2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 35

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-WYua):2016/12/10(土) 11:21:29.83 ID:eJ5b8pWF0.net
V1に精密誘導性能や地中貫通爆弾の性能を与える
ゾフィーの魔石の力により、ブリタニアの首都ロンデニオンは炎上。
ブリタニアが大打撃を受けた事から、アトランタの上陸作戦成功の
可能性も低くなったし、ゲルマニアに対抗できるのは東のボルガ連邦のみ、
という面白い結果になったな。
それにしても、バトル・オブ・ブリテンがこんな形で成功するとは

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-RnjB):2016/12/10(土) 11:34:24.63 ID:rMWx7eTXM.net
http://i.imgur.com/BGuVr1K.jpg
これって落とされる前に上空で撃ち落とせばいいんだよな
それが出来ないなら現在の北朝鮮も脅威だもんな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bf-bB/5):2016/12/10(土) 11:35:33.84 ID:ang1pwMT0.net
で、アーチャーはどこに行くの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-j1Yw):2016/12/10(土) 11:42:13.87 ID:rjqPhYg10.net
>>497
近衛の出番?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d349-uTM5):2016/12/10(土) 11:50:57.10 ID:XeVHkLVj0.net
続きが楽しみすぎて11話を見る夢を見てしまった…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-qW5a):2016/12/10(土) 12:09:22.45 ID:IO7PUnT90.net
>>497
落下途中にイゼッタが全力で放り投げて、ヒロシマ上空で炸裂

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-caEn):2016/12/10(土) 12:21:03.78 ID:ezp2V7mh0.net
>>495
ハンス「大丈夫ですか、イゼッタさん」ガチャガチャ…
イゼッタ「エルヴィラさんに鍛えられてたので」(ケロッ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lUOb):2016/12/10(土) 12:21:15.21 ID:AhJrTrrF0.net
>>486 ハマーシュタインやベックの器はグロスコップには期待できんなぁ…(´・ω・`)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-drn7):2016/12/10(土) 12:23:26.69 ID:FcFbHqDo0.net
>>497
大和に積んで敵艦隊に特攻だろ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-C+I1):2016/12/10(土) 12:23:31.80 ID:B9jn/7wFx.net
>>502
この状況で鎖がこんがらがるかもしれない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-drn7):2016/12/10(土) 12:26:24.25 ID:FcFbHqDo0.net
>>498
即売会だな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-xm+r):2016/12/10(土) 12:27:17.12 ID:YjYLdtjer.net
>>496
そういやブリタニアが再三再四ゲルマニアにエイルシュタットの情報流してたのはどういう意図があったんだろう?
エイルシュタットを囮にして自分らは攻撃を行けないため?
だとしたら逆効果になったよね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-+AUY):2016/12/10(土) 12:29:32.97 ID:p/YL0Xdsd.net
え?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-9Vhw):2016/12/10(土) 13:15:11.17 ID:977sTiTtE.net
>>492
ゲール科学者「さ、早くエクセニウムを出すんだ」
ゾフィー「う、うるっさい///」

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa8-RVHb):2016/12/10(土) 13:18:44.12 ID:OAEXVVLZ0.net
>>484
隔離されるやんけぇ…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-bWKG):2016/12/10(土) 13:20:23.86 ID:GAhBr5s+0.net
>>497
ジーク「こ、これが伝説の四次元怪獣…!」

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-WrC4):2016/12/10(土) 13:28:14.74 ID:LNnYIhu30.net
週末だな、イゼッタ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-0Dhn):2016/12/10(土) 15:30:42.41 ID:W4ELFawed.net
ゾフィーって肉体年齢13才くらい?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53fe-NB+W):2016/12/10(土) 15:31:22.58 ID:7nvXfef30.net
>>410
漫画はきれいに完結した。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-5uYu):2016/12/10(土) 15:46:23.43 ID:zVY8s6940.net
今回、いきなり三ヶ月後とかだったりしたら流石に笑う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-xm+r):2016/12/10(土) 15:54:05.13 ID:a6G4ivem0.net
10話フライングで見れた
http://izetta.jp/img/honobono_10.jpg

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/10(土) 15:54:54.40 ID:HrdBbcgar.net
当たってる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/10(土) 15:57:57.35 ID:q6z0hIS40.net
ダメじゃん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-xokx):2016/12/10(土) 15:58:00.32 ID:O1W5OCJ80.net
当たってるw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-4QSh):2016/12/10(土) 16:13:59.51 ID:e4ZjAQSy0.net
>>516
当たってる……

にしてもあの状態のイゼッタちゃんまで犠牲にするか
公式、予想以上に鬼畜だったわw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/10(土) 16:15:17.98 ID:k6zaKjOB0.net
あーあ、やっちまったかw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/10(土) 16:15:37.97 ID:wGBm0W8k0.net
今回はヘルメット被ってるからイゼッタのたんこぶは増えないな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/10(土) 16:19:42.43 ID:k6zaKjOB0.net
よもや合わせ技で来るとは

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb07-drn7):2016/12/10(土) 16:22:47.78 ID:5LIY4Gtw0.net
さすがに下半身不随の状態はネタにできないからな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H47-YmwQ):2016/12/10(土) 16:23:39.65 ID:vpj6AGiHH.net
当たってる…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef64-Z/ht):2016/12/10(土) 16:27:04.62 ID:8mLcpIWI0.net
必中のイゼッタ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d390-drn7):2016/12/10(土) 16:34:16.33 ID:KuZr56hx0.net
ラキスケはフラグだからな
週末だからたんこぶで済むけど終末で当たってるとか言い出したら死んでたな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2f-l58V):2016/12/10(土) 16:40:16.50 ID:w/5eD1LSd.net
前屈みになってたから頭上を掠めただけで助かったぜ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-u6nt):2016/12/10(土) 16:45:57.22 ID:Ma1YXqdTa.net
仕事終わった。

週末のイゼッタだぁぁぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/10(土) 16:50:20.64 ID:MpQFWjmJ0.net
まあみんな背中に乳が当たってるとは思ってましたよね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/10(土) 17:06:01.05 ID:VTNCBB2+0.net
来週イゼッタはどんな姿になるんだよw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375d-5ykY):2016/12/10(土) 17:10:57.11 ID:3JT0hhFg0.net
当ててんのよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d390-drn7):2016/12/10(土) 17:14:25.51 ID:KuZr56hx0.net
今までの終末はギャグでイゼッタが怪我をしてたけど
イゼッタにとっては今回は普通に敵の攻撃にやられたってだけなのか
おのれハンス

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp27-YmwQ):2016/12/10(土) 17:22:13.39 ID:lon22YjDp.net
これはドスケベですわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/10(土) 17:37:11.95 ID:LRi6ICXh0.net
今週の1P漫画声出して笑ったw
ハンスw確かにそう思ったけどさ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/10(土) 17:41:11.64 ID:xoRctsF0p.net
本編が予断を許さぬ展開なので週末漫画が一服の清涼剤

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-Ixmf):2016/12/10(土) 17:44:07.33 ID:dQdge6nTM.net
>>516
当たる二段オチ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/10(土) 17:46:33.93 ID:LRi6ICXh0.net
なんだかんだであと2話でまとまりそうだね
2期とかいらないからちゃんと完結させてほしい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-C+I1):2016/12/10(土) 17:58:18.17 ID:pHDCO2Awx.net
再びイゼッタが大空を飛び回る姿を見て
「やっぱりお前を倒すのはこの俺だぜ〜ヒョロロロロ〜」とテンション上げるバスラー大尉がみたい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fe-ZZzq):2016/12/10(土) 18:01:59.25 ID:RvqjGGNj0.net
クローンは洗脳させてるとかじゃなくて
姫様の先祖にいじめられたから
進んで協力してるて事で良いの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-V4xC):2016/12/10(土) 18:17:14.47 ID:psUsLu1O0.net
ついにスカパーに入ってAT-Xが見れるようになったぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/10(土) 18:40:40.55 ID:k6zaKjOB0.net
無料で放送されている番組を視るのに
場所によって金払って契約がいるとか
この国は本当に先進国なのだろうか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bf-YmwQ):2016/12/10(土) 18:42:37.28 ID:P8irQ2rq0.net
アメカスはケーブルで有料が基本やぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b82-ZGqk):2016/12/10(土) 18:46:37.91 ID:uPXwFsCA0.net
Dアニメの方がずっと安い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/10(土) 18:49:09.96 ID:mlcBF8jkr.net
パイロット「当ててんのよ」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/10(土) 18:51:55.59 ID:k6zaKjOB0.net
全国統一で有料ならわかるよ?
てかアニメ業界のためにはそっちの方が良いかもしれんね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-drn7):2016/12/10(土) 18:55:40.87 ID:FcFbHqDo0.net
>>541
AT-Xがないと殆どのアニメが見れない僻地民の俺。
そのAT-Xでも、DRIFTERSと文豪ストレイドッグスは見れないけど。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a794-WrC4):2016/12/10(土) 18:58:22.93 ID:qkPC5XW30.net
>>542
俺も金払ってATX見てるが無料でも見られないよりはマシと割り切ってる
最近はBSでたくさん流してるからいいけど少し前までは見れない地域の方が多いアニメ多かったからな
放映されても最速の3週間遅れとかもあったし地方でも最速とあまり遅れず見られるようになっていい時代だわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/10(土) 19:02:02.47 ID:k6zaKjOB0.net
納得してるなら良いけど、なんか大人の事情丸出し感が半端ないのよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rAY4):2016/12/10(土) 19:05:47.68 ID:CoQSrRcZ0.net
アニメを放送してくれない田舎に住んでると
有料放送でも仕方ないとわりきれる
AT-Xは再放送も含めて週3回放送してくれるし
けっこう古い作品も放送してくれるから重宝している
古い作品では、あずまんが大王、エルフェンリートも楽しく視聴してるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/10(土) 19:13:30.60 ID:LRi6ICXh0.net
>>539
ゾフィー登場ですっかりやる気無くしてるから
ぜひ奮起して決着つけて欲しいね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-lUOb):2016/12/10(土) 19:15:28.26 ID:FNk3UKWX0.net
>>516
ヘルメットが無ければ即死だったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/10(土) 19:20:15.76 ID:GNK3kN7W0.net
下半身不随だとセックスしても感じないの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/10(土) 19:34:12.01 ID:rjqPhYg10.net
感じないみたいだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bbe-71+2):2016/12/10(土) 19:37:17.93 ID:kQAO3wGN0.net
>>470
それはあるな
おれも終末のイゼッタめちゃくちゃ楽しみにしてたんだけどいざ10話見ようとなるとかなり躊躇ったし見ないでおこうとも考えた
あそこから連行されないのは配慮してるなとは感じた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/10(土) 19:43:13.24 ID:MpQFWjmJ0.net
>>553
新しい性感を開発する人もいるようだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a794-WrC4):2016/12/10(土) 19:44:28.92 ID:qkPC5XW30.net
なあに少々感じなくても姫様がちょろっと触りゃ一発よ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/10(土) 19:45:06.89 ID:MpQFWjmJ0.net
>>546
コンテンツに正当な対価が支払われる構造なら歓迎やぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b382-ZGqk):2016/12/10(土) 19:47:12.65 ID:yQ4wPxPz0.net
円盤に保存したいだけだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/10(土) 19:48:05.37 ID:k6zaKjOB0.net
>>558
TV局にコンテンツを提供する時点でペイして欲しいよな、ほんと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/10(土) 20:15:08.62 ID:NWFOSNvg0.net
>>540
判らんけど先祖が恨まれるような事やったのは事実みたいだからどっちでもいいんじゃね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4f-drn7):2016/12/10(土) 20:16:50.16 ID:F/HMPgVh0.net
やっと10話(本編)見た
エイルはジークが全部持っていくのは予想通りだけど急すぎやしませんかね
ゲールは盲目が全部持っていくんだろうな。ベルクマン始末されてないから組むんだろうし
あとジークが持ってた魔石はどこのなんです?まさか農夫が回収したやつじゃないよな?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/10(土) 20:28:06.85 ID:wGBm0W8k0.net
見た(見てない)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3cc-xszI):2016/12/10(土) 20:31:50.94 ID:PR2z8XJI0.net
序盤良かっただけに反省会場スレが欲しいところだな
ワクワク感がいつの間にか霧散したわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4f-drn7):2016/12/10(土) 20:33:19.90 ID:F/HMPgVh0.net
>>563
そういうのいいから。見た上での疑問だから
不明なら不明でいいよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-Nq8c):2016/12/10(土) 20:42:23.77 ID:6XFzYeTM0.net
>>562 魔石は最初から半分ずつだろうがw ちゃんと見てろよw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/10(土) 20:42:40.82 ID:wGBm0W8k0.net
>>565
聞いてどうすんの?例えばジークが始まりの魔女の転生体だから持ってるって言ったら信じんの?
作中であらかた説明されてんだから見ろよ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f07-WrC4):2016/12/10(土) 20:46:38.84 ID:xV2+U3AH0.net
>>565
本当に見た上でその認識ならここで答えて貰ったところで理解できないのでは

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-4KH8):2016/12/10(土) 20:48:03.84 ID:/TE0nALy0.net
ギスギスしないでパイでも味わいましょう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H47-YmwQ):2016/12/10(土) 20:50:04.11 ID:Hitc5UBgH.net
パイ、当たってる…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4f-drn7):2016/12/10(土) 20:50:34.82 ID:F/HMPgVh0.net
>>566-568
その半分はどこから出てきたんだ?ってこと
もともと持ってる描写があったなら完全に俺の見落としだわ。アホでごめん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rTSY):2016/12/10(土) 20:57:00.79 ID:F1GGyUZ20.net
>>571
ジークは代々大公家につかえる家の人間
そんで、白き魔女が出現した時代にもジークの先祖さんが重職をになっていて、魔女を追放迫害した。
白き魔女ゾフィの力の源はあの魔石
その魔女を迫害しようってんなら、まず石を奪うだろう。奪った上で割ったのかも。
なんか理由があるのか知らんけど、ジークの先祖さんは魔石の半分は自分で持ってたのだろうな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/10(土) 20:57:50.21 ID:k6zaKjOB0.net
また「ぼくの頭の中のいぜった」君か、困ったものだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-drn7):2016/12/10(土) 20:58:44.99 ID:j6PD4GxU0.net
ナチスに反逆罪で処刑されたゾフィー・ショルって人がいるのね。
これがゾフィーのモデルか。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-6LJV):2016/12/10(土) 21:01:23.74 ID:3B8/yVKC0.net
あと二時間か
楽しみ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-Nq8c):2016/12/10(土) 21:07:18.18 ID:6XFzYeTM0.net
>>571 じゃあ目に見える所で。
ジークのミュラー家は手記と石の半分を保存していた。
手記は10話、石は9話のAパートでジークの机に袋に入って手記と一緒にある。
8話でリッケルトが手に入れた石は明らかに半分割れていた。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4f-drn7):2016/12/10(土) 21:11:33.21 ID:F/HMPgVh0.net
>>572>>576
そういうレスが欲しかった。分かりやすい
ありがとう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f07-WrC4):2016/12/10(土) 21:14:54.94 ID:xV2+U3AH0.net
>>571
ジークの回想シーンで引き出しから手記を見つけたシーンあったでしょ
あそこで手記の左側だったかな?に石が入った袋もあった
つまりご先祖が保管…というには雑だが手記と共にとってあったもの

そしてご先祖がゾフィーを陥れたという記録から推測するに
奪った魔石を破壊し半分をあの壁画の中に半分を手元で保管したのだろう
まとめておかなかったのはもし再び1つになったものを魔女が手に入れたらとの恐れもあったのかもしれん
保管というより隠したのかもしれない

現代ではぞんざいな扱いになっていたのは時代とともにただのおとぎ話扱いとなり
真実の力を誰も信じないようになったからじゃないのかね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/10(土) 21:15:21.03 ID:k6zaKjOB0.net
本当に君は何も見てないんだなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-6LJV):2016/12/10(土) 21:17:14.43 ID:3B8/yVKC0.net
もう侵略されて終わったんだから大人しく隠れ家に籠もっていればいいのにね。
わざわざレイプされに行くとかイゼッタはドMだな。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-YmwQ):2016/12/10(土) 21:20:59.00 ID:8LRJD8Cn0.net
乙女が大好きなおとぎ話

本当は怖いおとぎ話←今ここ

薄い本で見たい夜伽話

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Cwph):2016/12/10(土) 21:32:53.71 ID:UEb1nP610.net
もう少しでAT-X始まるね
今日合わせてあと2話か…
このスレももうすぐアニメ2板行きだと考えるとなんか寂しいな
当然だけどアニメ2板行くとほとんど過疎ってるから悲しい
カバネリなんて劇場版あるのに過疎ってるし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3cc-xszI):2016/12/10(土) 21:40:57.81 ID:PR2z8XJI0.net
薄い本向けの展開ばかりになりそう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53fe-NB+W):2016/12/10(土) 21:41:20.55 ID:7nvXfef30.net
ウィークエンダーイゼッタ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-4KH8):2016/12/10(土) 21:53:21.38 ID:9NBjWm6R0.net
今週はどうしても避けられない用事のため出先なう
AT-X加入後初めてリアタイ視聴ができないぜ……
イゼッタちゃん、
明日録画を見るまで元気でいてくれよ……

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-C+I1):2016/12/10(土) 21:57:16.76 ID:lcY2qAJgx.net
>>584
新聞によりますと…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-bXSN):2016/12/10(土) 21:58:13.53 ID:MpQFWjmJ0.net
>>586
おい少なくとも40歳以上

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (イモイモ Se8f-9Vhw):2016/12/10(土) 22:02:57.01 ID:JiajQGrEe.net
何だよ自分たちだけわかりやがって…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/10(土) 22:04:28.94 ID:q6z0hIS40.net
アニメは今40代以上のアニオタ第1世代が
見ちゃあ偉そうに文句垂れて
一方で贔屓を振り回し暴れてる時代だから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-drn7):2016/12/10(土) 22:04:48.65 ID:FcFbHqDo0.net
>>587
白組キャプテンがどうしたって?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/10(土) 22:16:03.38 ID:wGBm0W8k0.net
>>589
イゼッタのばあちゃんが出てくるたんびにラムちゃんラムちゃん言ってる層のことだな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c4-yfQ4):2016/12/10(土) 22:20:50.82 ID:iVRcCKsv0.net
巨人の星とタイガーマスクの再放送を繰り返し繰り返し
見て育った世代だなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/10(土) 22:20:52.79 ID:q6z0hIS40.net
深夜アニメを中心にアニメはやっぱり今勢いあるんだよ
90年代に離れた層がおっさんになった今、
その勢いに釣られてこの数年で大勢戻ってきたんだと思うよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/10(土) 22:32:58.72 ID:WSgd/2wV0.net
イゼッタって内容的には若い世代よりもオッサン世代直撃しそうなイメージ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-WrC4):2016/12/10(土) 22:34:04.51 ID:k6zaKjOB0.net
最初はそうかなと思ったけれど、魔女2が出てきた辺りからちょっとどうかなって

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-3ple):2016/12/10(土) 22:36:41.56 ID:dmUXXGbq0.net
戦車道アニメのスレも宇宙戦艦ヤマト世代の上面装甲薄くなったおっさんの巣になってたしな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2f-AuHL):2016/12/10(土) 22:40:20.65 ID:vEXZx+vcd.net
>>574
白バラ抵抗のショル兄弟とゾフィーは何ら関係ないでしょ

https://youtu.be/ED1YDmLpvkQ
こういうキチガイ染みたキャラクターがイゼッタに出て来ればなー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f48-drn7):2016/12/10(土) 22:45:04.57 ID:v/LuVari0.net
>>597
加藤茶?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7cd-DTv6):2016/12/10(土) 22:55:56.50 ID:kzxBH8SY0.net
三十路入ったばかりだけどウィークエンダーの音楽が刑事アイアンサイドで
たかじん委員会レギュラーざこば師匠が若かりし日にパネラーとして出た
とこまでは知ってる。そんな俺は地方の放送関係の孫受け会社員・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-px0N):2016/12/10(土) 23:13:12.54 ID:Y+ACGt2Td.net
イゼッタはカタワになったの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-px0N):2016/12/10(土) 23:14:16.06 ID:Y+ACGt2Td.net
ヤッター ヤッター ヤッターマーン

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-5xeh):2016/12/10(土) 23:14:36.02 ID:AH5/WwPh0.net
でえじょうぶだ、魔石がある

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-px0N):2016/12/10(土) 23:17:13.31 ID:Y+ACGt2Td.net
イゼッタビーンタ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b42-gb6D):2016/12/10(土) 23:20:05.73 ID:MH8Vg6y80.net
皇帝はイゼッタ捕まえたらどうするつもりだったんだろう
コレクション感覚で確保しておきたかったのか
血でも抜きまくるつもりだったのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-WrC4):2016/12/10(土) 23:21:30.35 ID:S32L80Fh0.net
クローン技術があるんだから遺伝子操作じゃね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35a-WrC4):2016/12/10(土) 23:24:21.25 ID:W6l821gd0.net
AT-X終了

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c5-xm+r):2016/12/10(土) 23:24:54.56 ID:4/AxpnIg0.net
オープニングでイゼッタがライフルに跨乗するとき
股間をつい凝視してしまう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-1C0f):2016/12/10(土) 23:25:00.59 ID:BBiLiVDjd.net
ゲス子安いきなり出てきてワロタ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4310-rXHS):2016/12/10(土) 23:26:05.59 ID:lL9uMJxu0.net
>>604
イゼッタのクローンで魔女軍団じゃね?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-nd0o):2016/12/10(土) 23:26:49.27 ID:20NFYzvAd.net
ICBMに積む核の小型化は無茶苦茶難しいって聞くけがゲールはどんだけ科学技術が進んでるだ
そして来週全員無事でありますように祈るしかないのかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/10(土) 23:26:56.88 ID:LRi6ICXh0.net
子安www
安定のサンシタ アンド ゲス役w

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e6-w4ID):2016/12/10(土) 23:27:13.35 ID:yacadeuT0.net
潜伏先突き止められた時はドキドキしたもんだけど今回も何とかなったね
これなら近衛の娘達含めて主要メンバーは死なずに済むか・・・!?
まあそんな事より姫様とイゼッタ夜のレズデートで全てぶっ飛んだわw お前ら早く本気チューしろよもう!!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-w4ID):2016/12/10(土) 23:27:41.59 ID:PA8KBJFu0.net
ほうきで飛んでる姿に違和感を感じてしまう魔女アニメ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e6-w4ID):2016/12/10(土) 23:28:06.80 ID:yacadeuT0.net
子安はゲスでやられやくw
それにしてもベルクマンあっさり裏切ったな、あいつ信用するのは危険だぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f14-AVzA):2016/12/10(土) 23:28:10.83 ID:+Jq2B5a20.net
AT-X 11話

いろいろ衝撃的な展開がありながらも、2016アニメにおける最高レベルの百合回だった……
2人で夜の“空中デート”、そしてお互いに「イゼッタ!」「フィーネ!」

ストーリー自体は“ビタースウィート”エンドか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a794-WrC4):2016/12/10(土) 23:28:15.45 ID:5ckYaV6V0.net
イゼッタのラブアロービンタwは置いといて

夜のデートシーンはフェードアウトしたところあれやるころやったんじゃないかと思ったw
それはそうと百合好きとしてこういう言い方はどうかと思ったがなんか久しぶりに綺麗な百合を見た気がする
俺はイゼッタ生存で希望の未来へレディーゴーENDを信じる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-gVcs):2016/12/10(土) 23:28:37.46 ID:MtWB5kff0.net
ハンスがぼろっぼろでワロタ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35a-WrC4):2016/12/10(土) 23:28:43.95 ID:W6l821gd0.net
イゼッタ死亡ENDに向かって順調に進んでるなぁ・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/10(土) 23:29:30.21 ID:XtA6oj6c0.net
ゾフィー倒してイゼッタが死ぬか、または身を隠して終わりというビターエンドになりそう
当初予想してた悲劇的な最終回ではなさそうだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6315-drn7):2016/12/10(土) 23:29:32.44 ID:3/BLY6fY0.net
来週の戦闘に期待
戦闘機とか動かしまくってほしい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/10(土) 23:30:10.79 ID:mJOAiYmKx.net
作中のゲール兵は概ね悪い兵士じゃないけど
親衛隊だけははっきりとゲスに描いてるな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/10(土) 23:30:18.86 ID:psUsLu1O0.net
名前呼びイベント良かった・・・
イゼッタちゃん生き残って姫様と幸せになってくれえ!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-gVcs):2016/12/10(土) 23:30:31.68 ID:MtWB5kff0.net
ジークとベルクマンがホモホモしかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-1C0f):2016/12/10(土) 23:30:52.27 ID:BBiLiVDjd.net
ベルクマンもわりと勝負師だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/10(土) 23:30:57.41 ID:LRi6ICXh0.net
百合とか嫌いだったけど
今回の話でなんか目覚めてしまった気分‥

イゼッタ「フィーネ‥」

これだけでこのアニメ見た価値はあった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f07-WrC4):2016/12/10(土) 23:31:30.10 ID:xV2+U3AH0.net
名前呼びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
絶対あの後めちゃくちゃ(以下略

しかしまさかベルクマンがエイル側利用して生き残るコース選ぶことになるとは思わなんだ
まぁどうせ最後はジーク辺り殺して逃げるor殺されるパターンのような気もするが
イゼッタの「そんなのどうでもいいんです」はもう完全に死ぬ気だからかと思ったけれど
ひょっとすると魔石使ってわかったこととやらで生き残れるって展開くるのかねぇ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/10(土) 23:31:33.17 ID:LRi6ICXh0.net
バスラー大尉
イゼッタではなくベルクマンと対峙する事になるとはw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b330-nHNS):2016/12/10(土) 23:32:27.26 ID:22mBmxpX0.net
http://i.imgur.com/Ex8D8dr.gif

これは完全に

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-5xeh):2016/12/10(土) 23:32:45.15 ID:AH5/WwPh0.net
>>618
最近のタイトルの文法からすると『イゼッタの終末(直球)』だからね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c5-xm+r):2016/12/10(土) 23:33:56.69 ID:4/AxpnIg0.net
最後のシーン、ゲールはイゼッタ出撃を予期していて
待ち伏せしていたってことだよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/10(土) 23:34:19.79 ID:mJOAiYmKx.net
>>628
イゼッタに再会する以前から近衛相手に夜戦してたんだろうなあ・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/10(土) 23:34:44.96 ID:xoRctsF0p.net
>>618
むしろ今回でイゼッタ生存コース乗った気がする

魔石使ってレイライン枯渇させる気でしょ
んでイゼッタも普通の少女になると

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78b-drn7):2016/12/10(土) 23:34:47.00 ID:ri7ECaz50.net
これでイゼッタさんは最終回で死なないまでも再起不能で要介護状態になるのかな。
そうなればずっとフィーネと一緒だね。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f10-5aUd):2016/12/10(土) 23:35:57.39 ID:wtE3umml0.net
面白すぎる
イゼッタちゃん頑張れよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a794-WrC4):2016/12/10(土) 23:36:53.45 ID:5ckYaV6V0.net
>>632
俺もこりゃ生存コースだと感じた
それでフィーネが責任(意味深)とって生涯一緒ルートだわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c5-xm+r):2016/12/10(土) 23:36:58.59 ID:4/AxpnIg0.net
最終回あの核兵器もどきをイゼッタが抱いて成層圏で自爆とか
悪い予感しかしないんだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf1-1C0f):2016/12/10(土) 23:37:04.72 ID:GBKR0pv90.net
命を削るとか言ってたし元は半身不随の状態だったから終わって無事な気がしない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bdc-drn7):2016/12/10(土) 23:37:22.08 ID:+irhEi9w0.net
イゼッタ健在のままなら世界中から攻められるし
生きてるとしても雲隠れか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/10(土) 23:37:35.54 ID:mJOAiYmKx.net
我エイルシュタットの守護者イゼッタ、王家の敵を撃ち滅ぼすものなり
こう言った後大爆発で締めれば生きてるだろうと思えるんじゃないか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rAY4):2016/12/10(土) 23:40:15.58 ID:CoQSrRcZ0.net
ベルクマンはてっきり原爆の情報をもってアメリカに亡命するかと思っていたのに
まさかエイルシュタットに寝返るとは
イゼッタと姫様が結ばれてイゼッタが姫様のことをフィーネと呼び捨てするようになったんだろうな(妄想)
でもイゼッタは死んじゃうだろうし最終的には姫様はジークと結婚するんでしょうね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/10(土) 23:40:23.40 ID:xoRctsF0p.net
最終回は
イゼッタVSゾフィー
フィーネVSオットー及びその他各国首脳

ダブルバトルだな
むちゃくちゃ燃えるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f07-WrC4):2016/12/10(土) 23:44:33.55 ID:xV2+U3AH0.net
山頂でしなだれかかってるのが姫様っていうのがまた
にしてもここにきてようやくホウキという魔女らしいもので飛んだなあ
さすがに夜のお誘いにライフルはアカンとイゼッタでも思ったかw

魔石使ってわかったことがあった展開から単純に命削って特攻ENDとも考え難くなってきたし
公には死んだことにしといて生存コースは普通にありそうな気がしてきた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/10(土) 23:45:17.67 ID:LRi6ICXh0.net
子安良いわ
ぶちのめしたくなる悪役最高

イゼッタ来るのはわかってたけど燃えるわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-3ple):2016/12/10(土) 23:48:31.82 ID:XtA6oj6c0.net
対外的に死んだ事にされたイゼッタは人里はなれた姫さまの別荘で二人末永くいちゃいちゃして暮らしました
うむこれでハッピーエンドだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/10(土) 23:49:09.46 ID:NWFOSNvg0.net
あのライフルよく拾ってこれたなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-oY/p):2016/12/10(土) 23:51:33.28 ID:xKHbXiMud.net
>>628
月をバックにしてるシーンの2人がキスしてるようにみえる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f07-WrC4):2016/12/10(土) 23:57:47.50 ID:xV2+U3AH0.net
>>645
あれは対ゾフィー戦で使った最新型の一つ前のやつだから
首都から撤退する時に一緒に引き上げてきたんじゃないのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-1C0f):2016/12/11(日) 00:02:02.46 ID:Zq9sMVGUd.net
今回ばかりは近衛か誰か死ぬと思ってた
死んだのモブとゲスだけだったけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/11(日) 00:07:40.50 ID:jhGfGbdA0.net
やっぱりイゼッタは死なせた方が盛り上がると思う。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 00:09:03.48 ID:enG+XBahp.net
物語盛り上げるためにキャラころすのは三流ですねぇ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/11(日) 00:09:20.66 ID:PMdWV91Nx.net
冒頭見て思ったけど
ジークの先祖は律儀にゾフィー捕らえたりしないで
こっそり忠告して逃がした後、捕らえようとしたけど逃げられましたーで誤魔化すぐらいしてほしかった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 00:14:22.50 ID:7RU4gGJ40.net
>>630
空母襲撃も誰が漏らしたのか未だにわからないまま‥
最終回のエンドロールが終わった後、スパイが「真の黒幕」に電話するENDかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 00:16:16.28 ID:KlL8wEVgr.net
なんで英語のミサイルやねん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 00:17:12.79 ID:7RU4gGJ40.net
そんな事言ったら画竜点睛とかどうなるんや

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/11(日) 00:17:29.48 ID:S1nq1SeP0.net
>>652
まあ裏切り者はたぶんブリタニアだろうけど
そこらへんは最終話の会議の場でバラすんじゃない?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 00:23:15.63 ID:KlL8wEVgr.net
あのヴィルベルヴィントもどきは中の人描くのがめんどくさかったのか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 00:31:42.78 ID:7RU4gGJ40.net
この物語ってジャンヌダルクが王太子と仲良かったら、みたいなif物語の側面もあるかもね

ゾフィーを倒して世界最恐の存在となってしまうイゼッタを守るフィーネ(もうひめさまとは呼ばない)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 00:35:19.68 ID:GTTuA0Es0.net
予想通り裏切りだったな

このアニメはフラグを裏切らない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff4-Hj44):2016/12/11(日) 00:40:59.07 ID:qcfh/KfK0.net
9話の「姫様ぁー!!」でわかってたけど内田彩下手糞やなぁ演技

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-1E9w):2016/12/11(日) 00:41:36.22 ID:vPw15s0I0.net
イゼッタが箒で飛んでる!?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-drn7):2016/12/11(日) 00:41:49.82 ID:/6unPZgA0.net
バスラー出番あってわろたwwww

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 00:45:29.24 ID:7RU4gGJ40.net
イゼッタちゃんはやっと本当の意味でフィーネのともだち(嫁?)になれたんだなと思うと感慨深い
心折れたフィーネをビンタするのは定番だけど、2話の頃の「畏れ多い」と言ってたころとはもはや別人

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 00:47:10.32 ID:KlL8wEVgr.net
>>661
ゾフィー護衛もはずされて地上勤務だったのだろうか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 00:49:20.68 ID:GTTuA0Es0.net
来週が完結のイゼッタになるけど、ゲール・ゾフィーともに倒れてハッピーエンドなのかな…

ブリタニアは味方だと信じたい、ゲールにロンデニオン落とされてるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-drn7):2016/12/11(日) 00:51:22.81 ID:FXAF7Hxw0.net
子安の無駄使い
SAOの須郷を思い出す

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 00:51:23.90 ID:GTTuA0Es0.net
最終回、お互いに魔石使いまくって眠ってる魔力使い切ってお互い戦闘不能になって魔女伝説終焉?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c4-YmwQ):2016/12/11(日) 00:52:40.14 ID:JVW/zgvR0.net
最終回「黄金の秋」

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/11(日) 00:54:45.12 ID:S1nq1SeP0.net
次回予告で姫様が共に行こうって言ってるけど合流するのかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 00:54:53.99 ID:7RU4gGJ40.net
前々から思ってたけど、魔法少女ムナクソアニメに毒されてバッドエンド予想してる人多いよね
イゼッタはなんだかんだで王道バトルヒロインアニメとして締めだと思うぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 00:55:35.88 ID:GTTuA0Es0.net
>>668

ともにお互いの最終決戦へ行こうっていう意味じゃないの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 00:56:42.19 ID:8rPtv+LL0.net
>>664
空母強襲情報をゲールに売ったのにロンデニオン空爆うけてのレッドフォード卿の「バカな」だと思うけどね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 00:57:31.94 ID:GTTuA0Es0.net
>>669
途中から敵魔女ゾフィー出てきて話がでかくなりすぎて、12話で話をまとめてハッピーエンドに帰着できるか不安になってこない?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 00:59:43.41 ID:7RU4gGJ40.net
>>672
いや全然
むしろゾフィーの存在こそ1クールで話おわらせるために設定されたと思うが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-oY/p):2016/12/11(日) 01:00:42.57 ID:hlJDx/95d.net
ベルクマンが味方ポジになったのがなんて言うか
ちょっとテンション上がった
しかしやっぱり名前呼びイベントはいいね〜

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Cwph):2016/12/11(日) 01:01:22.45 ID:5S+0yCJo0.net
敵がゲスすぎるな
あのまま姫様レイプされて近衛の美人ら殺されるのかと思ったわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 01:02:47.61 ID:voN6uzF70.net
イゼッタ足あるけなかったの歩いてるけどあれは魔法でドーピングしてるんか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Cwph):2016/12/11(日) 01:04:17.96 ID:5S+0yCJo0.net
新型爆弾はもろ原爆だな
原理は違うんだろうけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 01:06:20.13 ID:GTTuA0Es0.net
>>673
ゾフィーが出てきた時に舞踏会でイゼッタの血をすすったわけわかんないし…

もっとゾフィーvsイゼッタをやるかと思ったら一瞬でネタバレと決着着いたし…
魔石の効果(魔力吸収・レイライン枯渇)がわかっちゃうし。
ゲールがレイラインの正体わかるのに2-3話かけたのに魔石はたった1話ですべてわかる話の簡潔さ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a747-yfQ4):2016/12/11(日) 01:08:13.30 ID:IuGln3X40.net
このスレオッサン多いなw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-dPms):2016/12/11(日) 01:08:54.39 ID:sLd7eFSSK.net
クソー 早く11話見てぇ〜
放送時間が遅い… 眠いけどLiveで見たい…

いろいろ辛い…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-47pu):2016/12/11(日) 01:09:35.52 ID:QTIG7Y5Id.net
うむ、姫様×イゼッタちゃんの薄い本が、本編で描けない部分をそのまま補完する事になってしまいそうだ。

戦闘機乗りの大尉は地上勤務になってしまったのかねぇ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 01:09:38.56 ID:7RU4gGJ40.net
戦車に子供が乗って遊んでたのが地味に印象に残った

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 01:11:42.66 ID:voN6uzF70.net
ベルクマン別に暗殺命令出す必要あったのかね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 01:12:32.61 ID:GTTuA0Es0.net
ハッピーエンドならイゼッタがゾフィー倒して会議でその知らせを聞いて一気に列強諸国がゲールに総攻撃仕掛けてゲール滅亡または降伏エンド?

こんな見え見え展開はないか。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Cwph):2016/12/11(日) 01:13:27.13 ID:5S+0yCJo0.net
>>681
まさかのヴェストリアで地上勤務w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-6LJV):2016/12/11(日) 01:14:13.35 ID:N92iZIea0.net
チッ
レイプ失敗か
輪姦期待してたんだけど
残り1話諦めるわ

つまんね、もう見ねーわ
バイバイノシ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9d-UE37):2016/12/11(日) 01:14:15.16 ID:zqnwAojY0.net
イセッタの足何で治ったの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 01:15:10.24 ID:GTTuA0Es0.net
>>687
魔力で治癒が自然な味方。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/11(日) 01:16:23.57 ID:FKB4EhHb0.net
動かないんだけど魔力で駆動させてるだけなんじゃないかなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-47pu):2016/12/11(日) 01:16:24.52 ID:QTIG7Y5Id.net
>>682
第二次大戦欧州戦線の写真集なんかを見てると、子供が戦勝国側の戦車に乗せて貰っている写真はよく見掛ける。
残してきた子供を思い出しているのか、宣伝活動の一環なのか…。

そういやさっきBSで『ライフ・イズ・ビューティフル』見たなぁ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 01:17:54.70 ID:7RU4gGJ40.net
子鹿のように足ガクガクさせてるのが痛々しい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7cd-DTv6):2016/12/11(日) 01:18:19.18 ID:gEDqXGp30.net
帝国メガネ「俺は魔女量産のノウハウをマイクロフィルムにしてるw」
アトランタメガネ「わたしは豊富なコネで世界相手に営業。ボロ儲けw」
        「ゾフィーとイゼッタの血液サンプルで材料もバッチリww」

そうです二人はダブルスパイ。お金で手を組みエイルシュタットは死の商人の道へ
不可侵のおさわり禁止なヤバイ国になりましたとさ −THE END?−

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-oY/p):2016/12/11(日) 01:18:25.92 ID:YvbdVDBCd.net
>>686
やったぜ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-YmwQ):2016/12/11(日) 01:19:59.04 ID:YhJ2E0Zu0.net
ベルクマンに抹殺命令が出た理由って何?殺す必要ないじゃん。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 01:21:51.66 ID:GTTuA0Es0.net
これは検問所でバスラーが喋って必死で会議場までサバイバルで、誰かが囮作戦で死亡するっていうのが展開的には面白そう。

たぶん愛国心があるとか言ってたジークさんが死ぬ気がするんだけどね。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-l58V):2016/12/11(日) 01:22:40.66 ID:jvgIvD62a.net
ベルクマンが仲間になって心強いと思ったがそんな事は無かったぜ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9d-UE37):2016/12/11(日) 01:23:09.55 ID:zqnwAojY0.net
諏訪部がここでまたゲールに復帰するとかだったりして

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rAY4):2016/12/11(日) 01:24:35.79 ID:064je6yz0.net
>>694
ゲール皇帝がバカじゃないとあと1話で戦争終結なんて無理でしょ
ベルクマンがゲールにいたら3話ぶんはゲールが持ちこたえるから
監督の都合なんでしょうね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb9-dpej):2016/12/11(日) 01:25:12.93 ID:2pyCQMBw0.net
崩壊しない代わりにちっぽけな話だけで1クールやってた、吉野が守りに入った凡作という印象だなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 01:25:33.44 ID:7RU4gGJ40.net
名前呼びといえば
リッケルトも初めて名前で読んでもらえたな

ベルクマンも結構リッケルトの事買ってたのかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-drn7):2016/12/11(日) 01:27:53.69 ID:0+cFzRis0.net
もうレズシーンなさそうでつらたん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-u6nt):2016/12/11(日) 01:29:23.73 ID:GTTuA0Es0.net
最後にハッピーエンドなら姫様とイゼッタが抱き合うはずだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 01:29:54.95 ID:7RU4gGJ40.net
フィーネ「お前は‥」
子安「お初にお目に‥」

お前じゃない、座ってろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9d-UE37):2016/12/11(日) 01:30:08.76 ID:zqnwAojY0.net
ってかなんで諏訪部連れて行ったの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 01:31:48.12 ID:ovPzqm7Aa.net
>>704
案内役でしょ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Cwph):2016/12/11(日) 01:33:19.10 ID:5S+0yCJo0.net
ビアンカ以外の近衛の美人たちとロッテちゃんはエイルシュタットに
残ったから殺されることはないけどビアンカは死にそうだね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 01:34:31.56 ID:7RU4gGJ40.net
皇帝は権力闘争に明け暮れてたようだから
疑わしいやつはさっさと始末したいんだろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/11(日) 01:38:23.65 ID:S1nq1SeP0.net
>>701
11話のシーンだけでもおつりがくるくらい最高だったぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a2-dpej):2016/12/11(日) 01:40:43.95 ID:1TLH1ov+0.net
エースパイロットに防諜されるって一体どういう国なんだ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-drn7):2016/12/11(日) 01:46:26.90 ID:RmbJcikO0.net
バスラーさん、なんでベルクマンが車に乗ってるとわかったんだ?(書類を確認もせずいきなり破くしw)
「残念だ」というセリフから見逃す気はないんだろうな。でも見逃してくれないと「フィーネ一行完」になるぞ。
フィーネ一行は強行突破するのか?
ヴェストリアは中立国設定だから、そこまで逃げ切ればセーフか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc5-drn7):2016/12/11(日) 01:48:45.47 ID:bpXcyrrf0.net
>>630
・隠れ家を襲撃した部隊からの連絡が途絶える
・ベルグマン行方不明(新型爆弾の情報が漏れた可能性あり)
という時点で、イゼッタによる襲撃は十分予想できる。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 01:51:29.06 ID:syCKO0cA0.net
おいおい、ベルクマンをあっさり信用しすぎだろw
処刑命令だってベルクマンのウソかもしれないじゃんw
なんで重役会議に参加させてるのwwww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc5-drn7):2016/12/11(日) 01:53:54.29 ID:bpXcyrrf0.net
バスラーも結局味方(というか反皇帝、反ゾフィー)につきそうな気がするけどな。
「イゼッタを倒していいのは俺だけだ」みたいな感じで。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-MBij):2016/12/11(日) 01:56:19.04 ID:nmRA9Tr+0.net
MXオワタ
最終話、いい感じで終わりそうだね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-lArd):2016/12/11(日) 01:56:22.82 ID:wj/KBa+Va.net
イゼッタと姫様またえっちしたっぽいな…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 01:56:35.48 ID:ITkzET9j0.net
何か最後の方にドイツの対空戦車の天板塞がれた版みたいなやつが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 01:56:45.79 ID:jLcVZgGQ0.net
>>694
独裁政権を守る秘訣は自分より有能な者を片っ端から排除することだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-l58V):2016/12/11(日) 01:57:04.87 ID:nBfJW5Cc0.net
ハッピーエンドで終わってくれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a2-dpej):2016/12/11(日) 01:57:05.63 ID:1TLH1ov+0.net
>>716
ナチスがKV-2作ったんかと思ったわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-kMQ2):2016/12/11(日) 01:57:11.05 ID:kYzJHBy20.net
最近の子安の使い捨て率の高さよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 01:57:20.24 ID:8rPtv+LL0.net
魔石の力で立ってフィーネを鼓舞するイゼッタいいね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 01:57:49.57 ID:ITkzET9j0.net
>>719
KV-2はもっと頭の悪そうな見た目してるし・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 01:57:50.37 ID:B7GqbFVZ0.net
このまま相打ちorゲール死亡だと周辺諸国が漁夫の利っぽくて腹立つからなんか報いてほしいな
アトランタとボルガとブリカスがドヤ顔してるの見たら画面叩き割るわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f85-3pp+):2016/12/11(日) 01:58:01.86 ID:q2DP6Iek0.net
二人乗りイチャイチャシーン最高だったわ
ありゃセクロスしたな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-drn7):2016/12/11(日) 01:58:09.38 ID:BCfM0Z3B0.net
フィーネが投降した時にビアンカと一緒に前に出た近衛って
影武者の偽ッタやってた子かな?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-dwO8):2016/12/11(日) 01:58:26.89 ID:XG5ClL3jK.net
魔石は寿命を削るって明言されたから
これ勝ってもイゼッタの寿命はあと数年ぐらいか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bd8-drn7):2016/12/11(日) 01:58:27.98 ID:tH2k9CNV0.net
詰め込みすぎで終わりそうな最終回だな
近衛隊の日常とか外伝作ってくれ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-drn7):2016/12/11(日) 01:58:40.46 ID:4B0e9m3t0.net
モブはすぐ殺されるアニメよ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7e-M/oM):2016/12/11(日) 01:58:43.73 ID:b2o6HFR30.net
何だかんだで装神少女と展開が被ってきた
感じ。最終話次第で作品の完成度が決まる。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-L9ce):2016/12/11(日) 01:58:48.05 ID:4gctGji/a.net
もう最終回か

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 01:58:51.42 ID:enG+XBahp.net
>>721
あのシーン薄っすら魔席光ってるのね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-drn7):2016/12/11(日) 01:58:55.95 ID:BCfM0Z3B0.net
>>724
イゼッタがうれションした聖水がキラキラと光の粒になって尾を引いてたね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7369-oReh):2016/12/11(日) 01:58:56.97 ID:/vwM+ymh0.net
MX放送終了

遂にフィーネ×イゼッタのキマシが昇華する時が来たようだな!!
名前呼び捨てイベントに夜のデートいちゃいちゃ過ぎお前ら早く本気チューしろって何度思った事か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-kMQ2):2016/12/11(日) 01:59:11.59 ID:kYzJHBy20.net
有能スナイパー近衛が留守番で大丈夫か?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd8-r87g):2016/12/11(日) 01:59:26.24 ID:BsPS7aLc0.net
最終回でプルトンロケットと道連れかなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a2-dpej):2016/12/11(日) 01:59:31.69 ID:1TLH1ov+0.net
ざーさんも結局スパイでもなんでもないマスコミの人だったな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-dwO8):2016/12/11(日) 01:59:36.05 ID:XG5ClL3jK.net
魔石は寿命を削るって明言されたから
これ勝ってもイゼッタの寿命はあと数年ぐらいか
あと結局アトランタは参戦せずに終わるの確定

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-drn7):2016/12/11(日) 01:59:41.59 ID:wojgk6VG0.net
イゼッタが廃人にならなければなんでもいいや

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 01:59:46.49 ID:P4CBkwaj0.net
二期あるんじゃね?
youtubeの公式にはハッキリとシーズン1って書いてあるぞな

https://m.youtube.com/channel/SWubEZO2GATK8

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:00:18.96 ID:syCKO0cA0.net
>>726
それ伝聞だし、魔石と寿命の因果関係って登場人物が勝手に信じてるだけ。
一時的に疲労しても案外しばらくすれば回復するんじゃね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-08hT):2016/12/11(日) 02:00:22.70 ID:aoF05LG6K.net
魔女相討ちEND臭がプンプンだぜ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-dxUs):2016/12/11(日) 02:00:40.80 ID:CuvHfeWW0.net
またいいところで終わった……
来週はイゼッタ死亡か

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7369-oReh):2016/12/11(日) 02:00:56.83 ID:/vwM+ymh0.net
モブはすぐ殺されるアニメ(但し男)
モブであっても女の子は誰も死なないな、近衛女子は全員無事だぜっ!!
この分ならイゼッタ死亡エンドにはならなさそうで最終話安心して見れそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:00:56.98 ID:ITkzET9j0.net
>>726
削ると言ってもどれだけ使えばどの程度削られるかは明言されてないからなぁ
1時間使うだけで年段位でガリガリ削るようならヤバいだろうけど

>>731
まあ下半身動かんのを無理矢理動かしてるんだろうし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-drn7):2016/12/11(日) 02:01:01.87 ID:BCfM0Z3B0.net
イゼッタが買った後、世界から脅威とみなされ
白き魔女伝説と同じように処刑されたことにして山奥で隠居エンドかな?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-l58V):2016/12/11(日) 02:01:03.47 ID:nBfJW5Cc0.net
さすがに寿命後数年は無いと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-dPms):2016/12/11(日) 02:01:10.95 ID:sLd7eFSSK.net
うかつにもアニメで涙した… 何十年ぶりかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5d-xm+r):2016/12/11(日) 02:01:12.76 ID:7mf5YkNp0.net
イゼッタはゾフィとの最終決戦に勝利するも何故かミサイルが発射され
それをイゼッタが命を掛けてランツブルックを守るという感じかな?
そしてこの世に魔女はいなくなったと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:01:16.16 ID:B7GqbFVZ0.net
>>736あのビビってるおばさんめっちゃ可愛かったんだけど
もっと余裕こいてるのかと思ってたw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:01:24.58 ID:8rPtv+LL0.net
>>710
オットーorエリオットがベルクマンの裏切りの可能性もあり得るとバスラ―を配置しておいたと思うが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 02:01:27.12 ID:4hYVIaED0.net
おい、あれだけ死亡フラグ立ってたハンスさんが生き残ったぞ!w
ジークたんは来週死ぬだろうけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-kMQ2):2016/12/11(日) 02:01:28.63 ID:kYzJHBy20.net
ウルトラマンのゼットン戦みたいに最後は近衛のスナイパーとかで
倒して欲しいわ、ゾフィ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 02:01:36.66 ID:ZncT+/i00.net
あんなホイホイ裏切ってるならもうちょっと展開しないとメガネ意味わからんぞ・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:01:38.72 ID:2V4TOMon0.net
なんかこれが最後の出撃だみたいなノリになってたけど
べつに今回の爆弾発射止めても戦争終わらんよね?
奪った爆弾相手の首都にでも落とす気?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-drn7):2016/12/11(日) 02:01:45.41 ID:4B0e9m3t0.net
イゼッタが魔石に何か気付いたことあるみたいだし
逆転で生き残りそうな目が出てきたな
明るいほうがいいわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/11(日) 02:01:46.50 ID:cSLifTCI0.net
来週で戦争を終わらせるにはイゼッタが勝つ以外なさそうだな。
共倒れだとゲールの優位性は揺るがないし。

○年後に飛ばして終わらせる手段はあるがw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7369-oReh):2016/12/11(日) 02:02:06.99 ID:/vwM+ymh0.net
しっかしベルクマンは反逆してラスボスするんじゃないのかよw
敵国に母国の情報売って生き永らえようとかあのままだとただの小物じゃん
ベルクマンだけに裏があるんじゃないかって今でも警戒心十分あるけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:02:10.85 ID:enG+XBahp.net
ベルクマンも言ってたけど
魔石持ちイゼッタはゾフィー倒せば最強の存在になるからゲールはむしろ降伏しなければならない

アトランタへの対応はひめさま次第だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-xm+r):2016/12/11(日) 02:02:10.96 ID:u1UWr0eh0.net
犠牲になった兵士のために祈りを…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb80-drn7):2016/12/11(日) 02:02:39.22 ID:0488jI+20.net
ご都合主義のガバガバ展開が津波のように押し寄せてきてもう突っ込む気も起きんな
最初は期待出来そうだっただけに残念だ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-l58V):2016/12/11(日) 02:02:41.67 ID:+t+rxROqM.net
最終回がすごい尻すぼみになりそうな感じだが
せめて戦闘シーンは気合い入ってるといいなぁ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-kMQ2):2016/12/11(日) 02:03:04.26 ID:kYzJHBy20.net
魔石暴走でFF6の世界崩壊エンドで2期とか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fe-Ehx5):2016/12/11(日) 02:03:11.45 ID:v0nxjT0e0.net
イゼッタとフィーネは二人とも死ぬことなく幸せになって欲しい

最終回に俺が望むことはそれだけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bd8-drn7):2016/12/11(日) 02:03:18.87 ID:tH2k9CNV0.net
年末で紅白対決か
源平合戦は白が勝ちなんだがな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b70-bB/5):2016/12/11(日) 02:03:26.29 ID:kSzWUyEB0.net
VIVA様みたいに後ろからこっそりイゼッタを葬ろうとするZOFFYを見たいわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-lUOb):2016/12/11(日) 02:04:00.34 ID:2eG9XPss0.net
アトランタのニコラ・テスラの下に魔石が持ち込まれte(← 混 ぜ る な !!)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-ZZzq):2016/12/11(日) 02:04:03.72 ID:Ml7AjujA0.net
野獣先輩とは?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-l58V):2016/12/11(日) 02:04:12.16 ID:nBfJW5Cc0.net
魔法使って不随治したのか魔石で維持してるだけなのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3731-YmwQ):2016/12/11(日) 02:04:49.69 ID:LZOmTKhq0.net
あんなことされてたらエイルシュタット滅ぼされて当然だな、ゾフィー当然の復讐してるだけだわ
国への忠誠はないのかってジークが言ってたけど、自分の抹殺命令出す国になんで忠誠を誓わないといかんのか
バスラーもまさか本当に裏切るとはとか言ってたけどそりゃ裏切るだろ・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-5xeh):2016/12/11(日) 02:04:52.27 ID:MSft5fvO0.net
最後どれくらいのスケールになるんだろ
戦争をどうにかするにはもう魔石の力で全世界の兵器を封印するぐらいしないと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-drn7):2016/12/11(日) 02:05:00.35 ID:BCfM0Z3B0.net
魔石手にしてるし、ゾフィーとイゼッタは互角だろう
ゾフィーが怨念パワーで顔芸しながら猛攻撃してくるものの
イゼッタがフィーネの名を叫びながら愛のパワーで勝利だろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-drn7):2016/12/11(日) 02:05:04.48 ID:wojgk6VG0.net
ラスボスのくせに空気なゾフィー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:05:13.63 ID:jLcVZgGQ0.net
>>754
ゾフィーがいなかったらイゼッタに対抗できる兵器は存在しないってベルクマンが言ってただろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:05:21.51 ID:enG+XBahp.net
>>768
維持してるだけでしょ
イゼッタの魔法はものを動かす能力だし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fe-Ehx5):2016/12/11(日) 02:05:24.49 ID:v0nxjT0e0.net
あんな薄着で山の頂上に…寒くなかったのだろうか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5d-xm+r):2016/12/11(日) 02:05:43.19 ID:7mf5YkNp0.net
希望があるとすればイゼッタが魔石を使って何か気付いた件だな
死なずに済めばいいのだが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-mj9P):2016/12/11(日) 02:05:54.74 ID:MdEFM7BB0.net
ここ最近の中では今週の話はわりと良かった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-oReh):2016/12/11(日) 02:06:10.69 ID:g6hJEkz60.net
ハッピーエンドがいいよね。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:06:11.16 ID:enG+XBahp.net
>>770
世界から戦争なくすのはイゼッタではなくフィーネの役目なんで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:06:15.04 ID:syCKO0cA0.net
>>754
脚本家適当すぎるな

>>757
ジークは雰囲気有能。
ベルクマンは雰囲気野心家。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:06:32.26 ID:ITkzET9j0.net
>>775
周りにうっすらと光の壁みたいなのあったし魔法で何とかしてるんじゃね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-ZZzq):2016/12/11(日) 02:06:44.38 ID:Ml7AjujA0.net
公式イラストのイゼッタ×フェーネえろすぎるだろ・・・
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/3252401i?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fe-Ehx5):2016/12/11(日) 02:06:52.94 ID:v0nxjT0e0.net
>>777
フィーネとイゼッタの距離がより近くなったのが良かったね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:06:55.58 ID:2V4TOMon0.net
>>773
イゼッタだよりならこれが最後の出撃にならんじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:06:58.92 ID:jLcVZgGQ0.net
>>769
抹殺命令出したのは皇帝だろうけど、それで国そのものを敵に回すというのはまた別の問題って事でしょ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-drn7):2016/12/11(日) 02:07:15.78 ID:ZncT+/i00.net
新型爆弾がすったもんだの挙句、首脳会談の地に落ちてハッピーエンドかね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-dwO8):2016/12/11(日) 02:07:31.76 ID:XG5ClL3jK.net
結局アトランタは参戦せずに終わるのが確定したな
太平洋戦争をしてない世界線らしいし
ヨーロッパ戦争に加わらなかったら、あとはもう
アフリカ戦線でイギリス…もといブリタニアへの
援護に戦力豆乳ぐらいしかチャンスが無いぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/11(日) 02:07:58.77 ID:+dXZCDFex.net
デートシーン良かったな
ゆうべはお楽しみでしたね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7fe-Ehx5):2016/12/11(日) 02:08:08.35 ID:v0nxjT0e0.net
>>778
絶対にハッピーエンドで終わって欲しい
イゼッタやフィーネの犠牲の上での平和ならいらない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-drn7):2016/12/11(日) 02:08:09.33 ID:lbBa200w0.net
>>786
でも姫様も首脳会談に向かってるから・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:08:18.21 ID:jLcVZgGQ0.net
>>784
存在してるという事実だけで相手をビビらせる効果がある
核抑止力ならぬ魔女抑止力

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/11(日) 02:08:18.81 ID:cSLifTCI0.net
>>758
そこ引っかかったわ。
結局のところ魔女だけいれば良いんだよなあ。
ゾフィ以前の展開が全て無意味になった。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb80-drn7):2016/12/11(日) 02:08:22.06 ID:0488jI+20.net
イゼッタがゾフィーに勝つのは最低条件としてその後が問題だな
共倒れになったら戦争続行で負け戦なのはほぼ変わらんし
イゼッタが生き残って全力で首都潰しに行くのもアレだしまあ会合で姫様が上手い事立ち回って列強を味方に付けるしかない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:08:26.86 ID:enG+XBahp.net
>>784
何のためにフィーネが会議場に向かったと思ってんの‥

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 02:08:28.34 ID:ovPzqm7Aa.net
>>786
姫様も死ぬやんw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 02:08:29.26 ID:c2EwuiDk0.net
>>769
ベルクマンの対応は至極もっともだよな
国への忠誠を求めるなら命を投げ出すに足る国でならなければならないのに、無条件に紐付けするやつ多すぎ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-drn7):2016/12/11(日) 02:08:50.63 ID:TMCNNsML0.net
>>787
あの露骨な参戦フラグはなんだったのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:09:12.27 ID:8rPtv+LL0.net
>>770
レイラインの魔力を全て吸い尽くしてくれればいいけどそれだとイゼッタの体がもたないか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:09:16.80 ID:jLcVZgGQ0.net
>>792
無駄ってことはないでしょ。魔女の力に近代兵器では太刀打ちできないってことが明らかになったんだから。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-tMJ3):2016/12/11(日) 02:09:31.63 ID:KeJ1JtAD0.net
>>782
保存した

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fea-0Dhn):2016/12/11(日) 02:10:27.57 ID:QVS11ZVF0.net
二人で空を飛んで登っていく、っていうのはオーガズムの暗喩

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-rXHS):2016/12/11(日) 02:10:29.27 ID:941Ibp+f0.net
2期ないだろ、このまま綺麗に終わりそうだし
何よりこれ以上イゼッタが戦ったら寿命が持たない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-drn7):2016/12/11(日) 02:10:57.22 ID:BCfM0Z3B0.net
ざーさんキャラが裏切ってアメリカが攻めてくるとか思ってた時もあったな・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 02:10:57.32 ID:c2EwuiDk0.net
>>785
生まれついただけの国が自分を殺そうとしてんのに、反逆するなって既存国家を絶対視した危険思想やで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bfc-IJHD):2016/12/11(日) 02:11:04.73 ID:zk4lhYii0.net
>>797
参戦はするでしょ。ソ連みたいに全て終わった後で。
核兵器を失ってアメリカ参戦したらもう抵抗の術はない。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-dxUs):2016/12/11(日) 02:11:50.81 ID:CuvHfeWW0.net
ロッテちゃんはまだ生きてるのか
子安に殺されなくてよかった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-tMJ3):2016/12/11(日) 02:11:52.58 ID:KeJ1JtAD0.net
>>785
皇帝を失脚させるにしても
あの国は対抗馬いるのかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:11:53.96 ID:7RU4gGJ40.net
>>792
何でだよw
魔石は寿命短くなるし
魔女はゲールには有効だけどアトランタには逆効果だぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 02:12:41.45 ID:ovPzqm7Aa.net
週末は生き埋めかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/11(日) 02:12:55.72 ID:+dXZCDFex.net
イゼッタの放った羽ペンが爆弾の起爆を停止させます

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/11(日) 02:12:56.49 ID:cSLifTCI0.net
>>799
たしかに無意味であることを確認する作業は必要かもな。
視聴者としてはしらけるけど。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:13:21.79 ID:B7GqbFVZ0.net
二期はボルガやアトランタをボコボコにするスーパーイゼッタの活躍書いてほしい
種運命や鉄血並にガバっててもいいから

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:13:21.88 ID:HRKFOSW80.net
ハンスはここまで来たら最後まで生き残ってて欲しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:13:23.96 ID:8rPtv+LL0.net
週末も来週が最終回なんかね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 02:14:22.79 ID:KlL8wEVgr.net
>>810
ガッチャマンかよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:14:24.82 ID:enG+XBahp.net
草ばっか生やしてないで話ちゃんと見ろよ‥
まあ言っても無駄だろうけど‥

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bd8-drn7):2016/12/11(日) 02:14:25.99 ID:tH2k9CNV0.net
これだけの声優陣の中でもイゼッタの中の人は一歩もひけを取らなかったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-l58V):2016/12/11(日) 02:14:29.24 ID:+t+rxROqM.net
>>792
始まったときは、魔女vs近代兵器みたいなノリかと思ったけど、
魔石の登場でレイライン無視で魔力強化まで可能になって、
そりゃ、魔女側が無敵になるわって感じだからなぁ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-MBij):2016/12/11(日) 02:14:30.82 ID:nmRA9Tr+0.net
イゼッタはゾフィー倒すけど
その後すぐ12体の量産型ゾフィーが現れ
イゼッタは串刺しになる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c9-drn7):2016/12/11(日) 02:14:38.85 ID:xZU13V6t0.net
ttp://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-161211015251.jpg
何かのAAかと思ったのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-drn7):2016/12/11(日) 02:14:43.69 ID:GY5fOM50a.net
1話で魔女大戦・戦争終結・後日談 までやるのか?

ふええ・・・もっとゆっくり見たかったよ・・・(´・ω・`)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:14:50.98 ID:jLcVZgGQ0.net
>>804
国と為政者をごっちゃにする考え方もまた危険思想だぞ
まして相手は独裁者だ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:15:07.29 ID:2V4TOMon0.net
>>758
でも石つかったら寿命減ることは相手も知ってる訳で
ちょっと調子よく考えすぎじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb80-drn7):2016/12/11(日) 02:15:07.97 ID:0488jI+20.net
まあ最低でもあの皇帝と核みたいな兵器とクローンわんさかの研究所の三つは潰さないと禍根が残りすぎるからな
皇帝はあっさり眼鏡かスパイ辺りに殺されるとして他の二つをどうするかだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-drn7):2016/12/11(日) 02:15:41.70 ID:TMCNNsML0.net
>>805
帝国に勝った後全部掻っ攫われる展開か

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:15:51.57 ID:XkHthGX30.net
核兵器と一緒に死んだと思ったイゼッタは魔力を失い奇跡的に生き残る
魔女イゼッタは死んだ!
ここにいるのはただの少女イゼッタでありんす!

とかいうラストだろどうせ分かってんだハイハイ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/11(日) 02:16:30.19 ID:cSLifTCI0.net
>>808
魔女は世界最強って明言されたのだから、アトランタでも太刀打ちできない設定だろ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:16:36.12 ID:ITkzET9j0.net
>>821
もっと尺を寄越せとでも言いたげな駆け足さは否めんよなぁ・・・
ただ2クールだと何かダレそうにも思える

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:16:51.00 ID:B7GqbFVZ0.net
>>824あの変な爆弾をアメカスとソ連が奪いに来るとかでどうよ
そういや皇帝陛下は前回中国や日本に相当する国の名前あげてないな
存在してない子なの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:17:15.61 ID:HRKFOSW80.net
>>824
オットーはエリオットに撃たれると思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:17:18.13 ID:jLcVZgGQ0.net
>>811
それは近代兵器と魔女とどちらに感情移入するかの違いだな
前者を応援してたらそら白けるだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:18:03.68 ID:B7GqbFVZ0.net
>>826アトランタやボルガがそんな説明で納得するかね
プーチンみたいなのが大統領だったら絶対抹殺命令出すぞw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c9-drn7):2016/12/11(日) 02:18:08.50 ID:xZU13V6t0.net
イゼッタは堕ち、ゾフィ―とそのクローン軍団による核攻撃はすぐそこに迫っていた

そこに新しい赤髪の魔女、ニゼッタが颯爽と現れる

ニゼッタはイゼッタとじーくの娘で二人は魔力を吸収しに外出したのではなく子作りしていたのだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:18:20.96 ID:jLcVZgGQ0.net
>>823
こっちが石を持ってることはゲール側は知らないんじゃないの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-65pu):2016/12/11(日) 02:18:53.57 ID:Q+Gqz0mME.net
>>769
前回謁見のシーンで
ゾフィーが意味ありげにベルクマンを見たのは
やっぱりかつての自分を重ねたからかも

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:19:06.50 ID:8rPtv+LL0.net
ゾフィーを戦闘にかかりきりにして2時間or倒せばエイルシュタットの勝ちとなるか
ゾフィーの他のクローンもイゼッタの生血がないと完全ではないし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:19:06.62 ID:BoL5om5y0.net
ハンス少佐は週末のラッキースケベの報いでボロボロになってたがギリ生き残ってたのでよかった
それにしても毎回いろいろありすぎて1回見たくらいじゃ収まらんよなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3731-YmwQ):2016/12/11(日) 02:19:12.31 ID:LZOmTKhq0.net
ゾフィーに救いはあるんだろうか?このままだと理不尽に殺されて可哀想なだけで終わってしまう
もうエイルシュタットは滅んでもいいんじゃないかとすら思う
立憲君主制を廃止して共和制に生まれ変わろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-xm+r):2016/12/11(日) 02:19:24.91 ID:A8xKtnh30.net
イゼッタが勝って原爆みたいなヤツを止めてもゲールの優位性は変わらないと思うが
V2をコントロールしてベルリンに落とすしか勝利は無いな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 02:19:35.20 ID:jLcVZgGQ0.net
>>833
イゼッタの嫁は姫様
それ以外は認めない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-dPms):2016/12/11(日) 02:19:39.86 ID:sLd7eFSSK.net
>>806
もしロッテちゃんが殺されたら俺の手から赤いのが出てきて暴走してたところだが…なにか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:20:53.61 ID:8rPtv+LL0.net
>>823
魔石の力でケネンベルクの小山が半分消し飛んだのはゲール側も承知してるでしょ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7f-d0Rv):2016/12/11(日) 02:21:01.08 ID:oizMIvCw0.net
これ2期ないのかよー
アトランティスどうなるんだよ!!!!!!!!!!!!1

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:21:51.92 ID:7RU4gGJ40.net
知らんがな‥

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 02:22:04.51 ID:ovPzqm7Aa.net
アトランティスなら大西洋に沈んでるよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:22:34.25 ID:OKZvjl0op.net
>>839
何のためにフィーネたちが会議場に向かったと思ってるん‥

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:22:41.06 ID:BoL5om5y0.net
部屋の入り口で後頭部から射殺する手口で
某映画を思い出しちゃってちょっと鬱
助けが来るのはわかっててもヒヤヒヤしたわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:22:54.36 ID:B7GqbFVZ0.net
ぶっちゃけまほいくが酷過ぎただけでイゼッタやまといみたいなのが本来の魔法少女モノであるべきなんですよ
なのは外伝の癖に格闘技してるVSさんは黙ってて、どうぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/11(日) 02:24:44.52 ID:jhGfGbdA0.net
男の兵士将校はゴミのように死んでいくのに女は死なないのがな。
最後はイゼッタをちゃんと殺さないと百合カップルが二人で完結しちゃう痛々しい話になっちゃうよ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 02:25:03.68 ID:nfMAV+Sbp.net
>>820
翠玉のリマージョン!!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-l58V):2016/12/11(日) 02:25:16.96 ID:+t+rxROqM.net
>>848
魔法少女なんてもういいですから「…」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/11(日) 02:25:48.89 ID:lMHSwYJPa.net
どうせ連邦がどさくさに紛れて侵攻してくんだろ
アトランタも世論や議会が反対して講話なんか飲むわけないしアトランタも戦線布告して大西洋から攻めてくる、日本いないから海軍は全戦力出せるし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-xcQN):2016/12/11(日) 02:25:52.75 ID:+57mz84A0.net
来週最終回とか嘘やろ!?
まだ赤黒い魔力の暴走や今後のエイルやゲールのことやイゼッタとフィーネのレズセもやってないのに!?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/11(日) 02:26:06.72 ID:+dXZCDFex.net
イゼッタは末裔で歴代最強だから
赤石の力を完全にコントロールできるようになって欲しい
もちろん体の負担もゼロ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:26:40.06 ID:syCKO0cA0.net
>>848
イゼッタってほとんど超能力やん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc5-drn7):2016/12/11(日) 02:26:40.25 ID:bpXcyrrf0.net
>>804
仮に安倍政権が自分を殺そうとしたとして、
それだけで日本という国(組織ではなく地域としての)を裏切れる?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-YmwQ):2016/12/11(日) 02:27:16.91 ID:FwSRRL4M0.net
ジーク「ムァセキだ」

新しいアイテムかとおもた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-dPms):2016/12/11(日) 02:27:40.36 ID:sLd7eFSSK.net
なのは系列は名前しか知らなかったけど、strike→イゼッタの繋ぎは個人的に良かったと思う。まあ、本命はイゼッタだけどね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-xcQN):2016/12/11(日) 02:28:18.70 ID:+57mz84A0.net
ベルクマンこのまま放置していくとエイルの重役になって気にいらない奴を影で始末して回りそうなんですがいいんですかね…?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ee-vUQx):2016/12/11(日) 02:28:26.42 ID:cSLifTCI0.net
>>856
そういうネタの振り方は荒れるからヤメロ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:29:11.05 ID:B7GqbFVZ0.net
和解したイゼゾフィで国連軍コテンパンにする展開だったら神だけどないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 02:29:40.31 ID:ua+8GW5u0.net
イゼッタと姫さまの百合シーンばかり取りざたされるが
何気にイゼッタとビアンカのシーンも良かった
ビアンカもイゼッタが戦うの嫌だったんだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-w4ID):2016/12/11(日) 02:29:43.60 ID:X1v4GS280.net
イゼッタフィーネ百合エンド頼む!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-l58V):2016/12/11(日) 02:30:02.47 ID:nBfJW5Cc0.net
百合百合エンドでたのむで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-drn7):2016/12/11(日) 02:30:28.68 ID:+dXZCDFex.net
二期は戦後の平和な日常系で行きましょう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:30:31.22 ID:2V4TOMon0.net
>>834
「魔石つかってパワーアップしたからもう無敵だぜお前ら降伏しろ」ってアピールするのが作戦なら
知らないって事はないんじゃね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-XZqt):2016/12/11(日) 02:30:36.77 ID:TUWMp+He0.net
http://upup.bz/j/my47606chzYt_y3kfomRUM2.png
キスしてるか…コレ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:30:40.55 ID:syCKO0cA0.net
このままだとジークが死なさそうだな。
最後はメガネ殺害他の責任とって自ら命を絶ってもらわないと納得いかんぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-xcQN):2016/12/11(日) 02:31:06.77 ID:+57mz84A0.net
魔石で条件付きで脚を動かせるならまあまだ良かったな
でもそれやったから今後本来の意味での脚の回復は無さそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rAY4):2016/12/11(日) 02:31:56.48 ID:064je6yz0.net
王子にそっくりな顔立ちの姫様を見てゾフィーがあっさりエイルシュタットに寝返る
イゼッタとゾフィーの2人でゲールを攻撃して戦争もあっさり終結

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:32:24.19 ID:B7GqbFVZ0.net
>>859どっかそのへんの家用意して仕事しなくていいよとか言って金融通しておけばいいだろ
つかあいつ死にたくないなら特務なんかやるなし。。。

>>866周辺のギャラリー国家共を失禁させる勢いでやって欲しいw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7aa-WrC4):2016/12/11(日) 02:32:40.17 ID:voN6uzF70.net
ほんと曲いいわ
サントラが欲しすぎる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:33:58.00 ID:OKZvjl0op.net
サントラ待ち遠しいね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:34:02.90 ID:ITkzET9j0.net
>>872
3話の戦車相手に無双してるシーンの曲すき

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:34:09.13 ID:HRKFOSW80.net
>>872
イゼッタとフィーネがほうきに乗ってるときの曲よかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-65pu):2016/12/11(日) 02:34:36.82 ID:Q+Gqz0mME.net
>>822
独裁者=国家だよ、ただし=国民じゃないが
でもゲールの一般市民が皇帝に逆らって
ベルクマンを助けるとは思えないしなあ
義理立ては助けてくれる人達の為にするものだし、
助けてくれたからこそそういう気持ちにもなる
今回のイゼッタがそうだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:35:17.69 ID:7RU4gGJ40.net
>>861
なぜ国連を敵に回すの‥
っていうか国連はフィーネが作りそうな気も

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-drn7):2016/12/11(日) 02:35:19.55 ID:TMCNNsML0.net
>>875
いい例えが思いつかないけどジブリみたいだった(小並み

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:35:42.56 ID:BoL5om5y0.net
なんにせよ総集編無しで完走してくれるようで嬉しい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 02:37:07.66 ID:ua+8GW5u0.net
11話でイゼッタが抱いた女の数

フィーネ
ビアンカ
エルヴィラ
ロッテ

ほんとスケコマシですなぁイゼッタさんは…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-oY/p):2016/12/11(日) 02:37:27.06 ID:9Sj8rdtOd.net
>>820
これ確実に(ry

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:38:29.34 ID:7RU4gGJ40.net
決戦にイゼッタが勝った時こそ自分が必要になると言ってたくらいだし
核と心中エンドはないだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:39:21.32 ID:OKZvjl0op.net
>>880
メインの女キャラほぼ全員か(驚愕)

後はゾフィーだけだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a2-dpej):2016/12/11(日) 02:39:48.07 ID:1TLH1ov+0.net
降伏してもしなくても、見せしめのために核攻撃するに違いないのをわかってない奴多すぎぃ!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:39:59.62 ID:BoL5om5y0.net
大昔のゾフィー:大人の女性・魔石使用
クローンゾフィー:ティーンエイジャーくらい?魔石使用

魔石の効果は使うと寿命を削るんじゃなくて……

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 02:41:13.38 ID:s925nlkr0.net
まぁ、ベルクマンも死ぬんだろ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:42:00.99 ID:2V4TOMon0.net
>>884
まだ抵抗中のところに落とさずにわざわざ占領済みの所に落とす意味はわからん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 02:43:11.32 ID:IoXYpKeIp.net
あと1話でお終いか〜(´-`)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:43:12.34 ID:8rPtv+LL0.net
>>886
オットーが死んだらゲールに戻りそうだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 02:43:15.78 ID:DBlYJhwK0.net
いぜったにはなんかもうて未来見えんわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 02:43:36.25 ID:P4CBkwaj0.net
>>887
ゾフィーが満足しなきゃ意味ないやん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/11(日) 02:43:36.94 ID:c2EwuiDk0.net
>>856
なんで政権に反することをしたら、丸々ひっくるめたものを裏切ったことになるんだ
国家と地域人民を同一視していないか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:43:41.33 ID:HRKFOSW80.net
ベルクマンはアトランタに亡命しそうだな
工房のおばちゃんが魔女に嫉妬して裏切るというのもありそうだが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-65pu):2016/12/11(日) 02:44:08.15 ID:Q+Gqz0mME.net
イゼッタは歴代で特に力の強い魔女だし
魔石の影響少なくて済むエンドにならないものか
姫様に話そうとしてた内容が伏線で

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-xm+r):2016/12/11(日) 02:44:22.45 ID:8rPtv+LL0.net
>>887
威力の誇示&ゾフィーの協力条件

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 02:44:43.29 ID:s925nlkr0.net
なんかジークとベルクマンの会話見てて、クラムベリーとスイムスイムに見えたわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-drn7):2016/12/11(日) 02:45:02.02 ID:2V4TOMon0.net
>>891
なるほど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-XZqt):2016/12/11(日) 02:45:14.84 ID:q/uXu/IZ0.net
最終回はイゼッタ死亡
フィーネのお腹にはイゼッタの赤ちゃんが…END

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 02:45:21.87 ID:s925nlkr0.net
このアニメ、男に容赦ないし、ジークとベルクマンは死ぬだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 02:45:40.85 ID:P4CBkwaj0.net
魔石で寿命削って足動かすか、
半身不随で寿命を全うするか、どっちもどっちな…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-drn7):2016/12/11(日) 02:45:43.23 ID:ZiNXOREp0.net
2期はなさそうだね。ビアンカちゃんが無事でキレイに終わってくれればそれでいいけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:46:03.07 ID:ITkzET9j0.net
>>900
一応ワンチャン治るかもとは言われてなかったっけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 02:47:05.47 ID:OKZvjl0op.net
ベルクマンもリッケルトを悼む気持ちはあったようだし
イゼッタに石渡す時のジークの苦渋に満ちた表情も良かったし

やっぱこの2人似た者同士かもね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 02:47:20.19 ID:ua+8GW5u0.net
どうせベルクマンの「首輪」でゾフィが負けるんでしょ
11話をよく見返すと、なんか「首輪」仕込んでるシーンっぽいのあったじゃん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-e6OG):2016/12/11(日) 02:47:29.60 ID:O0y+wBfgx.net
>>880

わが人生に一片の悔いなし
清々しく青空に散華するイゼッタエンドで決まりだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 02:47:37.28 ID:P4CBkwaj0.net
>>901
今やってんのはシーズン1ね。

https://m.youtube.com/channel/SWubEZO2GATK8

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 02:49:11.59 ID:P4CBkwaj0.net
>>904
手綱

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb8-HA/p):2016/12/11(日) 02:49:27.29 ID:BoL5om5y0.net
魔石使いすぎでドンドン若返っちゃうイゼゾフィ

5歳児くらいにもどって記憶もそのくらいにもどった二人を
姫様が大公家に引き取るという展開で丸く収めよう

戦争はオッサンどもが勝手にやればいいと思うよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-oY/p):2016/12/11(日) 02:49:28.85 ID:S1nq1SeP0.net
ベルクマンがエイル側についたのはリッケルトを手厚く扱ってくれたって事も少なからずあるのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-3CoU):2016/12/11(日) 02:49:33.39 ID:j7gURj6AK.net
なんか視聴率悪くて後半打ち切られたような終わり方だな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 02:49:43.55 ID:7RU4gGJ40.net
>>906
プロデューサーは2期ないと言ってたし
あまりその表記を鵜呑みにしないほうが良いかと‥

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/11(日) 02:49:59.74 ID:MgQrXjvl0.net
これ姫様とイゼッタ心中エンドなんじゃ…
ヴィルヴェルヴィント渋かったです

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc9-XZqt):2016/12/11(日) 02:51:03.77 ID:FU42ts4B0.net
ゾフィー「やっぱウルトラの星へ帰るわ」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 02:51:18.99 ID:s925nlkr0.net
週末の意絶対が終わって月曜日のイゼッタが始まるよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 02:51:33.43 ID:ua+8GW5u0.net
>>899
ハンスはまだ生きてるし!(回を追うごとになぜか負傷箇所が増えてるけど)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-dPms):2016/12/11(日) 02:52:21.06 ID:sLd7eFSSK.net
最終回の流れ如何で充分二期は作れそうだけど…問題は国債の販売がうまくいくかどうか。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 02:52:21.28 ID:HRKFOSW80.net
>>906
この手のやつは2期がないやつでもみんなシーズン1だと思うが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdaf-oY/p):2016/12/11(日) 02:54:01.40 ID:9Sj8rdtOd.net
百合エンドなら円盤買うで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-ZZzq):2016/12/11(日) 02:54:43.01 ID:Ml7AjujA0.net
アニメ業界一の有識者であるやらおん管理人さんのコメント

     /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \   もう戦争に勝ってイゼッタ死ぬ結末しか見えねーよ・・・
    /  (●)  (●)   \  BADENDはないって言ってたけど、どうなんだこれえええ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-‘ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:55:54.64 ID:B7GqbFVZ0.net
>>909墓みたいなトコでの会話だとそれなりに良い部下だとは思ってたみたいだけど、それだけではないと思う
まあ現エイルシュタットがゲールと比べてぬるい国家だってことはわかるかもだが
普通は敵スパイの墓なんか立てないしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-rAY4):2016/12/11(日) 02:56:18.92 ID:064je6yz0.net
アルドノア・ゼロの姫様のように
世継ぎを残すために姫様はジークとあっさり結婚
傷心のイゼッタは一人森へと帰っていくのでした

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:56:35.71 ID:syCKO0cA0.net
>>919
うざっ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 02:57:20.24 ID:B7GqbFVZ0.net
やらおん管理人ってブサメンで無職で童貞なんだっけ
まあアフィブロガーは皆そうだけどw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bd8-drn7):2016/12/11(日) 02:57:35.26 ID:tH2k9CNV0.net
そういえばこの時代で女って誰も死んでないな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2b-drn7):2016/12/11(日) 02:58:05.85 ID:ITkzET9j0.net
脚本がーご都合主義がーだのと尤もらしいこと言っておいて結局アフィカスの言うことに流されてるだけってのが何とも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1b-3ple):2016/12/11(日) 02:59:09.95 ID:syCKO0cA0.net
>>923
プロアフィブロガーを無職というかどうかは分からんな。
やらかんは相当稼いでるよ。知名度がそこらのアフィと段違いだからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/11(日) 02:59:18.24 ID:MgQrXjvl0.net
ビアンカも良かったわあ
あんなにイゼッタを愛してくれるなんて

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-gb6D):2016/12/11(日) 03:01:04.58 ID:B7GqbFVZ0.net
>>926でも犯罪で得た金だからねえw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-8KR/):2016/12/11(日) 03:01:09.68 ID:jhGfGbdA0.net
>>921
イゼッタは車椅子のまま適当な閑職を与えられて静かに暮らすでいいよ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b31-DTv6):2016/12/11(日) 03:05:29.89 ID:VkB9xa/a0.net
>>893
ベルクマン「はい…ええ。はい、新型爆弾と魔女のデータは回収しました。
      ええ。誰も私の正体には気付いておりません。はい、ゲールへの
      出資者もばれてません…はっ!ありがとうございます、大統領!」的な展開が

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:07:27.38 ID:HRKFOSW80.net
そういえば今週はオットーもゾフィーも出てこなかったが流石に尺がなかったか
フィーネとイゼッタの夜の散歩シーンは(一部の人には)必要だしなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-drn7):2016/12/11(日) 03:08:05.20 ID:5hiehaN50.net
アメリカ女は味方でいいの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-bXSN):2016/12/11(日) 03:10:16.58 ID:W83T/Xt00.net
戦車に子供が乗ってるシーンは劇場版パトレイバー2思い出した
あとビアンカさんの乙女がいかんなく発揮されたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc9-XZqt):2016/12/11(日) 03:10:29.14 ID:FU42ts4B0.net
実はアメリカ女はフリーメイソンの構成員でうんたらかんたら

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:10:50.14 ID:HRKFOSW80.net
>>930
ここに来て2重スパイとか話がややこしくなるなw

>>932
彼女はアトランタで新聞記者をやってただけで元はエイルシュタットの人間(のはず)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5325-IJHD):2016/12/11(日) 03:12:09.09 ID:WFRw2qVF0.net
2期があるとするとゲールを倒したと思ったら火事場泥棒のボルガが出て来て・・・とか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-tMJ3):2016/12/11(日) 03:13:44.14 ID:vboA5nM30.net
イゼッタと姫様は箒の上で子作りしたのかああああ!?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:14:00.64 .net
2期は100年後の現代編、500年後の未来編

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 03:14:21.91 ID:7RU4gGJ40.net
ラストバトルはイゼッタとフィーネの2人それぞれの戦いというのはうまいアイデア(上目線)
イゼッタのバトルだけだと作画班が力つきるから
動と静2局面にして作画を温存させつつ緊迫感をそがないようにしようってのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa47-ifuQ):2016/12/11(日) 03:15:50.25 ID:ovPzqm7Aa.net
>>939
最初のころから言われてたような

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 03:17:20.66 ID:DBlYJhwK0.net
もうなんというか

イゼッタも魔石の力で死んで最終的にゲールつぶして終わりってアレだろこれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 03:19:27.34 ID:s925nlkr0.net
ゾフィー倒すけど、実は残りのクローンも完成したとか言ってゾフィークローンの大群が攻めてくるんじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71a-4QSh):2016/12/11(日) 03:20:30.94 ID:s925nlkr0.net
核ミサイルがクローンによって発射されて、イゼッタがミサイル捕まえて遠くに持って行ってイゼッタもろとも爆発してエンディング。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-/yjB):2016/12/11(日) 03:21:09.68 ID:KtrpZmqF0.net
来週までまちきれNEEEEEEEEEEEEEEEE

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:22:05.87 ID:HRKFOSW80.net
>>942
「しかし・・・まだ早すぎます!」
「今使わずにいつ使うのだ!」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-xcQN):2016/12/11(日) 03:23:18.56 ID:+57mz84A0.net
ジークはフィーネに国のために死んでくれと言われたら喜んで死にそうだけどベルクマンは皇帝に死んでくれと言われて裏切ったのはやはりこの2人は似てないってことなんだろうな
主君の違いってのもあるだろうけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-drn7):2016/12/11(日) 03:25:02.74 ID:jLcVZgGQ0.net
>>876
独裁者=国家ではないと思ってたからジークはあんなに怒ったんだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ce-drn7):2016/12/11(日) 03:25:07.34 ID:otUIGiKp0.net
対になる存在として描いてたのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-rXHS):2016/12/11(日) 03:27:47.27 ID:941Ibp+f0.net
>>906
勘違いしてると思うけどYouTubeは全アニメをシーズン1って記載する
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B31+%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%84

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:28:20.34 ID:HRKFOSW80.net
>>946
ジークが似てないと言ったのはそのあたりなんだろうけど手段のとり方は似てると思うね
ただベルクマンの方が場数を踏んでるだけあって上手なんだろうけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:28:53.32 ID:HRKFOSW80.net
立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38e-WrC4):2016/12/11(日) 03:32:21.99 ID:HRKFOSW80.net
親衛隊には皇帝からこのスレの抹殺命令が出ているね

終末のイゼッタ 36
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481394574/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-kCD0):2016/12/11(日) 03:34:06.85 ID:mvkLo6tG0.net
フィーネは未だに国債を売りつけようとするし・・・
でもイゼッタちゃんのプレゼント次第なら買わないこともないぞ
さぁ、何をくれる!(身体)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-YmwQ):2016/12/11(日) 03:36:25.82 ID:P4CBkwaj0.net
>>820
射精っぽい描写だね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-Ii/p):2016/12/11(日) 03:45:21.74 ID:XoeqsPCZ0.net
講話会議にフィーネが出席してエイルシュタットとイゼッタの保全を図ろうとしたのはわかる
イゼッタ最後の策とバスラーの動きが不確定要素か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bfc-IJHD):2016/12/11(日) 03:58:56.69 ID:zk4lhYii0.net
福井晴敏が『終戦のローレライ』の終盤を書いてて
最後はまあ、あの悲惨なWW2も終わり平和が訪れた状景を書いていたら9.11が発生して
「これじゃ終われない」って結末はだいぶ加筆されたそうで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 04:05:22.74 ID:OKZvjl0op.net
>>941
イゼッタがいなくなるのにどうやってゲールを潰すのか‥
むしろイゼッタ生き残らないとゲールを黙らせることできなくないか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 04:09:10.91 ID:OKZvjl0op.net
バスラーもなかなか意外な役所になったな
今更イゼッタのライバルにはなれないしむしろ妥当か

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:10:27.71 ID:DBlYJhwK0.net
>>957
イゼッタもゾフィーもいなくてもアトランタが出れば余裕でつぶせる国力あるだろ展開的に
途中アトランタはイゼッタもゲールもつぶすつもりで参戦しようとしてただろ
少なくともゲールは余裕、イゼッタが脅威って認識で動こうとしたわけで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-Jv8n):2016/12/11(日) 04:11:44.40 ID:Zzky5bDFd.net
特番いいから来週戦闘でそのあとエピローグやって

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 04:12:32.07 ID:7RU4gGJ40.net
>>959
えーと‥
つまりその展開では完全にアトランタ頼みというわけだが‥
なんか締まらない結末だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:12:48.06 ID:DBlYJhwK0.net
>>959
修正「いてもいなくても」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 04:14:08.96 ID:ua+8GW5u0.net
ベルクマンとバスラーを生かすにはもうこれしかないみたいな話の流れにも見える
男キャラがガンガン死んでいく中でこの二人だけなぜか死亡フラグが見ないのよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 04:15:09.23 ID:OKZvjl0op.net
>>959
まあ、その結末だとフィーネたちが会場入りする意味がないからな‥

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:16:19.32 ID:DBlYJhwK0.net
>>961
欧州はアトランタを引っ張り出せば勝利って流れで話進めてきたわけで
魔女>アトランタじゃこの話の展開には意味がないからな

魔女はここまで戦略兵器じゃなくて戦術兵器としか扱われてない亜kらな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:17:57.61 ID:DBlYJhwK0.net
>>964
フィーネはイゼッタとゾフィーの決着の前に講和がされる展開阻止のためだろ
決着前の講和ならエイルシュタットはゲールの支配下で確定してしまうだろうし
+αで隠し玉があるだろうが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 04:18:44.08 ID:7RU4gGJ40.net
イゼッタが勝利した時の事を見越してフィーネが会場入りする以上、イゼッタ脂肪であとはアトランタ任せという流れにはならないと思うけどね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 738f-Q1D8):2016/12/11(日) 04:18:55.74 ID:JuuFWt180.net
>>737
元々の寿命かわからんから…
200年が100年に縮むのかもしれん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp27-J8v2):2016/12/11(日) 04:19:54.87 ID:OKZvjl0op.net
>>966
勝った時こそ自分がその場にいなければって言ってなかったっけ?
おれの聞き間違い?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7c-j1Yw):2016/12/11(日) 04:21:30.33 ID:MgQrXjvl0.net
核攻撃の戦争になっちゃ
古い戦闘機乗りのバスラーにしたら価値観全否定だろうからな
ブリタニア空爆の時にもう複雑なとこあったろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-Ii/p):2016/12/11(日) 04:22:29.41 ID:XoeqsPCZ0.net
ハンスとシュナイダーは生き残れたね
あと最後の見送りシーンで偽ゼッタさんも確認
ライフルはさすがにドラムマガジンの奴じゃなくて前期型をなんとか持ってきた形か

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 04:23:42.12 ID:7RU4gGJ40.net
バスラーのうごきは読めないねぇ
魔女だの核だの気に入らないだろうが
果たして国を裏切るだけの動機となるかは疑問ではある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db50-drn7):2016/12/11(日) 04:25:20.57 ID:DBlYJhwK0.net
>>967
そもそもイゼッタが勝とうが魔石の寿命削りすぎるパターンがあるからな
一番マシな展開としてこの戦闘で欧州で魔法使える場所吸い尽くすパターンで普通の少女として生きるパターンだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-Ii/p):2016/12/11(日) 04:26:41.84 ID:XoeqsPCZ0.net
ベルクマンに助力するつもりならあそこで見逃せばいいわけだしね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MMef-bQ4O):2016/12/11(日) 04:30:01.74 ID:xdK09liSM.net
まず大尉の存在意義をだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b11-J8v2):2016/12/11(日) 04:31:36.29 ID:7RU4gGJ40.net
>>973
魔石の寿命は確かに曖昧だから何とも言えないな

アトランタか魔石持ちイゼッタかどちらかがゲールに対する抑止力に成るエンドだろうけど
アトランタが抑止力になる場合
エイルシュタットがゲールに占領されたままだとアトランタ相手に今後頭がらなくなるのは地味に痛い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 04:32:02.36 ID:4hYVIaED0.net
>>973
欧州レイライン枯渇で普通の女の子説は、北米大陸のレイラインがそっくり残るから
米国の警戒心(要人暗殺)を解除する理由にはならないよ
魔石があれば、地球のどこかにレイラインがあれば充電して使えるってことでもあるし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-XtuY):2016/12/11(日) 05:01:30.49 ID:4kizRGP80.net
イゼッタに何か策があるようだし
鬱ENDはなさそな気がしますわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffdc-EmHS):2016/12/11(日) 05:04:44.18 ID:duV79goz0.net
>>621
冒頭で子供を戦車に乗せてる描写とかあったしね。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7f-d0Rv):2016/12/11(日) 05:37:44.66 ID:oizMIvCw0.net
2期あるよな??
アトランタがこれで終わりな訳ないよな??

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM07-08zR):2016/12/11(日) 05:48:25.19 ID:nw3yLHtIM.net
別に第二次大戦を再構成する事が目的の話じゃないと思うから魔女同士の一騎打ちでクローンはやっぱクローンって事で負け。戦争はとりあえず講和条約結んで終りで何も問題無いと思うが。魔法大戦したい訳でも無いだろうし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-drn7):2016/12/11(日) 05:51:38.26 ID:LZ8Tyqxk0.net
二期はないと明言されてるしこれコンセプト的に続きを作りにくいタイプの作品だよね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-VN88):2016/12/11(日) 05:54:24.58 ID:7HhAkQBn0.net
吉野さんの脚本信じて見続けてきたファンはよかったな
これぞ吉野節!てな感じの、まるで燻し銀のような展開の連続で興奮しまくりちゃうの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 05:55:12.32 ID:4hYVIaED0.net
話を終わらせるために出てきたゾフィーさんが、見事に話を終わらせてくれたからなw
複雑化した諸問題が「ゾフィー倒せば終わり」に収斂された

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b759-drn7):2016/12/11(日) 05:58:17.14 ID:ua+8GW5u0.net
終末の意味が戦争の終末だったら二期はないね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebaf-Jv8n):2016/12/11(日) 06:01:03.75 ID:2GDx+t0M0.net
姫様の「痛まないのか?」って問いに「そんなのどうだっていい」って答えてたけど別にもう痛みを感じなくなっちゃってるからいいってわけじゃなくてただのやせ我慢だよね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-xm+r):2016/12/11(日) 06:14:31.99 ID:bMDAvaRo0.net
おまいら>>952乙してやれよ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-WrC4):2016/12/11(日) 06:21:25.46 ID:L+Cn9enY0.net
>>952
失礼しました乙ですね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-sw1R):2016/12/11(日) 06:35:42.69 ID:vzI6G8PM0.net
>>95フィーネ様にお世継ぎが・・・おめでたい事だ。
王族らしい服を着るイゼッタとか見てみたい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-sw1R):2016/12/11(日) 06:39:05.96 ID:vzI6G8PM0.net
ベルクマンが拷問されるシーンがほしかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-WrC4):2016/12/11(日) 06:39:13.41 ID:hiavKYng0.net
前から思ってたけど近衛って割と無能じゃね?いや、言い方を改めると
お話を展開する都合の為に無能にされすぎじゃね?
多重スパイがいて結局秘密が漏れる展開がしたい為に、スパイを狙撃しても味方到着までの間に目を離しちゃうスナイパー
ベルクマン投降という展開がしたい為に、明らかに撃てる状況で撃たないビアンカ
ジークも色々細々と読みや詰めが甘すぎるしなんかもうなぁ…負けちゃっても仕方ねぇよこの国って思えてきちゃって嫌だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-WYua):2016/12/11(日) 06:41:55.31 ID:pu6i/NTQ0.net
>>952
ワッチョイ b38e-WrC4殿乙であります

イゼッタがゾフィーを倒してベルクマンが魔女とクローン情報を連合国側にリークしたところで
ゲールの軍事的な優勢は変わらないだろうし戦争はかえって長期化するんじゃないか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bff-WrC4):2016/12/11(日) 06:42:31.67 ID:lhh91W+20.net
おもしろかったーヽ(´▽`)ノ
>>952

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 06:49:33.44 ID:4hYVIaED0.net
>>991
そのへんが有能で、それでも似た展開にするためには、余計に説明が必要になる=尺を食う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-ZGqk):2016/12/11(日) 07:03:24.71 ID:KlL8wEVgr.net
>>952
すまないパァン

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-jA9F):2016/12/11(日) 07:09:22.71 ID:rINBNuDG0.net
魔女イゼッタ・ゾフィー死んで終わりっぽいな
ただイゼッタは伝説の英雄になって欧州に語り継がれる感じか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM07-08zR):2016/12/11(日) 07:14:36.35 ID:nw3yLHtIM.net
イゼッタはゾフィー戦で魔石を失い魔女としての力を無くして終。って無難に〆ると思うな
中世と違い現代兵器かある程度発達した世界に、魔女と言うチート兵器が突如現れても戦局には大して影響無かった。で終わらないと作劇としてオカシイと思う。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-50HT):2016/12/11(日) 07:32:53.43 ID:PGQsHEDhr.net
>>986
そうやって気丈に振る舞うイゼッタがまた健気でなあ…
エイルシュタットのみんなもあれだけ気丈でも
イゼッタの本質はただの女の子だと今まで見てきて知ってるからこそ
あれだけ案じてるのが良くわかる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Obgg):2016/12/11(日) 07:34:31.22 ID:okxhQvFo0.net
アトランタ乱入まだかなぁ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-PavB):2016/12/11(日) 07:36:23.09 ID:4hYVIaED0.net
>>998
そういう要素もあるにはあるけど

大好きな姫様との最初で最後かもしれない深夜デートだってのに、痛いとか言ってられるか的な感じがw

総レス数 1000
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200