだと当たり前だけど
2ch以外だとそうじゃないし、2chはドンドン人減ってんだよな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:36:21.32 ID:ZgnW4dMl.net
意識高い系の書き込み多いな
スレタイすら読めない質の悪さで笑わせよる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:36:30.65 ID:Pd/I8E6s.net
イメージを落としてがっかりされると分かってるから日本のアニメは見ないしブランド価値もないから興味もない
これが世界の中流層の意見

残念だが、陰キャのような最底辺だけなんだわ日本の深夜アニメって
日本以外の世界でいえばいじめられてる連中しか見てない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:37:14.85 ID:mRz/2vPS.net
出演者に批判されたのは俺が覚えてるものだと
ガンダムSEEDデスティニー
魔法科高校の劣等生
リゼロ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:37:29.24 ID:wMd8VO7z.net
自分の趣味で鑑賞するものに他の人の目をそんなに気になくていいと思うよw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:38:02.77 ID:Pd/I8E6s.net
外人の場合、日本の深夜アニメみてるのはカースト最下位のいじめられてる連中
こういうのが陰キャになってアニメみて現実逃避してるっていうね

これが日本の深夜アニメの実力

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:38:48.73 ID:hM2LZTCo.net
うる星おじさんチーッス

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:39:20.24 ID:Hk5YmSJt.net
>>210
平均年齢が高いのは感じるな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:39:50.99 ID:8h4eRMCz.net
>>214
アニメ1本ならともかく、ジャンル全体が批判されるような風潮になってくると
そのジャンル自体が消滅して新作アニメが出てこなくなる可能性が高いから
心配しないわけにはいかない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:40:42.65 ID:t/otN83D.net
日本も変わらん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:40:45.32 ID:wMd8VO7z.net
君が心配した所で世界は何も変わらないから
それこそ心配するな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:40:49.91 ID:qcNyFVqg.net
高橋留美子先生の作品はいつも途中で脱落しちゃうわ
なぜか最終回まで見れない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:41:00.51 ID:Pd/I8E6s.net
日本のアニメの原作の元が
カースト最下位の人生を送ってきた作者が多い
だからそういう陰キャ向けしか作れない

アメドラなんかは陰キャ向けになってないから
誰でも見れるようになっている

この違いは大きい

日本でも陰キャが作品を作らないようにならんと
陰キャが作るものは陰キャにしか受けない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:41:33.03 ID:eiqf7iv1.net
深夜TVアニメはジョジョ4と言う傑作が有るから問題ない。
事実海外でもうけてるし、最新OPのバイッアダストバージョンはyoutubeでも良く見られてるぞ。
それで十分だ
年間200本近く作っても大半がはずれなのはべつにおかしなことじゃない。
そのなかのわずか数本だけが生き残る。それでいいのだ。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:41:51.90 ID:462lyrbg.net
>>213
みやむーがエヴァのラストを遠回しに批判してた。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:42:35.28 ID:wMd8VO7z.net
まず自分が叩きまくって1人で気持ちよくなっちゃうような陰キャから卒業しよう?w

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:42:35.28 ID:NxZo2YVD.net
今日は中卒なろうおじさん大暴れしてるのか
何かリアルで嫌なことでもあったのかねw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:42:36.30 ID:lIiIazdw.net
アメドラ荒らしやゲスロ荒らしみたいに何で今期アニメ総合スレにいるのか分からないな
居酒屋で聞いてもないのに自分の話だけしてウザがられる酔っ払いみたいだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:42:56.91 ID:jalMVOTj.net
ジャンル全体批判どころか君の名のおかげでアニメは注目されまくってるだろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:43:11.17 ID:8h4eRMCz.net
>>222
それはアニメ業界の問題じゃなくて、
マンガ業界やなろうの問題だけどな
アニメの大半は原作付きなんだから、アニメ業界にそれを言うのはお門違いというもの

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:43:15.86 ID:Pd/I8E6s.net
ウェーイっヤキいれるぞこらあああ
とかいってるような連中の多くがアニメ原作を作るようにならんと
いつまで立っても日本のアニメの成長はないわな

陰キャが作っても海外じゃヒットせん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:45:18.62 ID:HpDaLNAs.net
オリジナルで面白いアニメを作れないならアニメ業界人辞めてちまった方が楽になれるぞ
他人の作品トレースしててもクリエイターとしてつまらないだろ
儲かる業界でもないし普通の職に就いた方が人生幸せだよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:45:23.67 ID:gLQdOzTs.net
深夜アニメが陰キャラ向けってのがよくわからないな
TBSのSPECは大人気ドラマだったけど、深夜アニメとあまり変わらない感じだったと思うし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:45:25.65 ID:b6xL0mwM.net
批判を悪い意味で使ってるのを見るたびにそれ批難じゃねって思ってる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:46:40.14 ID:Hk5YmSJt.net
現実は海外向けの配信ビジネスが伸びまくりなのであった
ただ比率が上がりすぎて最初から海外受けするように作るみたいな悪影響も見え隠れしてきたが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:46:44.27 ID:u2/muK22.net
こんな世界のはじっこのはじっこで何言っても世界は微塵も変わらん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:46:53.48 ID:Pd/I8E6s.net
ナイトクラブいきまくってるクリロナとかが日本のアニメみて面白いと思えるわけがない
普段から刺激的な生活してるのに陰キャの生活をみせる日本のアニメみて面白いわけないだろう
俺がむかしいじめてた陰キャの生活?

くらいにしか思わんだろうよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:46:57.32 ID:jalMVOTj.net
だから君の名が海外でもヒットしまくってるだろ
あれ一般に受けてるけどわりとオタ向けキャラデザだし
深夜アニメに向けられる目も変わる可能性秘めてるよな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:47:34.15 ID:eiqf7iv1.net
アメドラバカは海外の作品をどんな連中が造ってるか考えたこと有るのか?
キリスト教などの影響で、お前の言う日本の陰キャ以上に屈折した連中が大半だぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:48:14.27 ID:HpDaLNAs.net
>>228
一般人は君の名はは見たけど、アニメ自体は注目してないぞ
流行りものの中の一つってだけでそこを読み間違えて痛い目見るアニメ業界人が増える事だろうよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:48:52.07 ID:8h4eRMCz.net
日本の文化
海外の文化

どっちも一長一短なんだよねえ
両方のいいとこ取りをした作品を作るためには
脚本を外国人にやらせて、監督やキャラクターデザインは日本人にやらせるってことをするべき
日本人が書いたシナリオはつまらんことが多い
キャラデザに関しては海外のは微妙

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:49:47.67 ID:wMd8VO7z.net
注目うんぬんというより普通にアニメは受け入れられてる
年食った人が意識しすぎなのである

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:49:52.64 ID:Pd/I8E6s.net
陰キャが陰キャの生活を陰キャの妄想で書いてるだけだからな
そんなもん陰キャにしかうけんわ
刺激的な人生送ってる陰キャ以外には退屈でしょうがない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:50:04.64 ID:HpDaLNAs.net
>>237
深夜の萌えアニメとは別物だろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:50:12.25 ID:Hk5YmSJt.net
日本のアニメでも作画はもちろん外国人演出家とか増えてきたけど脚本はなかなか見ないな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:50:25.19 ID:gLQdOzTs.net
陰キャ向けだと受けないって事は、海外はそういう人は少ないのか?
橋田寿賀子なんかの人生や人間関係が重苦しいドラマとか海外でウケてるし、
陰キャに同感できる人は少なくないと思うんだよね。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:50:51.79 ID:HpDaLNAs.net
>>241
ジブリアニメとかアニメは受け入れられてるよ
深夜なアニメ受け入れられてないだけでw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:51:19.60 ID:8h4eRMCz.net
>>244
SHELTERがそうだろう
共同制作という形で監督やキャラクターデザインは日本人がやってるけど
脚本はアメリカ人がやってる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:51:43.87 ID:8PH272Q2.net
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv2.jpg

●期待・注目
このすば2     やっぱアクアだわ
落語心中      クッソ長かった回想と同じぐらいおもしろいといいな
ハンドシェイカー  うわあなんだこの作画・・・1話は見るか

●かわいい
にゃんこデイズ  ももくりの平池大島 ぜったいかわいい
うらら迷路帖    監督変猫・シモセカ・ダン待ちOVA でこ(赤髪構成)、大塚舞(この美キャラデザ)、JC ぜったいかわいい
アキバズトリップ  監督それが声優 キャラデザかわいい ふともも
セイレン       アマガミの李星昊が原案脚本のオリジナル 監督アマガミSS+・アカメ・ハンドレッド 五組アクシズ作画もつのか
バンドリ       監督アルジェヴォルン大槻 女の子を動かすのは本職 しかし構成綾奈ゆにこ・・・
女子自転車部   かわいい ろんぐらに続け!
ワンルーム     かわいい
クズの本懐     監督がっこうぐらし・最弱無敗 上江洲 ハマトラ・最弱無敗・ダンロン希望キャラデザは有能
けものフレンズ   かわいい!ただしアプリ『けものフレンズ』は12月14日をもってサービス終了
政宗くん      キャラデザイリヤメイン作画の一人澤入 かわいい 構成横手 監督だいじょうぶか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:52:05.69 ID:8PH272Q2.net
>>248
●ほか
アイドル事変    うーんこけそう つんくって誰?
ACCA13区     監督スペダン・ワンパン キャラデザ久貝はワンパン地底人戦など 画はすごそう
エルドライブ    ぴえろ 原作ファンじゃないなら見る価値は無さそう
鬼平        ダメっぽい
ガヴリール    動画工房 うまるスタッフのだし駄目っぽい キャラデザらくろじ部
がんこちゃん   日のり子おるやん
グラブル      知らんしなぁ・・・
メイドラゴン    京アニ 作画はいいだろうけどつまんなそう
スクスト      おもしろくはなさそう
スパラバ2     音泉でラジオ続いてて何かおかしいと思ったら2期やるのか 1期の途中でドロップしてんだよなどうしよ
チェンクロ     知らんしなぁ・・・
ちるらん      新撰組ま〜ん ふくしくん
亜人ちゃん     このキャラデザ死臭しかしないからやめたほうがいいと思うよ
ピアシェ       原作1話読んだけど本格的なイタリア料理の話だからごはんが出て来なくてつらい ライス頼むわ 渡辺敦子
風夏         ディオメディア草川、つまりリドル
MARGINAL#4   増田豊永大河 Bプロジェクトかな
幼女戦記      GATEとかドリフターズ楽しめるやつ向けな気がする
龍の歯医者    アニメーター見本市より 45分x全2話 カラー 作画厨向け

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:52:05.96 ID:462lyrbg.net
脚本はいまだに徒弟制度とかあって中々インナーサークルに入り込むのは難しい印象。ましてや外国人とかハードル高過ぎる。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:52:20.70 ID:X1Mk0w5c.net
何かに特化しないと作品は売らない
陰キャ云々とかアホすぎでどうでもいいけど広く浅いだけの作品こそ今よりもっと空気になる未来しか見えない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:52:37.14 ID:Pd/I8E6s.net
>>245
そもそも高校生みたいなのが主人公って時点で海外じゃ嫌われるんだよ
幼稚なものを嫌うからあっちは
情けないって感情がまずでてくるんだよ
だから大人とかおっさんが主人公だろ当たり前に

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:52:46.10 ID:wMd8VO7z.net
正直ただの趣味でそんなに他人の目を気にして
自分の立ち位置確認するようなことしてる奴ってなんというか・・哀れだなw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:53:10.46 ID:AUzWpJOq.net
わっちじゃ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:53:24.05 ID:Hk5YmSJt.net
田中将賀
とらドラ!(キャラクターデザイン、総作画監督)
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(キャラクターデザイン、)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(キャラクターデザイン)
あの夏で待ってる(キャラクターデザイン、)
じょしらく(キャラクターデザイン、)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(キャラクターデザイン)
心が叫びたがってるんだ。(キャラクターデザイン)
君の名は。(キャラクターデザイン)

優秀

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:53:27.34 ID:AUzWpJOq.net
わっちじゃよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:54:08.09 ID:F16UUlFz.net
>>246
それおっさんの感覚だよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:54:39.77 ID:mRz/2vPS.net
>>255
あの率高いw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:55:16.80 ID:HpDaLNAs.net
>>257
残念ながら受け入れられてない
ラブライブの話とかくらすめーとの女子にしてみろよ
キモがられるから

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:55:27.87 ID:Qwgf/S0o.net
というかあの花が2つ入ってるぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:55:43.29 ID:q5J9OQel.net
>>160
まるで韓国人のようなことを言うんだね。覇権という言葉の意味を履き違えるなよwwまるで起源主張みたい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:55:46.67 ID:Hk5YmSJt.net
下のは劇場版だな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:55:51.91 ID:Pd/I8E6s.net
餓鬼が主人公のものみて何が楽しいんだ?
餓鬼の砂遊びのような拷問に耐えられるのか?

そんな感覚なんだよなあっちじゃ
日本人は幼稚化進んでるけど

だから高校生みたいなくそがきどもの日常生活なんてくそも興味ないわけよ
餓鬼をみて何がたのしんだこいつらみたいなもんだ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:56:00.86 ID:F16UUlFz.net
おっさん無理するな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:56:43.30 ID:8h4eRMCz.net
>>248
「かわいい」のカテゴリーにガヴドロが入ってない
何も分かってないな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:56:53.52 ID:Hk5YmSJt.net
一番海外で売れた日本映画が君の名はの時点でおっさん主人公も何もないわな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:56:55.81 ID:f6CZ0Nyv.net
ラブライブは俺らでも無理だろーが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:57:09.12 ID:+CkanwH3.net
>>258
あのキャラデザの人かー

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:57:32.32 ID:Pd/I8E6s.net
>>266
海外の発達障害系の陰キャだけがみただけだしな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:57:34.42 ID:gLQdOzTs.net
>>252となると、psychopassとかアクティブレイドみたいな社会人がメインの作品は海外でも受け入れられる?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:57:39.25 ID:HpDaLNAs.net
>>264
お前の世界ではラブライブやNEW GAME!でJKと話が合うのか
俺はそんなファンタジスタじゃないわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:57:54.24 ID:96N869Oy.net
外人コンプ強いやつの日本人論ってホントみてらんないなw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:58:13.86 ID:ZgnW4dMl.net
>>259
アホだなおまえ
一般人がラブライブなんて知ってるわけねーだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:58:26.70 ID:Qwgf/S0o.net
ガキが主人公云々はハリポタ出すだけで論破できるな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:58:48.19 ID:Pd/I8E6s.net
>>270
無理だわ
キャラクターが子供っぽい
もっと低い声で喋るようにして落ち着き払ってるのが当たり前じゃないと
あとはジョークとか少ないしウィットがないな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 01:59:19.65 ID:eiqf7iv1.net
アメドラの人はここに書き込んでないで
もう自分で金をだして望みの作品を発注すれば良いとおもうぞ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:00:07.08 ID:Pd/I8E6s.net
>>274
例えば映画100万本のうちの数本で何か変わるのか?
数が全てだぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:00:13.89 ID:CLOnI4d5.net
深夜アニメを出して「このアニメは一般に受け入れられている」みたいなこと言うオタクが一番みっともない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:00:36.65 ID:8h4eRMCz.net
>>274
せやな
ハリーポッター
ナルニア国物語
指輪物語
ホビットの冒険
スパイダーマン
全部子供が主人公

ゲド戦記とスターウォーズも前半は子供が主人公

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:00:48.18 ID:gLQdOzTs.net
海外に陰キャ多いなら、陰キャにしか受けない作品多くても問題なくね?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:00:55.11 ID:AvpglwUO.net
今はアニメ語るのはおっさん世代の漫画語る感覚とかわらんぞ
一般って話になればもちろんそれはおっさん達も含まれるから
それは違うということになるだろうけどな
もちろんそれに依存してるような奴はキモいだろうけどなw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:01:49.86 ID:w8l4CJuq.net
たしかに馬鹿オタとかクソアニメはある。
でもね、まず、俺は、センスがある脳だからアニメも楽しめるんだけど、

> クリスティアーノロナウドとかリオネルメッシとかズラタンイブラヒモビッチみたいな連中が

こいつらが、アニメみないとしたら、絵のセンスが無いからだ。
センスが無いから、認識できないし、興味も無いし、愛も無い。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:01:52.82 ID:Pd/I8E6s.net
>>279
すくねーじゃん
1950年代から2016年の間にどれだけの映画があると思ってんだ
統計とってみろ
餓鬼メインの物語なんて1%もねーよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:02:01.84 ID:462lyrbg.net
むしろ姪によると厨房クラスの大半はラブライブ知ってるがな。一般的中学生は一般に入らないのか?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:03:20.98 ID:HpDaLNAs.net
>>281
ないないw
深夜アニメの話題なんてキモオタグループの中だけでしか出来ないよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:05:05.65 ID:h5mE70Pa.net
ジョジョとかいうオワコンが今年の覇権アニメをパクったと聞いて飛んできました

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:05:43.62 ID:Hk5YmSJt.net
>>279
アメコミ映画が入らない日本でスパイダーマンだけはそこそこ入るのはやはり学生主人公が能力を手に入れてヒロインと恋に落ちる見慣れた話だからなのかねぇ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:06:48.04 ID:KoEfqiWZ.net
俺がクリスティアーノ・ロナウドなら情熱的なスペイン女とディナーを楽しんだ後
高級ホテルの最上階で一緒に深夜アニメを観る

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:07:07.09 ID:Pd/I8E6s.net
餓鬼がメインっていっても大人が餓鬼を囲うからな
登場人物でいえば大人の方が断然多い
ラノベみたいな餓鬼だけの物語なんかねーよ

ホームアローンズだっておっさんの方が多いだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:07:07.34 ID:svCjaNY5.net
http://upup.bz/j/my47310UefYteIlrLuJUh4U.jpg
一般というのも考える上で世代分布と市場規模に注目な
ちなみに参考としてアイドルの市場規模は850億ぐらいと言われている

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:07:55.64 ID:Qwgf/S0o.net
>>283
売れないいくら頭数そろえても意味ないんだよ
CDミリオン売る歌手と100枚売れない歌手は等価値ですか?w

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:08:49.71 ID:gLQdOzTs.net
確かに若者が少ない高齢化社会なのに、高校生が主人公な作品ばかりなのは違和感あるな
ナゾトキネとか主人公がOLだけど、実際はあのぐらいの設定でも全然悪くないんだよなぁ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:09:03.28 ID:Hk5YmSJt.net
海外の影響をこれ以上強めても困るよ
日本で受けるものを作ってくれ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:09:05.70 ID:n0q9hTQ5.net
>>290
ラブライブの収益の4割が女ってすごい意外

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:09:20.81 ID:HpDaLNAs.net
豚バラ冷凍1キロ解凍して食ったけどまだ足りねー
チーズ溶かしてマヨ混ぜて食うか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:09:36.87 ID:Pd/I8E6s.net
ハリーポッターだってナルニアだって主人公が餓鬼なだけで周りおっさんおばさん
老人だらけだぞ

餓鬼より大人の方が目立ってるし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:10:10.94 ID:CW6wTVRk.net
ちーちゃんのイラストすげえ癒される
https://cyac.com/sites/default/files/teams/tumblr_ls15nnrpo61qdrczdo1_1280.png

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:10:51.24 ID:Hk5YmSJt.net
腐向けが増えれば自然と登場人物の年齢は上がっていくさ
ユーリとかヒロインが結婚して子持ちの年齢だからな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:10:52.54 ID:gi9ccot9.net
ラブライブは映画見に行った時女が結構いて驚いたよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:11:12.94 ID:gLQdOzTs.net
フリフラみたいに女子高生っぽいのに、よく考えたら30超えてそうだったりすると興奮する

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:11:31.28 ID:eiqf7iv1.net
ガキじゃダメって、アラ4やアラ5が主役のアニメをホントに見たいのか?
2〜3本は受けるかもしれないが・・・
ってそんなのOVA時代に色々実験されてそうなもんだけどな。

中年の婚活コメディーとかやれば多少はウケルかもしれないが
それこそ邦画がやるべきだろうしな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/10(土) 02:12:23.82 ID:+CkanwH3.net
>>294
収益じゃなくて利用層
スクフェスが男女半々なんだよ

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200