2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは信者をビームで撃つ糞アニメ44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 4555-fDjM):2016/12/07(水) 21:39:43.08 ID:17s9PIuS0.net
次スレ立ては>>900を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはケジメを丸投げする糞アニメ43
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479737197/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5368-9l2r):2016/12/13(火) 20:46:04.36 ID:/SyFYqfc0.net
これより泥臭くないガンダムなんてないだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-Jv8n):2016/12/13(火) 20:49:27.84 ID:Hqs5jvrH0.net
>>555
スパロボに参戦したから知っているんだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-FQsi):2016/12/13(火) 21:06:22.71 ID:T7Sagn2FK.net
・リアクターに反応する
・人にも反応する
・リアクター出力落とせば機内の人間は探知されない
・前後のMSはおろか人口集まる迎撃ポイントやクリュゼ無視してプラント直進
たった1話でこれだけガバガバ行動する無人機

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571c-drn7):2016/12/13(火) 21:11:57.25 ID:c+mUOfz80.net
脚本家が乗っている

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/13(火) 21:19:07.86 ID:Z1dhEeeO0.net
味方の雑魚一匹も倒せないMAとか弱すぎる、この時期に出てくるんだから中ボスくらいの脅威は示さないといけないのに
味方側に緊迫感とかまるでないし本当になんの為にこんな雑魚MA出したの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-4QSh):2016/12/13(火) 21:27:25.52 ID:2yrOrjvc0.net
去年のこの時期にボスを担ったのはグシオンだったと考えればハシュマルはまだ頑張ってる方だよ(白目)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcd-oReh):2016/12/13(火) 21:30:14.19 ID:5MWZPTEw0.net
ボトムズは自分探しの話だから、わりとスイーツだ

ハードな作品っていうと火垂るの墓だが、彼らは嫌いだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa37-j1Yw):2016/12/13(火) 21:34:45.92 ID:zjMof+Z2a.net
これの信者はしたり顔で清太を叩いてそう>火垂るの墓

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-KObI):2016/12/13(火) 21:43:46.90 ID:Of/P/SIlr.net
もしもオルガと三日月が火垂るの兄妹もとい兄弟だったら

親戚のオバさんにキツく当たられるが有力者に気に入られてオバさん一家をパンパンして家を乗っ取り
終戦まで食べ物に困らず戦後も有力者に助けられ農業で大当たり

って反戦アニメに…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-Eega):2016/12/13(火) 21:58:44.31 ID:PHdQ2Sw70.net
鉄血信者がボトムズを引き合いに出すのはボトムズに失礼だろ
鉄血の戦闘からは、ボトムズの1万分の1の血の匂いも硝煙の匂いもしない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a764-ys8Q):2016/12/13(火) 22:04:08.59 ID:UNAp/qwA0.net
ボトムズはキリコがいがいにかわいいし、強くて死にかけてるからな死なないだけで

三日月は可愛げゼロだし、棒立ち殴るだけだし死にかけもしない、無傷でボソボソ悪口だぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6pkd):2016/12/13(火) 22:12:17.14 ID:ZOLY9K0Y0.net
ボトムズ終盤のキリコの狡猾さにも三日月は及ばないよな
教団の信者全員使い捨てにしてワイズマンの後継者になるべく仲間も切り捨てるけど、これが最終回でワイズマンを出し抜く策略だったと言うどんでん返しだからな
観ていて痛快だったし、最後でキリコが仲間と生きる事を選ぶ人間らしさが良かった

三日月にそんな頭脳ある?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-AuHL):2016/12/13(火) 22:14:48.03 ID:NjxSkrEZ0.net
ボトムズはざっくり言うとロボ物にボーイミーツガールと主人公のルーツ探しとスペースオペラを合わせた作品だろ
鉄血みたいな成り上がりヤクザ物語+たまにロボ物?とは似ても似つかぬ作風

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/13(火) 22:22:28.10 ID:Tc4+UjD60.net
DQNが893の鉄砲玉になる話だろコレ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-XtuY):2016/12/13(火) 22:48:29.28 ID:bS3JCGLl0.net
>>543
小売も堪ったもんじゃないだろうな。現状あのクタン以上の産廃だし売れる要素ゼロ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ca-9t7w):2016/12/13(火) 23:32:47.64 ID:MCvBzCXK0.net
三日月は仲間からすげえよと言われながら大して食事中も戦闘中も仲間の様子を気にするもされる様子もたいしてない
キリコってあれで優しいところ見抜かれり仲間からちゃんとちょっかいかけられたそともあったけど
三日月には何もない、信者はほんのわずかなシーンや今回のちょっと興奮してるところから人間味やユーモアを感じたようだが
ポイントがズレ過ぎててわけがわからん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0766-yGLj):2016/12/13(火) 23:44:28.15 ID:7VVfm/gU0.net
まともな作品ならMAの方にビーム無効機能をつけるだろ。
まんまビグザムだけど、「ビームが効かない!?うわーっ」みたいな。

ところが味方のジムの方にビーム無効がついてたというまさかの展開。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/13(火) 23:58:49.20 ID:Tc4+UjD60.net
もうガンダム要らなくね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 00:21:28.47 ID:Oi16CuZta.net
ナノラミ弾頭のミサイルぶち込めば勝てるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37da-OvR3):2016/12/14(水) 00:21:50.78 ID:177d3mxM0.net
播種○ってモビルアーマーのくせに機動力ないのな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-nDEy):2016/12/14(水) 00:54:26.39 ID:3MZDkwYmr.net
MSに駆逐されたMAごときをなぜ危険極まりない扱いなどにしてしまったのか
「戦えば確実に勝てるただし問題は無人であるがゆえに躊躇なく虐殺を行うところだ人的被害はどれぼどになるか計り知れない」
こういう言い方をしてくださいよ
プラント攻撃された時点で負けなんだよお前らは失敗したんだ自分を責めろよ
ギャラホの馬鹿が邪魔した?された時点で失敗なんだよちゃんと敵を誘導しろ
プラントの家族でもないモブが死んだところで本当にどうでもいいのかもしれんがな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha7-QCS2):2016/12/14(水) 00:55:16.92 ID:IQvLkYsXH.net
アンチスレのスレタイが秀逸なアニメは実際出来が悪い法則

見事に当てはまってますな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ca-9t7w):2016/12/14(水) 02:37:17.50 ID:vi+rD7ae0.net
>>575
本気でどうして誘導兵器がすたれたかわからない
MAが動いてリアクターの反応追えてなぜミサイルがつくれない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-nSWH):2016/12/14(水) 03:19:45.42 ID:kjfZ18thK.net
0話切りの俺でも1ミリも面白くなってないのがわかるスレ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-EUfe):2016/12/14(水) 08:02:49.04 ID:MyYGOwU0d.net
ナノラミて標準装備なのかな
当時はともかく今は必要ないだろうに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 08:05:24.63 ID:fSmC/hvjr.net
一部で話題の魔法少女忍法帖アニメ見たけど、フミタンもカルタも魔法少女のが中の人上手く活用してるのが笑うわ
ゴアグロ多目の一発ネタだけど同じ血飛沫でも鉄血より不快感ないし
メタ的には不幸シーンの為に各キャラシナリオの都合で行動してるのに鉄血みたいな脚本の人形感ないし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1beb-xm+r):2016/12/14(水) 08:08:56.12 ID:2L1cvKTM0.net
>>577
プルーマを大量生産できるのは十分脅威だけど
普通は起動したら飛んでいくか地面に潜るかしていったん見失って
突然クリュセ近くに大軍で現れるってのが物語の定石だと思うが

エイリアンVSプレデターでいきなりクィーンエイリアンがノロノロ地表を
動き回ってるようなもんだからな〜

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 08:14:50.63 ID:fSmC/hvjr.net
>>581
設定ではビーム以外に砲撃にも無敵になるから、そんなご都合装甲あるならMA戦後も必要だとは思う
…なんだけどMSか戦艦のエイハブ波がないと効果が出ないから、むしろ戦艦はともかく雑魚MWしか戦う相手もいない高額兵器のMSが兵器として残ってたのが不思議
ギャラホのための抑止力としても労組がテロの為にMS持ち出して来るとか疑問も多い
あとエイハブ波の説明がガバガバなので
なんでMWに塗装しないのか?エイハブ炉拾ってきてトレーラーに乗せたのを中心に行動すればMWにもナノラミ効果出るのでは?
とか疑問は尽きない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-ZZzq):2016/12/14(水) 09:29:00.56 ID:d68KpTOW0.net
>>545>>546 マグアナック隊「敵の一角を集中して狙い民間人を逃がしつつ応戦する」
MAが町に迫ってるのに長講釈を聞いた挙句にNDRの家でお茶して帰る暇が有りながら農業プラントに通報しない

クーデリアって単なる慈善団体の社長に過ぎず議員でも無いから避難誘導なんてGH軍の仕事
素人が口出しするべきじゃない…そういう女なら火星独立も素人が出しゃばるなよww
NDR「私は逃げませんわ」と部屋に籠っていつものお約束の自己陶酔してる暇が有るなら
小学校の連絡網を片手に親御さんに安否確認の電話しまくれよ。火星独立なんてよくホザけたな

NDR「実は私はMAを開発した王族の血筋、私を制御装置まで誘導してくれれば緊急停止出来ますわ」
↑後付設定に対してクーデリアの設定をちゃんと考えて無いから置物化する
議員でも無いNDRの言い成りになって自治政府も地元地主もハーフメタル採掘場を893に売却
1期での立デモ隊は怒らなかったのか?クーデリアの設定は全てが破綻してる
SAUとアーブラウの経済圏同士が紛争起こす関係なのにハーフメタル採掘場を巡って火星では争わないのも不自然
1期の頃からだけど世界観を把握してない岡田に脚本を書かせるなよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b395-drn7):2016/12/14(水) 12:18:52.01 ID:U+d8BusI0.net
ホモかよ
http://m.imgur.com/3jxlWz2.jpg

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Ii/p):2016/12/14(水) 12:22:16.32 ID:07C9LYI/0.net
今回のNDRは、自分が真っ先に逃げ出す訳には行かないとそれっぽい事は言うものの、残っている間に避難誘導などをするとは一言も言っていないのが吹く
三日月さんがMAを止めてくれるから、わざわざシェルターへ避難するの面倒ですよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 075d-mK2l):2016/12/14(水) 13:03:04.34 ID:arU/wMnp0.net
自分が命賭けるのは結構が、そのせいで自分の周りの人間がどうなってもいいんだ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef60-/+YI):2016/12/14(水) 13:13:10.23 ID:R6fGcuKi0.net
自分に酔ってるだけですし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 075d-mK2l):2016/12/14(水) 13:23:41.97 ID:arU/wMnp0.net
MAはあぐにかかいえるの自演の可能性
それで「絶望した!最初から腐敗してたGHに絶望した!」でマがラスボス化

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-YmwQ):2016/12/14(水) 15:38:24.27 ID:lVeSl69m0.net
対人用がビームとか頭悪すぎて草http://i.imgur.com/HpNXFC6.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcd-oReh):2016/12/14(水) 16:14:33.30 ID:Pnd6TGmS0.net
形状わかりづらかったが、模型を見るとキュベレイのできそこないって感じだった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 16:18:54.57 ID:iurRUsnt0.net
>>591
なんてこったい・・・じゃああれで全力なのかよショボすぎるだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-YmwQ):2016/12/14(水) 16:21:28.04 ID:lVeSl69m0.net
メイン武装もワイヤーとか頭悪いわhttp://i.imgur.com/QrhM238.jpg
技量次第で強くなる刀とかさ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/14(水) 16:22:04.11 ID:mue2CQsT0.net
てんさい
ttp://i.imgur.com/FNLMYPQ.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-HpQn):2016/12/14(水) 16:23:21.67 ID:0nIyTtPs0.net
可哀想に>>549の信者の説はどちらもハズレだったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-FQsi):2016/12/14(水) 16:24:15.77 ID:RuRfIqroK.net
MAすらぺちぺち殴るだけしか能の無い世界って・・・
しかもバルバトスの餌確定かよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:27:16.80 ID:HhkEFlO00.net
ハシュマルの説明書から
・ビーム兵器はMSには通用しない対人用兵器
・ハシュマルの子機のプルーマーにはMA本体からマイクロウエーブでエネルギー供給をしている
 プルーマーはハシュマルと情報共有をし本体からの指示で稼動
・推力を持った弾を射出する運動エネルギー弾発射装置を装備
・超硬ワイヤーブレードという常温で微量の電流を帯電させることで粘性を持つ特殊な合金が採用
 され、あらゆる方向に」しなやかに稼動する。有機的な構造は現在の科学力では再現不可能
・ハシュマル等のMAを開発したのは厄祭戦以前の各勢力とだけで詳しい説明はなし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 16:27:26.07 ID:iurRUsnt0.net
運動エネルギー弾?よくわからない武装もってるな
しかしこんな武装でよく人類の4分の1殺せたな300年前どんだけ軍事力低かったんだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/14(水) 16:28:43.99 ID:GVpDP36ca.net
なんであのビーム兵器を対人用にしたのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:30:35.99 ID:HhkEFlO00.net
ハシュマルの箱絵を見るとバルバトスに向かってビームを発射しようとしている
対人用兵器なのに何してるの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 16:38:01.51 ID:wYu5+5Cbr.net
>>599
推力を持った実弾って
多分ただのロケット砲…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:41:22.56 ID:HhkEFlO00.net
>>579
29話でユーゴーがミサイルみたいなの発射してたけどこれ誘導機能ないのかな?
http://livedoor.blogimg.jp/samxrh/imgs/d/7/d7af6c1c.png

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:44:25.17 ID:HhkEFlO00.net
それと作中では資材があればいくらでもプルーマーを作れるって言ってたけど
ハシュマルからエネルギー供給をしているんじゃ限度があるでしょ
ビームはMSに効果ないしプルーマーは単独行動できないし数に制限あるし、ぜ
んぜん脅威に感じないな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 16:46:56.03 ID:wYu5+5Cbr.net
>>604
でもエネルギー供給出来ないサイセイでプルーンが暴走してたという

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-HpQn):2016/12/14(水) 16:54:10.40 ID:0nIyTtPs0.net
対人限定の兵器なんかやめて
核とはいかずとも強力なミサイルを作れたり装備してるとかにした方が良かったんじゃ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:55:11.13 ID:HhkEFlO00.net
>>605
あれはサイセイのメカニックがケーブル繋いで電源を入れてたけどパーツ構成も分からない
機体制御プロトコルも分からないって言ってるのに電源だけは入れようとするバカっぷり

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 16:58:25.26 ID:iurRUsnt0.net
MAにもビーム効かないのか・・・少なくともこの作品内ではビームなんてザコも倒せない貧弱武装と位置づけたいんだな・・・
ビームになにか恨みでもあるのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-YmwQ):2016/12/14(水) 16:58:58.69 ID:lVeSl69m0.net
熱兵器に弱いがな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-dpej):2016/12/14(水) 17:11:05.96 ID:k4NYUmEU0.net
ビームがクソ弱いとかガンダムなのに斬新でしょ!!!

これだけなんだろうなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 17:15:22.60 ID:E/1kZeKpa.net
運用と装備が致命的にバラバラだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 17:17:44.65 ID:wYu5+5Cbr.net
>>610
マジレスすると爆発描写見る限りでは鉄血世界の対人ビームでも他のガンダムと変わらない威力はあると思う
その上でビーム無効、俺の鉄血サイキョーがやりたいだけの馬鹿なんではないかと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Ii/p):2016/12/14(水) 17:26:17.94 ID:07C9LYI/0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのモビルスーツとしゅじんこう
やるならやるで良いけど、魅力的な描写がろくに無くて不快な描写が多いとか何なのよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/14(水) 17:26:48.39 ID:FkGWYG5Ja.net
そもそも雑誌インタビューでビームが出ないのが不評だったら、もしかしたら2期でビームは出すかも?
ただし、その際には今までビームが出てこなかった理由付けとしてビームが廃れた設定を盛り込むって言ってたし…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/14(水) 17:31:02.49 ID:fshTqdYba.net
そもそもビーム無いのが不評なのは戦闘自体が大して面白くない(元々少ないのもあるが)からって理由なわけで
じゃあビーム出しますって出されても戦闘つまらなかったら結局文句は出ると思うんだが・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-EUfe):2016/12/14(水) 17:36:04.89 ID:MyYGOwU0d.net
対人用ならまずは人を撃てよ
その後ならMSが盾になるような展開も少しはマシになるだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 17:36:08.75 ID:E/1kZeKpa.net
まさか基地施設までナノラミ装甲で覆えるわけもなく普通に有効だよな
電力の問題はエイハブリアクターで解決するんだろうし
そうするとかさばる弾薬を大量に担ぐ必要もなくなって機動性も大幅アップ
廃れる理由が分からない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa37-j1Yw):2016/12/14(水) 17:37:07.61 ID:eSA4OdnRa.net
その場しのぎの設定を盛り込むより根幹の設定を練り込むのが先だったのでは

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 17:39:37.95 ID:wYu5+5Cbr.net
しかししみじみ、鉄血スタッフの中にはエネルギーとは別にビーム属性があるんだろうな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b304-DCyg):2016/12/14(水) 17:40:53.85 ID:MRrWjqcd0.net
>>599
竹やり持った日本兵でも人類の400分の1くらいは殺せそうだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 17:42:48.22 ID:E/1kZeKpa.net
恒久平和を実現しあらゆる兵器が失われたところに外宇宙からMAが降ってきて人類大虐殺とか

ねーなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b68-9l2r):2016/12/14(水) 18:00:31.77 ID:5IdGITv70.net
マイクロウェーブがあるならそれ人に使えばいいだけじゃ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b68-9l2r):2016/12/14(水) 18:02:08.68 ID:5IdGITv70.net
というか、マイクロウェーブMSに使えばいいんじゃ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/14(水) 18:07:36.40 ID:FkGWYG5Ja.net
すなわちサテライトキャノン

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a764-ys8Q):2016/12/14(水) 18:19:40.27 ID:hLBe8i2E0.net
サテライトキャノンなら月破壊もオーストラリア破壊もできるだろうな
数が揃えばの話だが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 18:24:02.05 ID:E/1kZeKpa.net
いやビッグキャノンの方だろう。通称腹痛電波

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-c4lu):2016/12/14(水) 18:30:08.42 ID:8xMLZHM80.net
木星まで届く100%稼働の∀のビームライフルは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hd7-Bhnc):2016/12/14(水) 18:50:58.04 ID:8M5av4TIH.net
対人用で通じるならビーム廃れる理由なんてないって

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-FQsi):2016/12/14(水) 18:58:12.47 ID:RuRfIqroK.net
そもそも対人用って言い切るならカブトガニでプチプチした方が早くね?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/14(水) 19:00:00.25 ID:fshTqdYba.net
ゾイドのクリムゾンホーンだかレッドホーンに対人濃硫酸砲なんて武装があって驚いたが
対人ビーム砲とはね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/14(水) 19:05:00.75 ID:grWA2kJ/0.net
>>582
育成計画か
企画は二番煎じかもしれんが、テーマや視点がはっきりしてるから面白いね

鉄血は書いてる脚本家自身が迷路に迷い込んでるからね
視聴者が面白いと感じるわけがない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b395-drn7):2016/12/14(水) 19:06:40.59 ID:U+d8BusI0.net
豆鉄砲だけ残ってる理由は?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1beb-xm+r):2016/12/14(水) 19:20:07.83 ID:2L1cvKTM0.net
>>630
HMMレッドホーンの組立説明書を読んだAFVモデラーに
「高圧濃硫酸砲?野蛮だねー」と昔言われたことがあるが
ナノラミ装甲も酸かナノラミ薄め液で溶けないんかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b304-DCyg):2016/12/14(水) 19:24:23.44 ID:MRrWjqcd0.net
長井「僕たち!」
岡田「私たちが!」
鴨志田「考えたガンダムは!」
小川「最強なんですw」

これ以外の理由なんかないよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/14(水) 19:30:58.94 ID:fshTqdYba.net
Gセルフも度重なるあきまんの後だし設定で手が付けられなくなって
最終的にバッテリー切れって形で同士討ちになってたが
バルバトスはこのまま突っ走りそうだな・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 19:32:25.26 ID:iurRUsnt0.net
>>634
まあ大抵のガンダムの主力武装であるビームを鉄血は雑魚MSですら効きませんとかそういう考えがあるのかと
勘ぐっちゃうよな、ビームや射撃兵器を廃し接近戦のみを魅力的に描こうという試みなら序盤からビーム効かないって
やっとくべきだったし接近戦に力いれてるようにも見えないし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-VpTM):2016/12/14(水) 19:48:08.66 ID:ggaN30sLd.net
ていうかナノラミ装甲以外には普通に効くってだけで十分有用だよな
鉄火団補正無いと有効打にスレスレ弾以外の実体弾持ち歩かせるくらいならビーム持たせとけよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 19:49:13.30 ID:E/1kZeKpa.net
雑魚にはビーム有効だけど
ガンダム相手には弾かれるから物理で殴るしかない

こういう設定なら遠距離からばんばん撃って終わりにはならないんだが
ガムダムどころかその辺の雑魚までビーム無効じゃなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-jxrK):2016/12/14(水) 19:55:24.02 ID:lfK9ain60.net
無理やりでも解釈してる信者を悉くフレンドリーファイアして行くスタイル
鉄血のリアル対人ビームすげーわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/14(水) 20:23:27.90 ID:ZlMcwF0G0.net
拠点攻撃用にはこれ以上ないくらいのスーパー兵器だよな
例えば鉄血1期一話の時にビーム兵器あればCGS陥落しておしまいだし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/14(水) 20:34:30.25 ID:RlZokm9O0.net
>>612
だろうね
ナノラミが熱に弱い設定があるから他のガンダムシリーズと戦った場合ビームで瞬殺w
と馬鹿にされ続けてきたから悔しくてハシュ丸くんを出してきたようにしか見えない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/14(水) 20:34:59.04 ID:mue2CQsT0.net
超長距離ビームなんて暗殺用MSにも最適じゃん。どうして廃れたんだろうね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcd-oReh):2016/12/14(水) 20:36:15.62 ID:Pnd6TGmS0.net
今日の視聴率が0%台だったら一生禁煙する

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-KObI):2016/12/14(水) 20:40:23.92 ID:w05ayQonr.net
各勢力がMAを作ってて、どの勢力のMAも人間の抹殺を任務としていたのかな
敵勢力のMAから自分達を守るMAは誰も作らなかったのか?
てかMSも無人機の方がMAに反応されることなく近づけて攻撃できるのでは?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp27-pyBU):2016/12/14(水) 20:44:04.93 ID:u8BuQw6cp.net
http://www.1999.co.jp/image/10420319/50/2#

対人ビームはもちろんくそですが、運動エネルギー弾ってなんなんです?

「普通の弾は推力を持たないから、どれだけはやくても運動エネルギーが0なんだ。」(中学生でも分かる間違い)とでも言いたいのでしょうか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/14(水) 20:44:49.61 ID:RlZokm9O0.net
そもそも対人兵器として作られたMAが、MA登場後にMAキラーとして作られたMSが接近して再起動する意味とは
天敵が来たのならそのまま死んだふりしてるべきじゃね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-VpTM):2016/12/14(水) 20:45:16.36 ID:ggaN30sLd.net
>>644
というかMAがエイハブ積んでナノラミ装甲してるって事はMSと共に完成した技術じゃない訳で
普通に有人のMA造れば暴走MAに対抗出来ただろうってのが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 20:46:49.31 ID:iurRUsnt0.net
>>644
プラモの解説見るに無人兵器が発達し過ぎて手に負えなくなったからやっぱり機械なんて使わず人間が操作するべき
って風潮が生まれたとあるがMAが悪いんじゃなくてそうプログラムした奴らが悪いよねどう考えても
人類を殲滅するようなプログラムを搭載するとかどんな勢力がつくったんだそんな自分達も危険になりそうなもの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/14(水) 20:48:58.16 ID:RlZokm9O0.net
ナノラミはビームを拡散すると書いてるけどその原理とかの説明が全然なくてワロタw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-ZZzq):2016/12/14(水) 20:53:03.29 ID:d68KpTOW0.net
>>631
長井岡田は「あの花」時代からテーマや視点って発想自体が無く軸が無い
事件の真相を暴く側と隠蔽側の対立軸、未練が晴れれば成仏、良い事して生き返れる
女装野郎が「クンカクンカ」とかやりたいシチュ盛り込むだけで尺を潰すだけ

各自治区にはGH軍が駐留してる戦争は無い。CGS時代は何と戦ってんだ?
主人公達を傭兵団なのに「傭兵」の定義付けすら曖昧から迷走する
黒の騎士団(ギアス)はブリタニア帝国の侵略で結成。ヴヴヴではジオール解放の為
鉄華団は結成した後に目的を考えるとか…組織は目的が有るから結成するんだ

「火星独立運動、作業員の賃上げコロニー編、海賊討伐、経済圏の紛争、各コロニー反乱、MA起動」
モンハンのサブクエストばかり、ドラクエ「竜王を倒す」とか鉄血には本筋は無いから迷走する

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 20:55:01.93 ID:E/1kZeKpa.net
>>649
原理はどこまで行っても嘘科学だし別に説明されても説得力が増すわけでもないしどうでもいいわ

これの阿呆なのは「そういうものがある」という設定と、実際に登場する兵器のあり方が全然合致してないところ
フンコロガシオブジェクトを笑えねえよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-FQsi):2016/12/14(水) 21:02:56.43 ID:RuRfIqroK.net
ビーム→雑魚すら溶かせない
尻尾→バルバトスに切り取られるの確定
ドローン→数以外大した事がない
これが残り14週で出てくる相手のスペックか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 21:03:20.01 ID:slJL/8WNr.net
>>645
推力持った実体弾
つまりただのミサイルかロケット弾

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/14(水) 21:04:00.01 ID:0an5TEfj0.net
>>647
お互いにビーム無効で質量攻撃しかないんだからわざわざ相手より遥かに小さい人型兵器作る理由がないわな
つーかのろいしでかいしフラウロスが持ってるようなレールガン大量生産すればすんだだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b32-Bhnc):2016/12/14(水) 21:05:38.41 ID:PEFBEkrD0.net
バルバトスとグシオンが不調起こすらしいけどそうしないとMAの強さを上げられないのか…って思う
あっさりビームは効きませんでした〜なんてやらなければもっと絶望感出て戦況をフラウロスがひっくり返す盛り上がりがあるのに

その不調の原因がMAの機能だとしたら近接特化のガンダムいらなくねってなるし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b68-9l2r):2016/12/14(水) 21:07:33.69 ID:Jc5ttzGj0.net
将棋で一手先しか見えん子なんだろうな、鴨志田

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 21:09:33.10 ID:slJL/8WNr.net
しかし信者は擁護するのは良いけどもうちょっと頭いい擁護出来んもんかね
今日なんか「軍人だけど学がないから地図読めなくて当然(だから農園を知らなくて避難勧告出せなかった)」とか言い出したぞ

総レス数 1000
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200