2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part423

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-WrC4):2016/12/10(土) 20:27:37.84 ID:XLJNCe6Z0.net
最終回で康一がイタリア行きの空港にいたりするんですねわかります

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/10(土) 20:29:01.67 ID:+76h7eS80.net
5部とかもうやらなくていいよ…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-drn7):2016/12/10(土) 20:29:45.12 ID:TYy7l/g70.net
>>680
やって欲しいけどやらないと思うw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-vrym):2016/12/10(土) 20:33:22.93 ID:RrUdaEFfa.net
3部の時は流石に4部はないと思った
4部の今も5部はないと思ってる
多分5部やったとしても6部はないと思うだろう
でもやって欲しい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-caEn):2016/12/10(土) 20:34:03.82 ID:IrnoczGwM.net
キラークインあったらゴミの処理に便利だよなあ
ザハンドでもいいけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-JHbp):2016/12/10(土) 20:34:39.81 ID:RCSlRBs8d.net
うーん、このアニメの一番の問題は演出だと確信した

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-drn7):2016/12/10(土) 20:35:30.92 ID:qfmiM5rp0.net
5部アニメ化したら金の単位は円なのだろうか
子供にイタリアリラ(今はユーロだけど)は分かりにくいだろうから
という配慮だったのだろうけど

さすがに子供舐めすぎじゃ?って当時思った

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-drn7):2016/12/10(土) 20:36:50.19 ID:TYy7l/g70.net
通貨は現地のに変更してほしいなあ。
あの当時ってリラだっけユーロだっけ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-WrC4):2016/12/10(土) 20:37:36.10 ID:317snQKza.net
仗助戦闘中に泣いちゃったかぁ
承太郎だったら「てめーは俺を怒らせた」で吉良ボコボコになって勝ったッ!第3部完!だったのに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-4QSh):2016/12/10(土) 20:38:08.25 ID:6umFExk2p.net
>>684
整理整頓ならエニグマの方が便利

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-AuHL):2016/12/10(土) 20:38:48.71 ID:rtuJjqA20.net
SBRはドル表記だけど、現在の価値のドルなので少し混乱する

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-WrC4):2016/12/10(土) 20:39:40.73 ID:XLJNCe6Z0.net
エニグマの紙は保存の壺だもんな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-AuHL):2016/12/10(土) 20:39:48.54 ID:rtuJjqA20.net
>>689
あっゴミも紙にして、その紙が溜まってからはじめて捨てればいいのかめちゃくちゃ便利だな!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1f-JZHo):2016/12/10(土) 20:46:34.82 ID:ZfqhSbFC0.net
5部以降も全部アニメ化してもらわないと困ります
何故ならアニメ化の時に出る大判総集編が欲しいから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Vezu):2016/12/10(土) 20:48:57.60 ID:xAU0nUlJ0.net
>>691
ディアボロの大冒険か
あれ面白かったぞ、とにかくJOJO愛がハンパなくて二次創作としてはほぼ究極だった
JOJO1部〜6部を主軸に、当時連載中のSBR要素が少しってのもバランスが良かった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-drn7):2016/12/10(土) 20:49:22.24 ID:TgGSJ5tD0.net
5部は4クールでやればいい。余計なアニオリ要らない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-drn7):2016/12/10(土) 20:51:32.11 ID:qfmiM5rp0.net
>>683
5部は今からチョコ先生へのムダムダラッシュ⇒ヤッダーバァアアア!
を楽しみにしている

6部はムショ内がダレて出てからが本番だから
サバイバーやジェイスハウスロックでダレる視聴者が出ないか心配だわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75e-xm+r):2016/12/10(土) 20:52:48.97 ID:KUE1puqo0.net
サバイバーはアクション多めだからアニメだと映えそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-l58V):2016/12/10(土) 20:54:48.45 ID:XP+9mlO1d.net
いまどのくらいまでなの?今期で話終わる感じ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-ar3N):2016/12/10(土) 20:56:30.63 ID:uMLbhiyyK.net
>>668
爆死までいったらダイヤモンドでも治せるかわからないし
体は治せても魂は既にあの世にいってる展開あるよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-V4xC):2016/12/10(土) 20:59:46.68 ID:Y95DCwea0.net
>>695
4部より話数少ないんだから3クールでいいんじゃないか
というか5部はやっぱり内容的に規制だらけになるのが目に見えてるし今のこの出来では不安しかない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Vezu):2016/12/10(土) 21:03:24.85 ID:xAU0nUlJ0.net
>>700
飛行機の冷蔵庫を開けると中に黒いモヤが入ってて
それを見たギャングが全員ビビりまくりというよく分からん光景

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53fe-NB+W):2016/12/10(土) 21:03:36.31 ID:7nvXfef30.net
吉良倒したら、寡婦と父無し子になるのか。ハッピーエンドにはならないのか。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-2716):2016/12/10(土) 21:03:51.46 ID:DV9/vYWOd.net
>>688
まあまあ
つい4ヶ月前は中坊だったんやで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-2716):2016/12/10(土) 21:05:08.21 ID:DV9/vYWOd.net
太郎もそうかw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f24-RHf7):2016/12/10(土) 21:07:11.20 ID:50OgOeLR0.net
やっとピストルズかー

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-VmQZ):2016/12/10(土) 21:08:28.45 ID:nBLzAeo40.net
来週は羨ましいな暇そうでから始まるんだろうか
マジあの話謎だわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEaf-drn7):2016/12/10(土) 21:08:46.99 ID:TqesU57GE.net
EDはニール・ヤングにならんのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-xm+r):2016/12/10(土) 21:11:05.12 ID:U401VdvPa.net
>>677
第一の爆弾だけでもなにげに多機能なんだよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-xm+r):2016/12/10(土) 21:12:48.71 ID:U401VdvPa.net
>>692
紙が破れると中身が出てくるからゴミ収集車の中でごみが噴き出でてパンクしそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-drn7):2016/12/10(土) 21:14:07.58 ID:j9d9l6T70.net
5部って今までと比べ物にならないくらい黒塗り増えそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-WrC4):2016/12/10(土) 21:15:09.77 ID:XLJNCe6Z0.net
>>709
紙が破れると中身も破壊されるから
壊れた家電とかどんなにでかくて硬いゴミでも楽に粉砕できるぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-YmwQ):2016/12/10(土) 21:17:49.01 ID:z0qW8tpU0.net
http://i.imgur.com/PXgw93r.jpg
アニメ仗助ってちょっと原作よりブサイクよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-YmwQ):2016/12/10(土) 21:18:22.67 ID:z0qW8tpU0.net
画像間違えた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9d-aGlW):2016/12/10(土) 21:19:55.85 ID:FMV0TUQN0.net
5部はイケメンキャラ多いから女から人気出そう
コロネとワキガ以外は全員イケメンだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-WYua):2016/12/10(土) 21:21:50.29 ID:7lHjc53q0.net
BD特典は動かないじゃなくてカットしたとこ補完してくれれば良かったのに
あのシリーズの露伴好きじゃないんだよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-drn7):2016/12/10(土) 21:22:58.35 ID:qfmiM5rp0.net
>>701 >>710
クラッシュ&トーキングヘッズ戦は
黒いモヤから黒いモヤへ敵がジャンプして
黒いモヤをナイフに刺したナランチャが
黒いモヤを発しながら敵を追いつめるのですね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b63-OnqS):2016/12/10(土) 21:25:58.18 ID:gKsTifqA0.net
出血はモザイク代わりになりませんかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-drn7):2016/12/10(土) 21:27:10.79 ID:j9d9l6T70.net
黒ぬりのソルベ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-3ple):2016/12/10(土) 21:29:53.16 ID:tx+Lh0E4a.net
>>394
それ、思った。早人自身も吉良でさえ自分を殺せない状態だと分かっているが
それを口にしたらバイツァ・ダスト発動だもんな。

早人が黙って人質続けても、あとほんの数分、時間を稼げば吉良の勝ちだ。
あの朝、早人はあれだけの叫び声を上げたわけだから
35分前後にバイツァ・ダストが発動したのが分かっていただろうし。

>>446
「助けてください!じょうすけさんと、おくやすさんが殺される!」なら大丈夫そうだが。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-FD62):2016/12/10(土) 21:30:34.40 ID:lHS1Hodb0.net
4部の町全部がフィールドになってて
どこからスタンド攻撃が襲い掛かってくるかわからない
オンライン対戦用ゲームがあったらいいなと思ったんですが
そんなのあったら面白いと思いませんか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-PaBt):2016/12/10(土) 21:31:48.29 ID:uEfA6LmY0.net
思いません。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-VmQZ):2016/12/10(土) 21:43:43.45 ID:hfTfDxD90.net
今週の仗助くんは出会って5秒で即殺し合い⭐︎な5部キャラ並みの手の速さだったな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Kgr2):2016/12/10(土) 21:44:08.69 ID:jIwu9+3rr.net
5部とかアニメでやらなくていい
4部もつまらなかった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f85-ZGqk):2016/12/10(土) 21:52:15.34 ID:0XqT12zp0.net
吉良吉影の名前を聞いたときの仗助の「なにィ!?」みたいな顔しながら立っていた姿もジョジョ立ち枠でいいの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/10(土) 21:54:08.33 ID:MpQFWjmJ0.net
第一部の落下シーンを見てもわかるようにたまに時間の流れが
おかしくなるのはこの世界の特徴

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3f-jG7y):2016/12/10(土) 21:55:13.10 ID:S8WrPKLu0.net
やっぱりというか難聴3人組で笑ってしまった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/10(土) 21:57:18.56 ID:CcMertEA0.net
トータルでは三部より面白いと思うわどっちも
三部はいかんせん前半がつまらない

>>710
後半エグい敵多いからな
チョコラータ先生やメタリカとか真っ黒だろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75e-xm+r):2016/12/10(土) 21:58:31.43 ID:KUE1puqo0.net
一番時間の流れがおかしいのは2部のカーズと一緒に落ちてくところ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-drn7):2016/12/10(土) 21:58:32.56 ID:1bcClMYH0.net
ジョジョ4部ってバックトゥザフューチャーのパクリじゃね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-qgx5):2016/12/10(土) 22:03:15.51 ID:nh9uMNTRd.net
条太郎のオラオラほど丈助のドラドラを聞いた記憶がないんだが要所要所ちゃんと言ってたよね
俺の記憶がおかしいだけで

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-PaBt):2016/12/10(土) 22:06:48.71 ID:fXLNP4Wk0.net
一部の頃から思ってたけど原作再現を言い訳にしてほんと動かさないよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-drn7):2016/12/10(土) 22:08:28.88 ID:iAzHRPHq0.net
>>714
腐に一番人気あるの間違いなくコロネ×ワキガだと思うぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-d424):2016/12/10(土) 22:10:10.55 ID:10bR1dBb0.net
>>729
そんな取り立ててBTFに似てる部分とかあったか?タイムリープなんて昔から掃いて捨てるほどあるような手垢のつき具合だし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf1-YmwQ):2016/12/10(土) 22:12:17.05 ID:R938U9An0.net
>>484
それだと電話で話した時点で露伴爆死
仗助の寝坊を電話のベルだけで起きてくれるかどうかが早人の賭けだった
電話なら吉良吉影の正体バラしてもバイツァダスト発動しないと思った?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7f-cN/H):2016/12/10(土) 22:12:51.62 ID:lqM1dWUJ0.net
神谷とか緑川とか中村とか宮野とか
4部で出そうな声優みんな出なかったから、5部で腐女子狙い撃ちするために
温存してんだなーって思うから、5部アニメ絶対やると思うよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-drn7):2016/12/10(土) 22:19:04.24 ID:1bcClMYH0.net
>>733
・タイムリーぷもの

・マーティの口癖「ヘヴィだぜ」←エコーズぱくっているよね。

・腰抜けって言われるとすぐキレるマーティの癖
 仗助が髪のこと言われてキレるのってこれのパクリだよね


一つ一つはあれでも、これだけそろうとパクリとしか言いようがない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-6LJV):2016/12/10(土) 22:21:28.76 ID:NThv+m3cx.net
アニメの独特のイントネーションって杜王町のなまりなのか?
ってことはモデルの仙台の人もあんな風に喋るのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/10(土) 22:23:17.46 ID:K2CfVNZZ0.net
>>735
そいつらに4部の誰をやらす気なんだお前は

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7f-cN/H):2016/12/10(土) 22:27:50.23 ID:lqM1dWUJ0.net
>>734
ゲームでは神谷が露伴だったじゃないか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2719-mf0l):2016/12/10(土) 22:32:11.39 ID:WYMB0BcR0.net
>>736
こじつけにもほどがる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-drn7):2016/12/10(土) 22:35:16.63 ID:1bcClMYH0.net
>>740
タイプりープもので、口癖がヘヴィ。

これだけで、何億分の一の確率?wwwwwwwwwwww

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-bApk):2016/12/10(土) 22:37:58.30 ID:/VsOkl2t0.net
アニメの吉良は、行きたくないサマーキャンプに行かなかったんだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-VmQZ):2016/12/10(土) 22:43:11.49 ID:nBLzAeo40.net
バイツァダストはやたらと殺せない縛りの4部の中で、3部みたいに危機的状況作りたいと悩んだ末発動したスタンド能力だと思うわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b721-l58V):2016/12/10(土) 22:44:03.83 ID:fJkKQaEC0.net
荒木に矢が刺さったのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/10(土) 22:50:26.69 ID:+76h7eS80.net
>>731
漫画の一コマと同じポージングさせた静止画で喋らせときゃ原作再現って言われるからな そんなの何処の会社でもできるわ
なお4部ではそれすら出来なかった模様

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b43-aVxf):2016/12/10(土) 22:56:13.66 ID:nCcsv8vr0.net
漫画の時から言われてたんだろうけど
スタンドが見えてないくせに早人の実況が凄過ぎて笑ってしまうわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-95Rm):2016/12/10(土) 23:04:07.65 ID:NYdBoamN0.net
>>341
あそこは、寄り、寄り、引きだよね。
スピードも遅いから緊張感もないし。

早人を治すところも無駄な引きのカット入ってるからテンポ悪いしプロなんだから最後くらい仕事してくれ。
いやお願いします。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b708-xm+r):2016/12/10(土) 23:20:31.82 ID:LW6uscl00.net
この漫画のファンの詳しいか教えて欲しい

1.ハヤトはキラークイーンを見ることは出来ない
  だけどストレイキャッツは見える
  このねこがキラークイーンの腹の中にあるときはハヤトはどう見えているわけ?
  あと腹のシャッターが閉じてしまったら
2.吉良がハヤトにおまえは4回戻っている言ったけど

  1 露伴がハヤトを漫画化してバイツァダストにやられる
  2 ハヤトが物陰にかくれてたけど露伴がバイツァダストにやられる
  3 承太郎、丈助、億泰、康一がバイツァダストにやられる
  4 この四回目にはなにがあったわけ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-dxUs):2016/12/10(土) 23:28:44.95 ID:Y67nb2wo0.net
こんにちわ、長くなるよ
億泰の吹っ飛ばされるシーンが再構成されてない上にとうとうスタンドバトルでスタンドを描かないという驚異の手抜きに手を染めてしまったとてつもない糞回になっちゃったね
仗助の居る方を向いて吉良に本名を名乗らせるとは思わなかったわ
ラストバトルでこんな糞垂れ流して許されるんですか?(´・ω・`)


■演出脚本構成音響のヤバイやつ
「小僧!ストレイキャットの事まで知っていたとは」
予想通り矛盾させやがった・・・風呂場で早人に原作通り「猫のような草も撮った」って言わせてたのにここそのままとか何なんだ
原作では早人が1時間巻き戻せるって説明受けてないのにラストで1時間だけ戻せるって知ってたのをアニメでは解説入れることで補完してたのに
ここは矛盾させたままなのかよ
中途半端に読み込んでるのがよくわかるし、奇跡的に前回補完がうまくいってる分余計アホに見えるわ
「小僧!ストレイキャットの能力まで知っていたとは!」にすれば問題なくなるのによォ糞脚本だなぁ
http://i.imgur.com/rhAp2zJ.jpg
http://i.imgur.com/5N06iyd.jpg
「そいつらが死んだあとでいったんバイツァダストを解除する」
まさか前のセリフの流れそのままに顔のアップのまま言わせるとはよ・・・手抜き過ぎるわ
ここはどう考えても原作みたいにドーンな感じで描いて視聴者をやべぇって揺さぶらなきゃいけない所だろ、糞演出だな
http://i.imgur.com/SCq8Dyb.jpg
http://i.imgur.com/O0PN3ak.jpg
まさか吉良に仗助の居る方向を向いて本名を名乗らせるとはな・・・ありえねぇだろ・・・頭おかしいわアニメスタッフ
壁の方を向いてなきゃあいけないシーンだぞここ
原作でも壁方向に向かって名乗ってただろうが・・・イカれてんぜ
http://i.imgur.com/gXAb5JH.jpg
http://i.imgur.com/HcILs2k.jpg

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b783-drn7):2016/12/10(土) 23:29:18.14 ID:I+iv/VfE0.net
>>748
1、スタンドが本体を引っ張り上げてる時に一般人には人が宙に浮いてるように見えるように、猫草だけが浮いて見えている
  シャッターが閉じてる時はハーヴェストが10円玉を格納してる時のように見えなくなってるのかもしれない
2、描写されてないが、その1の前に露伴を爆破して戻ってきてる初回がある

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-dxUs):2016/12/10(土) 23:29:28.25 ID:Y67nb2wo0.net
「ところでいま何時だね?」これは無敵を確信して完全に余裕ぶっこいてる吉良が自分を救ってくれた壊れた時計見せびらかしながら言い放った渾身のギャグだろうが
アニオリで最初に時計捨てさせた上に早人映しながら言わせたせいでただ単に吉良が時間聞いただけになってるだろアホか
本当におかしくなるだけで意味のないアニオリばっかりだな
http://i.imgur.com/F0SVlN4.jpg
http://i.imgur.com/6ZF82Of.jpg
http://i.imgur.com/Xz8OB2E.jpg
吉良吉影の名前聞いて驚愕してるシーンで何でこんな真顔なんだよ・・・これじゃあ電車のつり革につかまってる登校中のヤンキーだろ・・・
前回も酷かったけどシーンに合った表情が全然かけてないんだよ、基本からやりなおせよ
http://i.imgur.com/LXVF0cR.jpg
聞き耳を立ててるポーズで固まったままにすんなよ・・・NowLoadingかよ・・・何の間だよこれ
サブタイトルコール中はストーリーを進めないって制作ルールがあるならもっと別の描き方があっただろ
何で固まってんだよ
http://i.imgur.com/burQyeG.gif
これ名前バレた吉良が全力で逃走はかってるじゃねぇか・・・何でこんなカッコ悪く吉良を描いてるんだ?
名前ばれてダッて足を動かすシーンってクレDの射程知ってるから距離置こうとしたんだろ?
この時点では戦っても誰にも負けない、怖いのは承太郎だけでその他は能力も知ってるし負けるわけないって吉良は思ってるんだぞ?
吉良が名前を知った奴を生かしておくわけないし、何で全力で逃げようとさせてんの?スタッフがバカなせいでアニメの吉良はひたすらにカッコ悪いわ
http://i.imgur.com/bwIwNue.jpg
http://i.imgur.com/LvfEg7s.jpg
吉良のこの顔・・・完全にバカにしてるわ
http://i.imgur.com/panEFa8.jpg
だからこの尖った爪の長い手は誰の手なんだよ・・・2ndOPでも出してたけどさ・・・
これ時計握ってる手に鎖が巻き付いてるのがバイツァダストの能力そのものってことか?
それが砕けて何で青空になるんだ?何がいいてぇんだ?
http://i.imgur.com/6h2odCd.jpg
結局今回のラストで雨上がっても空黄色いままだし青空出した意味って何?わかんねぇなぁ
http://i.imgur.com/rCvhrf6.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-dxUs):2016/12/10(土) 23:29:55.57 ID:Y67nb2wo0.net
吉良の「植物の心のような人生」の話始めを早人のシーンに被せた上にキラークイーンをデカく描いて吉良を引き気味で汗ダラダラ流させた状態で言わせるとか
マジで糞スタッフは「決めのシーン」を描けないんだな・・・最低すぎるだろこの演出
しかもその吉良のセリフに対する仗助のセリフもクレDアップから始まって画面に億泰まで入れて喋らせる雑な返しをさせてるし
マジで迫力が皆無だわこの糞アニメ、テキトーに原作なぞって垂れ流してるだけってはっきり分かる
http://i.imgur.com/Us3RAm9.jpg
http://i.imgur.com/NvYgpv6.jpg
戦闘中に敵を無視して会話するとかありえねぇから、何で仗助を億泰に振り向かせて会話させてんの?おかしいだろ
マジで緊張感のある戦闘シーン描けないな、これラストバトルだぜ?
原作では顔は正面向いたまま警戒解かずに億泰と仗助は会話してるだろうが、吉良の方も露伴の方向警戒してるしよ
こういう戦闘の緊張感が全く描けてないんだよ糞アニメは
http://i.imgur.com/c1detA9.jpg
http://i.imgur.com/vXzDQH7.jpg
億泰の「殺人が趣味の豚野郎が」のシーンも汗かきながら喋らせると全然決まらないからさ・・・演出上は決めゼリフのシーンの汗は描くべきじゃないんだよ
仗助の「テメーが重ちー殺したから追ってんだろうがこのボゲッ」っの時は汗描かなかったのに何で億泰は汗ダラダラなんだよ
鉄塔で余裕の勝利したときも汗かかせまくって台無しにしてたな・・・とにもかくにも演出が下手糞だわ
http://i.imgur.com/Y9DKnee.jpg
何でキラークイーンがクレDを振り払ってるの?
原作ではキラークイーンが触ろうとした瞬間クレDが触られないよう距離置いてるだろ、どっちかというとあのポーズはクレDがやるべきシーンだろ
何で改悪したんだ?
しかも敵がスタンド出してる状態な上に射程距離内なのにクレDひっこめてるし、スタッフ頭おかしいんじゃないのか?
原作でスタンド引っ込めたシーン無いぞ、クレDがいないコマはあるけど次のシーンでは当然出しっぱなしだったってわかるだろ
戦闘中敵の射程距離でわざわざスタンド引っ込めるとかありえねぇんだよボゲッ
http://i.imgur.com/TKr6Q1h.gif
http://i.imgur.com/lLnWLT1.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-dxUs):2016/12/10(土) 23:30:36.58 ID:Y67nb2wo0.net
瞬間移動のシーンはすべてにおいてスローすぎる・・・しかもKQが仗助に攻撃する前に億泰が反応しちゃってるし
原作だとKQが仗助攻撃しようとしたから瞬間移動させたのによ
そしてKQの攻撃の遅さ半端ないし、原作よりさらに億泰と吉良の距離を近くして瞬間移動にもなってなくてすげぇカッコ悪い
これじゃあバキュームだな
http://i.imgur.com/YvpALLY.gif
http://i.imgur.com/e8LDvQo.jpg
早人が「僕が持ってきてしまったなんて」って言ってるそばで仗助が鬼の形相で早人を睨んでて笑ったわ
完全に早人恨んでるわこれ
全体映すの好きだよなぁこのアニメ・・・顔アップで喋らせとけばいいシーンも無理矢理全体表示でおかしくする
仗助が悠長に会話聞いてるせいで億泰ヤバイわ
http://i.imgur.com/E9acciW.jpg
そしてさっきまで吉良と早人の話に聞き惚れてたくせにCM明けで急に叫び出す情緒不安定な仗助
素人脚本をマジでどうにかしろ
http://i.imgur.com/d3o3XBT.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b708-xm+r):2016/12/10(土) 23:32:08.33 ID:LW6uscl00.net
>>750
おいおい
それじゃおかしいじゃあないか
それじゃ1と2は同じ結果にしかならないじゃん
1があるとしたら露伴が爆死後だから承太郎たちも
爆死させることが二回目にならないと変でしょ


1.露伴がハヤトに探り入れて爆死
2.露伴がハヤトに探り入れて爆死
3.ハヤトが物陰に隠れていたけど、露伴が爆死
4.承太郎ら四人が爆死

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-dxUs):2016/12/10(土) 23:32:48.65 ID:Y67nb2wo0.net
「空気が火を噴いた」のシーンは原作通りアニメ化するとどうやっても間延びするし、原作は週またいで翌週少し展開変えたせいで色々ごちゃごちゃしてるんだよ
それをアニメは分かりやすくまとめないといけなかったのに原作通りどころか改悪して余計悪くしてるし最悪だわ

億泰爆発⇒億泰が吹っ飛んでる途中止め絵で「触られてねぇ・・・〜」⇒柵にゆっくり吹っ飛んでる最中に「空気が火を噴いた」
⇒億泰柵にゆっくり落下⇒仗助「億泰ッ」「うおおおおおおおお」
⇒吉良の「運命の話」早人の「相性」と「僕が持ってきてしまったなんて」の話に聞き惚れる仗助⇒
突然仗助叫ぶ⇒承太郎「雨の音が〜」のシーン⇒今治してやっからよぉ

何だよこの流れ、アニメでやっていい構成じゃないだろ
億泰が吹っ飛ぶシーンをゆっくりにすると勢い死ぬし緊張感のない間延びしたシーンになるってわかるだろ・・・億泰が柵に落ちるまで仗助がリアクション待ってるようにしか見えない
全然億泰が死んだかもしれないっていう緊張感が出せてないんだよ
それに吉良の「運命」の話、早人の「僕が持ってきてしまったなんて」の話をがっつり聞いた上で間のズレた叫びを仗助に上げさせたら明らかにおかしいじゃん
こここそ3部終わりに荒木に言われた再構成したほうがいいシーンの最たるものじゃないのか?
ここは
億泰爆発⇒仗助「億泰ッ」⇒億泰吹っ飛んでる途中止めで「触られてねぇ・・・俺は〜空気が火を噴いた」⇒喋り終わったら柵に激しく吹っ飛ばされる⇒仗助「うおおおおおおおお」
⇒吉良シャッター開けた状態で心の声で「運命の話」、早人心の声で「相性」と「僕が持ってきてしまったなんて」の話をさせて時間経過誤魔化す(吉良と早人の会話形式にする必要なし)
⇒承太郎「雨の音が仗助の声に〜」のシーン(別に仗助が叫んだ後すぐこのシーン入れる必要性無し)⇒今治してやっからよォー億泰のシーンに続く
にするべきだろ
すっきりまとまるわ、どんだけ無能ならあんな構成に出来るんだよ
漫画では感じない違和感でもアニメは動くんだからそのままやっていいわけねぇだろ、最低すぎるアニメ化だわ
http://i.imgur.com/vATTNqK.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/10(土) 23:32:56.63 ID:CcMertEA0.net
お前が気持ち悪いよ(笑)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b708-xm+r):2016/12/10(土) 23:33:08.50 ID:LW6uscl00.net
そもそも最初にハヤトが吉良に殺されたときは
誰にバイツァダストをセットしたわけ??

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-dxUs):2016/12/10(土) 23:33:40.94 ID:Y67nb2wo0.net
「見えないの!?その歪みなんだー!」って叫びながら早人が空気弾を指差してるのに仗助に上見させるとかすげぇわ
これじゃあ仗助がただのボケじじいじゃねぇか
http://i.imgur.com/F9IlxMF.jpg
しかもアニオリで「"見えない"空気と爆発」って早人に言わせた上で「見えないの!?」って言わせてるからすげぇわ
http://i.imgur.com/QuoEEsH.jpg
http://i.imgur.com/dEHbbZh.jpg
仗助爆発ショボい・・・しかも生身で受けてるし・・・爆発後にシャランッ!みたいな音と共にまるで切られたみたいな出血の仕方してるし何なんだこれ
原作ではクレDで爆破を防御してたし爆発もかなり距離近かっただろ、スタンドバトルなのにスタンドすら描かないとかありえねぇわ
全然原作の迫力が出てないんだが・・・
http://i.imgur.com/ESDwDx6.jpg
http://i.imgur.com/0BiFkzN.jpg
これ完全に気絶してるわ・・・原作だとダメージ負って地面に叩きつけられながらも「うっ」て言いながら吉良を見てただろうが
http://i.imgur.com/h3xMvJl.gif
http://i.imgur.com/x9s74wc.jpg
これ原作と違って距離離れてるから空気弾爆破しても大丈夫だね、アホくさ
http://i.imgur.com/7vva1jO.jpg
http://i.imgur.com/lrsXtJK.jpg
原作だと良く見たら吉良がKQ出したまま億泰の身体をこっそり触って爆弾に変えてるのに、それカットして吉良がただ逃げてるだけにするとかありえんだろ
しかも空気弾出したままKQ引っ込めちゃってるし、仗助から距離置くの遅すぎて滅茶苦茶接近許してるし完全にクレDにボコられる射程だろこれ
原作では1発ずつしか爆破できないから億泰にセットして離れた瞬間空気弾が爆発したのによ、全然ダメだわこれ
はぁ、作画の手抜きばかりだけどこれ本当にラストバトルか?
http://i.imgur.com/dgtOrLM.gif
http://i.imgur.com/lrsXtJK.jpg
吉良が早人の億泰を救う考えに感づいて焦ってKQにスイッチ入れるよう命じたシーンもアニメじゃあ焦りは全くなしだ、感情表情が全くできてない
というかドアップにして作画手抜きしただけだわこのシーン、ニダークイーンが物語ってるわ
http://i.imgur.com/EmsbeHT.gif
http://i.imgur.com/5gh72zS.jpg

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-dxUs):2016/12/10(土) 23:34:15.63 ID:Y67nb2wo0.net
早人が億泰触って爆発するシーンも粉々すぎて治せないだろこれ・・・
何で原作みたいに治せそうなレベルの破壊描写でとどめておかないんだ・・・
http://i.imgur.com/0nfA0R3.jpg
http://i.imgur.com/C9MOoPH.jpg
だから敵に背を向けて回復だの会話だのしてんじゃあねぇよ
バトル作品で敵の位置無視して会話なんてのは一番やっちゃいけないことなんだよ
これ本当にラストバトルか?
http://i.imgur.com/DT2cPhD.jpg
見えにくいよう小さいのを撃つ表現が発射後に消えるっておかしいだろ
原作は発射の瞬間の一瞬の空気の歪みを表現しただけで発射後に消えたわけじゃねぇよバカ
小さいの撃ったから見えにくくなってるだけだ
http://i.imgur.com/AqefAir.gif
http://i.imgur.com/X0q3m9L.jpg
何で仗助に泣かせたんだ?原作では泣いてないだろ
戦闘中な上に億泰が死んだの認めずに現実逃避してるんだからここでは泣かねぇよ、泣いたら死んだのを認めたことになるし
後で生き返ったときに泣くからいいんじゃあないか
http://i.imgur.com/LzJyqXG.jpg
キラークイーンが血のナイフを相手にまさかの蹴り足ハサミ殺し
でもこれだとガードして弾いたのが当たったというより、KQが潰したせいで飛び散ったのが当たったように見えてしまうから間抜けだな
http://i.imgur.com/LOKv1pI.gif
http://i.imgur.com/YPshqub.jpg
http://i.imgur.com/YAThjZf.jpg
足音みたいなSE入れてるのに吉良は一歩も動いてなくて笑った
音で無理矢理迫ってる感出してどうすんだ
http://i.imgur.com/61vDB8I.gif

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-dxUs):2016/12/10(土) 23:34:50.99 ID:Y67nb2wo0.net
■作画ミスのやつ
ランドセルの中身教科書にしちゃってるよ・・・
中は猫草くるんでる布だろうが・・・次のシーンでは布になってるし・・・全然チェックされてないな
http://i.imgur.com/FGHR8wr.jpg
吉良と早人は同じ所から露伴を見たはずなのにずいぶん距離が変わったなぁ
作画担当はいきたくもないキャンプ(カット)行って距離の測り方を覚えて、ジョーモンタナのタッチダウンパスのように正確に作画するべきだったな
http://i.imgur.com/7Q8NbDf.jpg
吉良の胸の穴の位置もラペルの上からだったりラペルの下にあったり
めちゃくちゃいい加減に描かれてて笑える
タスクACT2かよ
http://i.imgur.com/2lwV5O3.jpg
マジでカッコ悪く描くことしかできないんだな・・・何だよこの糞構図の教科書
キャラは間抜けなポーズ取ってるわ画面に無理矢理全部収めてごちゃごちゃしてるわ最低だなこれ、コンテが悪いのか?
何でここまでカッコ悪い画が描けるのかわからん、M字開脚に四つん這いとかどこのSMクラブだよ
http://i.imgur.com/CafsF00.jpg
本体の腕がスタンドになってるな・・・マジで基本がわかってないな
スタンドバイミーだぜ?これじゃあスタンドオンミーだろ、コンテが悪いのか?
本体とスタンドの腕を別々に描くのもしんどいくらい現場は地獄なのか?
http://i.imgur.com/uFt5s0S.jpg
クレDで血のナイフ放つのに何で本体が手で血を受け止めてるの?
波紋カッターでもやんの?パウッ!ふざけんなよ
http://i.imgur.com/4VSHo11.jpg
http://i.imgur.com/IeqFmwh.jpg

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a747-oY/p):2016/12/10(土) 23:36:10.87 ID:kukGkNwk0.net
>>757
はやと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-dxUs):2016/12/10(土) 23:36:34.45 ID:Y67nb2wo0.net
はぁ・・・長い・・・あと2話で終わるわ・・・
ラストバトルでこんな糞回ぶっこんでくるとかないわ・・・
こんな糞作って評判落ちたりしねぇのかな・・・

はぁ・・・これ好きだわ
http://i.imgur.com/yVpbD7v.jpg

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/10(土) 23:37:27.13 ID:CcMertEA0.net
ID:Y67nb2wo0

お前が好きに同人アニメでも作ってればいいんじゃないかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b708-xm+r):2016/12/10(土) 23:37:31.10 ID:LW6uscl00.net
>>761
あのときは髪を爆弾にかえて
もう殺されているだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a747-oY/p):2016/12/10(土) 23:38:08.89 ID:kukGkNwk0.net
>>764
そんなこと言われましても

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b783-drn7):2016/12/10(土) 23:38:53.37 ID:I+iv/VfE0.net
>>754
露伴が爆死したのがもっと遅い時間だったからだよ
例えば今ペプシの看板に雷が落ちる前に露伴に正体ばらして爆死させたら、その時点でまたループする

その分露伴を救うのが困難になるがな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-YdKd):2016/12/10(土) 23:42:50.14 ID:r4ks1GbPd.net
今回のクレームの人はいつも以上に静かな怒りを感じるなw
そして今回ばかりはかなり共感出来るから困る

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-OvR3):2016/12/10(土) 23:44:13.04 ID:rvff/v4k0.net
仗助にバレた後、すぐに逃げる吉良。目撃者は始末するのなら逃げる行動はありえんのだがな。
なんでこういうクソみたいなオリジナルを挟むのかね。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b708-xm+r):2016/12/10(土) 23:47:26.82 ID:LW6uscl00.net
作画節約会にウダウダ言われてもな
次回は今話より作画がよくなるから見てごらん

おれはあんま盛り上がらないところには作画さがっても止む得ない派だわ
全話作画が良ければいいがそれは理想論だもんな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-CtVc):2016/12/10(土) 23:51:31.30 ID:Y67nb2wo0.net
>>769
作画良くても演出と脚本ボロボロやろ・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-YdKd):2016/12/10(土) 23:53:03.02 ID:nvGTlAsLd.net
むしろ今回は一番盛り上げなきゃいけないとこだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-OvR3):2016/12/10(土) 23:54:09.17 ID:rvff/v4k0.net
まあぎりぎりよかったのはキラークイーンの輪郭が原作に近かったことだな。
なんでか今まで変に頬の下が凹んでてかっこよくなかったんだよな。演出は糞。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-GIds):2016/12/11(日) 00:00:24.08 ID:xI96aEky0.net
面白いと思うんだがここに来たらぼろくそ言われててがっかり。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b708-xm+r):2016/12/11(日) 00:02:56.96 ID:7ARaJ12m0.net
ラスボス戦で一番作画を頑張らないといけないのは
このシーンだけだろ

このシーンだけよければ他がどんなに糞でもかまわんわ
これはジョジョファンの総意のはずだ


吉良「来るか!承太郎ッ!この能力はお前に出会いたくないという思いから発現した能力だ!!」
露伴「承太郎さん!時を止めろ!!」
承太郎「分かっているが、遠すぎるぜ!近づかなければ!」

丈助「押させるなーーー!!!」

吉良「いいや限界だ!押すね!!」



ふはははは&チュンチュン



ズンッ!!!!!!!!

エコーズ「S・H・I・T!フリーズ!!射程距離内に入りました!!」
吉良「こんちきしょー!!!」

承太郎「スタープラチナ・ザ・ワールド!!」

カチッ

承太郎(康一くん・・・君は本当に頼りになる男だ。出会えてよかった。そしてやれやれ間に合ったな)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b85-vrym):2016/12/11(日) 00:04:24.35 ID:v//yxRMv0.net
>>696
それは単なるあなたの好み
俺はジェイルハウスロック大好きだし、
ついてこれない新規もいるかもしれないけどそこは俺らが心配する事じゃない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-PaBt):2016/12/11(日) 00:05:31.16 ID:HSUUr5Su0.net
いつも作画節約してるんですがそれは

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b85-vrym):2016/12/11(日) 00:05:57.95 ID:v//yxRMv0.net
>>701
飛行機の冷蔵庫ってなんだ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-CtVc):2016/12/11(日) 00:07:51.21 ID:C0yLK8vI0.net
>>777
どう考えてもノトーリアス

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-4QSh):2016/12/11(日) 00:09:03.10 ID:6FhUvc1Xp.net
>>777
食い残しのチキンだから大丈夫

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/11(日) 00:17:58.39 ID:7Ww1JgtX0.net
画像貼りの人いつも基地外扱いされとるけど言ってることほとんど同意だからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5beb-YdKd):2016/12/11(日) 00:19:49.59 ID:+wcxag9e0.net
>>780
怒りすぎなだけでそんなにぶっ飛んだ事言ってるわけじゃないんだよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-xm+r):2016/12/11(日) 00:26:28.56 ID:T0qstMgR0.net
何か不満がある…モヤモヤする…そんなときは
仗助が母親の腹をぶち破ってアクアネックレスを捕獲するシーンを繰り返し観て心を落ち着けるんだ(´・ω・`)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-CtVc):2016/12/11(日) 00:33:52.03 ID:C0yLK8vI0.net
アニマックスで3部やってるけど
4部のせいでハードル下がりすぎて神アニメに見えるわ
はぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-xm+r):2016/12/11(日) 00:40:10.75 ID:T0qstMgR0.net
>>780
この入れ込みっぷりは、かなりのジョジョ好きにしかできないぉねえ(´・ω・`)

愛ゆえに人は苦しまねばならぬ。愛ゆえに人は悲しまねばならぬ (´・ω・`)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-4QSh):2016/12/11(日) 00:42:22.11 ID:6FhUvc1Xp.net
3部でハードルが上がり過ぎた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-4QSh):2016/12/11(日) 00:45:23.42 ID:9AsoD+n6E.net
予算と人が全く足りてないんだからアキラメロン
後2回 今回より演出や作画良くなってたら
喜ばしいぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 00:46:19.65 ID:hmS9qubW0.net
売り上げが下がってるししょうがないんじゃないの
漫画ではつませなかった
エニグマの少年はアニメのほうがよかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-DCyg):2016/12/11(日) 00:46:43.25 ID:GrUchehx0.net
作画は頑張ってたほうだと思うわ
それより変なアニオリとテンポの悪さが気になった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 00:50:27.63 ID:ZBDcY0nY0.net
いつもの人今回は怒りを通り越して呆れてるな
たまに難癖レベルのもあったが別に的外れなこと言ってるわけじゃないし
流石に今回はしょうがないわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a736-/+YI):2016/12/11(日) 00:52:09.74 ID:WovAI39N0.net
37話良かったな
作画が滅茶苦茶良くなってる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 00:53:40.44 ID:ZBDcY0nY0.net
作画に関しても別に特筆する程いいわけでもない
ただ静止画の絵柄が濃いからそう見えるだけ 動きも少ないし
そんなことより脚本演出が壊滅的なのがもう救いようがないよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-oReh):2016/12/11(日) 00:53:48.49 ID:O4ZLx0Hq0.net
本編と関係ないがキャラデザの西位サンのツイッターのアカウントが変わってた
違うアカウントで前のツイート内容やフォロワーを引き継ぐって出来るんだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-dxUs):2016/12/11(日) 00:53:53.92 ID:dISG6X+B0.net
画像くんはきっしょいアニメオタクの顔が見え隠れするのが嫌われる原因じゃあないかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 00:55:30.41 ID:hmS9qubW0.net
エニグマの取り込む際のアニメ表現はよかった
吉良とのバトルでよかったのはデジタル時計くらいかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a736-/+YI):2016/12/11(日) 00:59:57.91 ID:WovAI39N0.net
1話や2話はよく動いてたよ
37話も動いてたし38話も頑張って欲しい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-YdKd):2016/12/11(日) 01:00:43.15 ID:n4pDcGvYd.net
前回のデジタル表示で時間が迫ってくる演出良かったのに本名名乗る流れがあっさりすぎたのが謎
あの引っ張りなんだったのさ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 01:00:47.87 ID:ZBDcY0nY0.net
正直言って4部の1番の山場って仗助と川尻の邂逅の場面だと思うんだけど
カタルシスみたいなのがまるで無かったな

798 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ ff27-bXSN):2016/12/11(日) 01:02:09.84 ID:6/+UdSik0.net
もし仗助か億泰どっちかが普段から時間をきちんと守る人だったら
康一「おかしいなー、集合場所を間違ってるんじゃないかな」とか言いながら
エコーズで上空から探してもらったりできたのかもしれないのにね。
日頃の行いって大事やね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3795-iA20):2016/12/11(日) 01:02:23.43 ID:aJW8dsXH0.net
先週と比べて演出脚本が良くなかった感があるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-6/BD):2016/12/11(日) 01:03:13.18 ID:LRaVwvy2a.net
いつもの姑キチガイは坊主憎けりゃ〜で何レスもしょーもないことつっついてるからな
画像無しの一レスにまとめて無駄に個性出さなきゃいいよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-gux2):2016/12/11(日) 01:07:12.55 ID:Jx71pNTGa.net
なんつーかこの最終バトルをこんな微妙な作りにしか出来ないならアニメ化引き受けるなよ
冒頭の仗助が後ろに立ってるシーンからもう酷かったわ
そこの振り向きは絶対ゴゴゴゴの間を入れろよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a736-/+YI):2016/12/11(日) 01:07:21.63 ID:WovAI39N0.net
38話はオープニング映像変わるのかな
変わるってより元に戻るだけかもしれんが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ba0-oReh):2016/12/11(日) 01:09:15.62 ID:ko7rC9xL0.net
>>801
ゴゴゴゴの間を入れろよって、どんなツッコミだよ
今年3番目くらいにウケたわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-YdKd):2016/12/11(日) 01:10:24.12 ID:FoOoBI9md.net
今回を捨て回にしてる時点で制作サイドとの温度差を感じたわ、そこじゃねーよと
まあ捨て回と思ってるかは知らんけどさ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb8f-drn7):2016/12/11(日) 01:12:09.91 ID:1/RGC8kd0.net
演出がおかしいんだよな

吉良と仗助が邂逅してるとき早人がまがりかどで露伴をみて
承と康も到着してるんだから、そこで大声で叫んで、吉良喜彰がいるんだーって
あらんかぎりの声量で絶叫するだけで、なんだなんだって注目をうけるのに
だんまりきめこんでそしらぬ顔で3人だけしか知らない云々の話しを聞いてる違和感

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 01:12:15.04 ID:hmS9qubW0.net
覇権のユーリでも見れば
きっと満足のいく作画が見れるよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/11(日) 01:12:59.46 ID:7Ww1JgtX0.net
全力でこれやぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-drn7):2016/12/11(日) 01:14:24.35 ID:d9XU3hEg0.net
アニメの演出は「普通すぎる」んだよ
他の作品ならともかく、荒木のケレンミ溢れる演出でジョジョは成り立ってるから
そこを普通にしちゃうと「あれ・・・」ってなる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-YmwQ):2016/12/11(日) 01:15:24.09 ID:I6Xmemc90.net
いや普通に達してるか?これ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-7n2X):2016/12/11(日) 01:16:13.20 ID:A1jED37dK.net
億安なんで死んだふりしてるん?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-PaBt):2016/12/11(日) 01:17:50.06 ID:HSUUr5Su0.net
ユーリは作画以前にあっちの趣味ないと見るのきつい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b69-drn7):2016/12/11(日) 01:18:27.44 ID:pXwj7C1L0.net
>>810
ちょっと寝不足だったんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-gux2):2016/12/11(日) 01:19:08.11 ID:Jx71pNTGa.net
振り向くシーンに4部の全てが詰まってるのになんでああなったんだか理解出来ない
早人の孤独な戦いのカタルシスも糞もなかったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 01:21:40.16 ID:hmS9qubW0.net
結局売り上げが期待できないと満足な作画スタッフは集められないってだけだから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e7-Ts63):2016/12/11(日) 01:23:45.84 ID:Dem5vzQH0.net
>>804
いや捨て回にしてる
今回のスタッフって康一と承太郎が好きでアニオリもこの二人ばかりだし
この二人メイン回は作画も頑張ってる
仗助と億泰メインの時は外注丸投げが多い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ad-OvR3):2016/12/11(日) 01:24:33.03 ID:LVUw6ajM0.net
売上が期待できないものを制作されても困りますん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-drn7):2016/12/11(日) 01:25:29.83 ID:SIjHgh8t0.net
>>780
うむ、だいたい同意見だが、個人的には お友達になりたくないな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a736-/+YI):2016/12/11(日) 01:25:33.40 ID:WovAI39N0.net
鼠を狩る回の作画は何であんなに良かった
絵が濃いってかジョジョの奇妙な冒険らしかったぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-VmQZ):2016/12/11(日) 01:25:59.19 ID:uSYp+e0K0.net
まぁ頑張ってたよ思うよ今回
億泰を鉄柵に吹っ飛ばしたり爆弾化したかも知れない様な位置関係とか苦労したろうなぁってのは感じたわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ba0-oReh):2016/12/11(日) 01:28:26.24 ID:ko7rC9xL0.net
絵はいいよ。
演出脚本がクソなんだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-WYua):2016/12/11(日) 01:29:19.21 ID:ceMYM30n0.net
あれだけ力を入れた三部が思ったより売れなかったから四部にさけるリソースがないんだろ
そしてこの流れで五部をやるんなら笑えるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-QfwP):2016/12/11(日) 01:31:23.68 ID:Pxd8LBM70.net
>>818
作画監督のおれジョジョ出し過ぎて歴代屈指のクソ回だったろうが、ネズミ回は
芦屋や石本作画の足元にも及ばん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-drn7):2016/12/11(日) 01:32:09.33 ID:SIjHgh8t0.net
五部アニメ化について、少しでも情報あるの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 01:32:59.21 ID:hmS9qubW0.net
5部やるより
いきなり7部か8部やったほうが
集英社もコミックの販促になるから金を出すだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-j1Yw):2016/12/11(日) 01:34:14.03 ID:+o2to+HN0.net
三部のDIO戦もまー酷いぞ
予算あろうがあれがここのスタッフの限界なのよさ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/11(日) 01:36:31.58 ID:7Ww1JgtX0.net
今回は作画の問題じゃないよね
余計深刻な気がするがね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-QfwP):2016/12/11(日) 01:37:39.69 ID:Pxd8LBM70.net
>>825
ロードローラーに予算極振りで、後はまぁ酷いもんだったよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-YmwQ):2016/12/11(日) 01:40:19.81 ID:cDYCUu/T0.net
早人の超絶理解能力はもはやスタンド能力

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM07-j1Yw):2016/12/11(日) 01:40:50.78 ID:gxL5i2WwM.net
ヴァニラ戦も酷かったな。作画は頑張ってたけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-OvR3):2016/12/11(日) 01:41:08.08 ID:kMq5vl4Q0.net
>>826
糞みたいな演出に、糞マヌケな承太郎。糞マヌケ承太郎を削って、間とかの演出に時間割けばいいのに。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 01:45:27.77 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>800
仗助の方向いて名前叫んでも問題ないって?
ビョーキ野郎め
ボウズ肉蹴りゃってお前だろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-4QSh):2016/12/11(日) 01:58:22.72 ID:yJ0bVJK40.net
ヴァニラ戦は作画良くても演出脚本が悪いとダメないい例

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-OnqS):2016/12/11(日) 02:01:45.46 ID:m9czgJpJa.net
>>749
いつもお疲れさま。ブログにするのいつだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 02:04:54.48 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>833
アンダーワールドで過去ログ漁ってお前が記録するのだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b69-drn7):2016/12/11(日) 02:13:19.99 ID:pXwj7C1L0.net
作画は1話通して平均的に悪くない感じだったけど
盾に使った瓦礫とか地面に空いた穴がヘボいのが気になった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2341-drn7):2016/12/11(日) 02:13:31.82 ID:gfA4jGbs0.net
今回微妙だったな
吉良の服の色が急に変わったのにはびっくりした

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-JHbp):2016/12/11(日) 02:17:17.40 ID:ToRM1yuEd.net
>>780
今回は同意せざるを得ないわ
5部やるなら演出家だけは絶対変えてくれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-l58V):2016/12/11(日) 02:17:22.49 ID:lM2mwucl0.net
揺れる乙女のたわわっ(わっわっわっ)♪

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-PaBt):2016/12/11(日) 02:19:39.58 ID:HSUUr5Su0.net
止め絵は悪くなかったけど言われてる通り演出が最低
あとキラークイーンとクレイジーダイヤモンドの応酬も動きがダサすぎ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef55-drn7):2016/12/11(日) 02:23:13.05 ID:R0meZgVu0.net
ボーイスカウトの腕の長さの比例で距離を測るの
飛ばされて悲しい

俺だけだろうけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef55-drn7):2016/12/11(日) 02:24:07.43 ID:R0meZgVu0.net
吉良の地頭の良さの象徴みたいなとこあったのに
なんで飛ばした

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-l58V):2016/12/11(日) 02:24:16.28 ID:orR4w4DZr.net
>>840
あれ飛ばされたのか、あそこ、好きなのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-YdKd):2016/12/11(日) 02:24:38.33 ID:EOTC4V0od.net
>>840
俺もそこは悲しかったよ
というか悲しむべきポイントが他にありすぎて皆話題に出さないだけだと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e7-Ts63):2016/12/11(日) 02:26:33.54 ID:Dem5vzQH0.net
尺が足りなくて飛ばすならわかるが
カットした代わりに余計なアニオリ入れてくるからイラッとするんだよな
そのアニオリも補完でもなく、必要ないようなものばかり

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-dxUs):2016/12/11(日) 02:27:27.26 ID:dISG6X+B0.net
言うほどアニオリあったか?
早人の運命に勝った!のカットくらいだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 02:27:32.03 ID:hmS9qubW0.net
最後くらいは靖子にゃんがやるのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-4QSh):2016/12/11(日) 02:30:55.94 ID:yJ0bVJK40.net
何回も言われてるけど吉良の服は
周りの色も変わってたからいつもの色変えでしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-FD62):2016/12/11(日) 02:32:36.00 ID:GgK+hVrU0.net
吉良って万能で大会とかでもわざと1位を取ってないんだよね。
戦っても負けんがねって言ってるし
実は空手も達人級の腕を持ってて
もしそこらの不良がケンカ売って来たら返り討ちにできそうだね。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-drn7):2016/12/11(日) 02:38:01.89 ID:ZiNXOREp0.net
>>848
通信教育でも黒帯ぐらい強くなれそうだしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07dc-ya3T):2016/12/11(日) 02:45:27.74 ID:qFlpYeY60.net
>>787
ここまでの売上どんなもんなのよ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 02:45:47.25 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>845
アニオリは確かに少ないな

壊れた時計捨てる
名前がバレて全力で逃走をはかる吉良
変なハートの石時計が壊れる
猫草を持ってきた早人を睨み付ける仗助
敵の射程内でスタンドを引っ込める仗助
早人に"見えない"空気と爆発と言わせる(でも「見えないの?」とか言ってくる)
生身で空気弾の爆発を受ける仗助(原作ではクレDでガード)
吉良を背にしたままゆったり億泰を治す仗助
小さいのを撃ったといいつつ途中で消える空気弾
泣く仗助
血のナイフを蹴り足ハサミ殺しで防ぐキラークイーン

これくらいしかない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 02:54:00.40 ID:PBojFYSC0.net
「近づけば爆破できない」のシーンと
やたらチンタラ逃げてたシーンくらいかな
気になったのは

あとハヤトが粉砕しきってて、いやそれ治せんの!?
辻彩助かってね?
ってなったとこくらいかな

特に近づけば〜のくだりは遠すぎて笑ったw
後ろでしてる爆破の半径みてもどう考えても余裕で吉良に届かないし

あと終盤吉良が来てるのに家の門の前でぐだぐだ生きてる死んでるの会話してるのはダメだろw
なんか三人とも吉良って実は俺達殺さないようにしてるのかもって思ってるってこと?

リアクション動画も前回盛り上がりまくってたんだけど今週はなんか「あれ?」って感じのが多かったわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-6/BD):2016/12/11(日) 02:55:15.96 ID:zjmrfnQG0.net
そこら辺はアラーキーに言ってくれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-YmwQ):2016/12/11(日) 03:10:32.29 ID:cDYCUu/T0.net
粉々になった瞬間に死んでると思うが蘇生したわな。

なら辻あやだけじゃなく、仗助のおじいちゃんも蘇生出来そうなもんだわなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-VmQZ):2016/12/11(日) 03:30:41.85 ID:EGSC6THY0.net
>>851
あれこれ全部いらなくね?wwwwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b75-dpej):2016/12/11(日) 03:32:27.31 ID:ihJTTbt20.net
1回の為だけに作ったのかよ って言わせろよ
ダサいな2回はいらんわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-VmQZ):2016/12/11(日) 03:34:51.51 ID:EGSC6THY0.net
4部は全体的に作画と演出と謎のアニオリが心配で 毎回大船に乗った気分の正反対 まさに壊れかけの小さな船に乗った気分だった 5部は是非ともこの大失敗を生かして頑張って欲しい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-drn7):2016/12/11(日) 03:38:02.05 ID:XWbLQB4X0.net
俺やお前さんみたいな既読組にはうん、あの特殊OPには前の一回で充分解るんだが未読さんにはさらなる絶望を与えるかもしれんからなあ、
何が正解かは難しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b1c-lpJ/):2016/12/11(日) 03:42:37.12 ID:DDevQWlm0.net
海外の評価も今回
間延び&遠視が酷い〜だった
やっぱりだれもそう思うな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 03:44:06.13 ID:PBojFYSC0.net
>>858
絶望というかAOBTD解除するまではアレで正解だと思う
あれはAOBTDの世界の中でのOPだから

まぁこの感じだと解除した来週もあれな感じするけどねw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ab-S4QP):2016/12/11(日) 03:58:40.92 ID:Ok02VrMU0.net
>>854
辻あやの時は丈助達はキラークイーンの能力を十分に把握していなかった。
おじいちゃんは見つけた時に既に死んでいた。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bTM/):2016/12/11(日) 03:58:48.96 ID:ui5AjVRj0.net
相変わらず人が通らんな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bd8-e37H):2016/12/11(日) 03:59:43.92 ID:25wfQ2VJ0.net
接触爆弾はそれに触れた物を爆破させるが
爆弾そのものは爆弾化が解除されるだけで無傷
スイッチ爆弾は爆弾そのものが爆破なのか
あーややこしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-mD3i):2016/12/11(日) 04:05:58.89 ID:1wT+UDyy0.net
BSオワタ
しかし原作でも思ったが天敵ってレベルじゃねえなクレイジーダイヤモンドwww
能力自体はもう基本無効化できるし億泰爆弾は歴代の強能力者でもハマって死ぬこともあるタイプの罠の貼り方だからともかく

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/11(日) 04:23:06.62 ID:AE50JDV6a.net
朝なのに人が全く通らないゴーストタウンかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a747-drn7):2016/12/11(日) 04:31:33.15 ID:XWjGCp2T0.net
来週はいよいよ
ぺこぺこサラリーマンと
リオちゃんのパンツか
日本の変態チックな文化がまた海外に広まるのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda7-h6ln):2016/12/11(日) 04:43:20.84 ID:3K+4SXF8d.net
もう仗助泣かせたのかよ、わかってないな

この後のシーンでブワッとくるから良いんじゃないか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-drn7):2016/12/11(日) 04:51:17.10 ID:dFDfp4j00.net
EDに川尻しのぶと早人が増えてたな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/11(日) 05:35:14.71 ID:oPJ3eEYX0.net
>>857
そういうときは泥舟に乗った気分っていうんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-drn7):2016/12/11(日) 05:48:32.19 ID:T5ms3BiB0.net
1・2部のワムウの最期に謎オペラ流した駄目演出は忘れないぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-QfwP):2016/12/11(日) 06:06:07.47 ID:Pxd8LBM70.net
演出クオリティの波の差が激しすぎる
2部ラストのジョセフ腕チョンパからの下りは原作よりも鳥肌立った演出でうまいと思ったのに

今や、演出の「え」の文字すら心得てないようで悲しいわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-4QSh):2016/12/11(日) 06:42:38.48 ID:6FhUvc1Xp.net
原作読んだ時から気になってたんだけど如何に圧倒的なパワーとはいえあんなこぼした醤油みたいな量の血液で水圧カッターのように切断できるものなの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 06:49:03.82 ID:PBojFYSC0.net
>>872
結局は速度の問題だから手のひらに溜まる程度あれば問題ない
ただ固定化されてるのは知らないから、数滴レベルで針みたいに飛ばしてたらやばかったかも

結局移動するから、空気弾のアタリと本体への牽制できれば関係ないんだけどね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-lnVO):2016/12/11(日) 07:32:40.36 ID:bo4Z5sUYK.net
1〜3部までのOPは歴代ジョジョから受け継がれた物語って感じで胸が熱くなる
4部のOPはそれがなくて4部だけのおされな箱庭の世界って感じ
5部があるなら歴代ジョジョを出して胸熱なOPにしてほしい
まあ話が一番面白いのは4部だけど胸が熱くなるのは1〜3部だな
特に2部のカーズを火山でぶっ飛ばすシーンは最高だった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-opzI):2016/12/11(日) 07:49:04.79 ID:Ht3FlRrtd.net
>>874
四部と五部は他の部とあまり繋がりが無いからね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-WrC4):2016/12/11(日) 08:16:39.35 ID:NVeGN65I0.net
5部はむしろ5部キャラだけでOPやらんとダメだろ
ディオやらジョナサンやらがちらっと見えるぐらいならアリだと思うけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ effe-oReh):2016/12/11(日) 08:17:41.37 ID:8nqkbsOM0.net
OPはやっぱ神風動画がいいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-VmQZ):2016/12/11(日) 08:19:45.11 ID:uSYp+e0K0.net
のろのろの空気爆弾一度に1発しか撃てないのに、
パワーもスピードも上でなんでも治せる奴に見つかって、
目の前にはその仲間達が待機してて、息子にも正体バレて、吉良側からすれば泣きたくなるくらい絶望的状況だな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 08:24:04.51 ID:ZBDcY0nY0.net
別に売り上げじゃなくてスケジュール管理の問題じゃないの?
というか予算がないとかスケジュールがかつかつだからダメでもしょうがないとかいうフォロー意味わからんわ
そもそもそんな体制で作ってんじゃねえよ どうせ30周年で5部やりたいから今4部無理矢理やってるだけなんだろうがな
愛()があればこんな邪険に扱ったりしないと思うけどな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ab-S4QP):2016/12/11(日) 08:34:50.95 ID:Ok02VrMU0.net
>>875
4部は条太カやジョセフがまだ繋がりがあるけど、5部は冒頭に康一が出ているのと
あとはラストのポルナレフぐらいだな。
ジョルノがDIOの子どもなのは決め台詞の「無駄無駄」ぐらいしか関係無いし。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-Zeuq):2016/12/11(日) 08:37:41.59 ID:oo+MXJr0a.net
四部は色々不遇だな
仗助のスタチューがようやく発売とか
主人公だぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa37-uo5B):2016/12/11(日) 08:56:49.00 ID:gso6hNkba.net
>>870
えーあれベタだけど良かったのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Vezu):2016/12/11(日) 08:58:55.52 ID:UT6XMz6H0.net
>>872
ぶっちゃけよくフィクションに出てくるこの手の「水圧カッター」は
実在するそれとは全く仕組みが違う架空の装置やで。

工業分野で使われる水流カッターは、確かに硬いものを切断できるが
これは研磨材(硬い粒)を含んだ水を一点に高圧でぶち当てることで
素材を削って切断してる。いくら高圧でも液体自体に切削能力はない。

医療分野で使われてる水流メスは、研磨材のような混ぜ物こそないが
水流で比較的他より脆い切除部位だけを安全に削り取る、
太くて比較的丈夫な血管を傷つけずに周囲の組織から剥がす、
といった用途に使うもので、硬いものを切るには全く向いていない。

空気のあるところで使う限り、水流は空気抵抗で空中分解してただの水飛沫になるから
液体だけで離れたところにある硬いものを切断するなんてどれだけ圧をかけても無理

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 08:59:39.98 ID:jm0b6QX6p.net
オペラってシーザーの最期じゃなかったっけ
ワムウの最期にも流してたか。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-xm+r):2016/12/11(日) 09:03:25.91 ID:T0qstMgR0.net
>>878
ちょっと前までバイツァ・ダストで仗助達あわや全滅、だったのにね
たった一言、自分の名前を声に出してしまっただけでこのひっくり返りよう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Vezu):2016/12/11(日) 09:06:08.58 ID:UT6XMz6H0.net
>>885
全ては野良犬がパンの袋を掠め取ったことから始まったと思うと
人生って本当に何があるかわからないものだなと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b95-OvR3):2016/12/11(日) 09:18:17.94 ID:5CSh3T5J0.net
早人がスタンド使いになったら高校生ぐらいでジョジョ史上最強キャラぐらいになれそうじゃね?
頭いいし冷静だし度胸もある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM07-PaBt):2016/12/11(日) 09:19:54.57 ID:/kbjuQwCM.net
爆破で即死してる早人を治したシーンでさすがに外人も冷めてたな
この辺りから荒木のネタ切れと思いつき展開が酷すぎて原作から離れたの思い出したわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 09:21:27.26 ID:jm0b6QX6p.net
>>887
スタプラには勝てない気がするな
チャリオッツには勝てるかも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 09:26:48.22 ID:ZBDcY0nY0.net
そりゃあんなにモタモタ治してたらな
アニメのせいで原作馬鹿にされるのが嫌

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 09:30:15.90 ID:PBojFYSC0.net
>>888
あれ原作だともうちょい「ああ、これなら治せるかも」ってタイミングなんだよな

破壊具合も適度というか

もう完全に死んだだろこれってとこまでは破壊されてないし
漫画特有の時間のゆがみがあるおかげで

爆破と「わかったぜ!クレイジーD!」のタイミングがほぼ同時って分かる

でもアニメだとカット順になるから爆破→「わかったぜ」になってどうにも死んだ感が強くなる
今更だけどね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 09:35:29.47 ID:ZBDcY0nY0.net
まあ海外の反応とかどうでもいいしな
よくそんなとこまで見るなーといつも感心するわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-QfwP):2016/12/11(日) 09:35:35.02 ID:VnEf1w3V0.net
ほんとどうしてこうなったって感じ
シアハの時とか普通に演出よかったじゃん
なんなん?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 09:38:28.43 ID:PBojFYSC0.net
>>888
あと今回は特に辻褄あわせみたいな展開が多いから
気をつけないと冷めるポイントが多くて
連続して冷めるとどんどん冷静に見ちゃうっていう難しい回だったのはあると思うよ

空気弾→近づけば爆破できないだろ
…全然吉良に近くない状態で空気弾に接触
→『???』【近づいたら爆破できねぇよな!】『遠くね???』

浮いた!?→石畳を治して移動したぜ
→『え?人の体(2人分+小学生)持ち上げる力あったら体から外に出るんじゃね?』

早人爆破!→わかったぜ!
→『え…死人も治せんの?』

億康さんはもう死んでるんだ〜!
→吉良にダッシュされたら終わりだろ
何チンタラ歩いて会話してんだよ

空気弾に関してはアニメの演出の問題だけど
他の要素は全部原作からだからね…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-xm+r):2016/12/11(日) 09:40:43.62 ID:T0qstMgR0.net
外人はDIOのスタンドを”WARUDO”って呼んでるらしいよ
まあカタカナ英語発音だからしょうがないな(´・ω・`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff06-YmwQ):2016/12/11(日) 09:41:55.43 ID:wYi/d6110.net
ワルの道っぽくて良いな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 09:42:21.53 ID:PBojFYSC0.net
>>892
海外で日本のアニメが受けてる
→俺スゴイ

って人多いんでしょ
俺すごいまでの過程を端折ったけど、例えば
初見の人の反応見たいってのも、外人の反応みたいってのも
反応するだけ価値のあるだろう原作者が日本人ってのがあるわけだから
(海外原作ドラマの海外の反応見ないのと同じ理由)

先週なんかわざわざliveでリアクション配信して視聴してる外人のところに行って
「僕は日本人です」って言った奴いたからな

ホルホル系の「日本スゴーイですね」とか「youは何しに」とか見て育ったガキ的に
最高の娯楽なんだろ>外国人の反応

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 09:45:45.87 ID:PBojFYSC0.net
>>895
逆立ちしたってworldに聞こえないからね
theもZAだし

ただ外人も耳がいいかっていうとそうじゃなくて
「時よ止まれ」を「TOKI WO TOMARE」だとマジで思ってる

ほぼ全ての欧米の3部視聴者はこの間違いしてる
「WOじゃなくてYOだよ」って訂正すると
「日本語知らない奴がうぜーな。日本語のWOはO音になるからWOであってるんだよ!」って
逆に説教してくるからなw

DIOの名台詞は海外じゃ「時を止まれ」になっちゃってるよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Vezu):2016/12/11(日) 09:55:54.23 ID:UT6XMz6H0.net
>>897
別にそこまで変なことでも悪いことでもないと思うけどな<ホルホル

「同郷の人が活躍してるのが自分にとっても嬉しい」って感情は
普遍的に誰しもが持つだろうし
外国の、いわゆる異文化人が何に着目するかを知る機会でもあるし

逆ベクトルの「これだから日本はダメだ」的な動画は、半ばヘイト動画だし
国内外で思想の偏りなしにそんなのを作れるやつがいないだけで
中立的な視点から作られたものがあれば興味あるし観るよ俺は

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-QfwP):2016/12/11(日) 09:56:07.45 ID:VnEf1w3V0.net
サマーキャンプカット
DIOのセリフがカットされたのを思い出す
完全に3部の時と同じ流れだ このままラストバトルは尻すぼみになる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-Zeuq):2016/12/11(日) 09:56:18.59 ID:oo+MXJr0a.net
海外の反応たまに見るとおもしろいよ
トニオ回で墓地のそばにある店で何の肉出してるんだ的なコメントを中国人がしててお、おうってなった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-rXHS):2016/12/11(日) 09:59:01.05 ID:+e1oYw6f0.net
来週はりおちゃんのパンティか・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-drn7):2016/12/11(日) 10:00:21.08 ID:ZiNXOREp0.net
ID:PBojFYSC0の方が外人コンプレックス丸出しのガキに見えるんだが
好きなアニメを見て共感するだけのことなのになんでそんな必死なんだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-Ye+1):2016/12/11(日) 10:07:22.56 ID:OWgejVVGK.net
>>885
途中から原作と違う展開になって
そこから数ヶ月前の過去に飛んで、新しいシーケンスは原作と同じ展開になる
という話でも面白かったかも
ジョジョ全シリーズ終わったら、それをやっても良いかも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 10:07:22.44 ID:PBojFYSC0.net
>>903
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。

簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 10:07:32.95 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>900
ジョーモンタナのタッチダウンパスのような正確な次スレ誘導頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 10:08:13.39 ID:PBojFYSC0.net
>>899
日本には四季があるし
水道水が飲めるもんな!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a782-drn7):2016/12/11(日) 10:11:59.90 ID:76YE2kaT0.net
外人のアニメリアクションをニヤニヤしながら毎週チェックしてるとか発達障害が好きそうなことだよな実際w

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-dxUs):2016/12/11(日) 10:15:33.15 ID:dISG6X+B0.net
外人は反応が大げさだから見てて新鮮
bitch!とかAwesome!とか

日本人のアニメオタクが実況してても不快なだけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 10:15:59.39 ID:PBojFYSC0.net
まぁホルホル番組が増えようが海外の反応がどうだろうが別にいいんだけど
そういうの妄信したまま海外の掲示板に出張したバカが多かったせいで
あらかたのコミュニティでは
「日本人=韓国人見ると噛み付く、自分達は世界で人気者って勘違いしたナルシスト」
っていう変なイメージついちゃってんだよね


本当の海外の反応
http://i.imgur.com/T3Q802G.png

これを踏まえた上で海外の反応動画見ろや

毎週毎週「海外のリアクション動画では〜」って言う奴は

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-vrym):2016/12/11(日) 10:17:28.05 ID:jpeAq3xha.net
>>778
5部の飛行機ノトーリアスしか思いつかないからおかしいなと言っている
>>779
だよねw
黒塗りにするもんなんてないよなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-vrym):2016/12/11(日) 10:18:19.09 ID:jpeAq3xha.net
>>780
言ってる事には誰も反論してない
人間としての基本的な部分がおかしいってだけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e5-0jbv):2016/12/11(日) 10:19:19.75 ID:EBAHIQ+60.net
>>910
どうもそいつらがキチガイに見えるんだが…特に最後のやつ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/11(日) 10:19:54.70 ID:PBojFYSC0.net
>>913
日本人を否定する奴は全員韓国人か中国人だから
あなたのレスは正しいと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-YdKd):2016/12/11(日) 10:21:53.51 ID:z04I4gO7d.net
4部アニメ粗もあるけど好きって感じだったが昨日のたった1話で評価逆転したわ
終わり良ければとはよく言ったもんだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 10:23:05.11 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>914
国際板に帰れ
または次スレくれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-dxUs):2016/12/11(日) 10:23:22.78 ID:dISG6X+B0.net
別に外人「全員」が日本好きだとも日本嫌いだとも思ってねぇだろーからどーでもいいがよぉ
単にリアクションがおもいから見るだけなんだぜ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-rXHS):2016/12/11(日) 10:30:55.09 ID:Da0aTAXH0.net
そりゃ、自分の好きなものを他の人も好きだとうれしいって気持ちは当たり前だし
それが海を超えるとなると尚更
俺たちは地球市民なんだよ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-drn7):2016/12/11(日) 10:34:51.69 ID:oPJ3eEYX0.net
吉良はバイツァダストを無敵の能力と思ってるけど実際は敗北確定の運命から目をそらすための卑屈な能力だと思う

早人の例でわかるように追跡者を爆破して時間を巻き戻してもバイツァダストを埋め込まれた地雷がなにも行動しなかったら無限にループするだけ
地雷が抵抗することを諦めて爆破対象から逃げ出した上で自動爆破が発動するというという仕様
だけど周りの人間がそんなに諦め良かったらそもそも絶望するまで追い込まれなかったわけで

結局は早人と対峙して精神的に勝利し、敵の爆破を見届けてから解除しなければ吉良の平穏な日常は戻ってこない
自分の知らない間に敵を排除してくれる能力だなんて思い違いもいいところ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 10:41:10.63 ID:dhd2Bk3Ad.net
りおちゃんのパンティーはどれだけ尺が無くても絶対入れるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-rXHS):2016/12/11(日) 10:43:14.45 ID:Da0aTAXH0.net
川尻が何で急に頭を白く染めだしたのか分からない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb32-dxUs):2016/12/11(日) 10:49:10.11 ID:dISG6X+B0.net
ジョジョの世界で髪型の変化は精神の成長の証なのです
超サイヤ人化した康一くんしかり、ハゲ化した大統領しかり

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-opzI):2016/12/11(日) 10:57:33.83 ID:Ht3FlRrtd.net
ハゲはジャイロにやられたダメージでしょ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-xm+r):2016/12/11(日) 10:59:43.66 ID:T0qstMgR0.net
>>920
まるで”分かってた”みたいに
断言するじゃあないか…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-5aUd):2016/12/11(日) 11:01:13.38 ID:JT6U1EyB0.net
ヒガシカタジョウスケ の名前が分かったって、
学生の息子の名前で登録はされてないだろうから電話帳では調べられないだろ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-opzI):2016/12/11(日) 11:04:05.70 ID:Ht3FlRrtd.net
杜王町に東方が一軒しかなかったんでしょ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-l58V):2016/12/11(日) 11:11:46.21 ID:+MdLvqtR0.net
6部のKKKとかぜったい無理やろうなー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd2f-V4xC):2016/12/11(日) 11:21:41.19 ID:HUWJWPM8d.net
>>925
東方なんてそうないでしょ
早人は賭けに勝ったんだよ

昨日観たがかっこよくなるはずのところがテンポ悪くてなんだかな〜
仗助が空気弾に突っ込むとこもうちょいどうにか出来なかったのか…あと今涙見せちゃあダメでしょ!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-6/BD):2016/12/11(日) 11:24:28.63 ID:zjmrfnQG0.net
お?外人コンプが暴れてんねー

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-vrym):2016/12/11(日) 11:24:38.67 ID:jpeAq3xha.net
>>927
一応KKKとは言ってはいないけどな
「この地方に100年前に法律として存在した社会にとって最悪の『しきたり』だ」としか
まあほぼ言ってるけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-caEn):2016/12/11(日) 11:25:14.03 ID:3MTI7E6Qp.net
オープニングはゾクゾクしたけど
肝心の戦闘がもたもたしてたね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/11(日) 11:31:35.11 ID:ZEcX5To90.net
今回はいまいちだったな
前回が神すぎたので仕方ないけど
作画的にももとの話の面白さ的にも

でもそれでも構成というかテンポというか漫画→アニメへの変換があまりうまくなかった気がする
億泰放置しすぎ、もう死んどるがな
早人うるせえ、ほんとうるせえ、身勝手な糞ガキ感
涙流してる箇所を強調はいいんだけどね
あと見えない空気弾の演出もいまいち
最後もべらべら喋ってる間になぜ攻撃しないのかって見てて思った

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 11:35:14.70 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>932
前回は鈴美さんの涙をカットした時点で糞以下確定
そして何故か今回仗助が泣くって言う
ナンナノヨー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a782-drn7):2016/12/11(日) 11:43:21.46 ID:76YE2kaT0.net
時間の経過と荒木の威光で誤魔化されてたこんな言ったもん勝ちバトルを映像化して、初見の人間の目線含めて再評価することになるとどうしてもツッコまれまくりになるわな
なおかつこのアニメは作画演出解釈に難がある回が多いから尚更ですわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-ZZzq):2016/12/11(日) 11:44:29.66 ID:Ml7AjujA0.net
ひまわり動画で見たけど4部アニメの評価酷いねw
もう5部アニメ化はしないでくれよ
それが皆の願いだ
以下ひまわり民の感想まとめ

4. 6duyhtrudさん : 2016/12/10(土) 12:14:58 ID:??? ゲームもアニメBDも売れてないし、予算削減は仕方ないよね
5. chavoさん : 2016/12/10(土) 12:57:37 ID:??? 相似の計算シーン見たかったのにぃ。OPカットすれば入れられただろ
6. soiko8970さん : 2016/12/10(土) 13:21:42 ID:??? オワコンだしモンハンに人員も予算も割く必要あるからしょうがない
7. エルソードさん : 2016/12/10(土) 19:39:33 ID:???

演出酷かったなぁ
3部と違って予算も時間も無いからアニオリ入れて補完もほとんどできなかったし、ただただ原作なぞるだけの流れ作業の3クールだった
それでも作画と演出が安定してるなら良いけどそれも微妙だったしな・・・
ラスト2話はスタッフ頑張ってくれ
円盤は当然買いません
8. ack1106さん : 2016/12/11(日) 01:14:49 ID:??? test
9. uityhpkkさん : 2016/12/11(日) 01:47:39 ID:??? アニメになると話のアラが見えてくるなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-ZZzq):2016/12/11(日) 11:45:27.44 ID:Ml7AjujA0.net
もうこれ以上ジョジョはアニメ化しなくていいよ
視聴者全員がそう思ってるから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-4QSh):2016/12/11(日) 11:45:29.11 ID:lRSBdFjWE.net
涙目になるのはアカンかったなぁ
仗助の性格上アレは過剰演出!
ちょっとした原作の解釈のズレなんだろうがな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 11:51:14.26 ID:hmS9qubW0.net
違法動画でみているやつが売り上げを気にしているという円盤ビジネス崩壊状況
中華レベル

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-ZZzq):2016/12/11(日) 11:54:33.43 ID:Ml7AjujA0.net
まあ5部がアニメ化されることはもうないだろうなw
4部の売り上げ的にもう不可能だろww
仮にアニメ化されるって発表があってもジョジョファン全員が潰しにかかるだろうし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b76b-WYua):2016/12/11(日) 11:59:03.57 ID:QU3O1e6M0.net
つか、おめえ、3部のラストの時も同じようなレスしてあげてたよなぁw

4部、後3回ぐらい?最終話のop気になるな 今のバージョンは良いが、
普通のも聞きたいような

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-j1Yw):2016/12/11(日) 12:14:37.64 ID:M6jB+Oa50.net
5部のアニメ化発表あるとしたら2月のイベントの時か

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-WVXi):2016/12/11(日) 12:21:27.18 ID:Zq8HBTFDM.net
もういいって5部は

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-drn7):2016/12/11(日) 12:22:50.34 ID:hj6K1jWw0.net
5部は失敗作だろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 12:23:19.34 ID:dhd2Bk3Ad.net
イベントってどうせ円盤買った奴だけでしょ?
円盤買うようなアニメ信者だけで集まって傷を舐め合う道化芝居なんだろう?
イベント行ってシュプレヒコールの雨を浴びせたいわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-VmQZ):2016/12/11(日) 12:25:03.31 ID:HLjfqiOJp.net
5部はホモアニメにしたらいいよ
このスレもいい匂いがする様になる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-QfwP):2016/12/11(日) 12:26:56.84 ID:nxe8HW7Jp.net
踏んだの気付かんかった
もう立てていいよな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 12:31:28.79 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>946
早く立ててこい!スチュワーデスがファースト・クラスの客に酒とキャビアをサービスするようにな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fe-YmwQ):2016/12/11(日) 12:31:33.17 ID:zuAv9vmq0.net
>>926
仗助が珍名さんでよかったよな
佐藤仗助や鈴木仗助だったら詰んでた
電話帳の家全部に電話掛けられないし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-QfwP):2016/12/11(日) 12:37:12.58 ID:nxe8HW7Jp.net
http://itest.2ch.net/shiba/test/read.cgi/anime/1481427034

合ってるかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-GJWk):2016/12/11(日) 12:40:17.53 ID:u1UWr0eha.net
東方はおじいちゃんの血筋の人もいるんじゃなかろうか。
まぁ杜王町にはいないんだろうけど。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-ZGqk):2016/12/11(日) 12:44:39.83 ID:PNvUc9BP0.net
いい台詞カット多いよなぁ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fe-YmwQ):2016/12/11(日) 12:45:01.61 ID:zuAv9vmq0.net
まあ、空条なんてのもあり得ん姓だし
ジョジョ世界では珍名しかいないけどな
まともなのは広瀬くらいか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-YdKd):2016/12/11(日) 12:47:38.49 ID:82LjF1B3d.net
色々言いたいことはあるけど吉良が振り向くまでの「ああ…だがバイツァダストは書いても作動するのだ」「なんのことだ?何を言っているんだ?お前?」とかのセリフを全カットってぶっ飛んだわ
アニメスタッフ無能すぎんよー最後の最後でこれってもはや5部絶望的になったんじゃねえか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/11(日) 12:48:46.11 ID:ZEcX5To90.net
大日方
上斗米
下水流

とかがあるのが日本の姓だからな
ありえない、なんて姓はまずないだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fe-YmwQ):2016/12/11(日) 12:53:34.80 ID:zuAv9vmq0.net
>>954
しもずるさんは知り合いに居るわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 13:00:02.73 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>949
乙dガエル

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-5aUd):2016/12/11(日) 13:08:30.01 ID:FezJUuuP0.net
早人にだけ空気砲が見えてたのが不自然だったけどなんで?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-CtVc):2016/12/11(日) 13:13:18.99 ID:dhd2Bk3Ad.net
>>957
仗助は猫草の能力知らないから最初は見慣れてなかっただけ
後々血のナイフで切断してたから見えてたでしょ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fe-YmwQ):2016/12/11(日) 13:13:38.06 ID:zuAv9vmq0.net
>>957
猫草の攻撃受けた事あるので、見慣れてたから。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-rXHS):2016/12/11(日) 13:16:31.14 ID:Da0aTAXH0.net
あのー、由花子さんはいつ出て来るんでしょうか?
OPで最後振り返ってるメンツの中にいたから、おそらくこの後康一の活躍シーンがあって
一緒に由花子も活躍する場面があるわけでしょ当然?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-5aUd):2016/12/11(日) 13:17:04.05 ID:FezJUuuP0.net
>>958
>>959
あーありがとう
理解がまだ追いついてなかっただけか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-xm+r):2016/12/11(日) 13:23:09.31 ID:dRc0L5fN0.net
>>960
康一は吉良にとどめを刺すシーンで一瞬だけ活躍。
由花子は出番なし。あえて言うなら最後に鈴美を見送るシーンで他の脇役と一緒にチラッと出てくるだけ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-tvq/):2016/12/11(日) 13:27:15.39 ID:Jevwc9em0.net
>>13
露伴が大爆発しても康一らが気付かない時点で仗助の叫び声など微塵も届くわけがないのだっ!!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-5aUd):2016/12/11(日) 13:30:31.13 ID:FezJUuuP0.net
猫草を取り込むきっかけってなんだったっけなーて思い出せんかったけど
特に何もなかったな
ぴょん吉くらいの感じでさらっと入ってた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-vrym):2016/12/11(日) 13:30:37.71 ID:guH7qkUZa.net
>>960
ない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-tvq/):2016/12/11(日) 13:31:26.02 ID:Jevwc9em0.net
>>926
そうすっとあのアワビ海岸やっぱり仗助や朋子さんのもの?
教師とかやらんでええやん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75e-xm+r):2016/12/11(日) 13:32:44.16 ID:YV1PglZM0.net
初登場時と比べて猫草が意思の無い強化パーツみたいになってんな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 13:35:26.32 ID:jm0b6QX6p.net
>>967
確かに吉良は空気弾をどうやって猫草に出させてるのか
身の危険感じなかったら無闇に攻撃しないだろ
それに猫は気まぐれだしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-WrC4):2016/12/11(日) 13:37:36.77 ID:hmS9qubW0.net
由花子はせいぜい間よりはややマシな登場人物の一人でしかなく
ヒロインですらない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-rXHS):2016/12/11(日) 13:39:04.17 ID:Da0aTAXH0.net
なんだよそれ、だからこのアニメは叩かれるんだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b76b-WYua):2016/12/11(日) 13:39:47.49 ID:QU3O1e6M0.net
猫草はすっかり植物側になってんな 元々動物なんだからもっと植物になった
ストレス感じてもよさそうなもんだけど エネルギーも餌だけで補給できてる
のか 空気弾玉切れになってもよさそうなもんだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-5aUd):2016/12/11(日) 13:39:52.48 ID:JT6U1EyB0.net
>>968
猫草の空気弾は、
開けて光が射した時ではなく、閉めてようとして光が消えようとすると撃つのだ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-CtVc):2016/12/11(日) 13:40:33.96 ID:cA6UpCssa.net
>>968
早人曰く光を遮断しようとすると襲ってくる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 13:41:31.11 ID:jm0b6QX6p.net
>>969
そういや4部のヒロインてだれだろうな
由花子じゃなかったら朋子か。辻彩か。噴上の取り巻きか。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb8f-ysA1):2016/12/11(日) 13:43:47.54 ID:b2fFSeCL0.net
ハヤトかっこいいな
高校生くらいなっまら頭いい主人公になれそうな雰囲気あるな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 13:44:31.09 ID:jm0b6QX6p.net
>>972
じゃあ吉良は攻撃の度にお腹のシャッター開け閉めして
空気弾に触れて爆弾化してるのか。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-tvq/):2016/12/11(日) 13:54:18.70 ID:Jevwc9em0.net
>>974
鈴美だろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa37-YmwQ):2016/12/11(日) 13:59:06.22 ID:hs39ZTmYa.net
東肩ママ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-xm+r):2016/12/11(日) 14:03:14.82 ID:T0qstMgR0.net
ヒロインといったら全裸で登場したあの女しかおるまいよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 14:05:34.89 ID:jm0b6QX6p.net
>>977
あ、そうか鈴美がいたわ
川尻しのぶと美奈子も忘れてた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-ZGqk):2016/12/11(日) 14:06:22.11 ID:PNvUc9BP0.net
しのぶも早人を主人公とみるとかなりヒロイン

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 14:08:50.77 ID:ZBDcY0nY0.net
>>966
動かないはパラレルワールドだからな
ルーブルに行くの時露伴は16歳の時点でヘブンズドアー使えてた気がする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-Z/ht):2016/12/11(日) 14:37:46.24 ID:TTtnnOk+M.net
ヒロインが女である必要はないんだぜ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b31-WrC4):2016/12/11(日) 14:38:27.92 ID:izFi+gk/0.net
外人リアクション系動画ってあれだろ?
見られることを前提に演技してるやつ多いだろ
そんなところの意見持ち出して、外国の反応はこうなんだぜ?ってここで語られてもうざいよ
矢口真里がワンピース褒めてたからあれは最高の漫画だっていってるのと同レベルって気づけ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 14:42:22.63 ID:ZBDcY0nY0.net
アニメの出来が悪いせいでジョジョ4部って全然おもろくないわwつまんねwって意見が出てきてる
アニメ化しても何のメリットも無かったな
こんなギャグ漫画に片足突っ込んだ作品みたいなイメージ持たれちゃ今後グッチとコラボしたりすることも無くなるだろうなぁ はぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-VmQZ):2016/12/11(日) 14:46:15.46 ID:PuZR8O3U0.net
承太郎や仗助らの存在に気がつかないままだったら、きっと隼人は絶望して諦めて居ただろうな
というか、まるでそれが町の意思かのようにいりんなものが作用されて、邪悪に対抗しようとしてるみたい
最後まであと僅か
良いところも悪いところもあった素晴らしい作品だった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-drn7):2016/12/11(日) 14:52:46.34 ID:XWbLQB4X0.net
年末に吉良が死ぬのは日本の伝統だしね。近年はそうでもないのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-OnqS):2016/12/11(日) 14:56:02.47 ID:hHPUXd0la.net
>>984
そうやって外人のリアクション動画の話題に何とかして持っていこうとしてるだけだからスルーしとけばいいよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-l58V):2016/12/11(日) 15:06:15.25 ID:/hHd2PHsd.net
実体のある猫草とスタンドのキラークイーンが合体出来てる説明てなんかあった?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ea-iMdb):2016/12/11(日) 15:07:00.78 ID:BYP0cd8x0.net
毎回思うことなんだがこのアニメなんで原作漫画の構図をそのまま使わないんだ?
原作漫画がそのままコンテになるのにわざわざ独自の解釈を入れてコンテを切り直す意味が分からん
それで失敗してるのだから目も当てられない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ea-iMdb):2016/12/11(日) 15:08:15.59 ID:BYP0cd8x0.net
特に気になったのが吉良がじょうすけの方を向きながら本名言ってるのはおかしいだろと映像見ながら突っ込みました

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-95wJ):2016/12/11(日) 15:10:21.92 ID:1GFm2XP+a.net
にわかw
http://imgur.com/Wd6BUiu.jpg

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-CtVc):2016/12/11(日) 15:10:49.35 ID:PGN6R8FJa.net
>>990
そのままだしたら負けと思ってるから
原作と同じ構図でも左右反転させてることが多い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-4QSh):2016/12/11(日) 15:11:14.84 ID:yJ0bVJK40.net
>>990
それはそれでかなり問題な気がする
何がと言われても分からんけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ea-iMdb):2016/12/11(日) 15:16:34.54 ID:BYP0cd8x0.net
>>994
一部とか二部とかはそれで成功したじゃん
アニオリ入れずに紙芝居風でも楽しめたし
四部はアクション少ないんだから紙芝居風でも作画と間が保ててたら成立したんじゃないかなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b76b-WYua):2016/12/11(日) 15:16:57.56 ID:QU3O1e6M0.net
今回の早人の運命に勝ったカットは原作通りにスルとあまりに絵柄が違うので
変えてきたな まあ構図はアニメ作品の雰囲気に抵触しないようにすべきだろうね
今後気になるのは吉影と看護師♀の図だな あそこもアニメ画と原作が違う
ので何か工夫してくるだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b95-BMwv):2016/12/11(日) 15:18:15.34 ID:ZBDcY0nY0.net
>>991
だよなぁこんなミスしてもまだスタッフ最高とか言ってる奴がいるけどまじでイかれてると思うよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-4QSh):2016/12/11(日) 15:23:53.72 ID:yJ0bVJK40.net
そういう層はあまり細い事気にせずに楽しんでるだけでしょ
イかれてるとは言い過ぎよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-gux2):2016/12/11(日) 16:09:02.61 ID:uwPg9Oe/a.net
原作読んでるのに関わらず気にせず見れてる人達がいるなら羨ましいわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Vezu):2016/12/11(日) 16:14:50.85 ID:UT6XMz6H0.net
世の中には間違い探ししたくてアニメ観てるわけじゃない層もいるんだよ

間違い探しもいいけど、ネットで叩く以上のアクション起こさないんじゃやるだけ無駄だし

総レス数 1000
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200