2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part423

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 3795-iA20):2016/12/09(金) 18:58:19.94 ID:UgihbkyI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在している』スレなのでその点留意。
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。

★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
ANIMAX  4月8日(金)22:00〜
(リピート放送第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
☆関連URL  
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
★杜王町RADIO 4 GREAT:http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part422
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480825854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-YmwQ):2016/12/11(日) 01:15:24.09 ID:I6Xmemc90.net
いや普通に達してるか?これ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-7n2X):2016/12/11(日) 01:16:13.20 ID:A1jED37dK.net
億安なんで死んだふりしてるん?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-PaBt):2016/12/11(日) 01:17:50.06 ID:HSUUr5Su0.net
ユーリは作画以前にあっちの趣味ないと見るのきつい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b69-drn7):2016/12/11(日) 01:18:27.44 ID:pXwj7C1L0.net
>>810
ちょっと寝不足だったんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-gux2):2016/12/11(日) 01:19:08.11 ID:Jx71pNTGa.net
振り向くシーンに4部の全てが詰まってるのになんでああなったんだか理解出来ない
早人の孤独な戦いのカタルシスも糞もなかったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 01:21:40.16 ID:hmS9qubW0.net
結局売り上げが期待できないと満足な作画スタッフは集められないってだけだから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e7-Ts63):2016/12/11(日) 01:23:45.84 ID:Dem5vzQH0.net
>>804
いや捨て回にしてる
今回のスタッフって康一と承太郎が好きでアニオリもこの二人ばかりだし
この二人メイン回は作画も頑張ってる
仗助と億泰メインの時は外注丸投げが多い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ad-OvR3):2016/12/11(日) 01:24:33.03 ID:LVUw6ajM0.net
売上が期待できないものを制作されても困りますん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-drn7):2016/12/11(日) 01:25:29.83 ID:SIjHgh8t0.net
>>780
うむ、だいたい同意見だが、個人的には お友達になりたくないな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a736-/+YI):2016/12/11(日) 01:25:33.40 ID:WovAI39N0.net
鼠を狩る回の作画は何であんなに良かった
絵が濃いってかジョジョの奇妙な冒険らしかったぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-VmQZ):2016/12/11(日) 01:25:59.19 ID:uSYp+e0K0.net
まぁ頑張ってたよ思うよ今回
億泰を鉄柵に吹っ飛ばしたり爆弾化したかも知れない様な位置関係とか苦労したろうなぁってのは感じたわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ba0-oReh):2016/12/11(日) 01:28:26.24 ID:ko7rC9xL0.net
絵はいいよ。
演出脚本がクソなんだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-WYua):2016/12/11(日) 01:29:19.21 ID:ceMYM30n0.net
あれだけ力を入れた三部が思ったより売れなかったから四部にさけるリソースがないんだろ
そしてこの流れで五部をやるんなら笑えるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-QfwP):2016/12/11(日) 01:31:23.68 ID:Pxd8LBM70.net
>>818
作画監督のおれジョジョ出し過ぎて歴代屈指のクソ回だったろうが、ネズミ回は
芦屋や石本作画の足元にも及ばん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-drn7):2016/12/11(日) 01:32:09.33 ID:SIjHgh8t0.net
五部アニメ化について、少しでも情報あるの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 01:32:59.21 ID:hmS9qubW0.net
5部やるより
いきなり7部か8部やったほうが
集英社もコミックの販促になるから金を出すだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-j1Yw):2016/12/11(日) 01:34:14.03 ID:+o2to+HN0.net
三部のDIO戦もまー酷いぞ
予算あろうがあれがここのスタッフの限界なのよさ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/11(日) 01:36:31.58 ID:7Ww1JgtX0.net
今回は作画の問題じゃないよね
余計深刻な気がするがね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-QfwP):2016/12/11(日) 01:37:39.69 ID:Pxd8LBM70.net
>>825
ロードローラーに予算極振りで、後はまぁ酷いもんだったよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-YmwQ):2016/12/11(日) 01:40:19.81 ID:cDYCUu/T0.net
早人の超絶理解能力はもはやスタンド能力

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM07-j1Yw):2016/12/11(日) 01:40:50.78 ID:gxL5i2WwM.net
ヴァニラ戦も酷かったな。作画は頑張ってたけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-OvR3):2016/12/11(日) 01:41:08.08 ID:kMq5vl4Q0.net
>>826
糞みたいな演出に、糞マヌケな承太郎。糞マヌケ承太郎を削って、間とかの演出に時間割けばいいのに。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 01:45:27.77 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>800
仗助の方向いて名前叫んでも問題ないって?
ビョーキ野郎め
ボウズ肉蹴りゃってお前だろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-4QSh):2016/12/11(日) 01:58:22.72 ID:yJ0bVJK40.net
ヴァニラ戦は作画良くても演出脚本が悪いとダメないい例

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-OnqS):2016/12/11(日) 02:01:45.46 ID:m9czgJpJa.net
>>749
いつもお疲れさま。ブログにするのいつだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 02:04:54.48 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>833
アンダーワールドで過去ログ漁ってお前が記録するのだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b69-drn7):2016/12/11(日) 02:13:19.99 ID:pXwj7C1L0.net
作画は1話通して平均的に悪くない感じだったけど
盾に使った瓦礫とか地面に空いた穴がヘボいのが気になった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2341-drn7):2016/12/11(日) 02:13:31.82 ID:gfA4jGbs0.net
今回微妙だったな
吉良の服の色が急に変わったのにはびっくりした

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-JHbp):2016/12/11(日) 02:17:17.40 ID:ToRM1yuEd.net
>>780
今回は同意せざるを得ないわ
5部やるなら演出家だけは絶対変えてくれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-l58V):2016/12/11(日) 02:17:22.49 ID:lM2mwucl0.net
揺れる乙女のたわわっ(わっわっわっ)♪

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-PaBt):2016/12/11(日) 02:19:39.58 ID:HSUUr5Su0.net
止め絵は悪くなかったけど言われてる通り演出が最低
あとキラークイーンとクレイジーダイヤモンドの応酬も動きがダサすぎ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef55-drn7):2016/12/11(日) 02:23:13.05 ID:R0meZgVu0.net
ボーイスカウトの腕の長さの比例で距離を測るの
飛ばされて悲しい

俺だけだろうけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef55-drn7):2016/12/11(日) 02:24:07.43 ID:R0meZgVu0.net
吉良の地頭の良さの象徴みたいなとこあったのに
なんで飛ばした

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-l58V):2016/12/11(日) 02:24:16.28 ID:orR4w4DZr.net
>>840
あれ飛ばされたのか、あそこ、好きなのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-YdKd):2016/12/11(日) 02:24:38.33 ID:EOTC4V0od.net
>>840
俺もそこは悲しかったよ
というか悲しむべきポイントが他にありすぎて皆話題に出さないだけだと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e7-Ts63):2016/12/11(日) 02:26:33.54 ID:Dem5vzQH0.net
尺が足りなくて飛ばすならわかるが
カットした代わりに余計なアニオリ入れてくるからイラッとするんだよな
そのアニオリも補完でもなく、必要ないようなものばかり

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-dxUs):2016/12/11(日) 02:27:27.26 ID:dISG6X+B0.net
言うほどアニオリあったか?
早人の運命に勝った!のカットくらいだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 02:27:32.03 ID:hmS9qubW0.net
最後くらいは靖子にゃんがやるのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-4QSh):2016/12/11(日) 02:30:55.94 ID:yJ0bVJK40.net
何回も言われてるけど吉良の服は
周りの色も変わってたからいつもの色変えでしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-FD62):2016/12/11(日) 02:32:36.00 ID:GgK+hVrU0.net
吉良って万能で大会とかでもわざと1位を取ってないんだよね。
戦っても負けんがねって言ってるし
実は空手も達人級の腕を持ってて
もしそこらの不良がケンカ売って来たら返り討ちにできそうだね。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-drn7):2016/12/11(日) 02:38:01.89 ID:ZiNXOREp0.net
>>848
通信教育でも黒帯ぐらい強くなれそうだしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07dc-ya3T):2016/12/11(日) 02:45:27.74 ID:qFlpYeY60.net
>>787
ここまでの売上どんなもんなのよ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 02:45:47.25 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>845
アニオリは確かに少ないな

壊れた時計捨てる
名前がバレて全力で逃走をはかる吉良
変なハートの石時計が壊れる
猫草を持ってきた早人を睨み付ける仗助
敵の射程内でスタンドを引っ込める仗助
早人に"見えない"空気と爆発と言わせる(でも「見えないの?」とか言ってくる)
生身で空気弾の爆発を受ける仗助(原作ではクレDでガード)
吉良を背にしたままゆったり億泰を治す仗助
小さいのを撃ったといいつつ途中で消える空気弾
泣く仗助
血のナイフを蹴り足ハサミ殺しで防ぐキラークイーン

これくらいしかない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 02:54:00.40 ID:PBojFYSC0.net
「近づけば爆破できない」のシーンと
やたらチンタラ逃げてたシーンくらいかな
気になったのは

あとハヤトが粉砕しきってて、いやそれ治せんの!?
辻彩助かってね?
ってなったとこくらいかな

特に近づけば〜のくだりは遠すぎて笑ったw
後ろでしてる爆破の半径みてもどう考えても余裕で吉良に届かないし

あと終盤吉良が来てるのに家の門の前でぐだぐだ生きてる死んでるの会話してるのはダメだろw
なんか三人とも吉良って実は俺達殺さないようにしてるのかもって思ってるってこと?

リアクション動画も前回盛り上がりまくってたんだけど今週はなんか「あれ?」って感じのが多かったわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-6/BD):2016/12/11(日) 02:55:15.96 ID:zjmrfnQG0.net
そこら辺はアラーキーに言ってくれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-YmwQ):2016/12/11(日) 03:10:32.29 ID:cDYCUu/T0.net
粉々になった瞬間に死んでると思うが蘇生したわな。

なら辻あやだけじゃなく、仗助のおじいちゃんも蘇生出来そうなもんだわなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-VmQZ):2016/12/11(日) 03:30:41.85 ID:EGSC6THY0.net
>>851
あれこれ全部いらなくね?wwwwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b75-dpej):2016/12/11(日) 03:32:27.31 ID:ihJTTbt20.net
1回の為だけに作ったのかよ って言わせろよ
ダサいな2回はいらんわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-VmQZ):2016/12/11(日) 03:34:51.51 ID:EGSC6THY0.net
4部は全体的に作画と演出と謎のアニオリが心配で 毎回大船に乗った気分の正反対 まさに壊れかけの小さな船に乗った気分だった 5部は是非ともこの大失敗を生かして頑張って欲しい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-drn7):2016/12/11(日) 03:38:02.05 ID:XWbLQB4X0.net
俺やお前さんみたいな既読組にはうん、あの特殊OPには前の一回で充分解るんだが未読さんにはさらなる絶望を与えるかもしれんからなあ、
何が正解かは難しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b1c-lpJ/):2016/12/11(日) 03:42:37.12 ID:DDevQWlm0.net
海外の評価も今回
間延び&遠視が酷い〜だった
やっぱりだれもそう思うな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 03:44:06.13 ID:PBojFYSC0.net
>>858
絶望というかAOBTD解除するまではアレで正解だと思う
あれはAOBTDの世界の中でのOPだから

まぁこの感じだと解除した来週もあれな感じするけどねw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ab-S4QP):2016/12/11(日) 03:58:40.92 ID:Ok02VrMU0.net
>>854
辻あやの時は丈助達はキラークイーンの能力を十分に把握していなかった。
おじいちゃんは見つけた時に既に死んでいた。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bTM/):2016/12/11(日) 03:58:48.96 ID:ui5AjVRj0.net
相変わらず人が通らんな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bd8-e37H):2016/12/11(日) 03:59:43.92 ID:25wfQ2VJ0.net
接触爆弾はそれに触れた物を爆破させるが
爆弾そのものは爆弾化が解除されるだけで無傷
スイッチ爆弾は爆弾そのものが爆破なのか
あーややこしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-mD3i):2016/12/11(日) 04:05:58.89 ID:1wT+UDyy0.net
BSオワタ
しかし原作でも思ったが天敵ってレベルじゃねえなクレイジーダイヤモンドwww
能力自体はもう基本無効化できるし億泰爆弾は歴代の強能力者でもハマって死ぬこともあるタイプの罠の貼り方だからともかく

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/11(日) 04:23:06.62 ID:AE50JDV6a.net
朝なのに人が全く通らないゴーストタウンかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a747-drn7):2016/12/11(日) 04:31:33.15 ID:XWjGCp2T0.net
来週はいよいよ
ぺこぺこサラリーマンと
リオちゃんのパンツか
日本の変態チックな文化がまた海外に広まるのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda7-h6ln):2016/12/11(日) 04:43:20.84 ID:3K+4SXF8d.net
もう仗助泣かせたのかよ、わかってないな

この後のシーンでブワッとくるから良いんじゃないか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-drn7):2016/12/11(日) 04:51:17.10 ID:dFDfp4j00.net
EDに川尻しのぶと早人が増えてたな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/11(日) 05:35:14.71 ID:oPJ3eEYX0.net
>>857
そういうときは泥舟に乗った気分っていうんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-drn7):2016/12/11(日) 05:48:32.19 ID:T5ms3BiB0.net
1・2部のワムウの最期に謎オペラ流した駄目演出は忘れないぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-QfwP):2016/12/11(日) 06:06:07.47 ID:Pxd8LBM70.net
演出クオリティの波の差が激しすぎる
2部ラストのジョセフ腕チョンパからの下りは原作よりも鳥肌立った演出でうまいと思ったのに

今や、演出の「え」の文字すら心得てないようで悲しいわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-4QSh):2016/12/11(日) 06:42:38.48 ID:6FhUvc1Xp.net
原作読んだ時から気になってたんだけど如何に圧倒的なパワーとはいえあんなこぼした醤油みたいな量の血液で水圧カッターのように切断できるものなの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 06:49:03.82 ID:PBojFYSC0.net
>>872
結局は速度の問題だから手のひらに溜まる程度あれば問題ない
ただ固定化されてるのは知らないから、数滴レベルで針みたいに飛ばしてたらやばかったかも

結局移動するから、空気弾のアタリと本体への牽制できれば関係ないんだけどね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-lnVO):2016/12/11(日) 07:32:40.36 ID:bo4Z5sUYK.net
1〜3部までのOPは歴代ジョジョから受け継がれた物語って感じで胸が熱くなる
4部のOPはそれがなくて4部だけのおされな箱庭の世界って感じ
5部があるなら歴代ジョジョを出して胸熱なOPにしてほしい
まあ話が一番面白いのは4部だけど胸が熱くなるのは1〜3部だな
特に2部のカーズを火山でぶっ飛ばすシーンは最高だった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-opzI):2016/12/11(日) 07:49:04.79 ID:Ht3FlRrtd.net
>>874
四部と五部は他の部とあまり繋がりが無いからね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-WrC4):2016/12/11(日) 08:16:39.35 ID:NVeGN65I0.net
5部はむしろ5部キャラだけでOPやらんとダメだろ
ディオやらジョナサンやらがちらっと見えるぐらいならアリだと思うけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ effe-oReh):2016/12/11(日) 08:17:41.37 ID:8nqkbsOM0.net
OPはやっぱ神風動画がいいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-VmQZ):2016/12/11(日) 08:19:45.11 ID:uSYp+e0K0.net
のろのろの空気爆弾一度に1発しか撃てないのに、
パワーもスピードも上でなんでも治せる奴に見つかって、
目の前にはその仲間達が待機してて、息子にも正体バレて、吉良側からすれば泣きたくなるくらい絶望的状況だな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 08:24:04.51 ID:ZBDcY0nY0.net
別に売り上げじゃなくてスケジュール管理の問題じゃないの?
というか予算がないとかスケジュールがかつかつだからダメでもしょうがないとかいうフォロー意味わからんわ
そもそもそんな体制で作ってんじゃねえよ どうせ30周年で5部やりたいから今4部無理矢理やってるだけなんだろうがな
愛()があればこんな邪険に扱ったりしないと思うけどな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ab-S4QP):2016/12/11(日) 08:34:50.95 ID:Ok02VrMU0.net
>>875
4部は条太カやジョセフがまだ繋がりがあるけど、5部は冒頭に康一が出ているのと
あとはラストのポルナレフぐらいだな。
ジョルノがDIOの子どもなのは決め台詞の「無駄無駄」ぐらいしか関係無いし。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-Zeuq):2016/12/11(日) 08:37:41.59 ID:oo+MXJr0a.net
四部は色々不遇だな
仗助のスタチューがようやく発売とか
主人公だぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa37-uo5B):2016/12/11(日) 08:56:49.00 ID:gso6hNkba.net
>>870
えーあれベタだけど良かったのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Vezu):2016/12/11(日) 08:58:55.52 ID:UT6XMz6H0.net
>>872
ぶっちゃけよくフィクションに出てくるこの手の「水圧カッター」は
実在するそれとは全く仕組みが違う架空の装置やで。

工業分野で使われる水流カッターは、確かに硬いものを切断できるが
これは研磨材(硬い粒)を含んだ水を一点に高圧でぶち当てることで
素材を削って切断してる。いくら高圧でも液体自体に切削能力はない。

医療分野で使われてる水流メスは、研磨材のような混ぜ物こそないが
水流で比較的他より脆い切除部位だけを安全に削り取る、
太くて比較的丈夫な血管を傷つけずに周囲の組織から剥がす、
といった用途に使うもので、硬いものを切るには全く向いていない。

空気のあるところで使う限り、水流は空気抵抗で空中分解してただの水飛沫になるから
液体だけで離れたところにある硬いものを切断するなんてどれだけ圧をかけても無理

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 08:59:39.98 ID:jm0b6QX6p.net
オペラってシーザーの最期じゃなかったっけ
ワムウの最期にも流してたか。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-xm+r):2016/12/11(日) 09:03:25.91 ID:T0qstMgR0.net
>>878
ちょっと前までバイツァ・ダストで仗助達あわや全滅、だったのにね
たった一言、自分の名前を声に出してしまっただけでこのひっくり返りよう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Vezu):2016/12/11(日) 09:06:08.58 ID:UT6XMz6H0.net
>>885
全ては野良犬がパンの袋を掠め取ったことから始まったと思うと
人生って本当に何があるかわからないものだなと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b95-OvR3):2016/12/11(日) 09:18:17.94 ID:5CSh3T5J0.net
早人がスタンド使いになったら高校生ぐらいでジョジョ史上最強キャラぐらいになれそうじゃね?
頭いいし冷静だし度胸もある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM07-PaBt):2016/12/11(日) 09:19:54.57 ID:/kbjuQwCM.net
爆破で即死してる早人を治したシーンでさすがに外人も冷めてたな
この辺りから荒木のネタ切れと思いつき展開が酷すぎて原作から離れたの思い出したわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 09:21:27.26 ID:jm0b6QX6p.net
>>887
スタプラには勝てない気がするな
チャリオッツには勝てるかも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 09:26:48.22 ID:ZBDcY0nY0.net
そりゃあんなにモタモタ治してたらな
アニメのせいで原作馬鹿にされるのが嫌

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 09:30:15.90 ID:PBojFYSC0.net
>>888
あれ原作だともうちょい「ああ、これなら治せるかも」ってタイミングなんだよな

破壊具合も適度というか

もう完全に死んだだろこれってとこまでは破壊されてないし
漫画特有の時間のゆがみがあるおかげで

爆破と「わかったぜ!クレイジーD!」のタイミングがほぼ同時って分かる

でもアニメだとカット順になるから爆破→「わかったぜ」になってどうにも死んだ感が強くなる
今更だけどね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 09:35:29.47 ID:ZBDcY0nY0.net
まあ海外の反応とかどうでもいいしな
よくそんなとこまで見るなーといつも感心するわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-QfwP):2016/12/11(日) 09:35:35.02 ID:VnEf1w3V0.net
ほんとどうしてこうなったって感じ
シアハの時とか普通に演出よかったじゃん
なんなん?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 09:38:28.43 ID:PBojFYSC0.net
>>888
あと今回は特に辻褄あわせみたいな展開が多いから
気をつけないと冷めるポイントが多くて
連続して冷めるとどんどん冷静に見ちゃうっていう難しい回だったのはあると思うよ

空気弾→近づけば爆破できないだろ
…全然吉良に近くない状態で空気弾に接触
→『???』【近づいたら爆破できねぇよな!】『遠くね???』

浮いた!?→石畳を治して移動したぜ
→『え?人の体(2人分+小学生)持ち上げる力あったら体から外に出るんじゃね?』

早人爆破!→わかったぜ!
→『え…死人も治せんの?』

億康さんはもう死んでるんだ〜!
→吉良にダッシュされたら終わりだろ
何チンタラ歩いて会話してんだよ

空気弾に関してはアニメの演出の問題だけど
他の要素は全部原作からだからね…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-xm+r):2016/12/11(日) 09:40:43.62 ID:T0qstMgR0.net
外人はDIOのスタンドを”WARUDO”って呼んでるらしいよ
まあカタカナ英語発音だからしょうがないな(´・ω・`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff06-YmwQ):2016/12/11(日) 09:41:55.43 ID:wYi/d6110.net
ワルの道っぽくて良いな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 09:42:21.53 ID:PBojFYSC0.net
>>892
海外で日本のアニメが受けてる
→俺スゴイ

って人多いんでしょ
俺すごいまでの過程を端折ったけど、例えば
初見の人の反応見たいってのも、外人の反応みたいってのも
反応するだけ価値のあるだろう原作者が日本人ってのがあるわけだから
(海外原作ドラマの海外の反応見ないのと同じ理由)

先週なんかわざわざliveでリアクション配信して視聴してる外人のところに行って
「僕は日本人です」って言った奴いたからな

ホルホル系の「日本スゴーイですね」とか「youは何しに」とか見て育ったガキ的に
最高の娯楽なんだろ>外国人の反応

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 09:45:45.87 ID:PBojFYSC0.net
>>895
逆立ちしたってworldに聞こえないからね
theもZAだし

ただ外人も耳がいいかっていうとそうじゃなくて
「時よ止まれ」を「TOKI WO TOMARE」だとマジで思ってる

ほぼ全ての欧米の3部視聴者はこの間違いしてる
「WOじゃなくてYOだよ」って訂正すると
「日本語知らない奴がうぜーな。日本語のWOはO音になるからWOであってるんだよ!」って
逆に説教してくるからなw

DIOの名台詞は海外じゃ「時を止まれ」になっちゃってるよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Vezu):2016/12/11(日) 09:55:54.23 ID:UT6XMz6H0.net
>>897
別にそこまで変なことでも悪いことでもないと思うけどな<ホルホル

「同郷の人が活躍してるのが自分にとっても嬉しい」って感情は
普遍的に誰しもが持つだろうし
外国の、いわゆる異文化人が何に着目するかを知る機会でもあるし

逆ベクトルの「これだから日本はダメだ」的な動画は、半ばヘイト動画だし
国内外で思想の偏りなしにそんなのを作れるやつがいないだけで
中立的な視点から作られたものがあれば興味あるし観るよ俺は

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-QfwP):2016/12/11(日) 09:56:07.45 ID:VnEf1w3V0.net
サマーキャンプカット
DIOのセリフがカットされたのを思い出す
完全に3部の時と同じ流れだ このままラストバトルは尻すぼみになる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-Zeuq):2016/12/11(日) 09:56:18.59 ID:oo+MXJr0a.net
海外の反応たまに見るとおもしろいよ
トニオ回で墓地のそばにある店で何の肉出してるんだ的なコメントを中国人がしててお、おうってなった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-rXHS):2016/12/11(日) 09:59:01.05 ID:+e1oYw6f0.net
来週はりおちゃんのパンティか・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-drn7):2016/12/11(日) 10:00:21.08 ID:ZiNXOREp0.net
ID:PBojFYSC0の方が外人コンプレックス丸出しのガキに見えるんだが
好きなアニメを見て共感するだけのことなのになんでそんな必死なんだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-Ye+1):2016/12/11(日) 10:07:22.56 ID:OWgejVVGK.net
>>885
途中から原作と違う展開になって
そこから数ヶ月前の過去に飛んで、新しいシーケンスは原作と同じ展開になる
という話でも面白かったかも
ジョジョ全シリーズ終わったら、それをやっても良いかも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 10:07:22.44 ID:PBojFYSC0.net
>>903
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。

簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 10:07:32.95 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>900
ジョーモンタナのタッチダウンパスのような正確な次スレ誘導頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 10:08:13.39 ID:PBojFYSC0.net
>>899
日本には四季があるし
水道水が飲めるもんな!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a782-drn7):2016/12/11(日) 10:11:59.90 ID:76YE2kaT0.net
外人のアニメリアクションをニヤニヤしながら毎週チェックしてるとか発達障害が好きそうなことだよな実際w

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-dxUs):2016/12/11(日) 10:15:33.15 ID:dISG6X+B0.net
外人は反応が大げさだから見てて新鮮
bitch!とかAwesome!とか

日本人のアニメオタクが実況してても不快なだけ

総レス数 1000
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200