2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 917

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:32:42.46 ID:v/XO8G8I.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_3.jpg
(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sm.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 916
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481131852/

以上
テンプレなどというものは無い。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:21:28.70 ID:C2gVajLA.net
アニメ業界だってバカじゃないんだから
つまらないことはわかってるんじゃないだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:22:14.10 ID:A0+NwZdH.net
>>661
時間も無いだろうし、アニメ見る度に仕事のこと思い出して逆にストレス溜まりそうだよね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:22:32.50 ID:qw9CGrZj.net
>>668
あれ、すげぇつまんなかったよな…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:24:37.77 ID:ORxvIArG.net
面白い
まとい、フリフラ

つまらなくはない
ガリナン、まほいく、私モテ

がっかり
イゼッタ

俺はこんな感じ
異論は認める

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:27:42.41 ID:WHkVMjNa.net
ハイキューおわりか
先週で終わってくれてたら亜人ラスト1時間でみれたのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:29:58.50 ID:iq7M3+EF.net
あの夏とまといを観て思うが、黒田の脚本って古臭いわ
主人公が受動的すぎたりエロ萌え少なかったり衝撃展開薄かったり、物語に刺激や起伏が足りなく感じる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:31:16.94 ID:WHkVMjNa.net
http://pbs.twimg.com/media/CzOIRnQUkAAUxVc.jpg
大人気アニメはすぐ劇場の流れやな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:32:31.31 ID:C2gVajLA.net
円盤商法に陰りがみえたから
劇場版にシフトしたのかな
さながら劇場アニメ化の予選会か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:32:55.99 ID:w4HXVddN.net
生徒会役員共なんかわざわざ劇場で見てどうすんだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:33:16.69 ID:yWct07g+.net
ガーリッシュ、やっぱりつまらなかったんだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:34:49.77 ID:snzZClaY.net
黒田の脚本っていったらスクライドやガングレイブを想像するけどな
漫画版のスクライドアニメ化してほしいわ。あれ最高に笑えるし感動するとこも
あるしオマケでエロいし、ぜひ干からびたアニメ業界を潤してほしい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:36:42.62 ID:A+aII5Tp.net
>>537
ガノタを敵に回したのか
どっちもどっちで草

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:39:21.48 ID:kGH88jAt.net
アベマは結構いいよな
テレビのチャンネルが増えたみたいなもんで

ニコニコは素人コンテンツでどうでもいいわ
素人みたってしょうがない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:40:37.09 ID:MciStqvr.net
>>669
つまらなかった

ガリナンは俺ガイル作者だから一応期待したけど、期待外れだったなぁ
作者には俺ガイル以外の作品は合ってない気がする

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:44:01.46 ID:TtN2v/E+.net
>>669
すれちすぎる!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:44:24.70 ID:fkD2qpeE.net
>>650
立ち上げたのはサイバーエージェント
アメーバブログとか有名なゲームアプリとかやってるとこ
収益源の大半はネット広告とゲーム課金

アベマTVは今は大赤字だけど
ユーザーもっと増えたらワンチャンあるよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:44:56.03 ID:MciStqvr.net
舟を編むはあれ実写を超えてない時点でアニメ化した意味が全く分からない
アニメならではの演出を入れるとかならともかくそういうのもないし、声優の演技も俳優以下だし
BGMも映画以下
舟を編むを知らなかったアニオタという狭い層に作品の存在だけを知らせるためだけに作って何がしたかったの?と思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:45:16.79 ID:5J96K6wI.net
ビルドファイターズとTRYはいい黒田と悪い黒田の見本みたいな感じだったかなぁ

変に泣きの要素入れたりラストが微妙だったりするとダメだな黒田は

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:46:54.48 ID:RrEqp0zX.net
今期覇権は競女ということでよろし?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:46:57.89 ID:hp+J69aL.net
本当に面白いアニメができるときっていうのは
オリジナルアニメだったりマンガ原作だったりするときが多いと思う
ラノベ(orなろう小説)原作で特別面白い例って思いつかない

ちょっと佳作〜それなりに良作程度ならいくつも思い浮かぶんだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:47:16.54 ID:yWct07g+.net
>>688
実写にないもんをだせるのがアニメの強さ
次元が違うのに超えるとか、全く意味不明
3次元と2次元を同列に扱うなよボケエ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:47:59.93 ID:A0+NwZdH.net
>>690
問題無い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:48:03.26 ID:RrEqp0zX.net
船を編むの主人公とユーフォの先生は同一人物ですか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:48:16.64 ID:RAdj8r0j.net
**3位/**3位 (**6,928 pt) [*,106予約] ユーリ!!! on ICE 1 [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】
**9位/*10位 (**4,212 pt) [*,*66予約] ユーリ!!! on ICE 2 [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】
*13位/*18位 (**3,731 pt) [*,*59予約] ユーリ!!! on ICE 3 [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】
*19位/*20位 (**3,418 pt) [*,*55予約] ユーリ!!! on ICE 4 [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】
*20位/*21位 (**3,381 pt) [*,*51予約] ユーリ!!! on ICE 6 [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】
*21位/*22位 (**3,325 pt) [*,*52予約] ユーリ!!! on ICE 5 [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】
*28位/*28位 (**4,834 pt) [*,*30予約] ユーリ!!! on ICE 1 [Blu-ray] 
*56位/*55位 (**3,267 pt) [*,*52予約] ユーリ!!! on ICE 1 [DVD] 【Amazon.co.jp限定】
*87位/*91位 (**2,615 pt) [*,*15予約] ユーリ!!! on ICE 2 [Blu-ray] 
*93位/*88位 (**3,018 pt) [*,*10予約] ユーリ!!! on ICE 1 [DVD]

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:50:23.50 ID:a+WpHBh+.net
>>671
アニメの脚本書く奴なんて話作りの素人みたいなもんだよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:50:39.16 ID:w4HXVddN.net
>>694
その2人はあんまり似てないと思う
ユーフォの先生はガリナンのクズPの部下とちょっと似てる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:51:55.68 ID:YCI+U4P+.net
>>692
小説見て実写見てからだとアニメはクソにしか思えないぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:52:22.87 ID:hp+J69aL.net
>>696
でもその人達よりもさらに素人な人が集まるのが小説家になろうwwww
そこで人気出た小説が書籍化されて、やがてはアニメ化されるwwwwwww

(具体例→)このすば、リゼロ、異世界食堂

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:53:07.45 ID:a+WpHBh+.net
>>692
映画はいい暇つぶしになったけどアニメは途中で見る気がなくなった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:54:16.25 ID:a+WpHBh+.net
>>699
なろうの人気作のが糞オリジナルアニメより300倍くらい面白い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:54:54.64 ID:9tryzwWM.net
日本の売れないアニメは全部Youtubeで低画質配信して広告収入得た方が儲かるんじゃないか
どうせ違法アップロードどこかにされてしまうわけだし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:54:58.28 ID:C2gVajLA.net
CG全盛の今となっては
アニメにでしかできないのは
二次元美少女美少年だけだしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:55:05.38 ID:w4HXVddN.net
なろうとかweb漫画の作者でも構想に時間を割いてると思うからオリジナルアニメの話は普通にそれ以下だと思うよ
なろうとかweb漫画全体のレベルが低くてもアニメ化されるのは一部のトップクラスだけだろうし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:56:15.97 ID:hp+J69aL.net
>>702
悲しいけど、そんなことやっても儲からないと思うぞ
人気がない作品は仮に無料配信されても再生数伸びない

人気が出ないものはどこに出しても人気出ないのが定め

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:56:56.10 ID:RrEqp0zX.net
商業作家としてならナロー以下の脚本家だらけなことを売り上げが証明してる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:57:08.93 ID:RAdj8r0j.net
**3位/**3位 (6,936 pt) [106予約] ユーリ!!! on ICE 1 [Blu-ray] 【Amazon限定】
*29位/*28位 (4,831 pt) [*30予約] ユーリ!!! on ICE 1 [Blu-ray]
*56位/*56位 (3,265 pt) [*52予約] ユーリ!!! on ICE 1 [DVD] 【Amazon限定】
*95位/*93位 (3,017 pt) [*10予約] ユーリ!!! on ICE 1 [DVD]
*97位/*96位 (4,201 pt) [*38予約] 響け!ユーフォニアム2 1巻 [Blu-ray]
135位/141位 (2,170 pt) [**0予約] うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター 1 [Blu-ray]

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:57:46.03 ID:hp+J69aL.net
オリジナルアニメの中でもつまらないほうの作品群と
なろう系アニメを比較すると
だいたいどっちも似たようなつまらなさだと思うわ
どっちも見る価値なし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:58:17.92 ID:xdB21GDi.net
今回は珍しくBD>DVDなんだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:58:38.00 ID:C2gVajLA.net
なろうはなろうで
ダイレクトに一定層のニーズに応えてる
という強みはあるだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:58:40.59 ID:6kXLAYOy.net
お前ら世の中なめてるだろ
出版社経由だろうがなろうだろうがどのみち競争に勝ち残ってる奴しか日の目なんてみない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:58:44.48 ID:skNIq0dv.net
>>705
無料なら見るとかいう作品も少しは存在するが
そんなに多くはないからね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:59:01.02 ID:qw9CGrZj.net
>>705
再生数3桁とかだったら悲惨だよな…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:59:57.32 ID:6kXLAYOy.net
今は配信とBDの売上が同程度だから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:00:17.67 ID:mAr+O5ed.net
>>699
なろうは淘汰されたものがアニメになるけど、オリジナルはアニメになってから淘汰されるからクソ率が異常に高い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:02:49.40 ID:hp+J69aL.net
なろう系アニメは1話だけとりあえず見て、「ああ、やっぱりつまらないな」と再確認してから切るのが定石
マナーの悪い信者の意見に惑わされる必要はない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:03:15.72 ID:w4HXVddN.net
ユーリってホモとかなんとか言われるけど、原案にそこそこヒット作を出した漫画家が付いてるから
そういう意味では話のクオリティは悪くないんだろうなと思う
腐女子狙いという意味でもばっちりだろうしね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:03:22.00 ID:A0+NwZdH.net
深夜アニメのDVD買う層がよくわからん
円盤買うぐらい好きなら普通BD買う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:03:39.88 ID:fkD2qpeE.net
遅ればせながらようやく世界の片隅みた
平日の夕方とは思えない客入り
そして年齢層の高さ
70近いであろう爺さんが何人もいた

片隅はすず版のんのんびよりだという人がいたが
深夜アニメ的に言えばまさにそれ
着物をどうやってもんぺにするか
少ない食材でどうやって3食もたせるか
そういうやりくりを見てるだけでめっちゃ引き込まれる
ただの田舎暮らしでも圧倒的な描写力と情報量
これは日常系の頂点

そしてすずさんがめっちゃかわいい
仕草がめっちゃ萌える
どうして誰も深夜アニメ視点で語らないのか
こんなにすずさんがカワイイなんて実際見るまでまったくわからなかったじゃないか
だからこういうのは自分で見てみなけりゃ本当に何もわからない

みんな良い人ばかりだし旦那さんも誠実だし恋愛模様も萌える

大変だけど決して悲しい話じゃない
結びには希望しかない
これがアニメだよ、ほんとにこれ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:04:47.71 ID:qw9CGrZj.net
>>718
DVD買うのはイベチケ目当てだよ
DVDのが安いからね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:04:48.62 ID:BiT02/0U.net
腐にとっては話のクオリティは悪くないの間違いだろ
現に男は見てないしな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:05:20.85 ID:hp+J69aL.net
片隅は内容がどんなものであれ
キャラデザがアレな時点で見に行く気にならない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:05:36.39 ID:a+WpHBh+.net
>>718
特典が本体っていうよね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:05:40.30 ID:xdB21GDi.net
>>718
女向けは大抵DVDの方が売れる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:06:15.89 ID:C2gVajLA.net
むしろBD買うのが男オタだけなんじゃないかと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:06:34.50 ID:kGH88jAt.net
なろうが駄目なのは同じジャンルしかないから
所詮はマイナーサイト

アイカツスターズが一番面白いってどういうことやねん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:08:23.92 ID:sXan7LNc.net
>>723
仮面ライダースナックやな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:08:58.27 ID:z/UKRRLj.net
最近記憶に残るような凄いアニメってないな
量産型ザクばかり

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:09:06.25 ID:hp+J69aL.net
>>726
なろうがマイナーって発想が時代遅れなんだよな
超人気アニメのリゼロ、このすば
まだアニメ化してないけど超人気ラノベの異世界食堂
全部なろう発祥なんだぞ

むしろなろう以外のアニメのほうがよっぽどマイナーだわ
イゼッタ、フリフラなんて何人の人が見てるか分からない

まあつまらないけどね
なろう系アニメ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:09:14.49 ID:kGH88jAt.net
結局はなろうの読者に偏食しかいないからな
これが致命的なんだわ

いろんなジャンルを選りすぐる週刊誌と違って、なろうは素人の趣向に合わせるから
しょせんは同人サイト

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:10:40.75 ID:MciStqvr.net
なろうって異世界モノばっかで飽和状態って感じするけど書く方も書く方なら読む方も読む方だよね
よく飽きないなと思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:10:57.17 ID:kGH88jAt.net
>>729
ジャンルの話をしている
同じジャンルしかないっていんだよ
ジャンプマガジンサンデーにはいろんなジャンルがある
ちゃんと組織がしっかりしてるんだよ
なろうは素人の同人会だからどうにもならん
仕切りやが異世界転生だけねっていってるようなもんだからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:12:23.98 ID:hp+J69aL.net
異世界食堂はもしアニメ化したら間違いなく人気出ると思うね
円盤1万5000枚超えも夢ではない

まあ俺は嫌いだから叩くけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:12:35.51 ID:fkD2qpeE.net
今年記憶に残ったのは

カバネリ
僕街
クロムクロ
リゼロ(悪い意味で)
モブサイコ
亜人

くらいか

映画だと
ガルパン
プラネタリアン
君の名は
聲の形
世界の片隅

映画当たり多すぎ
見た中でハズレは艦これのみ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:13:45.77 ID:oMTeuEXh.net
なろう自信が異世界はやめてくださいって言ったほどだからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:13:54.46 ID:MciStqvr.net
>>732
そもそもこのすばとかリゼロってキッズにウケただけの作品だからねぇ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:14:09.07 ID:YmDv5F49.net
>>537
「富野さんなあ〜対談とか説教しても通じないだろうしなあ〜。あんな奴干してやれ」

あ?なんでコイツこんな偉そうなの?
富野に比べたらお前なんかゴミだろ。デブが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:14:19.46 ID:hp+J69aL.net
>>732
それは違うよ
人気が出る作品が異世界転移なだけで
なろう自体は個性派の作品のほうが多い(SFや恋愛、時代小説、ミステリー、ホラー、サスペンス)

統計では、異世界転移系の数は3割で、それ以外の作品が7割なんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:16:03.04 ID:skNIq0dv.net
>>732
ジャンプもバトル漫画とスポーツ漫画ばっかりになりかけたけど
一応、ギャグ漫画、恋愛漫画、エロ漫画が1作か2作ずつは入っているからね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:16:16.57 ID:kGH88jAt.net
>>738
勘違いしてる
ジャンプなんかだとジャンルが偏らないようにする
素人のアンケートの意見は無視

なろうはまともな仕切りやがいないから素人の意見だけになる
しかも素人が異世界しか興味ない極端な偏食家しかいない

この時点でつんでる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:16:29.12 ID:0xsFxTTI.net
このすばとオバロは楽しかったけど


リゼロはないわwwwwwwwwwwwあんなのレム好きな超絶キモイヲタにしかうけてないよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:16:51.04 ID:xMdn+qsm.net
ユーリは3話くらいまで見て後は最終回だけ見ればいいかなって思ったから今は見てない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:17:03.18 ID:TtN2v/E+.net
2017映画楽しみれす
sao
お兄様
ゆゆゆ
なのは
ガルパン

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:17:15.76 ID:gqJWpVUt.net
結局なろう読者がゴミだから異世界しか流行ってないんだろ
ならやっぱり異世界転生しかないじゃないか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:17:26.18 ID:hp+J69aL.net
>>740
つまり仕切り屋が不在ってことね。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:18:21.12 ID:kGH88jAt.net
国会の運営を素人に任せてるようなもんだ、なろうは
総理も大臣もいない状態で素人の多数決のみで行動するだけの無政府状態
優秀な上に合わせるんじゃなくて、バカに合わせることになる
致命的なシステム

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:19:20.29 ID:A+aII5Tp.net
>>737
よう底辺ガノタくんwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:20:43.49 ID:HjD5T2UP.net
>>746
それで一定の売り上げが確保出来るなら良いシステムだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:21:36.07 ID:hp+J69aL.net
>>746
そうだな
「ライトノベル作家をどんどん輩出していく」がモットーの、小説家になろうというサイトが
そんな体たらくでは、駄作量産サイトにしかならない
現にそうなってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:21:51.76 ID:C2gVajLA.net
つまり今流行りの大衆迎合主義みたいなもんか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:22:32.66 ID:kGH88jAt.net
>>748
オナニーしながら飯くってるような偏食家だけのサイトだしな
小説家になろうじゃなくて異世界転生人になろう
に変えた方がいいレベル

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:23:19.10 ID:w4HXVddN.net
オリジナルアニメの話がうんこっていうのは常識だからな
話を書く専門家が書いてるんじゃなくてまさに烏合の衆が適当に出したアイデアをまとめたのが大半だから
面白いと言われているオリジナルでも脚本の弱さを映像的演出の上手さで補ってるのばっかりだよジブリとか
話自体はたいしたことないけどアニメーションとして見せるのが上手いというだけ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:23:35.16 ID:YmDv5F49.net
>>747
まぁGレコは傑作とは褒めないけど、後半の戦闘シーンのイマジネーションはすごかったし、駄作とは言えないよね。
それを冒頭数話見ただけで「富野あの野郎、説教してやる」って、およそ敬意が感じられないね。本当に害でしかないね、このデブは。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:23:59.18 ID:WHkVMjNa.net
なろうアワード一般投票でほとんど票はいらんよ
電撃ラノベでもきついからね
それでも一般人気アニメ表彰されたら叩くからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:24:29.30 ID:a+WpHBh+.net
>>749
最近のラノベはギャルゲーみたいな内容のばっか人気なんだからそれで全然問題ないね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:24:31.93 ID:mAr+O5ed.net
そもそも、なろうからアニメ化されたのなんて片手で数えられるくらいしかないだろ
爆死したオリジナルなんて、今年だけでも両手で数え切れんぞ
はっきり言ってなろうの方が、まだまともに淘汰されてるんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:25:07.26 ID:gqJWpVUt.net
アニメなんて映像が第一ですよ
脚本なんて後からついてくる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:25:15.11 ID:hp+J69aL.net
>>751
なろうの小説には生々しいエロシーンがいっぱい
エロシーンを直接的に描写すると利用規約違反なので、ヤったことをほのめかすような描写が多い
それを見て、色情魔みたいに喜んでいる奴らがなろう読者なんで
はっきり言って内容よりも女の子キャラの身体が目当てで読んでるようなもん
エロ本だよ、ライトノベルじゃなくて
あんなものをライトノベルって言うのは、本当のラノベ作家に失礼

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:26:04.14 ID:8XWomwkz.net
ハルヒは個人的にはまだ生きてる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:26:24.23 ID:kGH88jAt.net
一般のラノベがAKBだとしたら、なろうはラブライブ
みたいなもんだろう

つまり一般人に開放されていない同人サークル
これがなろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:27:40.99 ID:HjD5T2UP.net
なろうは異世界転生ファンタジーばかりを輩出する
きららは寸詰まり少女がキャッキャウフフするのばかりを輩出する

トータルでバランスが取れるなら良いじゃない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:27:41.51 ID:a+WpHBh+.net
深夜アニメのオタクスレで何言ってんだって感じですね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:29:36.33 ID:WHkVMjNa.net
パリピスレだから
縄の批評がホットだし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:29:57.70 ID:dX6qCu1q.net
チンチンシュッシュッシュ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:29:58.12 ID:w4HXVddN.net
なろうとかラノベとかレベルが高いとか低いとかじゃなくてオタクの欲望にいかに応えるかみたいなジャンルだし
アニメ化する題材としてちょうどいいというのはよくわかるじゃん
ただテンプレラノベハーレムみたいなのはもう飽きられて異世界ブームが来てそれもいつまで続くかなって感じだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:30:10.36 ID:zNiOHEGu.net
美男美女しか出てこない日本の作品は質が低すぎる
ヲタが現実逃避するためだけの作品だから世界で売れない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:30:17.34 ID:kGH88jAt.net
なろうとかいっても所詮は、大手出版社ラノベレーベルに拾い上げられるの待つだけの受け身サイトだしな
結局、同人コンクールサイトにしかなってない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:30:31.12 ID:hp+J69aL.net
なろう原作アニメ
もし、まんがタイムきららのごとくかわいらしい女の子がヒロインのアニメが登場したら手のひらを返して褒めるよ
現状だとどれもキャラクターが糞過ぎて全くこれっぽっちも萌えない

このすばなんて絵が汚いにもほどがあるだろ
あれでキャラデザきれいになればまだだいぶ見られるものになるのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:31:31.57 ID:gqJWpVUt.net
そのオタクの欲望がくだらなすぎるしつまらん
こんな奴らと一緒にアニメ見てたのか…とげんなりするね
知的レベル低そう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:31:49.77 ID:fkD2qpeE.net
無能ニートがなぜか異世界で大活躍して女にモテモテになる展開がたまらなく好きな人がいても別にいいけどね

俺もバトーとかブリアレオスみたいなゴツイ男が重火器撃ちまくる展開大好きだし
ランボーとかコマンドーとか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:32:03.19 ID:kGH88jAt.net
>>768
なろうから一迅社とかきららばりの百合ものがでるようになったら市民権を得られるかもな
現状じゃ偏食しかいないから素人の同人サイトにしか見えないものだ

総レス数 1000
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200