2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは信者をビームで撃つ糞アニメ44

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/11(日) 22:25:22.90 ID:Ci/8DYYp0.net
>>354
確かにMAとかどんだけ凄い奴なのかと思ったらめちゃくちゃしょぼくてがっかりだよな
あんなしょぼい奴に人口の4分の1を殺されるとかどれだけ300年前は弱かったんだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a764-ys8Q):2016/12/11(日) 22:29:01.54 ID:Tx7a+GVh0.net
今がドンキなら石か何か投げてるレベル
畑に砂糖撒いたり、包囲殲滅陣やるレベルよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a754-65pu):2016/12/11(日) 22:34:22.68 ID:RpQW3bfu0.net
>>342
目の前の人間すら無視する子機の親ですぞ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-4QSh):2016/12/11(日) 22:36:02.58 ID:24jfoHAaa.net
厄災戦って相当ヤバくて恐ろしいものだったはずなのに微塵もそんな感じしないな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-xHFm):2016/12/11(日) 22:51:17.14 ID:eE3twzSud.net
>>355
凄い数が多かったんでは?

と思ったが100機にも満たないガンダムでどうにか出来た量だろうってのが

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/11(日) 23:00:30.12 ID:Ci/8DYYp0.net
子機を無限(資材と時間があれば)に造れるのが凄いっていうけどその子機が豆鉄砲一発で壊れる紙装甲な上
スピードもパワーもないとか終わってる、せめて飛べれば少しは脅威にもなろうが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-AuHL):2016/12/11(日) 23:04:24.69 ID:AdVI3tZW0.net
>>360
ぶっちゃけデビルガンダムの方がよっぽど絶望感があった件について

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-l58V):2016/12/11(日) 23:05:23.02 ID:jYs9981T0.net
自前で子機が作れるってのも小学生が考えたレベルの失笑設定だよなあ
人を殺すだけの機械にそんな余計な機能積んでどうすんだよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/11(日) 23:08:12.36 ID:LHpl6qFo0.net
>>359
しかもガンダムが20数機現存してる時点で被害も知れているという

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-XtuY):2016/12/11(日) 23:11:28.79 ID:K09Vtatr0.net
>>351
つーか、開幕のハシュマル起動ビームドバーを見て
「はえ〜〜〜…」って言う三日月のリアクションに草を禁じえない
脚本に守られてる完全無欠の無敵キャラだけあって余裕すぎる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/11(日) 23:11:29.85 ID:2mUoezfx0.net
>>363
72機中ギャラホが所在確認してるだけで26機
他にもバルバトス・グシオン・アスタロト・フラウロスなど出るわ出るわ
しかもどいつもこいつも五体満足ときたもんだ

まぁそれ言ったら起きたばっかのハシュマルもどう見てもダメージゼロだったけど…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-YdKd):2016/12/11(日) 23:12:59.44 ID:Zj25/wwP0.net
>>363
その20数機もあくまでギャラホが把握しているだけで、一緒に出土したフラウロスの件があるからもっと無事な機体があるかもな
その現存している機体すら全て映像では出ないだろうけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a754-65pu):2016/12/11(日) 23:19:36.08 ID:RpQW3bfu0.net
>>362
シドの丸パクリである

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/11(日) 23:23:27.15 ID:LHpl6qFo0.net
>>365
ハシュマルにナノラミなければ、何で近接機体しかいないのよ?射撃機でいいじゃんとなり、
ナノラミあれば、なんで質量負けてるMSの被害がこの程度で済んでんだよとなり、
もしかしてMAって数少なかったからガンダム側の被害少なかったの?となれば、そんな少数のポンコツに大打撃与えられる文明のしょぼさが浮き彫りになるという

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-YmwQ):2016/12/11(日) 23:31:40.04 ID:dHyvlYcsx.net
やっぱりどう考えても今回のグレイズみたいに取り付いても尻尾とかで即排除される未来しか見えないんだけど

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 23:33:22.53 ID:woCGv2jt0.net
鉄火団は襲うなってプログラムされてるんだろうな、あのMA

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a764-ys8Q):2016/12/11(日) 23:34:01.89 ID:Tx7a+GVh0.net
子機で修復は小川のBFTでやったな
プラモアニメのアイデアをこっち持ってくるって…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbc-dpu8):2016/12/11(日) 23:39:36.07 ID:vLTVm4/G0.net
>>368
じゃんけんみたい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-XtuY):2016/12/11(日) 23:42:28.14 ID:K09Vtatr0.net
>>371
Gポータントか。子機が修復するって聞いた時は確かにすぐ連想した

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b794-3ExY):2016/12/11(日) 23:48:15.56 ID:Txw7PZ+o0.net
>>362
ゲームみたいな設定だよな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b85-3ple):2016/12/11(日) 23:51:27.69 ID:i/zWG5J/0.net
>1. 以下、GUNDAMがお送りします 2016年12月11日 18:01
>イオク、テメェのせいで民間人が何人も死んだぞ?
>でも反省しないんだろ?それを敵のせいにするんだろ?
>もはやポンコツとか甘やかすことは言えん
>お前は罪びとだ
>せめて、たった一瞬でいい
>あのバケモノを止める突破口をほんの僅か作ってみじめに消えろ
>それがお前の唯一の存在意義だ

信者気持ち悪すぎ晒し上げ
厨房ぐらいの糞ガキが顔真っ赤にしながら「罪・び・と・だ」とポチポチやってると思うと笑えてくる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37da-OvR3):2016/12/11(日) 23:54:10.39 ID:oho5Vl9X0.net
マジでなろうなんかのネット小説投稿クラスタにはバカ受けしてそうだな鉄血

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/11(日) 23:54:46.11 ID:LHpl6qFo0.net
>>375
イオクのとこ鉄火団に変えた方がしっくりくる
というか、一般人の生活を脅かし、数多くの孤児に地獄を味合わせてる鉄火団のことは完全スルーしてるのにこの感想抱くのか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a764-ys8Q):2016/12/11(日) 23:56:14.79 ID:Tx7a+GVh0.net
ナチュラルに上からモノを語るクーデリア以下略さんも追加で
あいつ何様だよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/11(日) 23:56:32.08 ID:lxsI/ctEr.net
>>375
でも視聴率分布的にそれ書いてるのいい歳のおっさんなんですよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-l58V):2016/12/12(月) 00:00:16.41 ID:GVdCVWfg0.net
中学生が書いてるなら生温かくスルーしてやるのが優しさだろう
おっさんなら救いようがないw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/12(月) 00:02:34.39 ID:lbODVDMG0.net
いい歳のBBAなんじゃないかな。鉄血的に考えて

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b79a-drn7):2016/12/12(月) 00:06:16.13 ID:1XgVgvso0.net
まんまAGEのシドのパクリだなMA

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b29-5xeh):2016/12/12(月) 00:10:26.32 ID:foNMHAhi0.net
>>371
主人公は他人の感情や都合を考えないのになぜかモテモテチビ
フミから始まる年上女キャラ
集団戦を想起させる設定にしながらすぐに1対1バトルになったり大味になる
子機で回復する機体←NEW
BFTも鉄血も小川の趣味が色濃く反映されてそうですね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-S9GJ):2016/12/12(月) 00:13:02.25 ID:TJI1xECQK.net
>>382
MAはマヴラヴオルタナティブかな?アレ知ってると、こういうモンスターがいるから知ってて萎えた。
ピンポイントでパイロットを狙う習性も同じだし、ああいう系は、こちらに恐怖を伝えるけど、知能があって萎えてくる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-EwnW):2016/12/12(月) 00:16:07.22 ID:i7IYPIYN0.net
>>384
要塞級+光線級まんまだったよね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-wunL):2016/12/12(月) 00:39:21.93 ID:rj4Y6qUX0.net
>>371
あっちはちゃんとバトルで使ってるけどこっちは設定だけで終わりそうだ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f3d-yfQ4):2016/12/12(月) 00:55:30.44 ID:ptdZ220r0.net
イオク周りの描写もうちょい何とかなんねーのかな
ギャグにしようとしてるのかイオクが笑えないレベルのトラブルメーカーになってるし
一方で無能を強調しようとして不自然なくらい周囲に罵倒させるし
36話の状況一つとってみれば本人の能力関係なくイオクが鉄華団だのマクギリスだのの事情を知ってるわけないんだよ
そういうのもわかってて行動が全てマイナスに作用する人間をわざわざ描いてるんだろうけど
正直関わった全員の株が下がるしヘイト溜まるし何より笑えないしこれで終盤にこの伏線が滅茶苦茶活きるとかでなけりゃ俺にはプラス面が少なすぎる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-/+YI):2016/12/12(月) 00:57:25.86 ID:owVSylN0r.net
大型MAに修復される取り巻きの子機って
MSイグルーを彷彿とさせて腹が立つな
視聴者層被らなさそうだけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-XtuY):2016/12/12(月) 01:16:41.15 ID:mRsOBlTU0.net
>>387
今から念入りにレギンレイズイオク機の逆販促にしてるんでしょうな
ただでさえプレバン限定かつジュリエッタ機Verに400円も上乗せされるのに、こんなんじゃ余計買う奴がいなくなる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/12(月) 01:30:59.59 ID:uSL6iqyAr.net
>>389
MAもエフェクトつけてる売りのビームが直撃した雑魚すら殺せないカスだし
逆販促だけは熱心だなこのアニメ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a747-rQAG):2016/12/12(月) 04:30:04.64 ID:sS0ye3e50.net
>>387
イオクは信者からも救いようのない無能扱いされてるから汚名返上することなく無能のまま死んでいくだろうね
このアニメ、信者にストレスかからないようにすることだけは一丁前だから

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa2-drn7):2016/12/12(月) 05:29:51.38 ID:9tNqd88d0.net
とことん敵を無能に描写して味方側の株を上げるって手法最近見たなあ
アルドノアだっけ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fe7-drn7):2016/12/12(月) 05:31:28.17 ID:s2Y8XKkI0.net
深夜アニメだとかラノベでよく用いられる手法だし、エロゲならいつもの事です

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-nDEy):2016/12/12(月) 06:10:54.82 ID:339wqSSix.net
ヘビーオブジェクトって面白かったんだなあとこれを見た後だと思う
あれがMAだろあれも設定に比べたら見劣りする感じしたけどこれの設定ならあれくらいやってくれねえと
ザクレロじゃなくてビグザム出せよと

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-nDEy):2016/12/12(月) 06:23:21.33 ID:339wqSSix.net
ヘビーオブジェクトって面白かったんだなあとこれを見た後だと思う
あれも設定に比べたら見劣りする感じしたけどこれの設定ならあれくらいやってくれねえと世界の脅威にはならねえよ
ザクレロじゃなくてビグザム出せよとモブばんばん死んで名有りキャラまで死んで絶望感を与えろよ
とりあえず1人殺した(タカキの友達)からいいよね戦争っぽいよね悲しいよねって?散々批判されてるやり方だろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-YmwQ):2016/12/12(月) 06:33:09.17 ID:fsw9vfKox.net
ビーム兵器だけどNLAには効かないだろうって説明するとこなんでチャドなんだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-YdKd):2016/12/12(月) 07:05:09.50 ID:Nl80JLc80.net
>>387
あくまで鉄華団は被害者なスタイルを貫く作品だから、敵が襲撃してきたり馬鹿やってトラブルを起こさないとね…
目の前で起きた事をただただ処理するだけの、受け身な話が面白いのかは知らない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f68-9l2r):2016/12/12(月) 08:43:15.97 ID:gwIdUd6+0.net
モブだけを殺す機械かよ!
このスリーパーゾイド編も3話稼いだだけで何の影響もなく終わりそう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-OvR3):2016/12/12(月) 08:59:13.54 ID:uLKViMQM0.net
H.Oは初期プロットはすごく良かったとおもうけど、作家(かまちー)のなかで
設定やキャラが上手く動いてくれなくてすごく苦戦してるんだろうなという感じが
する。毎々おなじパターンとおなじ展開・結末になってしまって(とうぜんだが敵H.Oを
貧弱な武器で撃破するというプロットのみの展開なので)行き詰ってしまってる気がする。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/12(月) 09:03:29.75 ID:3bBklVox0.net
>>398
え?これからMAがうじゃうじゃでてきてラスボスになってギャラホと鉄華団が団結して勝利して
その功績で鉄華団が火星の王(笑)になる展開じゃないの?
MAこいつだけで終わったらただ鉄血のMSにはビーム効かないから他作品のビーム兵器とか効かないぞ
ってしたかっただけになってしまう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-drn7):2016/12/12(月) 09:08:33.28 ID:hrR9s0kD0.net
MSが一話の段階からハイシャルタット専用ウインガルのようにテカテカしてたら「直観的に」ビーム効かなくても違和感無かっただろうが
理屈や設定じゃなくて直観的に、な
どうもこれが壊滅的に無さすぎる気がする

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-nDEy):2016/12/12(月) 09:31:48.08 ID:339wqSSix.net
>>400
そんなに大量に埋まってるんすかねえ
ハシュマルがやられたかだが奴はMAの中でも小物って感じの本命がどこかで眠ってるくらいならあるかも?
火星そのものがMAだったんだよ!!
星そのものを改造して地球を潰そうとしていたんだ300年前の戦争は!!
とかやってくれたらある意味面白いかも
いやまあ火星の衛星くらいなら使っちゃってもいいかもしれん
バルバトスは伊達じゃないとかやろうぜ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/12(月) 09:39:25.99 ID:EHtIkE6Fr.net
>>400
>ただ鉄血のMSにはビーム効かないから他作品のビーム兵器とか効かないぞ
ってしたかっただけ
じゃないの?
ヤクザの内輪揉めも片付けなきゃだし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf23-ZJKN):2016/12/12(月) 09:46:02.57 ID:+BYXzpC+0.net
ビームの直撃でもガンダムフレームは平気だった。
けど、パイロットは熱で消し炭になりました。

普通はこういう展開だろ?
全ての流れが団員に優しすぎてあくびが出る。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-OvR3):2016/12/12(月) 09:47:21.92 ID:uLKViMQM0.net
ミノフスキー理論を応用すればパイロットを防護することくらい余裕

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-bcKX):2016/12/12(月) 10:18:27.58 ID:jJT7kTKHa.net
>>274
まあその二つはそもそも「こんな破壊兵器を使わないようにする」為の話だから
そういう煽り方は単にその二つ見てませんって言ってるようなもんだけどな……

基本ガンダムってのはそういう話ではあるけどあくまでも遊びの上で仮定として最強議論をする事もあるってだけで
実際にぶつかることなんてゲームでしかないわけだし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/12(月) 10:53:43.77 ID:zSSUVv0La.net
>>399
プロットの時点でおかしいと思わなきゃw

宣伝文句になるアイデアは出せるが話はまともに構築できないという典型的糞ラノベ
の中でも特に設定破綻がすさまじいのがヘヴォ
本当になんでこんなのアニメ化、いや出版できたんだろうな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/12(月) 11:04:30.79 ID:EHtIkE6Fr.net
>>406
GM誌の「ビーム出すときはビーム無効にする」って時点でなんか最強厨臭くて耐えがたいのに、ホントに雑魚までビーム無効にしちゃうとか…
庵野はスパロボでかつての名作へのリスペクトとゲームのバランス込みで「ATフィールドは超電磁スピンで抜ける」って言ったけど
長井はナノラミにビーム5000無効EN消費無しとか要求しそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbc-dpu8):2016/12/12(月) 11:10:08.77 ID:r1U08Av60.net
>>387
今期のNDR枠
違うのは能動的なこと位

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/12(月) 11:11:22.04 ID:nPgoeD+5a.net
ビスケットが熱に弱いからナパーム弾は有効みたいに言ってた気がするんだが
あのビームナパームよりよっぽど長時間照射されてたから本来なら下手したら獅電の上半身吹っ飛んでるんじゃ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/12(月) 11:16:22.05 ID:hMGM0Edqa.net
>>410
何か信者はナパーム弾は薬剤がこびり付いてそれが燃焼するからナノラミネート剥がせるって言ってたな
ビームは単純に熱量を叩きつけるてるから効かなくて、燃焼で塗料を溶かすから有効なんだってさ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/12(月) 11:20:03.32 ID:EHtIkE6Fr.net
>>411
サムゲ物理見てみろ
鉄血はスタッフも信者も中学理科から怪しい
「運動エネルギーと質量エネルギーは違う」とか学界震撼の新設出してくるし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/12(月) 11:21:32.48 ID:zSSUVv0La.net
>>411
理科の時間からやり直せって感じだなw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c2-bB/5):2016/12/12(月) 11:23:36.03 ID:iT5rCa6K0.net
「ナノラミはビーム無効」っていうけど、一口にビーム兵器といっても威力に幅があり過ぎるから、
ナノラミがどれぐらいの威力のビームまで無効にできるのか分からないな

前スレでも少し出てたけど、
ヤマトの波動砲や宇宙要塞の主砲レベルのビームまで無効化してしまうんだろうか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/12(月) 11:29:38.31 ID:EHtIkE6Fr.net
広義のビームだと超音波なんかも入るんだけど
超高速震動でもナノラミには無効なのか
衝撃に対して硬くなる装甲は逆に震動(波)は滅茶苦茶伝えやすくなるんだが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/12(月) 11:32:55.61 ID:hMGM0Edqa.net
あと信者が今回のビーム無効の話で言ってたのは鉄血世界だとビームもエイハブ粒子を何か利用して撃っていて、その関係でエイハブ粒子でむしろ硬化するナノラミだと効果薄いんだか無効化するんじゃないの?だったかな…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/12(月) 11:41:45.79 ID:zSSUVv0La.net
理屈は別にどうでもいいんだよな
人口の4割?だかを殺したとか言って仰々しく登場した最終兵器の攻撃がMS一体すら破壊できないのがしょぼい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/12(月) 11:50:07.06 ID:nPgoeD+5a.net
マクギリスの言い方だとMS作ってどうにかこうにか駆逐したみたいに想像してたけど
あの程度だったら別に量産機並べて銃撃してたら簡単に撃破できそう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/12(月) 11:53:36.24 ID:3bBklVox0.net
子機がやばいっていうけど豆鉄砲で簡単に壊せるレベルだし普通に遠距離からミサイルでも撃ち込んでたら勝てそう
コロニーレ―ザーとかメメントモリとかあったらもっと楽勝だけど300年前にはそういうのなかったのか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/12(月) 12:38:04.74 ID:5NwOIMW3a.net
子機に関してはナノラミ装甲搭載してないから脆いって事なのかな?
っていうか親機が自動生産してるって話だけど子機にもエイハブリアクター積んでるのだろうか…
リアクター積んでるならMAは自前でリアクター生産機能を有しているのでは?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f68-9l2r):2016/12/12(月) 12:44:22.34 ID:AYH2S/lK0.net
イオクよりなんら対策せずに出したラスタルのほうがマヌケなんじゃ
マクギリスも動き出した際の準備すらしてないし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571c-drn7):2016/12/12(月) 12:47:34.11 ID:RivigZgz0.net
1年掛けて何を描いてるんだコレは

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-YmwQ):2016/12/12(月) 12:59:43.23 ID:gMpQQbHh0.net
着地点が見えないよね、ただ無駄に戦い続けてるだけに見える
大変な戦いばかりみたいなつもりかもしれないけどとにかくモブに厳しく鉄火団の名前ありキャラに優しすぎる戦闘だわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-YdKd):2016/12/12(月) 12:59:56.42 ID:Nl80JLc80.net
>>420
リアクターを積んでいないから途中途中で補給している説明はあった
稼働時間は有限、MSに対してビームは効かない
どうせイオクらを格闘戦でも捌いていたハシュマルは鉄華団の前では接待プレイになるんだろうし、数が多い程度しか利点が無いヤツらをどう脅威に見せるつもりなのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a754-gkry):2016/12/12(月) 13:04:54.77 ID:WL90Qsxg0.net
>>416
別の機体に作用したことなんて無いのにねえ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/12(月) 13:09:18.36 ID:zSSUVv0La.net
敵地で資材を略奪しながら子機を建造して自動で戦い続けるってコンセプトなら
親機はもっと恒常的なものになりそうな気が
あとやっぱり子機弱い。弱すぎる
生産力奪われたらアウトなんだから
システム的に子機の方が主戦力で、親機には絶対敵を近づけられないようにしないといけないはず

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/12(月) 13:11:11.25 ID:zSSUVv0La.net
×恒常的
○工場的

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/12(月) 13:22:56.86 ID:3bBklVox0.net
>>426
遅いし脆いし弱いしであんなの数百いても大した脅威にもならないよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b29-5xeh):2016/12/12(月) 13:52:01.89 ID:foNMHAhi0.net
>>426
大丈夫、きっと「今週出てきたMAすら子機なんだから、孫機が弱いのは当たり前。火星の地下に眠ってる本当の親機を倒さないと火星も地球も平和にならないんだ!」とか言い出すから
そして最終決戦では地上のMAはギャラホの名無しを蹂躙しつつ、ガエリオとマクギリスには接待プレイをし、
MAと戦いながらマクギリスが岡田得意の不幸自慢を一方的にまくし立て、
ガエリオが「お前もつらかったんだな」みたいな空気でなぜか全部受け入れ、ラスタルもなぜか負けを認めるから
地下の工場は生まれたてのMAだから弱いとかの理由で鉄火団に接待プレイをし、
さすミカが攻撃機能のないただの工場を鈍器で殴っただけでさすミカされるから
そして火星を救った鉄火団のトップのオルガが火星の王になり、
クーデリアが4つの経済圏をまとめ上げた地球連邦の政治部門トップになり、
ギャラホは解体されて地球連邦のイチ軍事部門扱いとなり、マクギリスがトップにつくから

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571c-drn7):2016/12/12(月) 14:06:56.17 ID:RivigZgz0.net
ネタばれやめろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-YmwQ):2016/12/12(月) 14:07:26.01 ID:sfR0Iwt/0.net
>>294
シロー・アマダさん搭乗のボールに鉄火団全員嬲り殺されて欲しいわ
鬱憤溜まったスタッフがボールだけ気合入れて描いてくれんだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-ys8Q):2016/12/12(月) 14:48:34.28 ID:g/Dn9mF8p.net
ローラーで潰せばみんな倒せるだろあの世界
やりたい事と設定が致命的に噛み合ってないから矛盾だらけだし
仲良しこよしでやるから指摘する人物もいない

Gレコは富野を止める奴がいなかったからゴミ!とか騒いでだマヌケ息してるのか?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf23-ZJKN):2016/12/12(月) 15:21:33.51 ID:+BYXzpC+0.net
そろそろ3クール終わるしキリのいいので、
「続きは劇場で!」でいいんじゃないかな?

早く別のアニメに枠をあけてほしい。
電波がもったいない。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/12(月) 15:25:47.43 ID:HOOi7AxWa.net
>>432
それ言ってたのは大抵ガンダムまとめ速報とかのアフィまとめ民の奴らじゃないか…
あいつらとりあえず富野作品か宇宙世紀系列ガンダムを叩きたいってのが先に立ってるから、アンチにしても質が違う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/12(月) 15:33:42.01 ID:0Yj7rk/d0.net
ハシュマルも禁止条約すれすれまでのビームしか撃たないからね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMa7-j1Yw):2016/12/12(月) 15:34:29.35 ID:AXV6H+ZjM.net
アキヒロの弟といいMAといい何の伏線もなく唐突に出してくるのやめろや
構想時間無駄に長いくせになんでいつも行き当たりばったりなんだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-KObI):2016/12/12(月) 15:35:15.73 ID:CNHf/JNtr.net
このバケモンさん
他の作品ならビグザム、サイコガンダム、パトゥーリア、デストロイガンダム等に相当する存在として扱われてるんだよね、きっと
味方雑魚の一機も倒せないなんて笑撃だけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-FQsi):2016/12/12(月) 15:42:34.64 ID:cU07sVDpK.net
>>437
いいとこアッザムかザムザザーレベルだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-drn7):2016/12/12(月) 15:44:42.07 ID:4L4Vi5uA0.net
>>436
行き当たりばったりで思いついても、3,4話でエピソード消費してしまうんだから
また行き当たりばったりの繰り返しって言う
オチはさすミカ これで何を面白がれとってなるな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/12(月) 15:51:02.20 ID:txLq1OtVr.net
>>435
もう一歩進んでMA禁止条約結んどけば良かったのにな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-bcKX):2016/12/12(月) 15:56:37.56 ID:BwolNzg+a.net
>>429
これだったらまだマシと思えるくらい支離滅裂になると思ってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-/8LS):2016/12/12(月) 17:11:11.80 ID:SUaA81gKd.net
>>441
本当、これの遥か斜め下行きそう・・・
「完全無欠な負け知らずの主人公様」をやるあまり、ライバルや対立軸が不在のぶつ切り
オムニバスと化してる。

カブトボーグもそんな感じだったが、アレは元々ダークなギャグだし、深夜枠だったから
未だ遥かにマシだった。第一笑えた。

鉄血はシリアスなミリタリーSFモノを銘打っておきながら、作劇の基本すら解っていない
支離滅裂な画像を垂れ流すから質が悪い。
しかも工作員を多数動員して、不満点を挙げただけの人に集中放火して改善要求すら
捩じ伏せるからもうね・・・
こんな事をする様になったら、サンライズもいよいよ終わりだろ?
人の好みまで統制する権限なんて無いんだよ!
小川は思い違いも甚だしい。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-YmwQ):2016/12/12(月) 17:12:52.34 ID:P/cOdI7vx.net
ナノラミネートが弾いたっつっても普通センサー類は全損するよなあれ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/12(月) 17:16:37.44 ID:x5RNQQQfr.net
>>443
露出してる腹フレームから胴体真っ二つくらいあっても良いだろうに

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/12(月) 17:18:49.69 ID:0Yj7rk/d0.net
機体は無事でもパイロット沸騰死亡だろjk

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78f-LMJN):2016/12/12(月) 17:20:40.02 ID:QKI1BXt00.net
こういう「人類共通の脅威」タイプの敵ってのはガンダムらしくないと思う
強いてあげるなら「G」のデビルガンダムだけど、あれはライバル達や師匠マスターとケリをつけて
本筋を消化した後だったからな。オマケみたいなもん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b68-9l2r):2016/12/12(月) 17:21:30.27 ID:IdHoztuI0.net
ギャラホ兵ならそうなってたろうな
神のご加護がないから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/12(月) 17:27:08.97 ID:CAWMqkhra.net
>>443
一応ビームの影響で右手ぶっ壊れたけど、あれも手持ちのライフルが爆発してそれで右手壊れたって感じらしいしなあ
ライフルの爆発よりも弱いビーム攻撃…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd8-Ts63):2016/12/12(月) 17:29:52.59 ID:SgcFE/RC0.net
使い古した設定を引っ張り出してきたな
みんなで協力して厄祭戦を阻止しましょうって感じになるのか?

なんかゲンナリしてくる展開なんですけどね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/12(月) 17:30:04.80 ID:0Yj7rk/d0.net
ホーミングビームわろたwww

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-drn7):2016/12/12(月) 17:30:19.01 ID:hrR9s0kD0.net
カブトボーグ(BS)は夕方ですが…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-dpej):2016/12/12(月) 17:33:23.97 ID:G4fWzdfi0.net
クソよえービームとかギャグならいいんだけどとっておきのボスvs雑魚搭乗の量産機でやっちゃだめだろ
マジで意味わからん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-7/UN):2016/12/12(月) 17:40:50.26 ID:4L4Vi5uA0.net
>>446
シャアポジのキャラいても主人公達に立ちはだかる敵になるでもなく
人間キャラにろくな因縁関係を作れないと思えば無人機出して来るんだもんなあ
話作り諦めすぎだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-WrC4):2016/12/12(月) 17:41:59.89 ID:Ka2ZqyXs0.net
>>446
大丈夫。このMA全く人類共通の脅威じゃないから
チンピラどもにボコられて倒されるだけだから

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/12(月) 17:46:30.84 ID:0Yj7rk/d0.net
ttps://twitter.com/asjklovelove/status/807889000572694528
こっちも貼ってく

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b68-9l2r):2016/12/12(月) 17:50:14.92 ID:IdHoztuI0.net
こんどはライドが急にメインキャラみたくなってるな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-ys8Q):2016/12/12(月) 18:00:44.51 ID:QALppe5Ip.net
ということは退場かな?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/12(月) 18:06:34.45 ID:0Yj7rk/d0.net
物語的にも鉄火丼所属の少年兵の戦死はまた矛盾が増えるだけなんだけど死なせるだろうか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571c-drn7):2016/12/12(月) 18:09:09.24 ID:RivigZgz0.net
ガンダムで日常ものやるのもまあいいけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-r725):2016/12/12(月) 18:13:45.12 ID:uaA+bXBUK.net
富野は主要キャラを意味なくあっさり殺すけど、鉄血は何か脇役を急にクローズアップした上で殺してひたすら感動アピールしてくる印象

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3731-yfZ/):2016/12/12(月) 18:16:33.17 ID:CrFmltw60.net
MAがあまりにも鉄華団にだけ優しいから
厄祭戦とは実はセブンスターズ始祖の仕組んだ八百長試合で
MAは阿頼耶識持ちに対しては本気で攻撃しないようプログラムされているとか考えちまったぜ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-ZZzq):2016/12/12(月) 18:27:21.37 ID:5kFP/oLB0.net
>>392
「無敵バリア、超距離ビーム、電撃シールド、透明化、分身、ファンネル、ワイヤー、未来予知」
アルドノアは圧倒的な性能差が有るんだから有能だったら勝ち目無いやん
ヴァース帝国軍は王族に忠誠心が有る奴、地球侵略に執念燃やす奴と魅力的なキャラが多い
GH軍の場合は仕える「王族」も居ないのに騎士だの貴族だの名乗ってるのがひたすら意味不明

海賊だの歴戦傭兵だの圧倒的な性能差も無いのに余裕かましてサスミカされる単なるマヌケばかり
厄災のMAのビーム直撃ですら量産MSが軽傷とか…「強敵」はいつ出て来るの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-bTM/):2016/12/12(月) 18:42:25.37 ID:GpUf65ra0.net
>>446デビルガンダムが本筋じゃなかったのか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/12(月) 18:47:06.32 ID:0Yj7rk/d0.net
貴族なんて普通に特権階級のことだし、騎士も称号の一つだから君主制じゃなくても別に

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/12(月) 18:48:51.51 ID:DzIMo7eV0.net
>>446
人類の共通の敵も既に00でやってるし、おそらく鉄血がやるだろうことはイオリアが予測した人類が和解してない状況での外敵との遭遇っていうBADENDルート
まあ、鉄血人類はなぜかこういうときだけいざこざ起こらずに鉄火団の敵だけ排斥して一致団結するんだろうが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/12(月) 18:48:51.77 ID:x5RNQQQfr.net
>>463
DGを本筋に用意しといたけど師匠とGFが盛り上がったので裏ボス、ボーナスステージになったみたいな印象

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-YdKd):2016/12/12(月) 19:01:08.39 ID:Nl80JLc80.net
>>451
アニマックスにしても夕方だね
俺はどっちでもいいけど(言いたかっただけ)
>>456-457
急に年少どもの面倒を見るだの、予告で使命感を持ち始めたから農業プラントを身を挺して守って戦死かと思ったらアレよ
カブトボーグの話ついでに言うけど、予告で喋った事が公式設定のように扱われるとかカブトボーグみたいなギャグ系じゃないとやってはいけないよ
鉄血はある意味ギャグ系ではあるけどさ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-xHFm):2016/12/12(月) 19:08:14.69 ID:hvHjlVZ6d.net
>>462
敵のスペック盛り過ぎ&味方スペック低くし過ぎで、敵側を慢心した馬鹿集団にしないと倒せないってバランス調整はどうなのよとか思ってたが
敵のが搭乗機の性能低くかつ無能集団にした作品が出てくるとは思わなんだなぁ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-rXHS):2016/12/12(月) 19:40:40.13 ID:c9RKMHJZ0.net
結局なんで変に和風なの?
日本風の名前なのには悲しい理由があるとか岡田かスタッフがコメントしてたが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-FQsi):2016/12/12(月) 20:32:36.16 ID:cU07sVDpK.net
設定的にはビーム弾いて当たり前かもしれんが普通あそこはライドごとビームでプラント消し飛ばしてMAの驚異をアピールしなきゃいけないのでは?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa37-j1Yw):2016/12/12(月) 20:39:26.75 ID:xgP1Ehfna.net
バグは名有りキャラの乗ったMSの手足を落としてパイロットまで殺したのにな。物量の脅威と処理の大変さなんかも戦闘で見せてくれたし
(劇場版クオリティでやれとは言わんが)旧エヴァの量産型しかりそういう描写は必要だろ…露悪的な描写は得意()みたいなんだからそこは拘れよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d713-xHFm):2016/12/12(月) 20:41:10.25 ID:iU5vTxCe0.net
>>470
ナノラミ装甲の頑強さアピールするにしても、機体は溶解したがコクピットブロックがギリギリ無事で生還しましたとかで良かろうしねぇ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1beb-xm+r):2016/12/12(月) 21:23:00.98 ID:5URpNypV0.net
>>469
日本風の名前を名乗らなければならなくなった悲しい民族の歴史があるとかなんじゃね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571c-drn7):2016/12/12(月) 21:49:21.81 ID:RivigZgz0.net
だろうな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ca-LoBL):2016/12/12(月) 22:13:26.57 ID:BqPkKNQb0.net
そういえばサムゲ荘の脚本家でしたね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/12(月) 22:57:25.14 ID:0Yj7rk/d0.net
まあ、腕を破壊したライフル爆発が最強なんですけどね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/12(月) 23:07:28.36 ID:D6kg1QNo0.net
>>470
巨大MA=強敵、と言う構図をガンダムシリーズに根付かせたビグザムの戦闘描写を理解してないんだろうな
巨体で出現してGM、ボールの攻撃をことごとくはじいて強力なビームでそれらを瞬時に焼き払い、どろどろに溶かせて宇宙に飛び出した後艦隊特攻して何隻もの戦艦をなぎ払う……
そういう描写があったからこそ巨大MAは恐るべき強敵である、と言う認識を与えたのに

ビームを直撃させたのにMSの一機も倒せないクソMAなんぞ緊張感もクソもない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-Jv8n):2016/12/12(月) 23:17:15.64 ID:Uwm0O0Dw0.net
子機が豆鉄砲で落ちるのもハシュマルのショボさに拍車がかかっているな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/12(月) 23:17:29.52 ID:DzIMo7eV0.net
というかMA=強敵の構図以前に、満を持して登場した謎の強敵の最大の特徴と言えるものをいきなり全否定って頭おかしいんじゃないですかね…
こいつら戦闘アニメの才能完全にないんじゃねえの?と思ったけど、こいつらがやってた戦闘アニメほぼ糞だったわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-AuHL):2016/12/12(月) 23:17:58.97 ID:lOpJdJ4d0.net
Gレコですらそこらへんのセオリー外さなかったのになあ
とりあえずビームの表現となんだかえらいヤバかった敵としての描写でユグドラシル>ハシュマルなのは確実

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/12(月) 23:28:29.04 ID:D6kg1QNo0.net
結局クソ弱い敵を倒してさすミカするだけなんだよな
今まで少しでも苦戦した描写が出たのってグレイズアインだけだろ
それも前座は蹴散らされて(死者0)ちょっと手間取っただけで相変わらずのさすミカ一蹴だったけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a764-ys8Q):2016/12/12(月) 23:28:48.68 ID:oucauVCU0.net
むしろGレコは富野だからMAが強敵なのは当然だろう
OOの黄金大使とか、UCのシャンブロみたいな
インパクトやら背景もない
ポッと出の燃料食べる古代怪獣が弱そうとかもう鉄血ほどガッカリするガンダムもあるまい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/12(月) 23:29:09.15 ID:nPgoeD+5a.net
>>480
あれユグドラシル沈黙してからも背景で爆発続いてたよな
テンダービームどんだけだよと

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-XtuY):2016/12/12(月) 23:34:55.65 ID:mRsOBlTU0.net
こんな微妙な雰囲気の中、今週発売されるHGハシュ丸くんは売れるのだろうか…
いや、クタン並の棚守護神になりそうだな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/12(月) 23:40:15.34 ID:D6kg1QNo0.net
ハシュ丸君以前に現状次々リリースされてる鉄血キットそのものが……

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-XtuY):2016/12/12(月) 23:45:52.71 ID:mRsOBlTU0.net
>>485
普通のHGはスタンド配布キャンペーンの効果か、多少は動きはあるみたいだが
それ込みでもHGフルシティの山積みっぷりが洒落にならない。どこの量販店行ってもクソのように山積み

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/12(月) 23:51:53.05 ID:x5RNQQQfr.net
紫電は売れてるって言い張る信者がいるけどどう考えても出荷絞ってるよねっていう
俺も1/12アンドロイドとして紫電買ったけどさ
贔屓目に見ても売れる機体じゃ無いだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/13(火) 00:00:36.90 ID:IK2UCOMC0.net
機体デザインも売れる要素があるわけでもないし劇中で活躍してるわけでもない
売れるわけがないんだなぁ……

つーか二期でまともな戦闘シーンってほとんど記憶にないんだけど
ルプスの太鼓の達人とフルシティの執拗なペンチ攻撃くらいしか覚えてない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-AuHL):2016/12/13(火) 00:08:43.75 ID:NjxSkrEZ0.net
擁護するのは若干癪だが、一応獅電に関しては初の主役側のスタンダードな量産機だから初期出荷分はまあまあ売れたんじゃないの?
何か3機ワンセットで並べてる写真とか改造してオリジナル獅電組んだりしてるの多いし、ザクやジム的な売れ方はしてると思うよ

ただ、まあこの後に控えてる鉄血プラモは1期で出しそびれた漏影、テイワズの新型っぽい辟邪、後はヘルムヴィーゲ・リンカーとかだけど、これらは積まれまくるんじゃないかな?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/13(火) 00:39:41.97 ID:u//ehXvqa.net
ぶっちゃけルプスの太鼓の達人も細かく見たらアレ叩いた反動でバルバトス飛んで行くよな
ここで散々言われたかもしれないけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-KRt3):2016/12/13(火) 01:02:27.83 ID:TLcBVEg30.net
>>436
アキヒロ「実は弟がいて…」→直後その弟登場
ビスケット「実は兄がいて…」→直後その兄と再会
だったもんな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-drn7):2016/12/13(火) 01:06:21.01 ID:HuGkjlMi0.net
1期はすげー面白かったんだがな。
2期は本当に駄作

00とかギアスとか間空ける2期は外れない印象だったがこれは作画もシナリオも酷いわ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-l58V):2016/12/13(火) 01:19:06.41 ID:N8hLCG9Q0.net
1期前半OPは好きだったよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/13(火) 01:26:22.05 ID:2yrOrjvc0.net
タイアップとはいえ主題歌はOPもEDもどんどん微妙になっていってるな
オルフェンズの涙さえあれば二期ももう少しごまかせたろうに

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-DCyg):2016/12/13(火) 01:52:22.15 ID:jOEWwfhQ0.net
>>472
雑魚の機体はあっさり溶解するがガンダムは耐える
2基搭載による大出力でナノラミ装甲の強度も上がっているんだ。流石ガンダム

なんて描写も出来るだろうに。ただの雑魚としてMAを出すギャグ展開

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/13(火) 02:06:13.72 ID:2yrOrjvc0.net
獅電ですら後退もせず表面焦げる程度なんだからバルバトスやグシオンは素通りできそうだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfca-ZZzq):2016/12/13(火) 06:17:05.91 ID:SiRY5FT10.net
>>469

岡田麿里 (シリーズ構成)

私はアミューズメントメディア総合学院で明治から戦前にかけての日本の
朝鮮半島支配を専攻していたんですが、地球が火星に対してやっていることは、
かつて日本が朝鮮半島に対してやったことと、共通する部分もあるように思います。
靖国問題や改憲論議が取りざたされている今、若い人たちが『コードギアス』を見て、
かつて日本がやって来たことを想像してもらえるのは、いいことなんじゃないかと。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef60-/+YI):2016/12/13(火) 08:20:27.71 ID:HiKXR0aM0.net
>>494
オルフェンズの涙は鉄血の数少ない評価出来る点

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-OvR3):2016/12/13(火) 10:53:30.70 ID:zRfdehgV0.net
おだまりはあたまがおかしい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-YmwQ):2016/12/13(火) 11:13:09.06 ID:+suzb9lB0.net
「雑魚ですらビームを弾くってことは射撃対策が行き着くところまで行き着いてMS同士の殴り合いになったわけで理にかなっていたんだ
それをここで種明かしするとは、オルフェンズすげー設定作り込まれてるな」
って意見を見たけど、俺にはただの「ぼくのかんがえたむてきばりあー」にしか思えなくてなんだかなぁ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/13(火) 11:29:16.03 ID:IK2UCOMC0.net
>>500
鉄華団の機体の豆鉄砲で敵MSが盛大に撃破されてるからそんなのはただの妄言でしかないんだよなぁ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-bcKX):2016/12/13(火) 11:34:41.08 ID:i9e7Mqgta.net
>>500
「熱に弱い」らしいラミネート装甲に対策するにはヒートサーベルがメイン武器の方が正しいと思うんですけどね
なんでバットとかメイスなんですかね
ハイパーハンマー(ガンダムハンマーとは別)でもいいのに
あれブースターついてるから遠くからでも使えるだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sda7-7/UN):2016/12/13(火) 12:08:06.95 ID:bO4Dzwtwd.net
>>497
地球が1つの国家ならまだしも
そうじゃないじゃん鉄屑の世界は
シリーズ構成が基本設定も忘れてるのか
例えにしても、共通する部分もあるように思えますって何で他人事みたいなんだ
世界観考えたの誰なんだほんと
ギアスの名前出るのも唐突なんだけど、これ何のインタビュー?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-ys8Q):2016/12/13(火) 12:30:12.81 ID:j2hk+AEia.net
いすらm国に捕まったやつの母親の会見かなんかの改変だろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b29-5xeh):2016/12/13(火) 12:47:37.80 ID:CuU7has80.net
>>500
仮に射撃対策が行き着くところまで行き着いた結果の物理で殴るな世界観だったとしたら、
今まで見たこともない形状をした敵から繰り出される今まで見たこともない攻撃が雑魚MSにすらなんのダメージも与えられないっていう展開は、
どう考えても敵のショボさを演出する役にしか立ってないと思うんですが
ワンピースで例えるなら、空島編でエネルが初登場したシーンでいきなりルフィに攻撃させるくらい馬鹿な構成だと思うんですが
つまりシリーズ構成の無能さを担保してしまうのですが、信者としてはそれでよろしいのでしょうか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2f-VpTM):2016/12/13(火) 12:56:07.40 ID:qfFYmpUYd.net
>>505
ルフィに効かないならまだええねん
麦わら一味どころか、空島の方々にも大して効かなかったレベルだから

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-ys8Q):2016/12/13(火) 12:58:25.50 ID:A+iTCvMYp.net
古代怪獣は
地球防衛隊の車すら壊せませんでした
でも伝説ではすごいので倒したミカはさすが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/13(火) 13:24:58.48 ID:cYkgvjqKa.net
・相手の一番やばい攻撃は効かない
・こちらの重要人物がいる街は早々に相手のターゲットから外れた

うーんこの

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-ys8Q):2016/12/13(火) 13:27:09.93 ID:ibWFvDadp.net
>>497
馬鹿かこいつとしか言えない
こんなんがガンダムに関わると糞になるわな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/13(火) 13:28:15.50 ID:2yrOrjvc0.net
>>508
ストレスフリーだからね仕方ないね
おかげでカタルシスもゼロだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53d8-Ts63):2016/12/13(火) 13:29:06.11 ID:jpdIhOMW0.net
道理でつまらん訳だw
ヘボ過ぎるファンタジーモドキで全く面白さを感じられない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-9t7w):2016/12/13(火) 13:54:39.19 ID:mQSJntuKd.net
仮にアグニカカイエルとかいう一期では全く触れてもらえなかったマクギリスの憧れの偉人が阿頼耶識つかってたなら
フラウロスがただ埋まってMAごと放置されてたのが益々不思議なんだよな
創始者が自ら体を犠牲にすることで戦果を果たしたとかいうならMAもそうだが72機と72人を放置しておくわけがない
いくら火星がどうでもいいとかギャラホが疲弊していようが体に異物を埋め込むような真似をした人間を労う、死んでいたとしても弔う位はするはずなんだよ。そもそも72人程度しかいないんだから
もし体に異物埋め込むことを当時は受け入れていて当たり前という風潮があったとして
それはそれでガンダムへの畏敬の念だけは残るしツインリアクター技術の開発はすすむはずでは?
権威主義ならそれこそガンダムに拘るだろ
元々厄災戦からの権威を振り回してる組織なんだから、しかもガンダムは実際有用なわけなんだから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-c4lu):2016/12/13(火) 13:56:38.93 ID:vWLf4/2p0.net
ガンダムを神聖視してるガンダムは嫌いや
たかが兵器やろ
角生えてて目が2つあるだけやん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/13(火) 14:01:33.95 ID:Z1dhEeeO0.net
>>513
その作品でガンダムという存在に兵器以上の意味があるからガンダムを特別なものとして扱うんだろ
このガンダムは兵器以外の扱いしてないけどないや兵器よりもっと酷い

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-9t7w):2016/12/13(火) 14:03:51.33 ID:mQSJntuKd.net
>>513
クソ程ガンダムが溢れた作品もあるよ
でも結局鉄血は主役が特別機体も並以上でしたーで
量産機大量に出すくせに性能や強さやミリタリー的には最も必要な戦略もなにもない
ロボットプロレスとしてもカードもバリエーションもないからつまんない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/13(火) 14:32:11.32 ID:Tc4+UjD60.net
ツインリアクターの優位性とは何だったのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5368-9l2r):2016/12/13(火) 15:17:27.73 ID:5bUh0+h20.net
専攻してたんなら当時の日本が教育魔だったことくらい知ってるはずだが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcd-oReh):2016/12/13(火) 15:35:03.74 ID:5MWZPTEw0.net
天使とか悪魔とか、中二病はイイねえ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/13(火) 15:58:42.78 ID:KETTljzea.net
>>500
別にそれを序盤の会話やらで示唆するならいいけど
人間殺しまくっただの忌まわしい兵器だの絶対に目覚めさせるなみたいに色々勿体ぶって引っ張ったメカにやる展開じゃないよな
デススティンガーが出て来るかと思ったらガイサックが出て来た気分

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b29-5xeh):2016/12/13(火) 16:52:22.63 ID:CuU7has80.net
>>506
もちろん鉄血のビームは空島の方々にもたいして効かなかったレベルの糞なんだけどさ、
ワンピースだってエネルは電気でルフィはゴムだから効かなそうだなという推測を読者にされつつも
エネルのことを手も足も出ない最強キャラっぽく散々描写したうえでようやくルフィと対峙→電気の効かないルフィなら勝てる!と演出することでちゃんと盛り上げた
鉄血だって街を散々蹂躙してからとか、鉄火団のMW部隊だけで出向いてたところに現れてとかの手も足も出ないみたいな描写のうえで、
MSならやりあえるんだ!みたいな演出をしてたらまだマシだろう
それができないシリーズ構成さん頭大丈夫?っていいたかった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-FQsi):2016/12/13(火) 16:54:09.46 ID:T7Sagn2FK.net
>>497
嘘だろ?
創作やる人間がこんな浅慮な歴史観な訳ないべ
散々扱き下ろされるなろう系作者すらもうちょいマシな歴史観持ってるよ…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/13(火) 16:56:47.17 ID:2yrOrjvc0.net
>>520
エネルは最初こそ驚いたけどすぐに立て直したから…
ヴァーリー抜きでも十二分に強キャラだった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/13(火) 16:59:22.82 ID:2yrOrjvc0.net
何人か釣られてるようなので補足しておくと
>>497は岡田じゃなくて竹田青滋のギアス放送当時のインタビュー
変な思想持ちで有名

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7e-vO71):2016/12/13(火) 17:04:56.88 ID:m/WsBZka0.net
熱に弱いらしいラミネート装甲

対MS最強兵器は地上なら火炎放射器、宇宙なら赤外線こたつ!!(笑)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-/+YI):2016/12/13(火) 17:05:05.55 ID:d593e6/ar.net
鉄火丼のいつまでも被害者面はあっち連想しちゃうけどね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-HpQn):2016/12/13(火) 17:07:55.31 ID:lUfb1iBr0.net
昔から岡田もキムチ臭さで有名だしな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7e-vO71):2016/12/13(火) 17:09:48.65 ID:m/WsBZka0.net
直接見てないけど、「桜荘の〜」で “おかゆ" をサムゲタンに改変した過去実績があるしね。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5368-9l2r):2016/12/13(火) 17:13:28.99 ID:a1rWk+Y80.net
そうして鴨志田は岡田のポチになった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf1-vs/j):2016/12/13(火) 17:28:45.59 ID:woZ5ac1P0.net
時期的には今回のMAって種死のデストロイ辺りだよな。あれでも初見のキラが手こずるくらいの活躍したのに主砲の直撃がザクを落とせなかったレベルの展開やるかね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/13(火) 17:32:03.95 ID:mKcUfll2a.net
ごちゃごちゃ言わんでもええねん

「ボスキャラが全然強そうに見えない。見えないだけじゃなく実際弱い」

この時点でおわっとる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/13(火) 17:33:51.13 ID:KETTljzea.net
火星の王になるってアレと腐敗正すってのが今までの恐らく本筋だろうから
ちゃちゃっと片づけるんじゃないか
そうなると本当に出て来た意味無くなるが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcd-oReh):2016/12/13(火) 17:43:17.46 ID:5MWZPTEw0.net
アニヲタとネトウヨは似てるから、よく釣れるんだわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6pkd):2016/12/13(火) 17:51:31.43 ID:XTOFjYR30.net
竹田は充分基地外かつ無能で、竹田の下位兌換が小川

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-Eega):2016/12/13(火) 17:59:28.94 ID:PHdQ2Sw70.net
>>532
「鉄血が酷評されるのは、日本が劣化してるからだ! 過去のガンダムの方が人気があるのは日本のレベルが下がってるからだ!」
ってわめいてた鉄血信者がいたけど
鉄血けなしたら、「お前は真の愛国者じゃない!」ってマジギレして罵られたわ

鉄血信者のこと?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/13(火) 18:21:18.30 ID:WrGeNWOxr.net
>>527ー528
鉄血信者でサムゲ荘知らない(ふりしてる)奴がいたな
3年くらい前だっけ?
罵声に詳しいからって誉められることではないが
鉄血信者は一事が万事、物理計算にしても自然の法則にしても無知を開き直るから困る

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db55-/+YI):2016/12/13(火) 18:35:00.42 ID:YgTj3KnJ0.net
中学生レベルすら知らないのは恥ずかしいな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/13(火) 18:37:52.59 ID:WrGeNWOxr.net
あいつら運動エネルギーと質量エネルギーで質が違うとか言い出すんだもん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/13(火) 18:39:34.63 ID:2yrOrjvc0.net
ハシュマルについても「ガンダムシリーズとして見たら大した事ないが戦争アニメとして見ると脅威がわかる。視点の違いだ」とか言ってたな
どういう意味か聞いても答えは返ってこなかったが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/13(火) 18:46:39.70 ID:mKcUfll2a.net
>>538
都市蹂躙、民間人虐殺して的の生産力奪うにはいいかもな

・・・実際はその都市まで行けずに撃破されるだけだけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/13(火) 18:49:07.66 ID:IK2UCOMC0.net
MSは対MA用の兵器だからビーム無効なのは当たり前!
理屈じゃわかるが、それなら後半戦になってからとてつもない脅威、と言う触れ込みとともにMA登場させてビーム無効でまったく怖くない、と言う敵を出す必要性が物語的に0という

もう話も終盤戦よ?ホントに意味不明だわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5368-9l2r):2016/12/13(火) 18:50:39.20 ID:lNoO7sto0.net
現実とアニメを混同してるんじゃ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/13(火) 18:52:05.23 ID:8GjI8LnF0.net
ハシュマルは精鋭のレギンレイズ瞬殺してるから弱くない!って言ってる人も多いな
俺にはギャラホの精鋭なんて阿頼耶識持ちの少年兵以下の雑魚って認識くらいしかないけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/13(火) 18:52:05.65 ID:2yrOrjvc0.net
>>540
クリスマス商戦でビームエフェクトまでつけて今週発売するバンダイは怒っていい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-KObI):2016/12/13(火) 19:10:36.02 ID:Of/P/SIlr.net
>>542
天使とか凄い前ふりして精鋭()を粉砕するだけのガッカリ感
メチャクチャおもろいことを言うわと言われてベッタベタな駄洒落を聞かされた気分、滑り笑いもする気にならない本気の期待外れ

今回、災女が
犠牲が出るくらいなら動かないとか言っていたけど
昔は犠牲出しまくったから止まれないとか言っていたような
もし夢叶わず、ここで死んだら自分が殺した人達にどう申し開きをするつもりだったのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/13(火) 19:22:46.17 ID:2yrOrjvc0.net
あそこでクーデリアがやるべきはそんな風に自分に酔うことじゃなくてクリュセ全域に避難勧告を出すことじゃないのかね
どうせあいつのろのろ歩いてるんだし民衆と一緒に逃げなさいよ
それによってMAを迎撃ルートに乗せることもできるだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/13(火) 19:25:11.90 ID:mKcUfll2a.net
自分が出資した学校とそこに通う子供たちの心配ぐらいはして欲しかったね
シェルターには限りがあるから私は避難しませんキリッ、じゃなくてさ
弱い人間がきちんと守られるようにしなきゃダメでしょと

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-pyBU):2016/12/13(火) 19:46:34.22 ID:p+/vY+Wzp.net
>>540

ビームを出す意味がないですね。

「ビームは遠距離からかすっただけでmsがやられるチート兵器だから、どうにか対策しなきゃ」
ってのが普通の展開。

「鉄血msにビームは効かない。」
これを主張するためだけにビームを出すとか、ありえませんね。
所詮はボッケツですね。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a736-dxUs):2016/12/13(火) 19:50:47.90 ID:Va1pnKhg0.net
いつの間にかあのギャラホが精鋭になってたのかw
ギャラホのモブなんて全然強いイメージないわ…きかないはずの銃弾であっさりフェードアウトってのが多いし
てか後半のほぼ突っ立ってただけの獅電を小型メカが覆い尽くすほど群がったのにほとんど傷つけられないって描写のせいで、
たかだか二、三体にやられただけのあいつらは雑魚にしか見えん…鉄華団ばっかに補正かけるからこうなるんだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-FQsi):2016/12/13(火) 19:57:55.32 ID:T7Sagn2FK.net
早くも信者内では「あのビームは拡散型!だから威力が弱い!」派と「あのビームは熱量の無い運動エネルギー!」派で分かれてる模様

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-HpQn):2016/12/13(火) 20:01:18.59 ID:lUfb1iBr0.net
「ナパームは持続的に熱を与えるがビームはそうではないから効かない」派もいたぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571c-drn7):2016/12/13(火) 20:23:18.47 ID:c+mUOfz80.net
無能軍隊の次は時代遅れのロボットか
そこまでして泥臭いとかいうのやらないといけないのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5368-9l2r):2016/12/13(火) 20:28:17.78 ID:/SyFYqfc0.net
ああいうちゃんとした農業プラントはあるのに鶏すらいないのか…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37c-bTM/):2016/12/13(火) 20:35:11.60 ID:nMCmLrwq0.net
MAの見せ場って、これでもかと大暴れさせて、こいつをどう倒すんだよ!?
って思わせてからの撃破じゃないのかね。

グレイズアインもそうだが、
万を辞して登場しておいて、大した成果もなく、実は雑魚でしたとか本当につまらん。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/13(火) 20:39:02.88 ID:2yrOrjvc0.net
終盤では対策見つかってあっさりやられたデストロイですら
初登場時はザフト艦隊壊滅させて都市をいくつも火の海にしフリーダムも手こずらせたというのに

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-j1Yw):2016/12/13(火) 20:40:15.29 ID:wYr8GuT60.net
泥臭い泥臭い言う信者が挙げるのは必ずボトムズだけど他に知らないのだろうか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a736-dxUs):2016/12/13(火) 20:45:45.41 ID:Va1pnKhg0.net
てかそういうのはボトムズすら見た事ないんじゃないか
前に三日月はキリコみたいな冷徹なプロフェッショナルだから〜みたいなこといってる信者見たけど、キリコってそんなキャラだったか?
結構甘いとこや新しい仲間が死んだと思って「俺を置いていくのか…」みたいなセンチメンタルなとこもあるし
単にボトムズを実弾使ってプロフェッショナルがクールに敵を倒す硬派なアニメとか思ってるんだろうな…結構ラブストーリーだけどw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5368-9l2r):2016/12/13(火) 20:46:04.36 ID:/SyFYqfc0.net
これより泥臭くないガンダムなんてないだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-Jv8n):2016/12/13(火) 20:49:27.84 ID:Hqs5jvrH0.net
>>555
スパロボに参戦したから知っているんだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-FQsi):2016/12/13(火) 21:06:22.71 ID:T7Sagn2FK.net
・リアクターに反応する
・人にも反応する
・リアクター出力落とせば機内の人間は探知されない
・前後のMSはおろか人口集まる迎撃ポイントやクリュゼ無視してプラント直進
たった1話でこれだけガバガバ行動する無人機

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 571c-drn7):2016/12/13(火) 21:11:57.25 ID:c+mUOfz80.net
脚本家が乗っている

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/13(火) 21:19:07.86 ID:Z1dhEeeO0.net
味方の雑魚一匹も倒せないMAとか弱すぎる、この時期に出てくるんだから中ボスくらいの脅威は示さないといけないのに
味方側に緊迫感とかまるでないし本当になんの為にこんな雑魚MA出したの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-4QSh):2016/12/13(火) 21:27:25.52 ID:2yrOrjvc0.net
去年のこの時期にボスを担ったのはグシオンだったと考えればハシュマルはまだ頑張ってる方だよ(白目)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcd-oReh):2016/12/13(火) 21:30:14.19 ID:5MWZPTEw0.net
ボトムズは自分探しの話だから、わりとスイーツだ

ハードな作品っていうと火垂るの墓だが、彼らは嫌いだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa37-j1Yw):2016/12/13(火) 21:34:45.92 ID:zjMof+Z2a.net
これの信者はしたり顔で清太を叩いてそう>火垂るの墓

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-KObI):2016/12/13(火) 21:43:46.90 ID:Of/P/SIlr.net
もしもオルガと三日月が火垂るの兄妹もとい兄弟だったら

親戚のオバさんにキツく当たられるが有力者に気に入られてオバさん一家をパンパンして家を乗っ取り
終戦まで食べ物に困らず戦後も有力者に助けられ農業で大当たり

って反戦アニメに…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-Eega):2016/12/13(火) 21:58:44.31 ID:PHdQ2Sw70.net
鉄血信者がボトムズを引き合いに出すのはボトムズに失礼だろ
鉄血の戦闘からは、ボトムズの1万分の1の血の匂いも硝煙の匂いもしない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a764-ys8Q):2016/12/13(火) 22:04:08.59 ID:UNAp/qwA0.net
ボトムズはキリコがいがいにかわいいし、強くて死にかけてるからな死なないだけで

三日月は可愛げゼロだし、棒立ち殴るだけだし死にかけもしない、無傷でボソボソ悪口だぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6pkd):2016/12/13(火) 22:12:17.14 ID:ZOLY9K0Y0.net
ボトムズ終盤のキリコの狡猾さにも三日月は及ばないよな
教団の信者全員使い捨てにしてワイズマンの後継者になるべく仲間も切り捨てるけど、これが最終回でワイズマンを出し抜く策略だったと言うどんでん返しだからな
観ていて痛快だったし、最後でキリコが仲間と生きる事を選ぶ人間らしさが良かった

三日月にそんな頭脳ある?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-AuHL):2016/12/13(火) 22:14:48.03 ID:NjxSkrEZ0.net
ボトムズはざっくり言うとロボ物にボーイミーツガールと主人公のルーツ探しとスペースオペラを合わせた作品だろ
鉄血みたいな成り上がりヤクザ物語+たまにロボ物?とは似ても似つかぬ作風

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/13(火) 22:22:28.10 ID:Tc4+UjD60.net
DQNが893の鉄砲玉になる話だろコレ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-XtuY):2016/12/13(火) 22:48:29.28 ID:bS3JCGLl0.net
>>543
小売も堪ったもんじゃないだろうな。現状あのクタン以上の産廃だし売れる要素ゼロ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ca-9t7w):2016/12/13(火) 23:32:47.64 ID:MCvBzCXK0.net
三日月は仲間からすげえよと言われながら大して食事中も戦闘中も仲間の様子を気にするもされる様子もたいしてない
キリコってあれで優しいところ見抜かれり仲間からちゃんとちょっかいかけられたそともあったけど
三日月には何もない、信者はほんのわずかなシーンや今回のちょっと興奮してるところから人間味やユーモアを感じたようだが
ポイントがズレ過ぎててわけがわからん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0766-yGLj):2016/12/13(火) 23:44:28.15 ID:7VVfm/gU0.net
まともな作品ならMAの方にビーム無効機能をつけるだろ。
まんまビグザムだけど、「ビームが効かない!?うわーっ」みたいな。

ところが味方のジムの方にビーム無効がついてたというまさかの展開。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/13(火) 23:58:49.20 ID:Tc4+UjD60.net
もうガンダム要らなくね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 00:21:28.47 ID:Oi16CuZta.net
ナノラミ弾頭のミサイルぶち込めば勝てるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37da-OvR3):2016/12/14(水) 00:21:50.78 ID:177d3mxM0.net
播種○ってモビルアーマーのくせに機動力ないのな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-nDEy):2016/12/14(水) 00:54:26.39 ID:3MZDkwYmr.net
MSに駆逐されたMAごときをなぜ危険極まりない扱いなどにしてしまったのか
「戦えば確実に勝てるただし問題は無人であるがゆえに躊躇なく虐殺を行うところだ人的被害はどれぼどになるか計り知れない」
こういう言い方をしてくださいよ
プラント攻撃された時点で負けなんだよお前らは失敗したんだ自分を責めろよ
ギャラホの馬鹿が邪魔した?された時点で失敗なんだよちゃんと敵を誘導しろ
プラントの家族でもないモブが死んだところで本当にどうでもいいのかもしれんがな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha7-QCS2):2016/12/14(水) 00:55:16.92 ID:IQvLkYsXH.net
アンチスレのスレタイが秀逸なアニメは実際出来が悪い法則

見事に当てはまってますな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ca-9t7w):2016/12/14(水) 02:37:17.50 ID:vi+rD7ae0.net
>>575
本気でどうして誘導兵器がすたれたかわからない
MAが動いてリアクターの反応追えてなぜミサイルがつくれない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-nSWH):2016/12/14(水) 03:19:45.42 ID:kjfZ18thK.net
0話切りの俺でも1ミリも面白くなってないのがわかるスレ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-EUfe):2016/12/14(水) 08:02:49.04 ID:MyYGOwU0d.net
ナノラミて標準装備なのかな
当時はともかく今は必要ないだろうに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 08:05:24.63 ID:fSmC/hvjr.net
一部で話題の魔法少女忍法帖アニメ見たけど、フミタンもカルタも魔法少女のが中の人上手く活用してるのが笑うわ
ゴアグロ多目の一発ネタだけど同じ血飛沫でも鉄血より不快感ないし
メタ的には不幸シーンの為に各キャラシナリオの都合で行動してるのに鉄血みたいな脚本の人形感ないし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1beb-xm+r):2016/12/14(水) 08:08:56.12 ID:2L1cvKTM0.net
>>577
プルーマを大量生産できるのは十分脅威だけど
普通は起動したら飛んでいくか地面に潜るかしていったん見失って
突然クリュセ近くに大軍で現れるってのが物語の定石だと思うが

エイリアンVSプレデターでいきなりクィーンエイリアンがノロノロ地表を
動き回ってるようなもんだからな〜

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 08:14:50.63 ID:fSmC/hvjr.net
>>581
設定ではビーム以外に砲撃にも無敵になるから、そんなご都合装甲あるならMA戦後も必要だとは思う
…なんだけどMSか戦艦のエイハブ波がないと効果が出ないから、むしろ戦艦はともかく雑魚MWしか戦う相手もいない高額兵器のMSが兵器として残ってたのが不思議
ギャラホのための抑止力としても労組がテロの為にMS持ち出して来るとか疑問も多い
あとエイハブ波の説明がガバガバなので
なんでMWに塗装しないのか?エイハブ炉拾ってきてトレーラーに乗せたのを中心に行動すればMWにもナノラミ効果出るのでは?
とか疑問は尽きない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-ZZzq):2016/12/14(水) 09:29:00.56 ID:d68KpTOW0.net
>>545>>546 マグアナック隊「敵の一角を集中して狙い民間人を逃がしつつ応戦する」
MAが町に迫ってるのに長講釈を聞いた挙句にNDRの家でお茶して帰る暇が有りながら農業プラントに通報しない

クーデリアって単なる慈善団体の社長に過ぎず議員でも無いから避難誘導なんてGH軍の仕事
素人が口出しするべきじゃない…そういう女なら火星独立も素人が出しゃばるなよww
NDR「私は逃げませんわ」と部屋に籠っていつものお約束の自己陶酔してる暇が有るなら
小学校の連絡網を片手に親御さんに安否確認の電話しまくれよ。火星独立なんてよくホザけたな

NDR「実は私はMAを開発した王族の血筋、私を制御装置まで誘導してくれれば緊急停止出来ますわ」
↑後付設定に対してクーデリアの設定をちゃんと考えて無いから置物化する
議員でも無いNDRの言い成りになって自治政府も地元地主もハーフメタル採掘場を893に売却
1期での立デモ隊は怒らなかったのか?クーデリアの設定は全てが破綻してる
SAUとアーブラウの経済圏同士が紛争起こす関係なのにハーフメタル採掘場を巡って火星では争わないのも不自然
1期の頃からだけど世界観を把握してない岡田に脚本を書かせるなよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b395-drn7):2016/12/14(水) 12:18:52.01 ID:U+d8BusI0.net
ホモかよ
http://m.imgur.com/3jxlWz2.jpg

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Ii/p):2016/12/14(水) 12:22:16.32 ID:07C9LYI/0.net
今回のNDRは、自分が真っ先に逃げ出す訳には行かないとそれっぽい事は言うものの、残っている間に避難誘導などをするとは一言も言っていないのが吹く
三日月さんがMAを止めてくれるから、わざわざシェルターへ避難するの面倒ですよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 075d-mK2l):2016/12/14(水) 13:03:04.34 ID:arU/wMnp0.net
自分が命賭けるのは結構が、そのせいで自分の周りの人間がどうなってもいいんだ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef60-/+YI):2016/12/14(水) 13:13:10.23 ID:R6fGcuKi0.net
自分に酔ってるだけですし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 075d-mK2l):2016/12/14(水) 13:23:41.97 ID:arU/wMnp0.net
MAはあぐにかかいえるの自演の可能性
それで「絶望した!最初から腐敗してたGHに絶望した!」でマがラスボス化

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-YmwQ):2016/12/14(水) 15:38:24.27 ID:lVeSl69m0.net
対人用がビームとか頭悪すぎて草http://i.imgur.com/HpNXFC6.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcd-oReh):2016/12/14(水) 16:14:33.30 ID:Pnd6TGmS0.net
形状わかりづらかったが、模型を見るとキュベレイのできそこないって感じだった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 16:18:54.57 ID:iurRUsnt0.net
>>591
なんてこったい・・・じゃああれで全力なのかよショボすぎるだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-YmwQ):2016/12/14(水) 16:21:28.04 ID:lVeSl69m0.net
メイン武装もワイヤーとか頭悪いわhttp://i.imgur.com/QrhM238.jpg
技量次第で強くなる刀とかさ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/14(水) 16:22:04.11 ID:mue2CQsT0.net
てんさい
ttp://i.imgur.com/FNLMYPQ.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-HpQn):2016/12/14(水) 16:23:21.67 ID:0nIyTtPs0.net
可哀想に>>549の信者の説はどちらもハズレだったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-FQsi):2016/12/14(水) 16:24:15.77 ID:RuRfIqroK.net
MAすらぺちぺち殴るだけしか能の無い世界って・・・
しかもバルバトスの餌確定かよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:27:16.80 ID:HhkEFlO00.net
ハシュマルの説明書から
・ビーム兵器はMSには通用しない対人用兵器
・ハシュマルの子機のプルーマーにはMA本体からマイクロウエーブでエネルギー供給をしている
 プルーマーはハシュマルと情報共有をし本体からの指示で稼動
・推力を持った弾を射出する運動エネルギー弾発射装置を装備
・超硬ワイヤーブレードという常温で微量の電流を帯電させることで粘性を持つ特殊な合金が採用
 され、あらゆる方向に」しなやかに稼動する。有機的な構造は現在の科学力では再現不可能
・ハシュマル等のMAを開発したのは厄祭戦以前の各勢力とだけで詳しい説明はなし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 16:27:26.07 ID:iurRUsnt0.net
運動エネルギー弾?よくわからない武装もってるな
しかしこんな武装でよく人類の4分の1殺せたな300年前どんだけ軍事力低かったんだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/14(水) 16:28:43.99 ID:GVpDP36ca.net
なんであのビーム兵器を対人用にしたのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:30:35.99 ID:HhkEFlO00.net
ハシュマルの箱絵を見るとバルバトスに向かってビームを発射しようとしている
対人用兵器なのに何してるの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 16:38:01.51 ID:wYu5+5Cbr.net
>>599
推力を持った実弾って
多分ただのロケット砲…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:41:22.56 ID:HhkEFlO00.net
>>579
29話でユーゴーがミサイルみたいなの発射してたけどこれ誘導機能ないのかな?
http://livedoor.blogimg.jp/samxrh/imgs/d/7/d7af6c1c.png

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:44:25.17 ID:HhkEFlO00.net
それと作中では資材があればいくらでもプルーマーを作れるって言ってたけど
ハシュマルからエネルギー供給をしているんじゃ限度があるでしょ
ビームはMSに効果ないしプルーマーは単独行動できないし数に制限あるし、ぜ
んぜん脅威に感じないな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 16:46:56.03 ID:wYu5+5Cbr.net
>>604
でもエネルギー供給出来ないサイセイでプルーンが暴走してたという

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-HpQn):2016/12/14(水) 16:54:10.40 ID:0nIyTtPs0.net
対人限定の兵器なんかやめて
核とはいかずとも強力なミサイルを作れたり装備してるとかにした方が良かったんじゃ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7be-Ryej):2016/12/14(水) 16:55:11.13 ID:HhkEFlO00.net
>>605
あれはサイセイのメカニックがケーブル繋いで電源を入れてたけどパーツ構成も分からない
機体制御プロトコルも分からないって言ってるのに電源だけは入れようとするバカっぷり

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 16:58:25.26 ID:iurRUsnt0.net
MAにもビーム効かないのか・・・少なくともこの作品内ではビームなんてザコも倒せない貧弱武装と位置づけたいんだな・・・
ビームになにか恨みでもあるのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-YmwQ):2016/12/14(水) 16:58:58.69 ID:lVeSl69m0.net
熱兵器に弱いがな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-dpej):2016/12/14(水) 17:11:05.96 ID:k4NYUmEU0.net
ビームがクソ弱いとかガンダムなのに斬新でしょ!!!

これだけなんだろうなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 17:15:22.60 ID:E/1kZeKpa.net
運用と装備が致命的にバラバラだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 17:17:44.65 ID:wYu5+5Cbr.net
>>610
マジレスすると爆発描写見る限りでは鉄血世界の対人ビームでも他のガンダムと変わらない威力はあると思う
その上でビーム無効、俺の鉄血サイキョーがやりたいだけの馬鹿なんではないかと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Ii/p):2016/12/14(水) 17:26:17.94 ID:07C9LYI/0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのモビルスーツとしゅじんこう
やるならやるで良いけど、魅力的な描写がろくに無くて不快な描写が多いとか何なのよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/14(水) 17:26:48.39 ID:FkGWYG5Ja.net
そもそも雑誌インタビューでビームが出ないのが不評だったら、もしかしたら2期でビームは出すかも?
ただし、その際には今までビームが出てこなかった理由付けとしてビームが廃れた設定を盛り込むって言ってたし…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/14(水) 17:31:02.49 ID:fshTqdYba.net
そもそもビーム無いのが不評なのは戦闘自体が大して面白くない(元々少ないのもあるが)からって理由なわけで
じゃあビーム出しますって出されても戦闘つまらなかったら結局文句は出ると思うんだが・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-EUfe):2016/12/14(水) 17:36:04.89 ID:MyYGOwU0d.net
対人用ならまずは人を撃てよ
その後ならMSが盾になるような展開も少しはマシになるだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 17:36:08.75 ID:E/1kZeKpa.net
まさか基地施設までナノラミ装甲で覆えるわけもなく普通に有効だよな
電力の問題はエイハブリアクターで解決するんだろうし
そうするとかさばる弾薬を大量に担ぐ必要もなくなって機動性も大幅アップ
廃れる理由が分からない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa37-j1Yw):2016/12/14(水) 17:37:07.61 ID:eSA4OdnRa.net
その場しのぎの設定を盛り込むより根幹の設定を練り込むのが先だったのでは

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 17:39:37.95 ID:wYu5+5Cbr.net
しかししみじみ、鉄血スタッフの中にはエネルギーとは別にビーム属性があるんだろうな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b304-DCyg):2016/12/14(水) 17:40:53.85 ID:MRrWjqcd0.net
>>599
竹やり持った日本兵でも人類の400分の1くらいは殺せそうだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 17:42:48.22 ID:E/1kZeKpa.net
恒久平和を実現しあらゆる兵器が失われたところに外宇宙からMAが降ってきて人類大虐殺とか

ねーなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b68-9l2r):2016/12/14(水) 18:00:31.77 ID:5IdGITv70.net
マイクロウェーブがあるならそれ人に使えばいいだけじゃ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b68-9l2r):2016/12/14(水) 18:02:08.68 ID:5IdGITv70.net
というか、マイクロウェーブMSに使えばいいんじゃ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/14(水) 18:07:36.40 ID:FkGWYG5Ja.net
すなわちサテライトキャノン

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a764-ys8Q):2016/12/14(水) 18:19:40.27 ID:hLBe8i2E0.net
サテライトキャノンなら月破壊もオーストラリア破壊もできるだろうな
数が揃えばの話だが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 18:24:02.05 ID:E/1kZeKpa.net
いやビッグキャノンの方だろう。通称腹痛電波

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-c4lu):2016/12/14(水) 18:30:08.42 ID:8xMLZHM80.net
木星まで届く100%稼働の∀のビームライフルは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hd7-Bhnc):2016/12/14(水) 18:50:58.04 ID:8M5av4TIH.net
対人用で通じるならビーム廃れる理由なんてないって

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-FQsi):2016/12/14(水) 18:58:12.47 ID:RuRfIqroK.net
そもそも対人用って言い切るならカブトガニでプチプチした方が早くね?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/14(水) 19:00:00.25 ID:fshTqdYba.net
ゾイドのクリムゾンホーンだかレッドホーンに対人濃硫酸砲なんて武装があって驚いたが
対人ビーム砲とはね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/14(水) 19:05:00.75 ID:grWA2kJ/0.net
>>582
育成計画か
企画は二番煎じかもしれんが、テーマや視点がはっきりしてるから面白いね

鉄血は書いてる脚本家自身が迷路に迷い込んでるからね
視聴者が面白いと感じるわけがない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b395-drn7):2016/12/14(水) 19:06:40.59 ID:U+d8BusI0.net
豆鉄砲だけ残ってる理由は?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1beb-xm+r):2016/12/14(水) 19:20:07.83 ID:2L1cvKTM0.net
>>630
HMMレッドホーンの組立説明書を読んだAFVモデラーに
「高圧濃硫酸砲?野蛮だねー」と昔言われたことがあるが
ナノラミ装甲も酸かナノラミ薄め液で溶けないんかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b304-DCyg):2016/12/14(水) 19:24:23.44 ID:MRrWjqcd0.net
長井「僕たち!」
岡田「私たちが!」
鴨志田「考えたガンダムは!」
小川「最強なんですw」

これ以外の理由なんかないよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/14(水) 19:30:58.94 ID:fshTqdYba.net
Gセルフも度重なるあきまんの後だし設定で手が付けられなくなって
最終的にバッテリー切れって形で同士討ちになってたが
バルバトスはこのまま突っ走りそうだな・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 19:32:25.26 ID:iurRUsnt0.net
>>634
まあ大抵のガンダムの主力武装であるビームを鉄血は雑魚MSですら効きませんとかそういう考えがあるのかと
勘ぐっちゃうよな、ビームや射撃兵器を廃し接近戦のみを魅力的に描こうという試みなら序盤からビーム効かないって
やっとくべきだったし接近戦に力いれてるようにも見えないし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-VpTM):2016/12/14(水) 19:48:08.66 ID:ggaN30sLd.net
ていうかナノラミ装甲以外には普通に効くってだけで十分有用だよな
鉄火団補正無いと有効打にスレスレ弾以外の実体弾持ち歩かせるくらいならビーム持たせとけよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 19:49:13.30 ID:E/1kZeKpa.net
雑魚にはビーム有効だけど
ガンダム相手には弾かれるから物理で殴るしかない

こういう設定なら遠距離からばんばん撃って終わりにはならないんだが
ガムダムどころかその辺の雑魚までビーム無効じゃなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-jxrK):2016/12/14(水) 19:55:24.02 ID:lfK9ain60.net
無理やりでも解釈してる信者を悉くフレンドリーファイアして行くスタイル
鉄血のリアル対人ビームすげーわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-bWKG):2016/12/14(水) 20:23:27.90 ID:ZlMcwF0G0.net
拠点攻撃用にはこれ以上ないくらいのスーパー兵器だよな
例えば鉄血1期一話の時にビーム兵器あればCGS陥落しておしまいだし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/14(水) 20:34:30.25 ID:RlZokm9O0.net
>>612
だろうね
ナノラミが熱に弱い設定があるから他のガンダムシリーズと戦った場合ビームで瞬殺w
と馬鹿にされ続けてきたから悔しくてハシュ丸くんを出してきたようにしか見えない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/14(水) 20:34:59.04 ID:mue2CQsT0.net
超長距離ビームなんて暗殺用MSにも最適じゃん。どうして廃れたんだろうね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcd-oReh):2016/12/14(水) 20:36:15.62 ID:Pnd6TGmS0.net
今日の視聴率が0%台だったら一生禁煙する

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-KObI):2016/12/14(水) 20:40:23.92 ID:w05ayQonr.net
各勢力がMAを作ってて、どの勢力のMAも人間の抹殺を任務としていたのかな
敵勢力のMAから自分達を守るMAは誰も作らなかったのか?
てかMSも無人機の方がMAに反応されることなく近づけて攻撃できるのでは?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp27-pyBU):2016/12/14(水) 20:44:04.93 ID:u8BuQw6cp.net
http://www.1999.co.jp/image/10420319/50/2#

対人ビームはもちろんくそですが、運動エネルギー弾ってなんなんです?

「普通の弾は推力を持たないから、どれだけはやくても運動エネルギーが0なんだ。」(中学生でも分かる間違い)とでも言いたいのでしょうか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/14(水) 20:44:49.61 ID:RlZokm9O0.net
そもそも対人兵器として作られたMAが、MA登場後にMAキラーとして作られたMSが接近して再起動する意味とは
天敵が来たのならそのまま死んだふりしてるべきじゃね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-VpTM):2016/12/14(水) 20:45:16.36 ID:ggaN30sLd.net
>>644
というかMAがエイハブ積んでナノラミ装甲してるって事はMSと共に完成した技術じゃない訳で
普通に有人のMA造れば暴走MAに対抗出来ただろうってのが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-WrC4):2016/12/14(水) 20:46:49.31 ID:iurRUsnt0.net
>>644
プラモの解説見るに無人兵器が発達し過ぎて手に負えなくなったからやっぱり機械なんて使わず人間が操作するべき
って風潮が生まれたとあるがMAが悪いんじゃなくてそうプログラムした奴らが悪いよねどう考えても
人類を殲滅するようなプログラムを搭載するとかどんな勢力がつくったんだそんな自分達も危険になりそうなもの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/14(水) 20:48:58.16 ID:RlZokm9O0.net
ナノラミはビームを拡散すると書いてるけどその原理とかの説明が全然なくてワロタw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-ZZzq):2016/12/14(水) 20:53:03.29 ID:d68KpTOW0.net
>>631
長井岡田は「あの花」時代からテーマや視点って発想自体が無く軸が無い
事件の真相を暴く側と隠蔽側の対立軸、未練が晴れれば成仏、良い事して生き返れる
女装野郎が「クンカクンカ」とかやりたいシチュ盛り込むだけで尺を潰すだけ

各自治区にはGH軍が駐留してる戦争は無い。CGS時代は何と戦ってんだ?
主人公達を傭兵団なのに「傭兵」の定義付けすら曖昧から迷走する
黒の騎士団(ギアス)はブリタニア帝国の侵略で結成。ヴヴヴではジオール解放の為
鉄華団は結成した後に目的を考えるとか…組織は目的が有るから結成するんだ

「火星独立運動、作業員の賃上げコロニー編、海賊討伐、経済圏の紛争、各コロニー反乱、MA起動」
モンハンのサブクエストばかり、ドラクエ「竜王を倒す」とか鉄血には本筋は無いから迷走する

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 20:55:01.93 ID:E/1kZeKpa.net
>>649
原理はどこまで行っても嘘科学だし別に説明されても説得力が増すわけでもないしどうでもいいわ

これの阿呆なのは「そういうものがある」という設定と、実際に登場する兵器のあり方が全然合致してないところ
フンコロガシオブジェクトを笑えねえよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-FQsi):2016/12/14(水) 21:02:56.43 ID:RuRfIqroK.net
ビーム→雑魚すら溶かせない
尻尾→バルバトスに切り取られるの確定
ドローン→数以外大した事がない
これが残り14週で出てくる相手のスペックか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 21:03:20.01 ID:slJL/8WNr.net
>>645
推力持った実体弾
つまりただのミサイルかロケット弾

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/14(水) 21:04:00.01 ID:0an5TEfj0.net
>>647
お互いにビーム無効で質量攻撃しかないんだからわざわざ相手より遥かに小さい人型兵器作る理由がないわな
つーかのろいしでかいしフラウロスが持ってるようなレールガン大量生産すればすんだだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b32-Bhnc):2016/12/14(水) 21:05:38.41 ID:PEFBEkrD0.net
バルバトスとグシオンが不調起こすらしいけどそうしないとMAの強さを上げられないのか…って思う
あっさりビームは効きませんでした〜なんてやらなければもっと絶望感出て戦況をフラウロスがひっくり返す盛り上がりがあるのに

その不調の原因がMAの機能だとしたら近接特化のガンダムいらなくねってなるし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b68-9l2r):2016/12/14(水) 21:07:33.69 ID:Jc5ttzGj0.net
将棋で一手先しか見えん子なんだろうな、鴨志田

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 21:09:33.10 ID:slJL/8WNr.net
しかし信者は擁護するのは良いけどもうちょっと頭いい擁護出来んもんかね
今日なんか「軍人だけど学がないから地図読めなくて当然(だから農園を知らなくて避難勧告出せなかった)」とか言い出したぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/14(水) 21:10:49.46 ID:mue2CQsT0.net
そういえば、鉄火丼は文盲なんだったな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/14(水) 21:11:51.71 ID:RlZokm9O0.net
>>654
結局戦車最強説だよなぁw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/14(水) 21:13:02.14 ID:0an5TEfj0.net
>>655
また推進剤ガーとかやるのか?
最近はあいつらろくに戦闘なかったんだから整備は万全だろうし
MAに近づくと動作不良起こすとかだったらまじで欠陥品もいいとこだ

てかやっぱMSに対抗するためにMAがつくられたって方がしっくりくるぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-FQsi):2016/12/14(水) 21:17:37.44 ID:RuRfIqroK.net
これ結局戦艦に装甲とリアクターガン積みするかMWに装甲マシマシにした方が強いんじゃね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/14(水) 21:20:41.02 ID:0an5TEfj0.net
>>658
失礼な
三日月除くメインメンバーはクーデリアに教えてもらう前からモニターや会計報告読んだり漢字まで知ってるんだぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/14(水) 21:25:08.69 ID:FkGWYG5Ja.net
要は大質量をぶつけるのが鉄血世界では最強っぽいんだけど、何故かそういうのが都合よく出てこないんだよな…
もう物理的に破壊出来ないリアクターとか人間しか殺せないビームとか非人道兵器のレールガンとか都合よくナノラミネートにダメが通るナパーム弾とか設定が全体的にヨクワカラン

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ef-5oJj):2016/12/14(水) 21:32:19.37 ID:yJmw6ctd0.net
やっと見たけどなんか立話のオルフェンズって言われるのがよく分かる回だった
やばい敵が現れたのに立話しながら余裕で退避
安全な場所で長々と立話した後にゆとりをもって避難指示
ヒロインたちともゆったり話し合い
避難しないと言われても危機的状況に全く見えない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-xm+r):2016/12/14(水) 21:33:58.77 ID:mue2CQsT0.net
大は小を兼ねるのか速さは質量に勝てないのか
いやいやそんなことはない速さを一点に集中させて突破すればどんな分厚い塊であろうと砕け散る

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-XtuY):2016/12/14(水) 21:51:44.45 ID:/SE6Wa8E0.net
鉄血2期
世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*2.5 *1.5 *0.8 *0.3  *4.6 *1.8 *0.8  *2.3 *1.9 *1.2   01話
*2.4 *1.3 *1.6 *1.4  *4.5 *0.8 *1.3  *1.8 *0.3 *0.7   02話
*1.4 *0.7 *0.4 *0.1  *2.1 *0.9 *0.6  *0.1 *0.6 *0.9   03話
*1.8 *1.0 *1.4 *0.6  *1.9 *0.8 *1.1  *0.0 *0.9 *1.3   04話
*1.8 *0.9 *0.0 *1.7  *2.1 *1.3 *0.4  *0.1 *0.7 *1.1   05話
*1.9 *0.8 *0.1 *0.7  *2.8 *0.9 *0.8  *0.4 *0.5 *0.7   06話
*1.9 *1.0 *0.6 *2.6  *2.4 *1.3 *1.0  *0.0 *0.5 *0.8   07話
*2.1 *1.0 *0.1 *0.9  *2.7 *0.7 *1.4  *0.3 *0.6 *1.0   08話
*1.5 *0.8 *1.1 *1.2  *1.7 *0.9 *1.0  *0.1 *0.6 *0.6   09話

世帯  個人  KID  TEN  M1   M2   M3   F1   F2   F3
*1.92 *1.00 *0.67 *1.05 *2.75 *1.04 *0.93 *0.56 *0.73 *0.92  平均

*2.9 *1.6 *1.0 *1.0  *4.6 *2.6 *0.4  *1.7 *2.7 *1.1   放送直前SP


ヴィダール立つ(視聴率は下がる)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/14(水) 21:53:52.83 ID:0an5TEfj0.net
地球編のアホくささで落ちたか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-iCj+):2016/12/14(水) 22:00:30.48 ID:MlimGlJu0.net
笑点に鉄屑が勝てるわけないんだよなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-HpQn):2016/12/14(水) 22:01:08.70 ID:0nIyTtPs0.net
M!も見るのが辛くなってきたんだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/14(水) 22:04:54.06 ID:0an5TEfj0.net
>>668
笑点とかぶったのは11話だからこれは地力

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 22:11:51.72 ID:slJL/8WNr.net
>>670
そして笑点と被るのは11話(今週)と13話(クリスマス)だからドン底は上げ底

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/14(水) 22:27:41.38 ID:RlZokm9O0.net
果たしてビームテコ入れは吉と出るか凶と出るかw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 22:31:42.62 ID:E/1kZeKpa.net
画面を賑やかにする以上の効果はないだろうな
根本的に見せ方が悪いもの。演出、構成、脚本、揃って酷いから
何かを足したところで改善するわけがない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-Jv8n):2016/12/14(水) 22:33:05.51 ID:j5T+2CZ60.net
ビーム解禁は信者にとってもアンチにとってもある意味衝撃的だったから今回の視聴率は上がるんじゃない?
ただビームのあまりのショボさに呆れて次回は下がりそうだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a764-ys8Q):2016/12/14(水) 22:39:31.94 ID:hLBe8i2E0.net
火星が爆発するなりしないと盛り上がらないよもう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d713-VpTM):2016/12/14(水) 22:41:06.04 ID:cAanWogq0.net
>>672
対人ビームだからなぁ
視聴者を薙ぎ払うのは容易かろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-dpej):2016/12/14(水) 22:42:19.86 ID:7vcboU+L0.net
>>675
あの星にいけば分かるとか意味ありげなことを言いつつ
いざ星が爆散したら何も意味はなかったという
ゼノサーガEP2というクソゲーがあってだな…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b31-drn7):2016/12/14(水) 22:45:44.59 ID:gTLyKU5S0.net
対人ビームって幾らなんでも無理矢理過ぎて笑うわw
人殺すのにビームである必要性ってなんだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1beb-xm+r):2016/12/14(水) 22:49:42.51 ID:2L1cvKTM0.net
>>653
たしかAPFSDS弾の尻にロケット付けて高速でぶつけるみたいな砲弾だか兵器があったような記憶が

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b304-DCyg):2016/12/14(水) 22:51:10.35 ID:MRrWjqcd0.net
A「ナノラミアーマーの弱点は熱だ!ナパーム弾を撃ちこもう!」うん
B「敵は無人兵器だ。条約は関係ない。ナントカ弾を使おう」うんうん
C「核を撃ちこめばいいでしょう?核は集めて楽しいコレクションじゃないんですよ?」うーん
D「ナノラミアーマーを施した巨大なローラーで踏み潰してみてはどうでしょう?名付けて火星クリーン作戦!」うん
E「我々には優秀なAIを作る技術がある。こちらも無人兵器で対抗するべきです!」うんうん
F「人型兵器に人をのっけて近づいてぶん殴ろう!」お前アホやろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-AuHL):2016/12/14(水) 22:51:57.06 ID:Z0YNAXfk0.net
>>678
弾丸の補充をしなくてもいいから勝手に動く無人兵器には都合が良いんじゃないの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d713-VpTM):2016/12/14(水) 22:53:39.25 ID:cAanWogq0.net
>>681
武装してない人を手軽に殺すってだけならそれこそ体当たりだけで良くね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fe7-drn7):2016/12/14(水) 22:56:00.05 ID:BcqD1oo/0.net
>>681
あんな照射ビーム砲じゃなくて、小口径多数量のビーム機銃とか広域破壊の榴弾タイプにした方が良いと思うのだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 22:59:23.99 ID:E/1kZeKpa.net
その辺は無補給でどんだけ動かすつもりなのかによるな

てか、オイルだの何だの現地調達してるらしいが
まともに考えれば物資の集積地まで攻め込めるならもう戦闘は終わってるわけで
あのMAの自己補給機能って一つの街を破壊したらそこで補給して次の街へ・・・みたいな想定ってことになるわけだけど
ビームで薙ぎ払ったら補給も糞もなかろうと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 23:00:13.43 ID:slJL/8WNr.net
>>681
ビームはどうやって撃つの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 23:03:27.84 ID:E/1kZeKpa.net
>>685
なんかこう、えいっ!って感じで

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d713-VpTM):2016/12/14(水) 23:03:56.34 ID:cAanWogq0.net
>>685
エイハブ粒子(仮)だから無尽蔵なんやろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b32-Bhnc):2016/12/14(水) 23:07:37.99 ID:PEFBEkrD0.net
要塞等攻略用の戦略兵器とでも呼べばいいものを変に対人なんて付けるセンス

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b31-drn7):2016/12/14(水) 23:08:20.47 ID:gTLyKU5S0.net
ていうかこんな非人道的な兵器作ったクズは誰なんだよ
厄災戦の過去描写ぐらい1話使ってでも良いからやれよマジで
無駄に尺余ってんだから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 23:10:42.02 ID:slJL/8WNr.net
>>689
ダメでーす
厄災戦書くなら風俗ネタ入れまーす
夜明け団と地球支部が心底不要なエピソード過ぎる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/14(水) 23:12:10.34 ID:0an5TEfj0.net
セブンスターズの序列は倒したMAの数で決まったそうだがどんだけいたのやら
しかしということは序列1位のイシュー家のガンダムはさぞ強かったんでしょうなぁ
てかセブンスターズのガンダムキマリスとバエルしか出さないなんてことないよな?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-drn7):2016/12/14(水) 23:29:07.52 ID:RlZokm9O0.net
対人ビームはホントに笑いどころだよなぁw
子機を大量生産できるならその生産力を利用してNBC兵器を大量生産してばらまくとかあるだろうに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/14(水) 23:33:58.82 ID:0an5TEfj0.net
しかもあれ本体内部で部品製造から組み立てまで全部やる設定とか中身空っぽじゃねーか
胴体の中はリアクターとAIと生産プラントしかないのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-AuHL):2016/12/14(水) 23:36:22.11 ID:a01THQZGa.net
>>687
エイハブリアクターは建造から300年以上ずっとエネルギーとエイハブ粒子を出せる永久機関なんだっけ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-HA/p):2016/12/14(水) 23:38:15.45 ID:0an5TEfj0.net
>>694
おまけに物理的に破壊不可能

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/14(水) 23:38:50.08 ID:Iw76HodLa.net
エイハブリアクターは半永久的に稼働出来るぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-AuHL):2016/12/14(水) 23:40:22.78 ID:Z0YNAXfk0.net
>>689
確か厄祭戦だけで4クールの作品を作れるくらい裏設定が練り込まれてるとかインタビューで言ってたらしいな
鉄血が空前絶後の大ヒット飛ばしていたら平気で過去話の外伝とか作ってたと思うけど、結局裏設定だけで終わりそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ca-LoBL):2016/12/14(水) 23:41:24.61 ID:oxzvqJe70.net
MAの解説文と設定がチグハグじゃない?
MAのビーム兵器に対抗するためのMSのナノラミネート装甲なんじゃないの?
それとも設定自体が解説文の通りなのかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 23:45:06.63 ID:E/1kZeKpa.net
設定考証の人何も考えてないと思うよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/14(水) 23:47:47.36 ID:E/1kZeKpa.net
つーか作品の長さと設定の量って基本的に無関係だよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-wunL):2016/12/14(水) 23:48:02.66 ID:QIZWXsnZ0.net
>>698
MAにもナノラミネートアーマーがあるからMSが出てきてビームが対人にしか使えないから廃れたとかじゃないんだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 23:51:34.21 ID:slJL/8WNr.net
中には最初に企画書書きあげて長編完結までの粗筋纏めて、アニメ化の打ち合わせ時には設定資料をダンボールで送る作家もいるけどね
なおアニメの売り上げは3鉄血くらい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-kwoH):2016/12/14(水) 23:53:19.73 ID:slJL/8WNr.net
>>701
そういえばMAもエイハブ炉積んでるんだよな
「MAという巨獣に立ち向かうエイハブ船長の為のエイハブ炉」とか言ってた信者は今どんな顔してるんだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Ii/p):2016/12/14(水) 23:53:24.18 ID:07C9LYI/0.net
ふとメガビーム砲は牽制程度しか効果がなく、メイン武器がフォールディングバズーカなGP-03Dと我ながら意味不明な喩えをしてみたら何だか悲しくなった
ビームは対人用にしか使えないなら起動時にハシュマルの脅威の象徴みたいな見せ方をしちゃダメだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f623-lbCS):2016/12/15(木) 00:02:11.20 ID:UqHwIcH40.net
自動で武器作ってくれる工場って、どこかで見たと思ったら、アレだな、AGEシステム

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-Wfzj):2016/12/15(木) 00:34:10.62 ID:Jd15JATM0.net
http://www.1999.co.jp/itbig42/10420319k.jpg
ハシュマルの装甲もナノラミ製である点が強調されているけど、ここアピールする必要あるのかね?
ドラクエで例えると、(単なる)メラ使ってくる雑魚敵にメラ耐性があります、くらいどうでもいい事な気がするが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-0G5/):2016/12/15(木) 07:15:21.43 ID:b3IdfH5N0.net
今のはメラではない…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f68-uAah):2016/12/15(木) 08:18:14.94 ID:Z+r0ShF10.net
子機を操れるくらい指向性のあるマイクロウェーブならそれだけで人は殺せる
MSのナノラミをはがすこともできる
大体人を殺せない武装なんかないだろwこいつ
ガスとかナノマシンのような頒布性のものなら意味あると思うが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-E6w3):2016/12/15(木) 09:57:48.74 ID:L1yf7UHj0.net
>>697>>702 沢山作った「設定」同士が全く噛合わずに破綻してる

「傭兵」→火星には戦争も無いのに何と戦ってた?
「ヒューマンデブリの契約書」→2期で何を根拠に海賊討伐したの?
「火星は無法地帯」→火星警察は何してんの?→アトラは火星で護衛も無しで買物、幼女と老婆はノンビリ畑仕事ww
「宇宙海賊」→奪った積荷を買い取る業者は?→町には強盗が皆無ww
「自治政府」→無法地帯なら誰も納税する人は居ないし議会なんて機能しない
クーデリア→王族でも議員でも無い。案の定に持て余して2期では置物化
「革命の乙女」→自治政府もGH軍も現状維持…2期では飽きたのか慈善事業

例えば「鉄華団の殺人行為がお咎め無し」にしたかったら2種類しか無い
無政府状態で警察が存在しないor特権階級で礼状無しで処罰出来る(機動刑事ジバン)
「鉄華団は虐げられてれる子供達」設定なのに893入りしてヤリ放題だから支離滅裂

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMd9-3Pgg):2016/12/15(木) 12:29:16.70 ID:HbLWMTOLM.net
雑魚MSでもビーム効きません設定の本当の目的は
フェイズシフト装甲のせいでビーム至上主義だった種へのあてつけだろうよ
ほんと小川の兄貴は種アンチこじらせすぎて迷走してんな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-KNaT):2016/12/15(木) 12:34:21.27 ID:Or1xZPpAa.net
熱量が登場したアーマードコア2で何故かレーザーやプラズマの熱量が低かったの思い出したわ。あれも火星が舞台だったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-sBe1):2016/12/15(木) 12:39:47.78 ID:1ieIEUrOM.net
MAのビームを対MS、対MAではなく対人武装だとわざわざ言ってるってことは、対MW(もしくは戦車みたいなそれに類するもの)でもないってことだよな
ということはあの当時の技術者はナノラミを使っている兵器や施設に対して攻撃が通らない兵器をわざわざ開発したし、軍上層部は採用したってこと?
それこそなんとか条約に違反するんじゃないの
仮に当時は条約がなかったとしても、エイハブ+ナノラミな戦艦を落とせず、
エイハブ+ナノラミで防御した軍事施設も中の人にもダメージを与えられない兵器をわざわざ開発する理由はなに
まさかMA以前にはエイハブ+ナノラミの組み合わせは存在していないとか泥縄設定追加するつもり?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dbc-AUQK):2016/12/15(木) 12:59:10.37 ID:6rWX8KDz0.net
>>706
ドラクエ4の1章に呪文に対して完全耐性のモンスターがいますって感じだろうか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/15(木) 13:18:48.80 ID:egZbGMJ60.net
つまりあれだなビームを主武装にする他の多くのガンダムじゃこの世界のMAは倒すことはできないけど
こっちの世界のMSは量産機でさえビーム対策完璧でうちののガンダムが最強って言いたいんだろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b704-xWtD):2016/12/15(木) 13:27:17.86 ID:QghXU7dj0.net
すでにゲームに出て普通にビームでダメージ喰らうのにな
戦闘シーン少ないわ動かないわ印象的なセリフないわ後付けで設定変わるわでゲームスタッフ泣かせだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/15(木) 13:29:30.19 ID:palcr5Iwr.net
>>715
そもそも人気無い時点で余所のスタッフ泣かせである

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMd9-3Pgg):2016/12/15(木) 13:35:56.24 ID:HbLWMTOLM.net
キャラの個性が薄すぎて他のガンダムシリーズと絡ませると間違いなく浮くと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe41-W4F2):2016/12/15(木) 13:46:10.09 ID:vZo4Vwtd0.net
対信者ビームワロタw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/15(木) 15:05:59.52 ID:Ax+Js7oh0.net
いまだに「獅電に撃ったのは拡散型だから」「対人用だけとは限らない」と妄想に逃げてるけどな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf9-4wmX):2016/12/15(木) 15:46:43.93 ID:F7z1GXqKH.net
>>714
普通に殴れば死ぬけどな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-lbCS):2016/12/15(木) 16:00:52.33 ID:iteNsr2Yr.net
そもそも、実体弾くらわすより、鈍器で殴るほうが効くという理論から意味不明だから、考えるのはやめた。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/15(木) 16:08:51.58 ID:GtjGk3sAa.net
近接打撃が大事ならロケットハンマーとかパイルバンカーとか出せばいいのにな
質量が正義ならとりあえず剣なんか捨てろと

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-0his):2016/12/15(木) 16:31:12.16 ID:XGH8pQmU0.net
>>722
パイルバンカーって弾丸と大して変わらないような
そしてパイルが生かされたこと自体もろくにない
ハンマーはグシオン以降消える
うーんなんだこれ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4094-qvaQ):2016/12/15(木) 16:32:08.00 ID:jJ0CYDjI0.net
>>722
パイルバンカーは最初に持ってたメイスの先に仕込んでて
クランク戦やブルワーズ戦に使ってたけど印象に残りにくい感じだったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-0his):2016/12/15(木) 16:39:30.52 ID:XGH8pQmU0.net
>>724
あーあのメイスの中からのトゲか
あれ中にどんな火薬つめてて構造がどうなってるのか知らんが
結局あれ以降それほど使わないくらいには不便だったのか、殴ったほうが早いし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp29-KNaT):2016/12/15(木) 16:43:01.83 ID:FoTda/Whp.net
あのパイルバンカーは「ボトムズみたいなこういうの喜ばれる」以上の意味はないから
もうスタッフはその存在も忘れてる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMd9-3Pgg):2016/12/15(木) 16:48:57.40 ID:HbLWMTOLM.net
なんつーかほんとテキトーに作ってんだな
とりあえずこうしとけば泥臭くね?ネットでこんなんあったからそのままもってきました
ネットで叩かれてたものと逆のことやってみましたとか鉄血はそんな上っ面だけのばっかり

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp29-KNaT):2016/12/15(木) 16:55:31.09 ID:s8rQqhDPp.net
人間は丸太を振り回して戦う世界観なら
その延長線上にあるから鈍器でも納得したぞ
さすミカもでかした!くらいに捉える

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/15(木) 17:01:35.84 ID:palcr5Iwr.net
>>721
そこで信者の超理論
「運動エネルギーと質量エネルギーは違う」ですよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/15(木) 17:04:14.84 ID:palcr5Iwr.net
>>723
パイルはありがパンパン回でクランク二尉のグレイズのコクピット前正面装甲(一番厚い)を抜いてる
あれでマシンガン等が効かないわけ無いのだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-Azor):2016/12/15(木) 17:59:59.85 ID:l+cmZOvc0.net
イオクが道化すぎて笑えないんだけど
露骨すぎてなんか、スタッフにさあこいつが笑いどころですよと押し付けられてるみたいな…

道化ポジションから成長したキャラとして思い出すのがリヴァイアスのルクスンなんだが
イオクって何かそういう見せ場みたいなもの、この先もらえるのかな
このアニメだと徹頭徹尾痛くてはた迷惑なやつとして終わりそうな予感がする

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/15(木) 19:13:04.44 ID:egZbGMJ60.net
>>731
1期にもカルタだっけ?同じような奴がいたが酷い末路だったろそんな見せ場などあるわけもない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/15(木) 19:18:08.54 ID:GtjGk3sAa.net
ああ言うの面白いと思ってやってんのかね
脚本の都合で愚行全部やらされて笑いものにされて
あそこまでいくと不快なキャラですらなくて、作り手の嫌らしさの方がプンプン臭ってくる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-mmMs):2016/12/15(木) 19:20:35.27 ID:mpyUmhaF0.net
BFTのカリマの扱いも結構しつこかったよな
なんかこいつはイジッてもいい奴ですよ〜的なネットのノリをそのまま
持ってきたような感じ
作り手からすると分かりやすいんだろうけど、度が過ぎればやっぱり不快に感じるな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-L9be):2016/12/15(木) 19:20:42.29 ID:V5bIRd4Nr.net
>>731
公式が「こいつは皆でバカにしていいサンドバッグですよ」というキャラ作るのって
型月がよくやる手法だけど最近流行ってるのかね
個人的には公式側がネットの悪のりをそのまま使うようで胸糞悪いわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ca-Em61):2016/12/15(木) 19:21:27.96 ID:zjLGrctN0.net
ああいうお馬鹿勘違いキャラを話を転がす為に露骨に出すと冷めるよな
ダブルオーのコーラサワーは話の本筋に関わり薄かったから良かったけど、カルタとかイオクとかはわざわざあの立ち位置を配置しなきゃならないのか?っていう脚本のレベルの低さを感じさせる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/15(木) 19:23:25.51 ID:egZbGMJ60.net
>>736
コーラサワーは優秀な兵士だイオクとかと比べるべきではない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ee7-0G5/):2016/12/15(木) 19:25:29.58 ID:NyDTfGp30.net
>>735
型月っつーか、日の当たる場所に出て来れない連中が使う手法だな
最近は全年齢対象のはずのコンテンツでも見かけるが…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/15(木) 19:26:07.21 ID:lEhv3mwOr.net
>>733
そういうのを笑える層が鉄血支持してんだよ(なお視聴率)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-hhWG):2016/12/15(木) 19:29:38.54 ID:/3oK1oB+d.net
>>733
アインも作り手の嫌らしさと無能さのせいでせいで、痛い基地外にされたのが残念。
あれじゃ、三日月とは別な意味でヘイトを集めるだろう。
アインは脚本家と監督が違っていれば、主人公側を翻弄するライバルキャラになれた。

それにしても鉄血スタッフのビームヘイトは凄まじいモノがある。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/15(木) 19:34:42.07 ID:GtjGk3sAa.net
馬鹿ルタと知恵イオクれはどうしようもねえわな。完全に失敗してる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-3Pgg):2016/12/15(木) 19:44:10.00 ID:O8fwCOYS0.net
サンダーボルト配信してるときにグレイズアイン出して嫌がらせするカスみたいなスタッフ嫌い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-VfFX):2016/12/15(木) 19:45:31.99 ID:/vhGcd8rK.net
カルタは外見もキャラも浮いてたからなぁ
声優さんの演技がなまじ上手いだけに余計違和感ありすぎて

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-uLRM):2016/12/15(木) 19:47:30.01 ID:MXAoxYIN0.net
カルタの外見にしても、三日月らの名前にしても日本的要素が妙に広がっているのは何か理由があるんですか監督たち!
…特に考えてませんよねうn

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-eWpb):2016/12/15(木) 19:57:23.10 ID:V4F5wYYS0.net
主人公には容赦ありすぎるから、なろう臭いんだわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3968-uAah):2016/12/15(木) 20:19:49.00 ID:OGaDeisJ0.net
まあメインキャラがゴミな時点でどうしょうもないが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-Ba/d):2016/12/15(木) 20:46:55.88 ID:yC0Pj4ARF.net
コーラサワーも「こう見えても腕だけは確かなんです」ってアピール入れまくってたおかげで
ガンダムの高性能っぷりを見せるのにそこそこ役立ったからな
ただの頭悪い雑魚とか出張らせちゃ駄目だろうに
弱くて知恵も足りないってんなら、卑劣な手段使うくらいさせとかんと……

あ、弱くて知恵も足りないから補う為に卑劣な手段使ってる奴らはもう別に居ったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/15(木) 20:55:44.98 ID:Ax+Js7oh0.net
>>742
二期では大型レールガンまで被ったけどこれも時代性かね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/15(木) 21:02:08.92 ID:ekLyGv3Zr.net
>>748
>レールガン
仕組みはまるで違うけど長井監督の代表作考えたらむしろ遅いくらいだ
いやもうホント原作仕事でも自分の趣味突っ込むだけで何か自分に取り入れようって気が無いんだろうな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ca-Em61):2016/12/15(木) 21:08:40.06 ID:zjLGrctN0.net
まあビーム兵器を自ら封じて、ミサイルはガンダムの常として除外、連射できるマシンガン、ガトリングは威力弱いってイメージ、バズーカ、ロケランはありきたり
こうなると射撃武器でも強力そうな演出するにはレールガンくらいしか無かったんだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-KVQa):2016/12/15(木) 21:10:48.09 ID:LpFQnmWn0.net
原作仕事で原作読んでるのかすら怪しいやつだしそりゃそうよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-50Ie):2016/12/15(木) 21:23:43.47 ID:kEl5Bh740.net
変な子機を遠隔操作できるんだから鉄血世界では誘導兵器は使えるよな
ライフルの暴発で腕が吹き飛ぶんだしやっぱミサイルが最強だろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4d-8I6M):2016/12/15(木) 21:40:32.65 ID:fwskgS3S0.net
あまりにつまらないんでここ2週放置してたのを見たんだが
ご都合展開即時漏れてタイムラグなく広まるマクギリスの行動MAの子機写真や、オーパーツMAに開いた口が塞がらない
あんなに情報伝達早い世界なのにラディーチェさんの情報統制能力すごすぎね。鉄火丼は他に誰も連絡取らなかったのかと
厄災戦ではMA倒したら何とか勲章貰えてたらしいけど、今は掘り起こされたMA倒したら勲章ドロップするように話してるしもう何なのかと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-50Ie):2016/12/15(木) 22:37:35.72 ID:kEl5Bh740.net
そう言えばMAは無数にいたらしいから勲章も無数に与えてたのか
歩兵1人倒せば勲章みたいでアホ臭いな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4024-eWpb):2016/12/15(木) 23:30:35.82 ID:Y4cKxdi40.net
これ三日月もハシュ丸も信者目線で気に入らない雑魚を見下して殺してくれる処刑装置でしかないから
どっちが勝とうが盛り上がらんよな
相打ちで三日月とバルバトスとハシュ丸混ぜ合わせてアイン化しても成立するし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-0G5/):2016/12/15(木) 23:33:33.16 ID:I8E3CjQ60.net
ビーム無効で信者が他のガンダムより強いとホルホルするためにハシュ丸出したようにしか思えんしなぁ
腐のためにメリビットをジジイとくっつかせたことといい、ホントに信者に媚びるのだけはやめない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-0G5/):2016/12/16(金) 00:26:28.91 ID:dn9rkBlX0.net
コクピットの装甲が紙だからバールのようなもので楽勝
MSでコクピットへデコピンするだけで相手のMSのパイロット余裕で死ぬだろ
それくらいコクピットの装甲がほんと雑

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f688-KVQa):2016/12/16(金) 04:53:19.49 ID:M2hr27EH0.net
まずコクピットに直撃いかなくても違う所へのダメージでなぜか中のパイロットが流血するなどの不思議構造
最初のクランクのグレイズとかあれ、パイルバンカーがコクピットの真上を通って
コクピットに目立った損傷ないのになんで中のクランクが腹抑えて「もう助からん」とか言ってるのよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-uLRM):2016/12/16(金) 06:37:33.77 ID:xR3/Isdc0.net
流血といえば次回フラウロスに乗るシノはこの作品では定番の鼻血をするのかね
あれで阿頼耶識を通してパイロットに負荷がかかっている事を演出してるんだろうけど、何度もやられるとギャグにしか見えないわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 408f-oePk):2016/12/16(金) 08:47:01.80 ID:pwYG8Fep0.net
てっかだんてなんでビッグになったあともガキしかいないの?
実社会でもさ、オルガみたいな年下とばっかつるんでる奴ってカッコ悪いじゃん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-WqSn):2016/12/16(金) 08:54:37.80 ID:c5wt4GP60.net
しかしコクピット直撃・大破時は無傷で助かる模様

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-0G5/):2016/12/16(金) 12:38:50.42 ID:t3kluwIT0.net
>>760
大人入っても俺たち流を認めてくれる人じゃないと残れないから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/16(金) 13:06:30.46 ID:ZiGBg3Mw0.net
>>760
ただでさえヤクザ&傭兵っていうヤバイ仕事な上にまともな感覚持った大人が就職してもラディーチェみたいにうぜーうぜー言われるだけだからな
よしんばそれをクリアしても家族の年功序列が全てだから新人は(鉄華団じゃないけど)クーデリアの秘書みたいなイエスマンしか残れない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3185-8I6M):2016/12/16(金) 15:04:52.57 ID:ZvUZkvUb0.net
バッファローマンみたいな角のMS、FSSの青騎士思い出したけど
見直したら青騎士のほうがかっこよかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe41-W4F2):2016/12/16(金) 15:29:31.87 ID:nubykqsp0.net
大人はテイワズのようなドラえもん要員だからな。ラノベの学園都市みたいなもんだわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-pRMU):2016/12/16(金) 15:35:33.04 ID:sDG2lOFM0.net
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=140659.jpg
ttp://g-tekketsu.com/1st/ms/img/01h.png
ハシュマルの頭の下にバルバトスと同じマークがある
製造した勢力が同じなのかな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f68-uAah):2016/12/16(金) 15:46:48.08 ID:3dN439ha0.net
エルガイムにあんな角のヘビーメタルいたような

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f797-W4F2):2016/12/16(金) 15:50:48.88 ID:QMuzkI1w0.net
マクギリス准将閣下はなんでお供一体だけの舐めプ接待してるのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-VfFX):2016/12/16(金) 15:56:53.83 ID:wzX4lTKZK.net
>>768
形式的にはお忍び火星視察じゃなかった?
MA探しもテイワズの不細工に筒抜けだったからラスタルに知れただけでGHには一切話通してないみたいな話だったはず

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/16(金) 16:43:57.34 ID:MIMPpAhkr.net
全部イオクが悪い流れにしたいんだろうけど実際は報連相も出来ない無能が事態を悪化させましたという話

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/16(金) 16:46:23.65 ID:7kT/cB9w0.net
あんまり熱心に見てないからわからないんだけど火星には放送局とかそういうのないの?
周辺地域全体に避難勧告を出していればのんきに農業してる人たちは死なずにすんだんじゃない?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-L9be):2016/12/16(金) 16:56:34.70 ID:2sIV+xyqr.net
脚本が殺したかっただけで後は何も考えてないよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-eWpb):2016/12/16(金) 18:08:15.18 ID:LGYimSo60.net
視聴率1.5%って深刻な数字なんだが、もはやこの程度ではニュースバリューが無いのか
ぜんぜん話題になってない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-UvGQ):2016/12/16(金) 18:09:30.72 ID:5MXzky2aa.net
>>773
0.0%出たら讃えてやるのに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d82-4yx5):2016/12/16(金) 18:24:44.57 ID:GeYm9W/f0.net
おもちゃ屋は困るだろうな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-KVQa):2016/12/16(金) 18:32:22.42 ID:ZEHXCQPr0.net
放送局ないにしてもあの距離なら無駄に数だけはあるMWにモブ鉄火団員乗せて走らせれば余裕で助けれたっていう
住民皆殺しにするにしても、ハシュマルはまだだいぶ遠くにいるからこの距離なら避難勧告が間に合うはずだ!→ビーム発射で大被害!くらい出来なかったのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-VfFX):2016/12/16(金) 18:40:46.04 ID:wzX4lTKZK.net
>>775
カルタのグレイズだったか忘れたがプラモ出荷した週にいきなり死んだ奴いたよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-E6w3):2016/12/16(金) 18:52:03.88 ID:56kuafTY0.net
>>754>>771
「厄災戦時代の無人兵器を発見すれば傭兵や海賊もGH軍から褒美が貰える。火星では暴走した無人兵器の被害が多発してる」
↑初期設定にしとけば傭兵団は護衛、海賊団は捜索解体。無理なく世界観に組み込めたろ
コーラル指令もNDRなんぞ放置して真っ先にMAの捜索しとけよ

火星は36話まで戦争が無く農業プラントに護衛すら居ない位に治安が良い
火星は強盗団すら居ない平和で傭兵の需要なんて皆無
逆に殺人犯して社会秩序を乱してるのは鉄華団とテイワズだけ
「傭兵団」の定義まで曖昧な設定で脚本を書くから破綻する

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f797-KNaT):2016/12/16(金) 18:59:39.75 ID:9PwStftH0.net
>>777
ありゃ入荷数が少なかったからだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-uLRM):2016/12/16(金) 19:11:41.75 ID:xR3/Isdc0.net
>>769
一応はお忍びで火星に来ているんだけど、2期の序盤でマクギリスが鉄華団との繋がりは公然の秘密だと自称する場面があるから、火星にお忍びで来ている・鉄華団と繋がっている事に驚くラスタル陣営が割りとアホな結果に

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d68-uAah):2016/12/16(金) 19:14:46.68 ID:JURiHYUs0.net
孤児やらヒューマンデブリやらがどっからそんなに発生するのか謎だな
とくに宇宙空間だとただ生かしておくだけのランニングコストだけでも不経済だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/16(金) 20:20:16.43 ID:ZiGBg3Mw0.net
>>781
一期の頃から突っ込まれてたな
地上ならともかく宇宙で人間が生活するって相当手間かかるし
拉致のための戦闘も含めめっちゃコストかかる商品をクソみたいな値段で売るって意味わからん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/16(金) 20:22:01.53 ID:8tCPaX5ea.net
ギャラホによるコンドーム製造禁止令とかw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/16(金) 20:40:40.15 ID:MIMPpAhkr.net
>>781
鉄血宇宙には空気あるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/16(金) 21:01:50.06 ID:qITdCU7J0.net
スカパーで00の放送が始まったので録画で見てるけど
放送当時はたいしたことないと思ったのに
今見ると、凄くいいじゃないか
これは、鉄血効果だろうか? (・ω・)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c54-/4Fz):2016/12/16(金) 21:08:34.46 ID:G12xs73q0.net
>>781
生えてくるからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-eWpb):2016/12/16(金) 21:13:44.80 ID:LGYimSo60.net
プラモデルも、どんだけ福袋に入れられることやら

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-KGpX):2016/12/16(金) 21:17:48.76 ID:kwrEB9WSr.net
アグニカカイエルがMAを倒したことは伝わっているのに、どうやって倒したかは伝わっていないのか…
さすが腐敗だなギャラホしてる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-0G5/):2016/12/16(金) 21:20:18.55 ID:ys7iIH/p0.net
>>782
しかも「極めて高価な兵器」であるMSに乗せるとか意味不明すぎる
現実の少年兵は安価な小銃を持たせるからこそ機能するのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40d7-peng):2016/12/16(金) 21:21:55.75 ID:sn1ihuSf0.net
生えてきても住所はあるそうな
荒屋敷手術失敗でわざわざ自宅に返すあたり、CGSは住所を履歴書にでも書かせているっぽいな、あんな物置小屋みたいな場所でも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/16(金) 21:23:55.72 ID:ZiGBg3Mw0.net
>>790
面接のときに危険な阿頼耶識手術の同意書ぐらいはとってそうだな
ヒューマンデブリすら書類手続きちゃんとしてれば合法だし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-VfFX):2016/12/16(金) 21:42:22.79 ID:wzX4lTKZK.net
俺なんか余りにハードル下げすぎてジュリエッタが大気圏降下の時ちゃんとメットをバイザーまで展開してるだけで感動出来ちゃう様になったぞ
その2分後に「あっでもこいつら宇宙空間で戦う時はバイザーしてなかったな」ってなったが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b704-xWtD):2016/12/16(金) 22:32:59.48 ID:ybBas9CY0.net
>>785
OOの1話冒頭のほうがよっぽど少年兵やってたな
あと2話冒頭で世界勢力の解説があったりビームサーベルが画面的にも演出的にもポイントになっててよかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-0G5/):2016/12/16(金) 23:06:01.65 ID:yG9znEYva.net
鉄血勢力説明マジでほんの一瞬だったからなあ
そもそも00みたいに本編に関わってこないが
それに加えてなんか色々な派閥出そうとしてるからわけわからなくなる
既にGレコより多いんじゃないか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3968-uAah):2016/12/16(金) 23:23:12.11 ID:cUoK5DA10.net
MSだけである程度陣営わかるからな、初見の機種でも

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c64-KNaT):2016/12/16(金) 23:31:19.60 ID:vqSPRADP0.net
Gレコは基本的に革命派の
キャピタルテリトリィのアーミィ
トワサンガのドレット軍
ビーナスグロゥブのジット団
アメリア軍
主人公たちメガファウナで話が動いてる

鉄血
鉄火団
ギャラルホルンの地球以下略、アリアンロッド
セブンスターズ
モンターク商会
テイワズとタービンズ
アドモス商会
アーブラウ、SAU、オセアニア連邦、アフリカンユニオン

とりあえずシナリオに関わるのでこれだけ
Gレコは4つのグループに保守派と改革派の2種類がいると考えればまだわからないわけじゃない
鉄血は意味がないグループがたくさんあってわからない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a131-0G5/):2016/12/16(金) 23:55:41.33 ID:Sb+ZybuT0.net
鉄血は海賊みたいな尺稼ぎの為に存在してるような組織があるからな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-jFiT):2016/12/17(土) 00:03:46.28 ID:hoSsrzgZ0.net
対人用ビームの設定を見てふと「グレイスアインの対人用バルカンって使用したっけ?」と思ってしまった
あっちは使わなかったのにこっちは使うんだな、基準は何なんだ
来週はMAビームで焼き払われたかに思えた農業モブ住人達がみんなでピクニックしてる可能性にかけて視聴しても大丈夫かな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ca-Em61):2016/12/17(土) 00:40:42.68 ID:tqIOifl40.net
>>798
一応、対人・対MW用らしい肩部格納式40mm機関銃の事か?
あれならMW破壊したり、ロケット弾だかを迎撃するのに使ってたよ

まあ、あんなの使うくらいなら何かもっと別の武装としてライフルでも持てよって思ったけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f688-KVQa):2016/12/17(土) 06:13:47.87 ID:LAB25D0t0.net
AGEが最終回時点の視聴率2.56%で当時は日5史上最悪だとボロクソ叩かれたもんだけど
これの現状見てると凄いマシに見えてくる不思議
というか表立って祭りにならないのが不思議

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f797-W4F2):2016/12/17(土) 10:18:02.89 ID:fyftsKhZ0.net
AGE、鉄屑の日5で2連続爆死は痛いだろうな
もしかしたらもう二度と日曜にガンダム見れないかもね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/17(土) 10:29:24.32 ID:aP5NUFtQr.net
>>800
アフィに面白半分で叩かれたから、今回はアフィ金積んで擁護させてるんだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-sBe1):2016/12/17(土) 11:09:12.55 ID:ZZzYBw0qM.net
小川は「AGEのときは金を積まなかったから叩かれまくった、だからこれからはガンガン金を積むぞ!」って学習しちゃったんだろうなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ca-hLkw):2016/12/17(土) 11:19:17.19 ID:dtnbRUpF0.net
あんだけチンタラやってたタカキとか地球支部編アーマー登場でどうでもよくなってる件

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-0his):2016/12/17(土) 11:23:23.11 ID:XayqIao70.net
>>776
信者に寄れば仕事場とは関係ない場所なんかと連絡は取れないんだってさ
タブレットにはそんな連絡先のデータはないし農業プラントを壊されると絶体困るであろうクリュセからも何の勧告もない
地図があっても目にも入らなかったんだろうってさ
実際のところマクギリスが性能とかをリサーチしてここまでしかレーダーは届かないよとか何を探知してるとか索敵範囲教えてくれれば行動は予測できるんだろうけど
実際のところ立ち話でそういう肝心な所がわからないわりに妙に具体的に作戦立てるからこうやれたんじゃないかってせっつかれるんだけど
急場で馬鹿集団なんてわかってんだから作戦なんて穴だらけだったでいいんだけど
変にイオクに責任を被せようとするからおかしくなる
あれで鉄華団が最善の手を打てる頭脳だと脚本が信じてるのが痛々しい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-VfFX):2016/12/17(土) 11:23:33.98 ID:Cu2SMcJqK.net
>>804
ドルト編は半分で良かったし地球支部の話なんか全て要らなかったよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c64-KNaT):2016/12/17(土) 11:33:27.19 ID:n0L1N2h/0.net
どれもこれもチャー研なら1話以内で尺あまりするシナリオばかり

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f797-W4F2):2016/12/17(土) 11:47:07.96 ID:fyftsKhZ0.net
都合よく情報がマッハで伝わったり、逆に不自然なまでに繋がらなかったり適当すぎるんだよね
その度エイハブなんちゃらのせいで誤魔化すんだろうけど今回の近隣の町がなんにも知らないのはおかしいだろw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-E6w3):2016/12/17(土) 11:55:00.01 ID:8Kpima070.net
>>781 >>789
海賊が民間船を襲う→子供を誘拐→阿頼耶識の手術を施す→戦闘訓練させる
大金も手間も掛かってる筈のヒューマンデブリを端金で人身売買したり使い捨て扱い
使い捨ての少年兵に「使い捨てじゃない高価なMS」に乗せて持ち逃げされたらどうすんだよ?

マルバ社長も海賊共もガキ共全員に阿頼耶識の手術を施してまで何と戦わせてんだ?
火星は農業プラントに警備も置かない程度に治安は良い「傭兵」なんて要らん

少年兵設定だったら普通に「戦争に駆り出される」で良いのに別に戦争とか無いから意味分からん
300年前に戦争終わってるのに孤児が大量に居る理由も不明

小川は戦争モノにしなかった癖に「少年兵、孤児」無理やり盛り込むから滅茶苦茶だ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-mdqm):2016/12/17(土) 13:16:22.08 ID:YmBPOAa90.net
>>809
>使い捨ての少年兵に「使い捨てじゃない高価なMS」に乗せて持ち逃げされたらどうすんだよ?
これに関しては信者が「マンロディがすぐに推進剤尽きる設定は逃亡防止の措置も含まれてた」と深読みしてたが
のちに「推進剤とは別に無限に使えるエイハブスラスターがある」設定が出ちゃったので宇宙なら簡単に逃げられるという

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-Em61):2016/12/17(土) 13:26:09.96 ID:00BFGshsa.net
首に爆弾のついた首輪なりをはめさせてる描写でもあればまだ変わったんだけどなあ

エイハブスラスターに関しては推進剤すぐに無くなり過ぎ!って煽られたのを顔真っ赤にして否定した後付け設定っぽいし、剔抉はそんなの多すぎ…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-Em61):2016/12/17(土) 13:27:27.26 ID:00BFGshsa.net
>>811
謎の変換ミスした…
剔抉じゃなくて鉄血です。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-EWG5):2016/12/17(土) 13:44:16.54 ID:ynuJpJtP0.net
>>809
ヒューマンデブリは登録書があってそれがある限り会社の所有物になるから逃げても無駄なんだよきっと
鉄華団が勝手にパンパンする程度には法なんてあってないような世界なんだから無視できるだろとかは知らない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/17(土) 14:00:59.56 ID:YmBPOAa90.net
明弘たちCGSのデブリもマルバと1番組追い出した段階で自分たちの登録書さっさと処分すればいいものをそれはしないでオルガに言われるまで放置という

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1eb-W4F2):2016/12/17(土) 14:11:40.38 ID:FWJqSgFo0.net
>>810
反逆防止のために所有する最強MSのグシオンにオカマを乗せていたのかと深読みしてた頃もあったw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0a-bAhC):2016/12/17(土) 17:21:07.27 ID:EUAfAQ0QK.net
鉄華団のおかげで少年兵の需要増加で拉致される少年が増えた
全く悪い集団だぜ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-pRMU):2016/12/17(土) 17:31:45.75 ID:ftaq1XfN0.net
鉄華団とクーデリアのおかげでMSによる戦闘の有用性が認められMSの発掘も盛んになった
MSの修理等も増えたのでハーフメタルの需要も増加
ハーフメタル鉱山を持つクーデリアや鉄華団もウハウハだ

戦争で儲け子供を犠牲にして儲けた金で孤児院や学校を建てて慈善事業をしています

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa68-uAah):2016/12/17(土) 17:37:13.55 ID:SMmcCAz10.net
地球の技術なら阿頼耶識手術失敗してもある程度直りそうだし
人道的に子供を前線に出せるね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ca-Em61):2016/12/17(土) 18:15:46.30 ID:tqIOifl40.net
グレートメカニックの新しいのが出てたから読んだけどメカニック的には殆どおさらいみたいな感じだったな、一応気になったのは

・フレックグレイズはマクギリス体制下になってから輸出することが決まって各地域に卸された
・ガンダムフレームやMAなどの希少なメカは地中に埋まっているが、ロディフレームやヘキサフレームなどの量産機はそこら辺に落ちてる
・落ちてるMSは周囲にエイハブウェーブを出している為に普通の重機は機能停止して使えない。なのでMSはMSじゃないと回収すら出来ないので今までずっと放置されてた
・テイワズは先見の明があってエイハブリアクターを昔から回収し続けていたので、情勢が変わった中でいち早く対応できて直様、獅電などの量産機を配備できた
・当初の設定だとナノラミネート装甲は薄い被膜が溶ける事でビームを防ぐ筈だったけど
演出の関係上受けたビームを「はじく」ように描写したので、今では装甲表面で鏡面構造を形成してビームを反射して防ぐという設定に落ち着いた。ナノラミチャフはこの結晶を周辺にばら撒いてる

こんな感じだったかな…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa68-uAah):2016/12/17(土) 18:19:25.21 ID:SMmcCAz10.net
いやいや
モビルワーカーのワーカーってじゃあなんだよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/17(土) 18:19:26.97 ID:YmBPOAa90.net
言い訳しかなくて笑った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 18:19:27.94 ID:2HpOqB5pa.net
半永久的に使える動力源を集めようとすることに、特別な先見の明なんているか?
それさえあればエネルギー問題はほとんど解決するんだぜ
誰だって(資金があれば)そうする。俺だってそうする、ってレベルのことじゃないかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-sOSw):2016/12/17(土) 18:23:36.32 ID:Epvo34un0.net
MSが落ちてるところはすぐにわかるっぽいのにギャラルホルンは無視してますとか腐敗しすぎだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 18:23:59.20 ID:2HpOqB5pa.net
つーかその辺に落ちてんのかよ。兵器だぞ
厄災戦当時は用済みになったらみんな捨ててたのか?基地に帰るとかないのか。どういう管理体制だ
他の機械を作動不良にするような迷惑物体なら尚更とっとと回収しなきゃ困るだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-KVQa):2016/12/17(土) 18:24:08.78 ID:dASuhni40.net
MWとかいう重機が動けないのにMS近くを駆け回る謎兵器
スペースシャトルはエイハブ近くで機能するのに重機はダメとか意味分かんねえ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-0G5/):2016/12/17(土) 18:25:25.14 ID:jGtuJqOJ0.net
>>演出の関係上受けたビームを「はじく」ように描写した
だからそれやりたきゃハイシャルタットウインガルみたいにしとけっての
プラモがメッキ処理されてて接着剤やヤスリ使えないアレ
むしろどうしてそんな演出することになったんだかそっちを知りたい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-uLRM):2016/12/17(土) 18:25:29.01 ID:O9brqxTx0.net
これほどMSを描く事に手抜きを感じさせる作品だと、装甲表面が溶けたのを描くのは面倒だから変えました的なニュアンスを感じる
それはさておき、稀少な機体は埋まっていて量産機は放置って何があったんだよ
厄祭戦については描ききれないほど設定を考えている作品は違うな!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa68-uAah):2016/12/17(土) 18:26:14.18 ID:SMmcCAz10.net
重機に電子装備なんて必要ないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-0G5/):2016/12/17(土) 18:27:26.24 ID:MJzvQTJ5a.net
元々ビーム防ぐ予定だったのかよ・・・
もうあきらかにビーム効果的に描写する布石にしか見えなかったが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 18:28:25.04 ID:2HpOqB5pa.net
>>828
いるだろw
まあ電子制御できないにしても機械式油圧式の専用回収車作れば済むだけだしな
MSがないと回収できないとか言ってる時点で頭足りないわこの設定

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-50Ie):2016/12/17(土) 18:33:10.80 ID:iGulQk1w0.net
電子機器が停止するようなもんを300年もそこらに放置ってアホか
だいたい無限に電力発電できるようなもんが落ちてたら奪い合いだって
あと鏡面構造だからって熱伝導はあるだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa68-uAah):2016/12/17(土) 18:38:01.42 ID:SMmcCAz10.net
壊そうと思っても壊れない安全な仕様だからな
バイオエタノール作るよりはよっぽど楽だろ>発掘

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-EWG5):2016/12/17(土) 18:58:13.58 ID:ynuJpJtP0.net
何がどうなったら希少なフレームだけが地中に埋まるのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c54-/4Fz):2016/12/17(土) 18:58:30.07 ID:IYtkCRBl0.net
ギャラホ腐敗腐敗言ってたのすら無かったことになったのかすげえな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-0G5/):2016/12/17(土) 19:07:51.36 ID:ccx87PVw0.net
>>809
ボトムズみたく戦争が長く続く世界観で、MSも極めて安価な装備なら成立もするけどな
戦争があるわけでもない状況で民間軍事会社が機能して、新規生産がギャラホ以外には不可能なエンジンを積んだ300年前の兵器のリサイクル品(超貴重)しかない世界観で、とかアホすぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-VfFX):2016/12/17(土) 19:45:05.07 ID:Cu2SMcJqK.net
MS放置したってリアクター一々切ってから捨てたのかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b704-xWtD):2016/12/17(土) 19:45:09.30 ID:/n2LHiad0.net
>>819
たまにすごい妄想垂れ流して擁護した気になってる信者いるけど
公式がこういう馬鹿発言してるの見て腹立ったり見限ったりしないのかね?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ca-Em61):2016/12/17(土) 19:59:07.84 ID:tqIOifl40.net
確か火星ハーフメタルを利用した機械以外はエイハブウェーブのせいで機能停止するらしい
MSだけじゃなくMWも少なからず火星ハーフメタルを利用した機械なんじゃないかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp29-rjzP):2016/12/17(土) 20:04:07.17 ID:SuIG5AxGp.net
その火星ハーフメタルをmsに装備させて、エイハブ反応を消して暗殺用ms()にするって発想はないのかな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-0G5/):2016/12/17(土) 20:04:48.12 ID:ccx87PVw0.net
普通に考えて利用されると極めて厄介な装置なんだからギャラホが必死になって回収すると思うんだけどね
実際愚連隊の鉄火丼に利用されて面倒なことになったし

ホントに設定屋と脚本家が馬鹿すぎてどうしようもねえなこれ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 797e-JZyQ):2016/12/17(土) 20:15:26.27 ID:MbOS+P0I0.net
2期○話(○○話)のカキコしてる者だが、あしたは都合で書けないかも。


>>778>>809

正確、綿密な指摘攻撃だな。(笑)

>>819

何人もが指摘してるが、アホすぎる。(笑)
いっぱしの大人の思考とは思えない。

よくもまあ、こんなバカ設定・バカストーリーでアニメを作ったもんだ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ca-Em61):2016/12/17(土) 20:18:15.04 ID:tqIOifl40.net
とりあえず普通の人達は厄祭戦終わって平和になったからわざわざ壊れて放置されてるMSなんて回収とかはしてなかったって設定なんだと
MSを回収するのにそのMSが必要だし、そもそもリアクターやMSを弄る技術がギャラホくらいにしかないし、手に入れても維持費が掛かる、それに戦争がなくなったからそもそもMSを使う理由もなかった
それが鉄血本編の時代になってから、爆発的にMSの需要が高まって今に至るみたいな感じっぽい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c54-/4Fz):2016/12/17(土) 20:20:05.80 ID:IYtkCRBl0.net
>>840
ろくにMS持ってなかっただろうにすごいよなぁ海賊

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe41-W4F2):2016/12/17(土) 20:30:12.23 ID:cYsTYbnc0.net
えーと、ほら、ギャラルホルンが腐敗してるから()

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-0G5/):2016/12/17(土) 20:30:42.48 ID:ccx87PVw0.net
>>842
戦争がなくてもエイハブリアクターそのものが永久に稼働するエネルギー源として利用できるんだし回収する価値は十分にあるだろうにな
市街地に置いてると電波障害があるってんなら離れた場所に集めて発電所代わりにして電線引っ張ってくればいいだけだし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 20:34:20.33 ID:2HpOqB5pa.net
>>842
維持費?壊れない上にその辺転がしといても全然平気で、半永久的に使えるものの維持費?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/17(土) 20:38:04.02 ID:YmBPOAa90.net
>>845
CGS本部ですら発電に使うレベルなら通信全然平気だったわけだしなぁ
そもそもMSやMWはエイハブウェーブのど真ん中で敵味方関係なく無線通信でおしゃべりしてるし
何でコロニーや大都市のインフラ・重機や観測機などが対策してないのか不思議で仕方ないわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-Em61):2016/12/17(土) 20:38:50.27 ID:3zHRdBS3a.net
MSを実際に動かして使おうとすると維持費が掛かる
リアクターだけをぶっこぬいて動力として使う分には特に問題ないって事なのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-uLRM):2016/12/17(土) 20:38:51.34 ID:O9brqxTx0.net
地球の議会周辺ですらMSの侵入(エイハブ波)でシステムダウンしたのに、対策済だったって事か
メイスも用意してくれていたりもしたし、やはりCGS社長は出来た人だったんだよ!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-Em61):2016/12/17(土) 20:43:53.14 ID:3zHRdBS3a.net
そういやエイハブリアクターのせいで墜落した航空機があったよな。確かアーブラウとSAUの戦闘になったきっかけのやつ
何かエイハブ波の対策がされてるのとされてない物が色々と混在し過ぎてない?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/17(土) 20:49:08.56 ID:Sm4Vq01ir.net
>>850
信者が言うにはあれはモッサモッサが工作した結果らしい
描写は無いけど論理的に考えたらモッサが他の工作してない可能性は有り得ないんだと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-EWG5):2016/12/17(土) 20:52:01.96 ID:ynuJpJtP0.net
>>838
その設定だとMSとMWを一から作る場合は火星でしか作れないことにならないか?
そんな重要な惑星を出涸らし扱いっておかしいだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-0G5/):2016/12/17(土) 20:55:52.93 ID:ccx87PVw0.net
>>851
それならそれを示唆する描写があるはずだよなw
墜落するときに「コントロール不能!馬鹿な!」「偵察機が墜落か……奴らめ、やってくれる」
こういうやりとりを挟むだけでできる


そもそも一期でMSが稼働してる島でギャラホが小型の無人偵察機、って言うかドローン飛ばしてたのは無視ですかそうですかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-EWG5):2016/12/17(土) 20:55:57.44 ID:ynuJpJtP0.net
>>842
維持費とか色々突っ込みたいところはあるけど無視するとして
それだとMSを売りさばいてるテイワズが害悪でしかなくなるな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c54-OAT3):2016/12/17(土) 21:00:26.99 ID:IYtkCRBl0.net
>>847
コロニーは対策してあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-50Ie):2016/12/17(土) 21:01:26.15 ID:iGulQk1w0.net
>>842
作業用MSなんて登場させてんのに戦争がなければMSを使う理由がないとか何言ってんだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-0G5/):2016/12/17(土) 21:05:24.60 ID:MJzvQTJ5a.net
MW普通に動いてるし民間警備会社CGSだけってわけでもないだろうし業務委託して回収させればいいのにな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/17(土) 21:07:51.70 ID:YmBPOAa90.net
モビルワーカーと言いつつどの陣営でも重火器しか装備してない世界だからな
オリジンの方だとワーカーで土木工事やってるシーンとかちゃんとあった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3968-uAah):2016/12/17(土) 21:10:46.75 ID:Rparqlvh0.net
アーブラウの首都は対策されてなかったな
MWは沢山あるようだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-KVQa):2016/12/17(土) 21:46:35.14 ID:dASuhni40.net
>>842
テロリストがやけくそ特攻するだけで都市機能完全麻痺させるもの放置するのか(呆れ)
維持費にしてもたしかマルバ氏ってバルバトス運用するはずだったらしいし、CGS程度の会社でも賄える程度なんだよなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-k2C0):2016/12/17(土) 22:25:03.74 ID:GJuajS8o0.net
>>853
>そもそも一期でMSが稼働してる島でギャラホが小型の無人偵察機、って言うかドローン飛ばしてたのは無視ですかそうですかw

 ■
  I

っていう形状のヤツの事言ってるならアレ鉄火丼のドローンだぞ
ちなみにギャラルはドローンの類はまだ一度も使っていない
サーフボードや新型MSより優先して運用すべきものがあるんじゃないんですかねぇ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 408f-oePk):2016/12/17(土) 22:25:24.35 ID:pU+5fs6a0.net
普通の重機が使えないなら、それこそ人力、ヒューマンデブリの奴隷労働力の出番なんじゃないのか?
てかさ、貧困層の子供でチンピラ、ギャングにならないない場合の選択肢が「傭兵」って変だよね
中南米諸国でもそんなことないでしょ。内戦続きのアフリカやイスラム過激派支配地域じゃあるまいし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-Nrsk):2016/12/18(日) 00:10:26.97 ID:PJ1EogMu0.net
ヴィダールで視聴率1.5%ならイオクソでヤバくなりそうやな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/18(日) 01:05:35.04 ID:leZiCCK8r.net
>>863
先週まではアンチ込み2%安定と思ってたら、人気キャラの活躍宣言してた回であっさりその斜め上を行ったからな
一番やばいのはクリスマスだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f688-KVQa):2016/12/18(日) 01:20:53.53 ID:6rEop+zm0.net
これが糞な理由の1つにやたら下ネタ入れるとか言われてきたけど
去年にこれの腐女子層を奪っていったおそ松さんに、放送時間の近い笑点も下ネタ多く入れてるんだよね
一体何が違ったんだろうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe41-W4F2):2016/12/18(日) 01:23:01.46 ID:YY+avyC+0.net
下ネタよりも描くべきことがいくらでもあるから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-EWG5):2016/12/18(日) 01:23:54.51 ID:1EFU2e3o0.net
ギャグとしてやってるかどうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-Wfzj):2016/12/18(日) 02:09:13.81 ID:ML2A9AFw0.net
1期カルタや2期イオクとか、脚本の都合でキチガイキャラにされてるとしか思えないのが腹立つ
カルタだって、3on3決闘拒否したら予め仕掛けた爆弾でレール爆破するぞとかやりようはあるだろう
なんで決闘拒否られて三日月に奇襲されてから、そこからのそのそとレール潰そうとする訳?
ナメプホルンの体質だか知らんが脳ミソ入ってんのかこいつら

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf9-4wmX):2016/12/18(日) 02:11:55.51 ID:f1+YdC0TH.net
>>868
作者より賢いキャラは存在しない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1d8-6+SE):2016/12/18(日) 06:35:17.69 ID:Q6xuLgbz0.net
ここの世界観を真面目に語る気がしない
シチュエーション毎に設定が次々と変わってくるからな
一期で死んだはずのキャラが復活なんて普通にありそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-xWtD):2016/12/18(日) 07:12:28.43 ID:mNObJb/z0.net
>>819
どうか頭の悪い俺に教えてくれ

バルバトスはマルバが発見して移送するまで手付かずだった訳だが、
CGSはバルバトス以外所有してないよな。どうやって発掘したの?マルバが必死こいてドリル片手に掘ったの?
重機を使わずにMS発掘した上に、基地に移送したの?
しかもバルバトスのリアクターが発動用にフル稼働してる時にもMWは問題無く動いてたよな。何で動いたの?
他の勢力は、リアクターがフル稼働してるのになぜバルバトスの存在に気付けなかったの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-eWpb):2016/12/18(日) 09:26:06.90 ID:9P+t27CR0.net
なんで人殺しが平気なのかってツカミから入ったが
平気だから平気なのだで終わってて、バックボーンは薄いまま

一事が万事この調子だから、コケたわけだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-xWtD):2016/12/18(日) 09:27:28.83 ID:wMgxa5CV0.net
普通は人間的に壊れた理由とかから触れていって、そのトラウマ克服なり
何かしら成長や変化を遂げる訳だが、
三日月は完成されたキャラクター(キリッ
で終わらせるものだから、何の発展もしないままただ垂れ流すだけのゴミストーリー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8813-Ba/d):2016/12/18(日) 09:49:55.99 ID:3V7RWEaK0.net
>>869
作者が賢いキャラやってるつもりで間抜けになってるパターンならともかく
あえて無能に描いてるっぽいからなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ee7-0G5/):2016/12/18(日) 09:53:16.85 ID:2RjNgQWr0.net
>>874
いや、カルタに関してはガチでアレが強敵のつもりだったみたいだし…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-jFiT):2016/12/18(日) 09:56:38.17 ID:2mQcYN6e0.net
最初から最後まで「さすが三日月さん!さすが団長!俺たち最強!鉄華団サイコー!」で突き進む気なのかね
出てきた敵を有無を言わさずミカヅキさんがSATSUGAIして「俺らの勝利だイェイ!」するばかりで、1期が最終話までずっとそんな感じだったから今はもう見るのもやめて
「2期で鉄華団がズタボロに敗北して主要メンバーからも何人か犠牲が出たら起こして」って気持ちになってるんだけど
監督か脚本かわからんがちょっと鉄華団(特に主要メンバー)のこと好きすぎる気がするんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f68-uAah):2016/12/18(日) 11:23:44.78 ID:DJohhXK70.net
頭の悪いやつは馬鹿(作中での)もうまく書けないんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-KGpX):2016/12/18(日) 13:09:57.74 ID:zScrQQuzr.net
今日もハシュマル戦だろうから新設定(笑)が出てくるかも(ニッコリ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1d8-6+SE):2016/12/18(日) 13:17:31.20 ID:Q6xuLgbz0.net
話が進行すると都合よく設定改変ばかりするからな
今回はどんな設定変更が出てくるのやら

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-xWtD):2016/12/18(日) 13:43:28.90 ID:wMgxa5CV0.net
>>877
追加された設定の、「先見の明がある奴以外、無料で獲り放題の永久機関動力を集めない」
という白い粉でもキメたかのような設定と言い、常識の境界すら理解出来てないから
単なる無思慮なお馬鹿と池沼の区別すらつかないっていう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-Wfzj):2016/12/18(日) 14:25:40.00 ID:ML2A9AFw0.net
>>876
1期でグレイズアインがモブ1人しか殺せなかった時点でお察し
2期の鉄火丼追加キャラも基本さすミカだから大丈夫だろうな
それにしてもドカベンみたいな奴が空気過ぎて草はえる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe41-W4F2):2016/12/18(日) 14:35:24.01 ID:POVC5H5y0.net
ビスケットのような解説キャラは、矛盾だらけの鉄血には都合が悪いだけだもんな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-Wfzj):2016/12/18(日) 15:02:08.09 ID:ML2A9AFw0.net
参謀ポジション(説明台詞で設定崩壊)
人間ドラマ()でビスケデブの墓に行くみたいな話はないのかなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-VfFX):2016/12/18(日) 15:04:12.72 ID:Nbm7F5gcK.net
この感じだと放送終わったら即次スレかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-uLRM):2016/12/18(日) 15:23:03.53 ID:dnuxzWot0.net
ビスケットといえば、小川が(2期は)ビスケットがいれば…なんて事が多々あるみたいな事を言っていた気がしたけど、そんなシーン無いよね
そもそもビスケットがオルガの迷走を止めた事は無いし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-VfFX):2016/12/18(日) 15:39:18.08 ID:Nbm7F5gcK.net
>>885
地上支部の瓦解が2週間位は延びたかもよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-0his):2016/12/18(日) 16:04:45.06 ID:Z7zqUMAp0.net
え?なにグレメカの通りならマクギリスは自分のまいたモビルスーツで紛争のきっかけ作ったの?
ヒゲの工作にしたってモビルスーツなければ戦いもここまで長引かなかったのでは

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/18(日) 16:53:17.23 ID:UOBR3by30.net
もうそろそろ放送だが大昔の人類を4分の一まで虐殺したという恐怖のMA様がどんな接待プレイを見せてくれるか楽しみだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-OMQH):2016/12/18(日) 17:02:29.84 ID:PCTaqLJr0.net
戦闘の緊迫感かけらもねえっていうか、
JOJOのバトル、
セリフ全部いかしてアニメにしてるんじゃないんだから、
なんでこう戦場で会敵寸前で
糞のんびり棒立ち会話してるのこいつら……

しかも脚本的に意味のある会話がほとんどなくて、
ほぼすべてキャラどうしのフレーバー掛け合いだけという
なんなのこれ……

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-OMQH):2016/12/18(日) 17:04:05.33 ID:PCTaqLJr0.net
あと毎回思うんだが、
この恰好いいと思ってやってる無重力OP,
他の連中は磁気靴で床に設置してるとしても、
わきがおやじ、浮いてるのにあれでどうやって三日月を垂直ジャンプさせられるんだよ……
無重力描写おかしいだろこれ……

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-EfD/):2016/12/18(日) 17:13:08.55 ID:89ZMO1tex.net
なにがなんでもイオクのせいにしたいみたいだなはあ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f68-uAah):2016/12/18(日) 17:13:34.56 ID:8AQ3HT0L0.net
本編でも無重力描写おかしいだろ
主にジュリエッタ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-OMQH):2016/12/18(日) 17:16:51.17 ID:PCTaqLJr0.net
冒頭の戦闘前おかしい。戦場で棒立ちの2体のもとに、
はらまきおやじが直にむかってのんびり修理w

MAの速度の意味がわからない

MAの攻撃目標が都度都度変わる

イオク引っ張る意味がわからない

もうなんか、「この描写なら次はこうだよね」というのが
一つもなくて、意味不明なフレーバーフラグと、その後のイミフシーンがつながる
気持ち悪さが連続して、
ほんとなんで俺こんなもん見てんだ状態。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f68-uAah):2016/12/18(日) 17:20:10.98 ID:8AQ3HT0L0.net
ガンダムだからだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-OMQH):2016/12/18(日) 17:24:37.35 ID:PCTaqLJr0.net
いやさすがに今日はもう途中でイライラしてニュース見てるわ今

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-VfFX):2016/12/18(日) 17:26:30.44 ID:Nbm7F5gcK.net
・何故か遠くのイオクに直進する糞思考
・対人ビーム(笑)
・糞雑魚マクギリス

ジュリエッタとガリガリ以外見るべき者もない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-pRMU):2016/12/18(日) 17:26:36.62 ID:3DLW0X930.net
先週と流れが全く同じだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d155-E6w3):2016/12/18(日) 17:26:37.80 ID:u74segjg0.net
マクギリス無能すぎワロタ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3185-8I6M):2016/12/18(日) 17:26:53.49 ID:rnodNX+Q0.net
クソガキが無茶をして三日月が助けるくだり何度やりゃ気が済むんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-O4y/):2016/12/18(日) 17:28:20.81 ID:5zG6NNRJa.net
シノに乗ってましたねえ…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-0G5/):2016/12/18(日) 17:28:47.07 ID:HLa6qo4J0.net
実況すんなや

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-mmMs):2016/12/18(日) 17:30:03.07 ID:1K/CCS8n0.net
>>893
>もうなんか、「この描写なら次はこうだよね」というのが一つもなくて

AGEが逆に「こうきたら次はこうなるだろうな」という予定調和で進んでいって驚きがないと叩かれてたから
鉄血はその逆をやってるように思える
ネットやSNSで盛り上がりたい今の時代は、鉄血みたいに先が読めない展開の方が
ウケるのかもしれないけど、893も言っているようにイミフシーンが連続しすぎてなんか物語に入り込めない
それ以前に根幹の設定がコロコロ変わるのがもう情けない…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-VfFX):2016/12/18(日) 17:31:15.55 ID:Nbm7F5gcK.net
先々週位にキャラの棒立ち会話やめろって言ったけどまさかロボでも棒立ちとは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/18(日) 17:31:37.38 ID:UOBR3by30.net
ガンダムはMA倒すために作られたんだろなんでそのガンダムがMA相手にしたら動かなくなるんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE8e-0G5/):2016/12/18(日) 17:31:59.48 ID:ddw6kxh9E.net
イオクって笑える存在として作ってるわけじゃないよなこれ
なんかあそこまでいくと悍ましいんだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf23-lbCS):2016/12/18(日) 17:33:33.12 ID:1IdWfJWC0.net
これはもうなんだかわかんねえな
設定とか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62bc-ygV6):2016/12/18(日) 17:37:08.58 ID:ssVqZOw+0.net
マクギリスまじでガリガリの事知らなかったのか…
戦闘も含めて無能すぎるだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-w7F9):2016/12/18(日) 17:38:04.33 ID:cNos/Q+20.net
二週連続のさすミカ引きかよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fda2-Jk9y):2016/12/18(日) 17:40:16.26 ID:jDU7i6Yz0.net
前からだけど全員瞬間移動しすぎだろ
抜かれたMAにたいして待ちぶせできるならもうバックしながら豆鉄砲撃ってりゃいいじゃねーか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-uLRM):2016/12/18(日) 17:40:44.92 ID:dnuxzWot0.net
>>886
結局瓦解してるじゃないですかやだー!
今回はチャドが機体をかすめただけでも(ビームが)熱いと言っていたけど、結局ナノラミ装甲ってなんなんだろうな
大気圏の時点でうやむやになってるけどさ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-2rs/):2016/12/18(日) 17:42:20.25 ID:k0OUsylm0.net
まったく、すげえよミカは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-AUQK):2016/12/18(日) 17:47:15.27 ID:XudZKpTE0.net
一刻の猶予も無いと思ってたらやけにのんびりしてるし
かと思えばモンハン感覚でMA狩りに来たギャラホ勢は予想通り瞬殺されるし
見せ場で容赦なく回想さすミカだし
これもうわかんねぇな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-fdTI):2016/12/18(日) 17:53:25.14 ID:dwm8DKzi0.net
>>909
MAの進行に対して何度も待ち伏せ出来てるのはマジで謎だよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-EfD/):2016/12/18(日) 17:55:24.49 ID:89ZMO1tex.net
荒屋敷のないガンダムはMA相手でも問題なく動くんじゃないのリミッター解除して強くなるんだよね(荒屋敷外せば?)
ありきで使ってる鉄火団では無理か
約賽銭のときは荒屋敷を使って戦争状態を終わらせたんだっけ?
えーと
MAを倒すためのMSには荒屋敷は不要というか使ったら死ぬから最初は荒屋敷はなかった?その後の人間同士の戦争で荒屋敷を搭載して戦争終わらせた?
荒屋敷が使われたのはMA倒した後の権力争い(内輪揉め?)でいいのかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/18(日) 17:55:48.60 ID:UOBR3by30.net
>>913
MAがめちゃくちゃ遅いんじゃね?見た感じ人が乗ってないことによる超スピードとか全然感じない
のんびりした動きで遅すぎる、しかもそれにやられる雑魚たち

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-fcvu):2016/12/18(日) 17:58:16.80 ID:GRjxAieA0.net
>>904
アインのような状態ならリミッター関係ないんでしょ
機体と生体ユニットが一体化してるんだから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/18(日) 17:59:56.35 ID:UOBR3by30.net
>>916
つまり本来ガンダムは人間を捨てないと乗れないような機体だったと?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-UvGQ):2016/12/18(日) 18:05:01.73 ID:ZYkks3Rx0.net
これがガンダム……こんなものがガンダム……

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 560f-VX9/):2016/12/18(日) 18:06:28.41 ID:QnJ0IYU00.net
>>914
仮にそうだとしたら、物語の佳境で厄祭戦についてろくな説明もなされてないのがマジで謎だな
何がストレスフリーだよ不明点ばっかでストレスフルじゃないか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8046-eWpb):2016/12/18(日) 18:11:51.08 ID:Ji4kE2+l0.net
回を増すたびにつまらなくなるこの展開
正直すげーわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa68-uAah):2016/12/18(日) 18:16:48.86 ID:el41f/9I0.net
「面子の問題だけでわざわざ危険な目に合うことはねえ」

えっ?えっ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4094-qvaQ):2016/12/18(日) 18:18:29.68 ID:++MDP3Kp0.net
>>914
1期でマクギリスが阿頼耶識を付けたパイロットがガンダムフレームで戦って
厄祭戦を終わらせたって言ってたけどな
阿頼耶識もガンダムフレームも同じ時期に作られたとか言ってた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa68-uAah):2016/12/18(日) 18:19:06.83 ID:el41f/9I0.net
プラントの生存者確認何秒でしたの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-50Ie):2016/12/18(日) 18:19:33.10 ID:BR3SIE7c0.net
ぬるい温度のビームには失笑

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-fcvu):2016/12/18(日) 18:25:30.89 ID:GRjxAieA0.net
>>917
そういうことじゃないの?
むしろアインのほうがアラヤシキの本来の姿で究極的には機体と脳神経をダイレクト接続してるのが理想なんでしょう
攻殻の全身義体がイメージとしては近いのかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-UvGQ):2016/12/18(日) 18:27:52.05 ID:ZYkks3Rx0.net
>>923
あんなに早く確認できるなら避難勧告余裕でしたね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-ro3T):2016/12/18(日) 18:29:09.42 ID:q1dv6l3lr.net
リーゼントのご都合設定すげえよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 408f-oePk):2016/12/18(日) 18:29:38.42 ID:1gdT8jKb0.net
ジュリエッタ登場時とキャラ変わってね?
最初はこんな慇懃無礼系じゃなかったよね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-0G5/):2016/12/18(日) 18:30:04.20 ID:1XiooHa2a.net
>>925
マクギリスがアインさしてこれが本来の姿みたいなこと言ってたしそうなんだろうな
普通にコックピットついてるけども

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40d7-peng):2016/12/18(日) 18:31:29.93 ID:IvzVcHgQ0.net
>>927
リーゼントが頭が良い伏線ってあったっけ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 797e-JZyQ):2016/12/18(日) 18:31:39.91 ID:+kCJ8fkd0.net
2期12話(37話)

・弱すぎて脅威でも何でもないMAの子機。

・バカ脚本の都合であっちに行ったり・こっちに行ったりのMA。(笑)
 このMAの制御プログラムは岡田が書いてるのか?

・全滅になるかもしれないのに、緊迫感のかけらも無いスローテンポ会話。

・MAに特攻を掛けに行くイオク様。道化役が過ぎる。
 大根役者をやらされてのが見え見えで、存在や声優に哀れみさえ感じる。

・前回か今回、イオク様に「アンテナがやられた!」の一言も入れておけば、勝手な
 行動に多少の理屈づけも出来ようが、監督も演出も無能なのでただ道化をする
 のみ。アンテナ破損なら至近距離通話は出来る。

・「全員が待避できないから」とクリュセ住民にMA接近を知らせず、避難命令
 も出さない鉄華団 & バカデリア、ついでにアトラ。
 MAをゴジラ、鉄華団を自衛隊に置き換えて考えてみろ、バカップル!

・MS内に横座りで同乗させる演出がいまひとつ意味不明。ひとりで操作・発射
 出来てるじゃん。あいつ(同乗者)何かしたか?

・ジュリエッタ「七星勲章は、私の手でヤフタル様のもとに!」
 MAって結局、その程度の物なの? 人類の数分の一を殺戮した脅威じゃないの?

・今回も無能なオルガ。そのオルガの犬です描写の三日月でエンド。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa68-uAah):2016/12/18(日) 18:32:58.50 ID:el41f/9I0.net
ホモシーンには作画リソース割くのな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8db8-0G5/):2016/12/18(日) 18:33:25.89 ID:P90T+Msj0.net
>>927
孤児を集めたような組織なのにノーパソで戦艦をハックできる鉄火丼を信じろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-0G5/):2016/12/18(日) 18:33:52.20 ID:1XiooHa2a.net
そもそも結構良い学校言ってたんだろうし優秀だったんなら
なんでこんな最底辺みたいなヤクザの企業に入ろうと思ったんだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf9-W+Bk):2016/12/18(日) 18:35:16.78 ID:f1+YdC0TH.net
一応リーゼントは伏線じゃないか

まあ何度も意味ありげ(特に意味はありません)なシーンあったけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa68-uAah):2016/12/18(日) 18:36:17.89 ID:el41f/9I0.net
盾にはナノラミつけてないのか
馬鹿なのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 798f-KVQa):2016/12/18(日) 18:36:46.79 ID:dJ8sAmmc0.net
今後も状況に合わせて「実は自分はこれが得意でした」
というような都合のいい人物が出てきそうだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa36-0G5/):2016/12/18(日) 18:37:32.52 ID:1XiooHa2a.net
盾で装甲作ればいいじゃん(実際は盾も結構大破してる)っていわれるのに
装甲の素材で盾作ればいいじゃんとは斬新だな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-cnOc):2016/12/18(日) 18:37:33.67 ID:B052uqjl0.net
男のお姫様抱っことかどうでもいいキモいシーンばかり力を入れやがって…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp29-KNaT):2016/12/18(日) 18:37:56.12 ID:aATOW8wZp.net
剣やら武器にもつけるの難しいナノラミ
もうパンチやキックで戦え

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa68-uAah):2016/12/18(日) 18:38:05.01 ID:el41f/9I0.net
デカブツもか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dbc-EADU):2016/12/18(日) 18:38:18.59 ID:Gt8Q0vGw0.net
>>902
四次元コンビが引っ張りだこだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-KGpX):2016/12/18(日) 18:39:35.59 ID:zScrQQuzr.net
シノと昭弘のガンダムパイロットの格を全く感じさせない負のオーラは凄い
鉄血にガンダムパイロットって呼べるパイロットはいないけどシノと昭弘は特に酷い
ガンダムそのものにも魅力ないけどさ

ハシュマルはどんな人工知能を積んでるんだガラクタ過ぎだろう
キャラの積んでる天然知能も低スペックにも程があるけど

おホモ様抱っことハーレム()とさすミカと話が一ミリも進んでないのと戦闘してるかのようみ見えるけど豆鉄砲撃ってるだけのシーンが大半なのとアホの限界突破させられるのが仕事のイオク等呆れる要素ばかり
スタッフは家族や友人に鉄血の感想を聞いてみたらいい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8db8-0G5/):2016/12/18(日) 18:40:45.99 ID:P90T+Msj0.net
なんか00でも似たような流れになった記憶があるなら

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-2rs/):2016/12/18(日) 18:41:14.08 ID:k0OUsylm0.net
鉄火丼の糞キャラをどんどん戦死させろよ
MAもヌルイ敵にしか見えん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-VfFX):2016/12/18(日) 18:41:48.56 ID:Nbm7F5gcK.net
>>928
最初からイオクには辛辣
というかジュリエッタが変わったんじゃなくてイオクが洒落にならない無能になった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe41-W4F2):2016/12/18(日) 18:49:27.58 ID:POVC5H5y0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-eWpb):2016/12/18(日) 18:49:44.08 ID:9P+t27CR0.net
ミカヅキの気持ち悪さは異常

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-8I6M):2016/12/18(日) 18:54:27.13 ID:UOBR3by30.net
>>944
?こんな茶番な状況無かったと思うぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/18(日) 18:54:31.37 ID:VC3DueJna.net
先週の鉄血‬
イオクが余計なことしてジュリエッタに怒られて、ライドのピンチを三日月が救って終わった‬
今週の鉄血‬
イオクが余計なことしてジュリエッタに怒られて、ライドのピンチを三日月が救って終わった ‬

あほくさ^_^

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-2rs/):2016/12/18(日) 19:06:03.02 ID:k0OUsylm0.net
>>950
もう毎週これでいいんじゃね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf9-W+Bk):2016/12/18(日) 19:13:18.94 ID:f1+YdC0TH.net
もうそろそろスレタイ決めようぜ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-jFiT):2016/12/18(日) 19:14:28.17 ID:fQZ655Ap0.net
無能キャラで話を作ろうとする糞アニメ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3968-uAah):2016/12/18(日) 19:15:34.93 ID:viCKf15h0.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはエンドレスエイト糞アニメ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/18(日) 19:17:21.11 ID:et+Ly41Jr.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは条約スレスレ弾で信者の擁護を埋める糞アニメ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1d8-6+SE):2016/12/18(日) 19:18:35.05 ID:Q6xuLgbz0.net
相変わらずストーリーが進まない作品だ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ee7-0G5/):2016/12/18(日) 19:19:01.18 ID:2RjNgQWr0.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはビームも戦闘も温い糞アニメ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-UvGQ):2016/12/18(日) 19:19:04.85 ID:ZYkks3Rx0.net
鉄血のオルフェンズはコピペで話数を稼ぐ糞アニメ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe41-W4F2):2016/12/18(日) 19:19:28.02 ID:POVC5H5y0.net
鉄血は面白い
http://i.imgur.com/WSlJCi6.jpg

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-0G5/):2016/12/18(日) 19:19:49.07 ID:WSIT9FIS0.net
来週で年内放送終了か?
そしてラストクールに突入と

残り13話でどーする気なんだよこれ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf23-lbCS):2016/12/18(日) 19:27:31.59 ID:1IdWfJWC0.net
むしろあと1クール以上もグダグダするのかと

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 798f-KVQa):2016/12/18(日) 19:31:18.07 ID:dJ8sAmmc0.net
これからも、そして最後も
さすミカするだけだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/18(日) 19:32:27.52 ID:et+Ly41Jr.net
>>960
クリスマス当日に時間移動して笑点が裏番組
視聴率死ねる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-jFiT):2016/12/18(日) 19:37:36.44 ID:2mQcYN6e0.net
>>957
これに一票

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/18(日) 19:48:12.68 ID:miI1sqHSa.net
なあ、イオクはもう死なせてやってくれないか?

鉄火団の代わりに全てのへまをこなす係ってあんまりだぜ・・・
殺せよ。殺してやれよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c54-/4Fz):2016/12/18(日) 19:54:21.77 ID:qkRJk8aN0.net
>>961
一期と同じだから問題ないな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-Wfzj):2016/12/18(日) 20:00:06.50 ID:ML2A9AFw0.net
>>965
イオクは、1期のカルタなんか比較にならないほど頭イカれてるな
方や盲目的にさすミカ〜さすミカ〜ってワンパターンに繰り返してるし
新興宗教のPVか何かかねこれは

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/18(日) 20:03:48.75 ID:miI1sqHSa.net
>>967
それが全力で脚本の都合、鉄火団にミスをさせたくないというただそれだけなのが透けて見えるのが心底吐き気

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a131-0G5/):2016/12/18(日) 20:06:35.30 ID:s9oXEVyH0.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは無能イオクとさすミカで成り立つ糞アニメ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-zrF5):2016/12/18(日) 20:10:49.06 ID:v5yKXlwq0.net
>>965
あんな便利な汚れ役兼ピエロを制作が簡単に手放すかよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-0G5/):2016/12/18(日) 20:30:42.04 ID:eljXW87u0.net
こんな4クールの無駄遣い観たことない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-fdTI):2016/12/18(日) 20:30:52.43 ID:dwm8DKzi0.net
MAのビームを装甲に受けてシノ「あちぃ〜〜」

ならノーマルスーツくらい着ろよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-fdTI):2016/12/18(日) 20:33:11.78 ID:dwm8DKzi0.net
>>959
シノじゃなくてチャドだったか
温度調節機能のあるノーマルスーツ着ろよ
なんで半裸なんだよw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8db8-0G5/):2016/12/18(日) 20:33:55.57 ID:P90T+Msj0.net
>>972
宇宙空間で戦闘してんのにバイザーだけ上げるどころか
メット外して戦ってるアホ揃いの鉄血に期待するな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-uLRM):2016/12/18(日) 20:47:01.77 ID:dnuxzWot0.net
>>973
なんで半裸かって言ったら腐を釣る為さ
三日月サンなんか前回出撃して脱いだと思ったら直ぐ撤退して服を着直す、また出撃で脱ぐ…と腐を釣る為に忙しいんですよ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-paEO):2016/12/18(日) 20:47:51.76 ID:e4PE4BkAr.net
>>975
なお女性の視聴率は

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-ygV6):2016/12/18(日) 21:03:17.02 ID:q+8JZpYC0.net
ここのところシノとヤマギで全力で釣ろうと必死だな
ラジオCDもトラック名が「シノヤマ」だし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-sBe1):2016/12/18(日) 21:12:21.13 ID:zr4Eo1d8M.net
岡田はそんなに腐向けサービスがやりたいなら腐向けアニメの脚本でもやってろよ
…って思ったけど、もし腐向けアニメの脚本になったら男と女がイチャイチャするんだろうな
人がやろうとしないことを進んでするのが岡田だもんな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f23d-NeEY):2016/12/18(日) 21:28:16.24 ID:CQE/dJNr0.net
確信したけどイオク最後まで生き残るなこりゃ
マクギリスが正した新生ギャラホを引っ張るリーダーエンドでしょ
若いし格もあってどう捉えてるかは別として理想の人物もいるから志がある描写に出来るし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-WqSn):2016/12/18(日) 21:29:09.61 ID:LUR/1FHe0.net
奴を前には分別不能 ってゴミかよww
冒頭からズッコケ
相変わらずナレーション書くのが下手だよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-EWG5):2016/12/18(日) 21:45:54.89 ID:1EFU2e3o0.net
>>977
うわぁ…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-ro3T):2016/12/18(日) 22:03:17.25 ID:q1dv6l3lr.net
ユーチューバーに頼る糞アニメ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-eWpb):2016/12/18(日) 22:03:18.47 ID:9P+t27CR0.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは平均視聴率2%以下の糞アニメ45

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b704-xWtD):2016/12/18(日) 22:26:32.10 ID:IptDt5oF0.net
鉄血のオルフェンズはガチ無知設定の糞アニメ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-WqSn):2016/12/18(日) 22:54:55.15 ID:LUR/1FHe0.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは脚本が認知症の糞アニメ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 809a-0G5/):2016/12/18(日) 23:10:44.02 ID:IxSFkFkP0.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはさすミカとミカTUEEEEする糞アニメ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40d7-peng):2016/12/18(日) 23:12:22.43 ID:IvzVcHgQ0.net
>>955>>984かなあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-OMQH):2016/12/18(日) 23:18:24.43 ID:PCTaqLJr0.net
この作品、ガンダムの看板外して、
腐女子むけに男アイドルがキラッキラしてる番組の間に挟んでくれるなら、
別にこっちもすみわけできていいんだけどなあ……

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe33-KNaT):2016/12/18(日) 23:30:30.81 ID:mgs5YYz20.net
放送中なのもあって、ガンダム系の店とか雑誌とかで嫌でも目に入るから腹立つ
なんでタイトルにガンダムって書いてあるんだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdd9-AUQK):2016/12/18(日) 23:33:18.49 ID:rtiAz2syd.net
ギャグアニメにしか見えなくなってきた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 809a-0G5/):2016/12/18(日) 23:46:44.83 ID:IxSFkFkP0.net
不必要に裸でMS乗ってんのも意味不明
怪我しやすくなるんじゃねw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e9-JZyQ):2016/12/18(日) 23:59:35.31 ID:0cZMDpp50.net
「鉄血」の設定って、「タイムボカン」とかのギャグ・アニメ級だよな。

それで制作陣は「少年兵たちの悲惨な運命」を本気で描いてるつもりなんだから、
失笑しか起きない。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-cnOc):2016/12/19(月) 00:31:55.65 ID:m9DmTeNZ0.net
3クールも使って未だに主人公がろくに掘り下げられてないとか…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-L9be):2016/12/19(月) 00:52:33.07 ID:rGgZBv1Ir.net
>>950
これTwitterでパクられてたよ
信者どもが大喜びでリツイートしまくってる
糞うぜえ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-EWG5):2016/12/19(月) 00:53:15.53 ID:o24JpDGm0.net
>>993
完璧な主人公だからね仕方ないね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c47-t2/q):2016/12/19(月) 01:53:57.15 ID:0UpsTbFY0.net
>>976
腐向け要素が無かったらF1以外も0になってたかもしれないだろ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-0G5/):2016/12/19(月) 02:23:08.30 ID:fQWltHqY0.net
>>994
皮肉通じないとか無敵かよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-/iWB):2016/12/19(月) 06:15:40.28 ID:GzW4x6up0.net
さすミカ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-eWpb):2016/12/19(月) 07:48:23.94 ID:B+/fiMDC0.net
↓スレ立て頼む

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-zrF5):2016/12/19(月) 15:27:54.41 ID:Oe5O07W10.net
上手くいってたら次スレ↓
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482128743/

総レス数 1000
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200