2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トレス】ユーリ!!!on iceはホモした分だけ勝てる糞アニメ9【自己愛】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:07:02.80 ID:5vYor1iW.net
『ユーリ!!! on ICE』のアンチスレです。

・住人批判や実在の選手批判を繰り返す荒らし・煽りは放置推奨。作品に関係ありません。
・ユーリや公式関係者に関連する選手の話題(元ネタなど)はOKですが、実在する選手の批判はNGです。
・テンプレなどは>>2以降

次スレタイは必ず「ユーリ!!! on ICEの全角カナを弄らず」「糞アニメを入れて」下さい
>>900までに次スレタイ案をまとめ
次スレは>>940が宣言してから立てて下さい。
立てられない場合は代理を要請するか、>>940以降10レス刻みで。
尚、>>940等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立ててください。


【×フィギュア】ユーリ!!! on ICEはホモした分だけ勝てる糞アニメ8【○腐ィギュア】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480387014/

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:06:50.46 ID:9IADQdlZ.net
>>117
え?「イタリア人の癖に童貞」っていう設定出しといてそれ言っちゃってるの?
それともイタリア人への偏見は許されるのかな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:13:07.73 ID:wo3wnYXz.net
>>119>>117の一行目って無知の勘違い解釈じゃないの?(だから後でその発言の謝罪と削除した)

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:19:18.64 ID:rnEKl9PK.net
@
海外では自重しないカナダ人の他にも優しいメキシコ系アメリカ人、可愛い中国人、
ホワイトウォッシュされてないタイ人、硬派なイタリア人、感情豊かなロシア人等、
ユーリ!!!は各国人のステレオタイプをことごとくぶち壊す姿勢が凄くいいと高評価だよ

だそうですよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:30:06.54 ID:1lEBE41L.net
アニメ漫画で中韓の人間が登場する際はそれこそスンギルみたいに
一重の細いつり目になることが多いから
ジャニ系で西洋人風の容姿の中国人キャラは面白いと思ったし
アンチになった今でもそこだけは評価してる

でも「優しいメキシコ系アメリカ人」ってのは
無個性なキャラにヒスパニック設定を付けただけだし
ゴッドファーザーを見ればイタリア人が陽気なんてとても言えない
あとタイとか東南アジア人キャラは普通に褐色肌で登場するのがデフォだと思うが

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:35:12.90 ID:rnEKl9PK.net
これの信者の海外で高評価!好きは異常
島国根性丸出しって感じ
海外にもバカはいるって分からないんだろうか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:37:09.54 ID:wfWF1DJi.net
>>121
これ言ってる本人の「各国人のステレオタイプ」が透けて見える文章だね。

カナダ人は自重する
メキシコ系アメリカ人は優しくない
中国人は可愛くない
タイ人はホワイトウォッシュされてる
イタリア人は難破
ロシア人は感情に乏しい

この人の中ではそういうステレオタイプがあるんだなーふーんっていう。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:40:54.37 ID:6C6cpM4s.net
山本も久保も織田に興味ない上に、山本は高橋ファンだからむしろ嫌ってるかもしれないのに知名度利用されてかわいそー

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:46:33.56 ID:6BjqdSMx.net
勇利って白いよね
クリスの方が色が濃い

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:02:43.41 ID:s7YZMT4K.net
各国一人か二人程度しかキャラ出してない時点で多様性なんか気にしてないってわかりそうなもんなのに。
どうして信者って針小棒大に語るのかね。わ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:07:50.38 ID:9IADQdlZ.net
>>121
何言ってんだこいつ…
「イタリア人で童貞」って設定は明らかに偏見だろ
童貞かどうかをわざわざ設定に入れることが偏見なのにわからんのか
こいつらどうせAセクシャルとか知らんだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:14:11.72 ID:fF50D+wX.net
LGBTの次は多文化共生かよ
お題目並べながら自分は移民のはいってこれないゲートシティに住み
子供の交際相手から使用人まで白人で固める意識高い系の醜悪さは
有色人種をワラワラ出しても主人公の運命の相手()は銀髪碧眼な
このアニメとその信者に通じるものがあるな
LGBT擁護を隠れ蓑にしながら現実の同性愛者を嫌ってるらしいし

プルのトリノ優勝をのぞいてここ10年あまり
男女シングルで金髪の人間がワールド・五輪優勝したことはないのに
リビングレジェンドとやらをあえて銀髪にするのは
意図的な白人礼賛と金髪碧眼礼賛といわれても仕方ない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:20:46.88 ID:0SeGsNV1.net
304 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ガラプー KK9b-1f/Z) sage 2016/12/05(月) 11:05:00.48 ID:cz0L108sK
>>294
さすがに嫁とかスパダリとかのノリは腐女子スレでやってほしい
あの2人はパートナーではあるけど夫婦ではないし
そういう表現されるとあの2人の関係が一気に陳腐になる


空港のシーンを見て陳腐だとは思わなかったのか?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:45:56.17 ID:geQOgt9j.net
勇利のエロスも糞だけどユーリのアガペーも意味不明だわ
なんで隣人愛を表現するために女になりきる必要性があるわけ?
このアニメってLGBT以前に愛=性って感じですごく下品だと思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:55:33.12 ID:3YleJy/p.net
>>129
コストナーとキミーマイズナーはどこに行った
ソトニコワもスラヴ人だし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:02:14.13 ID:rnEKl9PK.net
何回も言われてるけど信者はBLが好きだって正直に言えばいいのに高尚ぶるから頭にくる
LGBTも多文化共生もホモ萌えの言い訳と隠れ蓑にしてるだけ
こないだウィアーの件の勝手翻訳で燃えたばっかなのにバカの一つ覚えで海外ではーだし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:05:41.88 ID:s7YZMT4K.net
家族愛はストルゲー、隣人愛や友人愛はフィリアなんだけど作ってる人たちはそんなのわかってないんだろうな。
単にエロスとアガペーカッコいい!みたいな厨二的な動機でやってるだけで。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:09:27.25 ID:88VyiN2J.net
>>132
地毛が金髪の選手はプルシェンコだけって言いたいんじゃないの
それにしても何いってだコイツだけど

染め金の優勝者ならジェフリーバトルもいるね
メダリストならもっと大勢いる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:11:43.03 ID:mO/WbSGN.net
>>121
腐だからヘタリアみたいなイメージしか知りませんみたいなステレオタイプ脳だな、この発言主

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:21:14.56 ID:1SxZNuf0.net
織田殿のキャラはリアルな織田風なのかイケメン?なのかそれだけは楽しみだが
素人に声優やらせるとか最悪なアニメだ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:29:12.63 ID:4Gsh8rLY.net
>>121
お仲間の海外の腐女子たちが褒め称えてるのかね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:34:12.17 ID:6zbRnwGo.net
やたら海外の反応気にして本スレで喜んでるのは普段アニメみない奴だろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:35:16.65 ID:d9oQ/Q5G.net
>>137
朝の情報番組で解説席の織田絵出てたが
ダウンみたいなの着ててほぼそのまんま面だったw
織田って漫画にしやすい顔の特徴があるな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:45:28.74 ID:EhLoi2VR.net
これか
http://imgur.com/Fu7z0D4.jpg

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:51:45.79 ID:weJmvfAY.net
そんなに本格的にしたいなら昔の野球漫画みたいに本人そのまま出しちゃえば良かったのに
あっでも本命はいないし嫌いな選手がトップな現実なんて見たくなかったかw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:52:49.59 ID:s7YZMT4K.net
>>141
悪意あるやろこれ…

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:59:00.91 ID:leL+yv1E.net
>>135
どうでもいいけどプルも地毛は金髪じゃないよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:02:23.17 ID:60paVatJ.net
面白いのと親に聞かれたので、とりあえず面白くないと返した
家族と安心して見れない本格的フィギュアスケートアニメとは
織田君も大変だ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:07:31.49 ID:w4RtHv6n.net
キモいホモい
おえええええぇえ
薦めて来ないで一話で無理だわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:09:16.74 ID:DFXTl9ES.net
ようやくこの糞アニメに対して
性欲があると思われるのがなんか不味いの?
なーにがホモじゃなくて愛とか言い換えして誤魔化してんだよw
という論調もでてきてよかったわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:14:54.54 ID:itJO2KWY.net
【ユーリ!!! on ICE】久保ミツロウ アンチスレその10【モテキ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480994789/

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:18:06.86 ID:hLZT6HO4.net
>>145
それ今さら知ってビックリ
さっきザッとツイ見て来たら織田が出るから羽生も…とかいうユーリ信者がゾクゾクと
まじで勘弁してくれ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:19:59.13 ID:rnEKl9PK.net
>>145
本当これだわ>家族と安心して見れない
高尚尊いしてる人達はこれを家族と一緒に観られるの?子どもに観せて平気なの?
ビショ濡れだのイきそうだの言ってるけどいいの?っていう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:20:42.48 ID:ZiKAJIY+.net
わりとどんなアニメも楽しめる母親が1話のAパートの時点で気持ち悪いからもう見ないと言って速攻切っていたんだけど理由が、ギャグのノリが寒い・キャラが全部ステレオタイプでうざい って言ってて笑った

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:42:42.86 ID:wtr652Oe.net
ヴィクトルが勇利にあそこまで肩入れする理由がまったくわからん
努力家なわけでもないし何か深いつながりがあるわけでもないし
勇利に世界王者の興味を惹くような魅力があると思えない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:47:16.81 ID:edE+jrBY.net
>>150
同じエイベ糞アニメで「シコ松」とか言ってるのを平気で子供に見せて
イベントにコスプレさせて連れて行った馬鹿親がいたな(サクラかもしれないけど)
エイベ糞やパチ屋など反日朝鮮スポンサーのアニメを断固拒否できる知能のないヲタクは
完全に足元見られて最近は特に女性向け作品での倫理観欠如描写が酷すぎる
深夜アニメといっても子供が見られる時間帯に年齢確認なくネット配信してるのに
規制だの言いたくないけどこうやって一線越えて住み分けできない作り手が出てくるから仕方ないわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:53:57.98 ID:F9nrW+VI.net
>>152
地味な豚がイケメン世界王者に見初められるっていうドリームだから

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:17:08.82 ID:hLZT6HO4.net
>>152
うろ覚えだけど
一話で勇利がヴィクの演技の完コピした動画をヴィクが見るんだよね
それで才能を見抜くみたいな

正直この完コピエピソードが羽生がプルに憧れてて子供時代に色々コピーしてた話に似てる

このアニメ色々な実際のエピソードを詰め込み過ぎてる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:40:20.20 ID:wo3wnYXz.net
詰め込み過ぎてても、フィギュアスケートへの敬意やそれこそ愛()が感じられる作品なら構わないよ
そうではなく、見たい夢ホモを公共の電波に流す道具にしてるから感じ悪い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:47:31.07 ID:wtr652Oe.net
>>155
そうだったねありがとう
その理由があってもヴィクトルがロシアと残りの選手生命擲ってまで
日本にきて勇利のコーチするメリットが全然ない気がするな
みんなを驚かすのが目的なのかも知れないけど
スポーツアニメって仲間との信頼関係とか
ライバルとの緊迫した鬩ぎあいとか
成長する主人公とかそういうものに重きを置くと思うんだけど
このアニメは今のところそういう描写がまったくないよね
BL描写いれたいにして匂わせる程度にしてほしかった
あそこまでやられるとくどすぎる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:54:58.25 ID:p8brn/rW.net
ついでにその動画を真剣な顔で見てるシーンの背景が丸々トレスっていうな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:59:19.27 ID:d9oQ/Q5G.net
>>155
まぐれでも奇跡でもGPFに出てる国内トップスケーターの才能を今更見抜いた(ドヤッっ 
っていくらなんでも失礼にも程があるがなw
主人公ジュニア選手かよっていう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:02:19.23 ID:2L1kwnW+.net
ヴィクトルが勇利に惹かれた理由は温泉に入りながら
手を取り合い全裸で見つめ合ってるところでも言ってる
勇利の音楽性に惹かれたみたいなやつ
あれもいまいち意味わからんかった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:22:13.94 ID:n6aOtO5/.net
禿が音楽性に惹かれたって言ってる完コピも
作画としては、良く動かしたな!スゲー!って思うけど
リアルなスケーティングの出来として見ると、それほど音楽性を感じる滑りに思えないんだよな
無難つーか、程々っつーか、ロシアからすっ飛んでくるほどの滑りに見えない
信者から言わせれば、禿だからこそ見抜けた光る原石になるんだろうけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:28:03.06 ID:DBQPzOCh.net
技術も表現もヴィクトルが上位互換のような存在だからね
例えばフィギュアスケートの理想みたいなもんがあって
それを体現したいのなら勇利に教える前に自分でやれよで終わる
天才過ぎて同じ土俵に立てるライバルが欲しい説も競技の性格的にしっくりこない
ほんとうになんなんだよ……

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:34:13.36 ID:v4DC/Oel.net
ゆうりの演技自体は大したことないけど
トップ選手の重圧やままならなさに嫌気がさしていたから
それから逃げる口実にコーチ就任しているだけという方がしっくりくる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:36:20.51 ID:v4DC/Oel.net
しかし真面目な話、ゆうりの上位互換というほどの威厳も選手らしさも
もうヴィクトルには感じられない
もの好きな一般人にしか見えない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:42:40.21 ID:EMsUllRZ.net
空港でのヴィクトルは冴えないただのホモにしか見えなかった
マッカチンが大変だったんだから服装はダサくて当然と本スレに書かれてたけど
元から持ってる普段着を着てきただけだし関係ないだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:52:47.18 ID:wo3wnYXz.net
選手の家で飼ってる犬がヤバイからってなんでコーチがわざわざ日本にすっ飛んでくのか理解できないわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:56:29.54 ID:UioFlW7t.net
>>157
全く同じこと思ってた
選手とコーチお互いに成長していくスポ根物語だと思ってたらこれだよ
本格とか言ってたから選手コーチそれぞれの苦労や重圧とかを丁寧に描写するのかと思ったら
そういうの一切ないただのスイーツホモ物語でわろた

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:01:54.03 ID:jJrQLxVn.net
>>166
待て待て
死にかけたのはコーチの犬だ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:21:48.67 ID:n6aOtO5/.net
試合はコーチいなくても問題ないけど、中国GPであれだけメンタル依存されてるの知っててアッサリ帰ったのがコーチとしての意識なさすぎ
豚自立イベントかと思いきや、空港プロポーズさせたかっただけという・・・死に掛けの犬もピンピンしてるし
尊い()二人の関係も禿の中では犬>豚で笑える

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:36:48.00 ID:wo3wnYXz.net
>>168
wwwずっと勘違いしてたwww

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:59:58.91 ID:4BSvOoWP.net
絶対王者故に対等に戦える相手がいなくて物足りないから近い世代で面白いがいるから育てて自分が倒そうってのなら燃え展開に出来たのにな
実際トップアスリート程同レベルで戦える選手は限られてくるし
どの競技でも強い奴と戦いたい、自分を成長させてくれるライバルの存在は大きいって語るアスリートは多い
プルシェンコは羽生のコーチしてもいいとは言ったけどそれよりも試合で戦いたいってインタの方がよく見るし
羽生とかも他の選手が四回転増やすなら俺も増やすぜって少年漫画タイプだよな

羽生アンチのドリBBAのミツロウはそういう発想出来ないのか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:03:24.20 ID:ImP1tb4l.net
イマジネーションが湧かなくて新曲の振付も難航してたんじゃなかったっけ
曲振付は同じでも違う感情表現をした動画をみて
スランプ脱出の糸口を求めてコーチになったのかと思った

だから温泉onICEでは、ヴィクトルの後追いの域を出なかったユーリより
美女側から誘惑することで違う視点をみせた勇利が勝ったのかと

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:10:26.09 ID:rnEKl9PK.net
>>171
てっきりそういう展開になると...どっかに今後のあらすじ出たの?
裏切りフラグですらないのなら銀の奇行は何だったんだ
ただのアスペか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:12:37.94 ID:jJrQLxVn.net
自分のためのコーチ業だったはずが
もうトップ選手としての貫禄もコーチとしてのプライドも何も無いよね
こんなんで人間描くだの深い愛だの笑わせるなと

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:16:35.90 ID:KPUGC617.net
>>131
アガペーは女になるプロじゃないだろう
女になるのはフリーでプリマになるってやつ
ただ9話で披露されたフリープロはプリマとかいうわりには
特に女々しくもバレエ臭くもなく
このアニメにしてはまあまあシャープでかっこいいと言えるものだったと思う
主人公関連のくだらなさで台無しになってるが
9話は意外にも色気という言葉が出てこなくてそれなりにスポ根してた
シスコンも確かに無理矢理だけど、
自分にとって一番大事なものを振り切って頑張ったのに
結局ファイナル出場という果実は手に入らないという
競技者人生の悲哀を書いているとも言えるし
主人公の登場シーンを全カットすれば

あとチェコのやつは存在意義がわからなかった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:22:07.10 ID:765ZKTRW.net
>>171のような話が原作の二次創作BLをずっとこのアニメで観てる感じ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:48:16.37 ID:WABysrgj.net
人種国籍に対する偏見をとか高尚ぶってるけどリアルにイケメン中国人選手とかいるし、フィギュア好きになってから自分の中で色々な偏見が減ったなって思ってる。
このアニメの功績みたいに語られるとムカつく。そんなことを嬉しげに言ってるあなたの中にそういう偏見があるんでしょ?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:49:08.55 ID:4BSvOoWP.net
>>173
いやこのホモばっかりの状況だとそういう燃えは期待出来そうにないなって
ミツロウのドリ妄想で主人公=自分を突き放す展開はなさそうだし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:49:32.04 ID:WABysrgj.net
それに今までに織田くんみたいなモブキャラ出してるのに本人が出演になったら絵柄変えたの悪意を感じるわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:57:39.67 ID:EXMyVXvQ.net
RTでダイアモンドクレバスが完全にヴク勇ソングって回って吐き気がした
あれはシェリルが死んだお母さんを思って作った歌なのに恋愛ソングじゃねーんだよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:09:48.28 ID:PtFahUyl.net
コーチがいなくてボロボロでしたって…そんな展開したいならせめて5〜6話あたりですませとけよ
あとはファイナル残すだけのとこまできてなにやってんだってホントイラついたわw
今回は妹と離れたミケーレが主人公の対比のように思ったけどだから何が言いたいんだろう?てなった
引退するまでコーチでいてって頼んでそれを受け入れてもらって、結局主人公はヴィクトルから離れてもやっていける強さを身につけるって展開ではないんだよな
自立しない主人公になんの魅力があるんだか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:14:46.72 ID:hLZT6HO4.net
色気とか愛の表現がひたすら男が女みたいにクネクネアッハンなのが安くて笑うわ

色気って言えば女っぽい動きなんだ?w
こういう安直な発想にミツロウの限界を感じるね
例えば、女に成りきってアッハンクネクネを選択したのが勇利だけならいざ知らず

結局ロシアユーリもプリマになれだし

コイツの安い引き出しには女の真似が色気なんだねw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:18:33.12 ID:fKe4OGbt.net
中国までは面白いと思ってみてたんだけど、ロシア大会は間違いなく糞展開だった
キャラの描写も作画も雑だし
あれがなぜか絶賛されてて、ついて行けないと感じた

キャラで一番嫌いなのは三つ子
マスコットにしては全くかわいくないし、こんなガキいるかって感じで、でてくるとイラつく

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:30:40.15 ID:ZiKAJIY+.net
三つ子は完全に都合のいい解説&スケオタの代表賑やかし役として利用しててイライラするわ
その為にあの幼馴染を既婚にしたんじゃね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:45:37.03 ID:x/WYsD21.net
しかもイケメンと結婚させると原案は気にくわないから
西郡みたいなキャラにしたんだろうな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:55:42.69 ID:0JZTrGNX.net
なんとなくだけど主人公はGPF優勝しない気がする
案外オタベックあたりが金メダル掻っ攫っていきそう
久保にも山本にも期待は出来ないけど結末だけは大方の予想を避けた方向で行く気がするわ
てかこれで主人公優勝とかクソ展開すぎるからいさぎよく負けてとっとと引退しろっていう願望もあるw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:59:56.71 ID:dDuXa8bs.net
でもゆうりはヴィクトルがいないと駄目というメッセージを
明確に打ち出してる感じでもないんだよなあ
ヴィクトルがいない辛さの感情が切実に伝わってくるわけでもないし
ダラーッと滑ってそこそこまとめて
なんか制作者って悪い意味で冷めてると思う
ヴィクゆうに萌えながらも本気で盛り上げるほどの情熱もないという感じで

あとユーリの後半ジャンプ6本とかやろうと思ってやれるんなら
誰だってやってるよ安直すぎと思った
ただでさえ体力に欠ける設定なのに

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:06:30.54 ID:geQOgt9j.net
>>175
指摘ありがとうフリーだったか
とっくに視聴切ってうろ覚えなのに適当なこと言って申し訳ない

とにかく男子選手が愛や色気を女性主体で表現するのが嫌
女子でもなく男子でもなくて、去勢された人間(ただし性欲はある)って感じ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:14:53.79 ID:TtuHVmoy.net
>>181
勇利と対比させられる男女は成就しない。踏み台だと思う

>>182
完全に同意
色気の解釈が片寄ってるし表現がひたすらサムい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:17:01.84 ID:iZ/YG5wE.net
>>186
金取れなくて現役続行エンドだろ
ロシアで新婚生活だよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:22:47.12 ID:rnEKl9PK.net
デュエット曲あるとか言ってなかったっけ?
最後ヴィクトル乱入してデュエットで終わったらミツロウ褒めてやるわw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:25:51.90 ID:c2fUGiVr.net
主人公の魅力が無さすぎる
光る原石だとしても全然視聴者にどこがすごいのか伝わってこない
1話のャ買Bクトルは王試q様感溢れててbソょっと期待しbスのに
話緒dねるにつれてbヌんどんただの涛テげになってるbオ
スケーャgシーンは使い演しだし
試謔闃ェきは全員ャcu扱い徹底なbフか全く掘り下bーられないし
薄っぺらすぎて萌えも燃えも皆無

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:41:45.20 ID:jJrQLxVn.net
ほんとそれ
萌えも燃えもあると言い張る信者は何が見えてんだ
前も言ったがパピコを高級デザートとして出したらスイーツ女子が絶賛したってのそのまんまだわ
本格()とかブロマンス()とかパッケージしか見てないんだろうな
パピコは美味いし奴らが食ってるのは汚物だけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:44:57.02 ID:NBYW4dBA.net
テーマがエロスてことで男女の愛、性愛ということなんで
常時発情の雌になりきり、くねくねなよなよ、超自己中で被害者面なメンヘラ
という女になるというのはこじつけできるけど、下品すぎてどうも嫌悪感が先に出るし
女というものも低俗化させて馬鹿にしたような感じ

アガペーは言うまでもなく理解してないし高尚ぶるためのワードとしてしか利用してない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:57:22.68 ID:wo3wnYXz.net
正直に最近のこのアニメの感想をやんわりと述べたらTLが静かになってきてるw
ツイッターでは絶賛の嵐でそうじゃない者は肩身の狭い状態だけど、
つまらなく感じてる人は正直にそう言ってもいいんじゃないかな
好んでる人に攻撃的になるのではなくね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:15:46.07 ID:hLZT6HO4.net
だいたいBLにも失礼だよ
BL作家はそれに誇りを持ってるでしょ
ユーリの何が嫌って本格的なフィギュアアニメの皮を被った中途半端なBLな所

半端な気持ちで実在の試合に絡めるなら変な演出をするべきじゃない
いっその事完全に架空の男と男のペアダンスが成立してる世界とかにすりゃ良かったのにw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:19:40.42 ID:weJmvfAY.net
>>196
それくらい弾けてるほうが面白そう
男男ペアと女女ペアでどっちの愛が深いか見せつけ合う!とかまでやっちゃってね
同性愛について優しいを歌いたいなら全方向拾えばいいのに取り繕ってばっかりだから薄っぺらくなる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:20:49.58 ID:jJrQLxVn.net
何かを描く覚悟も熱意も感じないんだよね
それっぽいものを飾り立てて馬鹿を釣れればいいや的なやっつけ感ならある

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:25:19.40 ID:qfOVj0/O.net
もっと選手としての成長とか挫折とか葛藤が描かれるアニメだと思ったのに
ガタガタのスケートシーンとホモシーンだけでそういうの何も描かれてないよね
たくさんキャラ出す割りに全部掘り下げ方雑だし魅力あるキャラもいないし何より主人公が魅力ゼロ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:30:57.39 ID:7ANQFAxZ.net
>>194
https://twitter.com/kubo_3260/status/805782454560641024
ふざけて「アガペー!!!」とか書く奴が理解してるわけないな
3枚目の写真、ファン以外にも不特定多数が通る店の階段に全裸の男キャラ描くとか
BL作家でもしないのに欲求不満か在系の下品さか知らんけど
41歳BBAが座り込んでリアのノリで描いてるの気持ち悪い
他の写真でヴィクトル絵の横には「カツ丼?大好きだよ」って自己愛台詞書いてるし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:38:59.77 ID:HToZNb1x.net
>>195
どこで絶賛の嵐なの?肩身の狭い状態ってマジか
こういう人ってどういう人種の集まりにいるんだろう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:41:57.16 ID:G5j1VpK+.net
信者がほめたたえてるところすべてに共感出来ない
BLを超えた崇高な作品
愛がテーマ
ステレオタイプを壊した
作画がすばらしい
10年に一度の傑作

どこが?
あんな愛を崇高と言える人達の存在に驚いたし壊したと言われるステレオタイプを持ってる人がいることにも驚いた
一つ褒められるところがあるとしたらこういう人達の存在を炙り出してくれたことがスゴイ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:45:34.38 ID:1SxZNuf0.net
例のJJアイコンのえばらが様々な愛の形を描いているアニメだとか語っていてそれがリツイされてくるよ
様々な愛の形どころかメイン二人が惹かれ合う理由がわからないし他のキャラへの制作陣の愛がなさすぎる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:50:30.95 ID:HhM8u5QF.net
主人公の性格ブスに共感できるとか書いてたやつが
でもすごくもててただろうなとか陰で泣いた女の子いっぱいいただろうなとか言い出すのは
自分もそうだといいたいのだろうか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:54:22.09 ID:oUpaffT7.net
ダブルチンコ on ICE

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:11:46.53 ID:wo3wnYXz.net
>>201
ツイッター検索してみると絶賛の声ばかりで
自分と同じように感じてる意見がほとんど見当たらなかったからそう感じたんだ

でも、さっき改めて検索してみたらボチボチ同じような意見が出てきてるようだった
もしかしたら、よくスケート面での解説してるフォロワー1万越えユーリ垢が
ついに「本格ではなくファンタジーでは?」というような事つぶやき始めたのが影響してる?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:31:13.74 ID:G5j1VpK+.net
ユーリ面白い大好きと言ってる奴らが1クールのみだということも知らなくてワロタ
クールの意味が分からなくても全何話かくらいは調べれば出てくるだろうに
本当に好きなの?
まあ調べないのは構わないんだけど冬アニメの話題にもしゃしゃってくるからうざい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:42:20.23 ID:acSOZvgV.net
>>206
元々ツイッターだと女オタクや儲が多いジャンルは馴れ合いがあるからか絶賛の嵐になりやすいよ
愚痴や否定的意見を持ってる人は鍵アカウントで吐き出してるかそもそもとっくに視聴辞めて別ジャンルに行ってるから表に出てこないだけ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:43:33.87 ID:jJrQLxVn.net
>>207
思考停止でふわっと観る人なら楽しいのかもな
ステマに釣られて食いつく層はそういうの多そう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:47:22.68 ID:NBYW4dBA.net
ツイッターはそういう大衆の意見に流される(騙される)のが多いから
特に固まりやすい腐が狭い世界でしこしこやっているところに
世界の女王も絶賛〜とか世間に認められているとステマされて調子に乗っている

そんでお高くぶるなよ腐どもwという意見が見えてきたのが最近という

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:31:23.02 ID:67Eap/E2.net
書いてもらったオリジナル曲に自分の名前を冠したタイトルつけちゃう図太さがあるのに
メンタル弱いとか繊細とかもうね
潔さを欠片も感じられない主人公

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:45:35.46 ID:LYmUUDT9.net
放送初期にユーリを批判したスケオタをアニオタがぶっ叩いて笑い者にして鍵かけさせただろ
あの人の意見に同意してるスケオタ結構多かったのに
あれ以降誰も表立って文句言う人は消えて無言でスルーするようになった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:01:44.55 ID:hLZT6HO4.net
自分はライトスケオタだけど
スケオタでサブカル好きでマンガもアニメもいい物なら見たい派
予告が出た時はもっとシリアスにフィギュア選手独特の苦悩や葛藤
引退して行く者、ユーリのようにこれから花開く者
そんな話だと思って凄く期待してた

期待してたからこそただのBLモドキアニメとわかってアンチになった感じ
恐らくスケオタでアンチ化した人達は期待からガッカリの流れだと思う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:08:19.89 ID:fTd30ova.net
スケート詳しくない人ですら底の浅さに気づいて矛盾点ズバズバ指摘してるしね
真剣にスケートを好きな人が見たら尚更不快だろうな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:11:22.98 ID:lVrQtuYb.net
>>213
自分もこのタイプだわ
普通のね、ほんと普通のスポ根テイスト入った男子フィギュアアニメを真摯に作ってくれてたら楽しんで観れただろうに
BL要素気持ち悪いと感じたらもうミツロウという中の人の存在が全然隠れてなくて知れば知るほど嫌いになる
絶賛してる人はよく他人の公開オナニーに付き合えるな…と呆れるばかり

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:18:30.34 ID:YkxA1lkB.net
脚本も古い、同人以下の萌え要素皆無
主人公役の声がキモい、声質も演技もダサくて萎える
「彼氏」役がただ囁きボイスとテンションage声のどっちかのイエスマン
犬が心配でコーチをパシらせ、1日後に犬に触れずガラス越しに走りながらハグ、という90年代もびっくりな演出

脚本台詞も展開にもカタルシスがない、実在選手権以下のアニメ
もはや本編に期待しない萌えという欲だけが残るが
どこに萌えればいいの?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:36:35.75 ID:wo3wnYXz.net
>>213
自分も昔は生観戦してたくらいのスケオタで、アニメも抵抗なく見る派
ただ、番組の最後にグランプリシリーズ情報が入ったりと
リアル宣伝になるようなアニメになるんだろうと
それほど期待してなかったけど

まさか予想の斜め上の方向に期待はずれになるとはな
本格フィギュアスケートは嘘だったことに怒りさえ覚える

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:42:39.67 ID:tp64eMZS.net
自分は質アニメ系が好きでBLも抵抗無いタイプだけどこれは序盤に騙されて腹立たしかったわ
話が全く無いBLもどきだとは
つか人間関係すら不完全だからBLにすらなってないよね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:43:15.33 ID:VCYJIL3W.net
あそこまでBLになると制作側と関係者はどこまで話が通ってやったのかが凄く気になる
「離れずにそばにいて」が歌詞イタリア語で男が男に向けて話す単語変化で
内容から言ってゲイソングになるそうだし

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200