2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ViVid Strike! 31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 39c2-i8W3):2016/12/05(月) 23:12:22.89 ID:LaH+gEZY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

孤児院で暮らしていた少女、フーカとリンネ。
幼馴染みで姉妹のような関係として、貧しいながらも明るい未来を夢見て過ごしていた二人。
しかし、フーカとリンネに訪れた「二度の離別」が、二人の運命を変えてゆく―。
なのはViVidの1年後を新主人公から描いたオリジナルストーリー。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報
TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ 毎週土曜日 24:30〜
BS-11                        毎週土曜日 24:30〜
MBS                        毎週土曜日 26:28〜
AT-X                       毎週水曜日 24:30〜
※再放送:金曜日 16:30〜/日曜日 20:30〜/火曜日 8:30〜
Amazonプライム・ビデオ         毎週土曜日 25:00更新 http://www.amazon.co.jp/dp/B01LWPM6CU/

◎関連サイト
公式サイト   :http://vivid-strike.com/
公式Twitter :http://twitter.com/vivid_strike_
NanohaWiki  :http://nanoha.julynet.jp/

◎前スレ
ViVid Strike! 30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480815179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-i8W3):2016/12/05(月) 23:13:08.39 ID:LaH+gEZY0.net
◎スタッフ
原作・脚本:都築真紀             監督:西村純二
キャラクター原案:藤真拓哉       キャラクターデザイン:いとうまりこ
サブデザイン:新垣一成           デバイスデザイン:大塚あきら
プロップデザイン:岡戸智凱      総作画監督:橋本貴吉、新垣一成
アクション監修:飯野まこと         メインアニメーター:中西和也
美術設定:泉寛、益田賢治       美術監督:Scott MacDonald
色彩設計:菅原美佳           撮影監督:北岡正
編集:関一彦                 音楽:吉川洋一郎
音響制作:グロービジョン        制作:セブン・アークス・ピクチャーズ

◎キャスト
フーカ・レヴェントン:水瀬いのり    リンネ・ベルリネッタ:小倉唯
高町ヴィヴィオ:水橋かおり        アインハルト・ストラトス:能登麻美子
ユミナ・アンクレイヴ:上坂すみれ    リオ・ウェズリー:喜多村英梨
コロナ・ティミル:福圓美里        ミウラ・リナルディ:伊藤かな恵
ノーヴェ・ナカジマ:斎藤千和      ジル・ストーラ:佐倉綾音
アスティオン:阿澄佳奈           ウラカン:???
ファビア・クロゼルグ:瀬戸麻沙美   ミカヤ・シェベル:浅川悠
ハリー・トライベッカ:内山夕実       エルス・タスミン:新井里美
シャンテ・アピニオン:阿澄佳奈    ヴィクトーリア・ダールグリュン:遠藤綾
イクスヴェリア:川澄綾子          シスターセイン:水橋かおり
ルーテシア・アルピーノ:桑谷夏子   ジークリンデ・エレミア:中津真莉

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-i8W3):2016/12/05(月) 23:14:57.92 ID:LaH+gEZY0.net
◎主題歌
オープニングテーマ 「Future Strilke」 歌:小倉唯
エンディングテーマ  「Starry Wish」   歌:水瀬いのり

◎キャラスレ
【ViVid Strike!】フーカ・レヴェントンはへそ出しかわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1475346415/
【ViVid Strike!】リンネ・ベルリネッタはお嬢様可愛い
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1477206987/
【ViVid Strike!】キャリー・ターセルちゃんを愛でるスレ【モブ8位の何が悪い】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1477214765/
【リリカルなのは】ヴィヴィオ&アインハルトはViVidカワイイ【Strike!】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1480195251/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-i8W3):2016/12/05(月) 23:15:30.91 ID:LaH+gEZY0.net
◎FAQ
Q.原作とかなのはシリーズとか知らないけど見ても大丈夫?
A.新主人公フーカの視点で物語が進むのと
 今の所は出てくる全員が初登場キャラとして描写されてるので新規には優しい。
 
Q.原作知らないと置いてけぼりにならない?
A.むしろ原作から変化してる部分が多いので、半端に知ってる人の方が混乱してる。

Q.このアニメはなのはViVidの二期?時間軸どうなってんの?並行世界?
A.なのはViVidのアニメは原作の1〜6巻あたりをそのままやってる。
 今回のは原作(現在17巻)のさらにその1年後くらいを書いてる完全新作。
 並行世界ではない。

Q.前にやってた大会(インターミドル)って結局どうなったの?アインハルトが優勝したの?
A.原作ではアインハルトたちは途中敗退してる。
 インターミドルは19歳以下が「武器・魔法攻撃あり」で戦うU19総合魔法戦競技。
 アインハルトたちの「U15挌闘競技」は年齢枠やルールが違う。
 とりあえずインターミドルの順位=ワールドランクではない。

Q.ユミナって誰?アニメオリジナルキャラ?
A.原作13巻から登場済み。

Q.なんでミウラがチームナカジマに?
A.八神家道場は近所の子供向けの初心者中心の道場なので
 ミウラの実力的にちゃんとした競技ジムに移籍した方がいいと師匠たちが勧めて移籍予定だった。

Q.8位の人ってだれ?
A.3話で登場したキャリー・ターセル選手です。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4db4-yaSi):2016/12/05(月) 23:17:18.26 ID:PMl7kVXa0.net
またこいつはテンプレを弄ってるのか

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sda8-wK09):2016/12/05(月) 23:22:29.00 ID:BA+ZL+RYd.net
>>1


7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-NTgB):2016/12/05(月) 23:40:16.68 ID:fWWmfj5+0.net
リンネがメンタル弱いと言われるが
何をもって弱いって事になるんだろうか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/05(月) 23:42:28.84 ID:awEZnqusd.net
>>7
心を折る事ができる人はメンタルが弱い
何をしてもどんなことがあっても折れない堕ちない弛まない人だけが強い

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-+zg9):2016/12/05(月) 23:42:45.41 ID:rsTPKK3/0.net
>>7
結構鋼のメンタルだと思うけどな、イジメに耐えてるし、理性を廃した報復もできるし
ただヴィヴィオに負けて以降強制的に弱体化させられてる感があると思う
それより円盤店舗特典ラフすらまででんのか、もう2週間前やぞ発売の

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/05(月) 23:44:21.14 ID:Yf2xk+C00.net
フーカの成長云々って見るけど、俺は2話で断空撃ってるの見て、もうこれでいいなと思ったよ
もっとくどく成長見たかった?
チームナカジマは割と才能のない人は無視する感じなんでランカークラスがあれだけ大事に育てるだけで色々伝わってきたけど
自分に自信のなかったコロナなんてノーヴェはめちゃめちゃ丁寧に育成してたし

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b53-5/Kt):2016/12/05(月) 23:45:25.96 ID:4csyQx7i0.net
>>7
同じジムの仲間や新人が見せる圧倒的な才能を目の当たりにしても
折れず卑屈にならず自分の長所を磨く事の出来る人間と比べたらそりゃ弱い

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-yaSi):2016/12/05(月) 23:46:26.34 ID:7ToGtUuM0.net
ノーヴェさん呆れる
http://i.imgur.com/oRO7Rrz.jpg

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cmKe):2016/12/05(月) 23:46:44.83 ID:+4mF1xQfd.net
>>7
本編を見ていれば分かりそうなモノだが

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/05(月) 23:47:04.90 ID:Yf2xk+C00.net
>>7
相対的な話だと思うよ。VSしか見てなければ伝わらないかもしれないってのはわかるけど
負けて、その負けをどう次につなげようかって人ばっかりだからなあ。シリーズで見ると

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ab-NTgB):2016/12/05(月) 23:47:29.09 ID:lrJdeuiS0.net
>>10
> チームナカジマは割と才能のない人は無視する感じなんでランカークラスがあれだけ大事に育てるだけで色々伝わってきたけど
> 自分に自信のなかったコロナなんてノーヴェはめちゃめちゃ丁寧に育成してたし

言いたいことは何となくわかるが、ちょっと書いてる文がおかしい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-Yq3O):2016/12/05(月) 23:48:22.18 ID:WCBm0EmGK.net
そもそもフーカがやたら凄いのは1話で分かるからね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-+zg9):2016/12/05(月) 23:48:47.39 ID:rsTPKK3/0.net
>>14
逆にヴィヴィオに負けて折れたことの方が違和感バリバリなんだけど(フーカの補正はもっと酷いけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc4-2YVp):2016/12/05(月) 23:50:13.37 ID:uBhvpOkU0.net
格闘技やってる理由が元々ポジティブじゃないし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b53-5/Kt):2016/12/05(月) 23:50:57.52 ID:4csyQx7i0.net
>>17
そりゃ何の苦労も無い生まれながらのお嬢様(リンネ妄想)に負けてるからでしょ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc5-eYU2):2016/12/05(月) 23:51:00.04 ID:TY9Q+wf70.net
雑魚フーカのせいで強さのバランスがメチャクチャ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/05(月) 23:51:41.73 ID:Yf2xk+C00.net
>>17
メンタルの強さって言葉自体の受け取り方なんだろうけど
なのはシリーズの多くの人は負ける事自体は怖がってないじゃん。っていうかそうなんですよ
自分より強い人はきっといるだろうって前提でその上でなんとかしようと

んで、本編でも言われてたけど、リンネさんは自分が強いと思いたくて、それができないとわかってしんどくなっちゃったわけで

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4698-MgX0):2016/12/05(月) 23:56:22.25 ID:cd0HN5xL0.net
何かリンネへの同情票溜まりまくって草

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-BRVC):2016/12/05(月) 23:58:45.95 ID:eZmZ0DnE0.net
才能あって簡単に強くなってるフーカより苦しみながら成長してるリンネのほうが人間らしくて好きだ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-RvZM):2016/12/06(火) 00:03:20.48 ID:cd3PrOPO0.net
なのはさんとかの成長速度を考えると
フーちゃんの急成長もまんざらあり得ないとは言い切れないのではあるまいか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-kBhe):2016/12/06(火) 00:05:13.45 ID:sIrOrUW00.net
リンネはこのままダークヒーロー化で全然良いのにな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4698-MgX0):2016/12/06(火) 00:06:45.90 ID:49fI3opj0.net
ろくな環境じゃなかったって点では同じフェイトをボッコボコにしたなのはさんが受け入れられて
フーカが叩かれてるのは何故だろう
インフレ率は寧ろあっちのが酷いのに

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-+zg9):2016/12/06(火) 00:06:55.33 ID:fvQmbvAT0.net
>>19
そうなんかね・・・・
>>21
自分が強くあることしかすがる場所がなかったんだよねリンネって結局爺さんの死に目に会えなかったこの時点でリンネには、もう救いが無いんだよね
結局自分を支えてた芯が折れたんだよね(だからってベルトにほいほいつられるのもおかしいんだよなぁ
>>23
分かる、ホント分かる、なのはの世界の不幸ってなんていうか非現実的なものが多いんだけどリンネの不幸って誰にでも起こり得ることだからなんていうか身近に感じるんだよね
だからこそ応援したくなるみたいな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b53-5/Kt):2016/12/06(火) 00:10:56.14 ID:PDa/S3Vo0.net
>>26

>>27が書いてるようにリンネの不幸が身近なものだからそれを背負うリンネに
対峙するフーカが理想論を語る奴として憎く映るのだと思う

というか4話からの流れは完全に手玉に取られてるんだよね本編に

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 00:11:42.23 ID:WpqOKDWF0.net
おじいちゃんにケーキ買っていったら捨てられたとか
引き取った理由はお前が実の孫の戦闘機人とかよりマシみ見えるからなあ

だから我慢しろって話じゃなくってリンネ愛されてるじゃんってのがもやもやするところ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-NTgB):2016/12/06(火) 00:12:23.76 ID:PxerHMYZ0.net
>>13
本編見てても別にメンタル弱いって思わないから疑問
過去に失敗し大切なもの失って、そこから強くなろうと立ち直って努力重ねてきてるし
同じ相手に二度負けて、また進む道を見失ってるのが別に弱いとか逃げてるとは思えないんだよな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cmKe):2016/12/06(火) 00:14:01.34 ID:S0OiRj/Dd.net
>>27
なのは信者「リンネの不幸なんて今までのなのはキャラからすれば全然大した事無い」

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4629-/mAi):2016/12/06(火) 00:14:37.91 ID:CUtOi/RP0.net
いやいやあの作中描写でメンタル弱くないなら登場人物皆鋼メンタルですがな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cmKe):2016/12/06(火) 00:15:15.90 ID:3BSq/Rh5d.net
>>30
そうかそうか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70f0-9p9S):2016/12/06(火) 00:15:36.60 ID:ypVNGvl90.net
>>30
何処までも後ろ向きな立ち向かい方だからでしょう
結局自分自身を全く許せていないし
格闘技にしてもとりあえずひたすら強くなって強い物に奪われない様にって
正直こう言うのはメンタル強いとも立ち直ったとも言わん気がする

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-+zg9):2016/12/06(火) 00:18:01.98 ID:fvQmbvAT0.net
>>29
愛されてたからこそ余計に辛いんだよ、嫌われてた方がマシ、自分が祖父から結構甘やかされてたのに死に目に会えなかったってなったらいややろ?
>>31
それwwwwwwwwwwwwwwwwwwww絶対それ言うよねwwwwwwwwwwww

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-yaSi):2016/12/06(火) 00:19:41.55 ID:StH9AOSFd.net
試合終わったらみんなで温泉入るんやろな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-V40l):2016/12/06(火) 00:21:16.01 ID:GcXhX/TZ0.net
>>24
魔法を扱うなのはと格闘技を扱うフーカでは
強くなる為の説得力ある描写は全然変わってくるからなあ
後者の方が勿論難しい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-kBhe):2016/12/06(火) 00:21:24.50 ID:sIrOrUW00.net
>>36
あっ
リンネ病院直行やん・・・

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70f0-9p9S):2016/12/06(火) 00:23:04.37 ID:ypVNGvl90.net
>>37
ハルにゃんギフト呼ばわりされる拳と
耳打ちされただけ覇王断空拳撃てる驚異的な身体操作能力

最初にこれ以上ない位、滅茶苦茶凄いのは示されとるじゃろ?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 00:23:26.47 ID:WpqOKDWF0.net
>>35
親にもコーチにもトレーナーにも幼馴染にもあれだけ愛されていて、それであれかって思うと、なんだかな、とは思うよ
子供だからしかたないってのはあるかもしれないけど

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ab-NTgB):2016/12/06(火) 00:23:40.71 ID:8GyL+5U60.net
>>36
じゃあ セインにまた頑張ってもらわないとな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-i8W3):2016/12/06(火) 00:24:29.65 ID:9SNWFgQl0.net
>>38
リンネだけとは限らんだろ
2人ともかも知れんし2人とも行かずにすむかも知れんし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-V40l):2016/12/06(火) 00:25:01.50 ID:GcXhX/TZ0.net
>>39
それは最初の素質の描写だろ
そこから一気にすっとばしてリンネ戦で戦ってるから
突っ込まれてるんだよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-NTgB):2016/12/06(火) 00:28:45.93 ID:PxerHMYZ0.net
>>34
メンタル弱いとも言わん気がするんだよな
どちらかって言うと道を見失ってるとか迷走してるって感じ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 00:29:57.87 ID:WpqOKDWF0.net
フーカの強くなった描写が足りないって人はアインハルトの描写はもっと足りないとかは思わないんだろうか
VSでは描かれてないけどVividだとインターミドルで予選負けでそのあとヴィヴィオに負けたあとU15で圧勝するって流れなんだけど

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cmKe):2016/12/06(火) 00:33:23.64 ID:VAbtZe3Gd.net
>>45
>フーカの強くなった描写が足りないって人はアインハルトの描写はもっと足りないとかは思わないんだろうか
元から強く描かれてるので誰も思わないかと

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4629-/mAi):2016/12/06(火) 00:33:42.85 ID:CUtOi/RP0.net
U19総合&格闘部門覇者のジークが相手じゃ誰が勝てるんだよ
それに覇王流当人やぞ、むしろ弱いほうが違和感あるわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-kBhe):2016/12/06(火) 00:34:13.87 ID:sIrOrUW00.net
ハルさんは極端に言うと人外じゃん

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc4-2YVp):2016/12/06(火) 00:35:02.66 ID:onxAGiyu0.net
で、フーカはそのハルさん本人がスカウトして
自信満々で送り出してるわけだが

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-V40l):2016/12/06(火) 00:35:56.48 ID:GcXhX/TZ0.net
>>40
子供だからじゃなくてイジメによる影響でしょ
それだけ酷かったんだ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 00:37:10.55 ID:WpqOKDWF0.net
そのアインハルトとノーヴェが自信を持って戦わせてるんだけど……
師匠としては無能って描写もないよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4698-MgX0):2016/12/06(火) 00:38:01.00 ID:49fI3opj0.net
フーカがまるで全く不幸な目に遭ってないかのような風潮

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87e-+zg9):2016/12/06(火) 00:38:59.73 ID:yhBX1wPh0.net
まあもっと描写しろって人とあれで十分だよって人の意見は合わないわな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-yaSi):2016/12/06(火) 00:39:25.37 ID:NPQlyjh80.net
自分が強くなることしか頭になかったハルさんがフーカをウキウキで育ててるのは感慨深い

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFa8-yaSi):2016/12/06(火) 00:41:20.94 ID:J4qdEUggF.net
100年に一度の逸材に肉薄する四ヶ月の仕込み

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 00:42:32.77 ID:WpqOKDWF0.net
リンネの方が強くなる描写ないと思うんだけどなあ
ジュースかけられたり、薪割りはフーカにまかせていたり
体育測定的なあれで、ナカジマジムのみんなが「フーカさんすごい」って体力ゲージでも出てたらよかったのかな
俺は、そういう演出はちょっと萎えるけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-V40l):2016/12/06(火) 00:43:32.45 ID:GcXhX/TZ0.net
>>53
合わないというか別の作品を見てるのかと思う

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-NTgB):2016/12/06(火) 00:43:34.25 ID:PxerHMYZ0.net
ジュエルシード集め全部ユーノがやってなのはは裏で魔法の練習
フェイトと決着回でようやくなのはが出てきて魔力量や制御云々の説明が入るみたいなもんだから
伏線は貼られてて設定上問題ないけど描写に納得できない人出るのは仕方ない気がする

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 217d-vBlT):2016/12/06(火) 00:44:11.96 ID:B8eJM6oG0.net
ジルのいう事を信じてはいけない
少なくとも人を見る目が無いのだけは確か

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4629-/mAi):2016/12/06(火) 00:44:17.62 ID:CUtOi/RP0.net
それ駄コーチ発言ですし・・・
実際はそこまでではなかったのでは?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cmKe):2016/12/06(火) 00:45:23.22 ID:zI2iFaEjd.net
>>56
>リンネの方が強くなる描写ないと思うんだけどなあ
え?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-Yq3O):2016/12/06(火) 00:45:25.24 ID:wacwCwdEK.net
>>54
ハルにゃんめっちゃ楽しそうだもんなあw

>>55
恵まれた魔力とハルにゃんをして凄い突きだったと言わしめるまさにギフトであった神の宿りし拳と教えを受ければ思うままに動く五体
まさに近接徒手戦闘の申し子だなフーちゃんは

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc4-2YVp):2016/12/06(火) 00:48:01.60 ID:onxAGiyu0.net
具体描写はやってしまうと後でやることが読めてしまうからな
フーカは結果としておよそ合計10人がかりで仕込まれてる
謎なのはジークがどこまで関わってるかってことくらいか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-V40l):2016/12/06(火) 00:48:26.57 ID:GcXhX/TZ0.net
>>58
雑な展開すぎるw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-+zg9):2016/12/06(火) 00:48:44.22 ID:fvQmbvAT0.net
>>60
マジでドヤ顔才能演説畜生感あって大好きだったけど、改心して良かったナとも思った

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70f0-9p9S):2016/12/06(火) 00:49:36.21 ID:ypVNGvl90.net
>>57
個人的にはフーカは1話の時点でうわぁこいつ凄いなと素直に思えたし
こりゃすぐに強くなるわと思えたので

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4698-MgX0):2016/12/06(火) 00:50:29.11 ID:49fI3opj0.net
既に精々10年くらい前の幼少の頃のなのはやフェイトみたいなのがいる世界観なのに100年に一度発言を真に受ける方がアホやろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ab-NTgB):2016/12/06(火) 00:52:00.09 ID:8GyL+5U60.net
>>63
ジークは関わってないと思うが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-V40l):2016/12/06(火) 00:53:37.10 ID:GcXhX/TZ0.net
>>67
それはアホでは無いと思いますね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 00:53:41.19 ID:WpqOKDWF0.net
ずっと弱い子風味だった子が体育測定でいい成績だして、格闘技ならってる連中をボコボコにするより
リンネが目標としてたアインハルトが一発パンチくらっただけでスカウトした方にも才能があるってのに俺は説得力を感じるなあ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-RvZM):2016/12/06(火) 00:55:08.88 ID:cd3PrOPO0.net
フーカはリンネと比べて強くなる目的がはっきりしてたのも成長の速さに一役買ってるんじゃね
この日のためにトレーニングを重ねてきたと言っても過言じゃないし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4698-MgX0):2016/12/06(火) 00:57:16.06 ID:49fI3opj0.net
>>56
それむっちゃ叩かれる主人公のパターンや

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a4-/mAi):2016/12/06(火) 00:59:22.27 ID:xyNDeYuQ0.net
>>54
でも覇王流が最強にしたかったってのがあるわけで、自分よりすごいの見つけたらそれはそれでいいんじゃなかろうか。
クラウスが中途半端な引継ぎしないで、記憶ちゃんと引き継がせられればよかったんだよね。 
どうせオリヴィエ強すぎワロタ…とか、修行つれよぐらいしか記憶ねぇんだろ…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cmKe):2016/12/06(火) 00:59:52.24 ID:C4tnb4sxd.net
>>70
それのどこに説得力があるのか
理解に苦しむね
>>71
強くなる目的がハッキリしてたのはリンネでしょ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1b4-vBlT):2016/12/06(火) 01:01:31.87 ID:lzbgsWzg0.net
フーカいつの間にこんな強く…っていう視聴者の感覚をいちばん共有できるのはリンネなわけで
実質リンネが主人公なのだと思えば納得はできる
最終話まで見て判断するわ俺は

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a4-/mAi):2016/12/06(火) 01:03:24.27 ID:xyNDeYuQ0.net
相手側も4か月の素人ってわかってるのに、ありえないって言うまで爆発力はある!ぐらいで済ますのがすごい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-NTgB):2016/12/06(火) 01:10:23.75 ID:PxerHMYZ0.net
>>75
リンネ主人公で見れば納得できた
どんな力もってるか分からず相対する試合で初めて明かされるとか
主人公と言うより対戦相手系の描写っぽい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 01:10:55.67 ID:WpqOKDWF0.net
強さの受け取り方が違うんだろうかなあ
ジークより強いU19はいないけど、ジークに挑もうと思ってる人たちを弱いとは思えないんだよね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-Yq3O):2016/12/06(火) 01:13:12.75 ID:wacwCwdEK.net
そもそもなのはさんからしてフェイトさんとの戦いであんな切り札隠し持ってるなんて最後の最後に明かされたからな
主人公たるもの切り札は最後まで隠し持つ物なのだっ!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-kBhe):2016/12/06(火) 01:14:38.33 ID:sIrOrUW00.net
ついにリンネも必殺技解放かw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4698-MgX0):2016/12/06(火) 01:15:59.09 ID:49fI3opj0.net
そういやなのはさんがSLB習得したのっていつでしたっけ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 01:18:19.09 ID:WpqOKDWF0.net
VSってVividから1年後じゃなくって2年後だよね
Vividの時はハルさんが中等部一年生だし
リンネのデビューがVivid開始の翌年の春からだとウィンターミドルで1年半ってわかるし
リンネがVividの翌年のインターミドルで別に目立たなかったこともわかる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 01:19:06.99 ID:WpqOKDWF0.net
>>81
魔法を覚えて一ヶ月後だよw 習得っていうか自分で考えたみたいだし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f625-vBlT):2016/12/06(火) 01:19:29.93 ID:ZVyZ6VRB0.net
必殺!濁ったドブのような目!
とかやってくれたらリンネファンになる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/06(火) 01:19:42.60 ID:kM6nCLw9a.net
フーカの才能と一緒に練習してきた面子を考慮したら4ヶ月での成長はそこまで違和感無いと思うけどなぁフーカは学校行ってないから仕事の傍らジムで練習漬けだし4ヶ月の密度が違う
実戦経験は喧嘩時代の経験値とおそらくあの天才達とほぼ毎日スパーリング行っていたと考えれば充分

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4698-MgX0):2016/12/06(火) 01:24:15.60 ID:49fI3opj0.net
>>83
何かすぐに使えるようになったってのは覚えてるんだけどいつ自分で考えたのかがわからない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a4-/mAi):2016/12/06(火) 01:24:27.80 ID:xyNDeYuQ0.net
>>84
残念だったな…いま使っておるのがその濁ったドブのような目なのだ…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ab-NTgB):2016/12/06(火) 01:26:05.60 ID:8GyL+5U60.net
>>82
アインハルト 中等科1年生→中等科2年生
ヴィヴィオ 初等科4年生→初等科5年生

算数大丈夫?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 01:27:51.12 ID:WpqOKDWF0.net
>>86
時系列についてはこれを。俺の考察とVSは違うけど

http://nanoha.julynet.jp/?%BB%FE%B7%CF%CE%F3%B9%CD%BB%A1

SLBにかんしてはどうみてもその場で実戦だね。TV版でも映画版でも想像はあったみたいだけどあの場で試し撃ち

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cmKe):2016/12/06(火) 01:28:27.61 ID:xrDcJQpjd.net
>>82
>VSってVividから1年後じゃなくって2年後だよね
>Vividの時はハルさんが中等部一年生だし
アインハルトは現在2年生ですが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-yQXK):2016/12/06(火) 01:33:58.08 ID:WpqOKDWF0.net
あれ?U15卒業って同学年のミウラが言ってるでしょ?
Fの中学生服のヴィヴィオはどうなんの?
あれはF事件が1年超えてるからじゃないと合わないと思うんだけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-i8W3):2016/12/06(火) 01:37:52.82 ID:9SNWFgQl0.net
>>82
>VSってVividから1年後じゃなくって2年後だよね

1年後です

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-yaSi):2016/12/06(火) 01:41:00.10 ID:9BoHVT7R0.net
>>42
ルーパチするな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6aea-FKmQ):2016/12/06(火) 01:45:55.52 ID:J2yrY7fh0.net
>>81
アニメ版だと元々SLBってディバインバスターのバリエーションじゃなかった?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ab-NTgB):2016/12/06(火) 01:48:58.94 ID:8GyL+5U60.net
>>91
君は黙ってたほうがいい
それともアタマが悪いことを自慢したいのか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-NTgB):2016/12/06(火) 02:14:31.23 ID:PxerHMYZ0.net
やっぱリンネってフーカ相手に全力で戦ってない?
本気で戦ってはいるんだろうけど投げや掴み関節アリのルールなのに
初めの投げ以外は打撃しか使ってないしミウラ戦みたいな縛りしてるのかな
もしくは熱くなりすぎて頭から飛んでるか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa05-loMa):2016/12/06(火) 02:19:03.85 ID:X0lYzgvSa.net
なのは世界の魔法ってハンタの念に似てる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70f0-9p9S):2016/12/06(火) 02:21:02.65 ID:ypVNGvl90.net
>>96
そもそも高度な打撃戦のやり取りだとそう易々と組み技に移行出来ないのでは?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10a4-/mAi):2016/12/06(火) 02:22:13.88 ID:xyNDeYuQ0.net
>>96
フーカは吹っ飛ばしたら説教で相手に休憩させてるけど、リンネは追い打ちかけに行ったりしてんじゃん?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK42-Yq3O):2016/12/06(火) 02:28:13.88 ID:wacwCwdEK.net
不用意に組み付きに行くと神の拳が飛んでくるからなあ……

総レス数 1000
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200