2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ViVid Strike! 31

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-zjzE):2016/12/08(木) 00:51:34.13 ID:416v3F2s0.net
リンネが私かわいそうなんて思ってるシーンありましたっけ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-PzeQ):2016/12/08(木) 00:54:30.65 ID:/H1nMM6LK.net
>>924
可哀想て言うより赦せずに苦しんでる感じかな
ただヴィヴィオに対する内心の吐露見るに可哀想みたいに思ってるのは間違いないかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b87-drn7):2016/12/08(木) 00:55:40.66 ID:EsbnFblh0.net
>>924
ヴィヴィオが恵まれてるから私に勝たせろってのは不幸アピールじゃないの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-bB/5):2016/12/08(木) 01:19:51.33 ID:ZDc1IJJW0.net
>>922
リンネがヴィヴィオに勝ってフーカと戦う展開だとつまりはウィンターカップで激突するって事だけど
TV中継もされてる大会、公式戦という場じゃあんな罵倒や吐露や痴話喧嘩やりながらのバトルはできないだろう
他に考えられるケースはあるだろうけど、とりあえずは公式戦で戦うよりは実際の展開のように公式戦以外でぶつかる展開の方がよかったように思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-6LJV):2016/12/08(木) 01:23:31.83 ID:BBbPRqck0.net
(´・ω・`)ドブの目が気に入らんのじゃー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-N1UH):2016/12/08(木) 01:24:22.61 ID:2rcHHGpId.net
フーカとリンネが戦う流れが雑だったからなあ
これなら普通に大会で戦わせた方が良かったよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-WrC4):2016/12/08(木) 01:27:25.80 ID:aKBta/jQ0.net
>>929
>>927が言う通り、フーカとリンネと場合は、単に格闘技の実力勝負以外の部分が大きいから、
リングの上で戦うと今回みたいなお互い言いたいこと言いまくって、あんまり相手のいう事は聞かない展開は難しかったんじゃないだろうか。

普通に試合して、話は試合の後でっていうのも、やれば出来るとは思うけどね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9e-BI67):2016/12/08(木) 01:30:13.70 ID:Fjm+erDI0.net
リンネが子供だってのは大前提として
リンネはもらったものを返そうとしてないのがもやもやする
孤児院もベルリネッタの家もクラナガンにありそうなのに。おやつもってフーカに会いに行ったら喜んだだろうに

ミウラとの描写がいい対比になってたと思った。ミウラは親、師匠、友達に、ウィンターカップで勝つことでもらったものを返そうとしてたと思うんだよなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-N1UH):2016/12/08(木) 01:30:38.24 ID:2rcHHGpId.net
>>930
試合が始まる前はお互いが無関心だったよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a4-WrC4):2016/12/08(木) 01:30:57.53 ID:59g5bswo0.net
公式戦だとヴィヴィオがちょっと話かけたら、リンネのトレーナーなにそれ挑発?とか言っちゃうぐらい会話できないもんな…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ifuQ):2016/12/08(木) 01:32:48.35 ID:3fa6+jI80.net
先週と今週の2回かけて直接対決やってる割には
回想多すぎたりひな壇とかで間延びや失笑が目立つ一方で
それまではリンネばっか描いてフーカを隠し玉みたいにしてたからな
ヴィヴィオに負けさせてこういう対決にするにせよ
2話かけて間延びさせるならもっと他に丁寧にやって欲しいとこがあったと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-N1UH):2016/12/08(木) 01:34:24.70 ID:2rcHHGpId.net
>>934
リンネがヴィヴィオに負けてからの展開やキャラ描写が雑すぎてね
それまではいい感じだったのに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-UUwD):2016/12/08(木) 01:36:46.43 ID:p/CGTuBXK.net
雛段やたら出てくるのは作画疲れたのかなと少し思った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/08(木) 01:37:01.55 ID:TVMDbHm60.net
>>902
コロナ「彼らは飛べると思っているから飛べるのだ、そこからクマバチは不可能を可能にする象徴として愛されるようになったんだって」
リオ 「意志の力って昔から過信されてんだね」
ノーヴェ「あたしは案外そんなものだと思うけどな。身体も心も能力も科学も、それこそ魔法もな」

…そうかスピーシーズドメインってそんな昔の漫画なのか、大好きなのに orz

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-Nq8c):2016/12/08(木) 01:37:58.54 ID:QIqwUI5d0.net
ジルとノーヴェは育成方針で対立してたはずなのに、
フーカが才能(資質)の塊だったってのはどうなの?
そもそもアインハルトは一話目でギフトとか言ってたし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-N1UH):2016/12/08(木) 01:39:45.61 ID:2rcHHGpId.net
フーカが才能の塊なのは別に問題ないだろう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bab-drn7):2016/12/08(木) 01:40:14.08 ID:Jq3U99S20.net
>>931
> 孤児院もベルリネッタの家もクラナガンにありそうなのに。おやつもってフーカに会いに行ったら喜んだだろうに

それどころじゃなかったんだろう
不幸な事件が起こる前は幸せな日々に浮かれていた
事件後は言うまでもなく

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9e-BI67):2016/12/08(木) 01:40:28.08 ID:Fjm+erDI0.net
努力も学習することも才能って言ってしまえばそれまでだけど
ノーヴェとジルの育成の違いはそういうことじゃないでしょう
持って生まれた「肉体的、魔法的才能の差がすべて」か「おおむねそうだけど、努力だって大事だよ」かと

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-drn7):2016/12/08(木) 01:40:32.80 ID:Plodl/WL0.net
>>939
ジルとノーヴェの会話でそれっぽいこと言わせておいてそれはどうよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c4-IJHD):2016/12/08(木) 01:42:03.98 ID:IOi+OqfK0.net
何でも覚える才能持ってても覚えさせる人たちが居なきゃただの入れ物だし
フーカの成長は本人の才能だけじゃないよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-N1UH):2016/12/08(木) 01:42:25.14 ID:2rcHHGpId.net
>>942
フーカが才能が無いキャラだと話が成立しねーからなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-6LJV):2016/12/08(木) 01:42:45.91 ID:BBbPRqck0.net
>>938
(´・ω・`)アインハルトが勝手に拾ったきただけですし…

http://i.imgur.com/oRO7Rrz.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a4-WrC4):2016/12/08(木) 01:42:52.57 ID:59g5bswo0.net
可愛がりの伏線もしっかり回収

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-drn7):2016/12/08(木) 01:44:18.79 ID:Plodl/WL0.net
>>944
別に才能をなくせって言ってるわけじゃないんだよ。まるで努力描写してないくせに努力が大切って何言ってんのってなるんだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/08(木) 01:45:26.94 ID:TVMDbHm60.net
>>936
俺はフーカの意識が飛んだときの
ノーヴェ「まずい!」
リオ 「フーカさん!」
ハルにゃん「フーカ!」
のアップ3連でさすがに作画が手抜きすぎませんかね、って思ったw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/08(木) 01:45:29.70 ID:I1cwc67v0.net
眼鏡の指導は選手に裁量権なさそうだし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-5SeL):2016/12/08(木) 01:45:41.95 ID:+Qja6NRvd.net
フーカの設定と描写がチグハクではある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-bB/5):2016/12/08(木) 01:46:08.64 ID:ZDc1IJJW0.net
>>938
ヴィヴィオVSリンネ→指導者が有能(会長)で努力を適切な方向に向けてやろさえすれば、敵(リンネ)についてる指導者が無能な場合(ジル)はその方面に向いてる向いてないの資質の差をひっくり返せる
フーカVSリンネ→指導者が無能(ジル)だとせっかくの選手(リンネ)の才能は伸ばせやしない、天才(フーカ)は有能指導者(会長)でしかフルに才能を伸ばせない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ifuQ):2016/12/08(木) 01:46:25.19 ID:3fa6+jI80.net
>>938
ギフトは大切な要素としてもその伸ばし方と
そのための努力のベクトルで全然違ってくるってとこじゃね
片や力とタフネスでの打ち合いオンリー、片や技のデパートみたいな反則隠し球だし

>>947
確かに一番欠けてるのはフーカの特訓と努力の描写だよな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-bB/5):2016/12/08(木) 01:47:05.77 ID:ZDc1IJJW0.net
>>947
努力担当はヴィヴィオだろ。で実際ヴィヴィオはリンネに勝ったわけで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-5SeL):2016/12/08(木) 01:47:28.46 ID:+Qja6NRvd.net
次スレ立てるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9e-BI67):2016/12/08(木) 01:48:45.11 ID:Fjm+erDI0.net
朝5時前に起きて、仕事と鍛錬してって描写以上になんか必要だったんかなあ
俺的にはそういう描写が続いてたら飽きてたと思う
1クール作品らしくテンポよくって好きだけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-dpej):2016/12/08(木) 01:50:21.07 ID:I1cwc67v0.net
訓練ばかりやってたStSが不評だったからな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c4-IJHD):2016/12/08(木) 01:51:00.34 ID:IOi+OqfK0.net
特訓開始描写は5話でやってるしそっから試合まで数ヶ月何もしてませんでしたは通らない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd2f-5SeL):2016/12/08(木) 01:52:15.08 ID:+Qja6NRvd.net
ViVid Strike! 32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1481129316/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b87-drn7):2016/12/08(木) 01:52:42.25 ID:EsbnFblh0.net
大体ノーヴェは勝利至上主義じゃないし
ヴィヴィオたちと一緒に成長していきたいって控えめな指導者だからね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fe-WrC4):2016/12/08(木) 01:52:44.95 ID:zaZUry6b0.net
魔力ってのは、筋力がUPするの?
例えば重いものを軽々持ったり出来るの?だとしたら引っ越し屋とかは天職だねえ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bab-drn7):2016/12/08(木) 01:53:31.77 ID:Jq3U99S20.net
1クール作品だからねえ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-drn7):2016/12/08(木) 01:54:20.20 ID:Plodl/WL0.net
>>953
心眼だか目の良さだかをもち得てる人間を才能ないっていうのは、悟空に才能がないと言ってるようなもんだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-UUwD):2016/12/08(木) 01:54:43.74 ID:p/CGTuBXK.net
>>958


>>956
確かにStSはリアルタイムで見てたら訓練ばかりで飽きそう
まとめて見ると面白いんだけどね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bab-drn7):2016/12/08(木) 01:55:25.40 ID:Jq3U99S20.net
>>960
なるほど
じゃあコロナは引越し屋やるべきだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdaf-YmwQ):2016/12/08(木) 01:57:37.56 ID:1ijhBVwRd.net
>>958
乙ー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a4-WrC4):2016/12/08(木) 01:57:55.60 ID:59g5bswo0.net
>>952
> >>947
> 確かに一番欠けてるのはフーカの特訓と努力の描写だよな
ジークにマグレでちょっといいの入れちゃって、エレミアの神髄発動半殺しされたり、
ハルさんに「ヴィヴィオさんのインフィニティを参考にして覇王断空インフィニティを考えました。
今から使ってみますから、フーカ耐えなさい」とか言われたりとそんな特訓描写が欲しかったよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ifuQ):2016/12/08(木) 01:58:35.49 ID:3fa6+jI80.net
>>953 >>962
ヴィヴィオの場合で言うと
「パワーもないし打たれ弱い」そのかわり「お前の最大の武器は目だ」というとこから始まって
それを活かすためにどういう戦術と努力をって話だよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-bB/5):2016/12/08(木) 02:00:03.35 ID:ZDc1IJJW0.net
>>962
悟空の見切りやセンスの良さは据え置きのままだけどパワー(&気の量)がヤムチャやクリリンどころか
チャオズ未満になってるようなもんだと考えたら、戦士達の中じゃ才能がないほうだと言えると思うよ、正直

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9e-BI67):2016/12/08(木) 02:00:12.36 ID:Fjm+erDI0.net
>>958
乙。ハリーに半裸にされる権利をあげよう

>>966
イクスでも治療に降参しそうなのはやめてさしあげろww

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-UUwD):2016/12/08(木) 02:02:31.86 ID:p/CGTuBXK.net
>>962
ヴィヴィオの強さは長所を最大限いかすスタイルを磨き続けた結果だから…
まず長所「目がいい」ってだけで格闘技始めるのはなんか違うだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9e-BI67):2016/12/08(木) 02:06:17.84 ID:Fjm+erDI0.net
>>959
そういう控えめな指導してると「ゴーレム操作の理屈で体を動かす技を考えてみました!操作される体はついていけませんけど」とか
「一箇所だけ守れるけど、他は裸同然の防御方法を考えてみました!」って選手が生まれてくるのが面白いw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-drn7):2016/12/08(木) 02:06:27.91 ID:Plodl/WL0.net
>>967
打たれ弱いならリンネに負けてくれよ……

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d344-bXSN):2016/12/08(木) 02:06:53.65 ID:vwpUjB2H0.net
ヴィヴィオは才能無いと言われても、正直なんかなーって感じ
ハルにゃんやジークの最盛期にまではきっと届かないだろうけど才能アリアリにしか見えない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/08(木) 02:07:34.69 ID:TVMDbHm60.net
>>966
イクス「どんどん治しますよー」ペカー
フーカ「ワシはこれからピカの毒を取り去る実験を開始する…」
ノーヴェ「今日はここまで!」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/08(木) 02:08:45.58 ID:TVMDbHm60.net
>>969
イクス「治らなかったらマリアージュしちゃいますよー」チュミミーン

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-YmwQ):2016/12/08(木) 02:08:56.40 ID:gjx2z5FLd.net
アインハルト「フーカ試合まであと二週間、仮想リンネ選手を用意しました。人並み外れた握力と耐久力…本物だと思って倒しなさい。」
???「ウッホ、ウホホッ」

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ifuQ):2016/12/08(木) 02:10:04.49 ID:3fa6+jI80.net
>>972
壮絶にダウンしたじゃんか
そこで棄権でもおかしくなかったのを立ち上がってからは戦術と技が炸裂した流れだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9e-BI67):2016/12/08(木) 02:10:13.55 ID:Fjm+erDI0.net
ヴィヴィさんは「格闘技に向いてない」って言われてるだけで「才能がない」とか「個人戦闘に向いてない」とは言われてないよ
勝つだけなら武器を使えばもっと強くなれるよって言われてる
ヴィヴィさんにあんだけ叩かれても意識がかられるだけのリンネは格闘技には向いてると思うよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-bB/5):2016/12/08(木) 02:11:38.94 ID:ZDc1IJJW0.net
だいたいヴィヴィオの長所である目や反応のよさでさえ生来の資質やら才能じゃなくて生まれた後に
努力じゃないけど育ちの中で伸ばされた特性かもしれないんだぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1085281.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f0-s4S6):2016/12/08(木) 02:12:09.91 ID:Au7oKg7J0.net
>>938
ノーヴェ側には対立してる気なんかさらさらないし
別に才能が全てをなぎ倒す事があるのも理解してるから別に良いのでは?

ただ本来劣勢である筈の側が鮮やかに勝利したり
努力が全てをなぎ倒したりする事例があるのも知ってるだけで

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd2f-YmwQ):2016/12/08(木) 02:13:20.56 ID:gjx2z5FLd.net
何発当てても急所当てないとあんまり効果ないのに、一発いいのもらったらやられてしまう。
いくら目が良くてもこれは格闘技向いてないって言われてもしょうがないんじゃ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d344-bXSN):2016/12/08(木) 02:15:07.73 ID:vwpUjB2H0.net
>>978
「武器持ちなら天下取れるのにもったいない」と称されたほうがよかった
向いてないじゃなくて格闘でも強いが武器アリなら頂点取れるって評価のがしっくり来る
見ててもどこが向いてないんだかって感想

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9e-BI67):2016/12/08(木) 02:17:42.34 ID:Fjm+erDI0.net
>>982
あー、VSだけだとそう受け取られるのはしかたないってのはわかる
ヴィヴィさん、小さい頃に教わった格闘技にこだわってるって描写はVSだけだとないもんね

でも、そこを描写するのに時間取るかって言われると、シリーズものとして、うーん、って思っちゃうのも事実

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ifuQ):2016/12/08(木) 02:21:50.44 ID:3fa6+jI80.net
>>982
インターミドルではシャンテに
「格闘技に向いてない」
「クリスの防御で戦ってるので武器や防具の差で倒される」
と言われてたね
強い武器持てば天下取れるけどってのも似た意味ではあるけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc7-YmwQ):2016/12/08(木) 02:21:56.01 ID:1j09hz7U0.net
フーカ「リンネ、お前にとってワシは孤児院で一緒だっただけの赤の他人かもしれんが….ワシにとって家族と言えるのはお前しかおらんのじゃー!」

リンネ「フーちゃん…」

フーカ「油断したな、リンネ!断空…こめかみパンチ!」

リンネ「ぐはっ?!」

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-rmVC):2016/12/08(木) 02:26:22.06 ID:jVHijzwhK.net
STS→1クールの間訓練回を延々やってた
V→月刊誌連載なのに特訓パートにもある程度尺割いてた

VS→序盤の話でフーカの生活兼鍛錬ライフを描いた後で数か月の特訓期間は豪快にすっ飛ばす


STS→自己評価が低くて自分を凡人扱いしてただけのティアナ含めて新人組は全員逸材ではあるものの前作主人公組という超才能の蓋があった
V→ヴィヴィオにはある種の才覚、資質はあるけどその資質は本来格闘技に向きじゃない
VS→才能!絶対に才能!キャリアの差が大きすぎるからフーカの実力自体はまだヴィヴィオ未満かもしれないけど
その圧倒的才能はヴィヴィオやミウラを越えアインハルトさえ凌駕する可能性がある


清々しいまでに前作や前々の煮え切らない点を転換させてきたよね(´・ω・`)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ifuQ):2016/12/08(木) 02:29:25.70 ID:3fa6+jI80.net
>>985
リンネ「フーちゃん…ごめんね…(両手を広げる)」

フーカ「リンネ…ううっ…(ハグしようとする)」

リンネ「油断したわね、フーちゃん!顔面おっぱい圧縮ホールド!」

フーカ「ぐはっ?!」

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/08(木) 02:31:44.82 ID:TVMDbHm60.net
>>981
そのためのセイクリットガード。読みが当たって完全防御できている間に相手の意識を刈り取って勝利。

ヴィヴィオ「100万分の一の確率で当たるくじを当たるまで引くとして、50万回も引けば当たる気がしませんか?」
リンネ「…まぁ、それだけ引けば」
ヴィヴィオ「つまり100万分の一は50万分の一と同じってことになります」
リンネ「…は?」
ヴィヴィオ「ならば50万分の一は20万回も引けば当たるでしょう」
リンネ「いやいやいやちょっと待って前提が」
ヴィヴィオ「20万は10万、10万は5万…やがて確率は収束し、やがて100万分の一は1分の一と同義になります」
ヴィヴィオ「わたしはリンネさんの攻撃が来る場所を確率的に当て続けて、すべて防いでそれを証明しました!」
リンネ「一つくらい正しいこと言ってくんないとツッコミの足がかりが無いでしょうが!」
ジル 「何やってるのリンネ、撃ち合って!」

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9e-BI67):2016/12/08(木) 02:34:11.56 ID:Fjm+erDI0.net
>>985
酒飲んでる時に「断空こめかみパンチ」はやめてくれwwww 喉が痛い

あと、これじゃ、フーカが腹黒いみたいじゃねーかw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d344-bXSN):2016/12/08(木) 02:35:42.00 ID:vwpUjB2H0.net
セイクリット・ガードが強すぎる
8位の人あたりに、たまには読み外して一発で負けてしまう試合とかあればいいんだが
物語に出てないところでそういう敗北もあるのかもしれない
そうじゃないと脆いどころかカッチカチやで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-UUwD):2016/12/08(木) 02:36:43.24 ID:p/CGTuBXK.net
>>988
俺ジルさん好きだわ本当に

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9e-BI67):2016/12/08(木) 02:38:34.87 ID:Fjm+erDI0.net
セイクリッド・ディフェンダーとネフィリムフィストはハルさんがやめてくれっていうくらヤバい技だからなあ
やめそうにないけど。ノーヴェの育成はどうなってんだ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-PzeQ):2016/12/08(木) 02:38:48.75 ID:/H1nMM6LK.net
>>950
チグハグかなあ?
最初の凄い突きでハルにゃんに見初められた
スーパールーキーだし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-drn7):2016/12/08(木) 02:41:32.74 ID:TVMDbHm60.net
>>989
リンネも腹黒いので、ダブルノックアウトでセーフ。

ハリー「見ろよ、二人とも抱き合って倒れてやがる。仲良きことはいいことだなぁ」瞳ゴシゴシ
エルス「二人ともえらく邪悪な笑顔を浮かべて倒れてますけどね」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f0-s4S6):2016/12/08(木) 02:43:08.80 ID:Au7oKg7J0.net
>>992
選手達の想いは可能な限り尊重したいでは?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bab-drn7):2016/12/08(木) 02:50:39.96 ID:Jq3U99S20.net
>>992
コロナはあれ以来ネフィリムフィストは使ってないんじゃ?
ハルさんにとってフィリムフィストはもろにオリヴィエのことを思い出しちゃうから
そしてそれがエレミアの義手あっての技だったから、そりゃたまらんだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c4-IJHD):2016/12/08(木) 02:52:39.61 ID:IOi+OqfK0.net
コロナ普通にオートコマンド用途で使ってるよ
さすがに自力で動かせないのを無理やりってのはもうやらないだろうけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b87-drn7):2016/12/08(木) 02:55:15.63 ID:EsbnFblh0.net
いくらセイクリッドディフェンダーでもシャンテが本気出せば斬り落とされるからな
ヴィヴィオと同等以上の速さの斬撃使いの攻撃は回避もガードも出来ないってことだよ
ミカヤなんかは本当天敵だろう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bab-drn7):2016/12/08(木) 02:57:07.16 ID:Jq3U99S20.net
だがシャンテはすぐ調子に乗ってしまうから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-ifuQ):2016/12/08(木) 02:58:30.31 ID:3fa6+jI80.net
1000ならリンネはおっぱいファイターとして再起

総レス数 1000
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200