2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 35

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/11(日) 02:08:18.81 ID:cSLifTCI0.net
>>758
そこ引っかかったわ。
結局のところ魔女だけいれば良いんだよなあ。
ゾフィ以前の展開が全て無意味になった。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb80-drn7):2016/12/11(日) 02:08:22.06 ID:0488jI+20.net
イゼッタがゾフィーに勝つのは最低条件としてその後が問題だな
共倒れになったら戦争続行で負け戦なのはほぼ変わらんし
イゼッタが生き残って全力で首都潰しに行くのもアレだしまあ会合で姫様が上手い事立ち回って列強を味方に付けるしかない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:08:26.86 ID:enG+XBahp.net
>>784
何のためにフィーネが会議場に向かったと思ってんの‥

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 02:08:28.34 ID:ovPzqm7Aa.net
>>786
姫様も死ぬやんw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 02:08:29.26 ID:c2EwuiDk0.net
>>769
ベルクマンの対応は至極もっともだよな
国への忠誠を求めるなら命を投げ出すに足る国でならなければならないのに、無条件に紐付けするやつ多すぎ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-drn7):2016/12/11(日) 02:08:50.63 ID:TMCNNsML0.net
>>787
あの露骨な参戦フラグはなんだったのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:09:12.27 ID:8rPtv+LL0.net
>>770
レイラインの魔力を全て吸い尽くしてくれればいいけどそれだとイゼッタの体がもたないか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:09:16.80 ID:jLcVZgGQ0.net
>>792
無駄ってことはないでしょ。魔女の力に近代兵器では太刀打ちできないってことが明らかになったんだから。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-tMJ3):2016/12/11(日) 02:09:31.63 ID:KeJ1JtAD0.net
>>782
保存した

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fea-0Dhn):2016/12/11(日) 02:10:27.57 ID:QVS11ZVF0.net
二人で空を飛んで登っていく、っていうのはオーガズムの暗喩

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-rXHS):2016/12/11(日) 02:10:29.27 ID:941Ibp+f0.net
2期ないだろ、このまま綺麗に終わりそうだし
何よりこれ以上イゼッタが戦ったら寿命が持たない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-drn7):2016/12/11(日) 02:10:57.22 ID:BCfM0Z3B0.net
ざーさんキャラが裏切ってアメリカが攻めてくるとか思ってた時もあったな・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 02:10:57.32 ID:c2EwuiDk0.net
>>785
生まれついただけの国が自分を殺そうとしてんのに、反逆するなって既存国家を絶対視した危険思想やで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bfc-IJHD):2016/12/11(日) 02:11:04.73 ID:zk4lhYii0.net
>>797
参戦はするでしょ。ソ連みたいに全て終わった後で。
核兵器を失ってアメリカ参戦したらもう抵抗の術はない。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-dxUs):2016/12/11(日) 02:11:50.81 ID:CuvHfeWW0.net
ロッテちゃんはまだ生きてるのか
子安に殺されなくてよかった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-tMJ3):2016/12/11(日) 02:11:52.58 ID:KeJ1JtAD0.net
>>785
皇帝を失脚させるにしても
あの国は対抗馬いるのかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:11:53.96 ID:7RU4gGJ40.net
>>792
何でだよw
魔石は寿命短くなるし
魔女はゲールには有効だけどアトランタには逆効果だぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 02:12:41.45 ID:ovPzqm7Aa.net
週末は生き埋めかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/11(日) 02:12:55.72 ID:+dXZCDFex.net
イゼッタの放った羽ペンが爆弾の起爆を停止させます

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/11(日) 02:12:56.49 ID:cSLifTCI0.net
>>799
たしかに無意味であることを確認する作業は必要かもな。
視聴者としてはしらけるけど。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:13:21.79 ID:B7GqbFVZ0.net
二期はボルガやアトランタをボコボコにするスーパーイゼッタの活躍書いてほしい
種運命や鉄血並にガバっててもいいから

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:13:21.88 ID:HRKFOSW80.net
ハンスはここまで来たら最後まで生き残ってて欲しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:13:23.96 ID:8rPtv+LL0.net
週末も来週が最終回なんかね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 02:14:22.79 ID:KlL8wEVgr.net
>>810
ガッチャマンかよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:14:24.82 ID:enG+XBahp.net
草ばっか生やしてないで話ちゃんと見ろよ‥
まあ言っても無駄だろうけど‥

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bd8-drn7):2016/12/11(日) 02:14:25.99 ID:tH2k9CNV0.net
これだけの声優陣の中でもイゼッタの中の人は一歩もひけを取らなかったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-l58V):2016/12/11(日) 02:14:29.24 ID:+t+rxROqM.net
>>792
始まったときは、魔女vs近代兵器みたいなノリかと思ったけど、
魔石の登場でレイライン無視で魔力強化まで可能になって、
そりゃ、魔女側が無敵になるわって感じだからなぁ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-MBij):2016/12/11(日) 02:14:30.82 ID:nmRA9Tr+0.net
イゼッタはゾフィー倒すけど
その後すぐ12体の量産型ゾフィーが現れ
イゼッタは串刺しになる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c9-drn7):2016/12/11(日) 02:14:38.85 ID:xZU13V6t0.net
ttp://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-161211015251.jpg
何かのAAかと思ったのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/11(日) 02:14:43.69 ID:GY5fOM50a.net
1話で魔女大戦・戦争終結・後日談 までやるのか?

ふええ・・・もっとゆっくり見たかったよ・・・(´・ω・`)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:14:50.98 ID:jLcVZgGQ0.net
>>804
国と為政者をごっちゃにする考え方もまた危険思想だぞ
まして相手は独裁者だ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:15:07.29 ID:2V4TOMon0.net
>>758
でも石つかったら寿命減ることは相手も知ってる訳で
ちょっと調子よく考えすぎじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb80-drn7):2016/12/11(日) 02:15:07.97 ID:0488jI+20.net
まあ最低でもあの皇帝と核みたいな兵器とクローンわんさかの研究所の三つは潰さないと禍根が残りすぎるからな
皇帝はあっさり眼鏡かスパイ辺りに殺されるとして他の二つをどうするかだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-drn7):2016/12/11(日) 02:15:41.70 ID:TMCNNsML0.net
>>805
帝国に勝った後全部掻っ攫われる展開か

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:15:51.57 ID:XkHthGX30.net
核兵器と一緒に死んだと思ったイゼッタは魔力を失い奇跡的に生き残る
魔女イゼッタは死んだ!
ここにいるのはただの少女イゼッタでありんす!

とかいうラストだろどうせ分かってんだハイハイ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/11(日) 02:16:30.19 ID:cSLifTCI0.net
>>808
魔女は世界最強って明言されたのだから、アトランタでも太刀打ちできない設定だろ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:16:36.12 ID:ITkzET9j0.net
>>821
もっと尺を寄越せとでも言いたげな駆け足さは否めんよなぁ・・・
ただ2クールだと何かダレそうにも思える

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:16:51.00 ID:B7GqbFVZ0.net
>>824あの変な爆弾をアメカスとソ連が奪いに来るとかでどうよ
そういや皇帝陛下は前回中国や日本に相当する国の名前あげてないな
存在してない子なの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:17:15.61 ID:HRKFOSW80.net
>>824
オットーはエリオットに撃たれると思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:17:18.13 ID:jLcVZgGQ0.net
>>811
それは近代兵器と魔女とどちらに感情移入するかの違いだな
前者を応援してたらそら白けるだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:18:03.68 ID:B7GqbFVZ0.net
>>826アトランタやボルガがそんな説明で納得するかね
プーチンみたいなのが大統領だったら絶対抹殺命令出すぞw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c9-drn7):2016/12/11(日) 02:18:08.50 ID:xZU13V6t0.net
イゼッタは堕ち、ゾフィ―とそのクローン軍団による核攻撃はすぐそこに迫っていた

そこに新しい赤髪の魔女、ニゼッタが颯爽と現れる

ニゼッタはイゼッタとじーくの娘で二人は魔力を吸収しに外出したのではなく子作りしていたのだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:18:20.96 ID:jLcVZgGQ0.net
>>823
こっちが石を持ってることはゲール側は知らないんじゃないの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-65pu):2016/12/11(日) 02:18:53.57 ID:Q+Gqz0mME.net
>>769
前回謁見のシーンで
ゾフィーが意味ありげにベルクマンを見たのは
やっぱりかつての自分を重ねたからかも

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:19:06.50 ID:8rPtv+LL0.net
ゾフィーを戦闘にかかりきりにして2時間or倒せばエイルシュタットの勝ちとなるか
ゾフィーの他のクローンもイゼッタの生血がないと完全ではないし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:19:06.62 ID:BoL5om5y0.net
ハンス少佐は週末のラッキースケベの報いでボロボロになってたがギリ生き残ってたのでよかった
それにしても毎回いろいろありすぎて1回見たくらいじゃ収まらんよなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3731-YmwQ):2016/12/11(日) 02:19:12.31 ID:LZOmTKhq0.net
ゾフィーに救いはあるんだろうか?このままだと理不尽に殺されて可哀想なだけで終わってしまう
もうエイルシュタットは滅んでもいいんじゃないかとすら思う
立憲君主制を廃止して共和制に生まれ変わろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-xm+r):2016/12/11(日) 02:19:24.91 ID:A8xKtnh30.net
イゼッタが勝って原爆みたいなヤツを止めてもゲールの優位性は変わらないと思うが
V2をコントロールしてベルリンに落とすしか勝利は無いな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:19:35.20 ID:jLcVZgGQ0.net
>>833
イゼッタの嫁は姫様
それ以外は認めない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-dPms):2016/12/11(日) 02:19:39.86 ID:sLd7eFSSK.net
>>806
もしロッテちゃんが殺されたら俺の手から赤いのが出てきて暴走してたところだが…なにか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:20:53.61 ID:8rPtv+LL0.net
>>823
魔石の力でケネンベルクの小山が半分消し飛んだのはゲール側も承知してるでしょ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7f-d0Rv):2016/12/11(日) 02:21:01.08 ID:oizMIvCw0.net
これ2期ないのかよー
アトランティスどうなるんだよ!!!!!!!!!!!!1

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:21:51.92 ID:7RU4gGJ40.net
知らんがな‥

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 02:22:04.51 ID:ovPzqm7Aa.net
アトランティスなら大西洋に沈んでるよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:22:34.25 ID:OKZvjl0op.net
>>839
何のためにフィーネたちが会議場に向かったと思ってるん‥

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:22:41.06 ID:BoL5om5y0.net
部屋の入り口で後頭部から射殺する手口で
某映画を思い出しちゃってちょっと鬱
助けが来るのはわかっててもヒヤヒヤしたわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:22:54.36 ID:B7GqbFVZ0.net
ぶっちゃけまほいくが酷過ぎただけでイゼッタやまといみたいなのが本来の魔法少女モノであるべきなんですよ
なのは外伝の癖に格闘技してるVSさんは黙ってて、どうぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/11(日) 02:24:44.52 ID:jhGfGbdA0.net
男の兵士将校はゴミのように死んでいくのに女は死なないのがな。
最後はイゼッタをちゃんと殺さないと百合カップルが二人で完結しちゃう痛々しい話になっちゃうよ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 02:25:03.68 ID:nfMAV+Sbp.net
>>820
翠玉のリマージョン!!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-l58V):2016/12/11(日) 02:25:16.96 ID:+t+rxROqM.net
>>848
魔法少女なんてもういいですから「…」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/11(日) 02:25:48.89 ID:lMHSwYJPa.net
どうせ連邦がどさくさに紛れて侵攻してくんだろ
アトランタも世論や議会が反対して講話なんか飲むわけないしアトランタも戦線布告して大西洋から攻めてくる、日本いないから海軍は全戦力出せるし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-xcQN):2016/12/11(日) 02:25:52.75 ID:+57mz84A0.net
来週最終回とか嘘やろ!?
まだ赤黒い魔力の暴走や今後のエイルやゲールのことやイゼッタとフィーネのレズセもやってないのに!?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/11(日) 02:26:06.72 ID:+dXZCDFex.net
イゼッタは末裔で歴代最強だから
赤石の力を完全にコントロールできるようになって欲しい
もちろん体の負担もゼロ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:26:40.06 ID:syCKO0cA0.net
>>848
イゼッタってほとんど超能力やん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc5-drn7):2016/12/11(日) 02:26:40.25 ID:bpXcyrrf0.net
>>804
仮に安倍政権が自分を殺そうとしたとして、
それだけで日本という国(組織ではなく地域としての)を裏切れる?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-YmwQ):2016/12/11(日) 02:27:16.91 ID:FwSRRL4M0.net
ジーク「ムァセキだ」

新しいアイテムかとおもた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-dPms):2016/12/11(日) 02:27:40.36 ID:sLd7eFSSK.net
なのは系列は名前しか知らなかったけど、strike→イゼッタの繋ぎは個人的に良かったと思う。まあ、本命はイゼッタだけどね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-xcQN):2016/12/11(日) 02:28:18.70 ID:+57mz84A0.net
ベルクマンこのまま放置していくとエイルの重役になって気にいらない奴を影で始末して回りそうなんですがいいんですかね…?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/11(日) 02:28:26.42 ID:cSLifTCI0.net
>>856
そういうネタの振り方は荒れるからヤメロ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:29:11.05 ID:B7GqbFVZ0.net
和解したイゼゾフィで国連軍コテンパンにする展開だったら神だけどないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 02:29:40.31 ID:ua+8GW5u0.net
イゼッタと姫さまの百合シーンばかり取りざたされるが
何気にイゼッタとビアンカのシーンも良かった
ビアンカもイゼッタが戦うの嫌だったんだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-w4ID):2016/12/11(日) 02:29:43.60 ID:X1v4GS280.net
イゼッタフィーネ百合エンド頼む!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-l58V):2016/12/11(日) 02:30:02.47 ID:nBfJW5Cc0.net
百合百合エンドでたのむで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/11(日) 02:30:28.68 ID:+dXZCDFex.net
二期は戦後の平和な日常系で行きましょう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:30:31.22 ID:2V4TOMon0.net
>>834
「魔石つかってパワーアップしたからもう無敵だぜお前ら降伏しろ」ってアピールするのが作戦なら
知らないって事はないんじゃね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-XZqt):2016/12/11(日) 02:30:36.77 ID:TUWMp+He0.net
http://upup.bz/j/my47606chzYt_y3kfomRUM2.png
キスしてるか…コレ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:30:40.55 ID:syCKO0cA0.net
このままだとジークが死なさそうだな。
最後はメガネ殺害他の責任とって自ら命を絶ってもらわないと納得いかんぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-xcQN):2016/12/11(日) 02:31:06.77 ID:+57mz84A0.net
魔石で条件付きで脚を動かせるならまあまだ良かったな
でもそれやったから今後本来の意味での脚の回復は無さそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rAY4):2016/12/11(日) 02:31:56.48 ID:064je6yz0.net
王子にそっくりな顔立ちの姫様を見てゾフィーがあっさりエイルシュタットに寝返る
イゼッタとゾフィーの2人でゲールを攻撃して戦争もあっさり終結

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:32:24.19 ID:B7GqbFVZ0.net
>>859どっかそのへんの家用意して仕事しなくていいよとか言って金融通しておけばいいだろ
つかあいつ死にたくないなら特務なんかやるなし。。。

>>866周辺のギャラリー国家共を失禁させる勢いでやって欲しいw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 02:32:40.17 ID:voN6uzF70.net
ほんと曲いいわ
サントラが欲しすぎる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:33:58.00 ID:OKZvjl0op.net
サントラ待ち遠しいね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:34:02.90 ID:ITkzET9j0.net
>>872
3話の戦車相手に無双してるシーンの曲すき

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:34:09.13 ID:HRKFOSW80.net
>>872
イゼッタとフィーネがほうきに乗ってるときの曲よかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-65pu):2016/12/11(日) 02:34:36.82 ID:Q+Gqz0mME.net
>>822
独裁者=国家だよ、ただし=国民じゃないが
でもゲールの一般市民が皇帝に逆らって
ベルクマンを助けるとは思えないしなあ
義理立ては助けてくれる人達の為にするものだし、
助けてくれたからこそそういう気持ちにもなる
今回のイゼッタがそうだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:35:17.69 ID:7RU4gGJ40.net
>>861
なぜ国連を敵に回すの‥
っていうか国連はフィーネが作りそうな気も

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-drn7):2016/12/11(日) 02:35:19.55 ID:TMCNNsML0.net
>>875
いい例えが思いつかないけどジブリみたいだった(小並み

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:35:42.56 ID:BoL5om5y0.net
なんにせよ総集編無しで完走してくれるようで嬉しい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 02:37:07.66 ID:ua+8GW5u0.net
11話でイゼッタが抱いた女の数

フィーネ
ビアンカ
エルヴィラ
ロッテ

ほんとスケコマシですなぁイゼッタさんは…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-oY/p):2016/12/11(日) 02:37:27.06 ID:9Sj8rdtOd.net
>>820
これ確実に(ry

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:38:29.34 ID:7RU4gGJ40.net
決戦にイゼッタが勝った時こそ自分が必要になると言ってたくらいだし
核と心中エンドはないだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:39:21.32 ID:OKZvjl0op.net
>>880
メインの女キャラほぼ全員か(驚愕)

後はゾフィーだけだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a2-dpej):2016/12/11(日) 02:39:48.07 ID:1TLH1ov+0.net
降伏してもしなくても、見せしめのために核攻撃するに違いないのをわかってない奴多すぎぃ!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:39:59.62 ID:BoL5om5y0.net
大昔のゾフィー:大人の女性・魔石使用
クローンゾフィー:ティーンエイジャーくらい?魔石使用

魔石の効果は使うと寿命を削るんじゃなくて……

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 02:41:13.38 ID:s925nlkr0.net
まぁ、ベルクマンも死ぬんだろ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:42:00.99 ID:2V4TOMon0.net
>>884
まだ抵抗中のところに落とさずにわざわざ占領済みの所に落とす意味はわからん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 02:43:11.32 ID:IoXYpKeIp.net
あと1話でお終いか〜(´-`)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:43:12.34 ID:8rPtv+LL0.net
>>886
オットーが死んだらゲールに戻りそうだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 02:43:15.78 ID:DBlYJhwK0.net
いぜったにはなんかもうて未来見えんわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 02:43:36.25 ID:P4CBkwaj0.net
>>887
ゾフィーが満足しなきゃ意味ないやん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 02:43:36.94 ID:c2EwuiDk0.net
>>856
なんで政権に反することをしたら、丸々ひっくるめたものを裏切ったことになるんだ
国家と地域人民を同一視していないか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:43:41.33 ID:HRKFOSW80.net
ベルクマンはアトランタに亡命しそうだな
工房のおばちゃんが魔女に嫉妬して裏切るというのもありそうだが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-65pu):2016/12/11(日) 02:44:08.15 ID:Q+Gqz0mME.net
イゼッタは歴代で特に力の強い魔女だし
魔石の影響少なくて済むエンドにならないものか
姫様に話そうとしてた内容が伏線で

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:44:22.45 ID:8rPtv+LL0.net
>>887
威力の誇示&ゾフィーの協力条件

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 02:44:43.29 ID:s925nlkr0.net
なんかジークとベルクマンの会話見てて、クラムベリーとスイムスイムに見えたわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:45:02.02 ID:2V4TOMon0.net
>>891
なるほど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-XZqt):2016/12/11(日) 02:45:14.84 ID:q/uXu/IZ0.net
最終回はイゼッタ死亡
フィーネのお腹にはイゼッタの赤ちゃんが…END

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 02:45:21.87 ID:s925nlkr0.net
このアニメ、男に容赦ないし、ジークとベルクマンは死ぬだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 02:45:40.85 ID:P4CBkwaj0.net
魔石で寿命削って足動かすか、
半身不随で寿命を全うするか、どっちもどっちな…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-drn7):2016/12/11(日) 02:45:43.23 ID:ZiNXOREp0.net
2期はなさそうだね。ビアンカちゃんが無事でキレイに終わってくれればそれでいいけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:46:03.07 ID:ITkzET9j0.net
>>900
一応ワンチャン治るかもとは言われてなかったっけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:47:05.47 ID:OKZvjl0op.net
ベルクマンもリッケルトを悼む気持ちはあったようだし
イゼッタに石渡す時のジークの苦渋に満ちた表情も良かったし

やっぱこの2人似た者同士かもね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 02:47:20.19 ID:ua+8GW5u0.net
どうせベルクマンの「首輪」でゾフィが負けるんでしょ
11話をよく見返すと、なんか「首輪」仕込んでるシーンっぽいのあったじゃん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-e6OG):2016/12/11(日) 02:47:29.60 ID:O0y+wBfgx.net
>>880

わが人生に一片の悔いなし
清々しく青空に散華するイゼッタエンドで決まりだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 02:47:37.28 ID:P4CBkwaj0.net
>>901
今やってんのはシーズン1ね。

https://m.youtube.com/channel/SWubEZO2GATK8

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 02:49:11.59 ID:P4CBkwaj0.net
>>904
手綱

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:49:27.29 ID:BoL5om5y0.net
魔石使いすぎでドンドン若返っちゃうイゼゾフィ

5歳児くらいにもどって記憶もそのくらいにもどった二人を
姫様が大公家に引き取るという展開で丸く収めよう

戦争はオッサンどもが勝手にやればいいと思うよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/11(日) 02:49:28.85 ID:S1nq1SeP0.net
ベルクマンがエイル側についたのはリッケルトを手厚く扱ってくれたって事も少なからずあるのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-3CoU):2016/12/11(日) 02:49:33.39 ID:j7gURj6AK.net
なんか視聴率悪くて後半打ち切られたような終わり方だな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:49:43.55 ID:7RU4gGJ40.net
>>906
プロデューサーは2期ないと言ってたし
あまりその表記を鵜呑みにしないほうが良いかと‥

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/11(日) 02:49:59.74 ID:MgQrXjvl0.net
これ姫様とイゼッタ心中エンドなんじゃ…
ヴィルヴェルヴィント渋かったです

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc9-XZqt):2016/12/11(日) 02:51:03.77 ID:FU42ts4B0.net
ゾフィー「やっぱウルトラの星へ帰るわ」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 02:51:18.99 ID:s925nlkr0.net
週末の意絶対が終わって月曜日のイゼッタが始まるよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 02:51:33.43 ID:ua+8GW5u0.net
>>899
ハンスはまだ生きてるし!(回を追うごとになぜか負傷箇所が増えてるけど)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-dPms):2016/12/11(日) 02:52:21.06 ID:sLd7eFSSK.net
最終回の流れ如何で充分二期は作れそうだけど…問題は国債の販売がうまくいくかどうか。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:52:21.28 ID:HRKFOSW80.net
>>906
この手のやつは2期がないやつでもみんなシーズン1だと思うが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-oY/p):2016/12/11(日) 02:54:01.40 ID:9Sj8rdtOd.net
百合エンドなら円盤買うで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-ZZzq):2016/12/11(日) 02:54:43.01 ID:Ml7AjujA0.net
アニメ業界一の有識者であるやらおん管理人さんのコメント

     /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \   もう戦争に勝ってイゼッタ死ぬ結末しか見えねーよ・・・
    /  (●)  (●)   \  BADENDはないって言ってたけど、どうなんだこれえええ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-‘ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:55:54.64 ID:B7GqbFVZ0.net
>>909墓みたいなトコでの会話だとそれなりに良い部下だとは思ってたみたいだけど、それだけではないと思う
まあ現エイルシュタットがゲールと比べてぬるい国家だってことはわかるかもだが
普通は敵スパイの墓なんか立てないしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rAY4):2016/12/11(日) 02:56:18.92 ID:064je6yz0.net
アルドノア・ゼロの姫様のように
世継ぎを残すために姫様はジークとあっさり結婚
傷心のイゼッタは一人森へと帰っていくのでした

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:56:35.71 ID:syCKO0cA0.net
>>919
うざっ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:57:20.24 ID:B7GqbFVZ0.net
やらおん管理人ってブサメンで無職で童貞なんだっけ
まあアフィブロガーは皆そうだけどw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bd8-drn7):2016/12/11(日) 02:57:35.26 ID:tH2k9CNV0.net
そういえばこの時代で女って誰も死んでないな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:58:05.85 ID:ITkzET9j0.net
脚本がーご都合主義がーだのと尤もらしいこと言っておいて結局アフィカスの言うことに流されてるだけってのが何とも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:59:09.95 ID:syCKO0cA0.net
>>923
プロアフィブロガーを無職というかどうかは分からんな。
やらかんは相当稼いでるよ。知名度がそこらのアフィと段違いだからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/11(日) 02:59:18.24 ID:MgQrXjvl0.net
ビアンカも良かったわあ
あんなにイゼッタを愛してくれるなんて

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 03:01:04.58 ID:B7GqbFVZ0.net
>>926でも犯罪で得た金だからねえw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/11(日) 03:01:09.68 ID:jhGfGbdA0.net
>>921
イゼッタは車椅子のまま適当な閑職を与えられて静かに暮らすでいいよ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b31-DTv6):2016/12/11(日) 03:05:29.89 ID:VkB9xa/a0.net
>>893
ベルクマン「はい…ええ。はい、新型爆弾と魔女のデータは回収しました。
      ええ。誰も私の正体には気付いておりません。はい、ゲールへの
      出資者もばれてません…はっ!ありがとうございます、大統領!」的な展開が

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:07:27.38 ID:HRKFOSW80.net
そういえば今週はオットーもゾフィーも出てこなかったが流石に尺がなかったか
フィーネとイゼッタの夜の散歩シーンは(一部の人には)必要だしなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-drn7):2016/12/11(日) 03:08:05.20 ID:5hiehaN50.net
アメリカ女は味方でいいの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/11(日) 03:10:16.58 ID:W83T/Xt00.net
戦車に子供が乗ってるシーンは劇場版パトレイバー2思い出した
あとビアンカさんの乙女がいかんなく発揮されたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc9-XZqt):2016/12/11(日) 03:10:29.14 ID:FU42ts4B0.net
実はアメリカ女はフリーメイソンの構成員でうんたらかんたら

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:10:50.14 ID:HRKFOSW80.net
>>930
ここに来て2重スパイとか話がややこしくなるなw

>>932
彼女はアトランタで新聞記者をやってただけで元はエイルシュタットの人間(のはず)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5325-IJHD):2016/12/11(日) 03:12:09.09 ID:WFRw2qVF0.net
2期があるとするとゲールを倒したと思ったら火事場泥棒のボルガが出て来て・・・とか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-tMJ3):2016/12/11(日) 03:13:44.14 ID:vboA5nM30.net
イゼッタと姫様は箒の上で子作りしたのかああああ!?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:14:00.64 .net
2期は100年後の現代編、500年後の未来編

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 03:14:21.91 ID:7RU4gGJ40.net
ラストバトルはイゼッタとフィーネの2人それぞれの戦いというのはうまいアイデア(上目線)
イゼッタのバトルだけだと作画班が力つきるから
動と静2局面にして作画を温存させつつ緊迫感をそがないようにしようってのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 03:15:50.25 ID:ovPzqm7Aa.net
>>939
最初のころから言われてたような

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 03:17:20.66 ID:DBlYJhwK0.net
もうなんというか

イゼッタも魔石の力で死んで最終的にゲールつぶして終わりってアレだろこれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 03:19:27.34 ID:s925nlkr0.net
ゾフィー倒すけど、実は残りのクローンも完成したとか言ってゾフィークローンの大群が攻めてくるんじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 03:20:30.94 ID:s925nlkr0.net
核ミサイルがクローンによって発射されて、イゼッタがミサイル捕まえて遠くに持って行ってイゼッタもろとも爆発してエンディング。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-/yjB):2016/12/11(日) 03:21:09.68 ID:KtrpZmqF0.net
来週までまちきれNEEEEEEEEEEEEEEEE

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:22:05.87 ID:HRKFOSW80.net
>>942
「しかし・・・まだ早すぎます!」
「今使わずにいつ使うのだ!」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-xcQN):2016/12/11(日) 03:23:18.56 ID:+57mz84A0.net
ジークはフィーネに国のために死んでくれと言われたら喜んで死にそうだけどベルクマンは皇帝に死んでくれと言われて裏切ったのはやはりこの2人は似てないってことなんだろうな
主君の違いってのもあるだろうけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 03:25:02.74 ID:jLcVZgGQ0.net
>>876
独裁者=国家ではないと思ってたからジークはあんなに怒ったんだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ce-drn7):2016/12/11(日) 03:25:07.34 ID:otUIGiKp0.net
対になる存在として描いてたのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-rXHS):2016/12/11(日) 03:27:47.27 ID:941Ibp+f0.net
>>906
勘違いしてると思うけどYouTubeは全アニメをシーズン1って記載する
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B31+%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%84

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:28:20.34 ID:HRKFOSW80.net
>>946
ジークが似てないと言ったのはそのあたりなんだろうけど手段のとり方は似てると思うね
ただベルクマンの方が場数を踏んでるだけあって上手なんだろうけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:28:53.32 ID:HRKFOSW80.net
立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:32:21.99 ID:HRKFOSW80.net
親衛隊には皇帝からこのスレの抹殺命令が出ているね

終末のイゼッタ 36
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481394574/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-kCD0):2016/12/11(日) 03:34:06.85 ID:mvkLo6tG0.net
フィーネは未だに国債を売りつけようとするし・・・
でもイゼッタちゃんのプレゼント次第なら買わないこともないぞ
さぁ、何をくれる!(身体)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 03:36:25.82 ID:P4CBkwaj0.net
>>820
射精っぽい描写だね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-Ii/p):2016/12/11(日) 03:45:21.74 ID:XoeqsPCZ0.net
講話会議にフィーネが出席してエイルシュタットとイゼッタの保全を図ろうとしたのはわかる
イゼッタ最後の策とバスラーの動きが不確定要素か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bfc-IJHD):2016/12/11(日) 03:58:56.69 ID:zk4lhYii0.net
福井晴敏が『終戦のローレライ』の終盤を書いてて
最後はまあ、あの悲惨なWW2も終わり平和が訪れた状景を書いていたら9.11が発生して
「これじゃ終われない」って結末はだいぶ加筆されたそうで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 04:05:22.74 ID:OKZvjl0op.net
>>941
イゼッタがいなくなるのにどうやってゲールを潰すのか‥
むしろイゼッタ生き残らないとゲールを黙らせることできなくないか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 04:09:10.91 ID:OKZvjl0op.net
バスラーもなかなか意外な役所になったな
今更イゼッタのライバルにはなれないしむしろ妥当か

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:10:27.71 ID:DBlYJhwK0.net
>>957
イゼッタもゾフィーもいなくてもアトランタが出れば余裕でつぶせる国力あるだろ展開的に
途中アトランタはイゼッタもゲールもつぶすつもりで参戦しようとしてただろ
少なくともゲールは余裕、イゼッタが脅威って認識で動こうとしたわけで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-Jv8n):2016/12/11(日) 04:11:44.40 ID:Zzky5bDFd.net
特番いいから来週戦闘でそのあとエピローグやって

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 04:12:32.07 ID:7RU4gGJ40.net
>>959
えーと‥
つまりその展開では完全にアトランタ頼みというわけだが‥
なんか締まらない結末だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:12:48.06 ID:DBlYJhwK0.net
>>959
修正「いてもいなくても」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 04:14:08.96 ID:ua+8GW5u0.net
ベルクマンとバスラーを生かすにはもうこれしかないみたいな話の流れにも見える
男キャラがガンガン死んでいく中でこの二人だけなぜか死亡フラグが見ないのよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 04:15:09.23 ID:OKZvjl0op.net
>>959
まあ、その結末だとフィーネたちが会場入りする意味がないからな‥

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:16:19.32 ID:DBlYJhwK0.net
>>961
欧州はアトランタを引っ張り出せば勝利って流れで話進めてきたわけで
魔女>アトランタじゃこの話の展開には意味がないからな

魔女はここまで戦略兵器じゃなくて戦術兵器としか扱われてない亜kらな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:17:57.61 ID:DBlYJhwK0.net
>>964
フィーネはイゼッタとゾフィーの決着の前に講和がされる展開阻止のためだろ
決着前の講和ならエイルシュタットはゲールの支配下で確定してしまうだろうし
+αで隠し玉があるだろうが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 04:18:44.08 ID:7RU4gGJ40.net
イゼッタが勝利した時の事を見越してフィーネが会場入りする以上、イゼッタ脂肪であとはアトランタ任せという流れにはならないと思うけどね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 738f-Q1D8):2016/12/11(日) 04:18:55.74 ID:JuuFWt180.net
>>737
元々の寿命かわからんから…
200年が100年に縮むのかもしれん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 04:19:54.87 ID:OKZvjl0op.net
>>966
勝った時こそ自分がその場にいなければって言ってなかったっけ?
おれの聞き間違い?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/11(日) 04:21:30.33 ID:MgQrXjvl0.net
核攻撃の戦争になっちゃ
古い戦闘機乗りのバスラーにしたら価値観全否定だろうからな
ブリタニア空爆の時にもう複雑なとこあったろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-Ii/p):2016/12/11(日) 04:22:29.41 ID:XoeqsPCZ0.net
ハンスとシュナイダーは生き残れたね
あと最後の見送りシーンで偽ゼッタさんも確認
ライフルはさすがにドラムマガジンの奴じゃなくて前期型をなんとか持ってきた形か

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 04:23:42.12 ID:7RU4gGJ40.net
バスラーのうごきは読めないねぇ
魔女だの核だの気に入らないだろうが
果たして国を裏切るだけの動機となるかは疑問ではある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:25:20.57 ID:DBlYJhwK0.net
>>967
そもそもイゼッタが勝とうが魔石の寿命削りすぎるパターンがあるからな
一番マシな展開としてこの戦闘で欧州で魔法使える場所吸い尽くすパターンで普通の少女として生きるパターンだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-Ii/p):2016/12/11(日) 04:26:41.84 ID:XoeqsPCZ0.net
ベルクマンに助力するつもりならあそこで見逃せばいいわけだしね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MMef-bQ4O):2016/12/11(日) 04:30:01.74 ID:xdK09liSM.net
まず大尉の存在意義をだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 04:31:36.29 ID:7RU4gGJ40.net
>>973
魔石の寿命は確かに曖昧だから何とも言えないな

アトランタか魔石持ちイゼッタかどちらかがゲールに対する抑止力に成るエンドだろうけど
アトランタが抑止力になる場合
エイルシュタットがゲールに占領されたままだとアトランタ相手に今後頭がらなくなるのは地味に痛い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 04:32:02.36 ID:4hYVIaED0.net
>>973
欧州レイライン枯渇で普通の女の子説は、北米大陸のレイラインがそっくり残るから
米国の警戒心(要人暗殺)を解除する理由にはならないよ
魔石があれば、地球のどこかにレイラインがあれば充電して使えるってことでもあるし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-XtuY):2016/12/11(日) 05:01:30.49 ID:4kizRGP80.net
イゼッタに何か策があるようだし
鬱ENDはなさそな気がしますわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffdc-EmHS):2016/12/11(日) 05:04:44.18 ID:duV79goz0.net
>>621
冒頭で子供を戦車に乗せてる描写とかあったしね。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7f-d0Rv):2016/12/11(日) 05:37:44.66 ID:oizMIvCw0.net
2期あるよな??
アトランタがこれで終わりな訳ないよな??

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM07-08zR):2016/12/11(日) 05:48:25.19 ID:nw3yLHtIM.net
別に第二次大戦を再構成する事が目的の話じゃないと思うから魔女同士の一騎打ちでクローンはやっぱクローンって事で負け。戦争はとりあえず講和条約結んで終りで何も問題無いと思うが。魔法大戦したい訳でも無いだろうし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-drn7):2016/12/11(日) 05:51:38.26 ID:LZ8Tyqxk0.net
二期はないと明言されてるしこれコンセプト的に続きを作りにくいタイプの作品だよね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-VN88):2016/12/11(日) 05:54:24.58 ID:7HhAkQBn0.net
吉野さんの脚本信じて見続けてきたファンはよかったな
これぞ吉野節!てな感じの、まるで燻し銀のような展開の連続で興奮しまくりちゃうの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 05:55:12.32 ID:4hYVIaED0.net
話を終わらせるために出てきたゾフィーさんが、見事に話を終わらせてくれたからなw
複雑化した諸問題が「ゾフィー倒せば終わり」に収斂された

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 05:58:17.14 ID:ua+8GW5u0.net
終末の意味が戦争の終末だったら二期はないね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebaf-Jv8n):2016/12/11(日) 06:01:03.75 ID:2GDx+t0M0.net
姫様の「痛まないのか?」って問いに「そんなのどうだっていい」って答えてたけど別にもう痛みを感じなくなっちゃってるからいいってわけじゃなくてただのやせ我慢だよね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-xm+r):2016/12/11(日) 06:14:31.99 ID:bMDAvaRo0.net
おまいら>>952乙してやれよ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-WrC4):2016/12/11(日) 06:21:25.46 ID:L+Cn9enY0.net
>>952
失礼しました乙ですね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-sw1R):2016/12/11(日) 06:35:42.69 ID:vzI6G8PM0.net
>>95フィーネ様にお世継ぎが・・・おめでたい事だ。
王族らしい服を着るイゼッタとか見てみたい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-sw1R):2016/12/11(日) 06:39:05.96 ID:vzI6G8PM0.net
ベルクマンが拷問されるシーンがほしかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-WrC4):2016/12/11(日) 06:39:13.41 ID:hiavKYng0.net
前から思ってたけど近衛って割と無能じゃね?いや、言い方を改めると
お話を展開する都合の為に無能にされすぎじゃね?
多重スパイがいて結局秘密が漏れる展開がしたい為に、スパイを狙撃しても味方到着までの間に目を離しちゃうスナイパー
ベルクマン投降という展開がしたい為に、明らかに撃てる状況で撃たないビアンカ
ジークも色々細々と読みや詰めが甘すぎるしなんかもうなぁ…負けちゃっても仕方ねぇよこの国って思えてきちゃって嫌だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-WYua):2016/12/11(日) 06:41:55.31 ID:pu6i/NTQ0.net
>>952
ワッチョイ b38e-WrC4殿乙であります

イゼッタがゾフィーを倒してベルクマンが魔女とクローン情報を連合国側にリークしたところで
ゲールの軍事的な優勢は変わらないだろうし戦争はかえって長期化するんじゃないか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bff-WrC4):2016/12/11(日) 06:42:31.67 ID:lhh91W+20.net
おもしろかったーヽ(´▽`)ノ
>>952

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 06:49:33.44 ID:4hYVIaED0.net
>>991
そのへんが有能で、それでも似た展開にするためには、余計に説明が必要になる=尺を食う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 07:03:24.71 ID:KlL8wEVgr.net
>>952
すまないパァン

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-jA9F):2016/12/11(日) 07:09:22.71 ID:rINBNuDG0.net
魔女イゼッタ・ゾフィー死んで終わりっぽいな
ただイゼッタは伝説の英雄になって欧州に語り継がれる感じか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM07-08zR):2016/12/11(日) 07:14:36.35 ID:nw3yLHtIM.net
イゼッタはゾフィー戦で魔石を失い魔女としての力を無くして終。って無難に〆ると思うな
中世と違い現代兵器かある程度発達した世界に、魔女と言うチート兵器が突如現れても戦局には大して影響無かった。で終わらないと作劇としてオカシイと思う。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-50HT):2016/12/11(日) 07:32:53.43 ID:PGQsHEDhr.net
>>986
そうやって気丈に振る舞うイゼッタがまた健気でなあ…
エイルシュタットのみんなもあれだけ気丈でも
イゼッタの本質はただの女の子だと今まで見てきて知ってるからこそ
あれだけ案じてるのが良くわかる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/11(日) 07:34:31.22 ID:okxhQvFo0.net
アトランタ乱入まだかなぁ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 07:36:23.09 ID:4hYVIaED0.net
>>998
そういう要素もあるにはあるけど

大好きな姫様との最初で最後かもしれない深夜デートだってのに、痛いとか言ってられるか的な感じがw

総レス数 1000
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200